>>91
待ってたわけではない
最初はswitchで作ってたわけだからな
ただswitch2が出るからswitch2に移行するかってなっただけ
マリオカートワールド 開発期間は8年と判明
92名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 23:41:07.66ID:VFhnYSWM093名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 23:41:35.44ID:DCZberp20 8年は外的要因で結果的にかかった期間で
早めにってなら早く出せてただろうな…
ポイントは8年前で今色褪せない程度の企画が走れるって環境
既に他のIPもずっと前から動いてるだろうし
シリーズ物で初期には思い付いてたけどハード制約で実装できなかったアイデア群が次世代機分まで積み重なってる可能性すらある
3Dゼルダとかはこのパターンだと思われる
ティアキン開始時点でメインチームは次に動いてる形跡が在る
早めにってなら早く出せてただろうな…
ポイントは8年前で今色褪せない程度の企画が走れるって環境
既に他のIPもずっと前から動いてるだろうし
シリーズ物で初期には思い付いてたけどハード制約で実装できなかったアイデア群が次世代機分まで積み重なってる可能性すらある
3Dゼルダとかはこのパターンだと思われる
ティアキン開始時点でメインチームは次に動いてる形跡が在る
2025/05/21(水) 23:45:21.24ID:5olq9RtXd
開発機が2020年に最初の話があった時期からもう少し後とのことだし、SoCの設計完了時期が2021年という噂が本当なら、実機での開発は3年ほどで完了してそう
96名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 23:50:46.25ID:DCZberp20 バナンザの地形破壊とかもようやくって感じだが
アイデア段階の状態ではもっと俺の望む方向性のがたんまり素組してそうで少しだけ安心した
結局性能を多様な遊びに使ってくれる一番マシな所は任天堂なのだな
アイデア段階の状態ではもっと俺の望む方向性のがたんまり素組してそうで少しだけ安心した
結局性能を多様な遊びに使ってくれる一番マシな所は任天堂なのだな
2025/05/21(水) 23:51:58.51ID:pMSbCyloH
あの値段は開発費が反映されてるのね
98名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 23:59:44.11ID:4woGkHGo0 開発費に関しては人数×年数だから、前者がどういう動きをしてたかだな
『数十人でまずローポリで作ってみながら企画書を綿密に書いて、できた奴のガワだけ後で作る』
みたいな動きが出来てればそこまでは金はかからないはず、何なら(後半の仕様変更が少ない分)安くなるまである
アレは明らかに捨ててるものが多すぎるのが解るから無駄があると言われるわけでして
『数十人でまずローポリで作ってみながら企画書を綿密に書いて、できた奴のガワだけ後で作る』
みたいな動きが出来てればそこまでは金はかからないはず、何なら(後半の仕様変更が少ない分)安くなるまである
アレは明らかに捨ててるものが多すぎるのが解るから無駄があると言われるわけでして
2025/05/22(木) 00:00:26.02ID:ch9do2t40
マリカ8で従来型のマリカはやり尽くしていたので
IPを完全リニューアルするのに8年ってのは不思議ではない
それが出来たのはマリカ8が売れ続けたおかげだけど
オープンワールドにマリカをリニューアルした期間と考えると
それくらいかかっても仕方ないかなとは思ってしまうし
マリカ8DXのおかげでマリカは十分楽しめたしね
IPを完全リニューアルするのに8年ってのは不思議ではない
それが出来たのはマリカ8が売れ続けたおかげだけど
オープンワールドにマリカをリニューアルした期間と考えると
それくらいかかっても仕方ないかなとは思ってしまうし
マリカ8DXのおかげでマリカは十分楽しめたしね
100名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:00:54.22ID:qSS0BpFj0 番外編だしそんなに売れる気しないけどねこれ
101名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:03:54.06ID:JubVXhdv0 番外編ではなくこれからのマリオカートはこれになるんだよ
102名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:05:36.21ID:RzzntI0j0103名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:21:00.15ID:GT47hceD0 新卒から定年までマリカ作ってる社員いそう
104名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:21:10.25ID:GU03fXdT0 5年だとしてもどのみち長くはあるわ
本当にどのメーカーも開発期間の長期化が顕著になってきてるんだなあ
本当にどのメーカーも開発期間の長期化が顕著になってきてるんだなあ
105名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:23:35.92ID:XkC6epMk0 マリオワンダーも実際の開発期間はともかく10年くらい構想してたんでしょ
どんな社風なんだ一体
どんな社風なんだ一体
106名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:27:08.54ID:RzzntI0j0107名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:27:48.22ID:bekJ6Lrf0108名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:27:53.76ID:z/wuIDKu0 マリオワンダーもマリオカートワールドもぶっちゃけやれる事はもうそれ以前に出尽くしてたからな
頭抱えてた面はあると思うよ
頭抱えてた面はあると思うよ
109名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:29:58.50ID:k3K3yq8G0 8年であれなの?
期間で言えばGTAとそう変わらんよ
期間で言えばGTAとそう変わらんよ
110名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:31:55.31ID:bekJ6Lrf0111名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:31:55.46ID:E23Sneo90 どうなるかは分からんとはいえナンバリング重ねる毎に新しい感じにするのは良い
マンネリは安牌だけど同じ人にしか売れない
マンネリは安牌だけど同じ人にしか売れない
112名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:32:58.02ID:KYJse6tg0 すごいな
113名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:33:55.82ID:k3K3yq8G0 もしかして9と並行して作ってるのか?
バナンザみたいに
バナンザみたいに
114名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:37:13.21ID:bekJ6Lrf0115名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:37:50.79ID:RzzntI0j0116名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:41:38.93ID:gKydjvf+0 マリカワールドはこうなるしかないという進化の仕方だったと思う
117名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:42:11.03ID:ws+hZUmN0 一応その間にカートツアーとホームサーキットがあったから
ホームサーキットのAR進化もいいと思う
ホームサーキットのAR進化もいいと思う
118名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:42:47.45ID:k3K3yq8G0 ナンバリングは8で最後っぽいな
121名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:46:40.18ID:bekJ6Lrf0 まあマリオカートの命名規則って任天堂の中でも1番適当だからナンバリングが復活しても驚きはしないけど
でも10超えるとナンバリングはキツイからなあ
Appleですらリセットしたし
でも10超えるとナンバリングはキツイからなあ
Appleですらリセットしたし
122名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:47:18.02ID:a0qHr9xF0 8年誰も漏らさなかったのすごいよね
俺なら居酒屋で酔い潰れて「マリオ新作作ってまーすwwwww」とか言いふらしそう
俺なら居酒屋で酔い潰れて「マリオ新作作ってまーすwwwww」とか言いふらしそう
123名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:48:54.52ID:y+8IBsvtd ゲーム開発なげーなー
まぁ追加パスあったけども
次のマリカは10年後か?
まぁ追加パスあったけども
次のマリカは10年後か?
124名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 00:50:15.35ID:gKydjvf+0 まあマリカはGaaS的な役割も担いそうだね
125名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:03:34.87ID:k3K3yq8G0 新しいマリカはOWって任天堂にしては捻りないな
この8年間で新しいトレンドは何もなかったのか、それともAI等の技術の梯子から脚を離してしまったのか
この8年間で新しいトレンドは何もなかったのか、それともAI等の技術の梯子から脚を離してしまったのか
126名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:08:17.82ID:gKydjvf+0 全てのコースが同じ世界に繋がっているというのは今のトレンドというよりはむしろ子供の頃の夢だよ
だからいいんだ
だからいいんだ
127名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:12:11.86ID:NY6ZFuDK0 8年かけてあんな焼き直ししか出てこなかったと思うと泣ける
128名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:17:27.77ID:t/8Us2FU0129名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:21:49.64ID:6YNISR7u0 FF15でドライブしてるのとどっちが面白いだろ
130名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:30:56.91ID:/kMqGHUq0 木が植えられる喜びは草
i.imgur.com/QCDuvDJ.jpeg
i.imgur.com/QCDuvDJ.jpeg
132名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:33:42.32ID:FYi5Auy/0 マリカの新作に8年ってやばいね。
ゼルダはこれ早くて新作2030年とかかもなって
ゼルダはこれ早くて新作2030年とかかもなって
133名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:36:51.90ID:FYi5Auy/0134名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:37:10.81ID:k3K3yq8G0135名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:37:22.51ID:qOz+g31L0136名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:40:23.49ID:FYi5Auy/0 矢吹チームは開発ライン二つある感じかな
arms2でもいいけど個人的には綺麗なグラのニンテンドックスみたいな
arms2でもいいけど個人的には綺麗なグラのニンテンドックスみたいな
137名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:51:13.88ID:PKNsk7bm0 >>135
なんで急にFFのネガキャン始めるの可哀想じゃん
なんで急にFFのネガキャン始めるの可哀想じゃん
138名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:52:22.26ID:JubVXhdv0139名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 01:53:47.69ID:hkU5tx8j0 >>2
FFは6年かけてもゴミしか作れねえじゃん一緒にすんな
FFは6年かけてもゴミしか作れねえじゃん一緒にすんな
140名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:13:00.25ID:gKydjvf+0 8年経ってもオープンワールドの中に固有のコースが30も存在しているみたいなゲームが出てこなかったあたりチャレンジングだったんだろうと想像がつく
実現へのハードが高くて誰もやらなかった
実現へのハードが高くて誰もやらなかった
141名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:23:56.54ID:hvBGAWMI0 1ハード1作だし
普及台数の50%越えるような装着率
そんなシリーズなんで
常にマリカ開発部を置いておけるんだろう
他と兼任もありそうだけどな
普及台数の50%越えるような装着率
そんなシリーズなんで
常にマリカ開発部を置いておけるんだろう
他と兼任もありそうだけどな
142名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:29:27.06ID:VV4bzgqE0 >>140
オープンワールドレースゲーはあるにはあったがそこにコースが点々と存在してるのは今まで無かったからなあ
オープンワールドレースゲーはあるにはあったがそこにコースが点々と存在してるのは今まで無かったからなあ
143名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:30:19.69ID:bBXs8gFa0 >>137
その発言が任天堂を殴ってるんだぞ笑
その発言が任天堂を殴ってるんだぞ笑
144名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:34:55.40ID:ws+hZUmN0 ゼルダは映画と合わせるはず
145名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:41:29.24ID:OsGr3pKS0 この8年は完成させられなかったからじゃなくて前作が人気すぎて出せなかったからだもんな|ू·᷄ 3·᷅༽
余裕ありすぎて強すぎる|ू·᷄ 3·᷅༽
余裕ありすぎて強すぎる|ू·᷄ 3·᷅༽
146名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:43:53.53ID:yDHkujSs0 8年考えてアレか?
別にいつもと変わらない気がするけど
フォトモードとレース間の移動でも動かせるようにしたぐらいで8年とか
もっとマシな時間使えよ
別にいつもと変わらない気がするけど
フォトモードとレース間の移動でも動かせるようにしたぐらいで8年とか
もっとマシな時間使えよ
147名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:47:32.29ID:9An6T0rJ0 豚が散々叩いてたなんとなくオープンワールドにしただけゲーそのものだな
148名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:56:05.14ID:mVB5ceEU0 >>2
マリカは何年でも延々やれるけどFFは基本クリアしたら終わりだから開発期間長大化で間が空くのはマズいのよ
マリカは何年でも延々やれるけどFFは基本クリアしたら終わりだから開発期間長大化で間が空くのはマズいのよ
149名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 02:59:07.08ID:mVB5ceEU0 >>40
PCPS箱にも出たらGTA5マイクラに何処まで迫れるか気になるが絶対に実現しないのはもどかしい
PCPS箱にも出たらGTA5マイクラに何処まで迫れるか気になるが絶対に実現しないのはもどかしい
151名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:06:01.58ID:n0g2SrMJ0152名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:08:07.72ID:QrveFhjh0 今後10年ゴキブリはこのゲームに怯え続けるわけよな|ू·᷄ 3·᷅༽
土台作りをガチガチにしたおかげで追加要素も入れ放題盛り上げ放題ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コース間までが遊びに変換できて現時点で100を超えるレース場が╰(*´︶`*)╯
さすがは真のオープンワールド型レースゲーム╰(*´︶`*)╯
土台作りをガチガチにしたおかげで追加要素も入れ放題盛り上げ放題ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コース間までが遊びに変換できて現時点で100を超えるレース場が╰(*´︶`*)╯
さすがは真のオープンワールド型レースゲーム╰(*´︶`*)╯
153名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:09:29.01ID:5wI523a90 >>100
ロンチで1番売れるし、switch2買ったらまずはこれからってなるゲームだぞ。
ロンチで1番売れるし、switch2買ったらまずはこれからってなるゲームだぞ。
154名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:09:41.09ID:ws+hZUmN0 ウイイレとイナズマイレブンを比べてもどうにもならないし
実車レーサーとカートバトルではぜんぜん違うので
比較対象はソニック、チョコボ、ディズニーレーシングあたり
実車レーサーとカートバトルではぜんぜん違うので
比較対象はソニック、チョコボ、ディズニーレーシングあたり
155名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:17:17.89ID:D9Wfa2Br0 フォルツァホライゾンは神ゲーだけど、マリカーワールドと被るので今からクソゲーになりました
オープンワールドのレースゲームの起源は任天堂!
オープンワールドのレースゲームの起源は任天堂!
156名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 03:35:53.24ID:NFCsiWkA0 PS4程度のもんにで8年もかけるとかやべーな任天堂の開発力
スクエニ並やん
スクエニ並やん
157名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 04:05:10.89ID:GizcRmdj0 プレーしてないから表面上の浅い印象にすぎないが、よく見れば映像が少し綺麗になってるだけで
大体同じものに見えるんだけどな。開発8年ってコスパ悪いというか、任天堂が甘やかしすぎてるのでは?
8年の内訳を見てみたい。曖昧なヴィジョンを会議で言い合う変な期間とか無いかな。
大体同じものに見えるんだけどな。開発8年ってコスパ悪いというか、任天堂が甘やかしすぎてるのでは?
8年の内訳を見てみたい。曖昧なヴィジョンを会議で言い合う変な期間とか無いかな。
158名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 04:16:29.36ID:mVB5ceEU0159名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 04:36:09.35ID:mVB5ceEU0 >>107
そもそもスクエニが叩かれる一因に社内での人材流動性の悪さが上げられてるもんな
そもそもスクエニが叩かれる一因に社内での人材流動性の悪さが上げられてるもんな
160名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 04:48:05.45ID:vOq2/B//0 こんな変わり映えしないもんに8年はただの無能で草
161名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 04:59:20.29ID:ReogqenC0 何年かけよーが出せるタイミングはSwitch2って意味がわからないゴキブリ😭
余裕がある8年に同じぐらい時間かけたのに大赤字のチョニーのゲーム😂wwwwwwww
遊ぶ側がアタヨワ集団すぎるけん撤退まで追い込まれるわけよ😭
余裕がある8年に同じぐらい時間かけたのに大赤字のチョニーのゲーム😂wwwwwwww
遊ぶ側がアタヨワ集団すぎるけん撤退まで追い込まれるわけよ😭
162名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 05:27:10.66ID:U7e/dR1g0 情報解禁してから8年たったと勘違いしてる人いるな
163名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 05:54:00.31ID:6esRLwl1H 開発期間長すぎ
そりゃ価格に上乗せするしかないわ
そりゃ価格に上乗せするしかないわ
164名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:02:20.32ID:4tCeAu/F0 その8年の間他のタイトル出してなかったのなら叩かれるだろうけどスクエニの第1と違ってソフトばんばん出してたし
165名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:08:24.43ID:bsATsPNI0 他社に任せたのに大赤字で何故かユーザー負担のところもあるみたいだからな(´・ω・`)
チョニーとか言われてるらしい(´・ω・`)
チョニーとか言われてるらしい(´・ω・`)
166名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:08:38.38ID:vOq2/B//0 マリオカートに8年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww😂
167名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:18:32.04ID:TCSrP9Ub0 ゲームの規模考えたら8年はかかるわな
今まで行けないコースの外も行けちゃうからちゃんとレイアウトしないといけない
ドライブゲームならただのスカスカ空間走るだけで許されるけど
マリカはギミックやキャラコン駆使して色んな場所走るゲームだから作り込みもえぐいだろう
今まで行けないコースの外も行けちゃうからちゃんとレイアウトしないといけない
ドライブゲームならただのスカスカ空間走るだけで許されるけど
マリカはギミックやキャラコン駆使して色んな場所走るゲームだから作り込みもえぐいだろう
168名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:24:03.59ID:vHsdHuQz0 マリカ8DXコース追加と並行してた期間もあるんだし研究開発込で8年ならまあ・・・
169名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:24:48.59ID:yKCMyRJB0 8年かけても何も生み出せないどころかマイナスな所だってあるんですよ😂
ニンテンはその間にどれだけの名作を世に生み落としたと思っているんですか🤣
強すぎる😊
ニンテンはその間にどれだけの名作を世に生み落としたと思っているんですか🤣
強すぎる😊
170名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:26:59.44ID:vOq2/B//0 コースぐらいしか変わり映えしない手抜きゲーに8年かける無能集団がいるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
171名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:29:28.94ID:D0lCG7Vu0 ゲームの出来しだいやろ
それがわかるまで開発期間でディスる理由もほめる理由もねえわ
それがわかるまで開発期間でディスる理由もほめる理由もねえわ
172名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:29:48.34ID:NFCsiWkA0 前と同じことをするもんに8年だもんな
AIにOWのレースゲー作って言ったら数日もしないで初期verを作ってくれそう
AIにOWのレースゲー作って言ったら数日もしないで初期verを作ってくれそう
173名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:30:12.41ID:QE0yjsMt0174名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:32:35.14ID:Skggr/2X0 マリカ8が売れ過ぎてSwitchで出す理由が無くなったパターンでは?
175名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:35:13.85ID:iGwJqcQv0 8年常にトップを走り続けてきたバケモンからのバトンタッチ|ू·᷄ 3·᷅༽
そのトップと並走して誕生した新たなバケモン⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
もう誰も止められんわな(´・ω・`)
ゴキブリはカサカサ震えるしかできないっちゅーね(´;ω;`)
そのトップと並走して誕生した新たなバケモン⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
もう誰も止められんわな(´・ω・`)
ゴキブリはカサカサ震えるしかできないっちゅーね(´;ω;`)
176名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:35:18.58ID:qxCulaAb0 グラに無駄な労力使ってないのが分かる圧倒的な期待感よ
177名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 06:44:32.73ID:D2AgtjfB0 途中まで作ってSwitch2で出すことを決めるまでは凍結しとったんやろ
178名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:00:59.99ID:/w/Lvfupd 次回作が個別コース形式ならマリカー9になるならオープンワールド形式ならワールド2になるんかな
Forzaと同じでやっぱ今作は別系統なんだな
Forzaと同じでやっぱ今作は別系統なんだな
179名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:26:04.15ID:Qcp8FRE20 グラフィックにしても結構綺麗に変わった印象だけどな
https://i.imgur.com/lVjESkM.jpeg
https://i.imgur.com/lVjESkM.jpeg
180名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:41:59.69ID:9+dPs9Qo0 >>1
うそだろ…PS5のあの次世代アクションでFFとかよりグラすごいPCのMMOの開発が作ったゲームあれ6年くらいだっけ?
もしかしてイケアみたいに社員が休憩室でさぼりおkの職場とか?技術もセンスもないのはわかるけどそれにしても長いわ
うそだろ…PS5のあの次世代アクションでFFとかよりグラすごいPCのMMOの開発が作ったゲームあれ6年くらいだっけ?
もしかしてイケアみたいに社員が休憩室でさぼりおkの職場とか?技術もセンスもないのはわかるけどそれにしても長いわ
181名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:45:07.94ID:W3lFltjp0 >>4
その無駄な給料お前らの購入したハードソフトから出てるんだぞ
割高なもの買わされてる自覚持とうな
FF14でも一部は気付いたけど10年も中国外注の実際の公開画像から更に劣化したゲームをメーカーを信じてやってる奴らがいるから
その無駄な給料お前らの購入したハードソフトから出てるんだぞ
割高なもの買わされてる自覚持とうな
FF14でも一部は気付いたけど10年も中国外注の実際の公開画像から更に劣化したゲームをメーカーを信じてやってる奴らがいるから
182名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:47:18.70ID:QIi097ywH >>16
任天堂もスクエニも外注多い
任天堂もスクエニも外注多い
183名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:48:38.98ID:7NwQwP8OM >>28
外注隠す時代だしな
外注隠す時代だしな
184名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:50:28.34ID:gAlezUyWa185名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:54:58.90ID:plrvCiht0 8年かけたゲームをロンチで出せる事が他じゃまず無理だな
186名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:55:53.92ID:/kDs02zQa >>130
きちがい過ぎて吹いた木だけに
マリオってデフォルメだから今までも別に植えれるのに日本の技術ないCSがよくやる地面のセンスの悪さを隠すために草ボーボーにする手口とかを使うだけなんだろな
ついでにゼルダみたいに草刈でもしとけ
きちがい過ぎて吹いた木だけに
マリオってデフォルメだから今までも別に植えれるのに日本の技術ないCSがよくやる地面のセンスの悪さを隠すために草ボーボーにする手口とかを使うだけなんだろな
ついでにゼルダみたいに草刈でもしとけ
187名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:58:21.83ID:DZozWjPe0188名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:00:08.37189名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:01:56.48ID:2Lvoq36N0 >>179
色の幅広くなっただけでキャラクターの作りがリアル化してないな
色の幅広くなっただけでキャラクターの作りがリアル化してないな
190名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:06:34.81 >>179
どっちのピーチも違和感ないのに右の方が比較して凄く良くなったってイメージでいいな
どっちのピーチも違和感ないのに右の方が比較して凄く良くなったってイメージでいいな
191名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:13:42.73ID:eM20GyKt0 >>189
色の幅もそうなんだけど、モデリングの緻密さが全然違うでしょ
色の幅もそうなんだけど、モデリングの緻密さが全然違うでしょ
192名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:16:26.97ID:BtkmrMRG0193名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:16:38.69ID:ws+hZUmN0194名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:21:20.94ID:7pTiarKd0 一方で
ソニーの8年
コンコード
ソニーの8年
コンコード
195名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:24:07.35ID:1AHVVZq90 やっぱスペックが上がると嬉しいんだな
196名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:02:22.58ID:giksq2kE0 8DXが8年前なんだからワールドの開発期間が8年なのは当たり前
当初はSwitch向けに作っていたのも予想通り
意外だったのは最初から24人走行&オープンワールドだったことやね
それはSwitch2向けになってから路線変更したのかと思ってた
当初はSwitch向けに作っていたのも予想通り
意外だったのは最初から24人走行&オープンワールドだったことやね
それはSwitch2向けになってから路線変更したのかと思ってた
197名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:06:23.26ID:IKgLLUXR0 ゲームの作り方がスゲーよな 納期関係なしに、ハード性能関係なしに面白いゲーム企画して、ハード性能が追い付いたら本製作とか他メーカー絶対的無理な事やってる
198名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:07:54.35ID:D/isutyM0199名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:23:23.55ID:zNqugo2s0200名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:41:58.98ID:QZCzqPfg0 姑息?
201名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:00:22.54ID:G1FyIUv80 開発中してる8年の間に前作が売れ続けてるのは凄ぇな
202名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:30:00.19ID:zrgTYlaH0 スゲエ力入ってるな
203名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:22:37.60ID:zNqugo2s0204名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:32:17.08ID:JeG0xJD80 つまり任天堂はSwitchで24人対戦のオープンワールドレースゲーム作ってたんかw
205名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:44:13.70ID:KLyFOZcXH スイッチで「マリカ9」が出るのを待ってたら発売されなかった。。。
スイッチ2当選してないけど、国内価格で頑張ってるから… 任天堂に感謝を込めて発売週にパッケージ版を応援買いするで〜。「マリカ世界」の初週集計が楽しみや♪ 同梱版から何万本プラスになるのか、データ好きは要チェックやで!!
スイッチ2当選してないけど、国内価格で頑張ってるから… 任天堂に感謝を込めて発売週にパッケージ版を応援買いするで〜。「マリカ世界」の初週集計が楽しみや♪ 同梱版から何万本プラスになるのか、データ好きは要チェックやで!!
207名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:16:30.50ID:mtpJhD8Rd208名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:26:26.30ID:1AHVVZq90 8年付きっきりでやってたの?
209名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:44:18.57ID:kDRyb3s00 こう言うのはPとDが他の仕事の合間とかにちょいダベる位の期間2-3年とか含むから
ゲームや映画とか製作業界の定番ハッタリつか悪癖みたいなもん
ゲームや映画とか製作業界の定番ハッタリつか悪癖みたいなもん
212名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:21:17.14ID:pPhSLdpCM 任天堂のインタビューはちゃんとゲームに向き合ってることが伝わってきてどう面白いものをユーザーにとどけようか?に腐心してるのがわかる
スクエニのは自分たちがいかに凄いかしか話してないから見てるだけで不快になる
ある意味すげーよあそこは
スクエニのは自分たちがいかに凄いかしか話してないから見てるだけで不快になる
ある意味すげーよあそこは
213名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:27:17.17ID:ei0ocojW0 8年と言っても別におにぎりを延々リテイクしたり、
ベッドを80人で検討したりとかじゃないから同列に並べることに疑問を抱こうな?
ベッドを80人で検討したりとかじゃないから同列に並べることに疑問を抱こうな?
214名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:37:05.67ID:CAGKzRQrM Switch版が売れすぎて一旦中断とかなかったのかね
215名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:59:19.96ID:vHsdHuQz0 スイッチ2でswitchも遊べるので8DXとワールド並行で遊んでくれという任天堂の思いありそう
217名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:15:25.15ID:IQcWJ39l0 あんなのに8年w
218名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:29:59.17ID:ilbyY+ZN0 企画が立ち上がってからの日数じゃね?
5年間とか6年間は数人が企画書を作ってただけでしょ
ちゃんとした開発体制ができて開発と呼べる体制になってから2年とか3年じゃないの?
5年間とか6年間は数人が企画書を作ってただけでしょ
ちゃんとした開発体制ができて開発と呼べる体制になってから2年とか3年じゃないの?
219名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:54:40.61ID:EDUg4MJ90220名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 04:48:20.46ID:hw3KQk/W0 ワイが作ったエロゲは30年くらい開発期間ある
だいたい構想28年くらい
だいたい構想28年くらい
レスを投稿する
ニュース
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 教職課程の必要単位見直しへ 免許取得の負担軽減、文科省 [蚤の市★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 【悲報】転売ヤーのハッピーセット買い占め・食品廃棄に中国メディア「もう日本人を高尚だと思うのはやめよう」 [481941988]
- 識者「自民党は5年で40兆円超の防衛費増額を公表しているのに消費税減税などの場合にだけ突然『財源がない』と騒ぎだす」 [617981698]
- 【農家悲報】小泉農水相「コメの『価格破壊』を起こさないと世の中の空気は変わらない」 [481941988]
- 金持ちの女ってプライド高いの多くね
- 悠仁さま(18)「アルバイトというものをしてみたい」と言い出し警備関係者が困惑
- 奄美大島のヤドカリ5千匹密猟の中国人「一匹2万円、すべてのすべてで1億円」 [382163275]