X



【悲報】ドンキーコングバナンザ1080p60fpsで確定wwwwwwwwwwww

2025/04/28(月) 18:23:48.17ID:GZpbGUetd
ソースはニンテンドーマガジンの18ページ目
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:18:15.15ID:De45+tE7dNIKU
>>326
これだけで>>317すでにお前の言ってること間違ってるな
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:20:00.30ID:ic7tZjHm0NIKU
>>358
カプコンなんてむしろハイスペに合わせて最適化がろくに出来なくてヒイこいてるやん
365名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:26:34.44ID:jeWOWnOc0NIKU
だいたい1080pのソースが>>1の勘違いなの無視してるの草
テーブルモードってSwitch2の画面でってことやで?
366名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:28:06.99ID:De45+tE7dNIKU
ネガキャンする側にとっては事実なんてどうでもいいんだろ
2025/04/29(火) 16:32:18.17ID:tciWpe+M0NIKU
ソフト開発側の大半はPS4くらいの表現で頭打ちだしこちら側もそれで「今」は十分
性能やグラを必要とするのはリアル系の洋ゲーだよ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:48:54.66ID:FditUhGF0NIKU
>>359
手抜き移植とファースト独占タイトルを一緒にするな
2025/04/29(火) 16:51:32.54ID:gtOxrMWo0NIKU
またロンチから伸び代ゼロのハードなのか・・・
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:52:25.27ID:IbkGctAu0NIKU
伸び代ゼロ(完売)
2025/04/29(火) 17:44:42.96ID:ySMgc2jl0NIKU
伸びしろ言ってる人って必ずいるけど
それってマシンスペックに依存する部分よりも、開発者のアイデアやアートデザインに依る部分のほうが大きく作用するんじゃないかな
AIが全てなんとかしてくれる未来はあるのかもしれないが
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 17:51:42.88ID:7gM1EOjD0NIKU
>>361
なかんべやじゃなくて実際現状分かってる任天堂のSwitch2ゲーでドック携帯で同じもんなんて無いだろメクラ
2025/04/29(火) 17:59:15.90ID:9q+I0a2c0NIKU
豚は買わない
2025/04/29(火) 18:09:26.43ID:gtOxrMWo0NIKU
>>371
Switchなんて最初のブレワイ時点で全て出しきってただろ・・・
任天堂のゲームが進化するには次のハードまで待つしかないというね
375名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 18:18:13.44ID:2Sn4h5cT0NIKU
スレタイだけ見て勘違いしてる馬鹿がイキってるよ…
これだからゴキブリは
2025/04/29(火) 18:21:32.75ID:H/10ki9r0NIKU
体験会で触ったが、4Kとかフレームレートとか関係なく、今の感じでも結構売れると思う
破壊の爽快感が半端ない、ハード性能が上がったことをリアルなグラフィックではなく、遊びの広がりに振った良い例だと思う
動画観てるより、動かしている方が面白い

次の箱庭3Dのマリオやゼルダ楽しみ
377名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 18:23:22.93ID:y/JBYi3i0NIKU
>>374
Switchで出しきったのはティアキンだろ
Switch専用になったことでWiiU基準で作られたブレワイで出来なかったことができるようになった
Switch2の開発者インタビューでそう言ってる
378名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 18:39:42.60ID:De45+tE7dNIKU
>>374
ブレワイだけしか売れてないならその通りだけど
スイッチは末期までずっと売れ続けたからな
2025/04/29(火) 21:26:06.24ID:ySMgc2jl0NIKU
>>374
方向性が違ってもアストロボットとかグラフィック頑張ってたじゃん
これを伸びしろと言っても差し支えないでしょ

あとオープンワールド系は伸びしろ云々を語るようなゲームじゃないと思うんだ
2025/04/29(火) 22:09:58.94ID:GbaXFupS0NIKU
OWにも伸びしろがあるぞ
シンプルに描写距離だよ
遠くを描写できるようになるほど世界に透明感がでてくる
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 22:50:15.15ID:p3USLEO5dNIKU
>>376
マリオがこのハードルをどう越えてくるのか楽しみ
382名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 00:47:39.17ID:vje0xJ+K0
あの破壊描写で60出てるのがまず凄いよな
PS5なら30fps確実に下回るぞ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:07:23.31ID:0xoHH67y0
>>44
PS+は無料ちゃうやん
384名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:11:45.69ID:t2AmcNIO0
>>382
だろうな
出来てりゃアストロで断念したりしないからな
385名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:11:53.62ID:yQ3vMsxl0
>>382
ハードル下げてて草
386名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:12:17.87ID:ufo14cuVM
自由に地形破壊できて60fps維持できることがどれぐらい凄いことかゴキブリには理解できないんだろうな
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:14:54.05ID:U35CmS/x0
アストロ開発「地形破壊やりたかったけどPS5では無理でした」

もうコレがね
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:15:31.51ID:y7Nf0gM50
物理演算では無くどこが欠損するか元々決まっているのならそこまで処理が必要な事象には見えないかなぁ
389名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 01:30:53.92ID:y7W8ihAV0
>>317
2edition を含めるのはどうかと思うぞ
2025/04/30(水) 02:41:14.37ID:wbD6S46u0
>>380
描画距離に関してはOWであるかどうかは関係ない部分でしょ
むしろマシン性能に合わせてマップデザインを調整するとか、イベント配置やユーザーへの導線をどうするかとか、そういう部分でいかに人間が快適性を感じるようになるかの判断が求められるでしょ
結局のところ制作側のセンスが問われる事例になるだろうに

君の言う透明感が何を指しているのかはよくわからんが、OW系のゲームにそれを求めている人がどれだけいるんだろうね。
まさかとは思うけど
「髪の毛1本がそよぐだけで面白い」
みたいなことが言いたいわけじゃないよね
2025/04/30(水) 03:33:17.17ID:P0Ex9Ecb0
60FPS出れば充分だろ。今迄30FPSだったし、これが4Kで30FPSとかのほうが困る。
2025/04/30(水) 07:11:11.38ID:d39lcOvZ0
任天堂ゲームは60fpsなら1440p
30fpsなら4Kが基本になる
2025/04/30(水) 08:47:17.85ID:AotWGAYn0
>>391
Switch2のウリが4K120fpsなのに
対応するソフトはレトロけって事かよw
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 09:00:47.83ID:5W0zNhilH
4k120fpsはそもそも次世代機の性能でも不可能だろう
2025/04/30(水) 11:41:15.16ID:usBfomIw0
>>390
OWほど影響を受けるだろ
マップデザインも糞もない部分だ
396名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 12:07:20.29ID:URUrYAmm0
>>393
メトプラ4
2025/04/30(水) 12:12:41.40ID:c5FTsS2Td
>>393
勘違いしてるけど、スイッチ2は4k60FPSか、フルHD120FPSで4k120FPSは対応してないぞ。それはPS5も同じ。
398名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 12:20:08.50ID:ygYDjGZk0
>>397
書き方が悪いだけで勘違いしてないと思う
Switch2の売りは4kと120fpsでしょ?
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 15:23:12.89ID:P+nR4qlU0
〜の割に凄い!って言わないと
2025/04/30(水) 15:24:27.58ID:iA0rZDlm0
PS5では低性能過ぎて出来なかったんだろうな・・・
401🏺
垢版 |
2025/04/30(水) 19:19:32.83ID:MJiCwHYI0
ハード自体はSwitch2より高いんだからやろうと思えばできないことはない
問題は開発チームの能力か予算が貰えないのかどっちか
絵に全振りしてやりたいことできなくなるようなメーカーもあるしあめぇ
2025/04/30(水) 19:27:53.16ID:+2cWN0030
>>401
やろうと思ったけど出来なかったって、アストロ開発者が言ってるけどな
2025/04/30(水) 21:50:38.48ID:z0aDzO180
>>387
そもそもアストロは昔からVR要素以外だとどこら辺がマリオより凄いのか分からんわ
2025/05/01(木) 02:16:28.48ID:0h1QylbM0
>>395
描画範囲はOWに限らずあらゆるゲームで影響を及ぼす部分であって、ゲームを作るうえではそれよりも優先するべきことがあるよね
ついでに製品化においてはマシン制約がある以上無限大に広げることはできませんよ

って言ってるんだけど読み取れないっすか?
405名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 08:00:46.52ID:VsoJ+h7y0
なんか色々書いてるけど結局は4k60fpsも1080g120fpsも無理ってことでしょ?

ダッサ
406名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 08:06:08.81ID:r+beC8MY0
>>387
ソースは?
2025/05/01(木) 08:24:34.67ID:rYDM0U/k0
ゴミステが低性能でゲーム作りにくいってだけでしょ
408名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 09:13:09.52ID:wK917R2Y0
DLSSだと深度を出すのは難しくなさそうだな
409名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 09:16:45.70ID:J4DA+x+H0
4k120fpsってなんだったんだ
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 09:31:29.80ID:KSt3UQZ00
120fpsで遊べるゲーム何個あるの?
2025/05/01(木) 11:41:04.04ID:/Ba0AUlc0
>>404
読み取れるもなにもその上で意見したんだがそれが理解できてないようで
描画範囲を広げたいけどできないポップインも嫌だ
でどうなったかといえば、超極小極狭でTHE張りぼてなステージとかか
Switchではあるねえ性能が何週も遅れてるせいで

ちなみに念のため言っておくと俺は最初の人じゃないぞ
412名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 12:43:33.26ID:GXxUwNHB0
>>410
今のところメトプラだけ
2025/05/01(木) 13:28:11.93ID:7eUZ8OGor
WiiU世代のブレワイが1440p60な時点で期待してない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況