X



ゼノブレユーザーが初見ゼノクロプレイした感想「ゼノクロはJRPGの駄目な点を詰め込んでる」

2025/05/15(木) 11:18:25.08ID:dTAbhUsfM
以下130時間プレイした私が指摘する駄目な点

●フィールドが無駄に広い
広いフィールドにあるのは残骸の宝かオーバードと呼ばれる強い敵だけ

●お使いミッション多すぎ
プレイ時間長いけどさ、お使いミッションに時間が取られただけなんよね

●キャラに魅力がない
ホムラやヒカリのような魅力的なキャラクターがいない←エルマはまあまあエロい

●ロボット(ドール)に乗れるのが終盤
無駄に広いフィールドなのに移動が快適になるドールに乗れるのが終盤←アホか

●キズナクエスト(ストーリー)がつまらな過ぎる!
棒立ちのキャラ会話からお使い後にお涙頂戴JPOP音楽流すワンパターン(ストーリーもおなじだがw)

●効果や属性がわかりにくい
効果や属性に独自の単語を使用していてユーザーのほとんどが理解できていない

●オンライン要素がつまらない!
せっかくのオンライン要素がつまらなすぎるというかなめてる?テレシア倒すのとかテストプレイしたの?

●ゼノブレイド2の方がはるかに面白い
シリーズ最高傑作のゼノブレイド2の方が当然面白い
ホムラとヒカリは偉大だし戦闘の面白さもレベチ
ストーリーもフィールドもゼノブレイド2の方が楽しい
2025/05/16(金) 08:06:23.88ID:f01+apGh0
ゴキブリ丸出し
2025/05/16(金) 08:27:01.18ID:vq4OT48zd
>>202
大嫌いなアニメ調でイラストレーターも声優も興味なくて気持ち悪くて肌に合わなかったから2は途中で挫折しただけなのに、
それを言うと信者がゼノコンプ~ゼノコンプ~と鳴きだすのがキモくてウザい
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 08:39:35.23ID:8FWy2yY60
>>203
ゼノシリーズはグノーシスやユダヤ教、様々な哲学からインスピレーションを得て作品に反映しているのは明らかだが3は順序を間違ってしまったな
骨組みまでなら作品の支えとなっただろうけど血肉としてしまっては最早原点に勝るものなし
ゲームという媒体として哲学書などより優れていたのがエンタメ性やドラマ性であったがそれを排除した為既存哲学をなぞってます以上のアピールポイントが無くなってしまった

多分次回作でも作家性までは変えられないと思うけど世界観はリセットした方が良いなと思った
その方がスッキリしてグノーシス主義なども違和感なく入れ込みやすいと思う
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 08:42:18.41ID:8FWy2yY60
>>260
キモいとかウザいとかそういう調子だから同じ調子で反発されてるだけじゃね
2なんてファンでも悪い部分があるのは認めてる事が多いのに
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 08:58:50.78ID:JM2THaqu0
>>254
何となく怪しい場所は見つけたけど、黒鋼の調査率が条件とは
凄く時間かかった
イェルヴの最後の絆クエストの条件は自力では見つけられなかった
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:01:53.12ID:NmAN/izB0
てか今どきアニメキモいとかズレてるっていうか価値観のアップデートできてないんだなぁとしか
2025/05/16(金) 09:09:00.46ID:6DgxXPPsd
価値観アップデートした結果が3のあのキャラデザなの?
お得意のファンアート(笑)とか誰も描かなくなったけど
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:19:20.96ID:3ySNzm0M0
そもそも1もクロスもアニメっぽい作風だし
2がダメって感覚はよくわかんない
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:20:18.52ID:NmAN/izB0
「あのキャラデザ」だの「ファンアート(笑)」だのそれで煽れてるつもりなのかね
きちんと言語化できる知性がないなら大人しくしてなよ
2025/05/16(金) 09:39:12.30ID:fHie61Ny0
ファンアート云々はその人のタイムラインでは?
自分はゼノブレ関係のファンアートにイイネするから3のファンアートも結構出てくるぞ
もちろん2よりは少ないけど
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:43:17.65ID:MAORJVj+0
ゼノブレ3のメリアの顔が1と全然違って萎えた
もっと可愛かったろ…
アニメ顔じゃなくゼノブレ顔を踏襲してほしかった
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:46:43.56ID:AAFqGGSj0
>>229
え?
ブレワイなんかゼノブレイドクロス無印と比較しても何もかもがスカスカじゃん
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:48:12.61ID:y+A1r1p4M
>>269
絵柄ころころ変わるからもはやゼノブレ顔なんてもんは無いと思うが、3のメリアは絵柄が違うなりに同一人物に落とし込む気すら感じられなかったのがな…
2025/05/16(金) 10:20:24.60ID:fHie61Ny0
でも海外では3のメリアが1番人気っぽいのよ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 10:22:35.65ID:8FWy2yY60
>>266
実際2でより漫画的なアニメ調になったのでその差に好き嫌いがあるのは理解出来るけど1をアニメ調だと全く思ってないような人が結構居るのは感覚がわからんね
2025/05/16(金) 10:29:47.12ID:vO3bfXVJ0
3は全体的にジェネリックなタッチになってしまった
2025/05/16(金) 10:31:53.90ID:NmAN/izB0
単純にハードスペックによるゲーム内の実像の違いじゃね?
初代FF7だって実像はポリゴンカクカクキャラだったけど、キャラデザの観点でいえばアニメ調だったわけで
2025/05/16(金) 10:53:33.53ID:IYaoC/IGM
おい、浮遊大陸つまんない。
2025/05/16(金) 10:54:26.50ID:f01+apGh0
ゼノコンプついにゼノブレイドでゼノブレイドを批判してしまうwww😂
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:00:21.04ID:sPFSrL6A0
>>277
ついにも何もずっとやろ。
ゼノブレ2はゼノブレ1
ゼノブレ3はゼノブレ2で叩いてたやんか。
279名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:13:02.86ID:Ck/9YwzX0
演出全般がバカみたいな幼稚さ稚拙さだったなー
敵が都市に攻めてきてここが正念場だ、みたいなムービーのあといつもの部屋で呑気なBGM流れて来た時は鼻から冷笑漏れたわ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:28:56.72ID:NmAN/izB0
動画勢だね

ちょっとした言葉のチョイスで分かっちゃうんだよなぁ
「鼻から冷笑が漏れた」ってのはちょっと面白いけど
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:36:17.63ID:+RobgQt20
むしろゼノクロが1番ゼノブレイドで好きなったわ
ゼノブレ1-3はキャラがキモい
エロがどうとかではなく古いラノベみたいなキャラがキモすぎる
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:44:35.64ID:Ck/9YwzX0
いや普通にwiiuでやったが
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 13:06:10.96ID:vLB9z5o7x
>>278
3で他叩くのは困難だからその連鎖も終わりだな
実際最初は3使って2叩きしようとして失敗しまくって消えたし
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 13:18:29.59ID:oI+uOO9E0
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノクロが好き
テツヤ君最後の作品はクロス2で頼む
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 13:52:50.11ID:y+A1r1p4M
>>281
リンタツ漫才ってシリーズの中でもトップクラスにキモいと思うんだけど大丈夫なん?
2025/05/16(金) 13:57:43.03ID:EOhBUbpo0
フィールドが無駄に広いは
JRPGの特徴としてはむしろ狭いほうが多いんじゃないのか?
2025/05/16(金) 14:12:44.84ID:+RobgQt20
>>285
シュルクとかレックスのシリアスなキモさはそんな幕間のかけあいとは比べ物にならない
2025/05/16(金) 14:23:14.86ID:QW3fViwh0
クロスはアバターの関係で会話ムービーでポコポコ選択肢出て来るのだるかったな
どうせ真面目に聞く話じゃないからオートで流させて欲しかった
2025/05/16(金) 14:40:40.41ID:i32R0FJB0
>>139
バンドジェリウムマンをスカウトしろ
やり方は自分で検索
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 14:57:00.23ID:KgEtijLC0
洞窟の音楽使いまわしててキモい
2025/05/16(金) 16:26:55.45ID:hM74Ywi1d
>>279
いうて10年前のゲームだし、当時はこんなもんだよ
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:35:52.97ID:MsXewUb0d
オープンワールドなのにゲームの作り方は旧来のJRPGのままでストーリーの進捗無視して遠くに行っても楽しいことが何も起こらないのがバカバカしかったな
ただ行けるってだけ
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:44:37.57ID:uKOC0gzYd
洋ゲーはラスアスでゲームの表現がネクストレベルに行ったのに和ゲーはいつまでも子ども騙し以下だったな
シナリオも見せ方もホントに酷かった
今も酷い
2025/05/16(金) 17:52:31.09ID:vZk2g2/A0
ハードの性能とかモデリングとか以前に、ナンバリングで世界観続いてて同一人物っていう扱いなのにキャラデザ似せようともしてないよな
あの懐かしのキャラに再会できたって喜びよりも疑問符が浮かんでしまう
で、こういう雑な所に文句言うとゼノコンプとか言われるんだから馬鹿馬鹿しいわ
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:01:37.88ID:ZuiF1mBu0
>>291
流石に10年前を馬鹿にし過ぎ
こう言うフィールドの広さだけ優先して演出もシステムも何にも考えてないみたいなゲームなんてもうとっくに時代遅れ
和ゲーが形だけ洋ゲーのオープンワールドを無理して真似して海外から笑われてた時期
三國無双の曹操が赤壁の戦いで船から落ちて二度と登って来れなくなるとかな
2025/05/16(金) 18:48:17.27ID:4MrroVfy0
ホムラは気持ちいい
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 22:23:03.69ID:xD0QnBK00
ドールに乗れるのは終盤じゃない

6章だろ
エアプ確定
2025/05/17(土) 01:45:46.00ID:pWckTRd70
WIIU版だとドールライセンス取るの結構大変だったから
その苦労を考えると終盤なイメージはある
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 05:59:20.89ID:dY+wZD0V0
eショップ見てるとクロスは海外で全然売れてなさそう
不人気ジャンルのロボットに加えてやっぱりオープンワールドとして仕様が時代遅れ過ぎる
ガラパゴスの日本にとっては珍しいかも知れんけど、セールでワンコインで買える洋RPGに遊び飽きてる海外ユーザーにこの内容でフルプライスは魅力無いわ
2025/05/17(土) 07:26:11.34ID:jsQ+Ichh0
無印は7割は海外だぞ、日本で全く売れなかったタイトルや
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 09:08:09.05ID:YWHz62Yf0
ゼノブレもゼノクロも楽しめてよかったわ。キズナグラムみたいなNPCの関係を可視化できるシステムあるゲーム他にある?
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 09:24:37.03ID:1S+DMmCv0
>>244
その前にアクセナのせいでレベル10台で白樹の大陸行かされたのが辛かったわ
赤レベルや紫レベルに取り囲まれながら武器の性能試験やる必要あった?って思った
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 09:42:44.09ID:VICPJfGn0
ゴキブリは永遠にゼノコンプです

ザマァwww🤪
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:08:22.25ID:rbRmAtRd0
まぁでもSwitch2から介入してくるPS4残留組はもれなくゼノブレやるだろうし、ゲハのゼノ人口ますます増えそうな予感
2025/05/17(土) 12:11:52.61ID:Y3Ns8n730
WiiUの時は大変だったけどDE版はドールライセンス取るの楽勝過ぎて30分くらいで終わってええ…ってなったわ
まあもともと探索かなりしてたからある程度揃ってたってのはあるが
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:15:32.36ID:uMBuG0hS0
元々ゼノブレイド2の方が後に出たのに何言ってんだこいつ
2025/05/17(土) 12:52:56.09ID:pU9OuYpT0
アクセナとミーアはエッチなコス着るお仕置きが必要だな
2025/05/17(土) 13:05:12.20ID:3V6aaX390
>>307
チケット緩和されて、ワールドエネミー狩らなくてもバニー交換しやすくなってるよな
無論ワールドエネミー狩った方が手っ取り早いが
2025/05/17(土) 16:39:57.56ID:6pqWrYpY0
ゼノブレイドクロス

バカには無理
子供向けアニメのような臭くて熱い展開は無い
ゼノブレイド2のような二次オタ童貞が喜ぶようなエロ要素は殆どない

つまりバカで精神的に子供で二次オタ童貞は楽しめない
そうでない人は嵌るゲーム
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況