>>222
ソフトを年間で複数本購入するユーザーが圧倒的に少ないからswitchの本体普及台数とソフト販売数が同じ数になる現状見るに今のところswitchにコアユーザーってのは殆どいねえんだ
しかもご丁寧にswitchの稼働台数も示してくれてるからな
質疑応答で「Switchはコアゲーマーがいない、Switch2はどうか」と聞かれた古川社長の返答がこれ
248名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:27:11.10ID:aVokE5oU0249名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:28:50.78ID:02hag0Pj0 >>247
それは一理あるけど問題は全年齢向けIP切り捨てたのが今の惨状
それは一理あるけど問題は全年齢向けIP切り捨てたのが今の惨状
250名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:28:53.44ID:vSAG/K/E0 >>240
任天堂ってコア層が主要でしょ
ファーストが売れるのはコア層の割合が高いからだよ
正しい意味でのライト層は「高性能」とか「大容量」とかの『言語化しやすい情報』を持ったゲームを好み
特定の消費先を持たない人達のことだよ
任天堂ってコア層が主要でしょ
ファーストが売れるのはコア層の割合が高いからだよ
正しい意味でのライト層は「高性能」とか「大容量」とかの『言語化しやすい情報』を持ったゲームを好み
特定の消費先を持たない人達のことだよ
251名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:32:02.03ID:7Xi6i0HF0 俺はマリオとカービィしかゲームやらないけどそれらの作品に関しては異常に詳しいんだがこれはコアゲーマーになるの?
252名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:32:12.42ID:LPXd0zN90 たしかに任天ゲー購入者における複数機種持ちの割合は気になるな
個人的にはかなり純度の高い一神教のイメージだけど
個人的にはかなり純度の高い一神教のイメージだけど
253名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:32:41.70ID:fztKm0nP0 PS4のソフトが遊べる携帯機を売りにした時に何ができるのかは確かにそうやね
PS5ならもっと面白い、とはならんほど進歩が止まったからこんな質問も出る
PS5ならもっと面白い、とはならんほど進歩が止まったからこんな質問も出る
255名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:34:36.12ID:02hag0Pj0 >>252
意外とPS2,4辺りは持ってる人多いよ
意外とPS2,4辺りは持ってる人多いよ
256名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:35:12.53ID:x7eNYfTmM 任天堂は岩田社長の頃から新規拡大で売上を増やす、任天堂タイトルを買ってくれた客に他の任天堂タイトルもハシゴしてもらうという戦略なわけで、古川社長もそれここで繰り返しただけ
ここで言ってるコアゲーマーとやらにその価値があればそういうのも作るかもしれない、くらいだろ
ここで言ってるコアゲーマーとやらにその価値があればそういうのも作るかもしれない、くらいだろ
257名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:36:12.11ID:cjlbjzeD0 差別用語だろ?コアゲーマーって
任天堂とかライトゲーを蔑視するおかしな奴らしか使わない単語
任天堂とかライトゲーを蔑視するおかしな奴らしか使わない単語
258名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:36:17.46ID:YkdPsAZS0 客層を細かくグループ分けする必要はないよ
コレ遊ばないとゲーマーじゃない!コレ遊んでる奴はガキ!みたいな
アホな信者とユーザーだらけになるとPS5みたいにソフト売れなくなるし
コレ遊ばないとゲーマーじゃない!コレ遊んでる奴はガキ!みたいな
アホな信者とユーザーだらけになるとPS5みたいにソフト売れなくなるし
259名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:36:46.68ID:LPXd0zN90260名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:36:51.80ID:XSTyUhmQ0 ゼルダ、FE、ゼノブレとかはコアゲーマー向けでしょ
261名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:37:18.55ID:2ohIsZCT0 まあネットと量販店の売り場だけじゃわからないほど任天堂は世間や世界に浸透してるんだろうけれども
でもやっぱり一作で一億本くらい売れるソフトがあれば隙がなくなるのになぁと思ってる
でもやっぱり一作で一億本くらい売れるソフトがあれば隙がなくなるのになぁと思ってる
262!dongri
2025/05/09(金) 22:37:43.85ID:DCyJkoSd0263名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:37:48.95ID:KqiC6zQ40 マリオカート8が8年で7000万本も売れ続けてコアユーザーがいないと言うなら、そもそもいなくてもいいんじゃないかな
264名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:38:36.85ID:004sokBL0 >>33
どうぶつの森はライトユーザー多いイメージだけど、村や島を作り込んだり服をデザインしたりでやり込んでいる人はコアゲーマーだと思うわ
どうぶつの森はライトユーザー多いイメージだけど、村や島を作り込んだり服をデザインしたりでやり込んでいる人はコアゲーマーだと思うわ
265名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:39:08.34ID:004sokBL0 >>79
ドンキーの金額Amazonで見た?
ドンキーの金額Amazonで見た?
266名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:39:28.12ID:LPXd0zN90267名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:41:55.55ID:8+DgSj9O0 >>252
ファミ通のユーザー層統計だと
スマホ⊃Switch⊃PCユーザーで
PCでゲームやってる奴はほぼ100%Switchユーザー
Switchでゲームやってる奴はほぼ100%スマホユーザーだよ
むしろPS5ユーザーとかの方がスマホやPCユーザーが少なくて
かなり純度が多い
ファミ通のユーザー層統計だと
スマホ⊃Switch⊃PCユーザーで
PCでゲームやってる奴はほぼ100%Switchユーザー
Switchでゲームやってる奴はほぼ100%スマホユーザーだよ
むしろPS5ユーザーとかの方がスマホやPCユーザーが少なくて
かなり純度が多い
268名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:44:10.45ID:GxFmTI6p0269名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:44:12.10ID:SHjcnwJk0 PSユーザーはゲームハードでpornohubみるくらいだからな
270名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:44:13.44ID:LPXd0zN90 >>267
ああCS限定の話ね 補足が足りなくてすまんかった
ああCS限定の話ね 補足が足りなくてすまんかった
271名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:45:35.67ID:vSAG/K/E0272名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:47:15.21ID:vSAG/K/E0273名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:47:36.58ID:RM1Qa54QM ホントのコアゲーマーならハードもジャンルもグラも気にせず遊ぶもんだが
274名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:49:41.75ID:rPSH1o0D0275名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:50:01.22ID:o+h9jDLxM コアゲーマーはPC買うしなんなら自作する
任天堂の役割は子供のうちからゲームする習慣をつけさせてゲーム人口を底上げすること
任天堂の役割は子供のうちからゲームする習慣をつけさせてゲーム人口を底上げすること
276名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:50:55.20ID:GxFmTI6p0 >>267
どの程度やってるかにもよるよな
どの程度やってるかにもよるよな
277名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:52:35.16ID:vxY020po0278名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 22:53:03.66ID:T4eFrtvQ0 コアゲーマーはちゃんと任天堂本社開発タイトルは買ってるだろ
下請けにIP貸してるだけのパチもんを買わないなら年一くらいに収まるというだけ
下請けにIP貸してるだけのパチもんを買わないなら年一くらいに収まるというだけ
279名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:00:03.48ID:dcmhMBsS0 任天堂のソフトやらないコアゲーマーってなんなんだ
コアでもなんでもないだろ
コアでもなんでもないだろ
280名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:00:52.96ID:vSAG/K/E0 PCユーザー→ほぼSwitchユーザーかつスマホユーザー
箱ユーザー→ほぼSwitchユーザーかつスマホユーザー
Switchユーザー→ほぼスマホユーザー
PSユーザー→統一教ユーザー
箱ユーザー→ほぼSwitchユーザーかつスマホユーザー
Switchユーザー→ほぼスマホユーザー
PSユーザー→統一教ユーザー
281名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:01:25.52ID:GxFmTI6p0 >>3
そのゲームの中核になるユーザー
そのゲームの中核になるユーザー
282名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:07:04.12ID:X+Z1DjSb0 実績と季節ごとのセールかな
steamみたいにしたら増えるんちゃうかな
steamみたいにしたら増えるんちゃうかな
283名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:08:50.19ID:hVkp7EP80 カタチケ無くなるなら今よりはセールの頻度増えるんじゃないかな
285名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:10:11.18ID:AtDmFm290 コアゲーマーwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、マジでゲハでしか聞いた事ねぇんだけど
いや、マジでゲハでしか聞いた事ねぇんだけど
286名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:11:26.08ID:0f1oKjqC0 コアゲーマーって基本無料ゲームとポルノハブ利用するだけのPSの9割を占める客層のことかw
そんなゴミカス連中任天堂は相手にしないだろ、ソニーみたいにマイクロソフトに土下座して靴舐めるのがオチやで
そんなゴミカス連中任天堂は相手にしないだろ、ソニーみたいにマイクロソフトに土下座して靴舐めるのがオチやで
287名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:13:48.05ID:T4eFrtvQ0 だいたいからして集計機関のやってる発表見ればわかるだろ
気合い入ってないタイトルや気合いが空振ってるタイトルは相手すらされてないって
任天堂じゃ本社開発のアクション以外はそれなんだよ
気合い入ってないタイトルや気合いが空振ってるタイトルは相手すらされてないって
任天堂じゃ本社開発のアクション以外はそれなんだよ
288名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:16:55.79ID:y2CNLR1i0 コアゲーマーってソフト買わないのに声だけデカい人たちのことだよね
289名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:18:24.36ID:zK+q6UKf0 >>288
コアゲーマーは何本ぐらいゲーム所持からになるんだろ?
コアゲーマーは何本ぐらいゲーム所持からになるんだろ?
290名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:19:46.53ID:fGNvxxIE0 ゲーオタと言ってやらない優しさだぞ
291名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:22:14.29ID:g89tZBPC0 いわゆる、じゃねぇよ
どんな人種を指しているつもりなのかはっきり言わんか
グラが~グラが~といってクラウドの生え際を気にする様な奴なら任天堂としてはお断りの部類だろ
そんな輩を相手にすると不毛なスペック競争になるだけだから
どんな人種を指しているつもりなのかはっきり言わんか
グラが~グラが~といってクラウドの生え際を気にする様な奴なら任天堂としてはお断りの部類だろ
そんな輩を相手にすると不毛なスペック競争になるだけだから
292名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:26:38.41ID:B97jrTMj0 コアゲーマーとか公の場でいうな恥ずかしい
293名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:26:46.03ID:aZgGkD7R0 メジャーどころの本体大体持ってるしソフトもそれなりにあるからゲーマーを自負してるが、Switchのソフトも独占多いし結構買ってるよ
コアゲーマーがいないって話だが、何を指してるんだろうか
コアゲーマーがいないって話だが、何を指してるんだろうか
294名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:28:09.66ID:ulPxjeYM0 PC以外持ってなくてBG3も黒神話も買わないホン豚がコアゲーマー名乗ってるし何でもいいよ
295名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:31:24.29ID:y2CNLR1i0297名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:33:27.51ID:DWXOPoZC0 THE GAMEやってる奴の事かw
298名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:38:02.94ID:cyLE2fmw0 なんか前から四半期のこれを株主の質問と勘違いしてる奴いるけどこれは記者とのオンライン質疑だよ
株主総会は年に1回だけ
株主総会は年に1回だけ
299名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:40:28.20ID:rrNN68EU0 コアゲーマーとそれ以外を比べてコアゲーマーのほうが多いと思ってそうな質問
300名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:42:12.34ID:v5oBEjcV0301名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:42:17.57ID:fGNvxxIE0 言葉選ばずにゲーオタと言ってしまうと
公式文書に蔑称を残すことになるからな
公式文書に蔑称を残すことになるからな
302名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:42:59.38ID:5Ivn9cx80303名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:46:19.82ID:KYYRgup00 やっぱコアゲーマーがいない事を気にしてたんだ
304名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:47:10.41ID:qHyugFir0 >>299
Steamユーザーとswitchユーザーのどちらが多いかという話
Steamユーザーとswitchユーザーのどちらが多いかという話
305名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 23:50:39.42ID:ngrB25h60 コアじゃなきゃ一回やったゲームをアップグレードしてまたやりたいなんて思わない
306名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:00:33.01ID:/br2pxK50 任天堂にとったのコアはファミリー層だろ
コア以外なんだよ取り込むのは
コア以外なんだよ取り込むのは
307名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:01:14.92ID:rDGdXFAD0 コアゲーマーってたくさんソフト買う層だろ
むしろPCとswitchにしかいないじゃん
むしろPCとswitchにしかいないじゃん
308名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:03:58.42ID:Ceoz8fkA0 ゲームガチムチ勢はPCかな
スイッチはファミリー向けなんやろ
初代からしてファミコンだしな
スイッチはファミリー向けなんやろ
初代からしてファミコンだしな
309名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:05:52.48ID:hr5floj10 コアゲーマーとは
日々ストイックにゲーム道を追い求める
孤高で高潔なゲーム求道者
なのだとps3時代のSCEにおだてられて
まんまと良い気分になってしまった情弱が
当時よく好んで用いていた自称である
果たして、その実態は
ただのオタクゲーマーであり
その多くは、自分磨きも出来ずに
取り返しのつかないレベルの時間を
娯楽に注いでしまった
自堕落な存在なのであった
自分がゲームに注いだ時間に
意味を、価値を見出すべく
彼は今日もネットでレスバに興じる
日々ストイックにゲーム道を追い求める
孤高で高潔なゲーム求道者
なのだとps3時代のSCEにおだてられて
まんまと良い気分になってしまった情弱が
当時よく好んで用いていた自称である
果たして、その実態は
ただのオタクゲーマーであり
その多くは、自分磨きも出来ずに
取り返しのつかないレベルの時間を
娯楽に注いでしまった
自堕落な存在なのであった
自分がゲームに注いだ時間に
意味を、価値を見出すべく
彼は今日もネットでレスバに興じる
310名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:12:51.85ID:FNslyDWG0 国内の大抵のゲーム好きは任天堂ハードだけで済むからこうなってる訳で
コアゲーマーガーとか少数派が喚いてるだけに過ぎない
ビジネス的にも無視とは言わずとも特に考える必要はない
コアゲーマーガーとか少数派が喚いてるだけに過ぎない
ビジネス的にも無視とは言わずとも特に考える必要はない
311名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:12:55.50ID:Cjr5CtYU0 コアゲーマーはPCに行くよ
PSなんてライトゲーマーしかおらん
PSなんてライトゲーマーしかおらん
312名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:14:28.49ID:YQD9j/m/0 この質問者シュバ村だろ
313名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:15:45.36ID:/yAG63cn0 コアゲーマーが株主総会にも進出したか
314名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:20:34.84ID:VvNW0xDM0 スプラずっとやってる奴とかコアゲーマーと違うんか?
316名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:27:53.30ID:Fmhan7b40 そもそもSwitchはコアゲーマーも大量に抱えてるからこそソフトも売れてるんだわ…
317名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:35:44.21ID:5mg4qtr+0 キッズが一番のコアゲーマーだろ
319名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:36:02.22ID:rtvkEmmo0 任天堂アンチにとっては任天堂のゲームが好きという時点でコアゲーマーではないから
その定義で言えばコアゲーマーは任天堂の客ではない
その定義で言えばコアゲーマーは任天堂の客ではない
320名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 00:48:58.91ID:V9dzB2lE0 コアゲーマーとはそうでない方なんですねー
321名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 01:11:56.97ID:+d+P8TX70 Switchはコアゲーム多いぞ
レトロコレクションの天国じゃん
最高だよ
レトロコレクションの天国じゃん
最高だよ
322名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 01:12:59.64ID:VhSPAUuH0 質問者の顔が見たいわ
323名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 01:15:13.58ID:8J8wIxEr0 >>1
チョニーホモパレードはノンケがいない
チョニーホモパレードはノンケがいない
324名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 01:27:58.15ID:ySWKhu4v0 何が悲しくて膣でAAAやらなあかんのか・・・
PCとSwitchという完璧な組み合わせ生まれてんのに株主バカなん
PCとSwitchという完璧な組み合わせ生まれてんのに株主バカなん
325名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 01:50:54.40ID:X24I9wfPx ゴキはソニーハードで出たゲームだけがコアゲームとかいうとんでもねえバカだからな。
326名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:00:36.88ID:MyKIoK3w0 任天堂が欲しいのは一般層だろ
いなくても良いのがコアゲーマー層
いなくても良いのがコアゲーマー層
327名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:05:20.35ID:zG74d0Hp0328名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:25:57.59ID:kR42EkV20329名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:43:59.65ID:+E/QCWhNd switchのコア層は一般層で、プレステのコア層は中華無料ゲーを貪る貧困層
330名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:46:42.61ID:FoTyb0Rs0 任天堂のゲームこそが世界最高なんだから
コアゲーマーとは任天堂タイトルを多く遊ぶ人の事なんだなこれが
コアゲーマーとは任天堂タイトルを多く遊ぶ人の事なんだなこれが
331名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 02:54:51.36ID:lvE8X/bi0 コア層はライト層と被り合うけど
逆はないよな実際
逆はないよな実際
332名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 03:09:45.44ID:NraMnrRz0 コアゲーマーってゲーム買ってくれる層だろ?ランキングみたらわかると思うけど
333名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 03:14:23.42ID:7DjtpgzM0 「任天堂ハードより性能の高いゲームで遊ぶ人」をコアゲーマーと定義してしまえば
どうやったって任天堂はコアゲーマーを得ることはできないぞ
どーだまいったか!
どうやったって任天堂はコアゲーマーを得ることはできないぞ
どーだまいったか!
335名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 04:04:55.40ID:uULFBc7c0 >ソフト開発者が新しい遊びを提案するために
>十分な性能を持ったハードウェアであるかということを
>非常に重要視しています。
GOTY候補に挙がるようなゲームがほとんど出ないハード作っといて
よくこういうことを言えるな
>十分な性能を持ったハードウェアであるかということを
>非常に重要視しています。
GOTY候補に挙がるようなゲームがほとんど出ないハード作っといて
よくこういうことを言えるな
336名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 04:14:24.33ID:0fMLDk2p0 ゴキブリおじさん発狂w
337名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 04:20:19.08ID:S/3x54ql0 マリカーとかスプラをやりこんでる人はコアゲーマーとやらには含まれないんだろうか
PSで人気が高いmiHoYoのゲームとかじゃないとダメなんかね
PSで人気が高いmiHoYoのゲームとかじゃないとダメなんかね
338名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 04:28:19.49ID:uULFBc7c0 ジブリやピクサーの映画ばっか見まくってる人を
コア映画ファンとは言わんだろ
コア映画ファンとは言わんだろ
340名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:17:13.96ID:tRbvMXe20341名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:19:04.55ID:OMRH3bg00 コアゲーマーがソフトをたくさん買うユーザーって意味なら、PS5のユーザーよりよっぽど買ってそうだよな
342名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:27:19.12ID:F4mBuT+X0 質問者の意図を無視して勝手にコアゲーマーを定義してSwitchにコアゲーマー多いよねって言ったところで何の意味があるのかさっぱり分からないんだが
343名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:28:30.26ID:Ic1RqjWO0 わかるのはプレステにはユーザーがいないってことだけ?
344名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:36:10.32ID:OMRH3bg00345名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 05:56:28.19ID:j/NNx64v0 この質問者の言う「コアゲーマー」って大してソフト買わず声だけは大きくて高グラ至上主義で優越感に浸りたいだけの害虫ってことだろ?
そんな奴ら獲得したら某ハードみたいになっちゃうじゃん
そんな奴ら獲得したら某ハードみたいになっちゃうじゃん
346名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 06:42:26.62ID:Z2luTTgS0 定義のわからない言葉に対しても質問者を不快にさせないように答えてるしゲハの阿呆どもとは格が違いすぎるな
347名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 06:52:49.52ID:CmEBN/pb0 龍が如くを嗜む自称コアゲーマー()
350名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:09:29.85ID:l4Qw4SAl0 商売においてコア層が重視されるのはそれだけ金払いがいいから
任天堂の場合ユーザーの大半は金払いが良く任天堂ソフトを複数本買ってくれるからほとんどがコア層みたいなもん
任天堂の場合ユーザーの大半は金払いが良く任天堂ソフトを複数本買ってくれるからほとんどがコア層みたいなもん
351名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:09:43.46ID:F4mBuT+X0353名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:15:23.60ID:rgBLn5MAd コアゲーマーが何なのか分からない人はPSストアの売上ランキングを見てくると良いよ
354名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:18:55.45ID:8QCFFKaA0 swichは中身が薄いゲーム多いからね
ゲームにもよるけど 100時間かけて遊ぶようなタイプのゲームが殆どないし
それはスペックと容量に起因してるんだろうし
ゲームにもよるけど 100時間かけて遊ぶようなタイプのゲームが殆どないし
それはスペックと容量に起因してるんだろうし
355名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:23:07.57ID:dUEEDofT0 >>354
エアプで判断してて草
エアプで判断してて草
356名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:25:28.85ID:gCKDDcM/0 コアゲーマーとか声デカイだけのだが買わぬ連中だからな
昔はネオジオとかアケ基板とかハードジャンル関係なく買ったりしてる連中のことだったんだけど
どこかでどこかの陣営が意味をすり替えたんだよね
昔はネオジオとかアケ基板とかハードジャンル関係なく買ったりしてる連中のことだったんだけど
どこかでどこかの陣営が意味をすり替えたんだよね
357名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:28:33.71ID:zhkmzwdl0 >>356
ほんとはゲーム多く買ってる人がコアゲーマーってことか?
ほんとはゲーム多く買ってる人がコアゲーマーってことか?
358名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:31:51.50ID:UPz6Es1sa ゲームオタクが改名してコアゲーマーになったんだろ
AIにコアゲーマー像を描いてもらってよ
AIにコアゲーマー像を描いてもらってよ
359名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:41:18.50ID:cuqThuAs0 大昔にゲハカス岩田がプレゼンでコアゲーマーを憎々しげに叩いて以来
岩田の呪いの言葉を受けていまだに叩き続けているカルト豚
岩田の呪いの言葉を受けていまだに叩き続けているカルト豚
360名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:46:24.84ID:2G8kx9s/0 昔任天堂ハードにはFFみたいな大作RPGが無いって意見に対してゼルダがある!って答えて
それRPGじゃなくねって言われたら
そもそもRPGとはロールプレイで~とか言い出してたのに近い感じをこのスレから受けるわ
それRPGじゃなくねって言われたら
そもそもRPGとはロールプレイで~とか言い出してたのに近い感じをこのスレから受けるわ
361名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:47:55.35ID:hr5floj10 >>3
何を指して、誰を指して行ってるのか
いつまでも明確にならないから
毎度毎度、言葉のフィーリングによる
自己解釈である程度語るしかないんだよな
ただ「コアなゲーマー層」が
会話の流れ的に
ゲーム産業を営むに当たって確保するべき
重要な顧客層だと前提するなら
金払いが悪いくせに、批判の声だけは
大きいような面倒なユーザーは
確保したいそれとは異なる存在やろうね
何を指して、誰を指して行ってるのか
いつまでも明確にならないから
毎度毎度、言葉のフィーリングによる
自己解釈である程度語るしかないんだよな
ただ「コアなゲーマー層」が
会話の流れ的に
ゲーム産業を営むに当たって確保するべき
重要な顧客層だと前提するなら
金払いが悪いくせに、批判の声だけは
大きいような面倒なユーザーは
確保したいそれとは異なる存在やろうね
362名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:53:14.56ID:2mL25eRCd363名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:53:43.61ID:2G8kx9s/0 そもそもこの質問してる人からしたらSwitchにはいないユーザーって認識でしょ
なんでその前提を無視してコアゲーマー大喜利してんのかよく分からん
なんでその前提を無視してコアゲーマー大喜利してんのかよく分からん
364名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:57:01.70ID:7gfDlXP20 PSのランキング見たらコアゲーマーって何だろうって思っちゃうけどな
365名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:57:07.76ID:hD1W3dZK0 Switchが取り込まなきゃいけない層って他のゲームをやる連中じゃなくてゲームをやっていない連中
366名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 07:57:12.37ID:Zp51lFNb0 いなくてもここから数年続けていくためのハード更新と思えばどうってことない
いてもいなくてもいい
いてもいなくてもいい
367名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 08:00:20.92ID:Qy1Ft8iS0 コアゲーマー向けのPS5のランキングから分かるように基本無料ゲームばっかりやってる奴らのことだろ
368名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 08:02:26.02ID:dUEEDofT0 >>362
コントローラーで草
コントローラーで草
369名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 08:02:28.81ID:9+4aMCIz0 PS5とかゲーミングPCとか持っててswitchは持ってないみたいな層って
少人数しかいない上に逆張りとかハード信者で構成されてるやろ
普通に考えればわざわざアプローチする価値はない
少人数しかいない上に逆張りとかハード信者で構成されてるやろ
普通に考えればわざわざアプローチする価値はない
370名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 08:16:56.93ID:Qw0WZ6EY0371名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:06:15.03ID:4ogQq4Ew0 時代が変わって
コアゲーマーってMODとか入れてる人かなって感じ
ゲーム業界を支えてる感じは昔はあったけど語感的に
コアゲーマーってMODとか入れてる人かなって感じ
ゲーム業界を支えてる感じは昔はあったけど語感的に
372名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:09:20.63ID:3aJdJYHv0 >>1
この板で散々1ち日中プレイしてるキャプを自慢してた奴らがいたろw
コアではあるけど任天堂の小さい子向けの内容しかできないだけな
PCMMOの一部簡単なとこだけパクったチョンデンリング(差別用語だけどゴロがいいからネタとして使ってみたかっただけで差別のつもりはない)と違ってMMOはマジで難しいからなつべの配信者があまりやらないのもそのため
この板で散々1ち日中プレイしてるキャプを自慢してた奴らがいたろw
コアではあるけど任天堂の小さい子向けの内容しかできないだけな
PCMMOの一部簡単なとこだけパクったチョンデンリング(差別用語だけどゴロがいいからネタとして使ってみたかっただけで差別のつもりはない)と違ってMMOはマジで難しいからなつべの配信者があまりやらないのもそのため
373名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:11:57.36ID:Jn3zAFBB0 >>2
コアの言葉改変してるけどこれはゲームオタクって言葉だと差別になるからコアを選んだんだろな
任天堂だろうとあほみたいにマリオ一日中とか普通に病気のオタクだろと普通の人間は速攻飽きるわ
こういう任天堂はオタクじゃないですよのイメージ付けのわりに気持ち悪い頭身のキャバクラゲーとか許してるのがおかしいなと
コアの言葉改変してるけどこれはゲームオタクって言葉だと差別になるからコアを選んだんだろな
任天堂だろうとあほみたいにマリオ一日中とか普通に病気のオタクだろと普通の人間は速攻飽きるわ
こういう任天堂はオタクじゃないですよのイメージ付けのわりに気持ち悪い頭身のキャバクラゲーとか許してるのがおかしいなと
374名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:16:22.55ID:wNNNwn/md >>67
それライトじゃないけどなんでお前は日本語苦手なん
この板の句読点使う奴はゲームやネット記事で言葉覚えるから
リアルで覚えるはず言葉の意味わかってない奴多いな
わかりやすいのでいうとロリって言葉がネットのオタクと世間ではちょっと意味が違うという
それライトじゃないけどなんでお前は日本語苦手なん
この板の句読点使う奴はゲームやネット記事で言葉覚えるから
リアルで覚えるはず言葉の意味わかってない奴多いな
わかりやすいのでいうとロリって言葉がネットのオタクと世間ではちょっと意味が違うという
375名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:18:31.21ID:VQHOe39P0 単純にゲームを年間で何本も買うような客層がSwitchにはいないよねって質問に対してそれはそうと答えてるだけ
社長は複数本買われるように頑張ると言うが中古でゲーム買ったりほとんどゲーム買わない層がほとんどのSwitchではそれが難しいって話
社長は複数本買われるように頑張ると言うが中古でゲーム買ったりほとんどゲーム買わない層がほとんどのSwitchではそれが難しいって話
376名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:21:27.88ID:TagQKocB0 急にコアゲームじゃなくなったエルデンリング、妙だな…
377名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:27:41.63ID:7wZwgBeuM コアゲーマーは当然マリカもスマブラもイカも買って遊んでるでしょ
378名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:30:36.34ID:Grjahcwb0 アメリカや韓国中国のメーカーのほうが日本よりすごいゲームだしててもう日本の大手がコーエークラスの扱いになってるだろな
宣伝次第でゲーム買う奴がいなければの話だが
海外は知らんが日本人て自分がなくてみんながこれやってますー人気ですーって宣伝に弱い奴が多すぎなんだよな
宣伝次第でゲーム買う奴がいなければの話だが
海外は知らんが日本人て自分がなくてみんながこれやってますー人気ですーって宣伝に弱い奴が多すぎなんだよな
379名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:37:02.61ID:LH4kHCZW0 Switchでアホみたいにゲーム買って遊んでるやついたら
それってコアゲーマーじゃないの?
それってコアゲーマーじゃないの?
380名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:39:01.07ID:OTju36Bm0 他所のプラットフォームのコアゲーマーはデイワンのゲームパス採用すればいっぱい来てくれるゾ
381名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:40:58.72ID:D2Tk/NXs0 >>380
ゲーパスじゃなくてゲーム買ってくれるユーザー集めないとダメだろw
ゲーパスじゃなくてゲーム買ってくれるユーザー集めないとダメだろw
382名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:49:30.40ID:wo2P/Q3c0383名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 09:54:51.41ID:ZXClXQwc0 >>374
こいつも日本語苦手そうだな
こいつも日本語苦手そうだな
384名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:04:56.95ID:1kbfCXMp0 相変わらずズレた質疑応答
いつも思うがサクラだろ
いつも思うがサクラだろ
385名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:13:17.64ID:FNslyDWG0 MOD入れてるようなのはコアどころか改造ユーザーだろ
業界的には害悪な部類だよ
業界的には害悪な部類だよ
386名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:19:01.53ID:bn0n0hz4d ポケモンスマブラスプラには遊びじゃない層多いと思うんだがな
なんならフロム信者より人生賭けてる奴ら居るだろ
なんならフロム信者より人生賭けてる奴ら居るだろ
387名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:21:23.52ID:j/NNx64v0 >>362
草
草
389名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:25:16.12ID:iwnyLMeL0 居なくても歴代最強に売れたんだしなぁ
390名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:26:59.05ID:kR+Hei1s0 1億5000万台売れてるってことはコアゲーマー層も買ってるし
実際にそういうゲームもサードが最適化してスイッチ向けに発売してるのが現状なんだよなぁ
実際にそういうゲームもサードが最適化してスイッチ向けに発売してるのが現状なんだよなぁ
391名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:33:51.09ID:l4Qw4SAl0 >>363
それを「コアゲーマー」と表現したから笑われてる
それを「コアゲーマー」と表現したから笑われてる
392名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:36:46.05ID:dd/F9omN0 自分らが市場のメイン層でなくなった事に反発してゲーム文化的には自分達が主流である、と
主張する為にコアゲーマー言い出すのってすごくダサいと思うんだがね
いいじゃん「ゲームマニア」と呼ばれていた時代に戻れば
「マニア」ていう語感が嫌なの?
主張する為にコアゲーマー言い出すのってすごくダサいと思うんだがね
いいじゃん「ゲームマニア」と呼ばれていた時代に戻れば
「マニア」ていう語感が嫌なの?
393名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:37:58.47ID:p7L3wcv20 コアゲーマーって言うやつって全員バカだよね
なんだよコアゲーマーってどういう定義?
18禁で誰もやったことないような不人気マイナーゲーやってりゃコアゲーマーなの?
まさかフロムのゲーム()やったら「コアゲーマー」って括りに入る訳?w
なんだよコアゲーマーってどういう定義?
18禁で誰もやったことないような不人気マイナーゲーやってりゃコアゲーマーなの?
まさかフロムのゲーム()やったら「コアゲーマー」って括りに入る訳?w
394名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:39:21.92ID:p7L3wcv20 ×コアゲーマー
〇中学生がブラックコーヒーや洋楽に手を出す、酒強くないのにイキって酒豪アピールする大学生
この間違いだろ?男は背伸びしたいお年頃だもんなぁ!
〇中学生がブラックコーヒーや洋楽に手を出す、酒強くないのにイキって酒豪アピールする大学生
この間違いだろ?男は背伸びしたいお年頃だもんなぁ!
395名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 10:54:34.06ID:5YMkCrTj0 単に「俺たちは凄い!」したいだけやんコアゲーマーって
396名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:00:14.58ID:jeyrN4oC0 死せる岩田生ける豚を発狂させる
397名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:01:39.78ID:e4fBOTHc0 ゲームオタクの言うコアゲーマーと一般人が思うコアゲーマーは全然別物だもんな
398名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:06:20.94ID:g5AuyaFh0 コアゲーマーならSwitch2も買うだろ
399名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:13:27.22ID:gS0qz6Dt0 別にユーザー層を限定するようなことは考えてないという至極真っ当な返答
400名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:15:38.35ID:jeyrN4oC0 >>398
去年だけでSteamで14000本くらい新作がリリースされてたけど
任天堂なんて精々年間10本とかそんなもんでしょ?
任天堂専用機のSwitchなんかなくても毎年リリースゲームされる99%以上が遊べるから
任天堂なんかなくても遊ぶゲームに困らんよ?
去年だけでSteamで14000本くらい新作がリリースされてたけど
任天堂なんて精々年間10本とかそんなもんでしょ?
任天堂専用機のSwitchなんかなくても毎年リリースゲームされる99%以上が遊べるから
任天堂なんかなくても遊ぶゲームに困らんよ?
401名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:16:01.19ID:6Bcxs2id0 スペックスペック言ってる奴の事を指してるのかな
402名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:20:13.68ID:Z26uga/K0403名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:23:40.37ID:TagQKocB0 steamの日本人口は70万、一方swtich2の抽選応募できるユーザーが220万だからswtichのがコアユーザーとやらは多いみたいだね
404名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:27:00.06ID:D2Tk/NXs0 >>403
その70万はどこから出た数字なんだ?
その70万はどこから出た数字なんだ?
405名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:28:49.12ID:N4k4blh+0 同じスレでこんなこと言ってる奴いたな
0012 名無しさん必死だな 2022/01/14(金) 07:40:40.33
>>5
コアゲーマーの方が金出すに決まってんだろアホか
PS Plusとかで毎月大金払ってるしプレステの方がソフトも本体も値段一回り違うってこと知らんのな
0012 名無しさん必死だな 2022/01/14(金) 07:40:40.33
>>5
コアゲーマーの方が金出すに決まってんだろアホか
PS Plusとかで毎月大金払ってるしプレステの方がソフトも本体も値段一回り違うってこと知らんのな
407名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:32:01.68ID:D2Tk/NXs0 >>406
steamの月間アクティブが1億5000万いってそうでそれの2.86%だけどその数字になるかな?
steamの月間アクティブが1億5000万いってそうでそれの2.86%だけどその数字になるかな?
408名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:39:36.28ID:g5AuyaFh0409名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:42:48.78ID:3FwE4klF0 コアゲーマー=無料ゲームで遊ぶ人?
410名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:42:53.01ID:ci7G/hWi0 コアゲーマーはPC行け
411名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:44:16.23ID:ci7G/hWi0 しょぼグラの任天堂ゲームとハイグラゲーが並べて任天堂が売れるのが流れだから
412名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 11:56:40.03ID:Nf9RXvVg0 インターネットのコア層マニア層なんて全部無視で良いんだけれども
それでもバズるのはコア層マニア層の話だからインターネットと現実が乖離しすぎてる
まあ結局今の路線で結果を出し続けるしかない
それでもバズるのはコア層マニア層の話だからインターネットと現実が乖離しすぎてる
まあ結局今の路線で結果を出し続けるしかない
413名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:05:59.07ID:VQHOe39P0 >>402
2万タイトルも出てるのに数百程度の任天堂ソフトが売上本数の半分以上を占めてるってほんとにサード売れねえんだな
2万タイトルも出てるのに数百程度の任天堂ソフトが売上本数の半分以上を占めてるってほんとにサード売れねえんだな
414名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:06:43.08ID:w2AWYCEN0 携帯してプレイもリモプがまともになってきたからあんまり優位性ないんだよ
長時間やる場合はリモプじゃない方がいいけどな
年々任天堂専用機の意味合いが強くなってる
長時間やる場合はリモプじゃない方がいいけどな
年々任天堂専用機の意味合いが強くなってる
415名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:18:16.40ID:OE0+R1K70416名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:18:23.93ID:tbOGHlF/0 >Nintendo Switch 2の処理速度はかなり向上しており、コアゲーマーにもアピールが可能なハードウェア
この質問者は、コアゲーマー=グラ厨、fps厨と認識していると思われる
この質問者は、コアゲーマー=グラ厨、fps厨と認識していると思われる
417名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:19:21.15ID:GYwWZ9kQr418名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:20:34.38ID:2G8kx9s/0 >>416
単純にXboxPSPCを想定してんだろ
単純にXboxPSPCを想定してんだろ
419名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:22:36.86ID:OE0+R1K70 MSははよsteamかepicを買収しろよ。
いゃまあ両方とも買収してもかまへんけど…
いゃまあ両方とも買収してもかまへんけど…
420名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:26:56.75ID:Em/Q1JfK0421名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:28:08.64ID:RxSI2rLhd サードが売れない任天堂を主張する人達は
パワプロの販売本数が
switch>PS になってしまった時に
死滅した筈やが
あれから何年やろか
パワプロの販売本数が
switch>PS になってしまった時に
死滅した筈やが
あれから何年やろか
422名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:30:09.95ID:eAiTt9X00423名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:36:28.94ID:RUb/G/zp0 購買力ないのに国内でミリオン連発してんのすげーw
424名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:38:30.73ID:UkRo7Rgu0 あの、つべ見るとマリカガチ勢やスマブラガチ勢、たくさん見かけるんだがそいつらどう見てもコアゲーマーなんだけど
コアゲーマーの意味が分からなくなってきたわ
コアゲーマーの意味が分からなくなってきたわ
425名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:40:40.27ID:DoBGmMY70426名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:42:54.43ID:DoBGmMY70 PS界隈のコアゲーマー定義は
「中韓スマホガチャゲーをメインで遊び、隠しブラウザでAV違法視聴する人達」だからな
「中韓スマホガチャゲーをメインで遊び、隠しブラウザでAV違法視聴する人達」だからな
427名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:45:26.04ID:2G8kx9s/0428名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:47:47.21ID:IgnSd6yI0 今でもウツロの街や狂王の闘技場に籠もってる奴らの事
429名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:50:38.86ID:DoBGmMY70430名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:51:12.71ID:k+wwibxq0 レーティング縛っていいから乳首ぐらい許せよって話?
431名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:56:35.52ID:RxSI2rLhd そもそも既に箱やPSを選んでる人は
別にそれで放置で良いんじゃないかな
そこから無理に引き剥がすのは面倒が多いし
得られる物も割に合わんと思うわ
ユーザーは常に新陳代謝してるんやから
これから新しく入って来る顧客に対して
基本的に目を向けるべきやよ
別にそれで放置で良いんじゃないかな
そこから無理に引き剥がすのは面倒が多いし
得られる物も割に合わんと思うわ
ユーザーは常に新陳代謝してるんやから
これから新しく入って来る顧客に対して
基本的に目を向けるべきやよ
432名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:57:51.51ID:dd/F9omN0 PCゲーマーは9年前の、PS箱ゲーマーは7年前の、switchゲーマーは3年前の
ゲームを遊んでると前に話題になったやないの
PCPS箱は課金はしてるかも知れないが新作はあまり買ってないようで
ゲームを遊んでると前に話題になったやないの
PCPS箱は課金はしてるかも知れないが新作はあまり買ってないようで
433名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:58:12.80ID:BLqZwqUN0 >>429
マルチタイトルのSwitch2版なんて劣化版確定なんだからコアゲーマーが相手にするわけ無いじゃんw
マルチタイトルのSwitch2版なんて劣化版確定なんだからコアゲーマーが相手にするわけ無いじゃんw
434名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 12:58:19.48ID:w2AWYCEN0 ストレージの問題があるからswitch2じゃマルチのゲームかわねーよ
任天堂のゲーム以外買わない
任天堂のゲーム以外買わない
435名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:00:14.95ID:DoBGmMY70436名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:00:51.72ID:DhsmEe8g0 外人オタクがマウントを取るために拵えた言葉ってイメージがあるな
437名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:04:40.56ID:LxB2qcPz0 フォトリアル系AAAゲームの愛好者って意味でしよ
438名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:08:18.24ID:BLqZwqUN0 >>435
見分けなんて簡単につくでしょ
Switch2版サイバーパンクなんてDLSS使ってようやく1080P30fpsの惨状だったじゃん
逆に効くけどお前はマルチタイトルで劣化版確実のSwitch2版買いたいか?
見分けなんて簡単につくでしょ
Switch2版サイバーパンクなんてDLSS使ってようやく1080P30fpsの惨状だったじゃん
逆に効くけどお前はマルチタイトルで劣化版確実のSwitch2版買いたいか?
439名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:11:27.78ID:VQHOe39P0 >>425
売上額と売上本数の違いもわかんねぇのか
サードも任天堂が売れてるなら海外のソフトランキングも決算の数字も圧倒的になるはずなのにどうしてそうなってないんだ?
答えはPSやらSteamに比べて圧倒的にサードが売れてないから
売上額と売上本数の違いもわかんねぇのか
サードも任天堂が売れてるなら海外のソフトランキングも決算の数字も圧倒的になるはずなのにどうしてそうなってないんだ?
答えはPSやらSteamに比べて圧倒的にサードが売れてないから
441名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:13:25.94ID:Em/Q1JfK0442名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 13:23:18.87ID:tPCKggLn0 ライトユーザーばかりと蔑まれコアゲーマーがいないと笑われ続け、一方コアゲーマーオンリーのPSが青息吐息で一方任天堂はCS界の覇者確定なんだからさ
3%位のゲームも買わない「コアゲーマー」とやらを任天堂にまで任せたら他の「コアゲーマー万歳!」メーカーが可哀想じゃないか
3%位のゲームも買わない「コアゲーマー」とやらを任天堂にまで任せたら他の「コアゲーマー万歳!」メーカーが可哀想じゃないか
444名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 14:02:51.46ID:P9pcqxQi0 コアゲーマー
i.imgur.com/eyb0UY5.png
i.imgur.com/eyb0UY5.png
445名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 14:53:16.90ID:ci7G/hWi0 コアゲーマーってそれこそ二郎系の人気ラーメン屋みたいなもので
地元民にとっては邪魔でしか無い
そういう立場
地元民にとっては邪魔でしか無い
そういう立場
446名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 14:55:47.22ID:2hvbdlLa0447名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 15:08:11.67ID:TakTDG0M0 コアゲーマーって声だけ大きいただの厄介客なのよね
そこを勘違いして媚びるとシリーズが終わる
そこを勘違いして媚びるとシリーズが終わる
448名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 15:11:47.52ID:ECwTIv5c0 任天堂のゲームしかしない一般市民は立派なコアゲーマーてすよ?
449名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 15:12:57.17ID:uFk7UMwY0 コアゲーマーって何?w
450名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 15:42:09.28ID:5F6g2N2C0 PCsteamとSwitch派なんだが妹にPS5あげたら全然つかってない。
妹はコアゲーマーなんかな
妹はコアゲーマーなんかな
451名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 15:47:15.28ID:wi2+mihb0 自称コアゲーマー「任天堂を認めたら
負けだと思っている」
割とガチでこういう人居るし
そんなのもう、お互いの線は交わらないだろ
ほっとけよそんなの
某社の扇動工作に染められた
被害者としての側面もあるけど
低スペボケボケと馬鹿にして来たのは
自分自身なんやから、その結果が
跳ね返って来てるだけだろ
負けだと思っている」
割とガチでこういう人居るし
そんなのもう、お互いの線は交わらないだろ
ほっとけよそんなの
某社の扇動工作に染められた
被害者としての側面もあるけど
低スペボケボケと馬鹿にして来たのは
自分自身なんやから、その結果が
跳ね返って来てるだけだろ
452名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:03:34.33ID:5hNsFEGq0453名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:05:20.07ID:8e4UqYlSM ゲームを買わないけど
ゲームの批評ばっかしてるキチガイの事かな
ゲームの批評ばっかしてるキチガイの事かな
454名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:05:51.32ID:+jOxBEw10 ここでいうコアはラーメンハゲの言う情報食ってる客だと思ってるからまあ無難な回答とは思う
455名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:20:38.50ID:gpUY0DHl0 PS5の好きなソフト聞くだけで任豚認定して発狂する層だな
458名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:32:10.14ID:FfCWRiGi0 コアゲーマー名乗ってBowやらないとか宗教上の理由で客になれない人たちだろ
動画評論家はゲーマーじゃないし
動画評論家はゲーマーじゃないし
459名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:47:02.56ID:T+mQ9BFd0 コアゲーマーはサードがマルチすることを裏切りなんて言わないよ
好きなものが広まるのは喜ぶもんだ
好きなものが広まるのは喜ぶもんだ
460名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:50:44.10ID:sMOzOjCwM マリオ64未だに遊んでるような、経済活動に寄与しないのをコアゲーマーって言うんだよ
461名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 16:55:14.17ID:8lPFkit30 二郎系ってメジャーだろ
特別変わったラーメンじゃねえぞ
特別変わったラーメンじゃねえぞ
462名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:01:07.64ID:+WFBLUced463名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:06:27.77ID:TakTDG0M0 二郎や二郎系はラーメン好きな人には当たり前の普通なジャンルだけど一般人にはなんか大盛のラーメンくらいなんだよ
ゲーマーが格闘ゲームやシューティングをメジャーと言ってるようなもんだ
ゲーマーが格闘ゲームやシューティングをメジャーと言ってるようなもんだ
464名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:07:00.06ID:P9pcqxQi0 二郎系はもはやメジャーだけど、直径二郎はまだ敷居高いイメージある
465名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:08:07.38ID:Lm3xuq5D0 ラーメン屋と人気ラーメン屋の対比じゃなくて地元民と人気ラーメン屋の対比だろ
467名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:17:15.24ID:8QBdfzlH0 前はこれで自称コアがどやってたが今は死にそうな顔してスイッチイラナイ!連呼するのが現状示してるというか
468名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:29:57.54ID:2G8kx9s/0 >>429
2台目の選択肢としてSwitchを所有する事はあったと思うよ
ただこの質問してる人の言わんとしてるところはハイスペックなハードを欲しいと思ってる人にSwitch2は選択肢として入るんじゃね?任天堂はどう思う?ってことかと
2台目の選択肢としてSwitchを所有する事はあったと思うよ
ただこの質問してる人の言わんとしてるところはハイスペックなハードを欲しいと思ってる人にSwitch2は選択肢として入るんじゃね?任天堂はどう思う?ってことかと
469名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:51:50.45ID:mIVceYw60 今は「じゃあコアゲーマーが好きなゲーム教えてくれよ」って聞くだけで精神崩壊するから聞くだけ無駄な議論だよな
宗教の神の存在議論と同じ
宗教の神の存在議論と同じ
470名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:54:42.22ID:9W/Ks/H+0 ゴキブリさん達への訴求とかいらないよってことで…
471名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 17:56:20.29ID:OixDSgwsM 今は寧ろ逆に
「コアゲーマー向きがこれからどうなる?」
って段階じゃないの?
「コアゲーマー向きがこれからどうなる?」
って段階じゃないの?
472名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 18:18:35.40ID:PLX+mJDu0 今じゃあ大多数がサード限定でもSwitchのゲームの方が多いのにコア云々言ってもしょうがない
473名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 18:24:23.24ID:+KDE56Zw0 >>1見りゃ質問してる人のコアゲーマーってのはXboxPSPCがメインの人達の事で、Switch2ではその人達も取り込めるんじゃないか?ってかなりポジティブな質問してんだけどな
バカしかおらんのか
バカしかおらんのか
474名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 18:46:46.66ID:ZZRtC7NA0 >>473
コアだのなんだの勝手にカテゴライズした客層の取り込み方を質問するトンチキさを笑ってるんだよ
こんな質問、そりゃ社長も従来通りのスタンスでずっとゲーム作ってるしこれからもそうしますと答えるしかない
コアだのなんだの勝手にカテゴライズした客層の取り込み方を質問するトンチキさを笑ってるんだよ
こんな質問、そりゃ社長も従来通りのスタンスでずっとゲーム作ってるしこれからもそうしますと答えるしかない
475名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 18:51:01.10ID:jfm5iEYe0 >>473
上のレスにもあったがPCユーザーはほぼ100%がSwitch持ってるし、 Switchユーザーはほぼ100%がスマホゲームをやってるわけで
彼らが確立したがってる「性能に拘るコアゲーマー」というカテゴリが存在していないという事実が笑いどころなんだよね
ただまあ、宗教上「あって欲しい人種」はいる
そいつは一体何と戦っているのかがスレの議題だよw
上のレスにもあったがPCユーザーはほぼ100%がSwitch持ってるし、 Switchユーザーはほぼ100%がスマホゲームをやってるわけで
彼らが確立したがってる「性能に拘るコアゲーマー」というカテゴリが存在していないという事実が笑いどころなんだよね
ただまあ、宗教上「あって欲しい人種」はいる
そいつは一体何と戦っているのかがスレの議題だよw
476名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 18:54:55.05ID:+KDE56Zw0 >>475
もう少しわかりやすく言ってやるとXboxPSPCとSwitch両方持ってる人達をSwitch2オンリーにできるんじゃないかって事がこの質問
もう少しわかりやすく言ってやるとXboxPSPCとSwitch両方持ってる人達をSwitch2オンリーにできるんじゃないかって事がこの質問
477名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:01:51.60ID:DJb8ksuq0 そんな質問には全く見えないが
478名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:06:35.87ID:Gqa7nB7j0 旧来のコアを獲得するのをコアゲーマー獲得つうならSwitchはVITAやPSPの系譜を取り込んでたし、PS3時代のマルチも受け入れてたからその時のことは忘れたのかとなるだけよな
2になって突然脅威感が増したのはPS5の進化が微妙だったことの証明
2になって突然脅威感が増したのはPS5の進化が微妙だったことの証明
479名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:07:22.93ID:tPCKggLn0 >>3
コアゲーマー即ち井の中の蛙ゲーマーってことだよ
コアゲーマー即ち井の中の蛙ゲーマーってことだよ
480名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:20:41.53ID:/2Z28YaG0 解像度とフレームレートが拘りの全てなら条件満たせないとクソゲー認定されるだけだし実際にSwitchアンチはそう主張してたからね
アンチを納得させる取り込みするべきかってんならノーだと思う
アンチを納得させる取り込みするべきかってんならノーだと思う
481名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:47:54.54ID:6Kdonfw/0 以前ならコアゲーとは何かと聞かれたら鼻息荒くフロムゲーと答えてたのに
Switch2に完全版と完全新作出るからまた定義が揺らいでるのよなw
Switch2に完全版と完全新作出るからまた定義が揺らいでるのよなw
482名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 19:49:04.19ID:riX7OAzl0483名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:03:15.46ID:v0BqZXzO0 PS5(PC)が前ほど向上しなかったのがでかいだけよな
PS5はPS4の5倍
Switch2はSwitchの10倍
なおPS4はPS3の8倍
この程度しか差がないから4k表示前提ならPS4かSwitch2のマルチに自然に手が届く
実際にそうなった
PS5はPS4の5倍
Switch2はSwitchの10倍
なおPS4はPS3の8倍
この程度しか差がないから4k表示前提ならPS4かSwitch2のマルチに自然に手が届く
実際にそうなった
484名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:06:18.48ID:6Kdonfw/0 >>482
30fps&1分ロードのPS4版モンハンワールドを持ち上げてた連中が
アクションゲーで30fpsはゲームにならないだの
読み込みが長そうだの言い出したのは笑った
定義があるとすると(他の人も言ってるように)
「コアゲー=PSで出るゲーム」なのよな
30fps&1分ロードのPS4版モンハンワールドを持ち上げてた連中が
アクションゲーで30fpsはゲームにならないだの
読み込みが長そうだの言い出したのは笑った
定義があるとすると(他の人も言ってるように)
「コアゲー=PSで出るゲーム」なのよな
485名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:11:17.16ID:628lNzKL0 またコアゲーマーのあいまい定義はウンザリ
486名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:11:31.99ID:Gr9N5rvuM コアゲーマーがブレワイやティアキンやメトロイドやってんじゃないの?
487名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:13:15.95ID:628lNzKL0488名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:15:52.84ID:628lNzKL0 古川はゲハ脳ゼロの完全データ分析主義者だから
このコアゲーマー論はアホと見下すだけだろ
このコアゲーマー論はアホと見下すだけだろ
489名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:19:54.92ID:5b09SFi20 Switch時代に既に
「高性能の数値(スペック)に拘るのが大人だと主張したアホな連中=コアゲーマー」
に変質してたからいないと言えばいないんだろうさ
ただ同じゲーム体験ができると考えた時、
もっと言えば「ただの劣化」でしかないなら
大人向けを標榜するプレステとは(笑)で終わっちゃうけどな
それがSwitch2で出るゲーム増えてさらに縮まって
「高品質を好むなら任天堂は否定する」
「性能こそ品質の全てである」
なる宗教が完全破壊されただけにすぎない
絶対に認めないだろうが
「高性能の数値(スペック)に拘るのが大人だと主張したアホな連中=コアゲーマー」
に変質してたからいないと言えばいないんだろうさ
ただ同じゲーム体験ができると考えた時、
もっと言えば「ただの劣化」でしかないなら
大人向けを標榜するプレステとは(笑)で終わっちゃうけどな
それがSwitch2で出るゲーム増えてさらに縮まって
「高品質を好むなら任天堂は否定する」
「性能こそ品質の全てである」
なる宗教が完全破壊されただけにすぎない
絶対に認めないだろうが
490名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:25:14.13ID:riX7OAzl0491名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:26:16.53ID:ci7G/hWi0492名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:27:00.40ID:ci7G/hWi0 ニッチで民度最悪で狭い世界で声だけ大きくて遠くからやってきて地域住民を威嚇ってまんま二郎やんけ
493名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:37:46.28ID:nZubFQA10 コアゲーマーなんておらんほうが売れるだろ
フォトリアルとアクションでドンパチするのが好きなキチガイ集団やぞ
しかも数は少ないのに声がデカい
つまり俺ら
フォトリアルとアクションでドンパチするのが好きなキチガイ集団やぞ
しかも数は少ないのに声がデカい
つまり俺ら
494名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:38:21.34ID:7GVhI+pm0 そもそもSwitchにコアゲーマーがいないというのが嘘だろう
コアゲーマーもライトゲーマーもいるからあれだけ売れている
コアゲーマーもライトゲーマーもいるからあれだけ売れている
496名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:45:45.69ID:fSXrmHrJ0 任天堂ユーザーは任天堂のソフトを買いあさる立派なコアゲーマーだろ
497名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 20:50:23.05ID:5n0l6Zij0 ゲーマーがフォトリアルで現実のような世界を好むというなら納得はするが
エフエフみたいな中途半端な2.5Dゲームを持って大人だ、任天堂のガキ向けとは違うなどと宣うから違和感が半端ないよね
エフエフみたいな中途半端な2.5Dゲームを持って大人だ、任天堂のガキ向けとは違うなどと宣うから違和感が半端ないよね
499名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:02:09.38ID:SwkFJaHg0 コアなゲームを好もうと思ったら必然的にグラ至上主義から外れるからな
別に任天堂のハードしか好きなんじゃなくて要求スペックpentiumのゲームなんかも余裕で遊ぶ
バカみたいなスペック要求するくせに演算性能全振りでグラそんなになゲームもPCにはあある
適当にコアゲーマー偉いと煽てればいいじゃないか
どうせ彼らは偶像を崇拝してるにすぎないんだから
別に任天堂のハードしか好きなんじゃなくて要求スペックpentiumのゲームなんかも余裕で遊ぶ
バカみたいなスペック要求するくせに演算性能全振りでグラそんなになゲームもPCにはあある
適当にコアゲーマー偉いと煽てればいいじゃないか
どうせ彼らは偶像を崇拝してるにすぎないんだから
500名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:03:56.52ID:hKXgKMNY0 コアゲーマーねえ
任天堂はそんなの相手してないだろ
親子で楽しめるファミリー層を狙ってる
任天堂はそんなの相手してないだろ
親子で楽しめるファミリー層を狙ってる
501名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:08:36.48ID:uKguVXEM0 コアゲーマーなんて定義がぼんやりした単語は使わないで、遊ぶ人も遊ばない人もとにかく全員に売るんだよ!とビシッと言ってる
これは質問者が浅慮だな
これは質問者が浅慮だな
502名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:09:10.18ID:WUazpvZD0 メディアが売れてないゲームに使う言葉がコアゲーマーに人気
ジャンルでは無く売れた売れてないの文脈でしか出て来ない謎の集団がコアゲーマー
ジャンルでは無く売れた売れてないの文脈でしか出て来ない謎の集団がコアゲーマー
503名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:14:31.48ID:OixDSgwsM >>476
別にPSPC箱で遊ぶ人間って
皆が皆スゴイタイサクばかり遊ぶ人ってわけじゃないんだぞ
パワプロやアトリエのような、性能的には問題ないけどニンテンハードでは出なかったからPSを買ってたような人だっているし
そういう人達は間違いなくPS→Switchに流れてる
別にPSPC箱で遊ぶ人間って
皆が皆スゴイタイサクばかり遊ぶ人ってわけじゃないんだぞ
パワプロやアトリエのような、性能的には問題ないけどニンテンハードでは出なかったからPSを買ってたような人だっているし
そういう人達は間違いなくPS→Switchに流れてる
504名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:16:35.32ID:tbOGHlF/0 >>1の質問を要約すると
「Switchは(性能が低いので)コアゲーマーへのアピール力が低かったが、
Switch2は性能が上がったのでコアゲーマーにもアピール可能だよね。コアゲーマー取りに行くの?」
と聞いている
まあ質問からして間違っているんだからどうしようもない
Switch2の性能ではアピール出来ないんだから、質問者の言うコアゲーマー=性能厨には
「Switchは(性能が低いので)コアゲーマーへのアピール力が低かったが、
Switch2は性能が上がったのでコアゲーマーにもアピール可能だよね。コアゲーマー取りに行くの?」
と聞いている
まあ質問からして間違っているんだからどうしようもない
Switch2の性能ではアピール出来ないんだから、質問者の言うコアゲーマー=性能厨には
505名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:17:39.85ID:zhkmzwdl0 >>499
今このあたりのゲームやってるけどCSユーザーだと糞グラとか拒否する人いそうw
https://store.steampowered.com/app/1289810/Siralim_Ultimate/
https://store.steampowered.com/app/259680/Tales_of_MajEyal/
今このあたりのゲームやってるけどCSユーザーだと糞グラとか拒否する人いそうw
https://store.steampowered.com/app/1289810/Siralim_Ultimate/
https://store.steampowered.com/app/259680/Tales_of_MajEyal/
506名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:35:24.26ID:MyKIoK3w0 コアゲーマーという金を使わない層は必要としていないビジネスモデル
508名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 21:59:08.39ID:628lNzKL0 >>205
ちゃんとしてるな
ちゃんとしてるな
509名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:03:46.98ID:Gud4bJgt0510名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:12:11.90ID:sv1K4eoS0511名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:12:28.31ID:MyKIoK3w0 サードのハイスペAAAて何だろうな
512名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:17:44.46ID:1NRV7Scj0 皆が飛びつくものに飛びつくイナゴなんか相手にしてるとwiiuコースで終わる
任天堂はんはコアゲーマー軽視も大概にして
任天堂はんはコアゲーマー軽視も大概にして
513名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:19:26.77ID:Lm3xuq5D0 ソフトがねぇのに客が生えるわけないじゃん
でもポケモンの厳選やティアキンの変態マシンとかに時間割いてる人のほうがコアゲーマーっぽい感あるよね
516名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:21:37.20ID:pLERLvwC0 日本のコアゲーマーってランキングに一喜一憂してソフトはおろかゲーム機すら買ってない連中の事ですか
517名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:23:27.08ID:2ILdVtY10 というか株主なら任天堂の利益最優先で考えるわけで
そう考えるとXboxとか買ってるユーザーがSwitch2ひとつあればそれで十分じゃんと任天堂やサードのソフト買ってくれればって考えるのは普通よな
そう考えるとXboxとか買ってるユーザーがSwitch2ひとつあればそれで十分じゃんと任天堂やサードのソフト買ってくれればって考えるのは普通よな
518名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:25:31.44ID:2ILdVtY10 SwitchもPSもXboxもなんてゲハ的考えでSwitch2だけで事足りるなら株主もユーザーも誰も損しないわけで
519名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:27:10.91ID:FNslyDWG0 SwitchやSwitch2に出る時点でハイスペAAAでなくなるから永遠にあり得んよ
旧ハイスペAAAでは意味ないでしょ?w
旧ハイスペAAAでは意味ないでしょ?w
520名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:29:17.66ID:2ILdVtY10 >>519
AAAが普通にSwitch2に多少劣化するレベルで出ると思ってる人もいるんやで
AAAが普通にSwitch2に多少劣化するレベルで出ると思ってる人もいるんやで
521名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:31:18.34ID:628lNzKL0522名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:32:38.99ID:FNslyDWG0523名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:34:55.84ID:628lNzKL0 やっぱハイスペAAAをバカはコアと定義するんよなあ
これは世界共通なんか
これは世界共通なんか
524名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:36:49.81ID:USPWVamZ0 >>522
期待するメーカーが増えるとのは関係なしに
結局Switch2に出るかもしれないハイスペAAAに合わせてユーザーが移動するんじゃね?ってのがこの人の質問でしょ
実際ゲハですらAAAはPSXboxと見比べても違いが分からないって言われてんだし
期待するメーカーが増えるとのは関係なしに
結局Switch2に出るかもしれないハイスペAAAに合わせてユーザーが移動するんじゃね?ってのがこの人の質問でしょ
実際ゲハですらAAAはPSXboxと見比べても違いが分からないって言われてんだし
525名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:38:06.14ID:bGv+HYKb0 むしろPCアレルギーかつPS5や箱も買わねえゲハだから違いが解らねえって話だな
527名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:39:22.32ID:FNslyDWG0 だいたいハイスペAAAじゃねーんだよ、Switch2に劣化してでも出せる時点でさぁ
ハイスペの意味ねーじゃん
ハイスペの意味ねーじゃん
528名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:39:55.03ID:XcNN750B0529名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:41:46.91ID:Lm3xuq5D0 ハイスペ向けやってるようなのはそもそもたいして買われてないからな
そういうのじゃなく大事なのは新作にハブられる状況からの脱却
そういうのじゃなく大事なのは新作にハブられる状況からの脱却
530名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:44:41.28ID:FNslyDWG0 ハブるハブらないもソフトメーカー次第なんで任天堂が出来る事はそれほど多くないね
特別優遇する訳にもいかないし
特別優遇する訳にもいかないし
531名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:47:14.44ID:XcNN750B0532名無しさん必死だな
2025/05/10(土) 22:57:13.69ID:628lNzKL0 みんなチー牛どおし仲良くしろ
534名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 00:00:40.02ID:dRW8G5zm0 バカほど使いたがる呼称TOP3
コアゲーマー
AAAタイトル
ハイエンドゲーム
コアゲーマー
AAAタイトル
ハイエンドゲーム
535名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 00:01:02.86ID:6+Y4mFCmp コアゲーマーとかオタクかよ
一般人から拒否される人たち
一般人から拒否される人たち
537名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 01:00:08.69ID:xfnpSuQM0 そうでない方ってゴキブリや転売ヤーのことだろ
538名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 06:41:29.17ID:sZV/VWD50 コアゲーマーの指導で古川も少しはマシになればいいけど…
539名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 07:03:40.10ID:PVzu7jh30 コアゲーマー向けとか特に考えてませんが何か?
って感じの返答だなw
って感じの返答だなw
540名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 08:07:13.78ID:C4yRiH530 むしろ自称コアの優越感不足が目に見えてきたってことだよな
八万円でPS5買っても違いがわからないって実質告白したわけじゃん…
八万円でPS5買っても違いがわからないって実質告白したわけじゃん…
541名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 08:09:17.03ID:puSAzneu0 >>540
だから今の自称コアは、今更になってから必死にフレームレートで優越感を満たそうとしてるんやで
だから今の自称コアは、今更になってから必死にフレームレートで優越感を満たそうとしてるんやで
542名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 08:12:43.69ID:NOgx3DUH0543名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 08:43:13.01ID:RQvZcue80 Switchはコア層への訴求力がやや弱かった
↓
Switchにはコアゲーマーがいないんやチギュアアアアアア!!
んじゃPS5でプレイしてるニッチなコア層に訴えかけるゲームを教えて♡
↓
Switchにはコアゲーマーがいないんやチギュアアアアアア!!
んじゃPS5でプレイしてるニッチなコア層に訴えかけるゲームを教えて♡
544名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 09:03:57.21ID:snE3a6Jz0 で、コアゲーマー(笑)様はゲーム一杯買ってくれんの?
545名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 09:14:17.11ID:pM+TdS320 >>544
買ってくれてるみたい
「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」との調査報告。業界が伸び悩む中で、PCゲーム市場は好調模様
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pc-game-industry-20250116-325440/
買ってくれてるみたい
「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」との調査報告。業界が伸び悩む中で、PCゲーム市場は好調模様
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pc-game-industry-20250116-325440/
546名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 09:28:11.84ID:vWcSBhUp0547名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 09:29:21.23ID:A3iQG9wq0 中華無料ゲーとpornhubを交互にやるのがゲーマーだもんな
548名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 10:24:07.59ID:If/T5rej0 コアゲーマー連呼してもグラフィックのすごいゲームを誰も買ってくれないようになった結果、30-0が多発しとるからな
549名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 11:50:23.51ID:BOQtzjkl0 もう国内じゃPSと同発でもswitchのが売れてるパターン多いだろ
wiiの頃ならまだしもさぁ
wiiの頃ならまだしもさぁ
550名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 11:51:27.20ID:NQE8cwwn0 世の中は数字の競い合いじゃないけれどもやっぱり数字が大きい方が見映えが良いのも事実
1億本クラスのゲームソフトとか出してくれないだろうか
1億本クラスのゲームソフトとか出してくれないだろうか
551名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:07:39.36ID:Qn76M6Cw0 コアゲーマーとか聞いたこともないユーザーは無視していいよ
大事なのは延々どうぶつの森をプレイしてくれるようなヘビーユーザーだからね
大事なのは延々どうぶつの森をプレイしてくれるようなヘビーユーザーだからね
552名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:28:33.97ID:LdAqltAy0 サードの大作マルチの売上を伸ばせるかどうかみたいな具体的な話をすればいいのに
コアゲーマーとかいうよくわからん概念を持ち出すからおかしくなるんや
コアゲーマーとかいうよくわからん概念を持ち出すからおかしくなるんや
553名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:36:36.54ID:EAoCMjY20 コアゲーマーならプレステ5Proはもってるのは当然としてSwitchと箱も使う頻度は別としてもってる
554名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:40:23.08ID:EAoCMjY20 Switchしかない→ナチュラル層
プレステ5しかない→ゲーオタ層
プレステ5とSwitchしかない→ライトゲーマー
プレステ5ProとSwitchしかない→ゲーマー
箱、Switch、プレステ5Pro(Switchプレステ5共に同世代マイチェンも全て更新)→コアゲーマー
勘違いしてるの多いよな
貧民がマウント取り合ってるのがまじで底辺って感じ
プレステ5しかない→ゲーオタ層
プレステ5とSwitchしかない→ライトゲーマー
プレステ5ProとSwitchしかない→ゲーマー
箱、Switch、プレステ5Pro(Switchプレステ5共に同世代マイチェンも全て更新)→コアゲーマー
勘違いしてるの多いよな
貧民がマウント取り合ってるのがまじで底辺って感じ
555名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:46:12.30ID:bRxGJAmX0 自称全機種持ちのゴミ箱信者なら豚にXSS買わせようとしつこく営業かけてたけど一匹たりとも誘導できず値上げで滅んだよ
556名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 12:59:09.97ID:PvbyIgHL0 むしろゲーム買うアクティブなのが
コアユーザーなら任天堂の方が多いだろ
コアユーザーなら任天堂の方が多いだろ
557名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 13:05:46.60ID:0N9T8KBy0 PS5がコアゲーマー向けの人殺しゲーム量産して今どうなってるか見りゃわかる
558名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 13:19:38.42ID:ci3Q6F7c0 コアゲーマーでも箱は必要ないから持ってないぞ
559名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 14:10:49.76ID:YZB1vClV0 PS5が終わりすぎて選民思想煽りも効かなくなってきたよな
560名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 14:58:06.99ID:ls4T/IUx0 Switchは低性能、ゲーマーはPC!
と言ったところで「じゃあ何やるの?」で総崩れなんや……
ゲームがないわけではないが
「だからPCマストバイ」とするにはマニアすぎる
と言ったところで「じゃあ何やるの?」で総崩れなんや……
ゲームがないわけではないが
「だからPCマストバイ」とするにはマニアすぎる
561名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 15:11:21.56ID:vWcSBhUp0 糞箱は持ってても意味ないもんな
コントローラー電池で動くんだっけ?w
コントローラー電池で動くんだっけ?w
562名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 15:32:26.22ID:/aswshui0 >>3
ゲーム買わず口だけ五月蝿い人達
ゲーム買わず口だけ五月蝿い人達
563名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 15:32:32.84ID:6IqQuA6S0 カプコンのゲームの売り方
過去のゲームをベルトロールアクションばかり集めてパック売り
ストリートファイターばかり集めてパック売り
マヴカプばかり集めてパック売り
俺はほぼそれぞれの最新作しかやらんし、ベルトロールだって飽きて次のベルトロールとはならんよ
ライトゲーマーには単なる嫌がらせだよ
過去のゲームをベルトロールアクションばかり集めてパック売り
ストリートファイターばかり集めてパック売り
マヴカプばかり集めてパック売り
俺はほぼそれぞれの最新作しかやらんし、ベルトロールだって飽きて次のベルトロールとはならんよ
ライトゲーマーには単なる嫌がらせだよ
564名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:01:02.11ID:xPkb30HR0 FEなんかも古参の声だけ大きいの無視してやったら復活したよね
565名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:08:39.72ID:kYbgNWe/0 あちこちで「プレステが大人向けゲームを切り開いた」って負け惜しみが聞こえてきて
それはきっと本音なんだろうが
本当に、心から「どれのことを指しているの?」と聞きたい
そんなレベルだからな今は
それはきっと本音なんだろうが
本当に、心から「どれのことを指しているの?」と聞きたい
そんなレベルだからな今は
566名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:25:45.54ID:XhIBSrye0 ぶっちゃけ株主の質問なんて色々言ってるけど、なんか株価上がるネタ提供してよ!ってだけやしね。
567名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:30:53.31ID:gjDjpxzL0568名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:53:37.48ID:jS8Ybjx70 サードは任天堂より大人向けって主張になんの説得力もないから煽り合いすら成立せんのだよな
本気?病院行く?
マジでこんなノリ
40代でミリタリーゲームに勤しんでるような連中を「大人」と表現するのは無理だろと、
一瞬で冷めてしまうよな
本気?病院行く?
マジでこんなノリ
40代でミリタリーゲームに勤しんでるような連中を「大人」と表現するのは無理だろと、
一瞬で冷めてしまうよな
569名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 16:56:03.48ID:XJO8c2Ezr571名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:00:17.43ID:DNPHtUvY0 極力多くの人が遊ぶことを目指してゲームを作るってことだな
俺らみたいなゲームが趣味なヤツにささるゲームは出来にくいだろうな
俺らみたいなゲームが趣味なヤツにささるゲームは出来にくいだろうな
572名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:02:38.28ID:gjDjpxzL0574名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:38:35.32ID:B47ETZuT0 ピーターパン?現職相手に?
流石にそれはバカだろ
流石にそれはバカだろ
575名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:48:26.50ID:0QR50MxN0 >>572
見事なオチでクソワロタ
見事なオチでクソワロタ
576名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:50:27.10ID:6yAibCOE0 「でもお前ゲーム楽しみに来てるだけで学者じゃないよね」
で全部終わる悲しみ
で全部終わる悲しみ
577名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:54:45.87ID:9hbl/dQ10 情報食ってる客だからな
マリオは大人はやらないって情報与えればパクッと食いついちまうんだわ
マリオは大人はやらないって情報与えればパクッと食いついちまうんだわ
578名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:56:50.84ID:xQcPGNAB0 任天堂以外全否定モード入ってるアホがいるな
ライセンスフィーで稼いでる任天堂からすりゃ迷惑な狂信者だ
ライセンスフィーで稼いでる任天堂からすりゃ迷惑な狂信者だ
579名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:57:27.35ID:W7ok9oMk0580名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 17:59:06.18ID:yzcM8zT40 PC=ゴキ認定は流石に狂気を感じるな
581名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:00:32.29ID:w2qBkiti0 まあミリタリーオタクよりマリオの方が無難に大人向けではあると思うのだが
なんで発狂しているのだろうか
なんで発狂しているのだろうか
582名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:01:16.96ID:E53CI7Pk0 ホン豚とかいい大人はPCとか【原神】馬鹿とか
一部のPC派がPSファンボーイより痛くなってる
一部のPC派がPSファンボーイより痛くなってる
583名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:04:20.18ID:6Xp8VITa0 全方位バトルか
よーやるわ
よーやるわ
584名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:08:57.51ID:X/C5hJre0 PC派というか、ゴキ気質を持つ奴がPCに転向しただけじゃね
585名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:10:00.69ID:IZaBJN9o0 躍起になって任天堂IP以外全否定してる奴が一番幼稚だわな
両方食ってる奴はどういう扱いだよw
両方食ってる奴はどういう扱いだよw
586名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:10:25.06ID:C0O7g/HC0 どこの業界にもPOP(大衆)の否定こそ大人の本質だと馬鹿げた主張するやつがいるんだよ
裏返せば理解者を増やす取り組みは彼らのアイデンティティを喪失させる
他者の全否定の上にしか成り立てないわけ
マリオはガキ向けだと言い放つ時しか彼らは目立てない
「大衆はクソ」これが自称サード信者サマの真の本質
裏返せば理解者を増やす取り組みは彼らのアイデンティティを喪失させる
他者の全否定の上にしか成り立てないわけ
マリオはガキ向けだと言い放つ時しか彼らは目立てない
「大衆はクソ」これが自称サード信者サマの真の本質
587名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:17:51.94ID:hKkoGZFu0 Switch2にエルデンリング出た途端に任天堂ip扱いでネガキャン始めるのはそういうことか
588名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:25:22.29ID:uTqdwvCM0 別に任天堂製でなくてもSwitchで大人気になれば怒りと憎しみの対象になるしロマサガ2がそうだったよな
コアゲーマーが任天堂に感じる物足りなさ=大人っぽくないとも思わない
COD GTAも対象年齢低くても遊べるじゃんねえ?
コアゲーマーが任天堂に感じる物足りなさ=大人っぽくないとも思わない
COD GTAも対象年齢低くても遊べるじゃんねえ?
589名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:38:16.23ID:lstRIj/d0 >>580
本物のPCユーザーは、自慢の高性能PCで遊んでいるよ
本物のPCユーザーは、自慢の高性能PCで遊んでいるよ
590名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:39:18.74ID:s98kqDYR0 >>586
まあ敵が居ないと成立しないんだよな
だから『サブカルチャー』なわけでさ
コアゲーマーを主張しながら自分はメインじゃないメインは任天堂だから倒すべきってのはなんだか意味がわからんけどね
ゲームはサブカルチャーだけど任天堂はメインカルチャーとかゲハ知らんやつは何言ってるのかよくわからないだろう
自分勝手な基準があるんだろ
まあ敵が居ないと成立しないんだよな
だから『サブカルチャー』なわけでさ
コアゲーマーを主張しながら自分はメインじゃないメインは任天堂だから倒すべきってのはなんだか意味がわからんけどね
ゲームはサブカルチャーだけど任天堂はメインカルチャーとかゲハ知らんやつは何言ってるのかよくわからないだろう
自分勝手な基準があるんだろ
591名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:39:41.48ID:hq91rd+r0592名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:41:10.47ID:s98kqDYR0 Windowsは憎むけどGoogleは礼賛するとかね
例の人たちの考えてる事はまあよくわからないって事はない、すごい単純で愚かだけどそれを例の人たちの反骨心の論理で叫び回れる頭の悪さがよく分からない
例の人たちの考えてる事はまあよくわからないって事はない、すごい単純で愚かだけどそれを例の人たちの反骨心の論理で叫び回れる頭の悪さがよく分からない
593名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:41:44.30ID:JBKjb4r70 それでいて本心では大衆の支持が欲しい、多数派になりたいって願望があるからなぁ、連中
前になんだったかのスレでそのものズバリなこと言ってるPS信者がいたっけ
「カジュアル向けのゲームが流行ったって無意味、俺達が遊ぶゲームがカジュアル層に流行ってこそ意味がある」だそうで
前になんだったかのスレでそのものズバリなこと言ってるPS信者がいたっけ
「カジュアル向けのゲームが流行ったって無意味、俺達が遊ぶゲームがカジュアル層に流行ってこそ意味がある」だそうで
594名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:43:34.60ID:s98kqDYR0 普通他人が何しててもどうでも良いと思うけどね
理由は分からないけどメッチャ気になるんでしょ
理由は分からないけどメッチャ気になるんでしょ
595名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:53:15.43ID:4YDxDDjT0 いや煽りでなくコアゲーマー定義したら
「今の大衆向けゲームが嫌いな人」
または
「性能至上主義でゲーム作らないと嫌な人」
しか出てこようがないでしょ
それだって高性能ハードで後発移植すれば
レインコートみたいに手のひら返して
「真のゲームはグラにこだわる」と騒ぎだす
本当にPS5版のレインコートが Switch版罵るほどに好きなのか?と
両方やった人たちはきっと思っていてもだ、
「今の大衆向けゲームが嫌いな人」
または
「性能至上主義でゲーム作らないと嫌な人」
しか出てこようがないでしょ
それだって高性能ハードで後発移植すれば
レインコートみたいに手のひら返して
「真のゲームはグラにこだわる」と騒ぎだす
本当にPS5版のレインコートが Switch版罵るほどに好きなのか?と
両方やった人たちはきっと思っていてもだ、
596名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 18:59:35.14ID:DNPHtUvY0 >>595
個人の趣味趣向の問題なだけじゃん
大衆向けのゲームに楽しさを感じないで
性能を生かした超絶グラのゲームを楽しみたい
ってのがいけないことなのか?
そう言うヤツを攻撃する理屈が分からんな
大衆向けのゲームが好きな人間の方が優れててそうじゃないヤツは悪だとでも思い込んでるの?
個人の趣味趣向の問題なだけじゃん
大衆向けのゲームに楽しさを感じないで
性能を生かした超絶グラのゲームを楽しみたい
ってのがいけないことなのか?
そう言うヤツを攻撃する理屈が分からんな
大衆向けのゲームが好きな人間の方が優れててそうじゃないヤツは悪だとでも思い込んでるの?
597名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 19:02:33.73ID:I0nSgbW3M598名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 19:08:04.45ID:Mulcqsfd0 Switch2はよくてPS4.5の性能だがPS5もPS4のたった5倍しか性能がないくせ4k対応だからできた芸当よな
逆にPS5でしかできないゲームを出すにはフレームレートか解像度を下げて他に割り当てればいい
そのゲームにどんな価値があるか、性能厨がネガるのは確実だがw
逆にPS5でしかできないゲームを出すにはフレームレートか解像度を下げて他に割り当てればいい
そのゲームにどんな価値があるか、性能厨がネガるのは確実だがw
599名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 19:11:36.05ID:1LVBbo7G0 幅広く色んなゲーム買うオタクが減ったからなぁ
昔はこういうオタクのお陰でマイナーソフトもそこそこ売れて市場全体の活気にも繋がってたんだが
今はもうオタクすら寄り付かないゴミゲーだらけで、まともに売れるのは大衆向けだけ
昔はこういうオタクのお陰でマイナーソフトもそこそこ売れて市場全体の活気にも繋がってたんだが
今はもうオタクすら寄り付かないゴミゲーだらけで、まともに売れるのは大衆向けだけ
600名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 19:27:56.06ID:vIPvMBDp0 >>596
何もいけなくないが所詮はイデオロギー、言い換えれば偏見
完成したゲームの評価で動いてないということなんだ
ラーメンハゲが言うところの「情報食ってる客」だよね
ストレートに言えば「ゲームは超絶グラでないと楽しめない」という宗教をどう思うのか
それは本当に「コアゲーマー」なのか
「大人向け」なのか
任天堂やソニーがケアするとしても広告戦略、プロパガンダで
その偏見を追認することてしか対応できないのでは?
そして何故、自分たちがゲーム業界のコアと言い張っているのか
という気持ち悪さがある
偶像崇拝に近いわけよ
実在するゲームが好きでファンになった層とは根本的に存在が違っている
何もいけなくないが所詮はイデオロギー、言い換えれば偏見
完成したゲームの評価で動いてないということなんだ
ラーメンハゲが言うところの「情報食ってる客」だよね
ストレートに言えば「ゲームは超絶グラでないと楽しめない」という宗教をどう思うのか
それは本当に「コアゲーマー」なのか
「大人向け」なのか
任天堂やソニーがケアするとしても広告戦略、プロパガンダで
その偏見を追認することてしか対応できないのでは?
そして何故、自分たちがゲーム業界のコアと言い張っているのか
という気持ち悪さがある
偶像崇拝に近いわけよ
実在するゲームが好きでファンになった層とは根本的に存在が違っている
602名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 21:41:29.38ID:mCrGGY7r0 コアゲーマーってアラ還世代だろ?要らないだろう
603名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:13:05.38ID:5kLKYp8W0 >>599
オタクも痛い目に遭って学習してクソゲーは徹底的に回避するようになったからな
その上理想も肥大化してるから、ゲーム業界がその方向で訴求するのはもう無理かも知れない
開発費がいくらあっても足りない
オタクも痛い目に遭って学習してクソゲーは徹底的に回避するようになったからな
その上理想も肥大化してるから、ゲーム業界がその方向で訴求するのはもう無理かも知れない
開発費がいくらあっても足りない
604名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:48:34.43ID:bRXDMoMd0 昔のサブカルは大衆向けを敵視するスタイルが主流だった
今はサブカルがメインカルチャー化してきたので有力シリーズ内で争うスタイルが主流になってきた
結果マイナーな路線は大体壊滅した
今はサブカルがメインカルチャー化してきたので有力シリーズ内で争うスタイルが主流になってきた
結果マイナーな路線は大体壊滅した
605名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:49:26.33ID:bRXDMoMd0606名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:50:24.74ID:bRXDMoMd0607名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:54:40.83ID:OzUtVuLd0 俺の理想のゲームなんて出るわけ無いと察した瞬間は滅茶苦茶冷めたっけな
608名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 22:57:17.43ID:RQvZcue80 クソゲーをクソゲーとして楽しめないとか残念な奴らだねえ
>>597
そもそもゲームは大衆娯楽な訳だから「分かる奴だけに分りゃ良い」なんて方向で作れるのはインディや同人だけでAAAにそれは不可能でしょ、承認が下りないよ
>>597
そもそもゲームは大衆娯楽な訳だから「分かる奴だけに分りゃ良い」なんて方向で作れるのはインディや同人だけでAAAにそれは不可能でしょ、承認が下りないよ
609名無しさん必死だな
2025/05/11(日) 23:58:34.53ID:E53CI7Pk0 >>608
ID:DNPHtUvY0なんかの「カネ掛けた凄グラのニッチタイトル遊びたい」なんて普通に無理だわな
ID:DNPHtUvY0なんかの「カネ掛けた凄グラのニッチタイトル遊びたい」なんて普通に無理だわな
610名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 00:36:33.33ID:PdfRH55c0 誰がこんな下らない質問してんの?
611名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 01:08:47.51ID:A0GXwQvR0 そもそもコアゲーマーという単語の定義が意味不明
古川はその場で質問者に聞けば良かった、コアゲーマーとはどういう客層の事を言うのかと
一般的な話としてコアゲームというのが海外大作ゲーとかの事を指すんならそれが出なきゃ買うわきゃ無いわな
海外大手サードが全体の内どれだけスイッチにソフト出したかを考えれば説明すら要らんし、
そもそもスペック関係無く出さないブロッケンの問題もあるからな
スイッチ市場としてみればインディタイトルに関しては主要な所がかなり出ているし、国内サードは独占タイトルも出している
この質問者にはまずスイッチに軽く1万以上のタイトルが集まった事に関してどう思うのか聞いてみたいね
歴代任天堂ハードで一番ソフトが売れてるハードに対してコアゲームもクソも無いだろうにな
古川はその場で質問者に聞けば良かった、コアゲーマーとはどういう客層の事を言うのかと
一般的な話としてコアゲームというのが海外大作ゲーとかの事を指すんならそれが出なきゃ買うわきゃ無いわな
海外大手サードが全体の内どれだけスイッチにソフト出したかを考えれば説明すら要らんし、
そもそもスペック関係無く出さないブロッケンの問題もあるからな
スイッチ市場としてみればインディタイトルに関しては主要な所がかなり出ているし、国内サードは独占タイトルも出している
この質問者にはまずスイッチに軽く1万以上のタイトルが集まった事に関してどう思うのか聞いてみたいね
歴代任天堂ハードで一番ソフトが売れてるハードに対してコアゲームもクソも無いだろうにな
612名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 06:09:39.92ID:Gr5twD7g0 つか古川はハイスペのAAAが好きなユーザーのことと
ライト、ヘビーの分け方のユーザーのことの
両方の回答をしてるよ
ハイスペ偏重にはする気はないがライト、ヘビー両方に向けてソフトとハードを作ってるつもりだって
ライト、ヘビーの分け方のユーザーのことの
両方の回答をしてるよ
ハイスペ偏重にはする気はないがライト、ヘビー両方に向けてソフトとハードを作ってるつもりだって
613名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 06:15:27.07ID:Gr5twD7g0 ただ質問者は回りくどく言わずにハイスペAAAを誘致する気はあるかと言えは良かったんじゃないかな
恐らくソフトメーカーが望めばサポートするよくらいの返答しか返ってはこないと思うけど
恐らくソフトメーカーが望めばサポートするよくらいの返答しか返ってはこないと思うけど
614名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 07:23:42.82ID:YtO9aw630615名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 07:44:11.85ID:d3eiky240 ここでコアと言ってるのは行列を見ないと食いに行かないミーハー客と化してるから、質問者の字義通りに誘致してもきっと誰も行かないのがね
616名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 09:10:48.09ID:YPjpMzr0M617名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 09:29:02.00ID:CO81tMNIM >>615
所謂自称情強
所謂自称情強
618名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 09:31:44.84ID:CO81tMNIM ネット中のまとめにまとめられてるなこの質問
619名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 10:32:59.56ID:9PIoOuVp0 >>609
いやニッチなジャンルってのは有るよ、マシンパワーをめっさ食うのも有るしSwitchにも出てるジャンルのも有る
ただそういうソフトの場合はそういうジャンルのオタで有ってコアゲーマー扱いは違う気がすんね
いやニッチなジャンルってのは有るよ、マシンパワーをめっさ食うのも有るしSwitchにも出てるジャンルのも有る
ただそういうソフトの場合はそういうジャンルのオタで有ってコアゲーマー扱いは違う気がすんね
620名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:11:53.89ID:x/KZA5a70621名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:13:29.03ID:0GCkQSiYM >>619
ああすまん、ニッチを否定したつもりはない
ニッチ向けをカネ掛けて作る、ってのが有り得ない、といったつもり
基本的にニッチ向けって
・他より値段を上げる
・映画のように値段一定が決められているなら制作費を落とす
こうすることで採算成り立ってる
「値段一定でカネ掛けて売れないジャンルを作れ」
なんて無理でしょ
ああすまん、ニッチを否定したつもりはない
ニッチ向けをカネ掛けて作る、ってのが有り得ない、といったつもり
基本的にニッチ向けって
・他より値段を上げる
・映画のように値段一定が決められているなら制作費を落とす
こうすることで採算成り立ってる
「値段一定でカネ掛けて売れないジャンルを作れ」
なんて無理でしょ
622名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:29:20.38ID:5dxsb2Uo0 目が肥えたユーザーは無理に引き止めようとしないで自然と卒業するのを見送る方がいいよ
どうせ満足してもらえるゲームなんて作れるわけ無いんだから
どうせ満足してもらえるゲームなんて作れるわけ無いんだから
623名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:35:18.00ID:wfBFTtcS0 >>621
フラグシップ(エンジンや社内のシステム構築含め)だから多少無理してもやるとか他タイトルでカバーするとか
単品で見るとニッチで金かけても儲からないようなタイトルでも作るって事はあると思うよ
任天堂でいうゼノブレみたいなもん
フラグシップ(エンジンや社内のシステム構築含め)だから多少無理してもやるとか他タイトルでカバーするとか
単品で見るとニッチで金かけても儲からないようなタイトルでも作るって事はあると思うよ
任天堂でいうゼノブレみたいなもん
624名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:38:18.45ID:fjDfYPmK0 普通に考えて、コアゲーマーとかほんの一握りのアレな連中向けに商売してないだろ
625名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 12:55:23.44ID:0GCkQSiYM >>623
難しいと思うよ
技術アピールならそれこそメジャー向けでやった方が効果高いし
小規模ソフトの赤を稼ぎ頭タイトルで埋める、なんてことができるメーカーなんてもうほとんどないだろうし
ハードにあらゆるタイプのタイトル揃えて市場を広げなきゃならん任天堂と違って、サードには赤覚悟でソフト出す必要もない
話に出たゼノだって多分黒だろうし
難しいと思うよ
技術アピールならそれこそメジャー向けでやった方が効果高いし
小規模ソフトの赤を稼ぎ頭タイトルで埋める、なんてことができるメーカーなんてもうほとんどないだろうし
ハードにあらゆるタイプのタイトル揃えて市場を広げなきゃならん任天堂と違って、サードには赤覚悟でソフト出す必要もない
話に出たゼノだって多分黒だろうし
626名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 13:27:12.97ID:7C0cn7Od0 >>1
ん??
任天堂はこのアホへ「訂正」しなかったのか?
一度しっかり言い切れば終わりなのにな
「『コアユーザー』は我々ゲーム開発者が
『ゲーム毎に想定する主な購買層』という意味の『符丁』である。
プレイヤーや株主など素人が使う言葉ではなく、
飲食店で客が使う『お愛想』と同じ『誤用』である。
プレイヤー層拡大については、鋭意推進している」
ん??
任天堂はこのアホへ「訂正」しなかったのか?
一度しっかり言い切れば終わりなのにな
「『コアユーザー』は我々ゲーム開発者が
『ゲーム毎に想定する主な購買層』という意味の『符丁』である。
プレイヤーや株主など素人が使う言葉ではなく、
飲食店で客が使う『お愛想』と同じ『誤用』である。
プレイヤー層拡大については、鋭意推進している」
627名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 13:44:24.51ID:k9j/deAD0 >>624
ここゲハに居るようなゲームが趣味のマニアなのに
一般層向けのゲームを出してくれー、俺はそれが大好きだー、いっぱい売れればゲームが楽しいー、
ってとてもマニアじゃない思想なのが不思議がられてるだけで
任天堂が一般大衆向けにゲームを作って商売してることを
誰も批判してないし否定もしてないぞ
ここゲハに居るようなゲームが趣味のマニアなのに
一般層向けのゲームを出してくれー、俺はそれが大好きだー、いっぱい売れればゲームが楽しいー、
ってとてもマニアじゃない思想なのが不思議がられてるだけで
任天堂が一般大衆向けにゲームを作って商売してることを
誰も批判してないし否定もしてないぞ
628名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 13:45:34.15ID:eTSQQKU80 そもそもユーザーが多くないとマニア向けゲームも出ないという…
629名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 14:04:39.97ID:7p8E5mVe0630名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 14:08:56.23ID:7p8E5mVe0631名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 14:19:22.68ID:0GCkQSiYM Switchユーザーは「任天堂ゲー遊びたい」だし
PSPCユーザーは「モンハングラセフ原神遊びたい」だし
マニア向けが欲しいなんて人、極々少数じゃない?
PSPCユーザーは「モンハングラセフ原神遊びたい」だし
マニア向けが欲しいなんて人、極々少数じゃない?
632名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 14:30:45.70ID:7p8E5mVe0 そもそもゲハはマニア向けと化して大衆性失ったFFに未だに粘着してるし
同じく大衆性失ってたレールプレイングゼルダを撤回したブレワイを絶賛する板だぞ
望まれてるのはマニア向けソフトじゃなくてマニア向けソフトが大衆性を獲得するような施策だよ
同じく大衆性失ってたレールプレイングゼルダを撤回したブレワイを絶賛する板だぞ
望まれてるのはマニア向けソフトじゃなくてマニア向けソフトが大衆性を獲得するような施策だよ
633名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 16:09:24.09ID:5XxuDWWA0 ゲーム業界は技術的なところとか開発費的なところとか結構限界来てる感があって、あんまり多くを期待するのも可哀想に思えてきた
634名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:14:57.61ID:W3xTJufk0 まぁそのコアゲーマーさんとやらもコアゲーを上げろ言うと黙るからね
何挙げても洋ゲーだとゼルダブレワイリスペクトになるし、だからフロムを拠り所にしてたのにあっさりSwitch2に新作で、和サードはゼノブレイドにかすりもしないから、もう八方塞がり
何挙げても洋ゲーだとゼルダブレワイリスペクトになるし、だからフロムを拠り所にしてたのにあっさりSwitch2に新作で、和サードはゼノブレイドにかすりもしないから、もう八方塞がり
635名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:53:54.09ID:XZD4JEji0 コアゲーマーはゲームたくさんやる人の事でコアゲーなんてものあるのか?
636名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:56:10.00ID:9UoFLfna0 自称コアゲーマー
637名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:57:51.91ID:GicJPSQn0 コアゲーマーってゲーム買わない輩ですよね?
638名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 20:04:42.26ID:HXnQJDS10 サイバーパンクにしろエルデンにしろ1世代前のAAAは出るんだから
質問者の云うコアゲーマーも満足なんじゃないですかね?
どうなんですか?コアゲーマーさん
質問者の云うコアゲーマーも満足なんじゃないですかね?
どうなんですか?コアゲーマーさん
639名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 22:32:12.38ID:d3eiky240 結果的にマニア向けだけど欲しい、であってマニア向けだから欲しいは違うな
マニアぐらいにしか見つけにくいゲームはあるが
マニアぐらいにしか見つけにくいゲームはあるが
640名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 22:53:58.80ID:E9ezb+fx0 マニア向けっていう宣伝をしたゲームしか買わないのはマニアでも何でもない
ニワカとかファッションだろ
ニワカとかファッションだろ
641名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 23:07:20.66ID:k9j/deAD0642名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 23:16:24.99ID:tr4dqLEh0 11sみたいに大幅追加要素出されて発狂ダンスが目に見えるな…
643名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 02:07:43.08ID:/qWkpHNJ0644名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:20:30.10ID:6V1rq2E50 ゴキブリの大発狂が心地よい
645名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:21:17.24ID:cUbX9asKd コアゲーマーはいい加減定義を確定して欲しいな。
グラフィック至上主義でAAAタイトルしか買わなくて年に1~2本のゲームを買う層?
グラフィック至上主義でAAAタイトルしか買わなくて年に1~2本のゲームを買う層?
646名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:39:18.96ID:0tDJCqYV0 >>645
グラフィック良いAAAでもインディでも色々なゲームやる人でしょ
グラフィック良いAAAでもインディでも色々なゲームやる人でしょ
648名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:11:47.61ID:2fBFjuiz0 自分がゲーム好きのセンターにいるように錯覚させたいための言葉
またはセンターだと主張したいマイノリティの主張
またはセンターだと主張したいマイノリティの主張
649名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:27:57.46ID:0+08W01Xd 本来のコア層というのは市場において最も消費意欲が高い層のことなんだけどな
金を使うことに抵抗が薄くて、多くは趣味に対する造詣が深いマニアがそれに該当するという企業側からの分類
ただ、これがユーザー側に伝わって、自身の趣味にプライドを持ちたがる厄介な精神志向の輩が
「造詣が深い」という部分だけを切り取って自らをコアと名乗り出したのが錯誤の元
金払いの良い顧客という本来の前提が置き去りにされて、ただマニアこそがジャンルの中心という誤解が続いてる
金を使うことに抵抗が薄くて、多くは趣味に対する造詣が深いマニアがそれに該当するという企業側からの分類
ただ、これがユーザー側に伝わって、自身の趣味にプライドを持ちたがる厄介な精神志向の輩が
「造詣が深い」という部分だけを切り取って自らをコアと名乗り出したのが錯誤の元
金払いの良い顧客という本来の前提が置き去りにされて、ただマニアこそがジャンルの中心という誤解が続いてる
650名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:43:41.63ID:4jB0J+MA0651名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 09:16:11.61ID:0tDJCqYV0 >>647
それはただのライトでしょw
それはただのライトでしょw
652名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:15:34.40ID:+FBEDK9kH コアな人は全体的に評価高い任天堂のソフトは普通やるだろ
それともマニアックな物しかやらないニッチな人って事?それなら任天堂は第一にファミリーに向けて作ってるんだし知らん
それともマニアックな物しかやらないニッチな人って事?それなら任天堂は第一にファミリーに向けて作ってるんだし知らん
653名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:24:53.97ID:/qWkpHNJ0654名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:43:47.25ID:b5HPJ1iC0 普通コアユーザーってお金いっぱい使う人のことなんだけどゲハのコアゲーマーはお金全然使わないんだよな
655名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:36:34.92ID:qUgjxEuw0 >>649
わかりみが深い
市場ありきなんよな結局
長年シミュゲーマーやってるけど市場の中心層より自分の方が上だみたいな
イミフなプライドなんてもたないし、ニッチ層である事は自覚した上でジャンルが
続けばいいな程度で遊んどる
わかりみが深い
市場ありきなんよな結局
長年シミュゲーマーやってるけど市場の中心層より自分の方が上だみたいな
イミフなプライドなんてもたないし、ニッチ層である事は自覚した上でジャンルが
続けばいいな程度で遊んどる
656名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:55:43.13ID:FME/ZHq00 ニッチなハードやゲームを嗜んでる人がコアゲーマーと呼ばれがち
小島ゲーム好きなやつなんてライト層ど真ん中なのにコア層だと思ってる小島
小島ゲーム好きなやつなんてライト層ど真ん中なのにコア層だと思ってる小島
657名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:59:32.96ID:PNUnRvJW0658名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 15:57:06.98ID:Z/geGEE10 超偏見だけどワイルズはやらないけどデススト2は欲しがる人がコアゲーマーかな
659名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:02:40.98ID:OZkbgxqLd 漫画で言うなら
ワンピもダンジョン飯もバス江も
ウシジマ君もどれも素直に楽しむ奴
みたいな感じ?
ワンピもダンジョン飯もバス江も
ウシジマ君もどれも素直に楽しむ奴
みたいな感じ?
660名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:47:22.81ID:1xDbngJc0 >>658
それは単なるニッチ層
それは単なるニッチ層
661名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:48:34.01ID:P0bMywe50 手広く買う人ホントに減ったなぁ
662名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:52:43.22ID:bFpzJGYF0 和ゲーも洋ゲーもインディも面白そうなら手出すようにしてるけどなぁ
アーリーアクセスとか日本語無いゲームも面白そうなら買うし
アーリーアクセスとか日本語無いゲームも面白そうなら買うし
664名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:05:45.27ID:bFpzJGYF0 今ってリリース本数多過ぎるぐらいでしょ
665名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:14:40.71ID:kKgP4Gpv0 手広く買う人は今も手広く買ってると思うけどね
ジャンルの境界線が薄くなって興味のある要素という単位で買われてるから興味が薄いけどジャンルとして買い支えなきゃ供給されないみたいな脅迫的状況が無くなってるんでしょ
ジャンルの境界線が薄くなって興味のある要素という単位で買われてるから興味が薄いけどジャンルとして買い支えなきゃ供給されないみたいな脅迫的状況が無くなってるんでしょ
666名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:33:00.83ID:5mTD6NtK0 ボリュームも昔よりあるゲーム多いしあちこち手を出す暇もないからなぁ
娯楽はゲーム以外のも沢山あるけど費やせる時間は有限だ
娯楽はゲーム以外のも沢山あるけど費やせる時間は有限だ
667名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:36:35.94ID:9KIIQBkW0 一時期インディー買い漁ってたけどなんか虚しくなってやめた
668名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:51:33.58ID:kQDjQBX+0 >>653
言いたいことはいろいろあるが結局これなんだよな
Switchのゲームはコアゲーマーしかやらないってどういうことなんだ?
裏返せば年々携帯機でできることは増えてるが
何故だか全部任天堂機で出たからライト扱いになってる気がするぞ
言いたいことはいろいろあるが結局これなんだよな
Switchのゲームはコアゲーマーしかやらないってどういうことなんだ?
裏返せば年々携帯機でできることは増えてるが
何故だか全部任天堂機で出たからライト扱いになってる気がするぞ
670名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 19:04:51.39ID:M1rFwqs10 >>661
今のゲーム業界って大手中小のゴミ化したマンネリシリーズとしょっぱいインディーが大半だしなぁ
今のゲーム業界って大手中小のゴミ化したマンネリシリーズとしょっぱいインディーが大半だしなぁ
671名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 19:17:14.02ID:V16SdVuBM >>664
インディーズとか込みならすごいふえてるけど
メジャータイトルの数は減少の一途
「カプコンのアクションが好き」「スクウェアのRPGが好き」
なんてメーカー推しするような人だと
PS1やPS2の頃は年に数本買うものがあったけど
今は年に1本有るか無いか
インディーズとか込みならすごいふえてるけど
メジャータイトルの数は減少の一途
「カプコンのアクションが好き」「スクウェアのRPGが好き」
なんてメーカー推しするような人だと
PS1やPS2の頃は年に数本買うものがあったけど
今は年に1本有るか無いか
672名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 22:17:55.18ID:pneaogdx0 もう1TBのストレージをゲームで埋めてる奴がコアゲーマーでいいよ
674名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 06:19:27.85ID:cty9I29n0 負けっぱなしのグラ厨がマウント取るための言葉だよな実質
Switchに取り込まれたらライト向け、ゲーマーはやらない言ってるんだからw
Switchに取り込まれたらライト向け、ゲーマーはやらない言ってるんだからw
レスを投稿する
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- (´・ω・`)おはよ
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]
- 【急募】山崎まさよしというワンモア一発ミュージシャンについて知ってること [357929982]
- 日産「ホンダとの協業再検討してもいい」状況の悪化に合わせ経営陣が柔軟な姿勢を発表 [881878332]
- 人生終わったから誰か聞いて