X



FF7R開発者「今後のFF7リメイクシリーズにご期待ください。任天堂と強いパートナーシップを築きたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 22:11:40.58ID:doQdnpo2d
こりゃリバースも最終作も出るね
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:22:53.48ID:kyE8s0Ii0
>>215
日本語不自由すぎでは?そのHDは世間から刺激的な娯楽の進化として見られなかったからPS3もFFも爆死したんだろ
話の道筋が狂いすぎてて会話として成立してない
2025/05/08(木) 10:24:34.09ID:YARR2D3Y0
そもそも話の前提が豚の妄想なのに道筋も糞もあるかよ
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:25:41.17ID:rH9MblD40
CESAのTGSアンケート調査でPS3はオフラインで遊ばれてて、wiiの方がオンライン接続率が高いというデータもあるな
ネットワーク時代に乗り遅れたプレステなのか、ユーザーが時代に乗り遅れたボッチだったのか
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:26:51.35ID:X5oSvQ1U0
>>223
前提もクソも論法がおかしいという話すら理解できてないんじゃおまえの知能の問題だよ、妄想とか一切関係ない
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:27:14.17ID:fONg76JWd
FFって既に海外で思うほど売れない、日本で売れなきゃ終わりってゲームだから
Switch2で出すしかない、PS5の普及具合からして
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:30:28.59ID:9gwsh0bk0
発売前インタビューで「ただのシームレスバトルではないPS3ならではの新しい表現」と語られてたFF13が
まさかただのシンボルエンカウントだったんだから持ち上げてたPS信者も呆れるよな

約半年後にシームレスバトルのゼノブレイドが出たことも含めてゲハ的に面白い
2025/05/08(木) 10:31:22.04ID:P5KOhoCWH
少なくともスマブラに出して貰えてたのは良かったかも知れない、次のスマブラもクラウドセフィロスは確定だろうし
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:37:55.77ID:8qDh5zyu0
FF13で致命的だったのは先にTES4とFO3が出てた事だろ
あの頃のベセスダは間違いなくRPGを別の次元に押し上げてたし
スクエニはそれに取り残された
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:41:38.95ID:FXwhXloX0
プラチナムービーと実際の実機映像がもはや詐欺映像同然の別物だったというPS3とFF13とMGS4
メタルギアなんてそれで発売前から文化庁から賞をもらうという官民のズブズブさを見せつけてたな
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:52.82ID:yAhI2iS40
>>149
確かに今のゲーマーには想像もできない価値観
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 20:22:32.28ID:yAhI2iS40
>>166
橋野桂と対談なんてしてたっけ…?
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 20:26:13.70ID:yAhI2iS40
>>129
踏み絵ってどれ?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:31.83ID:yAhI2iS40
>>107
やめてやめて
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 20:33:16.21ID:QMza7CuY0
まだゼノギアスとか言ってるのか…

まぁ、天下の任天堂IPであるゼノブレイドがヒットしたから
「任天堂タイトルとしてのゼノギアス」であればそれなりに売れるんじゃね?

お前らが思い入れのある「PSのゼノギアス」に関してはぶっちゃけ…価値なし
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 01:08:08.81ID:nEvyS6/T0
>>235
ゼノブレに箔をつけるためだけに
価値はある
スクエニには価値がない
2025/05/09(金) 01:12:52.57ID:+W8RsRuwM
🪳「裏切りサードリストに追加だ、クソッ」
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 01:36:01.30ID:L1x66ha20
FFも無くなったらPS買うやつなんて消滅するんじゃ
2025/05/09(金) 01:44:40.10ID:bzQqnnrj0
浜口氏「FFシリーズで(恐らく7関係どころか今後も視野)任天堂と協力を築いていきたい」
240名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 02:28:22.72ID:HJhiKMjl0
箔なんて言ってももう売上や人気でゼノギアスよりゼノブレイドの方が上だからなぁ
2025/05/09(金) 07:35:29.88ID:Y3Rr2q3E0
ゼノギアス上げてる人はゲームが好きなわけじゃないと思ってるけどね
あんな尻つぼみ展開ゲームを許したらダメでしょ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 07:53:08.47ID:k9IM08Ac0
ゼノギアスは正直べつに…
2025/05/09(金) 15:25:25.81ID:bzQqnnrj0
ゼノブレイド3の5話でゼノギアスに一番未練があるのは制作陣じゃと思った
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 23:59:11.15ID:ri5OpxT50
>>240
日本人の平均年齢は50歳
20歳までにプレイしたゲームが思い出に残ると考えても
30年くらい歴史があるものがブランドとして強いわけだ
だからFFやドラクエがずっとなんだかんだ影響力もってるわけ
瞬間最大風速で上とか言っても
全国民の知名度や歴史はやっぱり必要になってくる
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:03:59.31ID:EoMYyKNC0
HD2Dの3は親子でプレイとか確かにあったみたいだけどさ…
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:31:44.74ID:z6FbNRmQ0
劣化だなんだと騒ぐ割りには一番高品質になるPCには移籍しないんだよな不思議なことに
2025/05/10(土) 02:21:17.31ID:OZA97DY50
>>246
ゲームの歴史を知ってる人なら知ってると思うが、スクウェアにしろエニックスにしろPCでは売れてないメーカーなんだよね
CSがあったから抜きん出られたメーカーで、それが無かったらファルコム辺りにすら勝てずとっくに消えてる
だからファミコンで、スーファミで、PS1で、とCSハードに擦り寄ってくるし、
客層的にもハイエンドコアのゲーマー層じゃなくてライト寄りの層が従来からここのメイン客層だからな
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:50:07.55ID:0OYprV9Q0
三作目は最低でもPSと同時発売かな
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:23:08.36ID:6KWfu9h10
・リバースはSteamDeckでも動く
・FF7R"シリーズ"と何度も発言
・Switch2で"再始動"
・売上を考えると再始動したいのはリメイクよりむしろリバースの方(1作目は国内140万世界700万とそれなり)
・7RどころかFFシリーズ全体を指すような言い方
リバース出さない理由は本当に無い
なんなら13シリーズ,15,16も一挙移植されそう
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:32:11.14ID:qJuuinQM0
7はPS1の世代がSwitchに一応まだいるからってだけだし
13~16なんて出さない方がいいだろ…
特に16は
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:51:17.54ID:TjyJAT7lM
スクエニがマルチプラットフォーム化の方針を発表したのが丁度1年前
このタイミングで発表したってことは性能が解決するSwitch2で色々出すつもりとしか思えん
2025/05/10(土) 23:28:25.65ID:fetTvppn0
そもそも任天堂にサードに頼らず自社だけでの独自完結市場を形成させたのは
外ならぬPSとスクエニだろうに、今更どの面下げてんだよとw
もはやパートナーどころか獅子身中の虫くらいにしか思われてないだろ?
2025/05/10(土) 23:47:45.56ID:3ATHl62V0
任天堂にも先行でソフトはずっと出してきてたから一応口だけじゃないんだけどね
今まではあんまりそのつもり無かったですって白状するような物言いにはやっぱなあとは思う
2025/05/11(日) 01:00:47.65ID:Ukl1yM2B0
一つだけ言っておきたいのは、スクエニが自分達に未だにブランドあると思ってるようじゃまた思い違いになるぞと
お前らのブランドなんて今やシリーズ最新作が国内ハーフも行くかどうかくらいしか無いんだろ
完全新規のタイトルでゼロからやり直しますくらいの姿勢でやらなきゃユーザーのイメージが変わる訳無い
2025/05/11(日) 01:02:44.56ID:rFJhYQVb0
でもまあSwitchにちょくちょくゲーム出してたろスクエニも2から本格参入しそう
2025/05/11(日) 01:13:02.19ID:As1PwcQ/0
なんだかんだSwitch2で出たら結構売れると思うわ
多分俺も買う
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 01:42:13.91ID:Pvar/boT0
ハード関係なしに全部入り完全版がセールにならんと動かない気がする
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 03:25:55.24ID:1H9E+Nk60
いや売れないだろう。どこまで行ってもお古だから
独占でメインタイトルを持ってきたら売れるかもしれないが
そんな決断をスクエニができるとは思えんからな
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 03:59:12.52ID:48ukPe47d
途中で終わるのわかってる分作な時点でうれんでしょ
後発で売れるのは評判のいいゲームに限る
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:21:48.71ID:GfH0E4Fv0
>>254
それはほんまそう
2025/05/11(日) 09:41:55.13ID:rFJhYQVb0
新すばとかライブアライブHD2Dとか話題になってたやん
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:22.93ID:C0TG/RzV0
リメイクや続編はフロムみたいな新規のタイトルじゃないじゃん
2025/05/11(日) 11:07:43.92ID:4xpSUCP10
じゃあフォースポみたいなの出たら絶対買えよ?
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:15:07.17ID:Qn76M6Cw0
REBOOTするなら、あんな一本道でガチPS2の小綺麗な古臭ゲームじゃSwitchユーザーにはもうダサすぎ退屈すぎて元々知名度評判低いスクエニの価値を下げるだけだから、本当に1から作り直した方がいいよ
任天堂のスクエニ優遇見てると前からSwitch2情報行ってた気がするけど、REBOOTは勿論ロンチに間に合うよね?間に合わなければやっぱり無能の評価に落ち着くだけだけど…まぁ他社には1ミリも影響ないからがんばえ~
2025/05/11(日) 12:15:55.87ID:OoiNrdII0
うーん FF7は一応思い入れあるからな
ただそれだけのためにハード買おうとは思わないけどSwitch2で出るなら購入検討するって感じかな
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:18:04.80ID:iaoaA4mY0
>>23
スクエア全盛期は任天堂と蜜月だったんだよなぁ
2025/05/11(日) 12:23:05.57ID:tCIWjvlN0
64の時に調子こきすぎただけでGBAにはめっちゃFF出したがってたからな
順当な流れなら3だけDSみたいな半端なことせず1から6まできっちり移植してただろう
2025/05/11(日) 12:24:31.29ID:i3yfMnIi0
SFC時代が全盛期で調子に乗って業界の中心は自分と思い込み
PSでトップメーカーだとイキっていた
ソニーからの忖度で買取保証されるもんだから
どんどん面白いゲーム作れなくなって没落した
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:30:26.53ID:JN9Wfenr0
傷だらけの裸の王様な感じが痛々しい…
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:36:03.27ID:iaoaA4mY0
>>268
スーファミ時代はマリオRPGとか作ってたしな
当時のスクウェア退職した人は任天堂に行ってるし全盛期スクと任天堂は蜜月よな
エニの方は未だに任天堂こだわりがあるが
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:36:35.41ID:2T2Kxg5H0
来なくていいから
2025/05/12(月) 00:22:15.79ID:A0GXwQvR0
>>267
和田の指示で河津と松野を出向させてFFCCとFFTAを差し出して折角参入の取り成しをして貰ったのに、
DSで出したFFリメイクは結局WSCで出す予定だった3と4のみ(どっちも売れた)
FF5・6も移植するのが自然な流れだったが、どこかからイチャモンが付いて白紙になった
その後ソニーが出したPSPに率先して出してた奴らがいただろ、大体想像が付く流れだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況