トランプ大統領、米国著作権局長を解任と情報筋が語る
トランプ政権は米国著作権局長を解任したと、事情に詳しい2人の情報筋が土曜日にCBSニュースに確認した。
著作権局長シラ・パールマッター氏の解雇は、パールマッター氏と同氏の事務所が今週初め、人工知能に関する長大な報告書の第3部を発表し、AI技術による著作物の利用について懸念と疑問を表明したことを受けて行われた。
「しかし、AI開発者がどれだけのデータを必要とするのか、そしてデータの増加がモデルの能力にどのような限界効果をもたらすのかは、未解決の問題である」と報告書は述べている。「データとテストパフォーマンスのさらなる増加が、必ずしも現実世界での有用性の継続的な向上につながるという点については、誰もが同意しているわけではない。」
パールマッター氏は、トランプ政権時代の2020年10月からこの職に就いていた。彼女をこの職に任命したのは、元議会図書館長のカーラ・ヘイデン氏だった。ヘイデン氏自身も木曜日にトランプ大統領によって解任された。
下院運営委員会筆頭委員でニューヨーク州選出の民主党下院議員ジョー・モレル氏は声明で、パールマッター氏の解任は「法的根拠のない、前例のない大胆な権力掌握行為」だと述べた。
モレル氏は、著作権局が今週発表した報告書に言及し、「AIモデルの訓練のために著作物の山を発掘するというイーロン・マスク氏の取り組みを彼女が承認することを拒否してから1日も経たないうちに彼が行動を起こしたことは、決して偶然ではないだろう」と推測した。
先月、マスク氏は自身のソーシャルメディアプラットフォーム「X」で、知的財産法の廃止を支持すると表明した。また、マスク氏はAIスタートアップ企業xAIのオーナーでもあり、2月にはChatGPTを運営するOpenAIの買収提案を行ったが、却下された。
https://www.msn.com/en-us/news/politics/trump-fires-director-of-u-s-copyright-office-sources-say/ar-AA1ExvHO
探検
トランプ大統領、イーロン・マスクらに同調し知財法撤廃の動きを見せる エミュレーター天国誕生か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/11(日) 23:44:31.38ID:Y0L5lTkx0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 【画像】32歳美人、60歳男とホテルでキメセクして逮捕