X

【悲報】Apple税終了でEpic完全勝利CSへも波及でCSビジネス崩壊へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 09:31:32.80ID:Wj7SgEaK0
ウェブ取引手数料無料。Apple税は終わりです。

Appleの15~30%のジャンク手数料は、デジタル市場法の下、ヨーロッパと同様にアメリカ合衆国でも廃止されました。こちらも違法、あちらも違法です。

4年4ヶ月17日。
141しおづけくん
垢版 |
2025/05/01(木) 10:59:33.92ID:c0SOc1BXH
>>137
ロイヤリティ払わないサードはストアから閉め出すだけじゃん
2025/05/01(木) 10:59:41.94ID:P4VklRNz0
まあこの文脈を当てはめられて一番窮地に立つのはSONYだろうね

課金を囲い込んでるからね
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 10:59:45.37ID:IMyvjlJB0
>>103
それは去年の話な。で昨日下した裁判所の判断が

新たな恒久的差止命令として、Appleに対して以下の行為を禁止した。

・アプリ外での購入に対して手数料や料金を課すこと
・アプリ外での購入や活動について、開発者に報告、監視、追跡、監査を要求すること
・開発者がアプリ外で顧客とコミュニケーションをとることを妨げること
・外部へのリンクに使用する言語を特定のテンプレートに限定すること
・ボタンのスタイルを制限すること
・リンクの配置やデザインを制限すること
・ダイナミックリンクの使用を制限すること(特定の製品ページに直接ユーザーを誘導するリンクなど)

この命令は、地裁における最終的な決定となる。判決文には「差止命令は直ちに発効する」とあり、命令の執行停止の申し立ては認めないと明記されている。


アップルの逃げ道は全て塞がれた
負け犬はアップル
2025/05/01(木) 10:59:49.49ID:MvO2j+fSM
>>19
あーなるほど
スレ立て糞虫死ね
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 10:59:54.57ID:BqzZM6AQ0
これって任天堂やソニーもハードやるメリットが無くなるんじゃね?
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 10:59:59.52ID:5PSpz12n0
>>121
XBOXって基本無料ゲーの課金はMSギフトすら使えなくてクレカオンリーなんだが
2025/05/01(木) 11:00:02.96ID:xpr7dCD80
>>137
任天堂は1番自社比率高いから、サードから収益貰えなくなっても、他社ほどの影響はないぞ
2025/05/01(木) 11:00:10.00ID:UULoYqCHr
steamは手数料で30%も取る
しかも振込手数料とか色々理由つけて他でも取ってくるからマジでやばい
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:00:44.25ID:6AIKbhxi0
>>131
元々アンリアルエンジンの件でも協力してたけど
AB抱えたMSには他人事じゃないよ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:01:08.38ID:asBAmeIS0
プロスピとかドラクエはアップル経由しないでも課金できるけどアップルはスルーしてるんだよな
2025/05/01(木) 11:01:15.90ID:MMduDnOU0
勝手にストア作ろうすると
クレカブランドが難くせつけて来るからなぁ

露出多いな青少年に悪影響だな
等と
ガーファは何も言われないのに
2025/05/01(木) 11:02:41.84ID:P4VklRNz0
PSで遊んでる基本無料キッズには朗報かもな

レート高いPSで課金しなくても良くなりそうですな
2025/05/01(木) 11:02:56.78ID:veKM0Z680
>>141
いやいやそんが出来なくなるって話な
154しおづけくん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:03:01.21ID:c0SOc1BXH
>>145
家庭用はストア維持できる
コード入力してプレイするアプリをバンすればいいだけ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:03:45.39ID:3rPbz6mk0
steamも基本無料は多いが有料も結構売れてるからな
ほぼ基本無料のPSは回避されたらやばいわ
156しおづけくん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:04:04.28ID:c0SOc1BXH
>>153
なぜ?
ストア上に大量の謎データが入ってるアプリはバンできるじゃん
あくまで監視対象は「アプリ内」
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:22.87ID:ooYdQCTK0
今も外部課金出来るって知らないアホが
はっきり分かって面白いねww
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:05:33.44ID:03y+8BMK0
>>140
steamが一番クソな事やってるけどこの事実はあまり知られてないね
2025/05/01(木) 11:05:54.53ID:xPO+VldL0
外部に誘導してもオッケーになるから全然変わるよ
2025/05/01(木) 11:06:27.50ID:gCU17/3R0
大型駅前にスーパーが1社しかないならそりゃ殿様商売になるよな。複数店舗で競うのが健全。
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:06:45.72ID:qsIRdoU+0
クソ捨ての中国ガチャゲー依存終了のお知らせ以外の何なのだろうか
2025/05/01(木) 11:06:45.78ID:8NuuxcLC0
>>17
それやったらどのアプリも無料化してDL後に課金してねってなるじゃん
買い切りさえ全滅する
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:06:46.12ID:YlZleVD30
ネトフリとかスイッチにないのは任天堂ががめついからだろうね
2025/05/01(木) 11:06:52.16ID:xpr7dCD80
>>159
今はアプリ内に直接仕込めないないからな。
仕込んだらアプデ通らんし

今後は露骨に外部に誘導してくるだろうね
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:07:06.40ID:dTFhzjeF0
XBOXもMSストア内で払えば手数料発生するんだろうけど、外部から課金するオプションが最初からあるんで
EAやエピックとかはXBOX内に出店する方式だし

あとXBOXハード版だとMSストア課金がメインで、PCのXBOXゲームパスだと各社PC版の方をやってねというゲームも多い
がっつり囲ってしまうSteamに比べて、自由化には対応しやすいシステムになっている
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:07:36.88ID:b8DaUHvE0
>>145
CSは元々ストア外での課金OKだったから今と変わらないよ
2025/05/01(木) 11:08:09.71ID:ciEYGcWa0
1がちゃんとソースを提示しないから勘違いしてる
書き込みが多いなぁ
2025/05/01(木) 11:09:00.27ID:P4VklRNz0
いやPSは外部禁止のゲーム結構あるぞ
ドラテンとかもそうだし、アカウント汚染されたmiHoYoゲーもそうだよな
2025/05/01(木) 11:11:27.03ID:O82hwCinr
epicさんはsteamが一番の悪だと常々言っておられる
健全化のために早く鉄槌を下してやって欲しい
2025/05/01(木) 11:11:55.51ID:djPljEd90
>>166
ソニーはフォトナのクロスプレイ解禁の条件として「他プラットフォームで課金される分の補償」をEPICに強要してたよな
2025/05/01(木) 11:11:55.71ID:xPO+VldL0
DQ10はPC任天堂は共通で
PS特別料金だったよなw
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:13:24.71ID:ooYdQCTK0
買い切りも体験版DLで無料で配って
外部webで課金したら遊べますにしたら
ロイヤリティ取られないって話か
2025/05/01(木) 11:13:33.84ID:P4VklRNz0
あと最近で言うとPSO2NGSがAppleGoogle迂回でのPS課金をSONYが塞いだのもあるな
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:17:10.25ID:6AIKbhxi0
更に言うならMSはモバイルアプリを開設してゲームをそこからゲームを買えたり出来るようにする予定だけど同様のEpic vs googleが抉れてて出せない状況
2025/05/01(木) 11:17:11.50ID:veKM0Z680
>>167
正確な情報頼む英語読めない
2025/05/01(木) 11:17:14.33ID:I1z4CNN30
Appleがやってたディベへ課金させるための抜け道がふさがれたのか
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:17:45.70ID:b8DaUHvE0
>>168
DQ10は確かに外部無いけど手数料分値段上げてるな
miHoYoゲーはPSStoreで課金すると割高だけどチャージセンターって安い外部ブラウザ課金が使える
2025/05/01(木) 11:18:30.21ID:0JmUL6b9M
任天堂ソニーの場合はGoogleAppleみたいに独占的立場を利用して値段吊り上げてるって言えるほどプラットフォームが強くない
それはそれで残念だけど、反トラスト法の影響を気にしてる人は杞憂だよ
2025/05/01(木) 11:18:48.17ID:I1z4CNN30
>>135
まあエンジン提供およびその細かい修正から流通網負担、はては広告費まで負担してくれてるからな
そらCSに関しちゃ妥当だろうな
AppleとGoogleはガチでほぼタダノリだったからそらきついだろて
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:21:25.10ID:dTFhzjeF0
XBOXのアプリ自体がXBOXという枠の中にEAやUBIが出店を作る方式になってるんだわ
ハンドヘルド版XBOXだとそこにSteamも入るらしいので、出店企業はもっと増やせるシステムなんだろうと
XBOXSが将来的にアプデでPCソフトが動くんじゃないかと勘繰ってるのは、それが出来るアプリ構造になってるから
2025/05/01(木) 11:21:35.64ID:I1z4CNN30
>>140
steamは近い将来潰されそうだけどね
独禁法違反になるんじゃないかなと思うわ、多媒体での低価格禁止は
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:22:20.40ID:ooYdQCTK0
PSはチャージセンターよりちょい高いが
プリペは10%安く買えるし変わらないか
泥10%プリペでポイント貰うのが1番得だな
2025/05/01(木) 11:27:11.24ID:0JmUL6b9M
>>174
MSのクラウドゲーミング向けアプリのことならもうスマホで購入完結できるようになってるよ
Epicが去年に10月に決済自由勝ち取ってから速攻で対応してたから前々から準備してた感じあるし
漁夫の利感あった
2025/05/01(木) 11:28:16.62ID:P4VklRNz0
今回の裁判含め資料チラ見してもサードは
「任天堂さんもSONYさんもよーやってくれてます、だがAppleとGoogle!てめーは別だ!」
みたいなのばっかだったね
2025/05/01(木) 11:32:24.09ID:xpr7dCD80
>>184
資料にはCS側のサポート体制とか細かく書いてあるんやろね

んで、モバイル屋はやってないのに金だけ取ってますよ。と
2025/05/01(木) 11:34:21.64ID:veKM0Z680
>>184
結局コンソールは大丈夫なのか良かった良かった
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:37:54.25ID:b8DaUHvE0
>>186
そもそもコンソールとは争ってないからな
2025/05/01(木) 11:39:19.25ID:03y+8BMK0
クソさ加減でいうと
steam>>>>>>>>>>apple>>google>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だよ。steamは全ての面でクソさがapple、googleすら遥かに上回る違法プラットフォーム
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:41:30.92ID:zkX7j/ox0
Steamもアップルもグーグルもマルウェア仕込んでるソフトやアプリ素通りしてくるからな
2025/05/01(木) 11:46:08.13ID:I1z4CNN30
>>189
steamはちょくちょくやらかしあるし、pastebinで怪しい番号が羅列された事件もあったな
サポートろくにしない体制でこれじゃあな
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 11:58:17.35ID:ooYdQCTK0
任天堂は中華ゲーブロックしてるよな
アンチのスパイウェア信じてw
MSも審査に3年かかったし
アンチのおかげでCS時限独占出来て儲かったよなあPSはw
2025/05/01(木) 12:04:21.39ID:SmDF0WLD0
>>74
今はもう出来る様になってる
2025/05/01(木) 12:11:41.40ID:xpr7dCD80
>>192
Kindleさんがまだ内部から買えないのはなんでや…
2025/05/01(木) 12:13:40.80ID:pREtcnJK0
ソニーヤバスwww
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 12:15:25.89ID:zQ7W9DMX0
PS5でもF2Pタイトルの外部課金が主流になりソニーの収益が減る
F2Pが主力のPS5にとってこれは痛い
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 12:29:20.23ID:uUMqEYO00
>>184
今回はAppleが裁判所命令に従わなかったことが争点だからCSには言及してないけど
前回はソニーに対してはチクチク攻撃してんだよな・・・

【悲報】ソニー「クロスプレイしたいなら金払え」←Epicに事実と告発される
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620080935/
epic、クロスプレイ実現でSIEをヒーローのように見せるという契約を持ちかける
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620144468/
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 12:35:42.61ID:ooYdQCTK0
ソニー、Epic Gamesに10億ドル(約1254億円)の追加出資
2022年04月12日
ソニーとエピックは仲いいんだよなww
2025/05/01(木) 12:38:07.82ID:ciEYGcWa0
>>193
BookLiveとか外部ブラウザのリンクとかあるけど
アプリ直接買えないから今のところそれが限界なのかな
2025/05/01(木) 12:38:11.72ID:5BmkFBwMM
>>54
ちな投げ銭も🍎税でたこつくぞ
2025/05/01(木) 12:42:50.78ID:OYOwOWTP0
>>146
普通にアカウントのチャージから使える
https://i.imgur.com/7JejdWk.jpeg

嘘つくのやめてね
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:15:25.34ID:TMUy8ZBf0
iphoneはそもそもストアがappstoreしかない
そういう意味ではsteamは他に選択肢あるけどcsは同じだな
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:29:27.37ID:47se3nYH0
>>137
なぜそこで任天堂の話が出て来るのか意味不明
『何もしてねぇのにApple税獲られるのおかしいやろが!他プラットフォーマーは協力して色々やってくれてるのに!』って
個別でEPICが訴えた裁判なのでEpicや他サードが任天堂を訴えたりしない限り任天堂には何も影響ないはずだが
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:32:19.10ID:CJAmJ00o0
エピック最悪だな
俺が美味しい思いできないから他者の利益妨害してやるぜ!!!か
次元独占もだけどどんだけ人の足を引っ張るのが好きなんだ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:33:35.03ID:XSd0569M0
全方位から嫌われてるのは流石に草なんだが
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:31.02ID:Tabch7l2d
まあユーザー側視点でも任天堂とかSONYはトラブルなったらきちんとユーザーサポートしてくれるけど、AppleとかGoogleは
「うちわぁ場所提供してるだけなんでぇw」
みたいな舐め腐った態度だしな
妥当な判決と思うわ
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:39:49.24ID:2+4bmjGm0
動作不安定にする野良アプリを防ぎたかったのはあんだろけどな
にしてもアップル税取りすぎかと
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:52:10.60ID:Wfw96LyL0
>>200
それはDLC扱いになってるからだ
ゲーム内からゲーム通貨の直購入はクレカ以外不可能
2025/05/01(木) 13:53:03.39ID:RUAdY/1R0
>>203
Windowsに入れるソフトがMSストア経由かつ課金もストア経由のみだったらクソだろ
Appleがやってんのはこういうこと
2025/05/01(木) 13:53:13.84ID:oGxVsVe40
switchでもすでにDQXは外部課金じゃないん
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 13:55:07.13ID:luD9+7GR0
こういうのもEpicのおかげや
https://i.imgur.com/NIRmVz5.jpg
2025/05/01(木) 14:00:19.45ID:W+Ug0XiU0
原神とかも外部決済されてるから
ソニーは自前でライブサービス揃えようとしたんだっけ
失敗して迷走してるけど
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 14:08:15.05ID:D/NZBbfj0
>>29
外部ストアの分もセルランに含まれるの?
2025/05/01(木) 14:43:20.46ID:wRwvtRnX0
ポケポケもお得な外部決済始めてくれ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 14:46:36.57ID:pwVGaamm0
蓮舫が死ぬだけじゃないっすかね
エペはまだしもなんで中華を招き入れたのか
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 14:47:47.52ID:tEjgwTuv0
無料ゲーしかないソニー終わった
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 15:11:35.80ID:hshr2vSya
アップルは銭ゲバだから絶対他の名目でカネ獲ってくるって
2025/05/01(木) 15:15:04.32ID:d0jblD5Zr
それsteamがやってる事やん
2025/05/01(木) 15:25:18.58ID:RSN650rl0
>>184
比較対象を提示しての心象操作は裁判では常套手段
エピック自身、内心は全部クソって思ってる
今回アップルで枝(判例)を通せたのは大きい
次はグーグル次はスチーム次はps次は
2025/05/01(木) 15:26:16.79ID:zgjm/atE0
以下が今回から新たに禁止
1.アプリ外決済に手数料を課すこと
2.アプリ外決済用リンクのスタイル、フォーマット、配置について制限を加えること
3.アプリ外決済をわかりやすくする通知やボタンの配置について制限を加えること
4.アプリ外決済用リンクにアクセスしようとするユーザーに警告すること

まあ、ゲーム内でこっちが安いよってリンク貼られてアップル決済は終了だな
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 15:42:22.37ID:6AIKbhxi0
>>183
いや、それとは別
先月に間もなく出来るようになるって話は出た
2025/05/01(木) 17:34:56.11ID:OYOwOWTP0
>>207
通貨も普通に課金できるよ。扱いは同じ
嘘つくのやめな
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 18:36:26.08ID:hHtkAqLI0
ロイヤリティ無くなるようなスレタイだな
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:25.58ID:SgWxp4/I0
ん?これもしかしてスイッチにゲーパス出す事できるようになる?
2025/05/01(木) 19:08:08.33ID:5vrySZwS0
>>219
日本でもこうなるの?
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 19:08:52.60ID:0xvJ5g/O0
あーだからXboxアプリでゲーム買えるようになったんか
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 19:17:21.54ID:b8DaUHvE0
>>218
EPICのCEOティムは裁判より前から
超低価格(時には逆ザヤ)で本体を普及させてくれる家庭用機にゲームを出す時
サードが分担金としてロイヤリティ30%を払うのは納得出来るけど
PCにタダ乗りしてるSteamやハードで稼ぎまくりのAppleが同じ30%取るのはおかしいだろ!
って主張でロイヤリティ低いEPICストア立ち上げた経緯があった様な
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 20:11:13.28ID:hHtkAqLI0
本来こういう話題でゲハスレが伸びるべきなんだが
たいして話題になってないな
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 21:51:27.83ID:RG63HR8Y0
ロイヤリティ徴収が悪という風潮
プラットフォーム管理者がまともに商売できなきゃSteamが登場する前の海賊版天国だったPCと似た状況になるんじゃないの
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 21:59:53.64ID:47qOdB/H0
>>227
任天堂叩けないと伸びないんでしょ?
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 22:28:18.75ID:ryIn0KJz0
>>228
それはPCが弱かったから
PC一強になったら大手は自社でやればいいからsteamに依存する意味がなくなる
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 23:29:35.35ID:z2w7O7I30
>>71
ガチャ回してる時点で情弱な訳なのだが
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/01(木) 23:31:26.21ID:jsgEu9qs0
>>19
アポーは脱税と低賃金外人奴隷使いのプロだから問題無いだろ
2025/05/01(木) 23:36:41.05ID:VPeiGFZ80
どうやってプラットフォーム維持するねんこれ
2025/05/02(金) 00:02:21.80ID:siHQ8kNg0
CSは課金ガチャ系で食ってるところが、きつくなりそうだなw
235 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/02(金) 02:38:53.82ID:2DSHVJVf0
>>27
マジで貧民用クソデカスマホじゃねーかw
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/02(金) 06:45:31.53ID:Hqc5lOy60
他所の基本無料系の課金で儲けてたとこは採算悪くなるってことかな
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/02(金) 07:41:44.61ID:oul3kfSe0
>>233
windowsと同じような存在になるだけかと
MSはPCソフトからロイヤリティなんてとってない
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/02(金) 07:46:06.43ID:IdSNlsN50
全てのアプリでアップル外課金出来ないのが違法ってなるとPS5使って少額のPS税を負担してた層が運営元課金に流出する
2025/05/02(金) 09:10:38.17ID:JhCCu8Et0
App Storeの収益が減るとなると自然とその事業にかかるコストを下げにくる
だから人手を減らしてアプリ審査に時間がかかるようになったり、
外部決済に誘導しないアプリを優先的に宣伝したりするようになるのだろうな
2025/05/02(金) 09:12:32.31ID:s/Jhs5+ud
>>239
ストア内では露骨に表示されなくなる。はやりそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況