X



【悲報】Switch2のチップは2021年製で生まれる前から型落ちに…【任天堂】

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 00:44:44.50ID:GBnqhmGI0
10nmプロセス
2021年設計
https://i.imgur.com/20nszLG.png
https://i.imgur.com/4yxkIJ1.png
https://i.imgur.com/8tvpHmt.png
2025/05/08(木) 05:27:12.30ID:4je5953I0
何年かしたら2liteとSwitch2019年モデルみたいなシュリンクモデル出るのほぼ確だろうな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 05:31:51.09ID:09Lmxu6k0
>>122
普通に2年後にはポケモン本編と共に出るでしょ
新ハード初のポケモン本編は必ず廉価版が一緒に出てるからね
XYの2DS、剣盾のLite
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 05:53:04.33ID:IsyAWjrS0
こんなクソ低性能ハード誰が買うんだ
Steamdeckのほうがずっと上じゃねーか
2025/05/08(木) 05:55:00.89ID:sdGQQpzh0
いいんじゃないの?
Switch(2)は最新鋭最先端で最高性能を目指す高級路線じゃなくて、一般層向けの普及品なんだから。
チップも数年前の価格が落ち着いたものを使って安くすませつつ、その枠内でできる高性能を目指せばいい。
そのチップだけが全てじゃなくて、他のパーツや全体構成も重要なんだし。
現実に、チップの古さの割には高い性能にできてるんでしょ? 売れに売れた先代よりも性能アップはできてるんだし。
ただハイエンド路線の高価な高級機種に追いついてないだけで。

ゲーム機の全てがコスト度外視最先端性能全振り贅沢上等のハイエンドである必要はないんだよ。
ハイエンド分野で金かけて無理してできてることが数年たってこなれて安くできるようになって、
初めて一般向けの安定した廉価でコンパクトな製品ができるんだよ。 それの何をバカにするの?
最新鋭最高性能の高精細リアルグラフィックがゲームの全てじゃないんだしね。
SONYはSONYで勝手に最新最高性能だけど高価で一般層には売れないマニア向け高級製品を作ってればいいよ。
2025/05/08(木) 05:56:50.66ID:gKcLrWON0
クソ低性能ハードに負けたら末代までの恥だな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:01:12.09ID:69mUJ9Jv0
それでsteamdeckより上にしか見えないのはどういうわけなの?
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:03:55.63ID:DIxdTTXP0
>>121
すごく頑張って5万のマシンのNEWとか値段想像したくもないな…
2025/05/08(木) 06:05:41.64ID:nACO0hms0
>>127
それが赤と緑の差よ
2025/05/08(木) 06:06:38.92ID:3OpMZEt10
今更どうしたん
散々プレイ動画が出まくってるのに、チップで喧嘩でもするのかな?
131🏺
垢版 |
2025/05/08(木) 06:07:57.08ID:6UUfDwci0
どんだけカタオチカタオチ喚いても
実際に動いてる映像や遊べるソフトで買うか買わないか決めるのが普通だからなぁ
スペックだけで買う人は一握りだ(ゲハだとUMPCマニアの人ぐらいか?)
そもそもその型落ちの前の機種にPS5がボコにされてる時点で…
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:10:38.89ID:rVIEasfQd
Steam deckとの比較はとっくに決着ついててもPS4以下なんだーって言ってたからてっきりPS4はSteam deckより性能高いのかと思ってたぜ
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:12:04.18ID:cYC1QUNV0
ひど過ぎる
2025/05/08(木) 06:14:23.96ID:gv6NJfgj0
>>132
アレはアレで携帯ガジェットとしてはかなり問題があるけどな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:17:07.08ID:69mUJ9Jv0
steam deckの方が高性能って騒ぐ癖にガッタガタのばかりなんだよなマルチされてるのは
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:25:35.30ID:JKMw2YG70
CSって型落ちパーツ使うのが常識って知らんのかな
2025/05/08(木) 06:26:00.75ID:O4QUNwdv0
なるほどねえ、ダイサイズをちょっと犠牲にして低電圧省電力を取ったんだな、完全にT239カスタムプロセスじゃんこれ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:27:35.67ID:YouaY1ta0
>>136
xbox360のGPUってなんの型落ちだった?
PS3のCellってなんの型落ちだった?
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:30:57.15ID:JKMw2YG70
>>138
それはらは散々叩かれてたやん
失敗例持ち出されてもな
2025/05/08(木) 06:34:55.84ID:eb/NbYcA0
Cellなんてその後誰も使ってない失敗CPUだろ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:39:34.00ID:YouaY1ta0
>>139
はい反論出来ないw
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:40:58.96ID:xt/J6hvV0
マリカワールドのグラが8DXと全く変わらない理由が判明したな

単に超低性能だったというオチww
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:41:06.08ID:9AksyLmP0
開発したはいいけど使われなかったから会社に大打撃与えた例では…
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:41:06.26ID:YouaY1ta0
>>140
>>139
WiiのCPUとGPUは何の型落ちなの?
2025/05/08(木) 06:43:21.23ID:nACO0hms0
>>144
GCだろ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:44:17.06ID:YouaY1ta0
>>145
なにいってんだこいつ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:44:20.55ID:xED1t++s0
サムスン10nmで5万はボッタクリじゃないか
2025/05/08(木) 06:46:29.63ID:nACO0hms0
新型GCでしかないWiiに型落ちもクソもねえやんな
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:49:06.82ID:YouaY1ta0
>>148
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0920/kaigai301.htm
>今回は、Wiiの心臓部であるIBM設計のCPU「Broadway(ブロードウェイ)」と、
>ATI Technologies設計のGPU「Hollywood(ハリウッド)」の設計思想についての説明をレポートしよう。

例えばPS2はMIPS 5900ベースのEEが載ってるけど、あれは新型PSであり型落ちになるんか?

アホで草
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:49:33.07ID:iIykpTBY0
見えないところをケチるのが任天堂らしくていいね
ただバッテリー持ちと発熱はキッズには耐えられないんじゃないかと思う
2025/05/08(木) 06:49:49.61ID:Po8yk52L0
シュリンクによるコストダウンや低発熱低消費電力が十分得られるだろうから
Switch2はSwitch1みたいなハード展開ができるしハード値上げもなさそうで良かった

ただ次世代は性能の上げ幅は狭まり価格消費電力発熱が大爆発していくしどうするんだろうなぁ
Switch3の検討は始まってるんだろう?
2025/05/08(木) 06:51:25.36ID:CJqDsFoO0
朝鮮ステーションみたい詐欺スペックするなら叩くがな
2025/05/08(木) 07:01:40.02ID:O4QUNwdv0
いやしかしこれシュリンクどうなるかなあ、サムスン10nm系の中でこれ以上ちょい光学シュリンクなんてできるのか
再設計しかなかろうと思うんだがな、それともこれ6-8年生産し続けるのか
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:09:49.06ID:NPg2HEHWH
これでサイパンが移植出来るのもDLSSが使えるお陰
NVIDIAを採用したメリットがSwitch2で恩恵を受けてる
2025/05/08(木) 07:11:44.83ID:NPg2HEHWH
型落ちでもSwitch1では移植不可能だったPCゲームが出来るのは大きなステップ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:14:21.33ID:9AksyLmP0
>>155
だからこそゴキブリの発狂も酷いんだろな
2025/05/08(木) 07:18:58.86ID:O4QUNwdv0
あるいは2年うしろズレしたからSwitch3は4年後なのかもね
今回互換を(PSと同じく)ソフトウェアでできそうだという見込みが立った時点で次も行けそうだとなればすぐモデルチェンジで割り切れる
2025/05/08(木) 07:21:50.16ID:J6l7+axbM
これで5~7年戦うのはさすがにキツくないか
2025/05/08(木) 07:24:38.76ID:8wga4+E3M
switch1時よりはよほど戦えそうだがな
Switch1はwiiuと大差ない扱いだったじゃん
2025/05/08(木) 07:26:39.61ID:/3yuUoJR0
7年後にはSwitch2と戦えるPS6は出てるんやろか?w
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:27:11.97ID:1TEA715z0
>>155
>>156
都合が悪いとPSが~w
2025/05/08(木) 07:27:17.36ID:DyiHjyfe0
>>155
Switchだって出た当初はWiiUでは移植不可能だったゲーム群が遊べて喜んでたはず
でもゲームの必要動作条件ってどんどん上がり続けていくもんだから
Switch発売後3年もするとどんどんAAAタイトルからハブられるようになってしまったわけで
それはおそらくSwitch2でも変わらないと思うよ
163 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/08(木) 07:31:19.10ID:/DKH70jy0
>>8
これドックでDLSS使ったら
Xssなみだな
164🏺
垢版 |
2025/05/08(木) 07:32:47.21ID:6UUfDwci0
上げるのは好きにしたらいいけどソフトメーカーがその負担に耐えられるのかな
2025/05/08(木) 07:33:09.75ID:apDPoucd0
>>161
都合が悪いというより
事実な
2025/05/08(木) 07:38:54.63ID:DyiHjyfe0
>>164
もう10年以上前からそれずーっと言い続けてるけど
他ならぬNVIDIA自身だってどんどん新製品を買ってもらわないと収益が落ち込んでしまうわけで
新ハードの販促になるようよりスペックアップしたAAAタイトル開発への協力を惜しんでないのが現実なんよ
ソフトだけ売れれば良くソフトだけで成り立っている世界じゃないから
今後も要求スペックが上がり続けていく流れは止まらないと思うよ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:39:28.71ID:yXvCiUaE0
xboxsにも出せるからスイッチ2にもGTA出せる言ってた豚おつかれw
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:39:48.89ID:9AksyLmP0
>>161
psには触れないでくれか
ゴキブリ出すら話題に出さないもんな
2025/05/08(木) 07:39:53.36ID:kUfUaWTP0
性能云々言われてもライトユーザーはよくわからんし面白いゲームが遊べるかどうかのほうが重要なんだよ
そんなに型落ちが嫌ならPCにすればいいじゃん
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:40:04.11ID:9AksyLmP0
>>168
ゴキブリですら
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:40:24.47ID:yXvCiUaE0
>>165
>>168
豚はそう言うしかないもんなw
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:41:42.73ID:9AksyLmP0
相変わらずid転がしてる虫が発狂してるな
2025/05/08(木) 07:42:02.84ID:zgTNl+sj0
Switch買う層がゴキブリみたいに性能面期待してるわけないじゃん
何が遊べるか、任天堂のゲームが出来るかって判断材料しかない
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:42:12.26ID:BbVn0lpC0
>>162
Switchの時と違うのはAAA側が足踏みしていること
大作と名乗っているソフトであってもXSS版があるのはもちろんのこと、Steamdeckでも大半は動いてしまう
PS4/箱1が完全にスタンダードになっていた8年前と違いPS5/XSXは最低水準を確立出来ていない
2025/05/08(木) 07:42:12.96ID:8wfsQ2+k0
任豚シュリンクに期待してて草。発売前なのにもう現行Switch2(というのは少し変だが)は諦めたんかw
2025/05/08(木) 07:43:04.74ID:FZigKnfP0
>>169
そう面白いゲームが遊べるかどうかが重要で
Switch2は1より大きくスペックアップしてきたものの
2025年基準で考えるとそもそものスペックが低めだから
遅かれ早かれAAAタイトルからは足切りを食らって遊べなくなる状態に陥ると思うよ
つまりは任天堂の面白いゲームは遊べるけどサードのAAAタイトルは遊べないというSwitch時代となんら変わってないわけ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:43:29.69ID:CqlULLsE0
>>172
反論できずに定型文w
2025/05/08(木) 07:44:47.02ID:8wga4+E3M
今後も要求水準上がるのは確かだがその水準満たすハードのコストも上がり続けてるのも確かだからな
gpuも おそらく次のpsとxboxも
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:45:01.84ID:YwwAZqKL0
>>169
>>176
擁護したいなら頭使えよ
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:45:06.19ID:9AksyLmP0
>>177
逃げ回るゴキブリか
2025/05/08(木) 07:45:35.43ID:UsJwgNiU0
>>176
そのAAAのサードがコンコード化するかもしれんやん、ワイルズとかもスペックの意味ないよあれちゃんとやった?
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:46:19.08ID:WWGMMcNqM
そもそもほんとなのかよ
踊らされすぎじゃね
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:46:28.89ID:YwwAZqKL0
>>180
悔しいなら反論しろよ情けない
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:46:52.82ID:86tUuLZX0
つまりアチアチってコト?
2025/05/08(木) 07:47:16.20ID:/3yuUoJR0
>>176
切りたければ切ればよいが
PS4時代と違ってPS5と箱マルチでは地獄だよw
186名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:48:16.55ID:VHulEagr0
匿名掲示板やそれをまとめるサイトや動画と世間の売上と関心が比例してない
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:49:16.53ID:N1IZpkJB0
>>153
価格性能比はサム8が最高だからシュリンクするの結構難しいところ
7nmは密度1.5倍で価格2倍
5nmは密度2倍で価格3倍以上
2025/05/08(木) 07:49:20.89ID:O4QUNwdv0
つまり逆にヒエヒエ(狙い)って事
ダイサイズがちょいデカくなるのもヒエるのには好都合
2025/05/08(木) 07:50:29.87ID:DyiHjyfe0
>>174>>181
そもそも据置性能を同世代の携帯機に求めるのはそりゃ酷ってもんよ
今まで数十年間変わらぬその流れで来てたものが突然終焉を迎えると言われてもなぁ
今年度内にMSの(噂ではROG Ally 2相当となる)携帯機が発売予定で
更にSONYも新携帯機を出すとか言われてるのに
携帯機だっていつまでもDeckやSwitch2基準で留まってるわけないと思うけどなぁ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:52:18.54ID:N1IZpkJB0
>>166
残念ながら幾ら色々言っても半導体の価格が上がったらどうしようもない
PS6が899ドル程度ならもうPS5は廉価版としてPS6の寿命尽きるまでずっと両立し続ける
2025/05/08(木) 07:52:23.61ID:DyiHjyfe0
>>185
Switch版もマルチに参加してるタイトルでSwitch版が一番売れたAAAタイトルってちょっと記憶にないから
Switch2をマルチに加えることで劇的に売上が伸びるということはないと思うよ
2025/05/08(木) 07:52:41.94ID:O4QUNwdv0
>>187 うん、もろもろ考えるとSwitch2はかなり短命だねこれ、512GBモデルとかしかできなくて新モデルも無いかもなあるいは
Lite作ろうにも小さくしようが無いもん
2025/05/08(木) 07:53:01.73ID:/3yuUoJR0
Switch2の1/10も売れそうもない
箱携帯機や次世代vitaに基準を動かす力なんかあるわけもなく
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:53:42.35ID:Ce1gtqG/0
型落ちで5万やばい
海外は7万ww
2025/05/08(木) 07:54:31.34ID:/3yuUoJR0
>>191
伸びなくたって出すしかないんだよね
PS5が売れないから
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:54:42.70ID:N1IZpkJB0
>>189
そのUMPCもどきのゲーム機幾らで売るつもりなんだっていう
Ally Xが799ドルだよね
AMD SoC使うなら電池は80Whは欲しいからそこでもコスト嵩む
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:56:03.87ID:N1IZpkJB0
>>192
いやサム8ほど価格性能比のいいプロセスはないからかなり長生きするよ
下手するともう次世代機出せないかもしれない
そのくらい半導体価格が上がってる
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:56:24.89ID:Ae0CZhypM
古いから安く生産できるとかじゃないんか
2025/05/08(木) 07:56:59.51ID:/3yuUoJR0
あとはストレージ強化版、有機EL版でも出せば余裕で10年戦えるよな
任天堂もそのつもりだろう
2025/05/08(木) 07:57:41.96ID:DyiHjyfe0
>>196
Surfaceの例を考えてもMSは価格面で妥協することはないから
高性能高価格な携帯機になると思うよ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:59:08.68ID:jv1fw7uT0
switchの時と全く同じネガキャンで笑った、しかも効果なし
ヨンケタンのゴミステの心配をしてろよゴキブリは
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:59:58.79ID:N1IZpkJB0
>>200
そんなもん誰も買わないだけだ
SteamDeckがある程度売れたのだって399ドルのリセールバリューが前提
2025/05/08(木) 08:00:36.80ID:/3yuUoJR0
高価格なのは間違いないが
Switch2と差をつけられるような高性能かどうかは微妙なラインよね
Ally2も今までのAllyと同じx86AMDだろうし
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:00:46.34ID:QjLSyEPG0
>>201
効いてて草
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:01:36.41ID:UJDjDQbj0
>>201
学習してないからずっと同じことやってるんだろね
2025/05/08(木) 08:01:54.95ID:UsJwgNiU0
SONYもMSもハイブリッド機を出そうとしてるかもしれないけど10万は行きそうだな
2025/05/08(木) 08:02:45.27ID:/3yuUoJR0
正直、緑と組まないなら携帯ゲーム機作るのなんてやめとけって感じw
2025/05/08(木) 08:06:46.36ID:LOpxnAd/0
AAAタイトル作っても最早少数マニアしかユーザーがいないPSじゃろくに売れないのでは?
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:10:17.13ID:/vFViDCz0
>>208
豚はそうあってほしいよなw
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:16:03.36ID:qPoj6EpoM
>>30
性能は上がらないよw
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:27:09.44ID:WaPoQOe7M
マリカみてあれくらい動くなら問題ないと思うがな
性能にこだわって12万円とか言われても困るし
2025/05/08(木) 08:30:32.50ID:IbYgYBJZ0
AMDとかスナドラとベンチで比較してもな
メモリも上だしNvidiaだし多少低くてもほぼ変わらんよねっていう
2025/05/08(木) 08:38:59.38ID:5CrNuMA60
🐷ピーエスガー
🐖ソニーガー

念仏唱えると最新チップに生まれ変わるの?w
2025/05/08(木) 08:42:01.16ID:LOpxnAd/0
8万もの本体価格高騰の原因の?
2025/05/08(木) 08:42:13.29ID:g8xaAIKjd
AMDは発売前の最新アーキで設計するのに
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:51:22.32ID:NNavV21a0
まだカタログスペックで暴れてるのか
Switchがどれだけ売れたのか現実を直視しろよ
2025/05/08(木) 08:53:35.65ID:g9qOUgRf0
最新なら売れるの?
スタートダッシュかませない間に型落ちになったのに
2025/05/08(木) 08:57:41.65ID:g8xaAIKjd
いくら売れてもスペック上がりません
2025/05/08(木) 09:00:09.90ID:g9qOUgRf0
求めてるものが違うから喧嘩にならないんだよなぁ
220😊 警備員[Lv.226][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/05/08(木) 09:17:44.25ID:7FF/3MJw0
>>1
最新チップ使ったら他のスイッチ型PCみたいに10万円くらいするコースになってしまうじゃん🥺

任天堂が古めのチップ使うのは最初から分かってたこと
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 09:18:00.03ID:g7h9RcSG0
どんだけRDNA1使ったポンコツ型落ちマシンでコンプレックス抱えてたんだよ…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況