作者コメントが更新され、シリーズのSwitch展開を望んでいる意向
https://tamotamo.com/
5月16日 POPOLO MAIL BOXを更新しました。
https://tamotamo.com/popolo-mail-box
3月27日に任天堂のYouTubeチャンネルにて「ニンテンドーダイレクト」が配信されました。
その配信で、「みんなのGOLF」「パタポン」といったSONYが発売元だった
昔の名作がSwitchで発売されることが発表されました。
私はとても驚き、SNSを見ると私と同様に驚きの声が多くありました。
その中に「それならポポロクロイスをSwitchで発売できる可能性もあるはず」
「ポポロクロイス1、2、ポポローグをどうかSwitchへ移植して欲しい」という声も多くあり、
やはりポポロは昔の名作として今でも存在していると実感しました。
私もSwitchに移植して発売して欲しいという気持ちはずっとあり、
今回のニンテンドーダイレクトの配信は、朗報であり、一歩前進したのではと思いました。
SONYや開発会社次第だと思いますが、私は今後もSwitch発売があることを、待ち続けようと思います。
●私もそれを期待しています。
ポポロクロイス物語作者「みんなのGOLF、パタポンのようにシリーズのSwitch展開を期待している」
1名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 21:31:45.45ID:dH5jjXyk0115名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 09:57:30.72ID:+3tq/YGQ0 ソフトの中古ハードオフで買おうとするとそもそも売ってない事が多くなってきた。
別のゲーム探しでハードオフ回ったけどポポロクロイス物語2なんて10件に1本レベルでしか売ってないな。500円前後で買い得ではあった。
別のゲーム探しでハードオフ回ったけどポポロクロイス物語2なんて10件に1本レベルでしか売ってないな。500円前後で買い得ではあった。
116名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 09:58:52.44ID:1Mv2WsoQ0 脱 脱 脱P♪
117名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:00:08.84ID:r5a2X1+f0 主人公の世代交代に失敗したイメージ
118名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:01:50.55ID:VzbI1K4e0 はっきりいってSwitchだったら売れるってほどでもないだろこのゲーム
119名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:02:59.38ID:x2rclvYj0 改めて出すにしても復活路線で宣伝しない方がいいだろうね
120名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:06:58.24ID:5pSXZM0o0 1はちゃんと(スクエニみたいなクソリメイクじゃなく)今の水準で作り直せば潜在力あると思うけどな
ただし2作目以降は凋落納得な何ら価値の無いクソゲーだが
ただし2作目以降は凋落納得な何ら価値の無いクソゲーだが
121名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:07:44.12ID:2yFIy+/F0122名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:10:59.93ID:t1Ia3j950 ソニーのRPGならポポロよりWAとアークの続編欲しいわ
え、金子の新作?大手プラットフォーマーと組まずに作られた精神的続編がどうなるかは歴史が証明しててな
え、金子の新作?大手プラットフォーマーと組まずに作られた精神的続編がどうなるかは歴史が証明しててな
123名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:19:58.81ID:cAWkO3nL0124名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:23:02.39ID:dHl6Krfy0125名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:19:21.17ID:NNPa7Nuf0 リアル等身が持て囃されている時代に童話的なファンタジーって受け入れられるんだろうか
126名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:31:42.79ID:NFxxJ49od 今更だがポポロのアニメ監督ってコズミックファンタジーの越智さんだったのか
配信で観てみるわ
配信で観てみるわ
127名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:32:55.93ID:nDWDMnWY0 ポポロクロイス物語は確かに初代もポポローグも2も名作だけど(なおPSP移植版は…)
PS2からのあれはなんかもうちょっとどうにかならんかったんかなって
設定とかパケ絵とかは好きだしアニメもめっちゃ良かったけど……もうちょっとこう……
PS2からのあれはなんかもうちょっとどうにかならんかったんかなって
設定とかパケ絵とかは好きだしアニメもめっちゃ良かったけど……もうちょっとこう……
129名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:46:15.89ID:80nDaJgta switch2にPS1ゲーこないかな
PS2やPSP版なんてなかった、いいね?
PS2やPSP版なんてなかった、いいね?
130名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:49:33.05ID:I0a7hy/M0 フォトリアル調は欧米需要って感じ
ぶっちゃけ大多数の一般層にしてみればブレワイティアキンレベルのグラなら十分だろう
ぶっちゃけ大多数の一般層にしてみればブレワイティアキンレベルのグラなら十分だろう
131名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:06:41.72ID:wv0ESQld0 >>124
今もスレ作ってるバカな日本捨てるとか言ってるバカみたいなやつしか居ないのがプレステだよ
今もスレ作ってるバカな日本捨てるとか言ってるバカみたいなやつしか居ないのがプレステだよ
132名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:22:05.94ID:eSGSzlbv0 ワイルドアームズ移植しろ
800円なら売れるだろ
800円なら売れるだろ
133名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:25:41.27ID:wgRiVdfj0 >>125
むしろその路線もうジジイ世代にしか受けてないだろ
むしろその路線もうジジイ世代にしか受けてないだろ
134名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:30:32.79ID:5yLdsfj60 サターン派だったので遊んだ事が無いけど、当時「ポポロ」は気になってた♪
7月に「なつもん!」のDLC込み廉価版が発売されるから、スイッチ2で任天堂ハードに移動する元PSユーザーは要チェックね!
7月に「なつもん!」のDLC込み廉価版が発売されるから、スイッチ2で任天堂ハードに移動する元PSユーザーは要チェックね!
136名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:37:45.98ID:VQmFykts0 ワイルドアームズ、精神的続編もいいけどオリジナル遊びたいね
137名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 13:58:41.84ID:UDoC7mAY0138名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:16:11.15ID:QYHy0c3/0139名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:40:14.23ID:dHl6Krfy0 ワイルドアームズの精神的続編もキャラデザ同じやんな
リアル等身とかフォトリアルとかやらないのは賢い
コンコードより売れそう
リアル等身とかフォトリアルとかやらないのは賢い
コンコードより売れそう
140名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:57:40.13ID:BnbMI9kC0 WA新作は頑張ってほしいね
クラウドファンディングには参加しないけど予約はするよw
クラウドファンディングには参加しないけど予約はするよw
141名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 16:22:18.26ID:63ro+n8F0 幻想水滸伝、ワイルドアームズと精神的続編が続くからポポロはもちろんアークなりレガイアなりも続いてええんやで
あ、ビヨビヨは結構です
あ、ビヨビヨは結構です
143名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 18:37:32.16ID:Vmkn1M/G0 精神的続編って本家劣化のイメージしかないわ
144名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 19:21:09.20ID:SRRp677g0 ポポロクロイスの文字久々に見て、当時「今度ポポロクロイス貸してやるよ」と言ってたクラスの奴が急に引っ越してって約束果たせなかったの思い出した
146名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 20:42:17.46ID:NNPa7Nuf0 >>145
発売は初代→ローグ→2だった気がする
発売は初代→ローグ→2だった気がする
147名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 20:47:12.28ID:PnKM39dP0 ポポロ牧場物語が実現したみたいに
原作者がずっと言っていればやがては叶うんだろう
原作者がずっと言っていればやがては叶うんだろう
148名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 21:02:44.64ID:r5a2X1+f0 2は確かロード時間が長いって最初から言われてたはず。RPGでそれは致命的でしょ
149名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 21:46:04.24ID:uwpXTMzT0 >>148
声優の数は増えたし、物語のボイスパートも増え、豪華になったはなったんだが、
何故か気持ちが満たされなかったポポロ2
具体的な言葉にするのが難しいんだが……
そういうシーンパートに時間を割き過ぎて、冒険感が薄れたせいだろうな
1のラピュタ的な奴……確かブリオニアと言ったか。あの周りのシナリオが特に好きだったんだよなあ
声優の数は増えたし、物語のボイスパートも増え、豪華になったはなったんだが、
何故か気持ちが満たされなかったポポロ2
具体的な言葉にするのが難しいんだが……
そういうシーンパートに時間を割き過ぎて、冒険感が薄れたせいだろうな
1のラピュタ的な奴……確かブリオニアと言ったか。あの周りのシナリオが特に好きだったんだよなあ
150名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 22:46:15.37ID:/hKjFfZe0 そう考えるとはソニーという大資本のもとでしかも勝ちハードだったのにipが終焉を迎えるほどだったのはまさにプレステにしか成し得ない偉業
まぁ他人の褌を自社オリジナルみたいな売り方をするソニーに大事な作品を委ねてしまったのは失敗だったな、メジャーな日の目は見たもののたった数年で終わってしまったとさえ言える
まぁ他人の褌を自社オリジナルみたいな売り方をするソニーに大事な作品を委ねてしまったのは失敗だったな、メジャーな日の目は見たもののたった数年で終わってしまったとさえ言える
151名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 22:46:43.52ID:1RNDKZip0 ピノンが主人公のポポロは、グラハトゥーンで、今でいうゼルダに近い感じだけどな
視点が悪すぎて酔って途中で投げた
視点が悪すぎて酔って途中で投げた
152名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 22:56:08.85ID:V5X0waN50 いうてこれに関してはソニーがゲーム化しなければ有名にならかっただろうし
逆に無理やり続編つくらせてゴミ化するよりマシだったともいえる
逆に無理やり続編つくらせてゴミ化するよりマシだったともいえる
153名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 23:10:04.92ID:uwpXTMzT0 >>152
ソニーとSCEとSIEは別物だ
ゴキ君は名前が変更される程度と高をくくっていたが、蓋を開けてみたらまるでベツモノだと分かったのが今
今PS5を製造販売してるのがSIEとかいう会社。
SCEはPS1の様々なコンテンツを生み出し、最終的には消されてしまったものの、SIEと比べれば全然信頼感が違うな
SCEが滅ぶ原因となったのはソニー本社や久夛良木と言った人物との軋轢の被害にあった部分もあるし、同情できる部分もある
ソニーとSCEとSIEは別物だ
ゴキ君は名前が変更される程度と高をくくっていたが、蓋を開けてみたらまるでベツモノだと分かったのが今
今PS5を製造販売してるのがSIEとかいう会社。
SCEはPS1の様々なコンテンツを生み出し、最終的には消されてしまったものの、SIEと比べれば全然信頼感が違うな
SCEが滅ぶ原因となったのはソニー本社や久夛良木と言った人物との軋轢の被害にあった部分もあるし、同情できる部分もある
154名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 23:31:28.18ID:cK+YeO+/0 ワイルドアームズは過大評価
全体的に癖が強くてSCEのIPの中で
こいつだけはもったいなさは感じない
ポポロは童話のような味がある
レガイア伝説は惜しかったけどリメイクほどではない
総合的に考えてアークザラッドだよ
・PS1で最初に誕生したRPG
・後にFF7や冨樫義博に影響を与えた
・実際リメイクする余地は大いにある
アークザラッドだけは今なお世に出す意義はある
全体的に癖が強くてSCEのIPの中で
こいつだけはもったいなさは感じない
ポポロは童話のような味がある
レガイア伝説は惜しかったけどリメイクほどではない
総合的に考えてアークザラッドだよ
・PS1で最初に誕生したRPG
・後にFF7や冨樫義博に影響を与えた
・実際リメイクする余地は大いにある
アークザラッドだけは今なお世に出す意義はある
155名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 23:35:30.74ID:w7GCKiRU0 3DSで出たのに続かないから売れてなかったのでは?
156名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 23:51:54.67ID:uwpXTMzT0 >>155
実際買った者だけど、悪いけど序盤でやめた
普通にツマランかったから……
村とかのNPCがイキイキして作り込まれてるとか、冒険感があるとか、そういう部分が良いゲームだったのに
如何にも低予算っぽいランダム生成ダンジョンで、テンション駄々下がりだったからな
望んでもいない牧場物語のコラボって時点で不安しかなかったが、それ以前だった
ブランドのすり減りっぷりがヤバイってのは自覚している
これからチャンスをもらえるとするなら、もう失敗は許されんな
実際買った者だけど、悪いけど序盤でやめた
普通にツマランかったから……
村とかのNPCがイキイキして作り込まれてるとか、冒険感があるとか、そういう部分が良いゲームだったのに
如何にも低予算っぽいランダム生成ダンジョンで、テンション駄々下がりだったからな
望んでもいない牧場物語のコラボって時点で不安しかなかったが、それ以前だった
ブランドのすり減りっぷりがヤバイってのは自覚している
これからチャンスをもらえるとするなら、もう失敗は許されんな
157名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 00:02:50.89ID:Xp+i2LZKd >>62
3Dドンキー新作は26年ぶり
エアライド新作は22年ぶり
トモコレ新作は12年ぶり
リズ天新作は11年ぶり
新作リメイク期待されてるIP多すぎて人気作でも長い間待たされるのに余所のIPに構うリソースなんてないよ
3Dドンキー新作は26年ぶり
エアライド新作は22年ぶり
トモコレ新作は12年ぶり
リズ天新作は11年ぶり
新作リメイク期待されてるIP多すぎて人気作でも長い間待たされるのに余所のIPに構うリソースなんてないよ
158名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 01:51:06.46ID:cIAbvDlt0 >>154
アークザラッドを今リメイクするとしたら何部作に分割されるんだろうw
1が10時間、2が100時間の作品毎に偏った、特に2がDQ7並に長いボリュームなせいで2の扱いが大変な事になる
アークザラッド1・2合わせて再編集リメイクするにしてもFF7リメイクみたいな形で分作3タイトルくらいでリメイクしなければならなくなる
アークザラッドを今リメイクするとしたら何部作に分割されるんだろうw
1が10時間、2が100時間の作品毎に偏った、特に2がDQ7並に長いボリュームなせいで2の扱いが大変な事になる
アークザラッド1・2合わせて再編集リメイクするにしてもFF7リメイクみたいな形で分作3タイトルくらいでリメイクしなければならなくなる
159名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 02:40:59.70ID:4oBHRwRBd まあパタポンとみんゴルが売れるかどうかよ
160名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 08:47:07.88ID:oG4s9ehV0 みんゴルはキャラ次第じゃね。どんどんバタくさくなって行って誰が金出してこのキャラ買うねんみたいになってた
各メーカーから人気キャラ引っ張るくらい力入れたら売れるだろうけど
各メーカーから人気キャラ引っ張るくらい力入れたら売れるだろうけど
161名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 12:10:58.79ID:vXEHadcE0 >>152
ポポクロ誕生の歴史は意外と古くて最初にTVアニメ化がTV局サイドで検討されていた物をソニー側が目をつけてSFCでゲーム化しようとしたことに始まる。
つまりソニーは原作を読んで目をつけたのではなく、TVアニメ化が局の方で検討になっていた物を買いに走っただけで知名度自体はそれ相応にある原作ではあった。
結果で見ればソニーのゲーム化によって原作はないがしろにされてしまったとも言える側面を持つ、原作がゲームを買った人の中で原作があるなんて知るものは当時だったろう
ポポクロ誕生の歴史は意外と古くて最初にTVアニメ化がTV局サイドで検討されていた物をソニー側が目をつけてSFCでゲーム化しようとしたことに始まる。
つまりソニーは原作を読んで目をつけたのではなく、TVアニメ化が局の方で検討になっていた物を買いに走っただけで知名度自体はそれ相応にある原作ではあった。
結果で見ればソニーのゲーム化によって原作はないがしろにされてしまったとも言える側面を持つ、原作がゲームを買った人の中で原作があるなんて知るものは当時だったろう
162名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 12:24:51.03ID:GFNmHucAd ゲームがまだ少なかった頃に発売されたからそこそこ売れたけど今更リメイクしたところで少数の人間が思い出補正で期待して買うだけなんだよな
みんゴルはファンの声じゃなくてファミリーゲームだからswitchで売れるとバンナムがやりたがった形だろ?
少数ファンの声じゃ企業は動かないから大人しくクラファンやるしかない
みんゴルはファンの声じゃなくてファミリーゲームだからswitchで売れるとバンナムがやりたがった形だろ?
少数ファンの声じゃ企業は動かないから大人しくクラファンやるしかない
163名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 12:34:09.36ID:TaFwxCT10 面白いの1だけの1発屋だよ
164名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 12:57:03.90ID:9JoJO/Cq0 逆に言えば1に関しては二ノ国みたいな感じでリメイクする価値あるということか
165名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 15:49:13.20ID:+e+r235m0レスを投稿する
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 外人「Napkin」ジャップ「ナフキン」なぜなのか [377482965]
- (´・ω・`)ぼくのちょっといい晩ごはんをルーレットで決めるだけのスレ
- 【悲報】下着泥棒さん、「忍び返し」にひっかり大量出血、緊急搬送されたのちに逮捕 [834922174]