>>383
>>351
当然知ってる
コストをどう減らすかってところでJAの改革をせず近視眼的減反政策を取ってきて需要を見間違えたから
米不足&高騰してるんだよ?
それをJAが一番やすい!と詭弁を弄したところで誰も同情しません
探検
小泉シンジロー「備蓄米はJAに卸さずスーパーに直接売るわ😆」
389名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:30:04.91ID:Yy00yYGS0390名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:30:44.86ID:DaBcojRr0 >>388
じゃあJAが米を他社より高く卸してるソース出してくださいよwwwwwww
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
誰が「自分の都合のいい情報しか出さない」んだよwww
じゃあJAが米を他社より高く卸してるソース出してくださいよwwwwwww
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
誰が「自分の都合のいい情報しか出さない」んだよwww
391名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:31:46.01ID:DaBcojRr0392名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:36:51.12ID:Yy00yYGS0 >>391
うん、理解できないわロジック破綻してるし
減反をやめれば米あまりで市価は下がる
下がりすぎて赤字だから減反したんだろ
組織改革をせず税金チューチュー体質を作り出したのはJAの責任でしかない
うん、理解できないわロジック破綻してるし
減反をやめれば米あまりで市価は下がる
下がりすぎて赤字だから減反したんだろ
組織改革をせず税金チューチュー体質を作り出したのはJAの責任でしかない
393名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:38:43.08ID:bjy9yJQF0 これで米が安くなれば次の総理は小泉だな
394名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:42:47.72ID:9qu6crEd0395名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:45:00.78ID:kpXxSA5h0396名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:46:30.65ID:udJJEjdq0 なんでこの異常者は真っ赤にしてまでJA擁護してるんだ?
397名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:47:57.24ID:pLAiAvSC0 JAの特殊部隊員だから
398名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:48:42.24ID:Yy00yYGS0 ゲハで工作したって意味ないでしょw
399名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:49:50.52ID:/uPBUdJh0 結局何で高いん?JAも政治家も悪くないんだろ?
生産量が足りないだけ?
生産量が足りないだけ?
400名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:50:36.47ID:7n0Jyx/i0 JA関係者くらい5ちゃんはやる
401名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:53:11.98ID:7IrBXJAe0 大部分が流通してないの分かってて、買い占めるのだからJAはあかんだろ
402名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:56:39.27ID:hh4/xMkq0 JAがガッツリ値段管理してるのはその通りだけどそれは今に始まったことじゃないし高騰とは関係ねーだろ
備蓄米買占めはアホだけどある意味いつもの仕事をしてるわけで
どっちかというと何の考えもなく市場に流した政府の責任だわ
備蓄米買占めはアホだけどある意味いつもの仕事をしてるわけで
どっちかというと何の考えもなく市場に流した政府の責任だわ
403名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:57:17.17ID:Yy00yYGS0404名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:01:26.75ID:7IrBXJAe0405 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/22(木) 18:04:57.66ID:62tFZrsu0 これで逆に米が更に値上がりしたりしてな笑
406名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:07:38.21ID:BhR/C3Ra0 いっそ5キロ一万円にしろ
面白くなる
面白くなる
407名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:09:28.35ID:/IMR8jBL0 輸出拡大と減反政策が同時に進められてるのは何でなん
減らす分輸出すればよくない?教えてくれ有識者
減らす分輸出すればよくない?教えてくれ有識者
408 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/22(木) 18:14:16.05ID:62tFZrsu0 JA以外の業者が5キロ3700円ぐらいで農家から直接購入するケースが増えたとかニュースになっていたから
スーパーに並ぶ米が5キロ4000円を切るのはしばらく無理かもなあ。
スーパーに並ぶ米が5キロ4000円を切るのはしばらく無理かもなあ。
409名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:17:24.89ID:7IrBXJAe0 流通していない備蓄米を辿れない訳が無いんだから、政府は公表すれば良いんだよ
悪の根源を
悪の根源を
410名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:18:40.15ID:yBDj+zB10 なんで新作ゲー食い散らかしネタバレ乞食配信者yが当選してんねん
411名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:21:16.05ID:fWgfm0FTa >>409
まず9割以上もJAが買ってんたから調べるまでもないんだよな🙂
まず9割以上もJAが買ってんたから調べるまでもないんだよな🙂
412名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:21:53.33ID:/2KoRhVDH つまりJAはソニー
413名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:22:01.45ID:n0g2SrMJ0415名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:24:54.22ID:rIQFP28W0 小泉や政府側は当然のことをやるだけで済む
歪んでる方へ必ずシワが寄るのがこの世の仕組みだ
歪んでる方へ必ずシワが寄るのがこの世の仕組みだ
416名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:26:14.50ID:Yy00yYGS0417名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:27:45.13ID:H2mKAiMq0 結局金で人の命を買ってるわけだな
418名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:33:45.12ID:rIQFP28W0 ネタを引っ張りすぎて諸悪が農家だと一昨日くらいからバレだしてるのが笑える
引っ張るほど取り返しがつかない事態になるとは思わなかったのかな
引っ張るほど取り返しがつかない事態になるとは思わなかったのかな
419名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:36:19.86ID:rIQFP28W0 外国産小麦の輸入枠拡大されて政府から直売りにすればトドメさされると考えつかない農家はほんと馬鹿だよな
420名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:37:33.93ID:PV1a+DRh0 これが本来の中抜きの意味やなw
日本はどこもかしこも中抜きがはびこりすぎ
日本はどこもかしこも中抜きがはびこりすぎ
421名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:38:47.31ID:d4B0bH1j0 第三次産業従事者が国民の大半なんだからそうなるだろ
422名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:43:10.06ID:vxovUBjX0 JAも外資に売りそう
423名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:43:57.68ID:21+foJkyM そもそも米の流通を止めてわざと値段を上げてる団体に落札させる意味がわからん。
424名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:45:27.52ID:rIQFP28W0 しかも一時は開始したばかりの卸で購入した海外事業者のせいにしてたのが反吐が出る
政府も総力を挙げて徹底的に潰してほしい
政府も総力を挙げて徹底的に潰してほしい
425名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:46:30.78ID:rIQFP28W0 だって親父は郵政をつぶした実績あるからな
子が農協をつぶしても国民は納得だよ
子が農協をつぶしても国民は納得だよ
426名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:47:03.36ID:L/2LQ/yUd でもJAを潰さずに働かず、金融犯罪も容認して税金にたからせる気だから
427名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:48:09.12ID:bG06kHnW0 JAに卸さないと言っても備蓄米の現物はJAの倉庫にあるんだから
JAにしてみれば売り先が変わるだけの話なんだよな
そしてJA職員にしてみれば売り先を探さなくて済むからむしろラッキーぐらいのもんで
JAにしてみれば売り先が変わるだけの話なんだよな
そしてJA職員にしてみれば売り先を探さなくて済むからむしろラッキーぐらいのもんで
428名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:49:13.72ID:rIQFP28W0 そんなことやってたら選挙でJA解体を掲げられてトドメさされるに決まってるだろ
429名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:50:58.45ID:rIQFP28W0 それでなくともJA縮小で地方の事業所が閉鎖しまくってる中での反乱だからな
国民や産業を巻き込んだクーデター仕掛けて戻れる場所もない
これで解体は決定的なわけだ
国民や産業を巻き込んだクーデター仕掛けて戻れる場所もない
これで解体は決定的なわけだ
430名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:57:43.90ID:kjoJQ0BR0 チケットってのは数量に限りがあるからって事で転売禁止になってるんだけど
米も生産量絞ってるんなら同じ考えにならないんだろうか
米も生産量絞ってるんなら同じ考えにならないんだろうか
431名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:01:33.33ID:rIQFP28W0 わざわざ高値にして売ってる連中に言ってもしかたない
対策は簡単、そこを外せばいい
これで諸悪の根源があらわになる
対策は簡単、そこを外せばいい
これで諸悪の根源があらわになる
432名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:03:40.50ID:IxEMSfe20 これからはJAみたいに赤字で事業回してボランティアみたいなことするより
ちゃんと儲け考えて利益出して回していくべきだと思うわ
当然米の価格は高くなるけどこんな不健全な状態を続けるよりはいい
ちゃんと儲け考えて利益出して回していくべきだと思うわ
当然米の価格は高くなるけどこんな不健全な状態を続けるよりはいい
433名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:04:46.01ID:rIQFP28W0 解体すれば赤なんか無いからな
434名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:05:16.99ID:9TkzexRq0 >>416
お前は韓国豚だけどな
お前は韓国豚だけどな
435名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:06:05.18ID:rIQFP28W0 財産だけはいっちょ前に主張するくせに税金は払いませんじゃ話にならんのよそりゃ
価格どうこう以前に歪みを正すときが来たんや
価格どうこう以前に歪みを正すときが来たんや
437名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:16:47.40ID:bG06kHnW0438名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:22:36.92ID:nrl3D6BTH JAは中抜きステーション
439名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:32:17.62ID:Dkbb+HLr0 諸悪の根源が露出してたら世話ない
440名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:33:41.32ID:gfQFO97P0 備蓄米70万しか残ってないわけで、しかも5年買い戻し延期
こんなのやっても来年以降高いだけなんよ
こんなのやっても来年以降高いだけなんよ
441名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:39:38.45ID:43bHGjUp0 マスクの時もそうだけど供給を絞れば需要が高くなるから値段は跳ね上がる
供給を絞っている所を批判するのが手っ取り早い
JAがシロならJAの先の流通をマスコミに批判させる
そして、供給を広げるために大手スーパーに優先的に卸す
法的に問題があれば内閣が適切な法律を提案して国会を開けば野党も反対しないしすんなり立法するだろ
供給を絞っている所を批判するのが手っ取り早い
JAがシロならJAの先の流通をマスコミに批判させる
そして、供給を広げるために大手スーパーに優先的に卸す
法的に問題があれば内閣が適切な法律を提案して国会を開けば野党も反対しないしすんなり立法するだろ
442名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:40:17.68ID:3KMsaOIx0 JAを焼き討ちしろ
443名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:42:31.09ID:43bHGjUp0 国民の基本食なんだから流通が米を出し惜しみして価格を上げるのは問題視すべきだ
緊急事態なんだから早めに動くべき
法律がおかしければ法律を変えるべき
緊急事態なんだから早めに動くべき
法律がおかしければ法律を変えるべき
444名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:43:29.79ID:AHZcawu50445名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:44:06.97ID:IWVWz9pA0 民間企業で備蓄米95%買い占めるとかおかしいんだよ
446名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:45:00.74ID:Dkbb+HLr0 コメの需要が下落してるときに来年もクソもあるかいな
消費者も外食産業もそこは同じ、問題点が露出すれば解体一直線
道筋が出来上がってる
消費者も外食産業もそこは同じ、問題点が露出すれば解体一直線
道筋が出来上がってる
447名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:48:44.81ID:bG06kHnW0 絞るも何も価格が高けりゃ売れなくなるのは当然の事でな
ちなみに6年産が出て真っ先に離れた顧客は学校給食だった
それだけで月20トンの米が余計に余る事になる
ちなみに6年産が出て真っ先に離れた顧客は学校給食だった
それだけで月20トンの米が余計に余る事になる
448名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:04:27.55ID:WNMS1VvX0 精米して値段は下がるわけじゃねーぞ
まぁ腐れば下がるかもしれんがw破棄が先か…
まぁ腐れば下がるかもしれんがw破棄が先か…
449名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:04:36.61ID:9lDRIJt80 国営転売組織JA
450名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:07:13.20ID:rIQFP28W0 問題を引っ張るほど諸悪が露出するのは適切な市場原理と言える
451名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:20:46.61ID:BUyYNCy00 あまいな
日本の内需企業は殆どが転売ヤー。
儲かると分かれば殺到する。
米の品薄は続く。
日本の内需企業は殆どが転売ヤー。
儲かると分かれば殺到する。
米の品薄は続く。
452名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:22:57.69ID:C2N91HuQ0 セクシーがスピード感を持って出してきたのが
『政府放出米は入札方式をやめ随意契約で』
入札で高値落札にならないように特定の業者に卸すのだという。でも随契って汚職の温床だから止めたはずなのに
あっちがダメだからじゃあこっちだ、と右往左往してるだけのバカ政府。全体を見通す力がない
『政府放出米は入札方式をやめ随意契約で』
入札で高値落札にならないように特定の業者に卸すのだという。でも随契って汚職の温床だから止めたはずなのに
あっちがダメだからじゃあこっちだ、と右往左往してるだけのバカ政府。全体を見通す力がない
454名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:27:34.13ID:rIQFP28W0 国民・産業・政府と対立したら終わりよ
まさに四面楚歌
まさに四面楚歌
455名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:29:37.06ID:LN5uwERp0 この米騒動の前に
ja系で金融で大損してたよな
サラッとしか報道されなかったけど
穴埋めのために起こした騒動じゃね
ja系で金融で大損してたよな
サラッとしか報道されなかったけど
穴埋めのために起こした騒動じゃね
457名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:44:06.03ID:9AFLQs2F0 親の七光り以外にアピールポイントないのに未だに人気なのが不思議
458名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:56:11.56ID:HUDlxJqP0459名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:57:42.67ID:WSqhdsmf0 農水省民営化、賛成か反対か
460名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:59:41.77ID:xMOoczxT0 農林中金
外資運用失敗の穴埋め
外資運用失敗の穴埋め
461名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:01:34.59ID:xDGomK9pd 取り敢えず、JAは残してもいいけど、今の社員一旦全解雇でいいよ
解体できないのをいい事にやりたい放題やってた連中だ
解体できないのをいい事にやりたい放題やってた連中だ
462名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:05:26.92ID:8fQJrDq70463名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:18:40.41ID:1m8pGn900 PS5Proのときも自慢しまくってやった俺だが
今回もSwitch2が無事に当選したわ
ええええええやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
うやらましいやろおおお!!!!!!!!
今回もSwitch2が無事に当選したわ
ええええええやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
うやらましいやろおおお!!!!!!!!
464名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:14:44.15ID:1qchuX3J0 もう保管してる備蓄米分を米の先物市場に全力成り売りしようぜ
のちの農水砲である
のちの農水砲である
465名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:46:05.10ID:WzCRhk0e0 前の大臣はなんかやましい事、利権があって大作に消極的だったんだな
466名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:48:02.96ID:ghlV8GO+d 有能やん
これでJA潰しまでやってくれたら次の総理の椅子は約束されるな
これでJA潰しまでやってくれたら次の総理の椅子は約束されるな
469名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:55:07.94ID:u6iWudmO0470名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:56:31.07ID:yi9tbo3m0 シンジローがゴンジローに見えた
471名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:03:08.19ID:rIQFP28W0 減反しまくって結果余ってたら世話ないんだわ
JAに退路は無い
JAに退路は無い
472名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:03:56.80ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
473名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:05:04.02ID:rIQFP28W0 親父は厚生で子は農水なんてまさに改革一家やなほんと
ようやく歪んだ行政にメスが入る、総理もやる気だ
ようやく歪んだ行政にメスが入る、総理もやる気だ
474名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:08:22.13ID:vHGRLJGS0 備蓄をやめろ
災害時には非常食だ
災害時には非常食だ
475名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:11:50.42ID:msZXHCz/0 >>473
外資に売り飛ばしてる売国奴だろ
外資に売り飛ばしてる売国奴だろ
476名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:15:36.77ID:6fau04W+0 関税下げて安いコメ輸入すれば
貯めてた米もあわてて一気に放出するやろ
輸入反対とか言ってる勢力はJA関係のスパイだぞ
貯めてた米もあわてて一気に放出するやろ
輸入反対とか言ってる勢力はJA関係のスパイだぞ
477名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:17:23.75ID:6fau04W+0478名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:19:03.17ID:WSqhdsmf0 米だよな
479名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:21:51.51ID:msZXHCz/0 >>476
溜め込んでるじゃなくてシナに売り飛ばしてるんだよ
溜め込んでるじゃなくてシナに売り飛ばしてるんだよ
480名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:33:41.04ID:dVngXmMj0 進次郎「米袋有料化します」
481名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:46:10.58ID:OPiUZc+Z0482名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:59:53.48ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
483名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:04:31.18ID:JT7snFy+0 JA手数料取りすぎだって半分にしても儲かるわ会長は値段下げる気無い言ってるし
そんなところが備蓄米買い占めてんだぞ
そんなところが備蓄米買い占めてんだぞ
484名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:13:14.10ID:tqW7ByDt0 【緊急配信】 農協マネー150兆円が外資に食われる。 #農水大臣に小泉起用反対!
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
485名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:15:13.93ID:tqW7ByDt0 【5年後にはもう遅い】日本人がいなくなる制度──平野雨龍が語った“今、ギリギリの現実”
tps://youtu.be/7dbj8UiTDSU
「日本財政はギリシャより悪い」←石破首相、私が経済を教えましょうか?
tps://youtu.be/OR84tt2odQw
tps://youtu.be/7dbj8UiTDSU
「日本財政はギリシャより悪い」←石破首相、私が経済を教えましょうか?
tps://youtu.be/OR84tt2odQw
486名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:51:33.92ID:cBuaunNN0 ゲハってこんな話題もokなのか…
487名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:52:39.08ID:OzISDa9O0 ゲオがゲーム以外も取り扱ってるから、ゲハも何でも屋になるのは必然
488名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:39:21.00ID:uQBd8txj0 >>2
レジ袋野郎のくせに、と不信感に満ちた目で見てる。
レジ袋野郎のくせに、と不信感に満ちた目で見てる。
489名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:49:48.69ID:qGaepLka0 「進次郎以下」という最悪の侮蔑
490名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:51:53.00ID:Aoba3YXRa 実際今の価格続いたらコメ市場が崩壊してなくなるだけだからなあ
ただでさえコメ離れ進んでるのにこんなアホな価格にしたら加速するだけだわ
農家さんの利益出すだけなら中間搾取無くせば前の倍くらいの価格で充分でしょ?
3倍~4倍の今はイカれてるって
しかもほとんとが中抜きという
ただでさえコメ離れ進んでるのにこんなアホな価格にしたら加速するだけだわ
農家さんの利益出すだけなら中間搾取無くせば前の倍くらいの価格で充分でしょ?
3倍~4倍の今はイカれてるって
しかもほとんとが中抜きという
491名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:52:55.75ID:EDUg4MJ90492名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:18:37.48ID:+rUYe7/W0493名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:22:59.52ID:s8niYrLSa 玄米は玄米で普通に食えるしな
494名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:26:28.99ID:7K+kIOdV0 精米に一ヶ月かかるものを緊急時用に備蓄する意味あんの?
495名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 04:31:28.92ID:aXYbhi420 これが普通なんよな
JAが買い占めて価格吊り上げてんのに黙認とか頭おかしいし
JAが買い占めて価格吊り上げてんのに黙認とか頭おかしいし
496名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 04:42:33.95ID:DwwpRTLg0 備蓄米に関する制度をいじくりまわしてみた所で
年に一度しかコメは採れず量は決まっているのだから
根本的にはどうにもならんのと違うか
つまりは関税を撤廃して外国米をどんどこ輸入するしか
解決の道はないだろ
年に一度しかコメは採れず量は決まっているのだから
根本的にはどうにもならんのと違うか
つまりは関税を撤廃して外国米をどんどこ輸入するしか
解決の道はないだろ
498名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:25:51.21ID:rOwB0mq70 >>1
ttps://i.imgur.com/gbyDdcL.jpeg
これ見たらわかるけど、JA全農と癒着ズブズブの卸業者を潰さないと日本のコメはメチャクチャのまま。
改革するには問題を放置し続ける農水省役人と自民党内の農水族議員どもを○さないと始まらない。
この事実を踏まえた進次郎がシロアリ豚どもをどれくらい焼き○すかがこの先の焦点にはなる。
出来なければ進次郎のキャリアも終わる。
ttps://i.imgur.com/gbyDdcL.jpeg
これ見たらわかるけど、JA全農と癒着ズブズブの卸業者を潰さないと日本のコメはメチャクチャのまま。
改革するには問題を放置し続ける農水省役人と自民党内の農水族議員どもを○さないと始まらない。
この事実を踏まえた進次郎がシロアリ豚どもをどれくらい焼き○すかがこの先の焦点にはなる。
出来なければ進次郎のキャリアも終わる。
499名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:27:52.78ID:s8niYrLSa >>494
かかるんじゃなくてわざと遅らせてるだけだろw
かかるんじゃなくてわざと遅らせてるだけだろw
500名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:29:30.87ID:mlEkPCtT0 いやいや減反政策まがいの悪政やめて
企業が大規模生産できるようにしろ
小規模な個人には減反政策まがいの補助金を回せば何も困らない
そもそも70歳越えてて限界言われて10年と持たないわけで
企業が大規模生産できるようにしろ
小規模な個人には減反政策まがいの補助金を回せば何も困らない
そもそも70歳越えてて限界言われて10年と持たないわけで
501名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:33:30.36ID:HHBiRGle0502名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:44:46.28ID:VeVfEkuy0 直接でいいよ劇的に安いんならね
精米くらい自分でやるわ
精米くらい自分でやるわ
503名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:46:26.36ID:DotB5Tlu0 なんなら玄米のまま食うよ
504名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:53:51.67ID:VeVfEkuy0 >>496
最終的にはそれしか無さそうだよね
米作、販売全体として市場原理に任せるべき
貯め込み吊り上げようとした連中がJAだけではないにせよ、身から出た錆
日本人が減る訳じゃないし、そもそも輸入は高いんだから1年前に戻るだけよ
最終的にはそれしか無さそうだよね
米作、販売全体として市場原理に任せるべき
貯め込み吊り上げようとした連中がJAだけではないにせよ、身から出た錆
日本人が減る訳じゃないし、そもそも輸入は高いんだから1年前に戻るだけよ
505名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:56:10.47ID:UoavQBPM0506名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:56:47.18ID:rOwB0mq70507名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:59:47.86ID:UoavQBPM0508名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:05:14.31ID:UoavQBPM0509名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:09:32.22ID:KY8agoDB0 JA(例年より流通量少ないのに何故か精米が追いつきません!」
こんなファンタジー信じる奴もすげぇよな
こんなファンタジー信じる奴もすげぇよな
510名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:10:49.60ID:VeVfEkuy0 吐き出させれば元に戻る
それだけ
それだけ
512名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:18:11.83ID:TYSeaLgRa513名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:18:41.80ID:TssYWaSbH 精米しても味や品質落ちないならそもそも精米して保管してるわな
514名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:21:49.77ID:Kcg5DVLd0 ほんま騙されるのいるのが凄いよな
516名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:35:38.54ID:rOwB0mq70 >319-322
>508
マスゴミが煽ったとか関係ない。
単純にコメの作付面積が激減した結果にコメ不足が発生してる。
コロナ騒動でコメ余りした結果に2021年の備蓄米が買入想定20万トンを1万トン以上も超えてしまった。
さらに翌年(2022)は1800円以上の暴落もしている。
コロナ問題の余波で徐々に米が作られなくなったのが備蓄米買入価格と総数から見て取れる。
\12,885-(2021年産実績)21万トン
\11,004-(2022年産実績)20.5万トン
\12,885-(2023年産実績)18.7万トン
\12,829-(2024年産実績)16.3万トン
ようするにお前らは「マスゴミ様の都合のいいオモチャ」でしかないということだ。
>508
マスゴミが煽ったとか関係ない。
単純にコメの作付面積が激減した結果にコメ不足が発生してる。
コロナ騒動でコメ余りした結果に2021年の備蓄米が買入想定20万トンを1万トン以上も超えてしまった。
さらに翌年(2022)は1800円以上の暴落もしている。
コロナ問題の余波で徐々に米が作られなくなったのが備蓄米買入価格と総数から見て取れる。
\12,885-(2021年産実績)21万トン
\11,004-(2022年産実績)20.5万トン
\12,885-(2023年産実績)18.7万トン
\12,829-(2024年産実績)16.3万トン
ようするにお前らは「マスゴミ様の都合のいいオモチャ」でしかないということだ。
517名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:43:08.24ID:VeVfEkuy0518名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:45:42.15ID:Az3L0z9a0 yoyoライスのプライスがラーイズチェケラァ
519名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:46:24.90ID:rOwB0mq70520名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:48:24.59ID:NPVzLUfs0521名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:48:51.94ID:vziBwmDd0 JA要らない。農家から直接買えば直接の利益になるし、安く買える。は妄想です。
前にも言いましたが、直販体制を取っている農家ならば直販出来るでしょう。
ならば直販体制取れよと思うかもしれませんが、ちょっとだけ想像してみてください。
私は3haの田んぼで米を作っています。
その田んぼで取れる米の量を先ずは計算してみます。先ず反収と呼ばれるものが有ります。
これは1反(10a)でどれだけのお米が取れるかを表すものですが、私の所では平均8俵です。
つまり1反の田圃から8俵のお米が取れれば良しとする感じです。8俵ってどの位?1俵が60kgなので8俵ですと8×60=480kg。
私がお米を作ってる田圃が3町歩(3ha)なのでざっと30倍。480×30=14,400kgとなり、240俵のお米が取れるという計算になります。そして、今市場に出ているお米は1袋30kgですので1俵で2袋となります。
240×2=480袋。
私のような小さな農家でもこの量になります。
では私の10倍規模の農家なら簡単に計算しても凡そ10倍。4800袋のお米を在庫しなければなりません。勿論一気にそれだけの量を刈取る訳では無いでしょうがそれでもかなりの量を保管しなければなりませんし、売るにしても「玄米のままでいいの?」となります。「玄米じゃなくて精米しろ」となれば精米設備も必要になりますし、米は生鮮食品なので保管するにしても「冷蔵設備完備」でないと鮮度は維持できません。
一気に100袋の販売があったとしても精米する時間、袋詰め、配送手配などなど様々な「販売コスト」が掛かります。1人では無理でしょうから人を雇います。人件費が上乗せされます。それ以前に保管場所を確保しなくてはならないので土地代、倉庫の建設費、冷蔵設備、精米設備等の設備投資額、光熱費も掛かります。それ等も販売価格に上乗せしますので、結果スーパーで買うよりも高くなる事が解ると思います。
https://x.com/DCAM_00_R0/status/1925209535004000261?t=wK3Hy6rBaSdXqRR-O5UwYA&s=19
前にも言いましたが、直販体制を取っている農家ならば直販出来るでしょう。
ならば直販体制取れよと思うかもしれませんが、ちょっとだけ想像してみてください。
私は3haの田んぼで米を作っています。
その田んぼで取れる米の量を先ずは計算してみます。先ず反収と呼ばれるものが有ります。
これは1反(10a)でどれだけのお米が取れるかを表すものですが、私の所では平均8俵です。
つまり1反の田圃から8俵のお米が取れれば良しとする感じです。8俵ってどの位?1俵が60kgなので8俵ですと8×60=480kg。
私がお米を作ってる田圃が3町歩(3ha)なのでざっと30倍。480×30=14,400kgとなり、240俵のお米が取れるという計算になります。そして、今市場に出ているお米は1袋30kgですので1俵で2袋となります。
240×2=480袋。
私のような小さな農家でもこの量になります。
では私の10倍規模の農家なら簡単に計算しても凡そ10倍。4800袋のお米を在庫しなければなりません。勿論一気にそれだけの量を刈取る訳では無いでしょうがそれでもかなりの量を保管しなければなりませんし、売るにしても「玄米のままでいいの?」となります。「玄米じゃなくて精米しろ」となれば精米設備も必要になりますし、米は生鮮食品なので保管するにしても「冷蔵設備完備」でないと鮮度は維持できません。
一気に100袋の販売があったとしても精米する時間、袋詰め、配送手配などなど様々な「販売コスト」が掛かります。1人では無理でしょうから人を雇います。人件費が上乗せされます。それ以前に保管場所を確保しなくてはならないので土地代、倉庫の建設費、冷蔵設備、精米設備等の設備投資額、光熱費も掛かります。それ等も販売価格に上乗せしますので、結果スーパーで買うよりも高くなる事が解ると思います。
https://x.com/DCAM_00_R0/status/1925209535004000261?t=wK3Hy6rBaSdXqRR-O5UwYA&s=19
522名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:53:56.28ID:VeVfEkuy0 >>519
キョロキョロすんなよ
キョロキョロすんなよ
523名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:55:43.21ID:GM/YZOjw0 少し前からスーパーに出回ってるブレンド米達
独特の風味でくっそ不味いな!研ぎまくって風味を消しても不味い
独特の風味でくっそ不味いな!研ぎまくって風味を消しても不味い
524名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:56:36.74ID:yXTOcoln0525名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:58:55.05ID:ZIqgzKSi0 定価ある商品は基本それ以上では売らないから
政府希望小売価格を作って
高く売る業者には圧をかければ良い
政府希望小売価格を作って
高く売る業者には圧をかければ良い
526名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 07:10:14.26ID:rOwB0mq70 >>522
,. -‐- 、
, '´(°) ヽ なんだと!
/⌒ヽ. (°) i キョロキョロなんてしてねえだろ!
, ' i ,,, l
/ / }_ ,ノi ゆるさねえぞ。
,' , ' ,_'  ̄ ̄ }
; , ' , ':::|_ i ;:::l
l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
{_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
l:::::l::l::::;'::::;::'
〉、::;;;;:::ィ´
オ 卞
,. -‐- 、
, '´(°) ヽ なんだと!
/⌒ヽ. (°) i キョロキョロなんてしてねえだろ!
, ' i ,,, l
/ / }_ ,ノi ゆるさねえぞ。
,' , ' ,_'  ̄ ̄ }
; , ' , ':::|_ i ;:::l
l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
{_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
l:::::l::l::::;'::::;::'
〉、::;;;;:::ィ´
オ 卞
527名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 07:19:46.74ID:rOwB0mq70 >>521
そうそう。
小規模でやるから金がかかる。
だから国がやればいい。
JAや卸業者はもちろん要らないし、なんなら小売(スーパー等)も必要ない。
国が農家から税金でコメを買って国が国民に直接配給すれば全ての農家の生活が安定し救われる。
【備蓄米高騰の流れ】
農家・JA等
↓ \12,885-(2021年産実績)21万トン
↓ \11,004-(2022年産実績)20.5万トン
↓ \12,885-(2023年産実績)18.7万トン
↓ \12,829-(2024年産実績)16.3万トン
【備蓄米】
↓ \21,352-/60kgで落札(4071トン) ←バカなの?
JA全農
↓ \22,402-/60kgで売却(\1,050-上乗せ)
卸売業者
↓ \34,114-/60kgで売却(\11,715-上乗せ) ←ボルんじゃねえ!
小売業者
↓ \48,000-/60kgで販売(\13,886-上乗せ) ←ファッ!!
国 民 ※5kgあたり4000円で換算
【配給制度にすると低コストで供給できる】
農家・JA等
↓
【備蓄米】
↓ 精米業者に払うコスト 60kgあたり\1,200-1,500-
↓ 輸送業者に払うコスト 60kgあたり\6,000-
↓ 配給業者に払うコスト 60kgあたり\4,000-
国 民 (60kgあたり2.4万円前後で買える、支払いは税金から。)
そうそう。
小規模でやるから金がかかる。
だから国がやればいい。
JAや卸業者はもちろん要らないし、なんなら小売(スーパー等)も必要ない。
国が農家から税金でコメを買って国が国民に直接配給すれば全ての農家の生活が安定し救われる。
【備蓄米高騰の流れ】
農家・JA等
↓ \12,885-(2021年産実績)21万トン
↓ \11,004-(2022年産実績)20.5万トン
↓ \12,885-(2023年産実績)18.7万トン
↓ \12,829-(2024年産実績)16.3万トン
【備蓄米】
↓ \21,352-/60kgで落札(4071トン) ←バカなの?
JA全農
↓ \22,402-/60kgで売却(\1,050-上乗せ)
卸売業者
↓ \34,114-/60kgで売却(\11,715-上乗せ) ←ボルんじゃねえ!
小売業者
↓ \48,000-/60kgで販売(\13,886-上乗せ) ←ファッ!!
国 民 ※5kgあたり4000円で換算
【配給制度にすると低コストで供給できる】
農家・JA等
↓
【備蓄米】
↓ 精米業者に払うコスト 60kgあたり\1,200-1,500-
↓ 輸送業者に払うコスト 60kgあたり\6,000-
↓ 配給業者に払うコスト 60kgあたり\4,000-
国 民 (60kgあたり2.4万円前後で買える、支払いは税金から。)
528名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:22:54.83ID:ya+DEsD6d 田舎だとコイン精米所あるよな
529名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:23:57.30ID:Jm2EoxJj0 まぁ既得権益をぶっ壊すには
ちょっと頭の悪いやつが掻き回すくらいで
丁度いいんだよ
前任者はバリバリの農水族だから
米価を下げる気は全くなかったわけだし
ちょっと頭の悪いやつが掻き回すくらいで
丁度いいんだよ
前任者はバリバリの農水族だから
米価を下げる気は全くなかったわけだし
530名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:40:00.12ID:OpEpBUA40 小泉お前どうやってやんだよ
531名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:42:42.70ID:Ayzl3dYEd 小泉大臣に代わって、ようやくポンポン菓子やオコシ以外の米が食えそうだな。
532名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:43:47.56ID:i1RDzzZc0 >>528
都会はないんか?
都会はないんか?
533名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:47:59.05ID:D+cSosYf0 コイン精米所は日頃使わないと視界に入らんな
何度目かの家庭用精米器の流行くるか?
何度目かの家庭用精米器の流行くるか?
534名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:49:59.71ID:39eApWF20536名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:15:01.26ID:Jm2EoxJj0 >>530
随意契約って方針を決めたから
問題が出た場合に責任取るだけであとは役人が回すよ
大手スーパーとかが積極的に直接契約していけば
米価は下がっていくんじゃない
独自の物流も持ってるからそっちも問題ないし
随意契約って方針を決めたから
問題が出た場合に責任取るだけであとは役人が回すよ
大手スーパーとかが積極的に直接契約していけば
米価は下がっていくんじゃない
独自の物流も持ってるからそっちも問題ないし
537名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:16:46.34ID:5MllFQEC0 備蓄米が尽きたらまた高値になるだけやろこれじゃ
538名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:19:22.65ID:CRff1DoJ0 何か進次郎って過激なアンチいるよな
ポジコメすると「本気で言ってんならお前を○さないといけない」とか何回か絡まれたわ
あれ何なんだろ
ポジコメすると「本気で言ってんならお前を○さないといけない」とか何回か絡まれたわ
あれ何なんだろ
539名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:31:03.62ID:QI20aiI80 ゲーム業界スレで無知がJA叩きしてる
>>538
レジ袋とセクシーとなんとなく46と詐欺小鼠の影響
レジ袋とセクシーとなんとなく46と詐欺小鼠の影響
541名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:46:13.38ID:MBT9roLE0 JA持ち上げてる奴もどうかしてるんだよ
流通させる気もないのに備蓄米殆ど落札させてるし
流通させる気もないのに備蓄米殆ど落札させてるし
542名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:48:33.69ID:HDJCK4EX0 進次郎自体は別にどうでも良いけど進次郎を持ち上げる勢が気持ち悪いんだよなあ
石破を持ち上げた連中とほぼ同じパヨクが多いだろうし
石破を持ち上げた連中とほぼ同じパヨクが多いだろうし
545名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:07:10.65ID:HDJCK4EX0 トランプ大統領「関税で利益減るからと言って値段を上げるな、薬の値段も下げろ、全ては消費者のためだ」
→ウォルマートや製薬会社などの株価暴落、利益が出ないなら事業辞めるだけ
日本のマスゴミ、国民、石破、シンジロー「米の生産や流通販売で利益を出すな、問答無用で値下げしろ」
→米農家もJAも利益出ないならやってられない
日本のマスゴミや日本人ってトランプ大統領と同レベルで頭悪いのな
→ウォルマートや製薬会社などの株価暴落、利益が出ないなら事業辞めるだけ
日本のマスゴミ、国民、石破、シンジロー「米の生産や流通販売で利益を出すな、問答無用で値下げしろ」
→米農家もJAも利益出ないならやってられない
日本のマスゴミや日本人ってトランプ大統領と同レベルで頭悪いのな
547名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:15:02.83ID:LgAydiGN0 こういう話題になるとつくづく思うんだが。。
日本人は深層心理的に「お公家さん」か
「ヤクザ(部分集合的に武家)」に憧憬を抱き
そのポジションに身を置きたいものなんだなと
思いましたまる
まぁ、日本には階級・階層がないからなぁ。
日本人は深層心理的に「お公家さん」か
「ヤクザ(部分集合的に武家)」に憧憬を抱き
そのポジションに身を置きたいものなんだなと
思いましたまる
まぁ、日本には階級・階層がないからなぁ。
549名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:41:46.71ID:+efy8hEY0 来月2000円台目指します発言キター!
おまいらよかったな
おまいらよかったな
550名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:50:33.22ID:xJCD1Cws0 >>545
そうじゃないだろ
今まではそこそこの値段で買えていたものが突然買えなくなる
明らかに業者が買い占めて供給を減らしているから
利益を出すのはいいが今の状態はやり過ぎ
特に主食の米でやるとか
13の流通業者の責任者を国会で参考人として呼び出した方がいいくらい
そうじゃないだろ
今まではそこそこの値段で買えていたものが突然買えなくなる
明らかに業者が買い占めて供給を減らしているから
利益を出すのはいいが今の状態はやり過ぎ
特に主食の米でやるとか
13の流通業者の責任者を国会で参考人として呼び出した方がいいくらい
551名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:58:44.37ID:HDJCK4EX0 >>548
JAも備蓄米にて必要経費しか上乗せしてないが話聞いとらんな
そもそも供給不足になったのは農家がJA以上に高く買う別の業者に売る自由化が進んでるから
JA限定で管理するなら安く管理できたけど、競争原理が働いたから値段は上がった
JAも備蓄米にて必要経費しか上乗せしてないが話聞いとらんな
そもそも供給不足になったのは農家がJA以上に高く買う別の業者に売る自由化が進んでるから
JA限定で管理するなら安く管理できたけど、競争原理が働いたから値段は上がった
552名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:01:59.61ID:HDJCK4EX0 >>550
それはもちろんそう
にしてもあらゆる物価が上がる中、去年までほぼ値段を上げてなかった米は農家やJAの犠牲の元に値段が維持されていた事は認識すべき
農家が利益圧迫されてたのだから若者は仕事にしない、米の値段を上げないとどの道日本の米は終わる
それはもちろんそう
にしてもあらゆる物価が上がる中、去年までほぼ値段を上げてなかった米は農家やJAの犠牲の元に値段が維持されていた事は認識すべき
農家が利益圧迫されてたのだから若者は仕事にしない、米の値段を上げないとどの道日本の米は終わる
553名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:03:47.89ID:lP0OtIU6d >>551
たからこそここでJAがやる仕事は、政府から買い占めた備蓄米の放出で価格を下げる事なのに、自分らが儲かるからって放置してる
たからこそここでJAがやる仕事は、政府から買い占めた備蓄米の放出で価格を下げる事なのに、自分らが儲かるからって放置してる
554名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:11:07.94ID:HDJCK4EX0556名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:12:31.04ID:q5LZvZ8i0 備蓄米って返さないといけないんだろ
そんなもん何処も使いたくないよな
そんなもん何処も使いたくないよな
557名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:14:09.98ID:lP0OtIU6d558名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:15:46.42ID:ztDziSeQ0 ゲーム脳のゲハガイジは放出すればすぐに市場が満たされると思ってるんだな
ゲームじゃねえんだからそんな単純に解決するわけねーだろwww
ゲームじゃねえんだからそんな単純に解決するわけねーだろwww
559名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:16:20.29ID:p4dw/1Vs0560名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:18:58.57ID:HDJCK4EX0 >>557
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811151000.html
農林水産省は「先月下旬は多くの卸売業者が備蓄米の精米や輸送にあたっている段階で小売業者には十分に行き渡っていなかった。今月の大型連休以降、本格的に届き始めているとみられる」と話しています。
一瞬で流通出来ると思ってるの?少しは家の外に出て社会を見た方が良いと思う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811151000.html
農林水産省は「先月下旬は多くの卸売業者が備蓄米の精米や輸送にあたっている段階で小売業者には十分に行き渡っていなかった。今月の大型連休以降、本格的に届き始めているとみられる」と話しています。
一瞬で流通出来ると思ってるの?少しは家の外に出て社会を見た方が良いと思う
562名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:29:23.88ID:HDJCK4EX0 >>561
それは別に良いんじゃない?
何十万トンという規模の玄米を運搬して保管して精米して袋詰めして保管して運搬して日本中に一カ月やそこらで配れる業者なんて皆無だろうけど
上手く分散出来るなら良い事だろう
どうやって買い占めしないまともで優秀な業者を選定するのか知らないけど
それは別に良いんじゃない?
何十万トンという規模の玄米を運搬して保管して精米して袋詰めして保管して運搬して日本中に一カ月やそこらで配れる業者なんて皆無だろうけど
上手く分散出来るなら良い事だろう
どうやって買い占めしないまともで優秀な業者を選定するのか知らないけど
563名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:33:10.57ID:Du2pExpg0564名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:36:12.68ID:kTILc6N/0 談合ぽくても良いから
大手のスーパーに直接渡した方が良いよ
大手のスーパーに直接渡した方が良いよ
565名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:39:06.05ID:fyeo4fiG0 まさか楽天が出てくるとはな
566名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:39:36.65ID:lP0OtIU6d どうせ天下り団体の仕事の遅さじゃ解決しないし、4回めはJA出禁でいいよ
3回目までに買い占めたコメの処理でもやってろ
3回目までに買い占めたコメの処理でもやってろ
567名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:46:44.65ID:IN5oBENB0 死ね屑転売ヤーども
568名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:51:32.13ID:sCI37HRhd 先にJAが落札してた備蓄米もまだ倉庫にある分は返品してもらって取り上げろと思う
いつまでも出荷出来ない所に置いとくべきじゃない
いつまでも出荷出来ない所に置いとくべきじゃない
569名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:13:24.71ID:imk7/6C80 ゲハはもう転売ヤーのすくつやな
570名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:19:55.81ID:KY8agoDB0 さんざんJAがほぼ全ての備蓄米を買い占めたのはニュースになってるのに転売ヤーとか的はずれなこといつってるのは何がしたいんや
JAが転売ヤーってこと?
JAが転売ヤーってこと?
571名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:29:28.39ID:5gBLZveN0 日本、エネルギーも食糧もほとんどが輸入だよりなところ
唯一、米だけは自給自足出来ているというのが誇りだったのに
それすら破綻してしまったんだな
これで水資源を外資に奪われたら本当の終わりだな
唯一、米だけは自給自足出来ているというのが誇りだったのに
それすら破綻してしまったんだな
これで水資源を外資に奪われたら本当の終わりだな
573名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:36:04.66ID:35bsznRT0 JAが高値で吊り上げて利権独占してたら外資がコメ奪いに来たじゃねえか
574名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:37:34.76ID:yc/QhdzB0 やるやん進次郎
575名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:43:38.99ID:pLYai1o2M576名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:59:53.68ID:1fIQqe/q0 JAが黒幕なのが明るみになって良かった
577名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:00:58.09ID:NPVzLUfs0 こんな値段で売ってたら米食うやつ自体減ってくわな
5キロ7000円って肉より高いやん
5キロ7000円って肉より高いやん
578名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:04:35.38ID:Du2pExpg0 徐々に釣り上げて旨み吸ってたら
転売屋に目をつけられて買い占められたでごさる
転売屋としたら高値で売れれば市場がどうなろうが知ったこっちゃないしな
転売屋に目をつけられて買い占められたでごさる
転売屋としたら高値で売れれば市場がどうなろうが知ったこっちゃないしな
579名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:12:49.43ID:yt+XG3dd0 輸入しているパスタでも1キロ300円もしなかったりするからな
去年までの価格でも海外の主食に比べたらかなり高い
それが5キロ4000円超えてしかもそれでも安いとかぬかすJAは解体するべきだわ
去年までの価格でも海外の主食に比べたらかなり高い
それが5キロ4000円超えてしかもそれでも安いとかぬかすJAは解体するべきだわ
580名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:23:43.21ID:1fIQqe/q0 こんな腐敗組織に指導される農家がかわいそう
581名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:28:46.54ID:Du2pExpg0 農家自体は肥料価格高騰とかのなか
できるだけ安く納品してるのにな
できるだけ安く納品してるのにな
583名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:35:32.10ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
584名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:39:20.17ID:l3EPg++60 倉庫に9割存在してるのがバレてたら世話ないからな
問題を引っ張りすぎて諸悪の根源が国民にバレた
問題を引っ張りすぎて諸悪の根源が国民にバレた
585名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:43:07.94ID:l3EPg++60 親父は郵政ぶっ壊し
息子は農協ぶっ壊す
息子は農協ぶっ壊す
586名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 14:16:14.87ID:Va5R1Osl0 >>585
美味しい部門だけアメリカ資本に売却して(゚д゚)ウマー
美味しい部門だけアメリカ資本に売却して(゚д゚)ウマー
588名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 15:57:00.60ID:6JEkqsxR0 なかなか精米機に玄米持って行くのも楽じゃねーけどまあ他人事だからいいか
589名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:03:03.93ID:lP0OtIU6d 精米能力的にすぐに市場に流せないのに、買い占めばっかりする意味はないからな
590名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:36:22.45ID:yXTOcoln0 三木谷が買い付けするニュース出てるけど
楽天にストア出してる米業者が開店休業状態だったから
そこから一気に出てくるサイクルなれば、JA閉塞させてるのを打開できるかな
楽天にストア出してる米業者が開店休業状態だったから
そこから一気に出てくるサイクルなれば、JA閉塞させてるのを打開できるかな
591名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:42:51.47ID:lBrhCY4/0 知らん人ばかりだけど
そのへんの農協に行けばコイン精米機あるからな
スーパーでも玄米売りわりとあるし
そのへんの農協に行けばコイン精米機あるからな
スーパーでも玄米売りわりとあるし
592名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:43:33.12ID:acmuVyoC0 >>1
それ違法ちゃうの(´・ω・`)
それ違法ちゃうの(´・ω・`)
593名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:54:17.34ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
594名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:55:09.64ID:kTILc6N/0 サクナヒメ2はよ
595名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:05:09.49ID:HDJCK4EX0596名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:24:07.42ID:RP31Gum+0597名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:34:09.29ID:kTILc6N/0 進次郎は農水には殆ど利権やしがらみも無いだろうから遠慮なくできるか
598名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:50:45.05ID:lBrhCY4/0 おコメって田んぼでできるんですよ、知ってます?
599名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:53:51.99ID:x+GYjw8G0 需給が崩れてるだけだから必ずどこかで値段は下がり始める
3月からの備蓄米にしてもこれからどんどん流通されていくし
マスゴミは進次郎のおかげと報道する
進次郎が総理大臣となり夫婦別姓などパヨク政策が通る
ここまでマスゴミのシナリオやろ
3月からの備蓄米にしてもこれからどんどん流通されていくし
マスゴミは進次郎のおかげと報道する
進次郎が総理大臣となり夫婦別姓などパヨク政策が通る
ここまでマスゴミのシナリオやろ
600名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:13:34.64ID:KY8agoDB0601名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:16:25.06ID:JPKmEUs/r 来月上旬あたりからビチク米放出で
5kg2000円台になるらしい
本当か?
5kg2000円台になるらしい
本当か?
602名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:20:57.81ID:x+GYjw8G0603名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:27:31.69ID:APCMjOHoM ここで擁護してる人たちは自分で米買ったことないのに売るほど米を持ってる人たちなんだろうな
604名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:29:09.37ID:l3EPg++60 9割溜め込んでたら元凶まるわかりだからな、政府が突いたらこのザマ
しかも相手が小泉だからブザマにもほどがある
この顛末に国民は大笑いよ
しかも相手が小泉だからブザマにもほどがある
この顛末に国民は大笑いよ
605名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:34:47.32ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
606名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:34:50.03ID:rOwB0mq70607名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:36:31.36ID:lBrhCY4/0 そりゃ9割買い占めたどっかが8000トンもJA長野に配分するってんたから
安くして売らないとダブつくわな
安くして売らないとダブつくわな
608名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:40:23.82ID:x+GYjw8G0609名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:43:52.61ID:1fIQqe/q0 精米待ちとかイカサマを隠蔽したい側の主張じゃん…
610名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:47:05.19ID:kTILc6N/0 新米って販売までそんなに時間かかってたかな
612名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:51:01.70ID:rInKzZzD0 >>2
既に検討はされていたが難しいということで却下された案なだけ
進次郎のオツムで作れるプランなんてないない
コメントも頑張りますとかだったらいいなの中身スカスカ発言しかねぇよ、進次郎の中にビジョンが無いからやり遂げる力強さ皆無
米農家からも中抜きやめさせれば農家も消費者もwin-winって言われてんだよ
過去の時点で5kg¥1,000で卸しても消費者には¥2,500だったんだからな、小売もどーやって売るのか方法は見えてない、玄米のままか、量り売りでもするのか、人件費は小売り持ちかまでな
既に検討はされていたが難しいということで却下された案なだけ
進次郎のオツムで作れるプランなんてないない
コメントも頑張りますとかだったらいいなの中身スカスカ発言しかねぇよ、進次郎の中にビジョンが無いからやり遂げる力強さ皆無
米農家からも中抜きやめさせれば農家も消費者もwin-winって言われてんだよ
過去の時点で5kg¥1,000で卸しても消費者には¥2,500だったんだからな、小売もどーやって売るのか方法は見えてない、玄米のままか、量り売りでもするのか、人件費は小売り持ちかまでな
613名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:51:39.54ID:x+GYjw8G0 >>610
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
8月に収穫したら店に並ぶのは11月からですね
ちょっとは手に持ってる板で検索してみれば?
自分のバカさがわかるから怖いのかな
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
8月に収穫したら店に並ぶのは11月からですね
ちょっとは手に持ってる板で検索してみれば?
自分のバカさがわかるから怖いのかな
615名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:08:06.40ID:p5hDamPO0 外国人が買い占める!!!
政府が悪い!!!
国民が無知!!!
↓
買い占めバレたから安くして売るわ
ださっw
政府が悪い!!!
国民が無知!!!
↓
買い占めバレたから安くして売るわ
ださっw
616名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:10:13.37ID:x+GYjw8G0 >>611
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
毎年収穫してから早くても三カ月とかかかってますね
備蓄米は既に流通が始まってる
JAが本気出してるから超絶早いですね
クソはお前なんよ
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
毎年収穫してから早くても三カ月とかかかってますね
備蓄米は既に流通が始まってる
JAが本気出してるから超絶早いですね
クソはお前なんよ
617名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:12:52.78ID:p5hDamPO0 溜め込んでたのが国民にバレてからこのザマ
しかも小泉の手柄にされて大笑いだわ
しかも小泉の手柄にされて大笑いだわ
618名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:14:11.71ID:mlnRyOJx0 進次郎自体はPONでも
仲間と称するサポート集団は若くて優秀みたいなんでなぁ
仲間と称するサポート集団は若くて優秀みたいなんでなぁ
619名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:15:32.90ID:p5hDamPO0 やっぱり安くします、とかダサいにもほどがあるわwww
621名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:33:45.21ID:2V5tlizF0 米は安く多く売ればいいって訳じゃないからなぁ
これの進次郎が安く備蓄米うっても、結局品切れさせたら本末転倒だぞ
米は毎日食べるものだし
継続販売させなきゃだめ
これの進次郎が安く備蓄米うっても、結局品切れさせたら本末転倒だぞ
米は毎日食べるものだし
継続販売させなきゃだめ
622名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:35:39.30ID:l3EPg++60 放出してるはずのを溜め込んでたら世話ねぇわ
何回目に言ってんだよそれ
何回目に言ってんだよそれ
623名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:46:33.55ID:48a8iO8h0 そもそもいつもの年より流通量少ないのに精米出来ないって不思議すぎやろw
精米したらすぐ出荷しないと質が落ちるから事前に精米して貯めたりも出来んのだぞ?
もっと出荷多かった年はどうしてたんですか?😃
精米したらすぐ出荷しないと質が落ちるから事前に精米して貯めたりも出来んのだぞ?
もっと出荷多かった年はどうしてたんですか?😃
624名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:57:53.57ID:2V5tlizF0 いま別にコメ不足じゃないだろ
まぁ価格は高いけどw
本当に米が減る選挙後8月にどうなるか重要
まぁ進次郎は選挙対策で何も考えず今出すって言ってるけどw
まぁ価格は高いけどw
本当に米が減る選挙後8月にどうなるか重要
まぁ進次郎は選挙対策で何も考えず今出すって言ってるけどw
625名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:09:58.51ID:5ajJzBkS0 「スーパーを消費税減税に対応させるのに1年かかる」なんかも大嘘なのが暴露されてたよな
ほんとクソッタレ政府様の発言は全部嘘なんだな
ほんとクソッタレ政府様の発言は全部嘘なんだな
626名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:10:02.07ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
627名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:16:01.11ID:QfxBhrXP0 何?進次郎のファンがゲハ民なの?
さっさとビニール袋無料に戻せよクソが
さっさとビニール袋無料に戻せよクソが
628名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:20:21.00ID:ReAcqtYJ0 一方SIEは小売りに卸さずルデヤに直接売りそう
629名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 23:24:38.00ID:l3EPg++60 国民だまして溜め込んでるのがバレてから屁理屈言うのがクッソださい
630名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 00:47:29.10ID:oKmVnZaj0 東北の地震と南海トラフの警戒宣言で買い占めが起きたのが原因でそこに転売ムーブが追い打ちをかけた
いつだってバカが引き金を引くしバカが事態を悪化させる
悪の組織JAとか言うのは簡単だけど現実のガンは一人一人の小さな無能の積み重ねだよ
本当に南海トラフ地震が起きた時に備蓄米放出済みっていう最悪のパターンにならないと良いね
いつだってバカが引き金を引くしバカが事態を悪化させる
悪の組織JAとか言うのは簡単だけど現実のガンは一人一人の小さな無能の積み重ねだよ
本当に南海トラフ地震が起きた時に備蓄米放出済みっていう最悪のパターンにならないと良いね
631名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:04:11.59ID:BNTxw3z60 みんな自分さえよければ良いからな
とくに年寄り連中(まだ生きてたん?)
とくに年寄り連中(まだ生きてたん?)
632名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:16:06.13ID:x5G5lUef0 ゲームと何の関係があるの?
>>7
小売りが出庫から一時保管、配送の手配までできるならそうだな
今回の備蓄米ではJAはかなり安値でやってるから流通経費は上がる可能性もあるよ
ただ貯め込んでる卸を抜いて流通させられるなら安くなりそう
小売りが出庫から一時保管、配送の手配までできるならそうだな
今回の備蓄米ではJAはかなり安値でやってるから流通経費は上がる可能性もあるよ
ただ貯め込んでる卸を抜いて流通させられるなら安くなりそう
634名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:51:50.68ID:BI+ynWjg0 >>89
だからそのJAが9割所持してんだから小売に卸さねえのが問題なんだろうが
だからそのJAが9割所持してんだから小売に卸さねえのが問題なんだろうが
635名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 02:50:21.58ID:tyEc3pdD0 ため込んでたのはてめぇらだから小泉にすら出し抜かれてるんだろマヌケ
636名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 03:01:42.15ID:ic3a6Qysr637名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 03:45:51.35ID:K7pjaOcD0 さすがに3ヶ月はかからんわなw
江戸時代でももう少し早く出回ってそう
江戸時代でももう少し早く出回ってそう
638名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 04:09:52.95ID:6ddrtYJe0 >>616
文盲なんじゃね?
>お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
これはどう読んでも「10月に収穫される米は11月に店頭に並ぶ」って話で3ヶ月かかるって話ではないだろ…
そのため←これが何にかかってるか文脈でわかるだろ普通
文盲なんじゃね?
>お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
これはどう読んでも「10月に収穫される米は11月に店頭に並ぶ」って話で3ヶ月かかるって話ではないだろ…
そのため←これが何にかかってるか文脈でわかるだろ普通
639名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 05:26:34.94ID:DdurT1PN0640名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 06:00:20.93ID:cVOrduQq0 溜め込んで流通させない流通業者が悪い
国民の主食で遊ぶなよ
国会に参考人として呼べよ
国民の主食で遊ぶなよ
国会に参考人として呼べよ
642名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 06:27:00.73ID:1sy0Agxz0 真の犯人は財務省なんだけどな補助金削って農家痛めつけてるのはこいつらだし
644名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 07:53:52.37ID:qeCpNo5Z0 備蓄米をスーパーに直接売るとして精米するのは誰で袋詰めするのは誰で運ぶのは誰ってとこまで当てがあるんだろうか
政府はそんな能力もってないんだからJAに代わる中間業者を入れるか、全小売が自前で政府の備蓄倉庫から出庫するところからやるということか
政府はそんな能力もってないんだからJAに代わる中間業者を入れるか、全小売が自前で政府の備蓄倉庫から出庫するところからやるということか
645名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:07:51.25ID:Z63WPGEB0 てす
646名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:17:00.49ID:4J1QFfXy0 >>644
まず別に精米してお届けも出来るしなんなら玄米のまま売ってもいいし何を問題視してるのかすらわからんぞ
まず別に精米してお届けも出来るしなんなら玄米のまま売ってもいいし何を問題視してるのかすらわからんぞ
647名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:21:19.20ID:C//yZqns0 最初からその算段
JAを悪者にして外資に売っぱらってしんじろーウハウハ
前、こいつの親父の小泉純一郎が郵政局で同じ手使ってたじゃん
JAを悪者にして外資に売っぱらってしんじろーウハウハ
前、こいつの親父の小泉純一郎が郵政局で同じ手使ってたじゃん
648名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:27:23.72ID:qeCpNo5Z0 >>646
精米してお届けって誰が精米するの?農水省の公務員に精米させるの?
スーパーには誰が配送するの?スーパーが各々運送やとって政府の備蓄倉庫まで取りに来るのか?
それともやっぱり農水省の公務員が運ぶっていうのか?このあたりどうするつもりか全くわからんじゃん
精米してお届けって誰が精米するの?農水省の公務員に精米させるの?
スーパーには誰が配送するの?スーパーが各々運送やとって政府の備蓄倉庫まで取りに来るのか?
それともやっぱり農水省の公務員が運ぶっていうのか?このあたりどうするつもりか全くわからんじゃん
649名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:27:47.43ID:2YWnNN9yd いうて元は国営だった郵便局と違ってJAは元から民営やぞゲェジか?
650名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:28:42.10ID:J79BgdW10 親の所業を思い出して嫌な気分になる
651名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:29:33.55ID:2YWnNN9yd >>648
流石にキチガイすぎるだろ
精米にしても運送にしてもどれだけでも外注できるやん
まさか精米や運搬ごときが国主体でやって無理だとでも?どんな国だよw
それでもJAよりは安くなるだろうし誰も困らんよ
流石にキチガイすぎるだろ
精米にしても運送にしてもどれだけでも外注できるやん
まさか精米や運搬ごときが国主体でやって無理だとでも?どんな国だよw
それでもJAよりは安くなるだろうし誰も困らんよ
652名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:30:44.51ID:qeCpNo5Z0653名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:31:10.99ID:U+BZg1bj0 アホがやたら精米精米いってるの本当草
654名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:33:17.17ID:2YWnNN9yd655名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:34:59.42ID:C//yZqns0 しんじろー「備蓄米を解放して2000円で買えるようにします(日本じゃなく海外で)」
656名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:37:06.83ID:mKnmaQvt0 これは家庭用精米機 結構売れるかも知れんな
657名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:43:27.05ID:hTC1juoW0658名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:47:59.47ID:qeCpNo5Z0 >>654
見るべき主体は備蓄米を小売に届けるまでの中間業者として
JAとその他のまだ見ぬ中間業者どちらの方がコストが低いかということと
その比較をする前段階として政府はJA以外の中間業者に当てがあるのかってことだ
直接とかいう魔法の言葉一つで中間コストが消えたりはしないんだよ
見るべき主体は備蓄米を小売に届けるまでの中間業者として
JAとその他のまだ見ぬ中間業者どちらの方がコストが低いかということと
その比較をする前段階として政府はJA以外の中間業者に当てがあるのかってことだ
直接とかいう魔法の言葉一つで中間コストが消えたりはしないんだよ
659名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:55:04.21ID:V8KoIexe0 JAを通さないって玄米で販売するのかな
進次郎は米の事なんて何も知らないだろうからな
進次郎は米の事なんて何も知らないだろうからな
660名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:59:35.52ID:U+BZg1bj0 精米ガイジくんw
661名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:00:25.70ID:fvcMbG400 JA解体や独禁や専制で刑事罰を課す程度も匂わせないから
どうせ嘘だよ
どうせ嘘だよ
662名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:11:59.63ID:V8KoIexe0 一部を玄米で売るのは好きにすれば良いけど、それじゃあ大半の日本人は困るだろ
玄米ガイジの方が異常
普通の日本人ではない
玄米ガイジの方が異常
普通の日本人ではない
663名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:15:57.73ID:30Ye4Gh20 >>582
肥料は別に農協から買わなくても供出できてますし、村八分にされていません
まぁ農協に供出する米袋は買いますし(当然の話)農薬の散布はドローンでやってもらってますが
仮に村八分にされるとしたら、用水路の清掃や草払いに参加しない、ポンプの電気代等を払わないとかなのでは?
肥料は別に農協から買わなくても供出できてますし、村八分にされていません
まぁ農協に供出する米袋は買いますし(当然の話)農薬の散布はドローンでやってもらってますが
仮に村八分にされるとしたら、用水路の清掃や草払いに参加しない、ポンプの電気代等を払わないとかなのでは?
664名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:49:47.87ID:x5G5lUef0 ゲームと何の関係があるの?
665名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:04:46.18ID:ErA36Hgy0666名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:08:32.39ID:mqbV/WW5d 備蓄米は95%がJAが落札したのに流通しないのにJAに責任がないとな?
仮にキャパ不足が本当でもキャバなおのに落札すんなよで終わるよな😌
まあ明らかな嘘だけどな
仮にキャパ不足が本当でもキャバなおのに落札すんなよで終わるよな😌
まあ明らかな嘘だけどな
667名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:15:58.10ID:LUwgOzGR0 備蓄米を売っても根本的な解決にはなりませんよね?
668名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:23:13.09ID:Un/vUbDb0 JAの会長だっけ
今の米の値段は高くないとか言った無能は
今の米の値段は高くないとか言った無能は
669名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 11:07:16.79ID:I5hkv63x0 JAは赤字続きで大変だー
って記事が急に増えだした
こういうところよ
って記事が急に増えだした
こういうところよ
670名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 11:17:11.85ID:dcLYBCBm0 絶対に消費税は減らしません。軽減税率って何だっけ?
671名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:04:17.23ID:YwRj/KmY0 よく考えたら米なんていらなくね?ぜんぜん栄養も無いし
672名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:15:46.25ID:UK4oXyW50 随意契約先に楽天が手を挙げてきたりともう暗雲
673名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:38:28.95ID:STMxd2PT0674名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:56:34.38ID:V8KoIexe0675名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:00:42.06ID:10yk8dBR0 さらに消費量が減る原因つくって輸入枠拡大させてなお元凶はこいつらだと政府にバラされて事前にどうなるか考える頭が無いのが余計に痛々しい
676名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:02:07.64ID:ugOJEa6M0 こめ外国に売るって言ういしばと同じ政党としては立派な人
677名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:04:05.50ID:QzcYQjXt0678名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:08:26.58ID:ugOJEa6M0 ドラッグストア なんでも割安
消費税でスーパー経営危機
消費税でスーパー経営危機
679名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:08:28.52ID:V8KoIexe0 そもそも何十年と生産量増やす→供給過多→米価格下落→商売にならず米農家大量廃業→そうならないように生産調整、減反
だと言ってる中、供給過多にならないように他の農作物のように海外に高く売るルートを開拓すれば減反せず米生産量を増やして米農家の収入も上がる
今みたいに生産と消費を釣り合わせようとして買い占めで破綻してしまうのを防ぎ、生産増やして国内を安定させつつ海外から利益も得る
って事だろう
相当に理にかなってるというか逆にさっさとやっとけまである輸出政策なのに、これすら理解出来ず文句言ってるしバカすぎて草
だと言ってる中、供給過多にならないように他の農作物のように海外に高く売るルートを開拓すれば減反せず米生産量を増やして米農家の収入も上がる
今みたいに生産と消費を釣り合わせようとして買い占めで破綻してしまうのを防ぎ、生産増やして国内を安定させつつ海外から利益も得る
って事だろう
相当に理にかなってるというか逆にさっさとやっとけまである輸出政策なのに、これすら理解出来ず文句言ってるしバカすぎて草
680名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:13:29.47ID:jkF/37c0M 国がまずいコメを安く流しても
高く売れるなら高く売るよね
高く売れるなら高く売るよね
681名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:19:30.33ID:tyEc3pdD0 高く売ってたのは自分たちだってボロ出してる自覚無いのが馬鹿しかいない低次産業だけある
682名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:20:48.51ID:YpW9shTz0 ゲームと何の関係があるの?
683名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 15:15:07.98ID:4l/12j1t0684名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 15:36:16.59ID:dZ2fNxBQ0686名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 15:39:02.03ID:ci9PmClbM シンジローの6月に米2500円に下げます発言の末路
できない→嘘つき
できた→やっぱり自民党の仕業だったのをもとに戻しただけじゃねえか
詰んでる
できない→嘘つき
できた→やっぱり自民党の仕業だったのをもとに戻しただけじゃねえか
詰んでる
687名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 16:12:10.59ID:tyEc3pdD0 できなきゃ予定通りJAを通さないだけだろ
688名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 16:53:15.29ID:tyEc3pdD0 結局は農協の私物化がこの事態を起こしたわけだよ
689名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 17:05:28.23ID:OmPaBRo00 小泉セクシー政策でビーチク米をしゃぶり放題だ!
690名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 17:33:12.34ID:QNHQ9mhwd いうてまあ全責任者辞めてるんやしそれで良くなったんならそっちがやり玉になるだけやろ
691名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 17:39:06.83ID:10yk8dBR0 責任は解体でとれや
692名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 17:41:20.33ID:10yk8dBR0 実態は自分たちが買い占めてるくせしてよ
外国人が悪い、政府が悪い、国民が悪い、産業が悪い
まさに悪そのもの
自分たちが私物化してきた歪みの元凶なのにも関わらず
だったら解体して自分たちでやれや
外国人が悪い、政府が悪い、国民が悪い、産業が悪い
まさに悪そのもの
自分たちが私物化してきた歪みの元凶なのにも関わらず
だったら解体して自分たちでやれや
693名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 19:23:05.70ID:U+BZg1bj0 そもそも転売ヤーやらが全国の米の値上げの原因になるほど流通に絡める訳ねーんだよな
備蓄米の落札が95%もJAだったの見てもわかるやん
備蓄米の落札が95%もJAだったの見てもわかるやん
695名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 21:14:21.27ID:C//yZqns0 そもそも今回の騒動はJAを外資に売っぱらって儲けようという筋書きのもとで行われていることだから
JAは潰すんなら跡形も残さないように徹底的にやらないとダメ
JAは潰すんなら跡形も残さないように徹底的にやらないとダメ
696名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 21:39:44.33ID:6nOUWHDId あの~日本郵便と違ってJAはもともと国営じゃなくて民営の組織なんだが…
知的障害ありそう
知的障害ありそう
697名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 21:57:52.80ID:LvfaaqmH0 >>686
JAが原因なのは既に明らかになってるからそれはない
JAが原因なのは既に明らかになってるからそれはない
699名無しさん必死だな
2025/05/25(日) 01:44:50.37ID:voyL465g0 JAが元凶だと政府にバラされてから屁理屈言い出してるのがさらにダサい
700名無しさん必死だな
2025/05/25(日) 01:46:26.87ID:owjHWeAB0 JAが備蓄米市場に出さなかった元凶かもしれないけど備蓄米でいじれるのなんて短期間の話だからな意味ないよ
701名無しさん必死だな
2025/05/25(日) 01:53:52.51ID:voyL465g0 設備投資を渋って農協を私物化してるくせして悪用して国民や産業に被害が出たわけで
チャイナリスクよりはるかに悪質
チャイナリスクよりはるかに悪質
702名無しさん必死だな
2025/05/25(日) 01:56:07.21ID:voyL465g0 しかも屋台骨にしてた金融で1兆円を超える大赤字
その最中に悪質な価格つり上げで買い占める始末
その最中に悪質な価格つり上げで買い占める始末
レスを投稿する
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】chmateの不具合、一生直らないwwwwwwwwwwww [833348454]
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- 兄貴にアニメのネタバレ食らった…
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]