X

今こそ語ろう!初代スーパーマリオブラザーズの魅力を

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 21:25:36.13ID:PXH1DYCj0
やっぱあれは偉大だった
2025/05/25(日) 11:37:33.83ID:7zb9AO1w0
>>70
横アクション界隈でマリオ一強時代が崩れたのは
キャラの移動に慣性をつけるのをやめたロックマンのヒットがでかいのではないかと思う
マリオみたいな移動の際の慣性がもしもロックマンについてたらと思うと
 (ある意味では、その答えが「改造町人シュビビンマン」だったりする。マリオ王朝とロックマン王朝の過渡期みたいな)
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:17:17.12ID:8szfWqLj0
任天堂とかナムコとか固定画面のすぐ飽きそうなゲームが量産される中
急に完成度高いのが出てきた感じだった
パックランドの移植を心待ちにしてた奴らにはショックが大きかった
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:19:04.02ID:zFgsThji0
パックランドが世界初の横スクロール型アクションだっけ
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:20:10.89ID:KOE892tF0
思ったとおりにキャラクターを動かせるのが凄いと思う
2025/05/25(日) 12:25:07.39ID:iAqxwHhU0
当時スーパーマリオを買わずにクソゲーメーカータイトーのスカイデストロイヤーを買ってしまって
死ぬほど後悔した思い出
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:25:34.07ID:2jUA3KNY0
まあ同時期のパックランドとかやってみたらわかるけど
操作性もステージ構成も圧倒的だからね
もうパックランドとか勝負になってない
あれ変態操作すぎて今じゃ遊べたもんじゃないよ(当時も
2025/05/25(日) 12:26:48.13ID:k1hM8bYc0
完成度で言うとアーケードの魔界村がマリオのすぐ後に出てたはず
2025/05/25(日) 12:27:08.12ID:RgzS16VP0
パックランドの影響受けたとは宮本も言ってた
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:32:42.68ID:PQrIckca0
ルイージと69できると知ったときは衝撃だわ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:33:46.66ID:ITl61opc0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2マリオカートワールド
先行プレイ動画
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:34:51.66ID:AeYKMsUP0
>>76
オバQ のワンワンパニックもな····
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 12:36:40.69ID:AeYKMsUP0
>>71
鬼太郎の妖怪大魔境も
2025/05/25(日) 12:39:40.11ID:7zb9AO1w0
>>73
パックランドの操作があんなのだったのは
   (左と右への移動を、レバーの左右ではなくLボタンRボタンに割り振ってるような感じ)
ゲームウォッチによくある操作方法の継承だと思えばしっくりくる
2025/05/25(日) 13:05:36.33ID:xBjN63Q10
魔界村はジャンプした瞬間死ぬのがわかる
マリオをそこからどうにかできると思える
2025/05/25(日) 13:32:15.55ID:LogWYOGJ0
なんか発売当初の話聞くと
まだ友達同士の情報が一般的な子供コミュニティで
スーパーマリオ買ったって子に「今度のマリオはすごいぞ!下にも行くし、上に行ったり、海潜ったりするぞ!」て聞かされて
マリオブラザーズ思い浮かべて、意味がわからん、どんな状態?
て理解追いつかなかったって話聞くな
新しすぎた
2025/05/25(日) 15:01:12.22ID:PS9HJZ5q0
FCは横スクロールが滑らかだったから
スーマリも作れた訳だね

MSXとか横スクロールとかカクカク
だったからハードの性能を活かした
ソフトを出せたの大きかった
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/25(日) 16:05:26.33ID:Xhjr5nRf0
VRマリオブラザーズ出ないかなぁ
2025/05/25(日) 16:40:04.94ID:7zb9AO1w0
>>87
ジャンピングフラッシュみたいな転落死が怖いゲームになりそう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況