ps://i.imgur.com/95tXbdV.jpeg
パソゴキ壊滅ざまあwwwwwwwwww
有識者「Switch2のマウス機能はすごい!!PC超えた!!」
1名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 16:57:33.12ID:UoXuHQB30195名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:36:26.94ID:iZQ2maTAa196名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:38:16.66ID:jSxarvVm0 PCのマウスにジャイロなんか付けてたら手首痛めるわ
腕や体の向き変えてまでやるもんじゃないし
邪魔でしかない
腕や体の向き変えてまでやるもんじゃないし
邪魔でしかない
197名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:39:48.37ID:tYep8gjs0198名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:40:57.80ID:zv+xvT820 せっかくだからブラウザも搭載すりゃいいのに
199名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:42:28.53ID:DNH38ivzd 握りやすくなるアタッチメントくらい何処か出すんじゃね
200名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:44:13.43ID:XFIxjPOw0 steamでも使えるようになるかんね(´・ω・`)
パッドはプロコン2でSwitch2もPCも操作は全てニンテン╰(*´︶`*)╯
ニンテンつよすぎワロス╰(*´︶`*)╯
パッドはプロコン2でSwitch2もPCも操作は全てニンテン╰(*´︶`*)╯
ニンテンつよすぎワロス╰(*´︶`*)╯
202名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:47:50.13ID:PAq9fAd10 逆さに持ったらポインタの矢印が逆さまになったりするのかな?
↓みたいな
↓みたいな
204名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:50:56.51ID:k9IaukDQ0 こっちをスタンダードにしてPCに逆輸入しよう
205名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 19:55:08.69ID:NYydyR3n0 ジャイロセンサー内蔵なら手首の動きだけで操作可能になったりしないの?
なんでわざわざ机を必要とするんだ
なんでわざわざ机を必要とするんだ
207名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:00:21.08ID:1ArnLeMn0 モニタ画面でタッチ操作のゲーム出来るのは大きく違うと思うよ
209名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:05:51.56ID:U78IzSQ70 おっさんにはマウス操作の方が使いやすそう
210名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:06:35.60ID:jSxarvVm0 >>201
ジャイロなんてかえって標準である方がかえって邪魔
VRがあるんだからマウスにジャイロなんて今更の内容
すでにVRの分野があるんだから
こっちで生かせばいい
Adobe Medium(VRモデリングソフト)
https://youtu.be/JZl4Up-PVTI
Tilt Brush(VRお絵描きソフト)
https://youtu.be/YxtWVkAJTKY
Half-Life: Alyx
https://youtu.be/vESvTNLK8k4
ジャイロなんてかえって標準である方がかえって邪魔
VRがあるんだからマウスにジャイロなんて今更の内容
すでにVRの分野があるんだから
こっちで生かせばいい
Adobe Medium(VRモデリングソフト)
https://youtu.be/JZl4Up-PVTI
Tilt Brush(VRお絵描きソフト)
https://youtu.be/YxtWVkAJTKY
Half-Life: Alyx
https://youtu.be/vESvTNLK8k4
211名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:06:52.13ID:U/y0H5Q/0 これに対応したFPSをプレーしてみたい
212名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:08:29.48ID:jSxarvVm0 いかん
文章おかしかったわ
文章おかしかったわ
213名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:16:30.44ID:C5jOwdhVd 離したら倒れるし力入った時に斜めになってゴリってなるよ
214名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:17:42.56ID:hwvOSOxC0 いや普通のマウスでいいから
215名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:18:05.36ID:DNH38ivzd 音ゲーとかも手ブレしないマウスが良いと思う
216名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:19:11.80ID:ZATkX6vB0 >>205
別に太ももで問題ないよ
別に太ももで問題ないよ
217名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:22:23.03ID:HHc2/aBc0 マウスはゲームに向いてる
早くPCに追いつけ
早くPCに追いつけ
218名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:22:57.13ID:wEFoBaf+0 >>84
セットになったのがめっちゃ良いって評判になってんだけど
セットになったのがめっちゃ良いって評判になってんだけど
219名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:24:39.78ID:ve24HdndH 左右に偏らないアタッチメント出そうよね
220名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:28:44.63ID:DNH38ivzd マウス機能付けたからにはジョイコンストラップも改良してあるだろうな
221名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:30:10.96ID:chpsNwUz0 マウスを斜めに傾けて浮かせたり机から離すとどうなる
まあ車椅子バスケでシュートできるのは知ってるけど
まあ車椅子バスケでシュートできるのは知ってるけど
222名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:36:44.50ID:pYY/1RDkM これ使えばゲーセンのカードゲームが自宅で遊べるようになる セガは今すぐ三国志大戦とガンダムカードビルダーを移植しろ
223名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:43:01.16ID:ssVxhxxB0 マウス+キーボードはWASD操作が嫌いだから多少マウス側がぐらついてもSwitch2の方が馴染みそう。
224名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:52:02.03ID:koijzpQu0 ガラパゴス化しなけりゃ良い
最悪ジャイロ使われなくてもいいだろ
最悪ジャイロ使われなくてもいいだろ
225名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:53:53.43ID:NlGk5T2W0 わざわざマウスなんか買わないよw
ゴキブリおじさんゲームやらないしw
ゴキブリおじさんゲームやらないしw
226名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:54:39.43ID:Ctc8Yv+f0 振動付きのマウスってのは新しいかもな
でもホイールない時点でゴミや
でもホイールない時点でゴミや
227名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:55:49.89ID:NlGk5T2W0 慣れればメリットしかない
228名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:58:20.48ID:At9C1Ifd0 買いたきゃ別売りのマウス買えば良いんだよ
標準でついているということに意味があることがまだ分からないからゴキブリは滅んだ
標準でついているということに意味があることがまだ分からないからゴキブリは滅んだ
229名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 20:58:56.97ID:GCxFFLwd0 初めてのモデリング♪がSwitch2で出るんだろうな╰(*´︶`*)╯
そのあたりでニンテンのVRが出るんだろうな╰(*´︶`*)╯
そのあたりでニンテンのVRが出るんだろうな╰(*´︶`*)╯
230名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:00:52.69ID:nG16eJWz0 マウス機能を使ってDSの猫目「ゼルダの伝説」のペン操作が可能なので、早い内にリマスターが出るのでは? DS版のペンの操作感覚やゲームの内容も良かった。これなら低価格で出せそうなので子供獲得作戦に最適かも?
231名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:01:30.26ID:ve24HdndH ホイールの代わりはスティックかな
指の位置的に少し使いづらいだろうね
ABXYは割と問題なさそうだけど
指の位置的に少し使いづらいだろうね
ABXYは割と問題なさそうだけど
232名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:05:17.97ID:GCxFFLwd0233名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:07:14.95ID:nG16eJWz0 洋ゲー大作の「サイバーパンク」もマウスに対応しているらしいので、使ってみるゼ!(64GBのパッケージ版を買う)
あっ、「HUNDRED LINE」と「ミステリーの歩き方」の体験版を遊んだけど、どちらも面白い! ハンドレッドは「ダンガンロンパ+SLG」って感じで豪華で雰囲気も超好き♪ 買おうか迷ってる(スイッチ2節約中なのに…)。。。 面白いので通販でもe-shopでも売れてるゾ〜。ジワ売れしそうな良作の予感!
あっ、「HUNDRED LINE」と「ミステリーの歩き方」の体験版を遊んだけど、どちらも面白い! ハンドレッドは「ダンガンロンパ+SLG」って感じで豪華で雰囲気も超好き♪ 買おうか迷ってる(スイッチ2節約中なのに…)。。。 面白いので通販でもe-shopでも売れてるゾ〜。ジワ売れしそうな良作の予感!
234名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:07:25.72ID:JTIuO8X90 >>228
は?クソデカボタンとしてしか使われてないスライドパッドの事ディスってんの?
は?クソデカボタンとしてしか使われてないスライドパッドの事ディスってんの?
235名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:08:06.20ID:j1mxo2AG0 GAMEWatchで記事になってた持ち方だけど
Switch2はジャイロで角度補正出来るからか「斜め握り」でも普通にマウス操作出来るらしい
同じ持ち方で初代ジョイコン握ってみたけどかなり安定して動かせそう
https://game.watch.impress.co.jp/docs/preview/2003958.html
Switch2はジャイロで角度補正出来るからか「斜め握り」でも普通にマウス操作出来るらしい
同じ持ち方で初代ジョイコン握ってみたけどかなり安定して動かせそう
https://game.watch.impress.co.jp/docs/preview/2003958.html
236名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:19:37.69ID:mWKscCO20 >>226
NXの特許のときからホイールLRは絶対便利だと思ってるんだけどなぁ
NXの特許のときからホイールLRは絶対便利だと思ってるんだけどなぁ
238名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:29:53.55ID:ssVxhxxB0 ストラップがT字型になってれば安定しそう。そのうちホリが出すよ
239名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:32:48.39ID:I2K7rQ0E0 値段がワンセット1万か
これでドリフト問題がまた起きたら
ヤバいな
これでドリフト問題がまた起きたら
ヤバいな
240名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:33:26.26ID:7Rb1N7JgM ホイールはかなり使う
241名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:38:18.21ID:dwvTQX550 回すのがめんどいゲームの本質は惰性だからかみ合わない
242名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:41:54.73ID:VWU6UjBU0 確かに凄いんだろうけど
使い道が限られすぎて結局使われんやつやな
使い道が限られすぎて結局使われんやつやな
243名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:43:49.85ID:Sm0cIpQI0244😊 警備員[Lv.222][UR武+9][UR防+9][苗]
2025/04/26(土) 21:47:18.74ID:ZbpR8hac0 >>1
ジャイロ補正付きマウスはPCにも輸入すべきだよな🥺
ジャイロ補正付きマウスはPCにも輸入すべきだよな🥺
245名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:56:13.21ID:H1GN7vwB0 >>244
ついでにデュアルマウスもな
ついでにデュアルマウスもな
246名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:58:49.51ID:93zdLtMx0 シューターはモーション操作の方が好きだから
マウス操作を使うのは多分信長の野望とかのシミュレーション系だけやな
マウス操作を使うのは多分信長の野望とかのシミュレーション系だけやな
247名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:04:13.01ID:QhTDF9eR0 マウス持ちした時に握りやすくなるグリップとか出るんだろうな
249名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:07:45.33ID:H1GN7vwB0 本体と別にマウスを持ち運ばなくていいしゲーム用途に限って言えばUMPCよりPCしてるわ
250名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:11:15.42ID:es0CZYjO0 グリップは100均で出そう
251名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:23:16.64ID:NQS9NiTn0 キッズがスプラでマウス覚えてからが本番だろうな(´・ω・`)
それ以降にマウスガチ対応ゲームが続々と増えていく(´・ω・`)
PCを使うようになるキッズワラワラ(´・ω・`)
それ以降にマウスガチ対応ゲームが続々と増えていく(´・ω・`)
PCを使うようになるキッズワラワラ(´・ω・`)
252名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:23:49.52ID:pg4arE+gd >>1
嘘ばっかつくなよ豚
嘘ばっかつくなよ豚
253名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:24:37.03ID:bSeMYzG+0 ゴキさん嫉妬発狂しちゃう。゚(゚´Д`゚)゚。
254名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:25:19.09ID:aMGllMba0 マウスも割とすぐボタンの利き悪くなるから耐久性レビュー人柱が出てからでいいかな
255名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:40:05.35ID:67nhqHXs0 正直使い勝手次第だが上手く行けばSwitchに留まらずSteamにおけるXboxコンの牙城を崩せるかもしれん
256名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:42:43.18ID:QB5yWS/D0 マウス操作からシームレスにコントローラー操作に変えられるなら本当に革命だと思う
さすがにサードソフトでは無理だろうけど
さすがにサードソフトでは無理だろうけど
257名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:44:45.94ID:g8kocV2j0 キーボードも左手Joy-Conあったらいらん気がする
258名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:47:57.76ID:xTSmObFfM 基本プロコンで操作してテーブルに右ジョイコン置いといて
必要な時に使うみたいなのがやりたい
必要な時に使うみたいなのがやりたい
259名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:48:41.13ID:H1GN7vwB0 これでまたラボみたいなの作ったら普段マウス機能に使うセンサーを利用して全く違う遊び方ができそうやな
260名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:50:38.44ID:H1GN7vwB0 多分eショップでも使えるだろうし仮に対応ゲームで全く遊ばなくてもメリットありそう
262名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 22:58:56.11ID:67nhqHXs0 携帯モードしか使わない人以外には全員に恩恵がありそう
シューティング、シミュレーション、クラフトゲーム、テキストアドベンチャー、DSやスマホではタッチ操作がメインだったソフト群など
PCでは標準だけあってマウスの方が便利なソフトは非常に多い
シューティング、シミュレーション、クラフトゲーム、テキストアドベンチャー、DSやスマホではタッチ操作がメインだったソフト群など
PCでは標準だけあってマウスの方が便利なソフトは非常に多い
263名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:02:19.31ID:HYcDXN9G0 任天堂的マウスバージョン2.0を出してきたのね
ただのマウスではなかったと
ただのマウスではなかったと
264名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:05:15.64ID:mI2SAvsu0 マウスカーソルを動かしてると特定の場所で振動っていうフィードバックがあるマウスって有りそで無かったよな
265名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:13:04.57ID:Fqvyx2ct0 振動したらカーソルずれるだろ
i.imgur.com/1GjYO0Z.jpeg
(´・ω・`) 体験会に行った人の報告によるとボタンやマウスの遅延、マリオカートも処理落ちが目立つという報告が上がってる。
発売日までに調整するだろうけど大丈夫だろうか?
(´・ω・`) 体験会に行った人の報告によるとボタンやマウスの遅延、マリオカートも処理落ちが目立つという報告が上がってる。
発売日までに調整するだろうけど大丈夫だろうか?
268名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:21:48.76ID:swTxoArD0 ドリフトとか言っとるあたりホンマもんのアレな奴やね(´-ω-`)
どぉーしょーもな(´-ω-`)
通報しとくか(´・ω・`)
どぉーしょーもな(´-ω-`)
通報しとくか(´・ω・`)
269名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:24:31.03ID:ve24HdndH それただのPSファンじゃないか
彼らに現実は見えてないから意味のない体験だよ
彼らに現実は見えてないから意味のない体験だよ
270名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:26:07.33ID:mkN9qebs0271名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:33:30.37ID:0X1GRtSR0272名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:40:09.23ID:MbIMqaRp0 使用感良かったからこう褒めてんだろうけど流石に本物のマウス超えるとは思わんな
273名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:43:39.33ID:jSxarvVm0 手がすぐ疲れるだろ
持ちにくそうだし
持ちにくそうだし
274名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:43:59.70ID:6kcbcMAD0 本物もニセモノもないわな
Switch2のマウスは通常のマウスと似て非なるものってことだろ
Switch2のマウスは通常のマウスと似て非なるものってことだろ
275名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:13:06.29ID:PRtly1P60 switchは携帯ゲーム機として手に持って使用するのと
リビングでテレビに繋げて使用するのがメインになるのだから
操作する平面なテーブルを用意しないといけないマウスが使われるゲームは少ないのじゃないかな
リビングでテレビに繋げて使用するのがメインになるのだから
操作する平面なテーブルを用意しないといけないマウスが使われるゲームは少ないのじゃないかな
276名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:18:31.79ID:7Y0UZuX70 テーブルの上でなんか動かしてたら
テーブルが傷つくぞ
テーブルが傷つくぞ
277名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:19:43.43ID:lE41VjZD0 LoLやRTS、ピクミンが楽しみ
278名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:21:42.63ID:zLme3EXW0 マウスとか要らねえから安くしろよ
280名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:25:38.69ID:k5C9tWBg0 ⭕❌逆にしたりゲームによっちゃ戻ったりとか言うゴミよりも簡単に慣れそうだな
281名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:38:25.36ID:7usLpXdv0 マウスから通常のコントロールの切り替えが一瞬だから革命すぎるんだよな(´・ω・`)
マリメ3のコース作成でのこのマウスは神すぎる(´・ω・`)
そりゃゴキブリも恐れるわけよ(´・ω・`)
マリメ3のコース作成でのこのマウスは神すぎる(´・ω・`)
そりゃゴキブリも恐れるわけよ(´・ω・`)
282名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:39:50.54ID:Gwb9N7tDH 複数ある操作方法の一つになるだけ
ゲームによってはマウスのほうがいい時もある
そういう時に使いたい人が使う
ゲームによってはマウスのほうがいい時もある
そういう時に使いたい人が使う
283名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:41:24.38ID:3eS6G+TI0 普通のマウスと違うところとして角度だけじゃなくジャイロで高さの判定もできるところもあるよな。
平面走らせてたら補正もしやすいだろうし。
平面走らせてたら補正もしやすいだろうし。
284名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:47:49.51ID:OGkCbuXF0 リモコンすげー→やっぱ従来コンでいいや
2画面すげー→やっぱ1画面でいいや
3Dすげー→やっぱ2Dでいいや
タッチパネルすげー→やっぱボタンでいいや
アラーモすげー→やっぱスマホのアラームでいいや
マウスすげー→やっぱパッドでいいや
ギミック路線終了
2画面すげー→やっぱ1画面でいいや
3Dすげー→やっぱ2Dでいいや
タッチパネルすげー→やっぱボタンでいいや
アラーモすげー→やっぱスマホのアラームでいいや
マウスすげー→やっぱパッドでいいや
ギミック路線終了
285名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:48:42.33ID:/JXYbPBm0 マウスで傾けもできるってことは
スマホの地図アプリとかのピンチインやピンチアウトの時にできる
方向けみたいなのもやれるって感じなんだな
スマホの地図アプリとかのピンチインやピンチアウトの時にできる
方向けみたいなのもやれるって感じなんだな
286名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:55:07.07ID:7usLpXdv0 謎解きパズル系のゲームで活躍するんよな(´・ω・`)
ダイヤル掴んでジャイロの捻りでカチカチカチ(´・ω・`)
インディ開発者がアップを始めました(´・ω・`)
ダイヤル掴んでジャイロの捻りでカチカチカチ(´・ω・`)
インディ開発者がアップを始めました(´・ω・`)
287名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 00:57:07.58ID:C2pn8LA10 マウスモード遅延だらけらしいね。
288名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:05:41.66ID:jLIza8Uk0 ジャイロはPCとのマルチに支障が出るから活用されんと思うよ
市場規模としてはPCの方が遥かに本命だし
市場規模としてはPCの方が遥かに本命だし
289名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:08:46.00ID:IlxRY7fH0 >>288
実際使うのは任天堂ぐらいだと思うけど任天堂が使うことが1番重要
実際使うのは任天堂ぐらいだと思うけど任天堂が使うことが1番重要
290名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:09:31.94ID:jLIza8Uk0 まぁそうなるよな
結局ジョイコンも任天堂とフィットネス系ぐらいだったし
結局ジョイコンも任天堂とフィットネス系ぐらいだったし
291名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:15:09.41ID:MeVJUnZn0 コントローラーで遊ぶカジュアル勢はそんなに遅延気にしないけど、マウス感覚で触ったらそらもう遅延めちゃくちゃ気にするわな
専用無線ですらレイテンシー気にするのに低速のBluetoothとかカーソルのストレスやばそう
専用無線ですらレイテンシー気にするのに低速のBluetoothとかカーソルのストレスやばそう
292名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:21:43.26ID:FhqxLrbZ0 何してもVRがある今の世の中ドングリの背比べなんよな(´・ω・`)
その点ジョイコンマウスはPCゲーでも使えるポテンシャルがあるってね(´・ω・`)
プロコンより分割スタイルが主流になるかもしれないレベル(´・ω・`)
ポケモンもマウス対応でポケモン管理が楽になりそうだな(´・ω・`)
切り替え一瞬は強すぎる(´・ω・`)
その点ジョイコンマウスはPCゲーでも使えるポテンシャルがあるってね(´・ω・`)
プロコンより分割スタイルが主流になるかもしれないレベル(´・ω・`)
ポケモンもマウス対応でポケモン管理が楽になりそうだな(´・ω・`)
切り替え一瞬は強すぎる(´・ω・`)
294名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:27:33.35ID:hqPrmTXE0 タッチパネルに続いて任天堂が世界を変えそうだな
295名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:28:44.68ID:ec1NlLQp0 >>293
PS5バカにしすぎてて間隔バグってんだろうけどSwitchの無線レイテンシーがPS5に勝つことは不可能
PS5バカにしすぎてて間隔バグってんだろうけどSwitchの無線レイテンシーがPS5に勝つことは不可能
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- 🏡
- 27歳会社員だけど、諭旨解雇の懲戒処分くらったwwww
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- コンマで転生先を選んでね→