X



【話題】PlayStationが「植民地化」SIE自社ソフト不在で失われる主導権★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 07:44:27.60ID:wIVjC5FI0
PlayStation市場の「植民地化」が深刻だ。
SIEがリリースするタイトルが次々に開発中止、早期終了、また開発スタジオの閉鎖、スタッフのレイオフが相次ぎ、同社のソフト開発力はハードホルダーとして成り立たないほど低下している。PS市場で売上の上位を占めているのは中国資本の基本プレイ無料のソーシャルゲームタイトル、ライバルであるはずのMicrosoftタイトル、他社のマルチ展開タイトルが中心であり、SONY自社の独占タイトルは全く存在感がない、いわば主導権を失った状態となってしまっている。

(中略)

ライバルの任天堂のSwitch2リリースが近い中、プラットフォーマーとして自社ソフトを提供せず、いわば中抜き業者としての機能しか持たなくなりつつあるSIEが今後ゲーム事業をどこまで継続できるのか、興味が持たれるところである。


※前スレ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1747693631/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 07:49:11.60ID:wIVjC5FI0
みんなで使ってね
仲良く使ってね
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 07:49:20.37ID:UU9VWd+u0
ロイヤリティを徴収する側は、一般的に**支配する側(経済的に優位な側)**です。知的財産、技術、ブランドなどを提供し、その使用に対して金銭を受け取っているため、経済的主導権を持っています。

一方で、「ロイヤリティを払う側」は、しばしば資源や市場は持っていても技術やブランド、制度的な強さが乏しく、依存関係に置かれやすく、経済植民地的な立場になることがあります。
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 08:01:23.99ID:8kUB8XdO0
とりあえず結果だけ

2024年決算
      売上    営業利益
PS   4兆6700億円 4148億円 
任天堂  1兆1649億円 2825億円
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 08:13:47.00ID:95tMQj9C0
>>3
知的財産も技術もブランドもないから、ろくにファーストタイトル揃えられなくてイベントもできないんだろ、ソニーはwww
植民地と「嘲笑われている」意味がわからないのか?
2025/05/23(金) 08:36:10.22ID:iJChIRYV0
Tom Warren「MSが続々とPS5にソフトを移植をしているが、次はSwitch2になる。近々発表ある」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747883823/


任天堂もМSの植民地になっていきそうだなw
2025/05/23(金) 09:17:06.13ID:3AwRwBHed
出稼ぎ地方民「東京は植民地」
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 09:59:43.51ID:DJAbKajJ0
問題は率先してソフトをリリースするべきSONY自身がそれを放棄してるってこと
任天堂もMSもそこは頑張ってると言うのに
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 10:04:33.08ID:DJAbKajJ0
SONYは真面目にゲームに取り組めよ
ゲーム舐めてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況