X



モノリスソフトさん、とんでもない自動生成ツールを開発してしまう

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:39:54.20ID:eUGOyOSQ0
Houdiniのプロシージャル技術とOpenUSD活用で進化を遂げるモノリスソフト~R&Dの最前線と求める人材像を聞く
https://cgworld.jp/special-feature/202505-monolithsoft.html

https://i.imgur.com/tUVgBTf.jpeg
2025/05/19(月) 19:26:12.17ID:1zXllvuqM
プロシージャル生成って意味だとバナンザはだいぶ凝ってそう
やっぱりEPD東京なんやなって
2025/05/19(月) 19:28:55.80ID:mQgVfWPN0
モノリスにはこれからも頑張って欲しい
2025/05/19(月) 19:45:07.48ID:qg36nfUk0
キャラデザ何とかしろよ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 19:47:28.85ID:V1tx38jy0
何か問題が
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 19:49:53.56ID:c6i8o1590
この手のものは売ってるメーカーがあるから買って来れば終わりなんだが、
面白いことに今の時代は車輪の再発明が重要になってきているからな
2025/05/19(月) 19:49:57.63ID:pkU2HYcFd
ミオのモデリングとか、Switchにしちゃ頑張ってるなとしか思わんかったわ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 19:54:37.32ID:y0ipwsuC0
これはいいAIの使い方だ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 19:56:52.97ID:YemfAWPA0
>>201
AIとは違うよ…
自動生成だけど生成のルール作りは人間だぞ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:04:45.42ID:V9GUUZs80
>>2
ちゃんと読んだ?
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:07:48.54ID:FskB1JsA0
>>182
モノリススレに汚物を持ち込むなよ
2025/05/19(月) 20:11:15.36ID:qN1gWZax0
フォークリフトのただの対人センサーでさえAIを名乗りだして安っぽくなったな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:11:35.89ID:ozRHiB5c0
>>182
モノリスがこんなの作ったらゴキブリはカプコン棚上げしてクソほど叩きまくるんだろうな
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:15:35.63ID:V9GUUZs80
こういう効率化専門部隊はそれこそスクエニが作るべきなんじゃねーの
「ゲーム開発は時間との戦い」っていうのは、この10年で最も重要なテーマなのに
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:17:36.24ID:OEAHV6N80
いつの日か昔は当たり前だった飛空艇でマップ=世界一周出来るようなRPGがリリースされると良いな
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:18:16.99ID:FzzRtyPY0
>>182
なんのゲームかは知らんけどくっそめんどくせーのはわかる
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:56:02.26ID:mg4JF7CO0
なんでこんな今更感あるの記事にするんだ?
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 21:30:34.75ID:ccl2Nh8P0
>>187
知脳に問題があるのはお前らだろ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 21:32:56.87ID:QkX99rZG0
>>5
元からそうやん
2025/05/19(月) 22:11:23.18ID:gXMwWm77M
>>128
このスレでよりにもよって比べるのが料理の小物なの?
ファルコム信者は頭弱すぎるな、知ってたけど
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 22:38:09.55ID:eZEZxrXd0
>>210
cgworldはよくゲーム会社の記事書いてるしネタ切れなんじゃね
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 00:10:45.35ID:KIHrCkYh0
ゼノコンプが必死になってしまうスレ
2025/05/20(火) 00:26:54.12ID:eNRF20KU0
モノリスアクション
ダンジョン自動生成でローグライクにしようぜ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 01:33:53.09ID:ESLLwGtv0
モンスターが頻繁に地形破壊してきそう|ू·᷄ 3·᷅༽
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 01:43:18.45ID:bfJbxopE0
早く記事内で言っていたプロシージャルの次の段階に移行してゲーム内環境を動的にして欲しい
 
マイクラやアストロニーアやノマスカから何年経ったと思ってんだ
2025/05/20(火) 04:27:20.63ID:8VrPmVSe0
これでゲームが面白くなるならとっくにゲーム業界平和になってる
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 04:32:10.86ID:L/yVy4Yh0
自動生成は俺でも2Dイラスト作れるから
企業なら本来人海戦術でどんどんやりたいんだろうな
221🏺
垢版 |
2025/05/20(火) 04:48:48.72ID:bfSN5Vsz0
昔なんかのレースゲームでコース外の雑木林に植林ポチポチやってたというが
今はもうこれで済むのか
2025/05/20(火) 04:55:43.28ID:P9gZ679W0
>>210
全部知ってる前提でずっと最新だけ追ってるような内容になると新規の読者がゼロになるのよ
2025/05/20(火) 06:17:03.42ID:j5PpYV9c0
>>222
今更感って記事の再放送でなく
今更こんなもん作ってんの?
っての今更じゃないの
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 07:03:07.20ID:m9dk2MHm0
>>208
クロスのフライトカスタムドールがその感覚に近いけどもうそんなゲーム滅多にでないなあ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 07:09:03.24ID:mdlxij6dd
スクエニこそもっとAI利用すればいいのに
岩ごときで旅行したり何年も時間かけてないでさw
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 07:19:44.48ID:W1uMeD2N0
>>36
ゼノブレの利益なんて公開されてたっけ?
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 07:43:53.33ID:oN4Kdvfa0
スクエニはAIの本だしてるしバリバリに使ってる
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 07:49:05.66ID:yCD2/ZTy0
寿司屋ではマグロだけ赤字らしいぞ
だからってマグロ出すのやめるか?
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 08:42:19.36ID:fTvgep/T0
>>182
石兵八陣かな
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 09:03:01.40ID:gdj0f4co0
>>226
ここ10数年
毎年黒字なこと
新作がある年はその年の新作が好調なことくらいしか出してないけど
年1本も出さないから今回も新作は黒字かくらいは判断がつく
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 09:56:58.23ID:iTDe23Aj0
うーん
素人の俺でもblenderのジオメトリノードで同じようなことやってるけどなあ
2025/05/20(火) 10:13:45.20ID:4uVQhCrj0
ゼノクロのフィールドデザインした人ってまだモノリスに居るんかな
絶対手放しちゃいけない人材だと思うがゼノクロ以降あまり活躍の場なさそうだったしなぁ…
2025/05/20(火) 10:30:54.59ID:q69JSyKn0
RPGの住人の会話もAIにして欲しいわ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 10:55:01.25ID:R1Da6bY90
>>231
んだねジオメトリノードも手続き型モデリング出来るので同じこと

>>233
他にもAIだの自動生成だの言ってる奴居るけど
プロシージャルと生成AIは全く違うものだよ…
2025/05/20(火) 11:04:36.26ID:8UAyvRah0
>>227
FF15の時は時差を使って世界中で24時間開発してるとかイキってたのに反省するもんだな
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 12:25:25.26ID:mwZcLcKJ0
ベッドのシワについて80人で4時間会議したくらいだしまだまだ意識改革出来てないかと
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 12:29:34.61ID:AdLusG210
>>230
黒字かどうかは分からんがゼノブレが大して儲かって無いから会社として色々やってるんだと思ってるわ
2025/05/20(火) 13:03:52.88ID:HcHI26jx0
儲かってなければグッズを売ってくれ
ノポンのアミーボでいいから
2025/05/20(火) 15:36:20.95ID:QmE0cEI90
>>236
アレの問題点は

ディレクターが何を作るべきか? を理解しておらず
作るものに対して絶対的なリーダーシップを持っていなかった

という話なのよね

MMOビジネス については、ヘッドハントされたほどに天才的ノウハウ 間違いなかったけど
2025/05/20(火) 21:43:24.57ID:mI/wM4mX0
>>237
逆だぞ。儲かってるから色々できる
スタッフをどんどん増やし、ゼノブレの1やXとナンバリングだけで手一杯だったのがDLCやDEを若手に任せて経験をつませる機会を作れるようになった
そして新規タイトルを別ラインで作ってる。昔よりも作るのに大人数が必要なHDタイトルを複数ラインで
こういうのは儲かってる上に大黒柱のゼノブレが売れて先の見通しが良いから出来る投資の上での事よ
つかここに来るくらいなら官報のBSくらいは見た方がいい
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 09:43:01.83ID:dDSki9O40
完全子会社化した今後は赤字にでもなったら仕事割り振らない任天堂に責任がでてくる
モノリス主導の企画なら契約次第でロイヤルティも折半で入るだろうが利益の大半は任天堂からの受託だろう
2025/05/21(水) 11:29:41.66ID:u+Ejxlbo0
てか既にそうなってる
そのおかげで社員は路頭に迷わなくて済むのだからありがたい話だ
2025/05/21(水) 12:37:56.51ID:4reCQO/qa
ゲーフリが初代ポケモンの開発費得るためにヨッシーのたまご作らせたりとかあったな
2025/05/21(水) 12:48:24.25ID:B7ApDkk+0
>>241
ここでそう言うってことは官報の報告を見て推測してるんだよな?具体的な根拠を教えて欲しい
2025/05/21(水) 16:08:23.78ID:gyBkm9Zs0
これはAI生成ではなくローコード開発に近いタイプ
指定した比率とか数値を入力して生成してくれるから初期オブジェクトの配置を手動でやらずに何度も試せる
んで記事にあるようにある程度良さそうなのが出来たら手を加えて完成させる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況