Q9 Nintendo Switch は、いわゆるコアゲーマーへのアピール力がやや低かったと思うが、Nintendo Switch 2の処理速度はかなり向上しており、コアゲーマーにもアピールが可能なハードウェアだと認識している。コアゲーマー需要の獲得についてどのように考えているのか教えてほしい。
A9 古川:
当社の基本的な考え方として、ソフト開発者が新しい遊びを提案するために十分な性能を持ったハードウェアであるかということを非常に重要視しています。
その結果として開発したソフトウェアを、ゲームをよく遊ばれる方々はもちろんのこと、そうでない方も含めて、多くのお客様に楽しんでいただくことを最も大切にしています。今後も様々なお客様に手に取っていただけるようなハードウェアやソフトウェアを開発していきたいと考えています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250509.pdf
質疑応答で「Switchはコアゲーマーがいない、Switch2はどうか」と聞かれた古川社長の返答がこれ
1名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:09:39.25ID:qoF43CWqr633名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 16:09:24.09ID:5XxuDWWA0 ゲーム業界は技術的なところとか開発費的なところとか結構限界来てる感があって、あんまり多くを期待するのも可哀想に思えてきた
634名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:14:57.61ID:W3xTJufk0 まぁそのコアゲーマーさんとやらもコアゲーを上げろ言うと黙るからね
何挙げても洋ゲーだとゼルダブレワイリスペクトになるし、だからフロムを拠り所にしてたのにあっさりSwitch2に新作で、和サードはゼノブレイドにかすりもしないから、もう八方塞がり
何挙げても洋ゲーだとゼルダブレワイリスペクトになるし、だからフロムを拠り所にしてたのにあっさりSwitch2に新作で、和サードはゼノブレイドにかすりもしないから、もう八方塞がり
635名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:53:54.09ID:XZD4JEji0 コアゲーマーはゲームたくさんやる人の事でコアゲーなんてものあるのか?
636名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:56:10.00ID:9UoFLfna0 自称コアゲーマー
637名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 19:57:51.91ID:GicJPSQn0 コアゲーマーってゲーム買わない輩ですよね?
638名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 20:04:42.26ID:HXnQJDS10 サイバーパンクにしろエルデンにしろ1世代前のAAAは出るんだから
質問者の云うコアゲーマーも満足なんじゃないですかね?
どうなんですか?コアゲーマーさん
質問者の云うコアゲーマーも満足なんじゃないですかね?
どうなんですか?コアゲーマーさん
639名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 22:32:12.38ID:d3eiky240 結果的にマニア向けだけど欲しい、であってマニア向けだから欲しいは違うな
マニアぐらいにしか見つけにくいゲームはあるが
マニアぐらいにしか見つけにくいゲームはあるが
640名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 22:53:58.80ID:E9ezb+fx0 マニア向けっていう宣伝をしたゲームしか買わないのはマニアでも何でもない
ニワカとかファッションだろ
ニワカとかファッションだろ
641名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 23:07:20.66ID:k9j/deAD0642名無しさん必死だな
2025/05/12(月) 23:16:24.99ID:tr4dqLEh0 11sみたいに大幅追加要素出されて発狂ダンスが目に見えるな…
643名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 02:07:43.08ID:/qWkpHNJ0644名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:20:30.10ID:6V1rq2E50 ゴキブリの大発狂が心地よい
645名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:21:17.24ID:cUbX9asKd コアゲーマーはいい加減定義を確定して欲しいな。
グラフィック至上主義でAAAタイトルしか買わなくて年に1~2本のゲームを買う層?
グラフィック至上主義でAAAタイトルしか買わなくて年に1~2本のゲームを買う層?
646名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 07:39:18.96ID:0tDJCqYV0 >>645
グラフィック良いAAAでもインディでも色々なゲームやる人でしょ
グラフィック良いAAAでもインディでも色々なゲームやる人でしょ
648名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:11:47.61ID:2fBFjuiz0 自分がゲーム好きのセンターにいるように錯覚させたいための言葉
またはセンターだと主張したいマイノリティの主張
またはセンターだと主張したいマイノリティの主張
649名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:27:57.46ID:0+08W01Xd 本来のコア層というのは市場において最も消費意欲が高い層のことなんだけどな
金を使うことに抵抗が薄くて、多くは趣味に対する造詣が深いマニアがそれに該当するという企業側からの分類
ただ、これがユーザー側に伝わって、自身の趣味にプライドを持ちたがる厄介な精神志向の輩が
「造詣が深い」という部分だけを切り取って自らをコアと名乗り出したのが錯誤の元
金払いの良い顧客という本来の前提が置き去りにされて、ただマニアこそがジャンルの中心という誤解が続いてる
金を使うことに抵抗が薄くて、多くは趣味に対する造詣が深いマニアがそれに該当するという企業側からの分類
ただ、これがユーザー側に伝わって、自身の趣味にプライドを持ちたがる厄介な精神志向の輩が
「造詣が深い」という部分だけを切り取って自らをコアと名乗り出したのが錯誤の元
金払いの良い顧客という本来の前提が置き去りにされて、ただマニアこそがジャンルの中心という誤解が続いてる
650名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 08:43:41.63ID:4jB0J+MA0651名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 09:16:11.61ID:0tDJCqYV0 >>647
それはただのライトでしょw
それはただのライトでしょw
652名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:15:34.40ID:+FBEDK9kH コアな人は全体的に評価高い任天堂のソフトは普通やるだろ
それともマニアックな物しかやらないニッチな人って事?それなら任天堂は第一にファミリーに向けて作ってるんだし知らん
それともマニアックな物しかやらないニッチな人って事?それなら任天堂は第一にファミリーに向けて作ってるんだし知らん
653名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:24:53.97ID:/qWkpHNJ0654名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 10:43:47.25ID:b5HPJ1iC0 普通コアユーザーってお金いっぱい使う人のことなんだけどゲハのコアゲーマーはお金全然使わないんだよな
655名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:36:34.92ID:qUgjxEuw0 >>649
わかりみが深い
市場ありきなんよな結局
長年シミュゲーマーやってるけど市場の中心層より自分の方が上だみたいな
イミフなプライドなんてもたないし、ニッチ層である事は自覚した上でジャンルが
続けばいいな程度で遊んどる
わかりみが深い
市場ありきなんよな結局
長年シミュゲーマーやってるけど市場の中心層より自分の方が上だみたいな
イミフなプライドなんてもたないし、ニッチ層である事は自覚した上でジャンルが
続けばいいな程度で遊んどる
656名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:55:43.13ID:FME/ZHq00 ニッチなハードやゲームを嗜んでる人がコアゲーマーと呼ばれがち
小島ゲーム好きなやつなんてライト層ど真ん中なのにコア層だと思ってる小島
小島ゲーム好きなやつなんてライト層ど真ん中なのにコア層だと思ってる小島
657名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 14:59:32.96ID:PNUnRvJW0658名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 15:57:06.98ID:Z/geGEE10 超偏見だけどワイルズはやらないけどデススト2は欲しがる人がコアゲーマーかな
659名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:02:40.98ID:OZkbgxqLd 漫画で言うなら
ワンピもダンジョン飯もバス江も
ウシジマ君もどれも素直に楽しむ奴
みたいな感じ?
ワンピもダンジョン飯もバス江も
ウシジマ君もどれも素直に楽しむ奴
みたいな感じ?
660名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:47:22.81ID:1xDbngJc0 >>658
それは単なるニッチ層
それは単なるニッチ層
661名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:48:34.01ID:P0bMywe50 手広く買う人ホントに減ったなぁ
662名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 17:52:43.22ID:bFpzJGYF0 和ゲーも洋ゲーもインディも面白そうなら手出すようにしてるけどなぁ
アーリーアクセスとか日本語無いゲームも面白そうなら買うし
アーリーアクセスとか日本語無いゲームも面白そうなら買うし
664名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:05:45.27ID:bFpzJGYF0 今ってリリース本数多過ぎるぐらいでしょ
665名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:14:40.71ID:kKgP4Gpv0 手広く買う人は今も手広く買ってると思うけどね
ジャンルの境界線が薄くなって興味のある要素という単位で買われてるから興味が薄いけどジャンルとして買い支えなきゃ供給されないみたいな脅迫的状況が無くなってるんでしょ
ジャンルの境界線が薄くなって興味のある要素という単位で買われてるから興味が薄いけどジャンルとして買い支えなきゃ供給されないみたいな脅迫的状況が無くなってるんでしょ
666名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:33:00.83ID:5mTD6NtK0 ボリュームも昔よりあるゲーム多いしあちこち手を出す暇もないからなぁ
娯楽はゲーム以外のも沢山あるけど費やせる時間は有限だ
娯楽はゲーム以外のも沢山あるけど費やせる時間は有限だ
667名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:36:35.94ID:9KIIQBkW0 一時期インディー買い漁ってたけどなんか虚しくなってやめた
668名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 18:51:33.58ID:kQDjQBX+0 >>653
言いたいことはいろいろあるが結局これなんだよな
Switchのゲームはコアゲーマーしかやらないってどういうことなんだ?
裏返せば年々携帯機でできることは増えてるが
何故だか全部任天堂機で出たからライト扱いになってる気がするぞ
言いたいことはいろいろあるが結局これなんだよな
Switchのゲームはコアゲーマーしかやらないってどういうことなんだ?
裏返せば年々携帯機でできることは増えてるが
何故だか全部任天堂機で出たからライト扱いになってる気がするぞ
670名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 19:04:51.39ID:M1rFwqs10 >>661
今のゲーム業界って大手中小のゴミ化したマンネリシリーズとしょっぱいインディーが大半だしなぁ
今のゲーム業界って大手中小のゴミ化したマンネリシリーズとしょっぱいインディーが大半だしなぁ
671名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 19:17:14.02ID:V16SdVuBM >>664
インディーズとか込みならすごいふえてるけど
メジャータイトルの数は減少の一途
「カプコンのアクションが好き」「スクウェアのRPGが好き」
なんてメーカー推しするような人だと
PS1やPS2の頃は年に数本買うものがあったけど
今は年に1本有るか無いか
インディーズとか込みならすごいふえてるけど
メジャータイトルの数は減少の一途
「カプコンのアクションが好き」「スクウェアのRPGが好き」
なんてメーカー推しするような人だと
PS1やPS2の頃は年に数本買うものがあったけど
今は年に1本有るか無いか
672名無しさん必死だな
2025/05/13(火) 22:17:55.18ID:pneaogdx0 もう1TBのストレージをゲームで埋めてる奴がコアゲーマーでいいよ
674名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 06:19:27.85ID:cty9I29n0 負けっぱなしのグラ厨がマウント取るための言葉だよな実質
Switchに取り込まれたらライト向け、ゲーマーはやらない言ってるんだからw
Switchに取り込まれたらライト向け、ゲーマーはやらない言ってるんだからw
675名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 12:40:01.23ID:yQfUQPVF0 Switchで綺麗に動いたらゲームじゃないらしいからなw
676名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 13:53:55.39ID:ztXaO4FV0 ていうかswitch2も普通にライトだしコアの人ってPS5もswitch2も所有になるから
グラ強調したようなゲームはPS5で買うしそれ以外はswitch2で買うんちゃう?
普通にコアとライトの棲み分け出来るからちょうどいいだろ
グラ強調したようなゲームはPS5で買うしそれ以外はswitch2で買うんちゃう?
普通にコアとライトの棲み分け出来るからちょうどいいだろ
679名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 14:02:00.44ID:8sOTdV7G0 >>678
そうだな。そしてその「手軽なコンソール」はSwitch及びSwitch2がほぼ独占状態に持っていってる。
つまり今後はSwitch2とPCの二極化に進んでいくのではと見てる
カプコンも決算でPCとCSの比率が5:3と公表してて、コアなタイトルはむしろPCの方が強くなってきてるんだよな
そうだな。そしてその「手軽なコンソール」はSwitch及びSwitch2がほぼ独占状態に持っていってる。
つまり今後はSwitch2とPCの二極化に進んでいくのではと見てる
カプコンも決算でPCとCSの比率が5:3と公表してて、コアなタイトルはむしろPCの方が強くなってきてるんだよな
680名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 14:04:16.63ID:ztXaO4FV0 海外は海外でも中華が入るとPCにはとてもじゃないが勝てないけどな
681名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 14:10:46.52ID:ztXaO4FV0 >>679
見てみないと分からんけど海外の人らってグラの綺麗さとか拘りあるから
switch2が覇権に。とは行かないと思うよ?
日本はグラがどうこうより任天堂のゲームって人が多いのはしゃーないけど海外は厳しいな。
見てみないと分からんけど海外の人らってグラの綺麗さとか拘りあるから
switch2が覇権に。とは行かないと思うよ?
日本はグラがどうこうより任天堂のゲームって人が多いのはしゃーないけど海外は厳しいな。
682名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 14:15:02.67ID:U39ew6ZWM683名無しさん必死だな
2025/05/14(水) 14:16:30.62ID:8sOTdV7G0 Switchのヒットに倣ってか、PSも箱も今後は携帯機展開するのではみたいな話出てるしな
そうなると過度なスペックアップも出来なくなる可能性がかなり高いんだよな
そうなると過度なスペックアップも出来なくなる可能性がかなり高いんだよな
レスを投稿する
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【悲報】インド人🇮🇳、 死亡........................... [986198215]
- 大物声優「ご飯を食べていくために百合営業している」👈クィア・ベイティングじゃね?大阪万博 [175344491]
- 40歳で貯金が300万円しか無いんだがどう思う? [977261419]
- 【悲報】大阪万博のバスの運行費だけで80億円掛かるって記事が朝見たらあったのに今見たら削除されてた😔 [616817505]
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- パチンコ行ったら怒られた