X

【朗報】メディア「Switch 2、携帯モード時: 約1.71 TFLOPS ドックモード時: 約3.072 TFLOPS」

2025/05/15(木) 09:04:29.44ID:MjV2fwbH0
Switch 2のグラフィック性能は、NVIDIA Ampereアーキテクチャの採用により大幅に向上する。

GPUクロック周波数:
携帯モード時: 561MHz
ドックモード時: 1007MHz
最大クロック(理論値): 1.4GHz
このクロック周波数と1536基のCUDAコアから計算される単精度浮動小数点演算性能(FP32)は、以下のようになる。

携帯モード時: 約1.71 TFLOPS
ドックモード時: 約3.072 TFLOPS
これは、初代Switch(携帯モード約0.4 TFLOPS、ドックモード約0.8 TFLOPS)と比較して、携帯モードで4倍以上、ドックモードで約3.8倍の向上となる。ただし、TFLOPSはあくまで理論上の性能指標であり、実際のゲームパフォーマンスはメモリ帯域幅やアーキテクチャの効率など、様々な要因に左右される点に注意が必要だ。

https://xenospectrum.com/nintendo-switch-2-specification-details-revealed/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:12.63ID:DMp35IjO0
DFさんソースロンダしてもリンク先に書いてありますよ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:35.03ID:LDEJJVWn0
おっぱい
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:09:09.12ID:snbWDR0m0
やるやん
2025/05/15(木) 09:11:41.15ID:YkkqH9qQ0
3wwww
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:14:19.67ID:0wTnjcZv0
PS5とマルチ不可だな
まあいつも通り低性能
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:41.27ID:sycMp38v0
3かよ
2025/05/15(木) 09:17:39.51ID:OYMg5Xrk0
deckオワタ
2025/05/15(木) 09:20:38.30ID:iB97D26mM
ここが笑いどころか?

Sources

Digital Foundry: Nintendo Switch 2 Confirmed Specs: CPU, GPU, Memory, System Reservation + More
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:20:45.08ID:l+eGlBAI0
あれ、初代Switchって0.15/0.39Tflopsじゃなかったっけ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:21:01.87ID:JIZePSXjM
参考

GTX1060(3G) 4T
GTX1650 3T
GTX1050Ti 2.1T
GTX1050 1.8T
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:21:03.54ID:bE95lOsd0
デジタルファウンドリーによると

はい解散
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:37.49ID:hIKRSRsT0
初代Switchの数値が思いっきり間違っとる
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:24:40.75ID:AY0j/2gD0
1050Ti程度ならDLSSで1060の見た目に追いつけるというのも納得ではある
ワンランクしか違いがない
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:25:01.67ID:IfBpwdHi0
ソニーの3万5千円のPSポータルは何TFLOPSなの?
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:25:46.11ID:e8mjmO820
これにDLSSがプラスされるとか最強じゃん
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:27:38.71ID:Vv15+FYX0
TFLOPSだけで比較するのなんてPS関連くらいでしょ
他ではメインではなく補足くらいなのに
2025/05/15(木) 09:28:27.10ID:JItAng4J0
なんで比較対象が旧世代なんだろ
世代同じにして3050のx%とかの方が分かりやすいのに
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:30:45.71ID:AY0j/2gD0
>>18
Switch2相当のdGPUは流石に現行機種では存在しないからね
2025/05/15(木) 09:32:19.48ID:FuXEv1Bg0
SwitchのTFLOPSも間違ってるし世代が離れてて何もかもが違うのにTFLOPSで比較するとか
そもそもソースがDFとか全てにツッコミどころがある記事だなこれ
2025/05/15(木) 09:33:57.18ID:IufWC/bR0
RTX 2050(命名規則から外れていてAmpere)のダウンクロック版でベンチを取ってるが、他のGPUと比べるとこんくらいと参考に出してるたけだな
2025/05/15(木) 09:34:16.06ID:LDPbWpna0
どんだけDFこするんだよw
2025/05/15(木) 09:39:33.30ID:xGm8H6liM
SwitchのGPU性能が間違えているね

携帯
307.2MHz:157GFlops
384MHz:196GFlops
460MHz:236GFlops

据置
768MHz:393GFlops
2025/05/15(木) 09:42:07.37ID:IQcRXlLn0
いいんだ、性能競争には加担したくないんだから
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:48:40.28ID:VQjc2vWwH
まさかのドックモードでノーマルPS4未満ww
2025/05/15(木) 09:50:28.51ID:PiMRZPrp0
ひょっとしてDFってあんまり当てにならない…?
2025/05/15(木) 09:53:15.51ID:aZaHioFF0
>>1
完全に30年遅れの性能だな
2025年になってPS1並とか……
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:55:53.15ID:ArKEb48W0
>>26
「あんまり」……???
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:57:01.57ID:ij3A+2Gzd
Switch2は低性能のゴミだからもんな買わなくていいと思う
むしろ買わないでくれると俺が買える機会が増えるからありがたい
2025/05/15(木) 09:59:33.14ID:VodCLFaz0
さあ今日もネガネタ探すぞお

https://i.imgur.com/dRNa6uc.png
https://i.imgur.com/XLfFroE.jpeg
https://imgur.com/a/PQIgv80
2025/05/15(木) 09:59:38.03ID:iB97D26mM
何でDFがこんなに頑張って低性能アピールしてるのに皆予約に殺到するんだ?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:02:17.00ID:9CYtoEie0
別に高性能じゃなくても任天堂の最新ゲーム遊びたいじゃん
あと結構な数のサードが参入予定ってのもあるし

性能がどうのよりも、なにが出来るのかの方が大事だからな
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:02:55.03ID:oOpp7r7q0
>>1
PS4以下なんだな
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:04:52.24ID:oOpp7r7q0
>>32
Switch2にはPS5世代のサードは出ません
動かないと言うニュースだよ
2025/05/15(木) 10:05:30.89ID:XT1z52vf0
どうせDFやっぱDF
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:09:01.32ID:9CYtoEie0
>>34
そのままでは出ないって話やろ
売れるとわかりゃ調整して出してくる
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:12:35.42ID:EwGfd0Qz0
OSに3GBってかなりバジェット確保してんな
PSや箱と変わらんじゃん
2025/05/15(木) 10:15:05.14ID:ICG2K9m/d
>>11
Ampereで比較しないと何の参考にもならんぞ
2025/05/15(木) 10:16:13.73ID:hUc9vJ7G0
GTA5すら出せないポンコツか
これは終わったな
2025/05/15(木) 10:21:10.68ID:UqSBEhwI0
>>36
無理
2025/05/15(木) 10:21:13.71ID:iB97D26mM
>>34
Switchの普及台数見て頭抱えてたサードは多いだろ

Switch2は大分マシになったんじゃないか
2025/05/15(木) 10:35:40.27ID:hY++S5Jp0
PS4PROって6年前に新品2万円で売ってて
しかもどの店でも誰でもいつでも買えたんだぜ?
2025年にそれ以下の性能のゲーム機が5万で発売されてしかも購入権利が抽選限定とか何のギャグだよ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:37:15.23ID:UR5pDNan0
ゴキチガイって平気でウソつくよな
穢多非人だから仕方ないか
2025/05/15(木) 10:39:12.11ID:GEEprWJsa
ソースのロンダリングはマジで草
DFほんまさあ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:42:39.69ID:oYnEXOMN0
>>15
モニターにゲーム動かす機能はありません
2025/05/15(木) 10:46:15.16ID:WQnEAgPQ0
Ampere 8nm 1.71TF×1.3=2.2TF
Ampere 7nm 2.36TF×1.3=3.1TF
DF「携帯1.7TF ドック3TF」
ドック3TFリークを採用するならTSMC 7nm 携帯2.36TFなわけだが
ついに技術的に辻褄の合わないこと言い出したな
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:48:20.56ID:HNN1kKB00
>>33
下限の携帯モードで1.7TFあるのにどうしてPS4以下なんて解釈になるのよ
PS4は1.8TFだから~だなんて、アーキテクチャの世代とかを無視した演算性能だけの単純比較なわけ?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:50:08.96ID:Y6U2fIJid
5万高くね
2025/05/15(木) 10:53:42.33ID:ICG2K9m/d
>>46
どういう計算してんだお前
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:55:28.87ID:MhpsLj2q0
驚くほどの低性能
15年前ぐらいの粗大ゴミを5万で売るな
2025/05/15(木) 10:56:53.45ID:ICG2K9m/d
2050が6TFLOPSだからお察し
2025/05/15(木) 11:02:53.70ID:hY++S5Jp0
PCゲーマーが見向きもしてないのも納得だな
どうせSwich専用ゲーなんてマリオだのカービィだの小さい子供向けの作品しかでないし
2025/05/15(木) 11:06:22.47ID:iB97D26mM
>>52
大人も買うからあの本数売れるんだろ
2025/05/15(木) 11:07:20.98ID:/JzTswI/M
実機映像が出回ってるのに今更だな
世代別の数字を比較しても無意味だしね
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:00.63ID:h+aQp/kb0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2バニーガーデン新作
先行プレイリーク動画
2025/05/15(木) 11:11:07.50ID:hY++S5Jp0
カービィだのマリオは実年齢は大人でも精神年齢が小学生から上がってないやつが買うんだろ
2025/05/15(木) 11:12:19.06ID:elCh7xe40
>>42
2万円でも売れないゴミ
5万円でも220万人が殺到するSwitch2
現実は厳しいよな
2025/05/15(木) 11:12:41.27ID:ElUrsYKC0
1650くらいなら30fpsでほとんどのゲームは動くよね
家庭用だし任天堂のユーザー層で文句言うやついないだろ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:13:37.53ID:Y6U2fIJid
なんでSwitch2は3万で販売できなかったの?
2025/05/15(木) 11:21:42.87ID:iB97D26mM
>>56
そういう選民思想なのダサいぞ?
趣味に優劣なんぞ無い
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:28:09.53ID:Ti84ujg70
もうDF以外は都合が悪すぎて持ち上げられないんやろうな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:30:10.34ID:G31uY0p80
GTX1650相当じゃん
1050Tiはデマだったか
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:32:31.64ID:MpHhXN920
>>58
任天堂のソフトに限れば全部60fps以上で動きそうだしな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:37:52.99ID:NxCx8yUd0
元記事のタイトルに悪意しか感じられない
2025/05/15(木) 11:47:59.87ID:okodte7P0
>>17
こうやって息吐くように嘘を言うやつってなんなん
サニーはPS5発表時でTFLOPSで比較すんのはオワコン言ってたやろ
2025/05/15(木) 11:51:28.13ID:t4lOpqT40
>>56
こういう事言うのは精神年齢が小学生から上がってない奴だな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:54:16.26ID:eh2GgnQQ0
これにDLSS使えるのを理解できないやついるな十分やで
2025/05/15(木) 11:56:59.47ID:B4IQItOl0
>>1
>これは、初代Switch(携帯モード約0.4 TFLOPS、ドックモード約0.8 TFLOPS)

倍に盛られてね?nVidia:AMD比とかは抜きにして
2025/05/15(木) 12:16:24.16ID:r1PaDKTyM
実機も開発機も持ってない奴らがなぜスペックが分かるんだい?
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:20:09.92ID:TXyyGlsM0
初代スイッチの方の性能を盛っておくことで、
あまりスペックが上がってないと印象付けする姑息なやり方やな
2025/05/15(木) 12:33:47.92ID:IufWC/bR0
>>68
多分FP16の値と勘違いしてるな
2025/05/15(木) 13:08:26.89ID:YcfoC/3m0
>>69
パーツが分かればある程度の性能が分かる
古いパーツだし
2025/05/15(木) 13:28:47.82ID:aZaHioFF0
Switch1は携帯モード0.17Tflops、ドック0.36Tflopsだろ
2025/05/15(木) 13:50:54.73ID:izk9iQh60
>>30
この豚作者が生きがいなんじゃねーかよw
豚作者持ち上げる豚w
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:57:29.77ID:2cuNV2wx0
>>73
そう だから2の性能は1の「10倍」と言われているわけで >>1の分析は悪意が感じられるな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:02:25.27ID:XwzDEiyB0
聞いた事もないサイト見つけてきてはスレ立てるのほんま
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:40:29.51ID:Lli/4Kjj0
DFの出した情報って携帯モードでの性能の話なのか?
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:47:32.87ID:QP8pLyUlM
NVIDIAが10倍の性能があるって言ってたのはウソだったのか?
XSSにもPS4proにもおよばない性能じゃん
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:49:36.89ID:gkx4y+QI0
アマチュア動画評論家やぞ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 15:37:27.41ID:kvr/zpHn0
>>38
Ampereって一応PS5やPS5proの奴より後の世代なんだけどな
2025/05/15(木) 15:53:35.48ID:ICG2K9m/d
>>80
同じ世代だけど
2025/05/15(木) 16:42:48.16ID:7ksxUnQ10
RDNAbaseってネタやろなと突っ込まなかった
2025/05/15(木) 17:15:42.34ID:ohO+Bzgg0
PS5はRDNA1ベースだからTuringだろ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:20:42.78ID:ArKEb48W0
>>83
ベースの意味わかってる? RDNA1に独自のカスタム足したのがPS5だぞ?
RDNA2ではないけど、世代的にはRDNA2相当、Ampere相当
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:32:52.11ID:AY0j/2gD0
>>84
同じ年代のライバルだったってだけでアーキテクチャ的にはAmpereの方がずっと先行ってるけどね
RDNA2にはAIコア未搭載だしRT性能もTuringの半分だった
ラスタライズ性能だけは若干勝ってたけど
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:34:31.10ID:AY0j/2gD0
それよりDFくんはT239のレイトレ性能が携帯モードで2080Ti並みにあるんだって言ってるよ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:37:28.73ID:9zNjm7c+0
Switch2(DLSS4)49,980円
XSS(RDNA2)62,480円
XSX(RDNA2)79,980円
PS5(RDNA1)72,980円
PS5pro(RDNA1)119,980円

https://i.imgur.com/4lH9h0N.jpeg
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20250109059/SS/005.png
2025/05/15(木) 17:42:20.25ID:ohO+Bzgg0
>>85
なにがベースかで言えばRDNA
つまりRDNAカスタム
89!dongur
垢版 |
2025/05/15(木) 17:51:53.32ID:9/c0HfsK0
1050tiのやつはrtx2050をダウンクロックしてベンチマークの結果の比較
今回のは演算性能の理論値の比較
紛らわしいよね
2025/05/15(木) 17:53:07.52ID:rJu+F/Pf0
機能的に〇〇相当と言い張るなら、
switchはMaxwell世代だがPascalの機能を先取りしているからPascal世代相当と言えるよね
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:07:42.05ID:ArKEb48W0
>>90
あれ? Pascalの何か入ってたっけ?
92!dongur
垢版 |
2025/05/15(木) 18:11:26.87ID:9/c0HfsK0
>>91
たぶんfp16
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:17:39.39ID:ArKEb48W0
>>92
流石にそれをPascalのアップグレード機能の一つとして扱うのは俺はできないや…
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:23:03.90ID:lX3igX8r0
>>84
公式に開発責任者がRDNA2ベースだと明言してるのに
なんでいつまでたっても信じないの?
ソニーは悪だからウソをついてるって思ってるの?
2025/05/15(木) 18:23:24.45ID:ohO+Bzgg0
他にも電力効率の最適化、統合メモリ制御機構がPascalに近く、
H265のビデオ処理機能が搭載されてる
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:29:20.56ID:fSAWV5Vx0
>>40
なんで?
画質落とせば、いや、それほど落とさなくてもSwitch2で実現できそうってのが今だと思うけど、画質以外のボトルネックを教えてよ
技術的な側面で、PSが任天堂やモノリスの技術を再現出来ないから、ゼノブレイドをPSで作れないっての事実が証明してるけどね(笑)
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:40:49.86ID:ArKEb48W0
>>94
サーニーがRDNA2ベースって言ってるのは知ってるし、それに反論する気はないが
PS5のSoCはRDNA1に上乗せカスタムしたものってのはもう知られてる話なんで
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:55:13.86ID:ArKEb48W0
>>95
まあそれで「Pascalの機能を先取り」って言うんなら言えばいいと思うわ
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:55:47.71ID:P4QkKuOi0
>>83
AMDはRDNA2開発中にRB+というRDNA1と比べROPユニットが占めるダイスペース
を縮小出来るROPユニットのアーキテクチャを完成させたがRDNA2アーキテクチャ
のグラボにマラクロソフトが特許を持つゴミ機能のハードウェアVRSのユニット
をROPユニットに搭載する事を決めた事でSIEはマラクロソフトが特許を理由に
そのハードウェアVRSを使わせない可能性を考慮しROPユニットだけをRDNA1の
物に変更しただけで実際にはRDNA2ベース、おかけでPS5のROPのZ/ステンシル
ROPの性能はゴミ箱の倍の性能という笑える結果になってる事も知らないボケは
黙っとけw
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:00:43.87ID:ArKEb48W0
>>99
そのRDNA2のROP、ボトルネック解消されてて激速なんすよ
なんで箱はPS5の半分で行けるんすよ(逆に言えばだからPS5はわざわざ倍積んだんだけどね)
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:20:12.57ID:P4QkKuOi0
>>100
ソースを出して発言しろよボケ糞蝿が

それが真実でもゴミ箱は実際のゲーミング性能はPS5には勝てねぇんだよバーカw
https://i.imgur.com/jZZFHaJ.jpeg
https://i.imgur.com/zXdSYEJ.jpeg
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:25:45.70ID:ArKEb48W0
>>101
https://www.4gamer.net/games/461/G046171/20201124135/
>AMDがダブルレンダーバックエンドと呼ぶように,RB+は,1基のRBが処理できる総ピクセル数が倍増したのがポイントだ。
RB+の処理速度は旧RBの倍です。だからXboxはPS5の半分で済んでる
2025/05/15(木) 19:53:18.15ID:Bvmf0uCeM
>>101
>>102
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 20:23:16.25ID:eh2GgnQQ0
2025/05/15(木) 20:25:01.96ID:Cuhm3fRDM
コントで草
2025/05/15(木) 22:06:04.24ID:QZXhSrT40
>>23
nvidiaが10倍って言ってたのフカシじゃなかったんだ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 06:08:12.23ID:fqLuEnsg0
ゴキちゃんがPS1.5と宣わったWiiUでゼノクロが出来てるんだから、PS4並と貶しても任天堂とモノリスがPS7くらいのクオリティ出してくる公算が大なんだよね
ゴキがもう二度と近づくことさえ出来なくなるSwitch2を詭弁ですらない意味不明の叫びで貶めてるのが今
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 06:15:14.35ID:GfE9EL09d
>>6
ps5って三桁んだから無視していいと思う🫩
2025/05/16(金) 10:22:28.85ID:B4C8Bibv0
10倍は凄いな
2025/05/16(金) 13:39:35.72ID:DjgxGmYD0
ソースが事実なの?
DFが言ってるだけでしょ
2025/05/16(金) 17:25:07.80ID:TvMn4m++d
初期の頃のリークからPS4PRO相当のスペックって言われてたから、実際そうでしたというだけでしょ
携帯で遊べるゲーム機としては十分。
2025/05/16(金) 20:26:15.76ID:2f/Lh5Vg0
>>99
確かにPs5のZ/ステンシルスループット自体はXSXの2倍ある
けど旧世代のRBが設計された当時はMSAAx4が主流だったことからZ性能が4倍程度必要だっただけで
MSAAx4がほとんど使われない現代においてはあれだけのZ/ステンシルROPユニットを積む必要がなくなってる
だからRB+はZ/ステンシル性能を半減させてあるだけの話
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 03:48:15.14ID:HhfGFIBe0
MSもソニーも携帯機つくってるらしいじゃん
それこそただの据え置き劣化ハードで、ソフトも特徴がフォトリアル綺麗のみ、まーた性能勝った!PS勝った!て宣うんだろうね馬鹿豚動物ステイちゃん
2025/05/17(土) 12:14:33.60ID:hi7R/ss50
いわゆるPSxboxDeckだろう
独立したプラットフォームではない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況