X



GTA6、制作費20億ドル超えの可能性wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:50:44.81ID:xLNHVqJz0
https://x.com/synthpotato/status/1918636740761333891?s=46&t=-YQrgZUgdIqbX77CoX35Qw
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:51:00.35ID:xLNHVqJz0
モノ売るってレベルじゃねえぞ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:51:39.46ID:pwbT68B50
PSWのせいでやばいことになりそう
2025/05/04(日) 18:51:44.21ID:xXgbSfwQ0
終わりやね…
2025/05/04(日) 18:53:42.62ID:mbTNtipZ0
2900万本くらい『定価で』売れればペイできるかな
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:55:11.49ID:j74I/F3N0
さすがにそれはない
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:55:19.26ID:fhz/wb6v0
今は買い切りも課金で稼ぐ時代と知らないアホは多いよな
2025/05/04(日) 18:55:44.01ID:zgD3doo20
3000億円!?
2025/05/04(日) 18:56:13.52ID:ZIKaELc/M
しかし2億ドル超えならむしろ安い
5億は超えるのだろうか?
2025/05/04(日) 18:57:12.34ID:bGFZCKbq0
アバターの製作費でも5億とかやろ
ゲーム業界ムチャクチャやな
2025/05/04(日) 18:58:23.02ID:v0nWqv7fM
一本おいくら万円で売るんだべさ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:58:39.89ID:fhz/wb6v0
制作費3000億かかるゲームは
ちょっとくらい金出しても独占出来ないよなあ...
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 18:58:46.83ID:gL9R+5xlr
延期してたら無限におかわり出来る
出来栄えとは無関係にな
2025/05/04(日) 18:59:00.99ID:yI2MgLHv0
社員700人で6年のHALOインフィニットが500億

社員2000人で7年のGTA6は単純にその3倍は行ってるやろ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:00:38.46ID:ekwvGot90
国内PSユーザーは買い支えてやれよ?
国内も前作2億に相応しい売上を期待してるからな
2025/05/04(日) 19:01:43.55ID:MVyYPdX70
弥助みたいに出して全然目標に届かず潰れる予感
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:02:44.42ID:U+17Oiwh0
100%PCで出るな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:03:24.83ID:eY2XMtQW0
でも、PS7ぐらいまで現役で売るんだろ?
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:04:48.13ID:fhz/wb6v0
どうせセールで2000円とかになるし
嫌でも買うっしょw
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:05:17.83ID:ffLgBRkr0
ゴキちゃん、ちゃんと新品で買って支えてやれよ。やくめでしょ
2025/05/04(日) 19:05:20.05ID:O/LYhu3E0
GTAオンラインで回収出来るやろ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:06:02.17ID:8Z8FOMDn0
SIEのBUNGIE買収は36億ドルなんだが?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:09:29.38ID:kjh67ueF0
ゴキブリ「20億ドルのPS5のゲーム😁」

↑いやPS5専売だったら採算取れんやないかーい!☝😅
2025/05/04(日) 19:12:18.39ID:4fYAGz1+0
何本売れば元が取れるんだよ…
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:13:07.17ID:32EU21JF0
>>5
gta5ですら達成出来てたか怪しいだろそれ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:14:14.78ID:qLqxw2FS0
女主人公で売れるんか?相方も特徴薄いし
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:15:42.69ID:fhz/wb6v0
GTA5は無料で配ってたよ
それでも儲かるんだろ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:16:03.00ID:PtqcSJNG0
流石に20億ドルはバカ過ぎる
2025/05/04(日) 19:16:21.20ID:bm0vcVuS0
まあ長期に渡ってオンラインで儲けるつもりだからいいんじゃね
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:17:06.28ID:IHkTEjqc0
オンラインの課金でも儲かるんでしょう
2025/05/04(日) 19:17:52.40ID:F54S26B10
グラ良いだけのただのキャラゲーなスパイダーマンで3億ドルとか制作にかかったらしいし
GTAは4億ドルや5億ドル程度じゃ無理やろなとは思っていたが
仮に本当に20億ドルかかってたら流石に引く
2025/05/04(日) 19:18:15.33ID:yI2MgLHv0
製作費高いゲームは宣伝費もべらぼうに高くなるからね
せっかく高額で製作したのに宣伝疎かにして、ユーザーに認知されずに売れず機会損失するわけにいかんからかなりの額を使う
大体製作費の半分とか同額の宣伝費が別で計上されるんじゃね 
映画だとそれだがここまで額がでかいコンテンツの宣伝費がいくらになるかは想像ができんな
2025/05/04(日) 19:18:50.80ID:TuD6QrCe0
2.5コンコードくらいか
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:07.36ID:A1nnhPug0
DLSSぶん回してSwitch2バージョン作ってくれそうな流れじゃん
技術的に可能ならだけど
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:19:57.95ID:9tH1a2hi0
こんな感じだからswitch2どころかスマホにも出さないと追いつかないよね
て考えてるんだが出すな出るワケないと金切り声上げてるゲヲタがいてね
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:20:29.66ID:aB4L4irj0
Switch2で出ちゃったらほんとに終戦だな
まああんまり興味無いし買うとしてもPCだが是非出して欲しいね
37 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:22:01.13ID:jxOOaotv0
すまん、何にそんなに金かかってんの?
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:22:04.70ID:IwU3PXJ90
また広告費が大半なんだろうな
2025/05/04(日) 19:22:10.57ID:v0nWqv7fM
>>34
キーカード使えばロムの価格問題もメーカー側は気にしなくてよくなるしなんか出しそうな気がするな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:14.41ID:DOGhgkmX0
こりゃーますますSwitch2ありますぞよ

ps5とxsxだけなら無理っておもうがxssも発売するみたいだしさ
41 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:24:19.43ID:jxOOaotv0
自転車操業すぎね?
ちょっとでもコケたら立ち直れないんじゃないのここまでくると
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:25:12.87ID:IwU3PXJ90
RDR2の時の広告思い出す
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:25:23.54ID:3PGMumVh0
>>39
500GB超えそう
2025/05/04(日) 19:26:08.09ID:hkmTCmXf0
サイバーパンクの人物の質で動くならGTA6も動きますわな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:26:56.64ID:6Gu1+20Q0
最低1億本を定価で売らないとペイできないって言われてるな
PS5とXboxユーザー全員が買ってスレスレっていうレベルだから、実質PCに出さないと巨額赤字を抱えるのは確定的かもな
2025/05/04(日) 19:27:39.48ID:P4pZ4KJK0
ノーマル100$ オフも半ライブ型で大型アプデのたびに追加費用がかかるって噂本当かね
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:28:03.75ID:+k2rJiS10
課金要素めちゃくちゃ凄そう
2025/05/04(日) 19:29:28.51ID:v0nWqv7fM
>>43
再来年あたりならSDEx1TBも安くなってないかなぁ?
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:30:09.52ID:ekwvGot90
GTA5を1.7億本売ったのに2期連続で大赤字を出したんだっけ?心配しかないわ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:31:01.02ID:32EU21JF0
>>27
儲かってねえんだが
2025/05/04(日) 19:31:06.27ID:Tnz0GmOj0
>>43
Switchでそれなら他のハードユーザーも悲鳴あげる容量になってそう
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:31:30.84ID:32EU21JF0
ソニーが無料同梱するんじゃね?
2025/05/04(日) 19:31:46.99ID:omBjq5/k0
5は本数は捌いたがセール率7割くらいじゃねえの
20億ドルじゃ赤字じゃね
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:32:14.50ID:OiWXHPIP0
これぐらい予算と開発期間をかけるゲームこれで最後だと思う
2025/05/04(日) 19:32:15.49ID:vBUxDopA0
>>49
ええ・・・(困惑
どんな売り方したんだよ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:33:02.58ID:A1nnhPug0
>>54
AIでこのレベルのゲームを安く出せるようになりそう
2025/05/04(日) 19:33:14.08ID:gc9ySuUKp
それだけ金かけて結局出来るものがXSS対応レベルってのが残念だな
GTAなんて1作発売したらその次が何年後になるか分からないのに
2025/05/04(日) 19:33:17.13ID:F54S26B10
ぶっちゃけPS5はPS4より売上ペースが遅く箱Sシリーズはシンプルに売れてないので
最初はPS箱だけのマルチだと売上がかなりヤバいことになりそうだ
やっぱりPCも同発マルチにした方が…
2025/05/04(日) 19:33:19.38ID:Qjuzv1VU0
売上も制作費も桁違いなGTA
2025/05/04(日) 19:33:20.93ID:WJTLsFsV0
最後のGTA新作になりそうだな
冗談抜きにマジで
61 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/04(日) 19:33:55.13ID:jxOOaotv0
>>49
売上はすげーな
無料で配りまくってたのか?
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:34:06.27ID:R32ZB91F0
PCのストリーマーサーバみたいなメタバースみたいなゲームに本格的になりそう
2025/05/04(日) 19:34:09.43ID:PQs5QcZ30
150ドルで売ろう
2025/05/04(日) 19:34:36.28ID:+4YWnjoi0
まあこれは避けれれない
あれだけ性能よこせと言ってた各メーカーのトーンが近年ダウンしているのも分かる
任天堂ハードだって性能上がってるから開発費と期間の高騰は避けられないからな
2025/05/04(日) 19:34:36.38ID:F54S26B10
>>61
実際GTA5はPCでなら無料で配ったことがある
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:34:43.29ID:6Gu1+20Q0
この手の巨大ゲームはもうMSフライトシュミレーターぐらいになるだろうな
2025/05/04(日) 19:35:12.93ID:CbEV3lBZ0
>>23
脳内でちゃんとヂェーンで再現されてた
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:35:17.55ID:cSsa5una0
定価は100~120ドルくらいになりそうなんだっけ?
いよいよパラダイムシフトやな
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:35:40.67ID:owxn+hLk0
広告や将来的なDLCも含めた長期的な額らしい
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:36:25.35ID:A1nnhPug0
AIの進化でカメラつけた車で街中を走っただけで
オープンワールドゲームの元データができる時代になりそうだから
7はもっと安く開発できるって。
2025/05/04(日) 19:37:22.01ID:omBjq5/k0
ソニーが1000億円くらい払ってリードプラットフォーム
パリティ
特別な仕様
にするかもしれない
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:39:15.88ID:kDGd54S10
ソフトは1本100ドルで売るらしい
日本円だと1万4〜5千円くらいか?
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:41:05.05ID:+WKoa8eE0
コンコードの開発費なんてたったの4億ドル
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:51:57.23ID:qIeRjg4k0
そりゃSwitch2にも出すわな
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:55:51.37ID:UGG39RG30
一度に大規模なもの作って転けたら最悪じゃん
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:57:13.31ID:nYlvGwAw0
採算ラインいくつよこれ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 19:58:58.50ID:0AQe/1Ra0
>>10
かかる時間が半端ねえからな
映画とか長くても精々2,3年とかだろ
2025/05/04(日) 19:59:29.87ID:cJcblb9r0
>>70
大喜びで訴訟する連中が出てきて、結局手直しで金と手間かかりますとかなりそう
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:00:01.16ID:f/YWmWPa0
>>74
GTA5なら...
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:01:36.52ID:UGG39RG30
PS5と心中する気かよ駄作だったらPCの売上見込めないぞ
2025/05/04(日) 20:03:47.94ID:qSRzeSCT0
>>32
GTA6は宣伝なんかに力いれなくてもいいよw 極端な話、宣伝費0円にしてもいいくらい
勝手にいろんな人達が宣伝してくれて売れるからな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:04:50.48ID:CkISkK6A0
ボーダーランズ4コケたらますますヤバいぞ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:06:12.56ID:N3jnsDkk0
>>14
HALOはゲームエンジン開発費込みでそれだからなぁ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:07:39.16ID:8Z8FOMDn0
「凄い売れてます」ってのが何よりの宣伝だしな
それ考えるとCSのみだとPC同発タイトルに比べて微妙な売り上げになっちゃうんだよな
「GTAの割にはそんなでもないな」的な
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:07:47.55ID:Mitb+stS0
ボダランは初めて遊んだ3は楽しめたが4のPVは中身が同じに見えてワクワクしないんだよな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:10:36.28ID:9OG4yMhK0
存在する建物の全ての内部に入れるかしら
小さなトイレやお風呂も
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:13:12.84ID:3B7LVMDI0
アメブタコンテンツのビジネスモデルが崩壊しすぎてて草
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:14:22.38ID:91zAzmkcM
>>78
元データだからプライバシーに関するところは使わない
Googleマップもそうしてるし
2025/05/04(日) 20:14:24.66ID:bWg6tV9X0
勝手に売れるとかいうけどPS5じゃ売れないぞ
マジしにてーのかなwww
2025/05/04(日) 20:14:24.62ID:BKsqoxc+0
>>70
いろんなものが侵害されそうだな
2025/05/04(日) 20:14:58.32ID:yI2MgLHv0
つってもある程度予想は出来る

ロックスターは2,000人以上社員がいる
ここのプログラマの月収が1万2,000ドル以上とかやし

役職やら額低いやつ高いやついるから適当に計算しても月1万ドルを2,000人 毎月2,000万ドル 年間2億4,000万ドル

RDR2発売後から本格的に開発スタートしたらしいから2019年5月から作り始めたとして26年5月の発売まで7年
合計16.8億ドル

人件費は実際もっと高い額必要だからこの計算よりは上やろて 確実に20億ドルは超えてる
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:15:30.37ID:qIcC4wKu0
全プラットフォーム出しても利益出すのに10年かかりそう
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:16:11.44ID:+xlmswph0
コンコードみたいなゴミでも600億もかかるんだから普通にあり得るだろ
2025/05/04(日) 20:22:44.42ID:INh6E9340
開発費かなり肩代わりしてるからPSと箱独占なんやろ
合わせて半分ぐらい出してるんじゃね
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:23:56.13ID:RX7nud730
1億本は確実に売れるって確信がないと出来ないやり方だな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:25:23.47ID:l0MFUTwF0
これ売れなかったら
AAAにはどこも慎重になるな
2025/05/04(日) 20:27:47.89ID:08js+EnB0
年々配信者も消費のペース上がってるからな

有名どころはやって3ヶ月ぐらいで別のゲームやりだすでしょ
2025/05/04(日) 20:29:41.41ID:yI2MgLHv0
んで仮に製作費と宣伝費で25億ドル(低め)
ソフト1本80ドルで売った場合の利益が40ドル

GTA5の初日売上は1,121万本 更に2日で数百万本売ってるので
GTA6の初動が1,500万本としてもここの利益で6億ドルくらい
2,000万本売れても8億ドルだからどうやっても初動じゃペイ出来ない

長期的に売ってセールもやったりしてGTA5みたいに1億2億本超え目指す感じやろな
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:41.66ID:bUv2YrhA0
HALOやスターフィールドが1000億円かけて大爆死して平気だし余裕だろ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:51.52ID:Wnc4whrX0
これPC同発ありそうじゃね
2025/05/04(日) 20:30:29.10ID:pN2Qz8cF0
いくらで売るつもりなんやろな
2025/05/04(日) 20:31:08.82ID:UICE8X3X0
制作費前面に出してくると警戒しちゃうよな
2025/05/04(日) 20:31:38.96ID:pN2Qz8cF0
テイクツーはこれしかないんだからMSやコンコードと比較してもしゃあない
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:32:17.28ID:dXwgn2smH
5の初週と累計的には余裕でペイできるだろう
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:32:48.56ID:Xuq5iIVL0
>>1
だからコンコードでスレ立てろよ、ドルベースなら特に
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:33:19.06ID:Xuq5iIVL0
何コンコードなの?
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:33:54.89ID:NlM71V05d
オンラインが儲かるんだよなあ
2025/05/04(日) 20:37:18.41ID:IbW38dX2d
何にそんなお金使うんだい
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:05.43ID:W+otTG88d
意外とオンラインの存在忘れてる奴多いんだな
ゲーム内マネー課金があるのに
チーターやグリッチャーが多いのか
2025/05/04(日) 20:38:28.67ID:7qsggkjh0
金かける意味ある?
何作っても改造されるだけなんだから、ガワだけ作ってさっさと出しゃいいのに
2025/05/04(日) 20:39:40.90ID:pN2Qz8cF0
オンラインって発売日から出来るんか?
5はかなり後からじゃなかったか
2025/05/04(日) 20:39:42.62ID:2/HDJvgnH
GTA6も女主人公だしポリコレ汚染化して目覚めまくってそう
オンラインメインになり課金まみれになってそう
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:40:42.30ID:Mitb+stS0
>>107
ここだけは定期的に赤字になってはレイオフしたりしてるから適用できないぞ
2025/05/04(日) 20:42:00.63ID:vsmw2Fer0
PVが一日で億行ったのが本当だったなら3000億でも行けるだろ
トップは独占のように相当なもんだろうしな
ただ販促品売りつけるだろうから5万とかかかるんじゃねーの
そんな金ねーぞw
2025/05/04(日) 20:44:06.19ID:pN2Qz8cF0
爆死するとは思わないけど今の時代に正直そこまで求心力あるかな
cs限定じゃどうしても天井あるし
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:44:07.81ID:TZwnt9110
PC同発とか言ってるアホがいるが売り逃げするようなゲームじゃないんだからPC同発メリットなんて何一つ無い
海賊版被害と初動の最適化不足によるブランド崩壊のリスクを負うだけ
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:44:17.13ID:KT4787kO0
ゲームの中身がどうあれ、金が回収できるか?ってところが心配ではあるね
コンコードの例が示すとおり顧客からそっぽ向かれたら数日でサ終なんてのも
珍しくはなくなるからさ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:44:25.54ID:UcNtTnXR0
馬鹿じゃね
2025/05/04(日) 20:45:41.58ID:2/HDJvgnH
GTA6もコンコード化してそう
GTA6とヨーテイとシャドウズは三兄弟みたいなもの
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:46:06.26ID:DEWTEFTz0
流石にここまでじゃないでしょ
2025/05/04(日) 20:46:22.41ID:vsmw2Fer0
FFのように中途半端なゴミ作るよりよっぽど賢い
これで世界中の知名度が上がりゲームやるならGTA6一択となるだろ
そうなると世界中から金が飛んでくる
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:46:42.17ID:QzzYk1bx0
妄想でネガキャンする任豚w
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:48:13.08ID:O2YWN4PT0
制作費は大体5コンコードくらいか
2025/05/04(日) 20:49:20.10ID:qhDzqxxM0
GTAもポリコレマシマシだったけど情勢見てヤバいと判断して一生懸命消してるから発売遅れているのではって言われてるな
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:49:45.13ID:xgEWlcrz0
GTAVは100億ドル稼いでるから余裕なんだが
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:50:44.07ID:CkISkK6A0
赤字続きでもなぁ!
GTA6が出たら儲かるんだよ!
もうスクエニの魔法にかかってた頃の風潮じゃんこれ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:29.86ID:mjISuhou0
定価100ドルなら余裕
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:52:43.87ID:SdvyOzgv0
まあコケたらソニーに買収されるし任豚は更に苦しくなるだけ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:53:55.33ID:UZl+2M9h0
>>128
テイクツーを…?
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 20:56:47.02ID:J+86ARy+0
GTA開発より親のテイクツーをどうにかしないとGTA6の売上を食い潰しかねない状態でしょ
2025/05/04(日) 20:57:44.13ID:FGSq01LId
金持ち持ちからさっ引く構造になってんじゃね
2025/05/04(日) 21:00:19.04ID:NOYd1eV+0
GTA5のように儲かる前提でガンガン突っ込んだんだよなこの有様だと
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:01:12.92ID:ORhKg0wi0
売れる事は確約されてるからなぁ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:01:29.64ID:xacoOYuZ0
やる事変わらんから売れるかは微妙
毎回グラちょっと良くなっただけのGTAじゃん
OWに関して今は昔みたいにこれしかない需要じゃなくなったしな
2025/05/04(日) 21:04:05.17ID:FGSq01LId
そもそも3000億かけたとなったら流石にやるわなw
本当に3000億なのか知らんけど
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:04:40.78ID:4HpjIrWf0
20億と言われてもピンと来ないわ
スカイツリー何本分?
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:04:48.22ID:m+KtE4fp0
SwitchになんでGTA5出さなかったんだろうな
下請けに移植させたら結構な金になっただろうに
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:05:58.31ID:V3AbKspr0
ハリボテの街ともっさりアクションと使い回しのオブジェで何でこんな時間掛かってんだよ
ナイトシティの街作りの方がよほど大変だろ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:12:28.37ID:xacoOYuZ0
>>135
そんなもんいくら金掛けたって万博見に行かないのと同じだろ
2025/05/04(日) 21:12:46.30ID:FGSq01LId
金は強いしな
逆にゲーム好きでやらない奴は任豚のような愚か者だぞ
生きている間に3000億のゲームをやれることに誇れるんだよね
ゲーマーはこの為に生きてるようなもの
一分一秒も逃したら損する
2025/05/04(日) 21:14:49.32ID:KukW4wjox
有害ゲームを20億ドルかけて出す会社
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:14:58.69ID:7CiShfqQ0
>>137
スペック不足でPS3版終わらせてるのに出せるわけがない
2025/05/04(日) 21:15:13.31ID:h/cs0gWN0
前作が2億本くらい売れてるし、課金がソフト売上より儲かりまくるとか言ってたから大丈夫だろ
2025/05/04(日) 21:16:11.14ID:FGSq01LId
>>139
万博嫌いなら行く意味ねーだろバカか
そんなことばっか行ってるから頭任豚なんだよ
任豚は玩具がお似合いなんだからすっこんでろって
2025/05/04(日) 21:19:57.92ID:FGSq01LId
スペック4060って思ったより低いな
今回ばかりはグラボに拘る価値あるよな
2025/05/04(日) 21:20:00.61ID:VaBEcN4y0
開発費イコール人件費だから
そんなにかかってるのなら関わってる人数も膨大になるはずだが

リークなんかほとんどないし
人の口に戸は立てられない時代
厳選した信用できる人数で作ってんじゃないのかね
147@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:20:57.36ID:RGGET0PJ0
家ゴミ関係なくゴ〇だろ(´^ω^`)
2025/05/04(日) 21:21:04.61ID:glYWMXTC0
今後の予定
FF7Rシリーズ出ます
エルディンリング出ます
サイバーパンク2077出ます
Cod出ます
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:21:09.29ID:xacoOYuZ0
>>144
いや嫌いじゃないけど
いくら金掛けてもいつものグラだけなら体験する価値がないぞ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:21:14.52ID:kNEtlefW0
>>91
なるほど
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:26:32.56ID:k1gr0z4h0
任天堂ゲームの3000倍も金かけてるのか
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:29:25.12ID:qv7m1+Pm0
長期的に売る気だな
当分6の次が出ないのが分かる
2025/05/04(日) 21:30:39.50ID:sq0xSUCd0
どのくらいオンラインで金を落としてもらえるかにかかってるな
エグい課金で客飛ばなければいいが
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:30:43.72ID:LreuEame0
流石に嘘だろ
1本あたりの利益3000円とした場合
1億本売ってとんとんだぞ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:31:53.03ID:RFdA1zBr0
何その金額
フルダイブゲームでも作ってんのか
2025/05/04(日) 21:33:41.86ID:VE6Q4yPa0
そのほとんどが広告費
広告費はソフトの値段に収められてる
GTA5なんて膨れ上がった広告費で赤字だった
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:35:11.06ID:Uk8JtN83d
ここまでしてプレステ箱と心中とか何考えてるんだ
PC出す前に死ぬなよ?
2025/05/04(日) 21:37:06.50ID:+x/TGm6+0
>>27
そうじゃないから無料で配るんやで
2025/05/04(日) 21:39:47.35ID:38zQ61WyH
第2のコンコード、GTA6に決定!!
PSとともに心中するロックスターwww
オンラインとか不快なだけで面白くないw
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:42:29.44ID:kNEtlefW0
いまだにgta5やってる配信あるもんな
2025/05/04(日) 21:43:41.66ID:Fb5lEnnrH
早期にPCで出せないとやばいんじゃないのこれ
CSだけじゃ相当赤出るんじゃ
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:44:15.28ID:Q50Qj3sz0
コンコードで4億ドルという話だからその5倍かかっててもまぁ・・・
ちょっとスケール感おかしくなってるよな
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:47:10.74ID:MLqu48jA0
そりゃPS5独占とかいう阿保な真似できないわ
2025/05/04(日) 21:48:40.82ID:FGSq01LId
>>149
お前は例えがアホ
そう言うことばかり言うから任豚はバカにされるんだぞ
グラだけでも価値はあるしグラだけのゲームじゃない約束されたゲームだろ
万博は一瞬の花火でしかないし興味ないやつが行けば無駄な金消費してるだけ
ゲームはゲームをやったことある人なら手応えも味わえるし一日だけではないから価値が高い
任豚は任天堂しかやらないにわかゲーマーってことだろ
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 21:58:12.93ID:4DySd8+la
普通、宣伝費かけたくないなら全機種同時発売するんだけど
本当にCS先行なんて馬鹿なことするつもりなのか?
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:02:29.74ID:isKNrHem0
GTA5ですらホソボソとオンライン続けてやっと回収できたのに
2025/05/04(日) 22:03:23.38ID:UuXTOez0d
>>165
SONYが独占宣伝権を500億ぐらいで買ってくれるだろ
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:03:45.35ID:UhTvto910
パソコンガだけどGTAとか買ったことないし6も全くやりたくない
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:04:41.95ID:kQn3CclC0
>>165
CS先行すると後発のPC版と二本買ってくれる可能性あるから一応ありではある
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:05:06.27ID:Aup/Q5wF0
もうハード開発とかにかける予算やんw
2025/05/04(日) 22:05:19.16ID:YL4w7xgH0
オンラインでまた10年稼ぐから余裕
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:06:50.07ID:+4ks1dFJ0
GTA5はPC発売前に5000万本近く売ってたから別に遅れても全く問題ない
GTA6のが勢い遥かに上だろうし
2025/05/04(日) 22:09:16.57ID:u7ss4rOX0
発売時期を考えると現行機種で最初発売して翌年に次世代機が出たら完全版を売る作戦だろ
CSユーザーから二重徴収する気マンマン
2025/05/04(日) 22:10:38.94ID:VaBEcN4y0
>>173
ほら
任天堂も叩いてこいよ
ブスザワキンタマの二周目してるだろ
もう記憶から消えてたのか
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:11:30.37ID:kQn3CclC0
>>174
どうしたソニー朝鮮人
急に発狂して
2025/05/04(日) 22:11:41.31ID:wxrKsYeE0
>>172
箱は死んでるしPS5もスパイダーマンの1000万(無料同梱あり)がやっとって状態なんだが
2025/05/04(日) 22:11:46.11ID:WJ0/Egomd
>>168
お前はセール以外の最新ゲーム買わないだけだろ
2025/05/04(日) 22:11:56.12ID:2Bm05Q1X0
まあ、良いじゃん売れるだろうし
俺はもう疲れるから買わん
2025/05/04(日) 22:12:58.60ID:Rbsnig8U0
制作費をさげようという考えがないんか?
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:13:27.09ID:UZl+2M9h0
>>174
アプグレすれば?
2025/05/04(日) 22:14:28.34ID:F54S26B10
>>176
PS360の時代は、PS3はPS5に比べれば買い切りソフト売れてたし
360は今の箱と比べたら格段に勢いあったんだよな
PS360の時代と同じPS箱マルチじゃ絶対同じレベルではソフトは売れない
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:14:28.32ID:Jijo9yDR0
F35 1個飛行隊くらい作れそうだな!
2025/05/04(日) 22:15:55.83ID:qv7m1+Pm0
儲けより他のメーカーが越えられないようなの作ってやろうって感じなんだろな
未だにクライムアクションゲーではGTAV越えてるのすら無さそうだし
さらにハードル上げてくる
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:16:52.30ID:VmGHHFDY0
日本のゴキブリおじさんゲームは買わないじゃんw
数字に出てるしw
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:16:56.68ID:hnRVXWqN0
全部建物入れるんか?
2025/05/04(日) 22:18:03.14ID:g8KNVxSJ0
ソニーはゲームだけで年間何兆円も売り上げてるんだし3000億円の開発金援助なんて余裕だろ。
2025/05/04(日) 22:18:33.93ID:PPo7Wxwb0
>>186
利益出てないので無理です……
2025/05/04(日) 22:18:35.10ID:WJ0/Egomd
独占状態だと強いでしょ
かつてテトリス独占で覇権取った任天堂みたく
2025/05/04(日) 22:20:59.83ID:hkmTCmXf0
>>159
GTAシリーズでコンコったらジーサスだけど
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:23:07.24ID:kQn3CclC0
>>186
企業は営業利益が全て
売上は利益率見る為の要素にはなるが営業利益が何よりも重要
そして営業利益的にそんな余裕はない
しかもコンコードの600億円といわれる開発費の計上をまだしてないと思われる
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:25:38.49ID:Aup/Q5wF0
>>178
なんかGTA6の開発もその辺憂慮して工夫してくるって話よ
2025/05/04(日) 22:27:54.15ID:9d62RsSm0
ただの噂
しかもずいぶん古い情報で
初期開発費用じゃなくてGTAOとか長年のスパン見越した数字
おそらく10年以上続ける作品なんだからGTAクラスならそれくらいはいく
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:28:20.67ID:NWUVWgiK0
外人金かければええと思ってない?
2025/05/04(日) 22:29:49.43ID:9d62RsSm0
てか普通にソース元でも突っ込まれたわ


full production started in 2019 bruv

Also the 2 billion figure is misleading as its a lifetime allocation of the games development (online included which will be many years into the future).
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:30:37.46ID:Aup/Q5wF0
GTAの場合は予算分配につきものであるトレードオフから解放されてるから凄い
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:32:32.36ID:owxn+hLk0
もうこのオープンワールド他のメーカーに貸してやって新しいゲーム作れば良くない?
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:34:42.55ID:KnrbLSn80
20億ドルって考えると恐ろしいな…
F35が20機買えるレベルやろ
2025/05/04(日) 22:36:34.01ID:edVIFHqC0
コイツらが大好きな映画業界がCG使ってコストダウンしてるんだから制作費自慢は逆効果なのもわかってるだろさすがに20億ドルはないわ
2025/05/04(日) 22:41:37.96ID:9d62RsSm0
5の収益が毎月1億ドルとか余裕で超えてるので
まあ回収も余裕
噂とはいえ莫大な資金投入できるのも5の実績のおかげ
https://i.imgur.com/AqmsBcV.jpeg
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:43:23.49ID:kQn3CclC0
>>199
でもずっと赤字だろ
2025/05/04(日) 22:43:36.17ID:9d62RsSm0
あ、毎月じゃねえわ
4半期ごとだわ
2025/05/04(日) 22:44:43.62ID:9d62RsSm0
>>200
GTAが赤字なら莫大な開発費投入できないっしょ
2025/05/04(日) 22:45:49.49ID:9d62RsSm0
うわキチガイだった
相手するんじゃなかったわ

175名無しさん必死だな2025/05/04(日) 22:11:30.37ID:kQn3CclC0(2/4)
>>174
どうしたソニー朝鮮人
急に発狂して
2025/05/04(日) 22:53:23.53ID:YIDKniqhH
サイバーパンクで約413億円だったけど調べたら数年前のRDR2の方が約1000億円超えてた…

RDR2って西部劇リアルシュミレーター過ぎてもっさりでゲームテンポもスローだから賛否両論だったよな
2025/05/04(日) 22:55:23.69ID:9d62RsSm0
歴代GTAの開発費(紫)と収益(桃)
正直5が企画外すぎる
https://i.imgur.com/hHHZBe0.jpeg
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 22:56:38.61ID:HArXV/bk0
値引きなしで1本あたりの利益がざっくり5000円だとして6000万本ぐらいか
2025/05/04(日) 22:57:26.11ID:YIDKniqhH
コンコードってPVPのFPSなのに600億円ってどこに金掛けたんだ
グラフィックの部分か
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 23:01:39.88ID:Epl+S6RC0
GTA5のオンラインってどうやって儲けてるの?
2025/05/04(日) 23:04:37.24ID:CZ+Ee44Xd
YouTubeも収益なら相当儲かってね
2025/05/04(日) 23:08:03.67ID:9d62RsSm0
>>208
シャークカードっていうリアルマネーでゲーム内通貨
2025/05/04(日) 23:15:36.65ID:O50Kr7vO0
なんだ俺の昼飯代くらいか
2025/05/04(日) 23:16:22.11ID:IX/xsJ0a0
>>37
https://jp.gamesindustry.biz/article/1901/19010802/

かつての従業員は,強制された長時間の未払い残業,そしてGrand Theft AutoとRed Dead Redemption制作でのスタジオの恐怖の文化について詳しく語った。

彼らはボーナス(ヒットした後に貰える追加報酬)を計算してみて,通常時の1.5倍となる残業代のレートで稼ぐはずだった金額より遥かに低くなることを発見した。

今までは労働に見合ったちゃんとした報酬を払ってなかったらしいよ
2025/05/04(日) 23:21:31.41ID:9d62RsSm0
>>212
ダン・ハウザー体制がいかにクソだったのかがわかる
ぶっちゃけ4や5みりゃロブとアーロンのほうがゲーム製作に重要ぽいし
特にアーロンは5のときのgameinformerのインタビュー読むと
ゲーム作りに関してかなり良いこと言ってるので読むべきだな
2025/05/04(日) 23:26:09.15ID:Rbsnig8U0
>>186
上場株式会社にそんなことはできん。まあジレンマやね
2025/05/04(日) 23:26:42.80ID:Rbsnig8U0
>>202
株価上がっていけばええみたいなとこもあるかな
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 23:27:56.08ID:Qq/m0Pem0
今回あのビルや建物が炎上したり崩壊したりするんやろ?
ゲーム内で体験したらすげーってなりそうではあるやん
2025/05/04(日) 23:37:14.14ID:TtRP0XAUr
定価100ドルとか言い出して外人がブチギレたりして
まあそれでも結局バカ売れするだろうけど
2025/05/04(日) 23:39:40.76ID:Q1/07SEf0
日本でゴミステ版パッケダウンロード込み300万本売れたら負けを認める
2025/05/04(日) 23:40:39.45ID:0HqH5C8sH
6もストーリーモードはクリアしたら終わりで追加DLCストーリーもなくオンラインだけがアップデート続いてマイクロトランザクションで儲けるつもりなんだろう
2025/05/04(日) 23:41:54.51ID:hHmmRcK60
>>212

ブラック企業の割には、ゲームのクオリティは高いな
すごいな
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/04(日) 23:50:19.01ID:T+1hkreb0
そんだけ金掛けるなら日本語吹き替え出してくれ
2025/05/05(月) 00:01:56.16ID:K3S4vMtSH
こんなに制作費掛かってるのなら建物がハリボテじゃなくなってるとかか
2025/05/05(月) 00:07:11.42ID:weq2nBlI0
>>205
これは6は社運かけてるな
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:08:21.33ID:3p5Iky160
何に金かけてんのか
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:11:31.88ID:IVB/Haoa0
しかもデバフハード先行だからもし不評だったらPC版も伸びが悪くなる
今からでも同発に切り替えた方が良いぞ
2025/05/05(月) 00:14:44.19ID:ECRUUoYR0
>>220
フロムみたいなものなんだろう
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:31:29.30ID:Kc1LQzMp0
グラセフ5つまんなくね?
ほぼずっと車乗ってるんだけど
敵はちっさすぎて見えないし
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:49:25.54ID:c+GeJJdX0
なんかすぐ飽きるんだよなGTA
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:52:18.40ID:YWFCPgyP0
>>205
5の売上考えたら20億ドルですら大したことないのやべえわ
6のオンラインなんか5より長く続けるだろうし
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 00:53:00.59ID:78KNZP760
吹き替えなしっていう甘ったれたことしてるから嫌い
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 01:01:40.33ID:lv8L95+Vd
吹き替えは「世界観が壊れるからやらない」らしいな
カーチェイス中とかにベラベラ喋って字幕垂れ流すなって思うよな
2025/05/05(月) 01:02:34.35ID:bcewrvWe0
>>230
でもVチューバ―とかが声やると嫌なんでしょ
2025/05/05(月) 01:10:46.71ID:DzdCozv+0
>>224
まぁ、コンコードですら4億ドルかかってるからな
8年で4億ドルだから単純計算で年間5000万ドル

開発人数はコンコードの数倍いるだろうし、そいつらの給料も相当上じゃね
GTA6の開発チームの給料がコンコードチームの2倍、開発人数がコンコードの4倍、開期間が5年なら20億ドルになるよ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 01:17:05.34ID:qFEIMg0KH
>>232
素人の絵に声優はできないからな
2025/05/05(月) 01:39:31.93ID:Etj8LTvR0
>>233

嘘。

CONCORDの開発費の公式な発表は無い
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 02:32:25.83ID:+EZ+ysq70
社員からしたらゲーム完成せずに延期したほうが給料貰えるんやろ?
2025/05/05(月) 02:50:57.37ID:JMOrLTXA0
>>8
コンコードスカイツリー何本分だよ
2025/05/05(月) 03:03:32.52ID:+yy1Z1EL0
定価販売で一億本売らないと元取れないんじゃないの?
2025/05/05(月) 03:26:36.03ID:nqcAo8ly0
1億本売れば問題ない
2025/05/05(月) 03:56:30.78ID:GsjdGOB/M
20億て
それで長期間のせいで技術遅れてたら笑い物だな
2025/05/05(月) 03:58:26.54ID:GsjdGOB/M
>>7
買い切りの課金で20億ドル稼いだソフト教えてくれ
2025/05/05(月) 04:17:03.13ID:9DhsLcIMd
ほんと懲りねぇな
もうかなり前からAAAはビジネスモデル破綻してるって指摘されてるのに
でもまあよく考えたら今さら辞められんってのもあるか
大量のリソースぶち込んで開発する楽さと、それしかアイデンティティ無いんだったら
2025/05/05(月) 04:31:19.65ID:ICD5VRla0
他がやらないからだぞ
他がやらないから独占を維持できる
独占は膨大な利益を上げる
中途半端よりはマシなんだよな
頭任豚にはわからんことだ
2025/05/05(月) 04:38:12.32ID:9DhsLcIMd
借金しまくらんと自転車漕げないと指摘されてるのに頭任豚がー!は草w
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 04:42:01.88ID:RnGAJGpi0
>>241
Minecraft
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 04:44:24.55ID:bSeB3iAD0
SONY「他がやらないから独占を維持できる
独占は膨大な利益を上げる
中途半端よりはマシなんだよな
頭任豚にはわからんことだ」

1 Tokyo sky tree 2week Concord
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 04:49:04.66ID:uCG6WF4T0
>>241
マリオカートは40億って言われてる
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 04:54:41.50ID:3z22wq4S0
ゲーム機3世代にまたいで10年以上売り続けて1億本以上を売る計画のゲームだろうから
別におかしくない開発費だろうな
2025/05/05(月) 05:00:19.31ID:nEVF1W/Q00505
10年以上かけて2億本売れるからできる芸当だな
オンライン課金も各ストアでずっと上位
2025/05/05(月) 05:27:43.23ID:6tcEVB2/00505
>>205
こりゃ6はとんでもない事になりそうだなあ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 05:45:45.18ID:qUNwIEgn00505
コンコードの610億円のが凄くね?
2025/05/05(月) 05:58:46.24ID:/Bsm7O3B00505
5で稼いだ現金だけで作れてたらいいけど
この規模になるとさすがに資金調達してるだろ
そこがポリコレ勢力の関与する隙になる
ポリコレ一番やばかった時期の制作だし大コケもあると思うよ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:09:08.88ID:rVGLNyVZ00505
>>249
でも数年決算が赤字じゃん
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:09:38.18ID:3x6GGx/p00505
グラの進化やめたほうがいいね
ゲームなにも発売されないレベルになってきてる
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:11:51.51ID:rVGLNyVZ00505
[TTWO] テイクツーインタラクティブ 2024年3月通期は赤字拡大 売上高横ばい53.4億ドル、営業赤字35.9億ドル、EPSマイナス22.01ドル
材料
https://s.kabutan.jp/news/n202405170047/

米現地5月16日の通常取引終了後に公開された8-K(重要事項報告書)によると、通期の業績は売上高は前期とほぼ変わらずの53億4960万ドルとなった。営業赤字は35億9060万と、前期の11億6520万から拡大。1株あたり損失(EPS・希薄化後)は22.01ドルとなった。前期は7.03ドルだった。

なお、第4四半期(1-3月)は減収、営業赤字拡大だった。
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:28:38.34ID:Vs7HBz2900505
でもゲーム性はPS2の頃から変わらない時代遅れ
2025/05/05(月) 06:37:18.86ID:kz2J8bhN00505
年数×社員数である程度わかる
10年近く開発期間あるから天文学的数字だろう
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:54:12.92ID:gJUkOeKq00505
GTA6がゲーム制作費バブルのピークだと後年言われるんだろうな。
価格の上げる余地、売り上げ本数の増加余地を考えるといくらなんでもこれ以上の規模はやっちゃいけないレベル
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 06:56:54.60ID:nVx70RF500505
また広告頑張って薄利多売か?値段上げるとDTP砲喰らうからなw
2025/05/05(月) 06:57:29.97ID:NCgEgAr300505
1作で1億以上売れる可能性があるゲームなんてこれとマイクラ続編くらいしかないからな
2025/05/05(月) 07:26:16.07ID:Mi8Pod5R00505
何年か前のT2決算の話題になった時にGTA5を発売した年だけが黒字で次の年からずっと赤字だったのを覚えてる
6もずっと売れるからって言っても1億本以上売れた5ですらそれなのに大丈夫なんかね
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 07:32:03.02ID:TQExUeg/00505
2億ドルの間違いじゃないのか?一本のゲーム作るのに20億ドルとか、さすがにおかしいでしょ
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 07:54:42.12ID:2GP7557f00505
こういうスレだとハードが高性能になると開発は楽になるマンがでてこないね
2025/05/05(月) 08:10:49.77ID:hTsqQzPDr0505
何にそんなに開発費かかってるんだよ
やはりインフレで人件費ヤバイのか
2025/05/05(月) 08:14:01.77ID:kPHaVm8700505
ゲーム自体は無料で配って衣装だとか車は全部課金性にすりゃええだろ
ついでにガチャにでもしてしまえば人気タイトルなんだからウハウハよ
俺はやらないし興味ないから関係ないけどね
2025/05/05(月) 08:19:59.38ID:gAV7abbF00505
半額以下になってからが勝負のゲームで何やってんだ
2025/05/05(月) 08:26:13.71ID:QkYq1Yry00505
補助金入ってるんじゃないの
前政権の時の
2025/05/05(月) 08:30:52.24ID:SjM6oZo600505
ここまで来たらもうさらに延期してでもSwitch2PC同発にした方がよくない?
万一不評な場合、それ+後発の機会損失って大きいでしょ
2025/05/05(月) 08:54:13.39ID:XebHp06X00505
10年くらい開発することになるからそうなるわ
減価償却すごそう、でも短期で処理するとうるさいんだよな海外でも
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:01:41.66ID:RxoYxQxfa0505
5の時もそうだったけど大半は広告費な
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:29.37ID:h4/RGdbo00505
開発費の割に5とあんまり変わらねぇな、で終わり
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:14:00.95ID:M+fVBLPw00505
>>270
発売日にむけてプロモーションしてる訳でもないのに
今からそんなに広告費使う理由ないだろ
これ殆ど開発費だろ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:16:36.47ID:TQExUeg/00505
流石に金かけすぎ。これ一つこけたら会社が潰れるようなやり方は会社としてまずいんじゃないのか
2025/05/05(月) 09:23:14.16ID:gA4S0sMm00505
少人数で練り込んで仕上げだけ一気にっていう任天堂スタイルとも違うから、開発期間に丸々多大な人件費が掛かってるからな
10年高学歴の人材を拘束するならそら土木事業並みの金がかかる
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:33:43.00ID:Txp26qKU00505
やったことないんだよなー。面白いの?
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:57.50ID:Kb72ix3k00505
20億ドル以上かけた高貴なるお使いゲーム
2025/05/05(月) 12:00:06.77ID:lQnEcXq700505
最近のAAAの制作費はその辺のヒットしなかったやつでも
制作費に数億ドルかかってるっていう話が幾つも出てきてるし
長年開発してるAAA中のAAAたるGTAが4億や5億程度の数字で済んでるとは思えないんですよね
20億行っててもおかしくはないし最低でも10億は軽く越えてそう
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:10:11.93ID:frGQL4Aq00505
どうせ1億以上売れるしな
2025/05/05(月) 13:14:59.01ID:QdB44tqm00505
1億売るにはPCないと物理的に不可能だけどPC版はいつになるのか
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:15:53.86ID:axP6M08r00505
運営型ゲームだから長期で回収できればって意見も分からんでも無いけど
運営するのもタダじゃないんだよな
GTA5は早期に回収出来たからセールで配ることで今の売上があるってのも忘れちゃいけない
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:20:25.70ID:Fy3MHuZD00505
どうせこの後3世代か4世代はGTA6を出し続けるんだろ
2025/05/05(月) 13:34:05.27ID:J6PR41BP00505
>>277
開発より宣伝諸々がお金かかるって昔は・・・
GTA6は売れると思うけどゲーム規模どのくらいになるのかな?
2025/05/05(月) 13:36:29.02ID:mw+k+4jxd0505
オンラインなくせば
どうせオンラインなんてやるのストーリーやらずオンラインで暴れるだけのお先真っ暗なやつだけだし🤷‍♀
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:43:53.51ID:NniYC3Np00505
数千人を10年やとったら2000億円いくわな。
しかもインフレしまくってるし。
回収できるのか・・・
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:46:55.29ID:w+1YIEsH00505
面白い面白くないではない
楽しめない人がいてもまあそうですねで終わる感じのゲーム
2025/05/05(月) 13:49:44.33ID:ECRUUoYR00505
>>283
そこで儲けてるのにやめることは無いかと
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:52:22.03ID:gllvNNR300505
>>284
でもここの親会社が定期的に億単位の大赤字を出して利益を吹き飛ばしてるんだよな
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:06:22.14ID:qPw3JME800505
GTA5はお使いばかりで速攻で飽きたわ
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:42:36.32ID:3LS1mv3R00505
https://i.imgur.com/6al8Okc.jpeg
2025/05/05(月) 16:44:10.42ID:uEbfy8b400505
>>156
世界中のビルとかの壁面全て使っての広告を物凄い量で展開してたしてたしな
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:51:21.29ID:f26hNcCf00505
破滅確定で草
2025/05/05(月) 17:17:39.24ID:uEbfy8b400505
>>284
GTA6をリリーしたら従業員は半分以上を解雇するんやろうな
2025/05/05(月) 17:41:04.94ID:XEGmL1cj00505
かつてのスクエニが真っ青になるくらいの巨艦大砲主義のメーカーだよな、ここ
でかいブランド持つとすべからくこうなってしまうのかね
2025/05/05(月) 17:51:48.71ID:njmigdRi00505
>>293
グループ単位で考えても、civだとか間が空くというか間を開けないと一緒じゃねえか!
と言われるようなやつなんだよな
間を埋める小銭稼ぎが図体デカくなりすぎて無理というか
2025/05/05(月) 21:32:38.89ID:ZUPXYCy0H0505
そんな莫大な制作費掛けるほどのゲーム性あるかな…
何を作り込んでるのか謎だけど5がオンラインのゲーム内通貨で儲けるゲームになった時点萎える
フルプライスで100ドルなのにそこから課金で儲けようという魂胆
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 23:09:27.33ID:CIc/4/Qz0
まずここは親会社からして今はギリギリでしょ
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 00:15:25.75ID:pH4cxj+B0
>>144
てめえがすっこんでろハゲ
たかがゲームで偉そうにすんなよ
何様だハゲ
2025/05/06(火) 04:05:51.74ID:pH4cxj+B0
>>164
グラしか価値ねえなら存在する意味ねえよアホw
お前ってゲーム以外誇れるもんねえの?
クソみてーな人生だな
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 05:51:12.85ID:4+ULV6vp0
5でもいいからSwitch2に来いよ!
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 10:08:14.32ID:70DFtNDN0
前作売れたし
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:29:51.56ID:dfWY6qH00
>>14
600億のCONCORDさんハンパねぇ
しかも1円にもなりはしなかったという伝説
 
2025/05/06(火) 18:31:45.87ID:8mG/zww70
豪快やな
2025/05/06(火) 21:03:26.03ID:/n3AVGGyM
>>140
でもコンコードやらないんでしょ
阿呆ほどカネかかってるのに
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 23:14:17.63ID:LCISIghz0
最初の値付けは100ドル越えてても売れるだろうけど
問題はその後だな
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 06:13:39.78ID:/W7CPAJb0
本数もそうだけど課金要素にユーザーがどれだけついていくかだよね
2025/05/07(水) 06:14:48.56ID:n3IH0pyK0
何もかもオンラインが前提だろう
GTA5勢をどうやってGTA6に持ってくるか
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:47:54.41ID:bQiAQS8B0
>>99
勝手に倍付けしてて草
2025/05/07(水) 16:22:56.73ID:U98IpI7x0
あのグラフィックと物量なら、最低でも1000億はかかってそう
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:34:27.11ID:z3CSYfeA0
永野の違約金と同じじゃねえか!
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:44:54.00ID:l007oTL50
1コンコード=4億ドル
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:08:02.60ID:AfMRbzskd
PC同発にしたらコンテンツが終わる
中華ゲーマーに食い物にされるから
あとエヌビディア系で不具合ラッシュ
第二のモンハンになるわ
312名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:20:30.68ID:LsszYcb+0
そんなことあり得るの
313名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:57:46.22ID:xuPAbL8B0
これ見るとこの10年ほどで如実に制作期間ばかりが…
だいじょぶなんかね?
https://i.imgur.com/MbqzAU8.jpeg
2025/05/07(水) 18:09:06.14ID:JUl01Pow0
金かけすぎだろ
使い回し使い回しの龍が如くシステムにしてストーリー重視で毎年一本出すスタイルにすりゃいいじゃん
315名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 03:13:35.66ID:YPk51sm20
洋ゲー終わってて草
316 ハンター[Lv.34][苗]
垢版 |
2025/05/08(木) 04:27:21.24ID:qmGCxdDt0
日本円にするといくらかパプってみた。

https://i.imgur.com/HDes2jq.jpeg
317名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 12:05:57.72ID:rdVa9Lbw0
トランプ関税でアメブタが失った信用は永遠に取り戻せないのに、
負け犬アメブタが無駄な足掻きしてて不快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況