X



GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa85-81ul)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:39:49.06ID:ShJ1csYBa
前スレ
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1596540390/

  ,-;;;;;-、
 〔+[_]:〕 ゲームボーイアドバンス
  ゙'''''''''"  ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gba/index.html

  __
  |[_]| ゲームボーイアドバンスSP
  ||+.:|| ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gbasp/index.html
   ̄ ̄
   __
  |+□:| ゲームボーイミクロ
    ̄ ̄ ttps://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/micro/index.html


_____
L⊥---⊥」 ゲームボーイプレーヤー
       ttps://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/28(金) 09:41:52.75ID:ShJ1csYBa
過去スレ
29https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1577485897/
28https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1563064110/
27https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1544864010/
26https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1536402285/
25http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516159297/
24http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1475337954/
23http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1438178611/
22http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1414641414/
21http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1389284035/
20http://toro.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1360398722/
19http://toro.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1319852902/
18http://toki.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1277872405/
17http://jfk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1249272651/
16http://jfk.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1223743008/
15http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1204210162/
14http://game13.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1191856792/
13http://game11.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1178375754/
12http://game11.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1169866965/
11http://game11.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1163659970/
10http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1156267107/
9 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1146226591/
8 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1142140034/
7 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1139814259/
6 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1136459611/
5 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1132927749/
4 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1130003891/
3 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1122815515/
2 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1107184750/
1 http://game10.5ch.net/test/read.cgi/poke/1099068287/
2021/05/28(金) 09:42:40.86ID:ShJ1csYBa
修理のご案内:修理の受付が終了した商品
ttps://www.nintendo.co.jp/support/repair/syuryou.html
> 次の商品(本体、ソフト、周辺機器)につきましては、修理の受付を終了しておりますのでご了承いただきますようお願いします。
> ゲームボーイアドバンス(一部ソフトは修理可)
> ニンテンドーゲームキューブ(一部ソフトは修理可)
> ゲームボーイアドバンスSP
> ゲームボーイミクロ

Q 【修理】ゲームソフトに内蔵されているバックアップ電池の交換修理はできますか?
ttps://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32291
A バックアップ電池の交換修理サービスは、すべて終了いたしました。
2021/05/28(金) 09:43:58.86ID:ShJ1csYBa
主な関連スレ
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1554899011/
2021/05/28(金) 09:44:09.08ID:ShJ1csYBa
ソフトの内蔵電池等に関して
【電池切れ】バックアップ総合6
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1360916694/

ttp://gb1gbc1.tripod.com/gba/gba_save.htm
> ・大体の見分け方(GBA)
> ソフトの端子部分を下から覗いて、
> 基盤の刻印に「AGB-*02」「AGB-*03」「AGB-*11」とあるものは電池なし。
> 「AGB-*05」「AGB-*06」とあれば基本的にボタン電池入り。
> 「AGB-*05」の方は時計用?
> (Nintendo)から始まる物で「AGB-*05」「AGB-*06」を含む物は現状なし。
> 量が少ないので断定は出来ませんが、「AGB-*01」はセーブ機能なし。
> 「AGB-*02」はFLASH、「AGB-*03」はEEPROM、「AGB-*11」はFRAM。
> 特殊センサーなどが入っているソフトは上記とはまた異なる模様。
>
> Y型ドライバーを使ってソフトを開けると、
> 基板のどこかに「SRAM FLASH EEPROM FRAM」と書いてあるのでこちらの方が確実です。

その他参考サイト
GBASP、GBミクロ、GBカラーと海外版SPを比較したサイト
ttp://gbabl.clanteam.com/
2021/05/28(金) 09:44:21.31ID:ShJ1csYBa
補足

スレ建て時本文の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記載してください
2021/05/28(金) 09:44:45.61ID:ShJ1csYBa
テンプレは以上
以下40まで保守
2021/05/28(金) 09:50:29.15ID:ShJ1csYBa
Samurai Evolution 桜国ガイスト
2021/05/28(金) 09:50:47.62ID:ShJ1csYBa
メタルガンスリンガー
2021/05/28(金) 09:51:13.90ID:ShJ1csYBa
戦国革命外伝
2021/05/28(金) 09:51:26.89ID:ShJ1csYBa
妖怪道
2021/05/28(金) 09:52:53.55ID:ShJ1csYBa
レジェンドオブダイナミック豪翔伝 崩壊の輪舞曲
2021/05/28(金) 09:53:14.15ID:ShJ1csYBa
トマトアドベンチャー
2021/05/28(金) 09:53:55.21ID:ShJ1csYBa
星のカービィ 鏡の大迷宮
2021/05/28(金) 09:54:38.09ID:ShJ1csYBa
ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島
2021/05/28(金) 09:56:12.63ID:ShJ1csYBa
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon
2021/05/28(金) 09:58:21.74ID:ShJ1csYBa
悪魔城ドラキュラ Castlevania 白夜の協奏曲
2021/05/28(金) 09:59:23.34ID:ShJ1csYBa
Castlevania 暁月の円舞曲
2021/05/28(金) 10:01:13.41ID:ShJ1csYBa
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
2021/05/28(金) 10:01:57.61ID:ShJ1csYBa
烈火の炎 THE GAME
2021/05/28(金) 10:02:49.71ID:ShJ1csYBa
DRAGON BALL アドバンスアドベンチャー
2021/05/28(金) 10:04:20.00ID:ShJ1csYBa
DRAGON BALL Z THE LEGACY GOKU II
2021/05/28(金) 10:04:57.32ID:ShJ1csYBa
冒険王ビィト バスターズロード
2021/05/28(金) 10:05:25.78ID:ShJ1csYBa
超魔界村R
2021/05/28(金) 10:06:37.50ID:ShJ1csYBa
ORIENTAL BLUE 青の天外
2021/05/28(金) 10:07:16.78ID:ShJ1csYBa
黄金の太陽 開かれし封印
2021/05/28(金) 10:07:45.05ID:ShJ1csYBa
黄金の太陽 失われし時代
2021/05/28(金) 10:08:46.77ID:ShJ1csYBa
ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート
2021/05/28(金) 10:09:34.03ID:ShJ1csYBa
スライムもりもり ドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団
2021/05/28(金) 10:10:39.36ID:ShJ1csYBa
どーもくんの不思議てれび
2021/05/28(金) 10:11:38.73ID:ShJ1csYBa
ダイヤドロイドワールド イービル帝国の野望
2021/05/28(金) 10:12:05.55ID:ShJ1csYBa
SDガンダムフォース
2021/05/28(金) 10:12:33.20ID:ShJ1csYBa
風のクロノア 夢見る帝国
2021/05/28(金) 10:13:30.14ID:ShJ1csYBa
エストポリス外伝 沈黙の遺跡
2021/05/28(金) 10:13:59.06ID:ShJ1csYBa
ドラゴンドライブ ワールドDブレイク
2021/05/28(金) 10:14:22.94ID:ShJ1csYBa
カエルBバック
2021/05/28(金) 10:14:55.74ID:ShJ1csYBa
ボクらの太陽
2021/05/28(金) 10:15:22.50ID:ShJ1csYBa
続 ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ
2021/05/28(金) 10:15:46.29ID:ShJ1csYBa
新 ボクらの太陽 逆襲のサバタ
2021/05/28(金) 10:16:59.68ID:ShJ1csYBa
ドッジボールファイターズ
41枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-81ul)
垢版 |
2021/05/28(金) 10:17:55.86ID:ShJ1csYBa
保守終了
2021/05/28(金) 14:46:29.86ID:FRkQMKkyM
おつ。
ips液晶頼んでから10日くらいで届いた。
意外と早いね。
2021/05/28(金) 15:54:44.99ID:3T1gGx4vM
おつ
今度からスレなかったら勝手に立てとくわ
2021/05/29(土) 01:28:34.14ID:I2Tia9IR0
映像出力機能つきのIPS液晶届いたので組んでみた
想像よりずっと綺麗に映るし、ケーブルも長くていい
45枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM05-VSvD)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:48:00.69ID:/CESM4OXM
HDMIで出力できたらもっと良かったな
2021/05/29(土) 21:56:00.14ID:ft0G7I1SMNIKU
おつ
アリでSPのバッテリー注文して2ヶ月経つがまだ届かん。送ったか聞いたら「送った」と一言返信があったが大丈夫だろうか。別で後日注文した物の方が先に届いてるんよなw
2021/05/30(日) 06:40:20.24ID:nGjNuvfB0
>>46
おw
俺もちょうど同じような感じ
4月上旬に注文したのがまだ届かん

まあ俺は気にしてないというか、海外通販なんてそんなもんだと思って気長に待ってるけど
2021/05/30(日) 19:11:42.67ID:6k7b/lxf0
>>42
Ips10日でかかるのアリエク?
アメリカ?
2021/05/31(月) 16:52:12.23ID:rs0THdZFM
バッテリーは割と運みたいなとこあるからな
パワーバンク買ったけどトルコ経由から何ヶ月もかけて来るって人もいれば俺みたいに何故か国内から来るパターンもある
2021/05/31(月) 21:36:54.83ID:rHvSl3cUM
>>47
届かんなー自分は4/13日の夕方に購入してるんだけど、何故か発送後に追跡がなくて(追跡が無いのは初)今に至るんだけどね
聞きたいんだけど、追跡見れる?
2021/06/01(火) 08:07:10.28ID:L1T0GQW20
>>50
>>47だけど、俺も追跡表示されてないよ。
でも追跡無くてもいきなり届いた事も結構あるから、
あんまり気にしていないw
2021/06/01(火) 09:37:31.62ID:GXvTjnFFM
>>51
ありがとう。多分同じ所で買ってるんだろうね。お互い無事に届くといいなぁ
2021/06/03(木) 11:57:08.59ID:y94QRM5AM
追跡があるかどうかは発送方法によって違うでしょ?
2021/06/04(金) 20:06:36.66ID:GYWlBAWDM
数百円のトラブルで初めて「紛争」が始まりそうだ。ワクワクする。ここまで来ると逆に届いて欲しくなかったりする
6/12が待ち遠しいなぁ
2021/06/04(金) 21:39:53.23ID:W84Y6zTb0
俺も一回送った言われたけど追跡も動かないし紛争したことあったなぁ
最初は「我々は送った!ワタシたち悪くない!」って言われたけど、淡々と「送ったか送ってないかではない。こちらに届かないんだ。こっちは何もできない。そっちでなんとかしてくれや。」って言い続けたら返金になったよ

あいつら相手は絶対に折れてはならない
56枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sdea-Y/a+)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:17:04.07ID:9ty3vyyfd
GBASPのバッテリー2つ買ったけどどっちもほぼ2週間で届いたよ
バックライト改造SPで約4時間持つようになった
中華バッテリーもなかなかいいものだね
2021/06/05(土) 20:26:34.97ID:oAv9NiYm0
ヒミツノバの中の人が中華バッテリーの検証記事みたいなの上げてたけどあれの通りなん?
58枯れた名無しの水平思考 (スッップ Sdea-Y/a+)
垢版 |
2021/06/06(日) 01:52:23.79ID:TSQvURoLd
さすがに12時間もつバッテリーがあのサイズであるのか疑問じゃない?
retrogamerepairshopに6時くらいもつバッテリーがあるらしいよ?
2021/06/12(土) 13:56:11.83ID:KR6s7C4F0
>>47だけど今週無事に届いたよ

>>46も届いたかな
2021/06/12(土) 19:07:11.73ID:NK+zkjEAM
>>59
46だけど、やっぱり届かなくて昨日の夜「紛争」始めたら今日返金されてた。相手からメッセージ

>ご迷惑をおかけして申し訳ありません

>お金が返金されました。

>しかし、クレジットカードの陳述に表示するには7-15営業日が必要です。このリンクをチェックできます。

>Http://help.aliexpre**.com/receive_refund.html

>いつか製品を受け取ったら、お金を返してください。ありがとう

だそうです。欲しいから買ってるのに待ってても結局来ないとか、超迷惑だよw
2021/06/14(月) 22:36:17.67ID:V1UdTaIw0
久々に起動したらスタートボタンが連打状態になってるんだけど
ゴムがおかしいのかな。
反応が悪いってのはよくあるけど。
62枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3f8b-ucNG)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:27:22.77ID:f2FOQ0Fi0
ハンダで電池交換したのですが、一つだけセーブが上手くいきません。
ファイアーエムブレム烈火の剣でセーブデータが消えるのではなく、セーブ事態ができないです。
何度かハンダ付けをやり直してもこの一本だけ上手く行かないです。
もしかして基盤不良にしてしまった可能性ありますかね?
2021/06/15(火) 19:47:07.50ID:PgYz5dZja
壊れたね
新しいの買え
2021/06/15(火) 22:51:42.83ID:ZQLPyxap0
自分も慣れてないから、不安になって
何度もはんだをつけようとしてしまう。
焦げてくる。
65枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3f8b-ucNG)
垢版 |
2021/06/15(火) 23:39:28.94ID:f2FOQ0Fi0
返信ありがとうございます。
起動はできるんですけどアウトですよね?
大好きなソフトなんで買い直します…
2021/06/16(水) 00:33:35.89ID:gTnT5MJtM
レトロフリーク買えば解決するのに
セーブ電池切れに怯えなくていい
FEみたいにシミュレーションRPGなら遅延もプレイに影響しないし
2021/06/16(水) 00:37:54.66ID:prOPCiT9M
レトフリ買ったけど、結局実機で遊びたいんだよなー
セーブデータのバックアップツールとしては優秀だからそっち用途でだけ使ってる。
2021/06/16(水) 09:10:01.18ID:9xMb65fJM
『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』11月12日発売!GB版『夢をみる島』まで収録、懐かしの名作がいつでも手軽に楽しめる【Nintendo Direct】
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/16/109639.html
2021/06/16(水) 12:48:17.52ID:2bpNttsFM
レアすぎて思い出以前に触れたことすらない
2021/06/16(水) 17:56:58.73ID:0I7kfx94M
マリオは叩き売りしてたら買おうと思ってたら忘れてた
これも叩き売りしてたら買おう
2021/06/16(水) 18:39:09.97ID:13xA8DVta
なんで夢を見る島DXじゃなくて無印なんだよ…
2021/06/16(水) 20:28:36.57ID:2j1Zc6XG0
5.5kは強気だなw
2021/06/16(水) 21:12:03.68ID:OJ1UIYfI0
>>71
そこは構わん
GWとの対比なら味があってよい
2021/06/17(木) 10:13:00.15ID:9RXCkETt0
ていうかG&W版ゼルダは収録してないのか
ガッカリすぎる
2021/06/17(木) 12:53:16.05ID:WTehO61Yp
同じこと思った。確かG&Wに出てたよな。
2021/06/17(木) 12:56:17.98ID:WTehO61Yp
あれ二画面だったか、じゃあ無理だよね。
2021/06/17(木) 13:08:54.56ID:9RXCkETt0
>>76
切り替えでGWギャラリー4に収録してるよ
2021/06/17(木) 14:30:31.55ID:0ETEeGAaa
DSでG&Wギャラリー5出して欲しかったよなぁ・・・
2画面のもリメイク版やりたかったな
あと、キーチェーンゲームのしか持ってないけどスーパーマリオも日の目を当ててやって欲しかった
2021/06/19(土) 12:35:10.39ID:K0Rs7bXQ0
makho君、dsi下液晶使ったバックライトキットのレビューしてるな
ips液晶との比較の時、ブラックベリー言ってたからipsの液晶はブラックベリーのやつなんだな
2021/06/25(金) 18:57:45.50ID:/fqQ0n3E0
なんかメトロイドフュージョンとゼロミが売れてるらしいな
新作発表ってこうでなくちゃな
2021/06/25(金) 21:48:54.12ID:BjTg/Qj9a
メトロイドフュージョン480円で買えた
2021/06/27(日) 22:12:11.05ID:CqSD7wfn0
GBASPのボタンの接点って普通のGBAと形状が違うな。
基盤に金属の膜状のものがついてる。
switchもこういうタイプだったけど、SP以降はこれが主流なのか。

ゴムを代えても接触不良が治らないのはコレが原因だと分かったけど
この接点は汎用品なのかな。
交換したいけど薄すぎて外すこともできない。
2021/06/28(月) 01:29:57.08ID:g8qHO4EsM
酸化してるならイソプロピルアルコールで磨けばいいんじゃない?
2021/06/28(月) 10:29:41.23ID:Cyosy8MO0
3dsのタクトスイッチは金属板貼り付けるタイプだったから剥がして磨いてから戻せばなおったな
GBASPの表面実装型タクトスイッチもばらして磨けるかもしれんが同じようなやつ探して取り替えたほうがいいかもね
85枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff41-swLE)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:36:56.62ID:tiKEox+j0
昨日ドンキでGBAがテレビでプレイできる怪しい互換機「HOME BOY 88」ってのを買ったんだが
画質はまあこんなもんかって感じだが一応手持ちのソフトは全部起動するから満足してるけど
任天堂の純正品のゲームボーイプレイヤーとどっちが画質綺麗なのか気になるんだが
知ってる人いたら教えてほしいんだが
2021/06/28(月) 19:41:28.17ID:YD6pNLP20
なんかアドバンスのドラキュラまとめたの出るみたいやな
値崩れして欲しい
87枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff41-swLE)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:56.32ID:tiKEox+j0
>>86
マジで?
2021/06/28(月) 20:16:44.02ID:j6LDHiN/0
>>85
HDMI出力?
2021/06/28(月) 20:53:33.05ID:YD6pNLP20
>>87
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/28/109969.html
2021/06/28(月) 22:24:39.43ID:LksjNtaB0
>>84
どうやって剥がしたの?
隙間が見えないんだけどハンダでついてるのかな
91枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff41-swLE)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:27:34.22ID:tiKEox+j0
>>88
違う、AVケーブル形式だよ
92枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff41-swLE)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:30:19.54ID:tiKEox+j0
>>89
韓国のレーティング・・・
2021/06/28(月) 23:59:56.07ID:Cyosy8MO0
>>90
剥がしたのは3DSのボタンの方ね
アドバンスSPは実物開いてみた限り、薄いタクトスイッチの四隅を半田で付けてる
2021/06/29(火) 23:06:34.93ID:O6tUefjg0NIKU
ありがとう
交換、挑戦してみます
2021/07/04(日) 14:22:23.34ID:GAZ7k8iB0
パワプロクンポケットをボタン電池からFRAMに変えたいんだけどだれがやったことある人いる?
なんか互換性がダメで無理だったとかそういうのはあるかな

電池スレは止まってたから人が1番居そうなここに聞いてみる
2021/07/04(日) 17:16:58.12ID:zcZc20iid
生け贄とあと移植前の実験用にある程度のソフトを買って移植したいんだけど、FRAMとボタン電池のソフトで安くて良さそうなのある?

FRAMはムシキングが良さそう ボタン電池は何がいいかな
2021/07/04(日) 20:37:08.25ID:GAZ7k8iB0
最初に行った店は型番見れんかったわ

次に行った店は100円から売ってて型番も見れたからムシキングとコロッケノゲーム3つを確保して4つ合計確保出来たわ 嬉しい

あとは成功するかどうかだな……
2021/07/07(水) 01:39:31.12ID:2jGrh1zZ0
FRAM化難しい……難しい…
2021/07/09(金) 17:20:49.25ID:T21yx7nF0
FRAM化出来たぞ!!!
2021/07/09(金) 19:09:11.39ID:T21yx7nF0
このきたねぇ半田を見てくれ!!!!
https://i.imgur.com/ZVTOqb9.jpg
2021/07/09(金) 19:46:16.02ID:skinHbYX0
>>100
こて先をクリーニングしてから基板の方にフラックス塗って
IC本体>IC足先ってかんじで撫でるようにこて先に余分な半田を吸わせると綺麗になる
吸い取り線で少し吸い取ってから撫でたほうがいいかもしれんけど

まあ、ちゃんと動いたんならそのままのほうがいいかもね、めったに開けないだろうし
2021/07/09(金) 20:02:59.47ID:T21yx7nF0
>>101
上の方は一応それでやった
なんかいい感じに広がるよね

ちなみにフラックスって拭き取るの?そのままでもいいのかな?
2021/07/09(金) 20:06:36.18ID:T21yx7nF0
この半田がなんかの勢いで取れたりするだろうか……

まぁ取れただけならまた付ければいいんだろうけど…
2021/07/09(金) 21:46:39.56ID:skinHbYX0
フラックスに拭き取れって書いてあればふき取ったほうがいい
大抵は見た目悪いから洗浄する
自分は松脂をIPAで溶いたもの使ってるけどこれは拭き取らなくてもいいらしいが汚くなるから洗浄してるな
2021/07/09(金) 22:20:09.31ID:T21yx7nF0
>>104
綿棒とかでちょちょっと拭けばいいのかな?
2021/07/09(金) 22:42:29.74ID:skinHbYX0
>>105
歯ブラシでICの足の間に付いたやつをかきだすようにして洗った後平面を綿棒で拭く感じかな
基板の下にキッチンペーパーとか要らないぼろきれ敷いて
歯ブラシは洗浄用に安いやつか捨てるやつ(お湯に入れるとハの字グセがまっすぐになる)を用意しとく
洗浄用IPAはホムセンでガソリン水抜き材の添加物無し(99%の奴)が安くて手に入りやすい

洗わないとなぜダメなのかはググってしらべてね
2021/07/09(金) 23:34:47.86ID:T21yx7nF0
>>106
やっぱり洗わないとダメなのか…
2021/07/09(金) 23:40:01.78ID:T21yx7nF0
この色が黄色みたいなのはフラックスのせいなのか
焦げてんのかと思った
2021/07/10(土) 00:16:23.17ID:nLqrHXRc0
>>106
とりあえずマジでフラックスは拭いた方が良いみたいだからやってみるけど、洗浄用IPAというのがよくわからん どういう商品名?のを買えばいいのかな?IPAとやらがあるのかな?
2021/07/10(土) 00:16:56.35ID:nLqrHXRc0
GBA本スレでやるべき内容では無いかもしれないけどみんなごめんね 許して
2021/07/10(土) 00:18:32.05ID:jzSzdfGOM
よくこんな細かい作業出来るな。買った方が安いなと痛感したわw
2021/07/10(土) 00:22:03.95ID:jzSzdfGOM
横からだけどIPAってのは工業用アルコールだろ。シンナーはプラスチックを溶かすから、そういう選択になる
2021/07/10(土) 00:24:40.88ID:nLqrHXRc0
こういうの?
ちょっとだけ売ってるのかな?
https://i.imgur.com/oJBCwJU.jpg
2021/07/10(土) 12:28:51.57ID:C0pMi4szM
>>111
自分で弄るのが好きじゃないなら買った方が捗るわな
2021/07/10(土) 15:17:42.28ID:nLqrHXRc0
ホムセンに電話して聞いてみたら工業用アルコール類は無いって言われたわ

フラックスクリーナーとかも無いらしい 本当かよ電話に出たおばさん
2021/07/10(土) 15:51:25.25ID:U9NQePZKd
パーツクリーナーとやらでも良いらしいから買ってきたわ

工業用アルコールはアルコールランプのしかないって言ってたアルコールランプは余計なもの混ざってるのかな?
2021/07/10(土) 16:08:09.84ID:99kogKG80
>>116
>>106ここで書いてるんだが、車のガソリン水抜き剤がIPA(イソプロピルアルコール)が主剤なんだ
添加材無しってのを買えば200mlで買えるってこと
2021/07/10(土) 16:08:55.78ID:nLqrHXRc0
>>117
もうパーツクリーナー買っちゃった🥺
2021/07/10(土) 16:22:49.79ID:nLqrHXRc0
見て見て 綺麗になったよ
https://i.imgur.com/wwRyzrd.jpg
2021/07/10(土) 17:04:10.37ID:0HcXNz8PM
>>118
パーツクリーナーは添加物をよく確認してから使った方がいいぞ
艶出し用ワックスが添加されてる物もあるし
2021/07/10(土) 17:46:17.51ID:nLqrHXRc0
>>120
何が入ってるとか書いてないや

ただプラスチックとかゴムにも使えるらしい
2021/07/10(土) 18:59:36.19ID:mU+/Q6Za0
スーパードンキー1.2買ったけど、1はかなりの劣化移植やなぁ
2はまだ綺麗
2021/07/11(日) 02:51:16.60ID:fcHCujrl0
spの表面実装型の膜状のタクトスイッチを交換したけど
不器用だからめちゃくちゃ時間がかかった。
5mm四方はキツイ・・・・

ハンダってほんのちょっとでも
しっかりくっつくのね。
2021/07/16(金) 18:20:23.71ID:fSgl4Au9d
アドバンスソフトをニンテンドーDSライトで遊ぶと画面がすごく小さいんだけどゲームボーイアドバンスやSPでも同じくらいの大きさなの?
2021/07/16(金) 19:52:35.83ID:dvaJUmU40
DSの解像度が256x192でGBAの解像度が160x144だから
DotByDotで表示すると二回りくらい小さい画面になるね
2021/07/17(土) 10:48:40.69ID:le5PDJVld
小山田騒動でカラリス高騰くるか?
2021/07/17(土) 15:01:55.88ID:oKxkx0KPM
騒動の内容的にはむしろ値下がりしそうだけどね
最近活発に活動しててコーネリアスファンとしては嬉しい限りだけど
2021/07/17(土) 17:06:42.83ID:ktCDFaxbd
中古ショップ屋さんわりと回ってるけどムシキングとかクソ安FRAMソフトなかなか無いね
2021/07/17(土) 18:31:43.68ID:UUz671Yja
やらかして高騰したやつとか死亡して高騰したやつとか一時的に高騰するだけだから焦って買うこともないと思う
バイトヘル2000とかカトちゃんケンちゃん一時的に値上がりしたけどほぼ元の価格に戻ってるし
舛添要一の朝までファミコンとかも
2021/07/17(土) 21:12:05.14ID:POdHuo/L0
ビットジェネレーションの
対戦対応ソフトで
ソフト2本必須タイトルって有った?
2021/07/17(土) 22:17:28.91ID:nB/Gdghx0
GBAソフトの説明書って箱に同梱してる?別に保管してる?
2021/07/17(土) 23:00:55.83ID:ca7z1KQoa
かさばるから外箱、内箱、取説それぞれ毎に潰して重ねてる
お茶犬マスコットとかウルトラ警備隊のバッジとかどっか行ったかも
捨ててはないはずだから探せば見つかるとは思うが
2021/07/17(土) 23:14:42.96ID:hbVYadGm0
箱は空気に触れて劣化するから知り合いの梱包資材屋にGBAの箱サイズの透明なプラ箱を特注で作ってもらってそれに入れて保管してる
2021/07/18(日) 00:48:58.23ID:4BGWOo5qM
GBAの外箱用のプラケースAmaとかAliとかで売ってるよ
ミクロとかの本体外箱ケースとかも探せばある
2021/07/18(日) 01:10:29.44ID:ojNSUM9C0
光焼け(蛍光灯焼け)ならともかく空気に触れて劣化ってw
2021/07/18(日) 02:34:27.34ID:wPNkX3C7M
箱畳んでジップロックでもいい気がする
2021/07/20(火) 23:30:21.62ID:SrigFBOQ0
ゲームデータを入れておくROMとセーブデータを記憶しておくSRAMとかFRAMとか以外になんかハンダ付けされてるのあるけどあれなんなんだろ

FRAM取り付け作業とかボタン電池変える作業をしてるとたまに一緒にハンダを吸い取っちゃう時があるわ
2021/07/26(月) 14:44:42.33ID:gkmDfDCA0
makho君ライブでGBAの基板だけデザイン製作したものに基板やられた実機パーツを移植とか頭おかしい(誉め言葉)事してるわw
2021/07/26(月) 14:52:52.55ID:p5OTExKL0
FRAM移植でSRAMが余ったんだけど欲しい人いる?

あとコロッケとかのゲームデータ入ったROMも余った 基盤自体もなんぼかあるな
2021/07/28(水) 12:42:26.52ID:Frv/q210p
デュエルマスターズ3のフラッシュメモリ全然見つからない。
持ってる人いますか?
2021/07/29(木) 17:13:39.74ID:njDqGFHl0NIKU
まずフラッシュメモリとFRAMとを区別してくれ

メルカリとかにFRAMなのにフラッシュメモリとか書いててしんどいわ
2021/07/29(木) 18:01:35.94ID:/RJ5AXtDaNIKU
セーブ機能のあるソフトは非電池式=フラッシュだよ一般人は
機械に詳しいチー牛は細かいとこ気にするんだろうけど
2021/07/29(木) 20:06:36.45ID:bOkD6Z7aMNIKU
フラッシュROMにgba化したファミコン焼いてオリジナルのファミコンミニをいっぱい作りたい
あの色のケースだけ売ってくれ
144枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW aa8b-tQDq)
垢版 |
2021/07/31(土) 02:33:49.66ID:4bXCjx5h0
ボタン電池ってどれぐらいもつんだろ?
一回代えたらプレイ時間でどれぐらい持つとかある?
2021/07/31(土) 02:44:36.58ID:71tMbkyLa
時計機能ないソフトなら15年は持つだろ最低でも
ファミコンのドラクエ3なんかも30年経ってもいまだに電池残ってるソフト多いし
2021/07/31(土) 08:45:51.98ID:GnoCrvvva
GBAじゃないけど、SFCの天外魔境ZEROは時計積んでるから電池全部死んでるらしいな
147枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW aa8b-tQDq)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:39:38.32ID:4bXCjx5h0
>>145 確かにそうですね。答えてくれてありがとう!
2021/08/02(月) 00:50:47.24ID:wEcZPsA90
TV出力キットの廉価版、アリで出てるね
149枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5daa-l6yq)
垢版 |
2021/08/05(木) 01:28:48.77ID:1zy5HzTl0
GBAの外箱クリスタルパックで梱包したいんだが、誰かぴったりサイズがどれかわかる人いる?
SFCとかならヒットするんだがGBAの情報はなかなかなくて…
近そうなの全部試せって話かもしれないけど、もし知ってる方いたら教えてほしい。
2021/08/05(木) 03:20:17.04ID:zhjtibj20
>>149
Youtubeで透明ケース レトロ ゲームで検索するとヒットする
日本人youtuberの名前上げると宣伝とか絡んでくる人でるから自分で検索して
151枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5daa-l6yq)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:16:31.48ID:1zy5HzTl0
>>150
ありがとう!
2021/08/05(木) 10:29:16.29ID:WPGL5NjZ0
持ってて良かったSK8
2021/08/05(木) 22:13:38.85ID:Qz4O5e4p0
色々買い漁ったが、
SK8は手元に残してるわ。
2021/08/13(金) 17:56:36.79ID:xGVadekNa
ゲームボーイアドバンスを意味なく横長にした男が現る! 過去には意味なく初代ゲームボーイを縦長に
https://www.gamespark.jp/article/2021/08/13/111037.html
https://youtu.be/NrDCjcAo9mk
ゲームハード系YouTuberのThe Retro Futureさんが、特に意味もなくゲームボーイアドバンスを
横長に改造してしまいました。公開された映像では2台の本体を切って貼って、1台の横長本体に
仕上げていく様子が披露されています。
2021/08/13(金) 19:49:37.38ID:WYdOWcRq0
改造系で思い出した、数日前にゲーム系で3dプリントデータググってた時に見つけた物
GBAじゃなくGBでしかも厳密にはFCという完全なスレチだけど
https://cults3d.com/en/3d-model/game/nintendo-game-man-oversize-game-boy-famicom-hack
156枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 45fd-bRD5)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:56:48.87ID:540EymFL0
ゲームボーイミクロ

最近更に値上がりしてるな
2021/08/14(土) 13:39:20.99ID:FOKGAUS3M
>>155
デカっ
2021/08/14(土) 16:50:20.27ID:Aun2Ufgw0
>>156
1万超えてるね、、
2021/08/14(土) 21:25:39.70ID:1oBxOtSj0
ミクロ専用スレは落ちたのか?

新品で買って全く使わずに
数年に1回の保守充電してるミクロは
フリマに出したら3万の値はつくかな?
箱破れ無し、充電は別の充電器からしてるので
付属品含めて完品レベル
160枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 45fd-bRD5)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:05:56.45ID:540EymFL0
ミクロ専用落ちたね

それなら4万は行くかも。
中古のファミコンカラー箱付きも2.3万はする
2021/08/14(土) 22:35:05.21ID:1oBxOtSj0
マリオ35周年で復刻GW出たけど
やっぱりミクロの方が高級感あって
裏には20周年刻印有りと質感は上と思ってる。
いつかは復刻GWもプレミア付くんだろうか?
秋にはゼルダGWも出るようだな
2021/08/15(日) 02:54:20.05ID:bhuP+vcy0
新品のマザーバージョン値段もっと上がりそうだから置いてあるけど通電しないとバッテリーが死にそうで怖い
2021/08/15(日) 10:46:34.82ID:YahDwKzQ0
せめて年1回は充電した方が良いぞ
これは取説にも書いてるくらいで、

未開封品にこだわる余り、
バッテリー死亡させるのもどうかとは思う
年1充電してるから未だに生きてる
2021/08/15(日) 14:07:19.30ID:be9xEfi00
8年放置してたミクロが普通に電源入った
任天堂ハードのバッテリーの強靭さは異常
2021/08/15(日) 14:40:52.14ID:nFdfN/Q20
DSはバッテリー使えるんだけど、WiiU用プロコンのバッテリーがダメになったから
最近の物ほど弱くなってる印象がある
2021/08/16(月) 01:08:50.50ID:YgrsEwq50
WiiU用プロコンのバッテリーって、3DSと一緒なんだっけか
2021/08/16(月) 17:20:27.92ID:HqVAaWpMM
ゲームウォッチマリオバージョンが2000円で叩き売られてる祭りに参加できなかった
2021/08/17(火) 02:19:02.07ID:hPWmXLMV0
ならば一年後のゼルダに備えよ
2021/08/17(火) 06:23:38.80ID:0Rqw87cF0
10分触ってあきるぞ
オートスリープあるから置き時計としてすら使えない
2021/08/18(水) 19:39:01.52ID:Z8wuhsJcM
そんな祭りがあったのか
叩き売りになったら買おうと思ってたけど乗り遅れたわクソ
2021/08/19(木) 00:54:35.59ID:Ql+OURgU0
「ゲームボーイアドバンス(通称:ゲボドバ)」、「コレ」っていうソフトが出なかったのが残念だよな [294268809]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629285497/
2021/08/19(木) 22:45:35.90ID:ijR+cTCd0
トルネコ3か2どちらがオススメ?
これに限らず
箱あり説明書付きソフトも
どんどん少なくなり高騰してるなあ
2021/08/19(木) 23:08:07.79ID:AT1VNDJjM
どっちもオススメ。GBCだけどシレン2もいい。お安めだし
2021/08/20(金) 00:52:33.35ID:TY+N7QCe0
トルネコ2はボタン押さないとマップ見れないのがひっかかって買ってないんだけどどうなんだろ
2021/08/20(金) 07:18:55.02ID:uyAJOoGF0
トルネコ3は合わなかったな
2の方が面白かった
2021/08/20(金) 11:46:05.81ID:uSpn4gvBa
2は鉄板
3は好き嫌いあるとよく聞く
2021/08/20(金) 13:40:49.93ID:+NAOh3Cc0
2はPS版をディレクターが再調整してある
3は、アドバンスの性能をフルに使ったゲームが見たいなら買うべき
2021/08/20(金) 19:54:51.02ID:y9SNxtYG0
PS2のゲームをGBAに落とし込んだのは
これくらいかな?
2021/08/21(土) 00:11:45.76ID:eoNwcOeY0
GBA版スペースチャンネル5という迷作が
2021/08/21(土) 01:01:12.85ID:jk5ZPWu2a
>>179
それブサイククソ外人の国でしか出てないじゃん
神の国日本では出てないからダメ
2021/08/21(土) 01:28:29.94ID:8SXN8Wmb0
マイケル出てるの?
2021/08/21(土) 11:58:25.61ID:+jzgSP/RH
>>174
案外すぐ慣れるよ
2021/08/21(土) 14:59:23.07ID:8eDEeuXK0
久々にFFアドバンスやったらドット絵がすげえ綺麗に見えてさあ
昔ちょっとだけやったドラクエ3のスイッチのドラクエ3買ったんだわ
でもキャラとかモンスターがドットじゃなくて微妙な出来のイラストみたいになってて
無茶苦茶ショックだった
ドット絵はもう古いって考えなんかな…
2021/08/21(土) 19:30:41.19ID:Eqo2Gksc0
ドラクエのスマホリメイクは評判悪い
しかし別にドット絵が廃れた訳ではなく表現の1つとして今も人気だよ
当然現代の主流は3Dだが8ビットリスペクトのドットゲームはsteam等に大量にあるし
ある程度のインディーズタイトルはswitch等コンシューマにも提供されているので遊ぶにも困らない
興味があるなら探してみましょう
2021/08/21(土) 21:08:04.70ID:8SXN8Wmb0
GBA用PARってWindows10には対応してないんか
XPのノートPC引っ張り出して
セーブデータのバックアップをしたわ。

ポケモンは遊ばないが、
PARでセーブデータ自在に操れば
伝説ポケモンなど複製出来るな
2021/08/21(土) 22:46:55.97ID:8eDEeuXK0
>>184
変なこだわりやが、アドバンスのあれくらい大きさでクオリティ高いドット絵ゲーがやりたいって
急に思うようになってなぁ
wiiuとかゲームボーイプレイヤーでアドバンスのやつ色々やってたが、ドットの粗が見えて気になるんだよな
インディーズかぁ そういえばスイッチのショップ眺めてもインディーズ系は目が滑ってたわ
steamも探してみるわサンキュー
2021/08/22(日) 00:30:17.10ID:lTnp5S5Y0
Stardew Valleyとかお勧めするよ
2021/08/22(日) 18:47:26.99ID:FQmQU6uPr
ついにミクロスレは落ちてなくなった?
2021/08/22(日) 22:08:06.09ID:AFibUQ2S0
ミクロ単独だとカスタムパーツのネタも無いし愛でるだけだからねぇ…
2021/08/22(日) 22:40:37.01ID:FGoE1Mau0
もう残るGBAスレってここ位か

SP互換バッテリーはAmazonで手に入る?
ゲオで180円で買ったのがだいぶ消耗してる。
単3駆動のGBAも確保すべきかなあ、、
2021/08/23(月) 00:03:55.88ID:TWSyWFa80
GBAバックライトのやつ持ってるからいいわ 今流行りのIPSでは無いけど…

エネループとか使えるからSPより何だかんだ便利なんだよな
2021/08/29(日) 02:06:05.57ID:i/pBrUCea
きせっこぐるみぃ相場だいぶ上がってきてるな
2021/08/29(日) 06:35:18.50ID:aFWPJpO90
相場とか気にならない時代にほぼGBAソフトはコンプしたのでどうでも良いが
今からあれこれ気になってる人は大変だなあとほんと思う
コレクター癖があって中古最盛期に大人買いしまくったのが今になってプラスになるとは…
まあ売らないけど一時期知り合いがあれよこせこれよこせと煩かったな
(そいつとは縁を切ったがネットでも有名かつK札にもお世話になった悪質転売屋になってて笑った)
2021/08/29(日) 10:16:13.42ID:8ByBr/aiH
隙発見!
2021/08/29(日) 10:42:53.87ID:C/ymjJuwr
うわあ…
まさにこれぞ発達障害、ザ・アスペルガーって感じの長文お爺さんが降臨してるw
誰も聞いてねぇことをまあペラペラと唐突に語りだして
こりゃ嫌われる訳だわなあ
2021/08/29(日) 10:57:00.52ID:QLNSPKly0
まあ、趣味系のスレなんて変人のたまり場みたいなもんだしな
一般人からしたらなんでそんな古いゲーム集めてるの、新しいのでいいじゃんってなる
2021/08/29(日) 18:29:31.18ID:GddtUCzBMNIKU
>>193
発達障害失せろ
2021/08/30(月) 14:48:46.82ID:GqeezBOE0
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210830f
2021/08/30(月) 20:32:40.41ID:5Qk+mMHg0
>>198
おう、支援したぞ
やっぱGBAカートリッジで実機でやりたかったから、GBA physical とかいうやつにしといたぜ
ドイツから発送されるんだってな〜 支援金に送料含めてちょいと高いと思ったが、
海外から手こめて作ってくれたのが届くと思うと、久々にわくわくしてるわ
2021/08/30(月) 20:41:58.36ID:4HAb0y8r0
GBAカートリッジは受付終了か、、

日本国内はFF6が最終ソフトだったな。
任天堂ソフトならマザー3だっけ?
2021/08/30(月) 20:52:28.72ID:wJGWP71xM
物理カートリッジのコース受付復活してるよ。
支援したわ
2021/08/30(月) 21:34:59.29ID:DnyF4QET0
ちなみにニンテンドー公認なのかな?
2021/08/30(月) 23:49:23.82ID:HarNPwJ60
んなわけないだろw
ただの同人ソフトだっての
こんなもんイチイチトレンドにするなくだらねぇ
発売後すぐにクズ転売屋によってヤフオクとメルカリ行きだわ
本当にくだらね
2021/08/30(月) 23:57:43.43ID:bzDxbY1x0
>>202
2021/08/31(火) 08:42:16.76ID:6t2d0PeVM
転バイヤーが群がるほどの買い手がいる商品じゃないわな
日本語対応、スイッチなんかでも配信なら知名度は上がるから、インディーズのままでも仮にこの作品が人気でてシリーズ化とかしたらカートリッジ番の値上がりはあるかもね
2021/08/31(火) 10:11:05.92ID:6t2d0PeVM
そういえばinside gadgetのライター買ったら前にダメモトで買ったパチモンのポケモンに普通に焼けた
ファミコンミニから外された初期任天堂の2P対応ゲーテビルワールドと何で外されたかわからんグラディウスを焼いてミニファミのケースに入れてみた
ちょっと高く付くけど超楽しい
まとまった時間できたらラベルも自作するわ
2021/09/02(木) 19:44:32.25ID:4s7QRv8V0
>>201
サンキュー支援しといたわ
どんなもんか一応体験版プレイしたけどメトロイドや洞窟物語にインスパイアされたって言うだけあって探索型横スク好きな自分は現時点でも楽しめたし期待してる
2021/09/03(金) 02:57:27.67ID:By6uUmc80
GBAダンパーじゃなくてGBxCart RW買えばよかった
まさかROM書き込み対応してないとは
2021/09/03(金) 22:07:43.48ID:6m2Bf3my0
スイッチのオンラインでGBA来ないかなーって思ってたけど、クオリティ的にインディーズ系と競合しそうやな
インディーズの土壌を潰すかもしれんし、売れても安価ってなると、あんまGBAはスイッチに出したくないんかな
それか、ロックマンゼロみたくGBA作まとめたものが一部ちょろちょろ出るくらいか
2021/09/03(金) 22:30:32.36ID:YlXdFJjhH
アンバサダーの件があるからSwitchにGBAは絶対来ない
2021/09/03(金) 23:01:05.63ID:6m2Bf3my0
>>210
それっぽい記事見つけたわ 当分はアドバンス実機使いまくりそうやなー
記事やと、若手ハードにあたるGBAはもう少し売り方考えていくんじゃないか的なこと書いてたが、
wiiuのダウンロードだとGCすっとばしてDSのソフト販売してたんだよな 結局GCは出ずじまいでさ
まだ年月が経ってないからオンラインに出さないっていうより、やっぱ市場のこと考えてるんやと思う
2021/09/04(土) 05:18:15.03ID:0BlIP8Og0
GBA関連の需要が高すぎてびっくりしてる
フリマでミクロが2万とかで売られてるしエメラルドとかもかなり高いな
ボロボロだがミクロの箱あるし売りたいわ
2021/09/04(土) 17:23:43.79ID:olKj2G9V0
ソフト買うときはソフトのラベルをちゃんと見といたほうがいいぞ
変に色が濃かったり解像度低いやつなんかは海賊版かもしれんからな
昔中古で買ってしまった海賊版のマリオアドバンス今でも持ってるわ
2021/09/04(土) 17:58:50.09ID:EBp4w1bqa
俺も海賊版かもしれないソフト持ってるけど海賊版か本物化見分けがつかないから困ってるわ
gameboy advanceの刻印とかは全く問題ないし中身の基板も全く偽物と思わしき点は見当たらないんだけどヤフオクで買ったときタイトルのシールが上半分くらい剥がれかけててブカブカしてた
実機とレトロフリークとかでも全く問題なくタイトルも認識するんだけど偽物かどうか見分けがつかなくて不安
ヤフオクで買った物なんだけどどうなんだろう
ちなみにタイトルシールの右下あたりにはちゃんと数字も刻印されててシールがブカブカになってた以外では不審な点が見当たらないんだけどこれ偽物なのだろうか
ただ状態が悪いだけの本物ならいいんだけど
プレミアついてるソフトだからひょっとしたら偽物かもしれないと思うと不安だ
2021/09/04(土) 18:08:01.68ID:EBp4w1bqa
あともう一つ不審な点があった
Y字ドライバーで開けたときカバーの中の基板を支える突起みたいなものが削れて無くなってた
別のソフトのカバーと交換したら問題なく収まったから
細工する必要性を感じなかったからただ破損してただけなのかな
怖い
2021/09/04(土) 20:07:08.46ID:2HVJmISA0
ゲームする時間がなくなってきたから
最近着手し出したスパロボは
最初にPARでフル改造してから遊んでる。
サクサク遊べるから時間ない時はお勧め
2021/09/04(土) 21:00:57.89ID:XQmSQJyaa
一応手持ちのやつ全部確認して、比較画像作ってみたぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580530.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580532.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2580533.jpg
一番分かりやすいのは基板の任天堂の印字やろうなぁ
本物は表カバー裏面に多角形の窪みがあるな 裏面カバーのNintendoの印字も太さが違う
あと、基板の位置ズレとかしないようにしてる後カバー内側の出っ張りが海賊版にはないな。基板も出っ張りにあわせてその部分空いてるし、この辺りも見たほうがいいな
まあ海賊版も、本物のカバー部品とかで完璧に作られると本当に見分けつかんやろうな…何かの参考になったらいいんやが
2021/09/04(土) 21:04:04.64ID:nAxII+l5a
GBAのスパロボはAとDが人気らしいね
俺はアニメーションが凄いJに心惹かれるものがあるけど
2021/09/04(土) 21:15:01.61ID:2Yn49w0J0
GBAソフトにも偽物とかあるのか……
2021/09/04(土) 21:26:52.70ID:gvuBNN1t0
海賊版サイコーだろ
数百円で買えるフラッシュROMだぜ
2021/09/04(土) 21:56:23.02ID:EBp4w1bqa
>>217
サンクス

自分の海賊版疑惑のあるソフトはZERO ONE SPってソフトなんだけど分解してみても偽物要素が見当たらないな
やっぱ状態が悪いだけの本物なのかなぁ
2021/09/04(土) 21:57:27.75ID:2Yn49w0J0
>>220
フラッシュROMってセーブデータが?

>>217を見るとボタン電池みたいだけどこれはフェイク?よくわからん
2021/09/04(土) 22:30:44.81ID:FGSDVeEH0
>>221
ROM吸いだしてエミュとかでプレイできるなら本物でいいと思う
>>217の海賊版2つともROM吸出しは出来てもエミュでゲーム開始直後に画面点滅しまくってるわ

>>217のやつは電池式やけど、GBA後期ソフトの海賊版だとフラッシュメモリ式やろうな
ゲームに詳しいやつなら有効利用できるんやろうか
2021/09/04(土) 23:32:13.83ID:gvuBNN1t0
>>222
RW可能なGBAカートリッジ
容量が許せば別のゲーム焼ける
ハックやhomebrewなんかもね
GBAは日本人によるFEハックで出来の良いのがあるよ
2021/09/05(日) 00:10:42.49ID:SkQz1FQNa
>>223
レトロフリークに挿すと問題なく認識してタイトル名も表示されるから一応本物なのかね
サンクス
2021/09/05(日) 06:01:34.86ID:Kq6cO3kA0
>>224
ヒカルの碁3付属カートリッジみたいなもの?
2021/09/06(月) 06:21:08.18ID:Exd5P6bL0
EPROMだっけ?ファミコン時代から出回ってた代物だなあ
ファミコンの頃はまだネットとか無いので割とアウトローな品が
ごく普通の書店とかにも出回ってて有料の書き換えやってたな
228枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c7b9-xjbh)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:09:56.07ID:EfozY4r50
Aliでクソ安いIPS(三千円未満)がちょくちょく現れたけど誰か試してみた人いない?
既スレだったらスマソ
229枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa21-Eqy2)
垢版 |
2021/09/13(月) 06:24:27.68ID:IJbfWuuwa
ゲームボーイミクロ16周年おめめでででとぉー!
2021/09/13(月) 21:28:08.26ID:EhMz0ZLa0
ミクロの完成度は褪せない。
限定でなく、
標準でファミコンカラーを
ラインナップに入れていたのも素晴らしい
2021/09/13(月) 21:41:42.14ID:4SP4leFDa
個人的にはスーファミカラーも欲しかったな
まさか非公式がSP用として作るとは思わなかったけど
2021/09/13(月) 23:03:04.07ID:Wm9c3nwma
知ってるかもしれないけど、ムジュラとSFCカラーのGBASP非公式シェルは
3DSの同デザインをSPに合わせて修正したものだよ
233枯れた名無しの水平思考 (アークセーT Sxbd-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:26:37.89ID:5DrgUXcux
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1624868174/
2021/09/17(金) 19:11:42.65ID:JuCgkM5PM
SPのフロントカバー(画面のプラスチック)の交換って簡単に出来る?一応バラして裏から掃除したりは出来るんだけど、シミと言うか落ちない点の様なシミが出来ててアリエク辺りでガラス製パネルに交換したいんだが…。
多分両面テープでくっ付いてるだけだよね?調べてもカバー交換だけしてる物が見つからなかったので。
2021/09/18(土) 00:25:14.60ID:DjAchCuR0
裏から掃除出来てる時点でプロテクター外してるはずなのに
多分両面テープでくっついてるだけだよね?って疑問が出るのは何故
2021/09/18(土) 00:58:01.78ID:4qID0JACM
1番上のカバーの下にフロントライトのプレートが付いてたから、バリっと剥がして大丈夫なのかな?と 構造が分からなかったので
透明なプレートがネジなどは無く2枚貼り合わせた状態だった
2021/09/18(土) 10:09:35.61ID:BmadZVkL0
外したことあるけど両面テープでガラス(アクリルパネル)付けてるだけだから戻すのに液晶側位置決めが大変だった
2021/09/18(土) 13:04:39.50ID:yHxfJt9D0
今更K101入手したけどスーパーマリオワールド2の空が真っ暗になったり再現度が微妙だな
2021/09/18(土) 13:53:33.30ID:7+RaqYgGa
今こんなのが作られてるらしいな
ttps://www.youtube.com/watch?v=Yt0juD1gYhc
bluetoothはどうしたって遅延が出てくるからいらないけど
ヘッドホンジャックが増設されてるのはいいな
2021/09/18(土) 20:23:45.94ID:utNKIAQpM
>>237
ありがとう。買ってみる
2021/09/18(土) 22:09:40.91ID:3NYBt61sM
メトロイド5に備えてフュージョンやり始めたけどめっちゃ面白いな
2021/09/24(金) 16:17:36.49ID:fkn/dFYd0
落下の衝撃でSPのフロントライトが点かなくなってしまった(画面は映る)んだけど、これってこのままIPS液晶に付け替えても大丈夫かな…?
243枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 3725-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 16:55:49.53ID:TL5aBSwr0
悪魔城ドラキュラGBAコレクションが配信されたね
2021/09/25(土) 17:49:01.46ID:WHnQbjoY0
中古カートリッジは価格下がるかな?
2021/09/26(日) 03:53:26.25ID:TruRHUGU0
そういうのは現物をありがたがってるのでプレミア価格のソフトが配信されようが
相場には一ミリも関係ないです
過去何度も高騰したソフトが配信や場合によっては互換カセットで復刻しましたが
それらによって相場が落ちたことはただの一度もありません
ゼロとは言わないが遊びたくて高い金を払ってる人なんてほぼいませんから
2021/09/26(日) 07:30:00.79ID:ki9e6HYHa
というか既にWiiUのVCで配信されてるけど相場下がってないし
今回も下がらないと思う
2021/09/26(日) 15:51:31.21ID:p2FSbkDr0
Wiiでメガドライブのエイリアンソルジャーっていうレアソフトがダウンロードできてたけど、
もう任天堂のサポート切れてるからな 本体壊れたら二度とできなくなる
スイッチとかもいつかサポート切れるだろうし…
半永久的にちょくちょく遊びたいくらい気に入ったゲームなら、
カートリッジのコレクションもそうだし、やっぱROMのバックアップもしときたいわ
2021/09/26(日) 17:29:27.07ID:ki9e6HYHa
>>247
いやその理論なら古いROMが読み込めなくなる可能性のほうが高いわ
2021/09/26(日) 20:27:51.87ID:oAXCDmzp0
カートリッジは収集目的の人と実機プレイがいいという人が集めるだろうから値下がりとかはしないと思う
端子劣化で破棄される可能性もあるし数は減りはしても増えることは(コピー品出回る以外)ないし
2021/09/26(日) 20:57:58.02ID:kSK2wz9pM
>>242
自分もそのパターンだったけど、ipsに交換して問題なく動く様になったよ。
2021/09/26(日) 22:48:23.95ID:IxL6Wwra0
近場のゲーム屋だとどこもミクロ2万オーバーで売ってるけど誰も買わないせいかダダ余りだしいい加減値段下げたらいいのに
2021/09/27(月) 06:10:24.73ID:1cl0QUhR0
下がらんよ
最近はハドフですら平行してヤフオクだしてる
2021/09/27(月) 15:54:17.13ID:txRhs1+eM
>>245
プレステの話だけどlsdはアーカイブで買えるようになって相場下がったぞ
254枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/27(月) 16:03:30.64ID:I1U3JQ1Q0
ミクロは近場のブックオフが頑なに値下げしないから値札が色落ちしてたなぁ
2021/09/27(月) 22:04:09.87ID:KAZATn4c0
>>245
下がるものは下がる。としか言いようがない。
まあ、ドラキュラとシューティング系はハード関係なく影響ないだろうが。
2021/09/29(水) 08:52:14.41ID:0N1ZhRUG0
収集系コレクターは中身より現物(カセット)をもっていたいだけなので
長期的に高値を維持してるモノは今後もある程度は維持していくと思う

とは言えプレイを兼ねてる生粋のコレクターはそもそも発売と同時にほぼ買い揃えてるし
ギャルゲネタで揶揄されてたプレイ用と保管用みたいにほぼ複数持ってる
いま高値で買い漁ってる人たちは自慢が目的で始めた道楽者でカネだけはあるので
プレイ目当てで彼らと競り合戦で戦った所で損するだけってのが大変だなあとは思う
2021/09/29(水) 14:09:48.60ID:XGJWMNoY0NIKU
>>250
そうなのか、ありがとう!
ちょっと怖いけどIPS買ってみるわ
2021/09/29(水) 19:49:40.59ID:jG58Wxd+aNIKU
押入れの奥からBLSP発掘したわ
本体がバキバキに割れてたから交換用シェル注文した
電源入れたら動くからこいつ使おうと思うんだけどこれってIPS改造できないんだっけ?
2021/09/30(木) 20:52:52.03ID:XnLohQWD0
>>256
お前
>>193
だろ
気持ち悪いから失せろ
ラーメン批評家と同じなんだよ
2021/10/01(金) 01:00:38.53ID:nLRS9mfTa
凄くわかる
アスペルガーっぽくて気持ち悪いと思う
2021/10/01(金) 13:55:04.68ID:W/Q4Y7/f0
ブック○フにマザーモデルのミクロ本体持ち込んだら外装キズありで8000円減額されてワロタ
確信犯だろ
2021/10/01(金) 16:09:52.47ID:8xRlRnyL0
GBA Consolizerのキット届いたから組んだんだけど、HDMIから音が出ない…
DVI+と60Hzにチェックを入れるといいとあるんだけど、DVI+にチェック入れると画面が消えちゃうんだよね
何かミスってるのかな
263枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5311-1aV+)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:04:26.10ID:Ba84j1yM0
ブックオフ久々にファミコンミクロ箱付き箱色褪せ有り売ってたけど
19000円とか高くなりすぎと思ってスルーしたけど昨日行ったら
売り切れてたわ。2年前なら箱付きで7980円ぐらいだったのにな。
264枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sddf-zzYL)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:09:57.98ID:sSvHUq0zd
どんだけチラ見してんだよ
2021/10/02(土) 15:21:45.26ID:E1Eb1+GZM
2年前でも完品が8000円はねーよ
2021/10/02(土) 20:30:17.62ID:aCl8TgBf0
>>261
逆パターンも聞いたよ
訳アリ品みたいな扱いだったのに完品だったとか
267枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5311-1aV+)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:47:31.96ID:TN1wW0lM0
ミクロ投げ売り新品1000円体験していたら
今の金額は高すぎるわ。ワゴンに30台ぐらい
投げ売りされていた時は衝撃をうけたぞ。
マザーミクロは昔から高かったけどさらに2、3倍値段が
上がったわ。FFミクロは昔新品で5000円ぐらいで売ってた。
2021/10/02(土) 23:07:08.24ID:GIF9lneq0
さすがに1000円はないわw
ソフマップでファミコンカラー2980円が最安じゃね?
2021/10/03(日) 06:04:06.47ID:qWoQ7TwVa
池袋でも980円でワゴンあったからなシルバーとパープル
2021/10/03(日) 08:48:23.81ID:vqrzx4+sa
>>268
エディオン(当時デオデオ)のワゴンで黒を1980円で買ったよ
アキバの高い所にあった古本市場のワゴンではスワンクリスタルの黒を1980円で買った
2021/10/07(木) 07:25:27.95ID:YSNtusT50
マジカルバケーションの攻略本たけえ
プレ値ついて2000円もする
2021/10/07(木) 10:31:03.34ID:ddCcHU7D0
まだまだ安い方
買えるときに買わないと夕闇通り探検隊の攻略本みたいな値段になってくぞ
2021/10/07(木) 14:15:46.42ID:WDdsWTErM
GEOでただのGBAだが180円で買ってきた
2台目で1台目は2001年ローンチで買ってた
あれから20年か・・・
2021/10/07(木) 16:13:10.08ID:ZSQ1CVhj0
今180円は安いな
既に本体の絶対数が不安だから見かければ買いたいくらいのもんだが
2021/10/07(木) 19:24:57.86ID:jm7dvWnD0
GEOも11月にPSPやGCなんかと一緒に取り扱い終了だしなあ
今日からセールで半額だけどこのご時世に360円本体が放置されてたとか信じがたい
2021/10/07(木) 20:00:47.38ID:uWJpdX3Pa
近くのゲオはGBAのGの字すらなかった GCも無かった
あったのはPSP、PS1と2、Wii、DSと種類こそあれ目ぼしいものはなんも…
2021/10/07(木) 20:01:53.22ID:Xgs89Tx9M
>>275
今回は360円じゃなくてもともと
(つまり購入が昨日でも)180円だった
なら90円になるのでは?と思うだろうが
GEOの本体値引きセールの際は下限の価格が
税抜き180円になる処理を使い回してるようで
180円未満にはならなかった
その一文が告知に記載されていなかったが
POSで半額にならないのでどうしようもなかった

おそらく担当者のミスだろう

http://i.imgur.com/flVDH6l.jpg
2021/10/07(木) 20:34:45.48ID:jm7dvWnD0
>>277
最近は液晶交換需要でジャンクですら3千円とかするからお得だったね
どうせなんも無いと諦めるより、とりあえず動くべきって事か…
2021/10/08(金) 19:39:37.48ID:CoRtypWqM
>>277
ガワのコンディション良さそうでええやん
2021/10/19(火) 01:22:01.19ID:5Gk5mVke0
エレベーターアクション オールド&ニュー
美品なら10万超えで落札されてんのかよ…3年前で2万台だったぞ
確かに市場に出る数はバブルボブル並に低いし
状態いいやつはもう残ってないんだろうな、そこまで出しても買う人もすごいわ
2021/10/19(火) 11:29:51.72ID:XRzl71wD0
10万出して今さらエレベーターアクションやりたい奴なんかいないし
肥大化した物欲まみれのおかしな連中とは分けて考えないと
2021/10/19(火) 13:33:03.18ID:ffabFcye0
このゲームの存在初めて知ったわ
つーか誰向けのプレミア価格なんだろうな
2021/10/19(火) 13:37:48.84ID:lDNz+w5Fa
Twitterでよくいるんだけど、レアなゲームを買い漁ってはやりもせずに袋に入れて棚に飾ってるだけの奴らを見ると、何かモヤる
2021/10/19(火) 14:45:49.28ID:GhJfZMzhM
ええやんけ
メルカリとかで転売すんのみえみえの下手な作文で値引き交渉するようなアホより余程マシ
だいたいどんな分野でもコレクターはいるわ
2021/10/19(火) 16:21:30.22ID:fxlO3lYoa
バブルボブルとエレベーターアクションのOLD&NEWは3000円くらいまで下がったら
買おうと思ってたけど、結局発売当初ヤマダ電機で新品見たっきりだった
同じGBA末期でもハドソンの粗悪エミュ詰め合わせ全6本とか
任天堂のビットジェネレーションシリーズとかは揃えたんだけどなぁ
2021/10/19(火) 20:03:50.19ID:VBZ3Uajw0
>>283
遊ぶ用と保存用と飾る用があるんだよ!
2021/10/19(火) 22:43:51.41ID:AVRNkhcsM
>>285
ビットジェネレーションはパッケージもカッコいいしゲームも一部を除いて佳作揃いだし集めがいがあったな
2021/10/20(水) 17:23:53.23ID:4TBQOumx0
ミクロ本体のRボタンだけ異常に反応が悪い…
修理はとっくに終了してるしどうしようもないか
2021/10/20(水) 17:37:04.06ID:eYyIOyFXa
>>288
バラして接点復活剤か、隙間に思いっきり息を吹きかけてみるとか
2021/10/20(水) 22:47:49.36ID:0ZExzKEG0
バラしてパーツクリーナーで洗浄
接点復活剤でカチカチすれば直る
291枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1f50-Fq2q)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:10:47.91ID:PChd9yim0
GBAの犬猫ハムスターゲーの多さは謎
2021/10/21(木) 19:39:17.66ID:HcEfT1njM
>>291
ハム太郎ブームだったからだろ
2021/10/22(金) 12:33:52.21ID:IBuCBIj+0
ハム太郎ゲームは普通に名作揃いだよな
2021/10/23(土) 05:21:37.71ID:S5ypgSEs0
Gbaの中古ソフトってなんで基本的に高いの?出荷数が少ないのか
gbとpspとdsは比較的安いのに
2021/10/23(土) 09:12:40.41ID:n0pQrP9fM
みんなが欲しがって売りて少なくて値上がり傾向
296sage (ワッチョイW 82b9-3GOm)
垢版 |
2021/10/23(土) 15:22:26.19ID:rSSYNl0m0
メトロイド買おうとしたら高くてぶったまげた
貧乏人なので大人しくVC買います…
2021/10/23(土) 21:17:59.58ID:ER3TBnRGa
以前からGBAが値上がり傾向にあったのに今回のドレッドのヒットでさらに需要が増したからね
VC版でGCやGBA間連動要素はどうなってるのかなというのが少し気になる
ゲームボーイギャラリー4は日本語化、スーパーマリオアドバンスは追加コース全部入りという
豪華仕様になってたけど流石にそういった救済措置は無しかなぁ
2021/10/23(土) 22:18:41.25ID:L5Oa0HB80
基本的に当時マイナーだったやつや都度eカード読み込みが必要だった要素は無視されてる
F-ZEROファルコン伝説とクライマックスもeカード系データは対応してないし
マリアド4とほぼ同形式で出来たはずのマリオvsドンキーコングも救済なし
ゲームボーイギャラリー4は日本語化したというより
当時作って没にした日本版マスターデータを引っ張り出したんだと思う
2021/10/23(土) 22:25:13.78ID:L5Oa0HB80
あっクライマックスは勘違い
2021/10/23(土) 22:42:56.02ID:ER3TBnRGa
そっかー
マイニンテンドーのプレゼントで3DSウェアになったさわるメイドインワリオのGBA連動と同じパターンか
残念・・・
301枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e1b9-3GOm)
垢版 |
2021/10/24(日) 13:26:53.49ID:ExPyec+L0
どうしても連動要素触りたい場合は吸い出して実機でやるしかない感じかな
それともROMのデータ自体から連動機能が消えてる感じ?
2021/11/02(火) 09:44:58.69ID:inA+pz8Ua
本日さっき、再販のGBAコンソライザーキットが届いた
なかなか来ないので、注文ミスしてたかな?とか
クレカが期限切れだったりして?とか心配してたけど

製作動画を観て予習しつつまずは筐体の3Dプリンタ的凸凹をヤスリがけでツライチにしようかな
2021/11/03(水) 08:38:01.16ID:9pcaNPvDa
ゲームボーイやゲームボーイカラーの話もこのスレでいいですか?
304枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53c1-8ObS)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:47:54.65ID:QCgjJcJW0
いいよ。
2021/11/03(水) 16:19:42.27ID:QLtn8GygM
かまわんけど
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1627183491/
こんなんもあるで
過疎だけどね
2021/11/05(金) 13:54:04.34ID:e/GdJpjl0
SPのips液晶キットとロワのバッテリーを一緒に買ったら3時間半程しか持たず
バッテリーハズレ引いたかと思って焦ったわ
北米版バックライトSPに入れたら低輝度で10時間持ったし
ipsの輝度5(10段階中)でも対比3倍ぐらい電気食うのな
2021/11/05(金) 17:08:17.96ID:sgCoi9oY0
https://i.imgur.com/QlMdSjF.jpg
https://i.imgur.com/B3xG2zC.jpg

クッソワロタ
メルカリなんでもありかよ
2021/11/05(金) 23:18:56.46ID:1hQ4wqmFa
>>307
ポケモンやらんから何がおかしいのかさっぱり分からん
2021/11/05(金) 23:22:56.22ID://4ZuB9v0
>>308
カートリッジが赤い?
2021/11/05(金) 23:34:31.97ID:vvzUp9jr0
>>308
カートリッジがルビーなのに中身がリーフグリーン
2021/11/06(土) 00:00:22.36ID:tzfRZjvqa
>>310
中身入れ替わっただけじゃん
ちゃんと色もわかるように写してるし
なにをそんなに騒いでるの?
2021/11/06(土) 00:13:41.66ID:AdPzVAt70
>>311
普通に考えて、どうやったらそんな事になるのかと…
2021/11/06(土) 00:16:09.18ID:J8E///bd0
>>307
どうでもいいが本体汚えよ
2021/11/06(土) 00:18:28.26ID:tzfRZjvqa
>>312
うわあああああああああああああ
海賊版だあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
2021/11/06(土) 00:20:26.95ID:YXVNdDjS0
それならフラッシュROMだから貴重まである
2021/11/06(土) 06:23:30.27ID:4Dx6ULtP0
お高い方のバージョンと側だけ入れ替えて中古に流すのは
昔からよくある手口では・・・
ファミコン時代もカセットの色が似たお安いクソゲーと
タイトルラベルだけ張り替えられた人気ゲーが中古では結構あった
個人販売で返品不可!とか謳ってる場所は大体その手の詐欺だったなあ
2021/11/06(土) 09:30:10.74ID:yt7vNVaw0
コレクターにとって海賊版なんて1ミリの価値もない
2021/11/06(土) 10:25:04.12ID:KeKtxvYz0
>>308
確かに笑えるほどではないな
2021/11/06(土) 14:12:55.58ID:c282hVF3M
>>318
やっぱそうだよな
クッソワロタってそんな笑えるか?って思った
2021/11/08(月) 08:36:16.85ID:hANHnX2J0
>>306
輝度10段階ってことは中華コピーのIPSv3とかv4とか呼ばれてるやつじゃない?
輝度数・カラーパレット追加・1チップ化して消費電力バカ高くなったやつだよ。
IPSなら開発元のFunnyPlayingのv2が一番省電力。
ロワのバッテリーは実際700mAhしか無いからヘルダーの1000mAhとか買った方が良い。
本物の1000mAhバッテリーでファニプレIPSv2ならデフォ輝度4音量最大で9時間以上保つよ。
2021/11/08(月) 10:06:32.59ID:kG65SQCyM
輝度10段階は普通だろ
2021/11/08(月) 10:18:43.68ID:hANHnX2J0
開発元のIPSv2は通常6段階+長押しで最大輝度の7段階だよ
2021/11/08(月) 10:22:07.98ID:kG65SQCyM
あ〜すまんSPか
324枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d958-bQ3l)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:56:19.75ID:Rk229b2y0
約束の地リヴィエラ
2021/11/09(火) 17:21:49.42ID:iQxdxpUk0
>>320-323
なるほどありがとう
AliExperssでv2って書いてあったけど、真ん中に1個大きいチップが乗ってるやつだった
SPで輝度10段階あるのはパチモノなんやね
画面は綺麗だし、あまり持ち出して使う事もないから、自分用にはこのままでも不満はないかな
ロワのバッテリーは、表記分の容量が無くても純正の替わり程度に使えるならいいや
昔ミクロ用で1回充放電しただけで使えなくなったのがあったから不安だったんだ
326枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b101-er4t)
垢版 |
2021/11/10(水) 02:27:11.52ID:tdmGuwaz0
ここでいいのかわからないけどボタン電池でセーブしてるのって
電池交換してもいつか必ず電池切れでセーブできなくなるって認識であってる?
2021/11/10(水) 07:46:00.89ID:KMuSiczXa
その通り
交換作業中にもセーブは消えちゃうからダンパーとかでバックアップは取るべし
2021/11/11(木) 15:47:05.43ID:dZw4ELKe01111
ダンパーもいいがOS依存しないレトフリは確保しといたほうがいいかもな
329枯れた名無しの水平思考 (ポキッー a995-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:46:14.38ID:jlRjH1Yl01111
ミクロが流石に高騰しすぎなのでK101Plusに手を出してしまった
2021/11/12(金) 19:52:06.01ID:vLZj/Qtq0
全く同じ筐体のゲーム機持ってたわ。
互換機じゃなかったけど確かにGBAは刺さった。
2021/11/13(土) 02:08:29.16ID:QESsX9+80
えっ互換機だろ
2021/11/13(土) 07:26:51.87ID:XRzllGRY0
たぶん 中華エミュ機
2021/11/13(土) 21:00:51.21ID:/XwiQz/oM
ミクロは任天堂携帯機で1番ボタンの質感がいいから機会があったら手に入れて欲しい
2021/11/14(日) 12:54:21.56ID:bKNC0X/20
ゲームボーイミクロファミコンカラーかなり美品画面保護シールあり
マリオMOTHER3ff4のソフトあるんだけどいくらくらいで売れるかね
335枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e51b-i+wS)
垢版 |
2021/11/14(日) 12:59:49.25ID:QJZsRy7c0
1円スタートで売れた金額が適正だよハゲ
2021/11/14(日) 16:35:08.04ID:Bd7FTRgR0
>>334
直近の取引相場落札相場みて箱説の有無や状態みていくらぐらい行きそうか考えればいい
FF4はE3とE4のバージョンでもかなり違うし
マリオも何のタイトルかわからん
2021/11/14(日) 21:49:59.47ID:CgjqsP++0
エミュレータでやった方が電池切れの心配ないし画質もいいのに何で実機に拘ってんの?
実機でやらないと死んじゃう病気なの?
2021/11/14(日) 22:32:36.90ID:XNnN6WLa0
所詮中古だよ
2021/11/14(日) 23:14:50.52ID:TUItUU4ca
>>338
なにが?まんこ?
中古のおまんこはやっぱ嫌なの?
340枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ e51b-i+wS)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:48:07.14ID:7TV2XU2A0
>>337
で電池切れが無いのは理解できるが
本体にもパッケージにも興味ないなら、違法DLでゲームやった気になってるゴミと同じでは?
そもそもソフトウェアエミュはBGMもグラも完全再現できてないのに情弱か?

https://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/supportlist/8077/#8056
2021/11/15(月) 09:43:04.25ID:ep8MSmkl0
レトフリもねぇ、ちゃんと扱ってる人はいるんだろうけど、吸い取ってカートリッジは売却みたいなこともできちゃうからな
それしなくてもちょっと弄ればネットに落ちてるROMも扱えるっぽいし
自分はゲームやれれば十分だけど、カートリッジ手に入らないなら別にいいやって思ってる
2021/11/17(水) 13:48:25.02ID:qH0egovJM
世の中証拠もないのに犯罪者扱いはいかんが
エミュユーザーはまとめてしょっぴいてOK
2021/11/17(水) 19:23:28.40ID:zoVgTrpC0
>>342
とりあえず片っ端から捕まえて、無罪だったら釈放って方が早いし確実だわな
合法的にやってるヤツなんて1割もいりゃいい方
2021/11/17(水) 20:14:49.01ID:uc4HNi67a
推定だけで逮捕出来るんかこの国
ヤバいな
2021/11/17(水) 22:00:53.64ID:BCxi26YZM
香川県なら行ってくれるかも
2021/11/17(水) 22:04:12.77ID:CMsLjfTi0
中古で買うのもエミュで遊ぶのも、販売元に金が入らないという意味では同じだからな。
2021/11/17(水) 22:41:07.42ID:gE4uTWrK0
>>345
それ面白いと思って書いてたらだいぶヤベえ頭してるからもうやめとけな
2021/11/19(金) 01:26:57.17ID:3/hCfUGJM
香川県議会の老害の方が
頭やべぇ上に権力あるからもっとやべぇw
2021/11/20(土) 13:52:20.92ID:9UkkrebcMHAPPY
そもそも香川県議会の頭が相当やベーんだよ
2021/11/20(土) 20:17:32.50ID:Xdnai1rP0HAPPY
いや香川の方がおかしいわな
これだけは間違いない
2021/11/21(日) 09:45:18.73ID:qvZvTwRwM
ほんとやべーよ。
あと街コンに力入れまくってるの香川じゃなかったか?
ダブスタもいいとこだ
2021/11/21(日) 22:31:45.59ID:RB4+rXfW0
板違いスレ違いキチガイだらけしかも自覚なし
もう終わりだよこのスレ
2021/11/22(月) 00:05:02.89ID:UBZ93U4m0
自分も忘れがちなんだけど
と言うかとぼけてハードの事を書き込んだ事もあるけど実はソフト板なんだよねw
2021/11/22(月) 00:42:24.60ID:9EvHM0P5a
>>352
キモ
2021/11/24(水) 20:11:10.41ID:pDnG5mdN0
マジカルバケーションの攻略本2000円だけどポチったわ
たけえ
2021/11/24(水) 21:36:15.84ID:zh1KsDKR0
>>354
かわ
2021/11/25(木) 19:05:57.01ID:jJxCcmF80
>>355
表紙が黒いやつ?
10年前に買った時は80円だったな
2021/11/25(木) 20:31:11.34ID:EkjQuT0H0
>>357
いや緑色のやつ
黒いのも高いね
3000円くらいする
80円は破格すぎる
2021/11/27(土) 03:31:46.41ID:oX2bPgCf0
GBASPみたいなゲーム機出してほしいよな、Switchとか長すぎて嫌だわ
ポケモンだってドットで十分だから
携帯で3Dゲームとか疲れるだけだしそもそも製作がそれに金掛かって長く遊べるゲームにできてないのも問題
360枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7f3-0yMa)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:32:39.55ID:YBiOBnu40
ゲームボーイカラーや初代gbaの液晶ってかっけえよな
クリスタルって感じ 見づらいが疲れない 3次元のブツ

バックライトつけると見やすいがしょぼい 目もしょぼしょぼする 2次元的
2021/11/27(土) 08:15:50.81ID:HrBThy8c0
わかる
反射液晶の見え方ってなんか気持ち良いよね
362枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7f3-0yMa)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:23:11.35ID:YBiOBnu40
>>361
うん ちゅっちゅ
2021/11/27(土) 11:19:56.48ID:qc+WxoaZM
個人的にはモノクロGBゲームはフロントライトspでやるのが最も見やすく疲れにくい
2021/11/28(日) 21:51:37.07ID:iaTCYm6Q0
>>359
まあSwitchはSwitchで悪くない
というかディスクメディアじゃなくなったのが一番好きなところだ
やっぱりソフトはハードにがちっとはめ込んでこそよね
2021/11/29(月) 01:36:13.21ID:8HxNlU7L0
>>364
今はSFCキッズが四十路で役職就いたりや家庭持ち増えたから忙しくて腰を据えてゲームできないから手軽な携帯型ゲーム機をベースにしたSwitchは世界中でヒットした
ゲーム性能がユーザーが求めるレベルに到達してついていけなくなったのもあるだろうし
それなら次はミニマリスト化を含めてGBASPのようなゲーム機が出ることなんだろうな
SwitchLiteも悪くないけどやっぱり気持ちもっさりしてる
366枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7f3-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:17:22.67ID:mDR8nAzh0
GCのGBAエミュレータでFRLG出来るのってGBプレイヤーくらいしかない?
RSだとポケモンボックスでエミュ出来たりするけど、GBプレイヤーの入手が面倒すぎてそれみたいに他のカセットでついでにFRLGのエミュ動かしたいんだけども…
2021/11/29(月) 03:29:31.78ID:8HxNlU7L0
GBA時代のポケモン本当にいいよな
RSの映画チケットによるたんじょうの島イベント
ゲームの特典商法や改造がいい意味で一番充実してた時代だった
改造も捉え方によっては没データを解析したり娯楽として良かったのにチート扱いしてBANされて廃止になったの本当に残念だわ
RSで過去ポケモン解析されたときは今ならヤフーニュースになるぐらい衝撃になっただろう
そしてGBとの連動を煽って公式も連動するシステムを考えざるえなくなったと思う
368枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d7f3-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 03:31:43.72ID:mDR8nAzh0
なんか実機云々で荒れてたみたいだけど自分は改造したり逆汗するんでなければ基本実機派だなあ
正規で過去作ポケモン対戦したいってのが一番の理由だけど、エミュって実機の制限突破して楽できるんでゲームとしてどうなのって感じだな
流石に海賊ROMは犯罪だからエミュでプレイするにしても吸い出さないのは論外だと思ってるけど
2021/11/29(月) 03:34:50.86ID:mDR8nAzh0
すまん下げ進行っぽいね、5ch久々で忘れてた
2021/11/30(火) 14:47:54.42ID:YnucGev0M
>>359
ドットで充分って思ってるのはジジイだけたで
2021/11/30(火) 15:05:07.18ID:MKLV414h0
いまだにドット絵風ゲームが出てるけどな
2021/12/03(金) 14:36:55.27ID:XH5MvFpf0
若者は未来を見る
老人は過去を語る
2021/12/03(金) 15:45:37.93ID:l0Zv5NTp0
その未来が頭打ちだから、昭和レトロ平成レトロって盛り上がってるんだと思うが。
2021/12/03(金) 15:56:44.73ID:LImBHJjFa
>>373
んだすけよ
日本の未来は暗い
2021/12/03(金) 19:49:15.93ID:8GWG//pa0
リアルになって面白いのってガチなスポーツゲームだけじゃない?

3Dアクションゲームってなんか大味でつまんないってイメージしかないや
視覚の外から来たりなんか判定が曖昧だったりって
2021/12/04(土) 04:19:09.37ID:4eZQYJXv0
>>373
ゲームに限らず漫画、アニメ、芸能人もそんな感じだわ
結局90年代前半の余韻が今も続いてる
そして進歩を辞めてしまった

でもその背景には忙しさと貧困が関係してる
ゲームも4800円のゲームで三年遊べる時代ではなく、月額料金を取らないとまともに遊べない時代に変わってしまった、ゲーム会社がそうでもしないとやりくりできないからユーザーは減る、一方所帯を持てなかった人がスマホゲームにゲーム機やソフト以上に大金はたいて仮想家族として身を滅ぼしてる深刻な現実を問題視すべき
2021/12/04(土) 22:15:59.69ID:ZO84IaQKa
>>376
ダウンタウンとかたけしとかさんまとかずっと昔からトップだもんな
2021/12/05(日) 00:29:11.71ID:opP5cdJ3a
ちょっと前までSMAPも現役だったしな・・・
2021/12/05(日) 07:56:16.47ID:USE6aTOxM
さんま系はドラクエ枠
スマップとかアイドル系ははFF枠みたいなもん
380枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 1a99-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:25:22.42ID:IeqbK5Xy0
ミクロあほみたいに高いけどもしかして外人とかにも人気あんの?
15年大事にしてたポンコツがヤフオクで1万で売れたわw
レトロゲーム熱ほんとにすごいね
2021/12/08(水) 07:07:09.81ID:iU8OwyhX0
https://youtu.be/cuqqzCpvwaM
GBA Consolizerとどっちがいいかな
2021/12/09(木) 01:07:55.39ID:sKo7cq0j0
GBAのSFCに限りなく近づいたけどまだ物足りない感のあったスペックがいいんだよな…開発者の技術は上達したからFFは余裕でリメイク出せたもんね
スーパーマリオワールドとFF5とFF6が普通に遊べること自体が衝撃なのにあまり売れなかったのが意外
ドラクエ5、聖剣2あたりは出せただろうね、ロマサガはワンダースワンで出しちゃったのが失敗だった
2021/12/10(金) 10:56:42.59ID:wV+2b7R3a
ボタン数はDSで追いついたけどSFCからの移植タイトルはGBAと違いあまり出なかったね
DQ5〜6、クロノトリガーなんかは出たけど
2021/12/10(金) 18:54:38.51ID:NLmnGKRi0
>>383
DQは認められないな
4はいいとして5と6はSFCの方が断然面白い
5はモンスター数が限定されてすごろくのようなストレス爆発要素なかったし
6はモンスターを仲間にするロマンがあった
2021/12/10(金) 23:06:33.34ID:7+kHwJDN0
近づいたっていうか処理能力だけならSFCを追い越してるんだよな
時代が求めた32bitなのでね
同時にSFC並みの解像度と音源が備わってなかったのが悔やまれるのだろうが
2021/12/10(金) 23:20:12.82ID:IQ/3yuA30
解像度はSFC超えてない?
や、単にテレビのドットよりも細かいよねって事なんだけど
特にミクロは凄いことになってる気がする
2021/12/11(土) 00:06:48.27ID:/Bzw+0o80
それは解像度とは言わなくね?
だいたい当時の据え置き機で大半の人が使ってたブラウン管は滲んだ映像になるからディスプレイ装備の携帯機と比較してもしかたない。
画質にこだわるならSFCは現役当時からRGB出力改造とかあったからね
ハードルはかなり高かったろうが
2021/12/11(土) 00:43:29.09ID:NTUydTMf0
>>386
同じ解像度だったら移植で見栄えが良くなっただろうなっていうことで
2021/12/11(土) 02:13:31.64ID:ycSJFKmz0
画面が小さいからDPIが大きくなるのは確かだが
解像度が高いわけではあるまい
2021/12/11(土) 02:13:46.90ID:Qg94KPtC0
SFC世代だけどSwitchのゲーム殆ど遊ばなくなったな、やっぱ歳だわ
FCやSFCていざ携帯機として遊ぶとやり辛いゲームたくさんあるんだよね
だけどGBAは不思議と遊べたからコントローラーの配置が良かったのかもしれない、DSてコントローラーの配置がちょっと違うからボタンありきの反射神経系はキツイけどただ出しましたて移植作品多かったように思える
後はDSレベルではSFC終期のスペックは作れなかったて部分もあった
2021/12/11(土) 02:42:38.08ID:R9BQP18aa
子供の頃は多少クソゲーでもずっと遊んでたけど大人になると買って満足するようになってしまってゲームやるのしんどくなるね
凄く面白いゲームならずっとやることもあるけど
2021/12/11(土) 03:15:23.27ID:Qg94KPtC0
>>391
単純に今のゲームは体力遣う
携帯ゲームは体制が悪くなるから特に

家庭用ゲームなんて一日遊んだらもうクタクタだよ、歳取ったのもあるけど格ゲーとアクションはもう無理

RPGとギリシューティングゲーム

RPGもドラクエ5、FF5、クロノ・トリガー、ロマサガ3、聖剣2.3が限度
393枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ df99-di0a)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:22:27.37ID:6da0dOfq0
ゲームなんぞ厨房で卒業したわ
2021/12/14(火) 18:37:38.08ID:4NCy0sPEM
こんなスレに来てる時点で卒業出来てないな
2021/12/14(火) 18:38:45.42ID:i9k1Ogp4M
5chも 卒業してはいかがでしょうか
2021/12/14(火) 20:42:12.31ID:xT0iaIBt0
Analogue Pocketレビュー見るとカートリッジのスロットゆるゆる過ぎてまともにプレイ出来なさそう
2021/12/14(火) 21:38:54.63ID:qrCCEQml0
>>391
ゲーム買うサイクルが圧倒的に違うからね。
昔はロープレ3週4週は当たり前だった。
398枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a71b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/15(水) 03:56:13.11ID:ibCi1yaT0
どうやら中国産IPS液晶はワンランク下のゴミ扱いになってしまったね
液晶フリッカーはAnalogue Pocketでは完全回避

https://www.youtube.com/watch?v=Ro9QQrTOnT0
399枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ df99-di0a)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:26:53.28ID:js1cO/ZK0
>>394
ヤフオクで全部売ったお(^ω^)
童貞も卒業してセックスが趣味だお
2021/12/16(木) 12:48:44.02ID:zPBZ2XHB0
https://www.myretrogamecase.com/products/mrgc-gameboy-advance-gba-oca-laminated-funny-playing-v2-ips-backlit-screen-mod-kitt-1-1
フルラミネーションディスプレイいいね
2021/12/16(木) 17:58:29.67ID:VYKiCC7iM
>>420
それがそんなに良けりゃ中華がいずれパクるだけでしょw
402枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3aa-gEwv)
垢版 |
2021/12/18(土) 06:24:25.15ID:f6BvzsHn0
ブコフでファミコンミクロ、スイッチライトより高値で販売
2021/12/26(日) 15:44:25.97ID:MrO066T+0
未開封のファミクロあるけどバッテリーとか破裂してるかもしれないな
2021/12/26(日) 22:02:39.61ID:4vOiYjG40
バッテリーが完全放電して死んでるかもだけど、仕組み的に破裂はないw
405枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 21aa-23Tb)
垢版 |
2021/12/27(月) 20:49:00.32ID:HAW+2wc/0
バッテリー死んでたらケーブル挿しても使えないんじゃなかったけ?
2021/12/29(水) 20:10:51.82ID:i4OzXOnu0NIKU
>>402
そんなに高いんか!
2021/12/29(水) 22:35:13.60ID:MXservJWaNIKU
つかそんなもんじゃね
スイッチライトって定価2万くらいだし
2021/12/30(木) 01:30:13.62ID:wNxuG3UzM
何年か前にハードオフで箱付き美品ミクロ銀8000円くらいで買ったな。

店員のお兄さんに「いい買い物しましたね!」と言われたが、
価値が分かるなら店員さんがコッソリ買えばいいのにとも思った
2021/12/30(木) 21:37:59.99ID:9MyBbYXS0
マイフェイバリットファミコンミニ作ったったったー
ttps://i.imgur.com/WgOpNaU.jpg
超楽しい
デビルワールドは絶対欲しいんだけど任天堂ソフトのデザインの色って出せない上にジャケ絵がネットに落ちてない・・・
フラッシュロム代わりにAliで購入した海賊版のカートリッジがクリアだったので沙羅曼蛇もラベル作ってみたがオリジナルを所有してないので焼くのは自粛した
スペランカーのLED付も作ってみたい
2021/12/31(金) 10:47:52.16ID:qlo74O0e0
makhoちんのGBASPキットええな
https://retrogamerepairshop.com/collections/slate
411枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 4e4d-52BE)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:21:09.28ID:8nYoX+Gf0
>>410
オシャレだけどちょっと小さい気もするな
2021/12/31(金) 13:20:50.77ID:bY9XEpFgM
BOXY PIXELのとどうちがうん?
413枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 07c9-Ws+2)
垢版 |
2021/12/31(金) 15:39:56.29ID:WjJ9hDGx0
今やったらどんくらい電池持つんかな?
2021/12/31(金) 19:52:03.70ID:KRIQIEnZM
先にオリジナルROM買うとこから始めろよ
2021/12/31(金) 21:04:13.26ID:PKJ0eK410
FC沙羅曼蛇には思い入れ無いから買ってないねん
クリアカートリッジが余ったからラベルだけ作ってみただけよ
ちなこれやる為に330円のファミコンミニ5本、生ROM代わりの海賊版10本買った
デビルワールド、グラディウス、シティコネクション、スターフォース、スペランカー(全部当時所有してた+現在買戻し済みw)を作るつもり
スターフォースもジャケ絵で画質いいのが落ちてないなあ
416枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Saa5-CmYl)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:34:29.19ID:2luq70Cza
アトムが裸で税込4980円だった
2022/01/04(火) 12:53:12.76ID:axiZGATQM
発売時の定価はそんなもんかな?
2022/01/04(火) 17:03:12.71ID:hAPBpuQWM
アドバンス本体がメルカリで悉く瞬殺されてるんだけど
何か需要あるの?
2022/01/04(火) 17:03:23.56ID:GQlk1fdva
定価だとそれくらいだろうね
出てすぐ買ったけど、GBAだし実売価格3980円くらいだったと思う
一気に値崩れしたらしいけど
その一年後くらいに、今は無きメッセサンオーカオス館で海外版も買ったなー
2022/01/04(火) 18:37:21.61ID:SWKJ7w5ka
俺もだ
海外ゲーに手を出し始めたのはあの頃からだな
2022/01/04(火) 22:18:46.29ID:GQlk1fdva
おお
GBA版R-TYPE3(日本未発売)の出来にガッカリしたり、ゲーム&ウォッチギャラリー4を「今さらゲームウォッチとかw」
ってスルーしてたのに数年後欲しくなって後の祭りで結局輸入代行使って米尼のマケプレで中古で飼ったり、コミックスゾーンを
探しまくったのに見つからなかったり、数年経ってGBA熱が再燃してネット通販で海外ソフトも色々まとめ買いしたりとか色々あった
2022/01/04(火) 22:19:02.31ID:cYLCadhG0
GBASPのIPS液晶って結局どれがいいの?
多すぎてわからん
フリッカーが少なくて輝度保持機能あればいい
2022/01/05(水) 01:38:29.22ID:caj4immv0
ロボットポンコッツ2を他ハード積みゲーの合間にやってるけどボリューム半端ないなあ
レトロ携帯ハード時代の収集&育成ゲーは今やっても最新ゲーより遥かにプレイ時間を取るよ
2022/01/05(水) 12:36:36.09ID:QZL361BBM
>>422
funnyplayingにしておけば良いと思うけど、結局個人の好みだからね
2022/01/06(木) 22:26:44.23ID:zN5ZMpwL0
>>416
手元のメモによると、2012年にソフマップで完品中古500円で買ったわ。
この頃は良かったな
2022/01/07(金) 10:28:38.98ID:bmsDQIuzM
しょうもないマウント
2022/01/07(金) 10:34:26.72ID:CYKm/gBD0
そんなメモ残してるの怖いわー
2022/01/07(金) 12:00:05.90ID:Jyhbbj66M
ゲーム機本体とGEOでのみの購入履歴は残してるわ
429枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dfd1-W8Oo)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:40:02.71ID:80x7Sa8n0
近所のブクオフ中古のデジタルエディションのPS5 8万えん
2022/01/11(火) 09:56:15.69ID:ngUswT0kd
ミクロ値上がりしすぎ
2022/01/11(火) 11:33:03.66ID:3EhfiV4K0
この先下がる理由はないだろうし
希少価値だけ時間ととも増してくんだろうねぇ
2022/01/11(火) 12:03:42.98ID:bDkr69tbM
7台集めたワイ
10年後には一財産になってホスイ
2022/01/12(水) 00:57:30.35ID:bHuTH5ib0
アドバンスのソフトの相場も全体的にえらいことになってきてる
2022/01/12(水) 14:44:56.68ID:vDucRxkl0
ボロいミクロでも今はボディパーツとかフェイスプレート変えられるからか高いんだな
2022/01/12(水) 15:31:16.06ID:xIieVpC8a
DSに切り替わった2005〜6年頃に箱説無しボロボロのGBASPを買ったけど
それのシェルを交換して見た目新品にした時は確かにちょっと感動した
2022/01/12(水) 16:04:20.20ID:dBxJ+PFaM
>>434
液晶もボタンゴムも売ってるな
バッテリーも大容量のがあるみたいだし
良い時代になったもんだ
437枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dfd1-W8Oo)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:00:51.28ID:7CgBL5BE0
俺は2年くらい前に中古美品のSP2台をそれぞれ3500円で購入した
それと中古のSP1台
計3台あるわ
2022/01/12(水) 18:12:19.51ID:GqMnVvK7M
うちはFFTの未開封(当時買ったまま)と
去年550円で買った本体のみのもの
外装変えるのは確かにいいかも感
2022/01/12(水) 18:28:50.13ID:jgyazCIAa
ミクロ確保しようと思ってるけどボロいのにシェル交換が安く済むかな?
BLSPは去年SFCシェルに交換して新品同様になった
2022/01/12(水) 22:37:15.11ID:kh/NeLqk0
通信でしか入手できないゲームデータ用に失くしたアドバンス本体買い直したけど
外装交換のついでにIPS液晶に挑戦中してみようと思う
ミクロも持ってるんだけど通信ケーブル高すぎて諦めた
2022/01/12(水) 22:46:16.56ID:DafvWlwF0
本物そっくりのフェイスプレートとか売ってんの?
2022/01/12(水) 23:02:57.15ID:WYa8K+cH0
>>440
いまじゃ、
ミクロの周辺機器までプレミア付いてるよな
443枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dfd1-OsNt)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:31:41.92ID:7CgBL5BE0
アドバンスソフトはDSLiteでプレーするのが1番いいよね
2022/01/13(木) 00:24:42.54ID:uqqhHTpi0
>>440
最近のははんだ付けも要らないのあるから楽だぞ
画面がめちゃくちゃキレイになるからやって損はない
2022/01/13(木) 01:14:59.00ID:Y16fbKwX0
直撃世代の老眼進行まで待てばミクロも値下がりしそう
ゲームボーイプレーヤーの方が危ないかも
2022/01/13(木) 02:23:22.99ID:zJmycDgNa
>>445
それはない
2022/01/14(金) 04:55:33.11ID:dHqaLnN60
ミクロって分解しやすいんかな
いま中古買ってもすぐボタン不良起こしそう
2022/01/14(金) 07:16:25.18ID:l+LS+l6JM
普通に保守部品売ってるで。
長く使いたいなら部品一式買ってストックがマストよ
でも、んなこと気にしてたらレトロハードなんか買えないわ
2022/01/14(金) 11:20:06.97ID:PM9W2cAc0
老眼が進むとミクロどころかIPS液晶GBAすらヤバい
もうレトロフリークが専用機になりつつある
2022/01/14(金) 12:03:20.17ID:jtt/C5jHa
今でもBLSP現役で一生遊べると思ってたけど老眼になると厳しいのか
老眼鏡かければいいとかそういう問題ではないの?
2022/01/14(金) 12:16:06.10ID:1K78Ha/jM
出来るゲームだけ実機でやれば良いのさ
趣味なんて体を虐めながらやる必要はない
2022/01/14(金) 12:49:40.12ID:ir7h9UXiM
2インチは老眼鏡ないとキツイ
GBA IPSならまだ裸眼でイケるわ
2022/01/14(金) 13:19:43.84ID:eOfquBeVM
ゲームボーイプレイヤーしか望みない
2022/01/14(金) 19:21:12.76ID:dHqaLnN60
ほしいけど高い switch買えるし
コレクター要素無い保管状態で1万超えとか馬鹿かと

思うが翌日また欲しくなる
2022/01/14(金) 22:27:30.42ID:aGTkqDcC0
今思うと、ミクロファミコンカラー(ファミクロとは死んでも言わん)のIIコンプレートに
モックアップ付いてるのって大盤振る舞いすぎるよな。
2022/01/14(金) 23:35:19.81ID:PTSTRCuV0
あのモックアップから
保守用に使えるゴムボタンなど
調達出来るから残しているわ。
457枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ df57-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 07:07:00.51ID:gdvqERRU0
今はゲームキューブ+ゲームボーイインターフェースが遅延が少なくてお勧めだよ
2022/01/15(土) 08:14:52.19ID:PSNfmtxIa
>>457
一番遅延が酷い組み合わせじゃないのかそれ
2022/01/15(土) 12:53:55.60ID:bttlE9gJ0
ゲームボーイミクロにezflashが最高の組合せだよな
コンパクト感がハンパない
2022/01/15(土) 18:15:32.95ID:g8buHjmv0
GBIにも3種類起動プログラムある
任意に画面拡大できる標準の奴はそれなりに遅延残ってるけど
RTAに使われる延滞の少ないものもある
2022/01/16(日) 15:28:36.37ID:TP4GVuT40
キーが効かなくて、接点復活剤を使っても治らないから
傷だらけの安い本体を買って、基盤をまるまる入れ替えた。
初めてミクロを分解したけど
組み上げるのがなかなか厄介だなこれ。
2022/01/16(日) 20:50:02.77ID:lAuhqTiI0
3dsとかのポチポチと従来のタイプとどっちが耐久性あるんだろうな。やっぱ前者だろうか?
2022/01/17(月) 21:15:33.55ID:P0G+LarT0
最近、大阪の日本橋に行ったとき
アドバンスのジャンクでも探そうかと思ったけど
レトロゲームの店がかなり減ってるな・・・。
レトロゲーじゃなくても
以前はそこら中にゲームショップがあった気がするが。
2022/01/18(火) 21:57:33.95ID:P/cwi9kj0
すぐ近所に住んでるけど、ソフマップやらJ&Pやら量販店がTVゲーム売ってたの
除いたら、ゲームショップの数は30数年前とそんなに変わらんと思う。
2022/01/18(火) 22:13:45.20ID:NqZ9htG90
ファミコンショップ
2022/01/18(火) 22:19:12.11ID:46YHpTfJM
いや減っとるわ
2022/01/19(水) 01:56:00.09ID:lSYUyVAl0
めちゃくちゃ減ってるよ
昔はマジでそこらじゅうにあった
地元にあった行きつけのショップはトイザらス以外に5,6件ほどあったけど全部潰れた
そのトイザらスもベビーザらスになってつまらなくなった
2022/01/19(水) 04:45:54.08ID:tlfLX4LX0
中古の扱いはハードオフとゲオがギリギリのラインだったけど、最近リサイクルショップいったら汚れ取ってないわ値付け舐めてるわで扱いが本格的に酷かった
2022/01/19(水) 06:28:52.48ID:qeTvcIXO0
リサイクルショップは押し買い(貴金属目当ての暴力団や半グレ関係)が
大量に増えてるしそもそも自己責任レベルだからまともなのは一部のみ

10年以上続いてるような大手なら割とマシだけど名前も聞いたことも無いような
新規のリサイクルショップは巻き上げないし捨て値で買い取ってるようなもんで
扱いも超が付くほど酷い所が殆どかと
470枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9157-Amx7)
垢版 |
2022/01/20(木) 02:46:39.13ID:dCk54ZJk0
改造バックライトが作られたのは良いとして
そろそろアクセサリーを作ってくれるとありがたいよな
外付けのステレオスピーカーとか全然出回らないし
2022/01/20(木) 04:26:24.70ID:KUxZ4BI80
スピーカー周り本当に寂しいね
Prosound化すら稀だ
こんなにノイズひどいのに
2022/01/23(日) 00:16:04.32ID:D3z+/1+K0
GBAやるならIPSが至高
ミクロは見た目だけ
2022/01/23(日) 00:47:38.96ID:aGTkqDcC0
人は見た目が9割 なんやで
2022/01/23(日) 02:37:39.15ID:KmjJA/1+0
男性のお尻の穴でも妊娠出来るようにしてください!
475枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0757-dZT1)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:29.37ID:+dUk2OVt0
GBASPの左下にイヤホンジャック半田付けしてる動画見たんだけど
あれってノイズはどうなんだろうか
2022/01/25(火) 01:16:16.27ID:Vw/VB6KbM
あれはネジ穴も潰すことになってパカるから、変換ケーブルかダブルプラグSのが良いんじゃね
477枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0757-dZT1)
垢版 |
2022/01/25(火) 01:34:57.09ID:gOKDs4vT0
確かにネジ穴の所は切り取ってたな
ほかの動画では電源スイッチの横に取り付けてる人もいるからそっちでもいいんだけど
ノイズがあるのか気になって取り付けるか悩むんだよなあ
イヤホンジャック買っちゃったしなあ
2022/01/25(火) 18:36:25.35ID:85SpjqnhM
SP買うならDSLで…
2022/01/25(火) 19:15:34.33ID:ZA1cak8PM
GBASPでないとできないことって
なんかあったっけ?
480枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0757-dZT1)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:25:52.84ID:gOKDs4vT0
特にないんじゃないかな
ただあのフォルムは最高さ!
2022/01/25(火) 19:56:22.26ID:4Q3ZZVGoM
>>479
公営ギャンブル選手の調整ルームへの持ち込みw
2022/01/25(火) 20:57:59.04ID:lQmVpqwl0
SPはボタン逝ったらあのタクトスイッチ交換するのが面倒かな
2022/01/26(水) 07:43:21.41ID:jDryqQJ80
SPのあの形状は完成された美しさがあるよね
2022/01/30(日) 03:11:35.74ID:gAi1nBH60
SPも画面真っ暗になって見えづらくなった
485枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b5aa-oPtd)
垢版 |
2022/01/31(月) 01:14:31.44ID:gQ83Vwfa0
寝かしてたFunnyPlayingのIPS組んでみた
残像確認でファミコンミニは絶対やっちゃダメ
486枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6d57-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 14:51:27.47ID:rQ7+EiBl0
FunnyPlaying製IPSよく見かけるけど残像酷いのかあ
買おうと思ってたけどやめとくか
てかFunnyPlaying製以外に選択肢あるの?
2022/01/31(月) 15:52:04.94ID:r6ScnMASM
ファミコンミニとか特定のカートリッジだけ変な残像残るんでないっけ
寝かしてたってことは前にYoutubeで比較動画出たあたりの古いやつだね
2022/01/31(月) 18:12:20.82ID:ocYLHYnU0
せめていつ買った物なのか書けよな
489枯れた名無しの水平思考 (アタマイタイーW add1-HJvJ)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:28:33.75ID:ecQr5Pt000202
MOTHER2クリアしたけどまぁまぁだな…
なんかよくわからんゲームだった
システム回りは古いゲームだから仕方ないけどストレス貯まるし
2022/02/02(水) 21:19:32.97ID:MvJO1myK00202
GC のどうぶつの森とゲームボーイアドバンスが繋げるからそれが楽しいと思う。
2022/02/02(水) 21:20:04.37ID:MvJO1myK00202
中古でマリオカートのゲームボーイアドバンス版を買ってしまっただけど少しは楽しんだよ
2022/02/02(水) 21:20:21.08ID:MvJO1myK00202
他にも3本くらいゲットしたよマリオ種類
2022/02/02(水) 21:22:08.32ID:MvJO1myK00202
スーパーマリオアドバンス3とスーパーマリオアドバンスとスーパーマリオアドバンス2とマリオカートアドバンスを買った
2022/02/02(水) 21:22:49.35ID:MvJO1myK00202
メルカリとかでめっちゃ売ってたで
2022/02/02(水) 21:23:12.42ID:MvJO1myK00202
あそれはそうと6532に名前変えた
2022/02/02(水) 21:23:27.64ID:MvJO1myK00202
493番を投稿した人です
2022/02/02(水) 21:23:57.97ID:MvJO1myK00202
ホビーオフとかにたくさんゲームボーイアドバンスソフトが売っている
2022/02/02(水) 21:24:24.66ID:MvJO1myK00202
みんな投稿してくれないのはてな
499枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW add1-HJvJ)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:00:15.25ID:KRes743J0
ブクオフに安価の中古WiiU沢山あったのに全然消えてる…
アマゾンとかでもボッタクリ価格だし…
もっと早く入手すべきやった
2022/02/04(金) 14:42:20.90ID:CzWyPixVa
>>499
ノロマだなぁ
2022/02/04(金) 15:42:45.41ID:p89kwHJQ0
WiiUとか今更いるの?普通にフリマに転がってるよ
2022/02/04(金) 18:46:00.43ID:Nb9wN6Yoa
>>501
フリマのWiiUとか信用出来るかよ
503枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa21-HJvJ)
垢版 |
2022/02/04(金) 20:46:00.00ID:Tl90DKTna
MOTHERシリーズ全部やりたいのよ
2022/02/04(金) 20:57:59.74ID:jm4dmGMI0
>>489
wiiuってまだDLソフト買えるの

ガンブレードとソルバルウやりたいわ
2022/02/04(金) 22:44:35.64ID:E5wGyM8BM
それwiiだけでwiiuは遊べない
wiiの方がいいダウンロードソフトいっぱいあったな
2022/02/05(土) 17:51:16.59ID:cdsOskpFa
>>504
ガンブレードではなくスターブレードでは?
まあガンブレードNYの海外パッケージ版は持ってるし
スターブレード、ソルバルウ、ニューマンアスレチックス、ハングオン、スペハリと
Wiiならではの特殊操作系VCは揃えたが
2022/02/05(土) 20:16:19.46ID:6dxE4L4Y0
>>506
パッケージオンリーか
探してみる。スレチごめん
508枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ f725-FQDP)
垢版 |
2022/02/06(日) 10:00:07.95ID:NA0OAyVY0
ゲームボーイミクロの箱って通常両端にベロがあるけど
片方しかベロがないんだが製造時期によって違うんだっけ?
誰か知ってる人いる?ググっても情報出てこない
2022/02/06(日) 14:44:06.46ID:GjUbh57la
>>508
切ってるんじゃなくて?
転売防止にそう言う事するって聞いた事ある
2022/02/06(日) 15:12:04.30ID:+qr8vRhqM
中華の偽箱の可能性もある
2022/02/06(日) 22:43:31.55ID:ksJp0wpd0
>>508
初期は両側にベロが有るスリーブ式の紙箱
スリーブ式は開封時に
ベロ部分を破ってしまう事が多いからか
途中で、仕様変更となり
キャラメル式の紙箱になった。

紙箱の種類は下記参照
ttps://www.daishowasiko.com/product02/
2022/02/07(月) 22:54:29.06ID:PxLd3P/O0
GBAのIPS液晶をamazonで注文したけど、あれってフェイク品とか言われてんだな
返品キャンセルしてヒミツノバというサイトで売ってるやつに買い直した方がいい?
2022/02/07(月) 23:22:06.89ID:3wceBqOv0
任天堂から出してなければ全部フェイク品だ
というのは置いといて、そこのショップがおいてる製品もフェイク品の可能性あるからこだわるならメリケンから自分で取り寄せるしかない
2022/02/08(火) 01:43:31.73ID:qrC0xzhN0
そっか。じゃあもう今回は返品せずに使うわ。ありがとう
2022/02/08(火) 08:22:41.35ID:Xl98LRzX0
フェイクって言ってるのはFunnyPlaying社くらいじゃない?
手元にあるFPと4チップノーブランドの基板並べてみたけど全く同じ物に見える

今使っているのはFPとFPではない4チップの物と1チップの物を3種類使っているがどれも特に不具合はなく動いている

評価が怪しいとこからは買わない方がいいよ
2022/02/08(火) 08:58:50.91ID:VEqvmSL+M
おそらくコピー品と思われるもの使ってるけど不満は感じないわ
元々の液晶自体がクオリティ高いものじゃないし
2022/02/10(木) 11:00:29.26ID:djS3shAT0
FPのもののほうが電池持ちがいいんだっけ?
2022/02/11(金) 12:32:13.26ID:ys++5y9v0
ヒカ碁ジョイキャリーカートリッジ手に入れた
ちょっと調べてみたけどフラッシュカートリッジとしても中途半端だし今となってはコレクター用のアイテムだね
10年前なら色々楽しめたのにと思う
2022/02/11(金) 13:56:56.94ID:EOA7Ot2Ca
懐かしいな
ヒカルの碁3が半額の2980円になったのがamazonのアカウント作った切っ掛けだったから思い出深いわ
18〜9年ほどカートリッジは完全手つかずで通電してないから使えなくなってるかもしれんが・・・
2022/02/11(金) 23:48:24.83ID:0cgcwBPP0
ヒカルの碁3あったんだ知らんかったわ
2022/02/12(土) 08:25:39.21ID:JrPG1VpWM
>>520
GC用だけどな
おまけでGBA用フラッシュカートリッジがついててミニゲームとかをGCから書き込めた
522枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW afd1-ExTW)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:28:33.68ID:Qy2JtPfH0
ネオエクスデス2勝てない
2022/02/13(日) 07:30:53.85ID:AZS8MheD0
クイック連続魔で倒しちゃえ
524枯れた名無しの水平思考 (中止 33f3-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 09:58:36.26ID:9jEWm8i30St.V
今までミクロにシリコンカバー付けたけど外しちまったわ。
画面の埃の逃げ場がなくなるから、埃除去のために頻繁にカバーを着脱して、結果的にミクロに負担をかけてた気がする。吸収力が強いスマホ拭きはないものか
525枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5375-iMjj)
垢版 |
2022/02/15(火) 04:19:51.44ID:/sYjlr920
これが令和のゲームボーイアドバンスだ!
https://www.youtube.com/watch?v=OeMVzNWYu1U
2022/02/15(火) 12:58:19.57ID:+jnPqtgC0
>>525
それの元ネタのメガネかけたユーチューバーの人の動画見てこんなのいらんやんと思ってたけどキット化するとは思わんかったな
そのキット化も結構前だった記憶あるけど
527枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5375-t4id)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:02:35.43ID:/sYjlr920
GBAってips以外にも色んな改造あるみたいだけどやった強者おる?
2022/02/15(火) 13:15:55.40ID:+jnPqtgC0
The Retro Futureってチャンネルの人が自作したシェルが元ネタだと思う
ほかにもGBAにGBASPのトップを付けたやつと初代GBのダブルスクリーン、GBAの変に横長のやつとか作ってる
技術系というよりネタ系な感じ
2022/02/15(火) 13:18:46.06ID:+jnPqtgC0
>>528
GBのダブルスクリーンじゃなくて変に縦長にしたやつだった、これ見たときは初代GBもったいねーと思った
2022/02/17(木) 22:10:59.68ID:ngQXiQCA0
メルカリとか見てるとポケモンやらロープレやらで強いデータ入りなのを強調して高値つけてる奴いるけどアホかと思う
現行のゲームならともかくレトロゲーで他人の作ったデータに喜ぶ奴なんていないだろ
531枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5375-t4id)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:47:21.76ID:swcUxvAE0
ドラクエのやつかな
2022/02/18(金) 00:59:21.95ID:J+ICMBIB0
>>530
トルネコ3やりたくなってメルカリで探してたら「LV99データ!3万円!」って奴がいたわ
しかもソフトのみ
2022/02/18(金) 00:59:49.91ID:J+ICMBIB0
>>532
安価ミス
>>531向け
2022/02/18(金) 08:11:21.49ID:9R0wve0PM
ドラクエ9の地図データと追加クエストかな
535枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac3-+WH6)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:56:33.50ID:wjbgGm5xa
ポケモンはその時しか手に入らないってのもあるからなぁ
2022/02/18(金) 14:53:36.47ID:WnB6WF7q0
>>532
見てきたけど確実に改造データやろな
掲載画像に「冒険の書を消す」とはっきり映ってるのに消し方が分からないととぼけてるあたり、あのデータに釣られて買うやつがおると目論んでるんかね
2022/02/18(金) 16:00:26.82ID:vcDe6t30a
>>536
あー改造データか
こんなレトロゲーの改造データ入りソフトなんて買ってどうしろと言うのかね
自己満か知り合いに自慢するくらい?
538枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b74f-lWGk)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:09:36.85ID:vVdlpxeq0
ゲームボーイミクロの青いメッシュポーチをゲットしたけど、どこか惜しい性能

ミクロ本体の他に、sdカードとプレイやんの収納枠が付いてるけど、プレイやん持ってない俺からしたらイヤホン収納枠の方が有り難かったなぁ・・・。そもそもゲームをするために持ち歩いてるのに、音楽聴いて電池消耗させちゃうのは個人的にナンセンス
539枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5375-t4id)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:13:09.32ID:swcUxvAE0
いつの時代の人ですか
2022/02/19(土) 08:41:11.35ID:4GMFXlLF0
>>537
中高年が多数派の時代なので未だにゲーム=ピコピコ認識の爺ちゃん婆ちゃんは多いよ
無知を騙す詐欺ビジネスの一環だけど日本は詐欺をビジネスと捉えてる経営層が多いから
この手の詐欺ビジネスは今後も増えていくだろうなあと
(特に次世代経営者とかいうゴミは政治屋や海外の詐欺師と仲良しが多いから余計に)
2022/02/19(土) 19:05:40.20ID:VpjBHXA30
どんだけ婉曲した考えなんだよ
2022/02/20(日) 10:04:21.91ID:sf9NW6eMM
5-6000円でPAR買った方が幸せになれるな
2022/02/20(日) 10:47:02.01ID:8HPrVa9z0
3dsのオンラインサービスも来年終わるから、アプデが出来たのとそうでないのが混在してこういう話増えるだろうね。アプデ済みロムですとか、付加価値つけてデータマックスですとか
544枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3375-3e8e)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:48:11.16ID:Sjccgiir0
アプデ?何の話や
2022/02/20(日) 17:29:15.97ID:e003ObUdM
DSカードに書き込むと思ってんのかw
2022/02/20(日) 19:16:54.89ID:8HPrVa9z0
SDカードにダウンロードがデフォだと思うけどカードにアプデするソフトってないの?
2022/02/20(日) 21:28:02.98ID:oevj4M6Ja
アプデは無いだろうな
そもそもパッチの容量がいくらになるかなんてわからないんだから
保存容量をいくら設けようがそれが有効活用されるかどうかわからんわけでね
GBAならカードe+を使ったスーパーマリオアドバンス3のデータのセーブ領域、
DSならレイトン教授やDQ9や応援団2のようなアンロック系とか
ピクロスのようなエディットデータ保存領域利用ものなどのDLCはあるけど
548枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3375-3e8e)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:51:47.72ID:Sjccgiir0
ダルマ化誰かやってみてくれ
https://youtu.be/oOdEZN_bgfA
2022/02/20(日) 23:29:17.84ID:x3lAkTgJ0
IPS液晶にすると電源切った時の画面が残像として残ることがあるのって仕様かな
2022/02/21(月) 06:58:10.38ID:mZ4JyP8/0
以前どこかで出てたけど無印のポリプロピレンケース良いね
中敷き入れて10本づつでちょっとスキマできるからめくって検索取り出しもしやすい
以前は例の工具ケース使ってたけど検索性と取り出しが悪すぎた
コスパも150円程度だから十分
後5-6個買ってくる
https://i.imgur.com/Lkg0eYe.jpg
2022/02/21(月) 10:52:57.08ID:LZsao8j8M
このケースいいね!
うちはマスクケースを仕切って使ってるけどこっちの方がいいな
商品名を教えて頂けると嬉しいです
2022/02/21(月) 12:43:15.48ID:LZsao8j8M
見つけたこれかな
ポリプロピレンデスク内整理トレー3
2022/02/21(月) 12:52:26.90ID:QvBwnYQdM
紙箱は処分してるの?
遊ぶ分にはカートリッジあればいいんだけど
554枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3375-3e8e)
垢版 |
2022/02/21(月) 13:27:39.75ID:uumJiE4X0
処分するぐらいならどっかで売ってくれ
2022/02/21(月) 13:39:06.83ID:z6+5f/6GM
>>552
店頭で買ったから商品名忘れたがたぶんそれかと
仕切りも三枚100円で買えるよ
2022/02/21(月) 13:41:21.82ID:z6+5f/6GM
>>553
箱まで完品なのはあまりないけど、持ってるやつは畳んでしまってる
持ってる半分くらいはアクリル天板の棚に並べてるから普段は箱に戻さない
2022/02/22(火) 21:27:35.28ID:LCZfUMiTa
俺もビットジェネレーションやまワリオなどの一部を除き、箱は全部潰してるな
自分で捨ててはいないがウルトラ警備隊の流星バッジが行方不明になった・・・
なお実家に置いてるから親が勝手に掃除して捨ててる可能性もゼロではない
2022/02/22(火) 22:08:07.22ID:HFjCby7j0
>>550
昔、俺が紹介したやつだわ懐かしい。
愛用してくれててありがとう。
2022/02/23(水) 22:00:59.58ID:TrFBfrsr0
ファミコンミニのコレクションBOXは
嵩張るけど捨てられない。
2022/02/24(木) 01:14:59.36ID:YeGRIqKvM
それをすてるなんてとんでもない
2022/02/24(木) 07:23:35.99ID:xaFUo+JB0
このカートリッジはもう使わないようだ

捨てますか?
はい いいえ
562枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 3375-3e8e)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:48:41.15ID:6iN7K4eU0
はい いいえ 売る←
2022/02/27(日) 22:19:58.20ID:ZXXGYXrA0
ブラブラblackblackってプレイしたことある人いる?
面白そうだけど面倒くさそう
やったことある人いたら感想教えてください
箱ありだとバカ高いけどソフトのみなら1,000円〜2,000円くらいで買えそうだし迷ってる
2022/02/28(月) 01:51:09.20ID:EYC2OGmwa
ブラブラはポケモン不思議のダンジョンとテリワンを足したようなゲームだよ
565枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0357-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 04:15:24.11ID:O2Kow7ld0
ゲームボーイインターフェイス作ってみたけど
gbihf.gciが遅延もほぼなくてグラもボケボケしてなくて凄くいいね
カービィ夢の泉DXにある刹那の見切りで遅延テストしてみたら1.1だった
頑張ればもうちょい早く押せそうだったけどこれで満足した
お前らも大画面でプレイするなら
GCにゲームボーイインターフェイスお勧めだよ
2022/02/28(月) 04:33:48.58ID:/jUCFzTZM
こんなんあるんだな
ちょっと興味はあるけど自分はGCでGBAやったこと無いので思い入れ皆無だから試す機会は無いだろうな
2022/02/28(月) 09:51:56.30ID:njkFkd1h0
>>564
ありがと
どっちも好きだしとりあえず買ってみる
2022/02/28(月) 13:59:14.10ID:XD65aa380
ゲームボーイインターフェースって導入的にWiiもいるんじゃ
569枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa2f-q8+w)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:45:25.00ID:vBRV5TPla
>>558
やだ、なんか怖い
2022/02/28(月) 20:24:36.70ID:bX/quMD+0
GBAゲームのそれぞれの容量やバックアップは何かわかるサイトって存在する?
2022/02/28(月) 23:37:24.34ID:vP6Xa1oH0
>>565
ちょい遅くなるけど、スタンダードのgbi.gciだと画面いっぱいまで任意の倍率選べるから
タイミング重視しないRPGゲームとかなら画面いっぱいの大画面でプレイできる
自分はxenomod組み込んで、ゲームキューブ用homebrewを入れたmicrosdをsd2sp2通して下の拡張コネクタにさして
homebrewのフォルダに入ってる起動DVDイメージを8cmdvdに焼いて起動
microSDにGBIのプログラム複数入れてhomebrewから起動してる
572枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0357-jC74)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:49:23.74ID:TDMxt4e80
>>571
xenomodてのは合ってるかわからないけど通販とかで売ってる半田付けする部品とディスクのことかな?
あれはスイスってのとは違うの?
通販で何度か見かけた事あって気にはなってたけど何なのかわからない
2022/03/01(火) 10:13:41.60ID:cVy6aSNh0
>>572
swissだね、間違ってた
homebrewはWiiに入れてゲームキューブやGBAのイメージ吸い取り、GBI作成の時も使うか
xenomodは半田付けする部品であってる
本来はディスクチェックを回避する改造なんだけど、swiss起動ディスクを用意したかったから取り付けた
(もしかしたらこの改造は必要無いのかもしれない、調べたけど手探りでやってたので
sd2sp2がゲームキューブの初期型の下の拡張コネクタに取り付けてSDカードを認識させるためのパーツで
そのSDカードにフリーで出回ってるゲームキューブ用のOSのswissを入れて
8cmDVD-Rに起動イメージディスクを焼いてそれを本体にセットしてswisOSを起動する感じ
2022/03/01(火) 14:23:06.04ID:4IxHxeyJ0
>>563
これも昔は箱付き数百円でも誰も見向きもしなかったのにな…何が原因で再評価されるか分からん
575枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 0357-jC74)
垢版 |
2022/03/02(水) 01:50:14.67ID:gK6TpSIk0
ふと思ったんだがゲームボーイインターフェースってあまりメジャーじゃないのかな?
このスレにはどれくらいいるのか知りたいから
使ってる人は、ノ ってしてほしい
2022/03/02(水) 03:39:33.20ID:Ah/K7mgUM
自分は知らなかったよ
ざっと調べるにPS3持ってないPSPgoユーザーがデュアルショック使いたいためのmotion joy見たいな位置付けかなと
腐っても任天堂ハードだからgoよりは多いだろうけど、そもそもGCでGBAしたことある奴自体が少ないと思うからアンテナにかからなかったんでは?
577枯れた名無しの水平思考 (ヒッナーW 6b0b-vtps)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:21:41.06ID:kMBXVJYA00303
メルカリだがこれってアリなの?
https://jp.mercari.com/item/m46595904844
2022/03/03(木) 13:31:39.56ID:IsX18vzM00303
何があかんの?ただのバックライト化でしょ
2022/03/03(木) 13:33:39.00ID:EvdM5H7Y00303
ゲームを追加したネオジオミニを売り捌いてるやつですらお咎めなしなんで
2022/03/03(木) 14:16:16.37ID:Q87wqKD800303
修正プログラムってことは生ROMに吸いだしたゲームの内容を修正したものを書き込んで売ってる
もし自分でやってるなら、完全に黒やで
2022/03/03(木) 14:35:11.74ID:kMBXVJYA00303
>>580
だよね
とりあえず通報しといたわ
2022/03/03(木) 15:15:09.87ID:IsX18vzM00303
ROMに書き込むなんて可能なのか?
2022/03/03(木) 15:26:46.07ID:emRaj+aRd0303
>>577
改造アドバンスにもろもろパーツやら付いて自分的にはお得そうやけど、ソフトに名前はちょっと分からんな…
2022/03/03(木) 15:27:06.49ID:kMBXVJYA00303
アドバンス 海賊版 でググればいくらでも出てくる
2022/03/03(木) 15:28:44.46ID:kMBXVJYA00303
>>583
海賊版だから正式名書くのを避けてるのでは?
それで何が誤魔化せるのかは知らんが
586枯れた名無しの水平思考 (ヒッナー Sa2f-vtps)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:37:00.13ID:Fx4crOX4a0303
>>577
自己紹介文も胡散臭いな…
https://i.imgur.com/okQ5Q4U.jpg
2022/03/03(木) 15:43:00.53ID:emRaj+aRd0303
>>585
あーなるほど。
まぁこんな胡散臭いのは買わないのがええな。
2022/03/03(木) 15:48:17.14ID:f8znjWc8M0303
こういう文章を見た目がイカつい
ヤクザモンが書いてるのか
2022/03/03(木) 18:26:06.69ID:LZv6fjAUa0303
サラリーマン風のインテリヤクザかもしれん
2022/03/03(木) 19:31:41.69ID:P48ijntM00303
>>577
日本語おかしすぎて何書いてるかわからないけど
ルビサファエメは電池切れても時計が止まるだけだけからいつでも入れ替えれるのにな
591枯れた名無しの水平思考 (ヒッナー 0357-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:12:37.41ID:OQepVjAL00303
デビルチルドレン全部高騰してるんだけどなんかあった?
2022/03/04(金) 05:10:09.53ID:oMAMZBgz0
>>582
EPPROMやろうからかけるでしょ
2022/03/05(土) 19:22:58.74ID:eOKPuOaf0
3ヶ月に1度GBASP充電してるんだが、一瞬充電ランプが光ったらすぐランプが消えてしまうんだが
充電完了したってことかな。すごいね
594枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW bbab-OVBC)
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:23.01ID:k8HB0wpd0
新しくGBASP欲しいんだけどヒミツノバで注文するのデメリットある?
2022/03/05(土) 19:41:09.68ID:AoWF1dzZ0
好きにすれば?
絶対自作した方が安いけど
2022/03/05(土) 19:53:10.73ID:k8HB0wpd0
>>595
自信ないんだけど素人が自作できるものなの?
2022/03/05(土) 20:06:19.55ID:AoWF1dzZ0
>>596
今はハンダもいらんし、基盤を新しいシェルと交換するだけ
シェルの加工はいるけどそれもセットで販売してるしな
1万くらいは安く済むけど自信ないなら頼めば。外から見てもたっけえよあそこは
2022/03/05(土) 20:15:40.56ID:k8HB0wpd0
>>597
一万円違うのか
もう少し調べて自分でできそうなら自作挑戦してみる
ありがとう
2022/03/05(土) 20:27:13.91ID:AoWF1dzZ0
>>598
最低に見積もって1万な。全然それ以上安く済む場合もある
換装するのに+6000で出来るから技術料にそれ以上払えるかどうかだな
2022/03/05(土) 20:34:25.47ID:YCZ18alV0
本体持ってないんなら安いかもね
SP自体今かなり高騰してるし
2022/03/05(土) 20:38:52.92ID:AoWF1dzZ0
別に高騰なんてしてないし
情報戦か?
2022/03/05(土) 22:02:00.16ID:7v1g1cxw0
>>594
自分でとりあえずやってみることを勧めるわ
別にあそこで買わなくてもパーツも安く買えるし勿体ないよ
2022/03/06(日) 12:29:09.16ID:0I+YbZcx0
“ファミコンカラー”のゲームボーイアドバンスSPが17,800円、傷少なめの中古品
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1392750.html

クッソ安いな
2022/03/06(日) 13:29:26.70ID:JICpsYsrd
どこが安いねん
高騰しとるやろ
2022/03/06(日) 14:21:18.36ID:+ynmPGMr0
大阪の電気街にあるスーパーポテトとかだとこんなんだぞ

https://i.imgur.com/hlCyvjT.jpg
https://i.imgur.com/zQEx4BP.jpg

流石に高すぎてマジかと思ったわ
2022/03/06(日) 14:37:23.06ID:R/vYNl7E0
メルカリとかフリマで買って直せば安く済むからそんなぼったくり価格で買わなくてもいいよ
2022/03/06(日) 15:50:29.25ID:ErE4c9gba
店舗構えてるとこはそこの土地代も入ってそう
2022/03/06(日) 16:02:01.57ID:GCx9quLMM
4000円ですら高いと思っていた遊ぶだけなら初代DSでもいいと思ってる安いし
2022/03/06(日) 17:24:13.54ID:vjH5iIVp0
GBAだけ遊ぶならds,dsliteの上画面ポロリのジャンクと330オームの抵抗で専用機でも作ればクソ安い
2022/03/06(日) 18:03:18.08ID:pUxwUyAcM
>>605
スーパーポテトは昔からそういう店だろ
今になって知ったんかよ
あと無意味に解像度でかい画像はんなアホ
2022/03/06(日) 18:07:38.01ID:hinTTLM00
>>605
スーパーポテトはお高めだが、数は揃えることで定評はあるが…
さすがにたけーな
2022/03/06(日) 18:15:37.20ID:+ynmPGMr0
滅多に行かないからしらねーよ
確かにちょいと高い店なイメージはあるが相場の2倍以上はそんなにないイメージだったけどなぁ
2022/03/06(日) 19:19:58.78ID:xeqaiXX40
メルカリで買えよ
5000円とかだぞ。最低電源が付けば換装すればいいし
2022/03/06(日) 19:39:03.48ID:+ynmPGMr0
もう既に持ってるけどもう1台くらい買っておこうかなぁ たかくなるだろうし
しかしオクでもメルカリでもハードオフのジャンクですら5kすることに驚きだよ
2022/03/06(日) 19:43:46.07ID:xeqaiXX40
思うんだがspじゃないとあかんの?
2022/03/06(日) 19:55:45.80ID:+ynmPGMr0
折りたたんだ時に小型サイズになるし、液晶保護にもなる
操作感が良くないって意見もあるけど、配置的にはGBに近いSPの方が馴染みがあって好き
やろうと思えば片手操作もできるし。
2022/03/06(日) 21:48:33.89ID:KZHsS1Db0
SP本体は一度は手放したが、
ゲオで180円にて買い戻した
2022/03/08(火) 13:12:00.36ID:s++V9LSp0
GBASPのバッテリー買おうと思って調べてて、
>>320でロアよりヘルダーの1000mAhのほうがいいって書いてあったので
探してみたけど見つからない。どこで売ってますか?

見つけられたのは国内だと
・ロアジャパン 850mAh
・メーカー不明の青緑色の 850mAh
・ヒミツノバ 800mAh
ですけどこの中だとどれがいいんでしょう?

あとアリだと1600mAhのとかもあったけど使ってる人いたら使用感教えてほしい。
2022/03/08(火) 13:14:32.77ID:s++V9LSp0
>>618
ロアじゃなくてロワでしたね。打ちミス。
2022/03/08(火) 18:30:03.80ID:uazGePI1a
ロワは850もないよ
まあ使う分には問題ないレベル
ヒミツノバは一応偽装じゃないと謳ってるしサポートちゃんとしてるしいいんじゃない?メーカー不明のやつはやめといた方が無難
2022/03/08(火) 19:07:05.80ID:DFWza7ti0
ヒミツノバが純メーカーとして判断していいのか微妙だけど
2022/03/08(火) 19:53:51.22ID:47gJvRJpd
何も知らず自分で作るのが嫌ならいいかもな
盛った値段で良ければだけど
2022/03/09(水) 18:29:16.57ID:F43Lb3kg0
メルカリは一日中乞食が張ってるから3000弱のやつはジャンクでも秒でなくなるよ。絶対買えない
2022/03/09(水) 18:35:27.74ID:A8jb7WnPd
それこそ本体は上の店の人とかが買ってるだろうな
2022/03/11(金) 17:28:53.93ID:1h06dHC+0
>>550
これ蓋があればいいんだけどな
2022/03/13(日) 21:45:37.01ID:rE6Ax5lk0
>>618
2022/03/13(日) 22:00:01.44ID:rE6Ax5lk0
>>618
ヘルダーのはもう本家ですら扱ってないぽいよ、一時期はヒミツノバでも買えた。

ロワ 700mAh前後
中華の青緑色 400mAh前後
ヒミツノバ 800mAh前後

AliExpressのはHSABATかな?
1600ではなく1100で売られているが実測値850mAhで劣化が早い。
SPに入るサイズのフレーム付きLipoで1000以上は全て偽装。
フレーム無しで容積いっぱいまで使ってギリ1000入る。

今のオススメはヒミツノバの800
628枯れた名無しの水平思考 (オーパイW 09f3-4i+M)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:03:19.44ID:SMLn9O9d0Pi
実家から持ってきたミクロが充電アダプタ差しても一瞬だけ青く光るだけで充電されてないっぽいんだが
これって互換バッテリーに交換すると直るのかな
2022/03/14(月) 20:57:57.88ID:TKDZaibq0Pi
アドバンスSP向けのグリップて存在してたんだな
もう既に入手は困難のようだが
似たようなもんを自作したら売れるだろうか
2022/03/14(月) 21:10:06.88ID:0nqzLeRK0Pi
収納性が失われるけど
2022/03/14(月) 21:14:58.60ID:wCM9T2Fe0Pi
アドバンスSPにグリップとかいらなくない?
SPはシンプルにあのコンパクト感がいいよな
個人的に横持ちの初期アドバンスが好きだけどな
2022/03/14(月) 21:25:12.41ID:N2MVDAFMdPi
>>620
>>627
ありがとうございます。
お二方のご意見参考にして、アマでヒミツノバのバッテリーを注文しました。

アリで注文したGBASPのIPS液晶とシェルが届いたので交換してみたけど画面が映らなかった。
初期不良か組立失敗か切り分けたかったけど今日は夜勤だったので断念。明日帰ってからまた調べてみます。
2022/03/15(火) 00:18:44.45ID:naynJckl0
ips液晶はヒミツノバさんでも言ってるけど特性上一発で点灯しない場合があるらしい
実際ウチのも5%位の確率でたまにつかないw
何回か試してみないとホントにダメか気づきにくいかもね
2022/03/15(火) 04:50:50.33ID:1n6oIDc40
アドバンスSPだからこそグリップが必要になると思うけどな
まあそこまで力入れなきゃプレイし難いゲームは少ないだろうけど
収納性?とかコンパクト感?てのは知らん
その時に取り外せばいいだけ
完全固定で取り外し不可なわけないだろ
2022/03/15(火) 13:18:15.36ID:mAlRwMQh0
そのグリップが外した時に邪魔だから言ってるんだけど
2022/03/15(火) 22:29:09.55ID:/RlOX0S60
IPS液晶に交換して電源ONすると起動音の前になんかビープ音とプーってノイズが出て画面が映らない。
液晶と本体をつなぐフレキシブルケーブルを外して起動するとこのビープ音とノイズは出ないから、恐らく液晶に問題があると思われる。

AliExpressで注文したんだけど、不良品の交換依頼とかで何か気をつけたほうがいいことってありますか。交渉したことある方教えてほしい。
2022/03/16(水) 03:39:46.08ID:bcQ+Qomh0
良いストアならすぐ対応してくれるだろうけど、酷いストアだとゴネる可能性もあるので
Open disputeになった場合を想定しておいた方が良い。
到着時の梱包の写真(住所等が写っている物)
取り付け行程→動作確認を動画で撮影(写真のみは負ける)
とにかく全てに証拠が必要になるのでがんばれ。
2022/03/16(水) 09:54:53.72ID:Nr6scETl0
>>637
ありがとうございます。

>到着時の梱包の写真(住所等が写っている物)
>取り付け行程→動作確認を動画で撮影(写真のみは負ける)
どっちも撮ってないです…。次からは気を付けよう。

とりあえず状況と起動時の動画のURLつけてストアにメッセージ送ってみました。
良対応を期待。
https://i.imgur.com/TgFLrAR.mp4
2022/03/16(水) 18:20:08.06ID:arzjwqCz0
ダイソーでアドバンスの箱の収納に丁度いいケース見つけたわ
箱は畳んで透明の袋に入れて密閉すれば痛むことはないし、これで15、6箱は入るから大分スッキリした

https://imgur.com/a/9G1mLu8
2022/03/16(水) 19:27:06.16ID:YAuPUkNIM
100円ちゃうんかい!
2022/03/16(水) 20:36:19.25ID:Lby+x++B0
クリアフォルダのほうがよくない?
閲覧性的に
2022/03/17(木) 07:35:38.42ID:1P8zYa2wM
言われてみればそっちの方がいいかも
試してみる
2022/03/20(日) 14:13:56.71ID:rXHIgWzh0
カードeリーダーみたいに接続する機器てなんか他にあるのかな
2022/03/20(日) 15:43:57.32ID:WcU9XAan0
アドバンスは一番あるんじゃない
2022/03/25(金) 00:41:14.81ID:R2CQjren0
メルカリで売ってたんだけどこんなゲームあったか?
海外版ではなさそうだし。

https://i.imgur.com/Ypnvd2h.jpg
2022/03/25(金) 00:44:32.25ID:7CoMwJ210
初代しか無いと思うが
2022/03/25(金) 00:49:32.55ID:OVaalGdqa
まずカートリッジの側が純正の物ではないね
GAMEBOY ADVANCEのところが全然違う
2022/03/26(土) 14:39:11.20ID:d9YcJFCF0
その人の出品物を見るとGBA以降の携帯ゲーソフトを割と値段相応に大量に売っている人のようだけど、怪しいのがこれぐらいしかなかった
知らずに混っていた感じなのかな

SEGAのロゴとかシールの角の丸みが大きいから…うん
2022/03/26(土) 19:32:14.52ID:XeoEaOSuM
中身が気になるな初代なんかな
2022/03/27(日) 10:33:32.87ID:or4g6x33a
海外版の無茶移植クレタクの中身がそのまま入ってるんじゃないかな
2022/03/27(日) 16:23:29.08ID:2FgNq+So0
ゲームの方のサウンドにはノイズ乗るけど
プレイやんだとMP3綺麗に鳴るんやなGBA
2022/04/02(土) 12:50:32.13ID:mUhRUEXw0
誰かどりるれろの箱と説明書くれ
2022/04/02(土) 13:40:49.27ID:GeJkE2vnM
SIYF
2022/04/02(土) 18:23:24.98ID:USDLU+QM0
いいよ
2022/04/06(水) 19:13:13.48ID:spGm+IJ40
誰かメルカリにファミコンミニのメトロイド出品してくれ

あとファミコンミニのソフトって中に厚紙入ってるよな?第一・第二弾では入ってるのを確認してるけどディスクシステムの方には入ってない?
2022/04/06(水) 21:24:54.69ID:ly7Gdrcu0
>>655
検索したら出てくるぞ
657枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5557-S2l7)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:14:06.04ID:Nl0GXrCS0
ゲームキューブをHDMIでテレビに繋いでGBPでプレイしてるんだけどジャギジャギで見えずらくなるね
ゲームボーイインターフェースでもジャギジャギになっちゃうのかな?
2022/04/08(金) 12:41:06.24ID:qqjvBypf0
ジャギジャギてのはドットバイドットてことかな
個人的にはブラウン管の滲みのない方が好みだけども
659枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 5557-S2l7)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:45.80ID:Nl0GXrCS0
ドットバイドットがよくわからないけど
レトロフリークの映像フィルターみたいに
ノッペリというかドットに丸みがある感じにできないかなぁと思って
2022/04/12(火) 23:50:32.64ID:xz6jzIWf0
これどうかな?
HDMI出力出来れば良かった
https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20220412/1649710800
2022/04/13(水) 00:14:41.30ID:Qn6wsJmF0
キューブで出力するのと何が違うの
2022/04/13(水) 18:01:43.80ID:9OEHM4NW0
ドンキで買えるって時点でたかが知れてる
前にもこういうのなかったっけ?ドンキで
2022/04/14(木) 16:22:30.06ID:4a6Wo9+r0
GCなら少なくともデフォでD端子で映せるだろう
2022/04/14(木) 17:20:13.03ID:6cki0P/7M
>>663
後期型本体・・・
2022/04/14(木) 18:31:54.15ID:mKEuDclXM
D端子はアナログ出力では?
666枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6f57-wyX0)
垢版 |
2022/04/15(金) 03:26:55.86ID:DhAUELjO0
今は初期、後期関係なくゲームキューブにHDMI変換できるアダプターが売ってるよ
2022/04/27(水) 18:39:12.18ID:l1lcSrcf0
HDMI出力に対応した互換機発表されたぞ
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220427041/
2022/04/27(水) 18:57:43.15ID:fjklQE/10
高え
据え置き型のが良かったわ
2022/04/27(水) 19:53:26.43ID:nW4OyN3ua
Switch並の大きさだから普段使いのバッグに入らんわ
2022/04/27(水) 20:34:53.05ID:q2t4BBhA0
※本製品はGB、GBC用ゲームは非対応となります。あらかじめご了承ください。
※連射機能は搭載しておりません。本製品のAAボタンはLボタン、
BBボタンはRボタンに対応しております。
これはさすがに
2022/04/27(水) 21:44:39.10ID:eTca6T7f0
中華製品丸出しだけどよくこんなもの出そうと思ったな
2022/04/27(水) 22:38:47.09ID:tRgTb7Cq0
GBAならもう販売してないし、評判微妙だけどRETRO3後継機ださんかな。
SFCにさすGB、GBCカートリッジ込みで出せばファミコン〜GBAすべてやれるし(ハード的に対応できないソフトはあるだろうけど)
コロンバスは新作、復刻カートリッジも出してくれるし頑張ってほしい
2022/04/27(水) 23:47:12.08ID:AH7wwyzm0
中途半端に画面デカ過ぎるでしょ
GBAはコンパクトなのがいいのに
2022/04/28(木) 00:04:25.02ID:wZuYeiP9a
GB、GBC、GBAの3機種がインストールできる携帯機出してほしい
レトロフリークポータブルとかどうなったんだろう
675枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ b057-E6ke)
垢版 |
2022/04/28(木) 02:07:32.99ID:0vu2FyhT0
どうせGCのGBPとかレトフリなみに遅延があるんだろうなあ
2022/04/28(木) 09:12:59.58ID:pjDq7ZlB0
確かに画面でかすぎだな。sfc版の使い回しだろこれ。
2022/04/28(木) 10:35:14.64ID:3YoS0S8J0
SFCのGB、FCコンバーターみたいな感じで出せばよかったのに
2022/04/28(木) 10:51:25.20ID:RwensR7b0
リバースエンジニアリングとか言えば聞こえはいいが
結果はクソ劣化のゴミばかりなのでコロンバスサークルは信用ならん
あんなもんに手を出すのは中古嫌いの情報弱者くらいなもん
2022/04/28(木) 11:36:13.37ID:qNl42juz0
>>678
買うかどうかは置いといて
需要なんかたかが知れてるすでに死んだハードでイロイロ出してくれるのは評価すべきだろ
海外通販クラファン含めりゃ選択肢も増えるができない人も多いしね
2022/04/28(木) 16:09:30.00ID:HPcctutRa
コロンバスサークルは中華品の流用ばっかだからな
2022/04/28(木) 16:11:04.20ID:HPcctutRa
アナログポケットが人気になるわけだよ
2022/04/28(木) 19:17:36.57ID:OUqGGuDua
過去作の復刻の方をもっと出してくれよ
GBAのも同人サークルが自作カセット作ってたから協力すれば出せるっしょ
2022/04/29(金) 02:59:40.92ID:JiZTEjJ10
文句あるなら自分で作れ
パーツはめるだけだぞ
https://youtu.be/FbANDuAYaos
2022/04/30(土) 18:18:33.10ID:LZ8LwijWM
ゲームボーイアドバンスを据え置き化!ハンダ付け不要HDMIキットのKickstarterが進行中 _ Game_Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/04/30/118215.html
2022/04/30(土) 23:47:11.20ID:0UargVVo0
アスペクト比が正しくないことや出力映像がシャープでないことを最大の短所としつつも

はい
解散!
686枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a757-ae4c)
垢版 |
2022/05/01(日) 01:52:02.73ID:koLiJw7R0
このスレで何度か話題になってるけど大画面でGB.GBC、GBAをやるなら
ゲームボーイインターフェースのgbihf.gci設定が一番遅延もなく画質もよく音質もいいからおすすめだよ
手間は掛かるけど5〜6000円ぐらいで作れるしね
2022/05/02(月) 13:38:13.35ID:PrsSGelT0
久々にSPのジャンク拾えた(*´ω`*)
2022/05/02(月) 13:55:58.94ID:RRwpYUQL0
いくら?
2022/05/02(月) 15:27:36.54ID:/6ZfWJ7S0
>>686
GBAIFいいんだけど、コントローラーがな
GCのコントローラーは十字キーがダメすぎ
コントローラー乗っ取り配線でSFCコントローラー使うか、GBAつなげるケーブルでプレイ(電池必要)
GC>SFC変換買うか、ホリのデジタルコントローラー(クソ高い)か、GC>SFC変換自分で作らんと
マトモな操作環境がない
2022/05/02(月) 15:47:34.05ID:PrsSGelT0
>>688
500円
ピンク
電源が不安定だからおそらくジャンク理由はそれかと
分解すると中がワキガ臭い(>´ω`<)
2022/05/02(月) 16:25:17.96ID:3ptRo0QpM
spはそのくらいの値段の頃5台位買ってフロントライン抜いたなあ
今思うともったいない
でも基盤部だけいっぱい余ってるわw
692枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ a757-ae4c)
垢版 |
2022/05/02(月) 19:00:49.08ID:+C2i3Zfc0
>>689
確かにGCのコントローラー十字キーは小さいし使いずらいね
コントローラーはSFC変換器買ってコナミのハイパービームて無線コン使ってる
受信機がパラボラアンテナみたいでカッコいいやつ
2022/05/02(月) 19:16:20.91ID:U9ORx4md0
>>689
ホリのデジタルコン持ってるけど、
あれも十字キー硬くてあんまりいいコントローラじゃないよw
見た目的に転売屋に狩られそうなデザインなのは分かる
2022/05/03(火) 20:33:27.88ID:ucgCjIkM0
トルネコって3のほうが人気なんか?
ヤフオク見てても2より相場が高い印象
それか流通数が少ない?
2022/05/05(木) 05:56:33.16ID:I1C6alF3M0505
モノクロGBやるならスーパーゲームボーイ2でもいいな
2022/05/05(木) 06:10:35.91ID:RADPSquY00505
トルネコもシレンも3の方が出来が良い
2022/05/05(木) 08:28:55.56ID:BLDdf8Nm00505
シレン3はダウト
2022/05/05(木) 09:36:54.89ID:Wop7t9SRa0505
猫3は好き嫌い分かれそうなやつだな
1の正当な続編望むなら2の方が良い
2022/05/05(木) 22:26:20.64ID:3GWYK+GP0
昔から人気あるのはトルネコ2で、中古価格も2が上だったけどなあ。
2022/05/13(金) 10:37:51.11ID:CGxjnFlV0
gbaのカスタムって画面拡張はないの?
1.5倍くらいの大きさでやりたいんだけどさすがに無理ですかね…
2022/05/13(金) 12:21:38.83ID:DKI3Dg0P0
1.5は本体からはみ出るだろ
2022/05/13(金) 12:24:14.67ID:4KR/1HiFM
GBALLっすねw
2022/05/13(金) 14:19:43.71ID:g+RbKVoLa
スマホに画面にレンズ付けて拡大する奴ダイソーで売ってるよ
2022/05/14(土) 15:49:13.36ID:vyBHUlaE0
そんな冗談みたいなものGBAにつけるわけねーだろ
とおもって調べたらそういう商品でてきた…ワイドボーイ…なんだこれ
2022/05/14(土) 17:20:43.57ID:3EghTbmQa
魔改造ゲーム・デザイナーが丸いゲームボーイを作る _ ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2022/05/gameboi.html
2022/05/15(日) 17:53:17.39ID:lEgvY+TsM
>>704
初代GB用のライトも何もついてない拡大鏡だけのワイドボーイは持ってるわ
あれ、GBA用もあったんか
2022/05/16(月) 01:39:13.29ID:JZtkYzXAa
姫騎士物語ってゲームおもしろいの?
最近値上がりしてるけど
2022/05/17(火) 18:00:52.24ID:m01XoLT80
BGMはいい
2022/05/18(水) 07:51:12.24ID:hJST6Cyf0
波形メモリがノイズから出ているなら
PCMからノイズを減らそうとすると引っ張りだこになる?
710枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM23-ctWq)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:29:45.88ID:eojBddKPM
Funny PlayingのGBA用IPS液晶化キット(V2)を
購入し取付したのですが
画面の2/3しか表示されません

コネクタ2箇所は確認済
純正基盤がもう一つあったので
そちらでも試しましたがやはり
2/3しか表示されませんでした

また、純正基盤を純正液晶に
接続し直したところ正常に表示されますので
IPS液晶そのものか、そのケーブル基盤の
どちらかに問題があると思われますが

何か原因は考えられますでしょうか
711枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sp75-QOLf)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:49:54.21ID:PQKMbzZYp
>>710
液晶がぶっ壊れてんだろ。

クレーム入れて、交換してもらいな。
712枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロル Sp75-QOLf)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:03:14.23ID:gDucnmnhp
>>711だけど、ほんとは動作確認用のケーブルと液晶があれば、原因を特定できるけど、ないでしょ?
実際、その情報だけじゃ特定できん。
テスター使って導通確認することも考えられるけど、手軽なのは、液晶を交換してしまうこと。
交換後、また同じ症状が出たら、ケーブルがダメと、再度クレーム入れる。

funnyで、gbcの液晶キット買ったけど、そんときも液晶ドット抜けあったし。返金処理してもらったけど。
713枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM23-ctWq)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:38:56.41ID:9Ab12oUWM
仰るように手元にあるのは

純正基盤×2
純正液晶&ケーブル×2
IPS 液晶&ケーブル×1

です


一度アリエクに連絡を入れてみます
2022/05/19(木) 00:20:17.60ID:FCsSCGCsa
Amazonで売ってるやつはv5だの書いてるがあれ電池消費量が違うんだってな
2022/05/21(土) 11:42:16.03ID:XVo1ybhk0
(*´ω`*)
2022/05/23(月) 08:59:58.72ID:MZI9zgoC0
あ(*´ω`*)
2022/05/25(水) 03:13:34.50ID:reYIX2crr
い(*´ω`*)
2022/05/25(水) 04:16:32.77ID:Wd6uX1Z/M
流行らせんな
2022/05/26(木) 10:07:59.95ID:SBHGcMDO0
近所に初代GBA1980円裸電池蓋なしで売ってたから買った
これ暗過ぎて辛いなwww
2022/05/28(土) 01:38:40.65ID:Nfzuc1W60
転売目的でもないのによく買うわそんなの
2022/05/28(土) 03:17:06.43ID:UlKnzWnC0
GCコンの十字を小さいと思った事ねえわ
どんだけごんぶと指の持ち主が多いんだこのスレは
2022/05/28(土) 09:22:26.10ID:Mcm6rx2hM
サターンとかの十字パッドがいい
723枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2195-/KhI)
垢版 |
2022/05/28(土) 22:32:36.65ID:PjRm+ghY0
vampire redです
じゃねーよボッタクリのゴミショップが

https://i.imgur.com/iBUCGYE.jpg
https://i.imgur.com/4jJeEMm.png
https://i.imgur.com/hooJMGd.png
https://i.imgur.com/F1tSmtz.png
2022/05/28(土) 23:32:06.42ID:NHe4gZw20
知ってる
2022/05/29(日) 07:48:07.06ID:VlzTfllJM
百式みたいな色やな
2022/05/29(日) 10:18:14.23ID:rJHi6m+Sa
そんな事を言われると赤ボタンがシャア専用に見えてきてしまう
2022/05/29(日) 11:14:39.58ID:4UWMdtl/M
三倍速いオーバークロック改造しなきゃ!
2022/05/30(月) 00:24:29.35ID:1n6XmJMb0
GBA改造興味持ったんだけどそもそもGBAが全然手に入らんのだねえ…
2022/05/30(月) 02:01:33.60ID:RsnUCyW9M
先日ハードオフで1650円っての見た
起動チェックはしてみたものの、
安くないと思って買わなかったんだが
ひょっとして安かった?w
730枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 51b9-XMF2)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:12.71ID:3hRBN0r00
そんな値段見ないから当たりだね
731枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 51b9-XMF2)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:59:13.23ID:3hRBN0r00
そんな値段見ないから当たりだね
2022/05/30(月) 11:02:15.27ID:BJ4dvjNiM
ジャンクので2000とかだもんなあ
733枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-qaKi)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:15:33.84ID:QQq/DhO/a
アマゾンで電子レンジとトースター買った
734枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM0d-OpT8)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:19:49.54ID:1Os193mTM
IPS液晶って光漏れは宿命?
Funny Playing社製なんだけど

画面の左半分くらい/3箇所
で真っ白な画面(電源入れた直後)
以外はそんなに目立たないけど
735734 (アウアウクー MM0d-OpT8)
垢版 |
2022/05/30(月) 20:21:14.88ID:1Os193mTM
訂正

×画面の左半分

◯画面の左端
2022/05/31(火) 00:52:50.42ID:I0+uqtqk0
PSPとかDSはたまに動かしてバッテリーの様子見てるけど
GBAは放置だったな。画面の色かわったりするんだろうか
737枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2b43-uKFR)
垢版 |
2022/05/31(火) 08:01:55.53ID:p+DcapsG0
SPのIPS液晶化を代行でしてくれる業者ってヒミツノバしかないんですか?
あの値段なら完成品をメルカリで買えるのだけど昔使ってた愛着あるSPを液晶化したいのだけど液晶と電池交換だけを10000ちょいくらいでやってくれる業者さんいないですかね?
2022/05/31(火) 09:12:05.78ID:2RB+X2YCM
簡単だから自分でやってみな。
2022/05/31(火) 12:00:33.24ID:nWyMdVqk0
ゲームボーイプレイヤーまた欲しいなあ
GCがPSO専用機だった頃にMOTHERとかやってたけど手放しちゃったよ
2022/05/31(火) 18:19:25.72ID:X3k8sJ9Vr
2日に1回ハードオフ見に行く生活を1年くらい
続けてたらソフト110円ハード330円で買えたよ
メルカリで高い金出す方がマシだな
2022/05/31(火) 18:29:23.57ID:cHzsrPy7a
>>740
くさそう
体臭ケアしてなさそう
2022/05/31(火) 18:35:35.64ID:X3k8sJ9Vr
いや、仕事帰りだよw
2022/06/01(水) 07:50:40.45ID:rpVq8x/r0
7インチ大画面のゲームボーイアドバンス互換機が店頭入荷、HDMI出力も可能
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1412738.html
2022/06/01(水) 11:25:50.55ID:fFzyh0OZp
>>738
この意見に賛成。

SPは簡単よ。
換装動画なんて、youtubeに沢山転がってるし。
ケースもIPS液晶化用を買えば、楽ちん。

愛着わくよ。
無理には勧めないけどね。
2022/06/01(水) 17:54:52.35ID:aOa0gVJU0
ミクロお前高くなりすぎだぞコラァ(*´ω`*)
746枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2b43-uKFR)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:31:11.40ID:+bv3V0oX0
>>744
YT動画ももちろん見たのですが、ハンダ付けが持ってないしハードル高そうだな、と。。
ハンダ無しで輝度調整は無しで大丈夫ですか?バッテリー食いそうだから機能的には調整あった方が良いのかな、と思い。
でも電子工作チャレンジしたい気持ちはあります(`・ω・´)
2022/06/01(水) 19:44:25.37ID:ZDQcl14p0
>>746
つい最近GBA改造した自分から言えば液晶取り付けはマジおすすめ。

液晶は詳しくないので中華製のヤツをメルカリで買って取り付けた。
まぁ良い品はちゃんとしたサイトで買った方が良い。

液晶はDSより凄くクッキリで綺麗で大きいし見やすいのはデカい。
取り付けるだけなら基盤の半田付けの必要は一切なし。
光度調節(10段階で調整可)したいなら半田付けやね。

液晶買った時に一緒に付いてきた細い導線を半田付けした。
半田付けは中学校以来だけども、丁寧な作業が出来ないと失敗しやすいからやるなら本格的な道具は揃えた方がいいね。道具だけじゃなく練習用の基盤セットも買うとなお良し。
細い導線はデリケートだからシェルの隙間に挟まないように注意。
分からない箇所があれば、独断で作業せず、ちゃんとサイトで調べよう。

言えるのはこれくらい。結果言えばめっちゃオススメ
2022/06/01(水) 21:27:01.84ID:3QQkEMg10
1週間でGBAのIPSキット届いた
ノーハンダのやつ買ったのに、なんやかんや2時間近くかかって、液晶の位置失敗した(´・ω・`)
液晶を基板に付かなくてすぐ取れすぎるわ
飽きたらメルカリで売ろうw
2022/06/01(水) 21:45:59.08ID:cuqnA+tT0
元々BLSP持ってるし、SPよりは初代GBAを改造したいけど不安しかないわ。
やはり乾電池駆動にロマンを感じる。
2022/06/01(水) 23:41:36.18ID:NxDxklo50
わかる。バッテリー起動になんとなくしたくない
2022/06/02(木) 13:56:44.95ID:tSS5cVg30
エネループ使ってる(*´ω`*)
2022/06/02(木) 14:44:41.72ID:JLqwexqW0
はめるだけでバッテリー化出来るモジュール売ってるやん
当然外すだけで電池式に戻せる
2022/06/02(木) 15:34:43.13ID:8uqTtMIe0
あれ、ケースの一部を加工しないとダメだから電池はめるとガタつくようになるよ
2022/06/02(木) 16:11:15.77ID:JIVsbIRbM
純正品あったやろ
もうバッテリ死んでそうだけど
755枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2b43-uKFR)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:33:48.41ID:IlkOZiv60
SPのバッテリーパック容量が850mahに対して
エネループ単三一本が1900mAh x 2本だからエネループ運用にする方がバッテリーの持ちが良い、て理解で正しいですか?
2022/06/04(土) 12:39:58.35ID:ym1UIEVK0
3.7V×850mAh=3.15Wh
1.2V×1900mAh×2本=4.56Wh
757枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ea57-h4Uq)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:14:55.54ID:069D8sO+0
ふむふむなるほど!という事はつまり!
2022/06/04(土) 17:22:03.33ID:tYgce7Qn0
乾電池は電圧の低下が激しいから機器によっては全量使いきれる訳じゃないで
リチウムイオンは緩やかだからほぼ美味しいゾーンで運用できる
2022/06/05(日) 00:08:09.65ID:VEAAQyf80
最近のメルカリ見るとGBAソフトは平均で言うと高騰してるね
完品のレアソフトが数万とか。
でも、一例として過去高価格だった
メダロット2核が移植されて
値下がったりする異例の事も有ったり

過去にゼロワンSP完品を持ってたけど
1回楽しめば満足で、概ねクソゲーに属し
買い戻そうとは思わんな。
2022/06/05(日) 02:06:58.40ID:udTo99XMM
なんの未練もなく手放せる
いいことだな
2022/06/05(日) 12:24:24.98ID:NGNtBEJMa
ゼロワンSPがクソゲーはないわ
2022/06/05(日) 17:38:48.50ID:VEAAQyf80
良作でも無いから手放した次第。
あれは単に出荷数が少ないからプレミアが付いたと言え、
正直、オクで1万以上出して買うほどでもない。
GBAのアドベンチャーとしては概ねクソゲーか普通以下。
2022/06/05(日) 18:18:06.75ID:U7um2wlDM
まあSF は陳腐化するからね
アドベンチャーだとそれを補う要素も少ないし
2022/06/05(日) 18:48:27.38ID:NGNtBEJMa
手放したあとプレミアついて悔しー
2022/06/05(日) 19:25:23.99ID:NGNtBEJMa
ゼロワンSPをオカズにシコるとプレミアムな金玉汁が出る
AVなどの直接的なエロばっか見てシコってるとボケてきてしまう
ゼロワンSPを持ってる勝ち組だけに許されるプレミア金玉汁
エッチです…w
2022/06/05(日) 19:27:02.25ID:NGNtBEJMa
ちなみにきせっこぐるみぃも持ってます
プレミア金玉汁でりゅ!

エレベーターアクションやバブルボブルでは出ないが
ZERO ONE SPやきせっこぐるみぃでは上質な金玉汁が出る
オススメ。
2022/06/05(日) 19:42:00.24ID:41U2CVH10
ガチできしょいんでもうマジで来ないでください
2022/06/05(日) 19:53:02.68ID:VEAAQyf80
もう好きな動画を
プレイやん向けに変換したので満足しろ

レアソフトは色々集めても
結局遊ばないから買値以上で売却整理してる。
熱が冷めてきたのもあるけど
ファミコンミニやビットジェネレーションは残してる
2022/06/05(日) 21:06:33.71ID:NGNtBEJMa
>>767
来るよ
君みたいに嫌がってくれる人がいるなら
荒らしをスルーできなかったお前が悪い
悔しかったらスルーしてみろバカ
2022/06/05(日) 21:29:03.77ID:VEAAQyf80
ぐるみい現在ヤフオクで33500円異常やな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1053179309
良作と言えるか知らんけど
2022/06/05(日) 22:07:26.42ID:AVt1xp9m0
ZERO ONE SP持ってるけど、なんであんなもんにプレミア付いてるのか
さっぱり分からん。
2022/06/06(月) 07:36:48.25ID:F+K00ajza0606
>>751
同じくeneloop
スタンダードで7〜8時間、プロなら10時間位持つから今のところ不満は無いかも。

バッテリー化すると電池特性のせいで最後に電圧がストンと落ちるからいつバッテリーが切れるか分からなくなりそうだけど、どんな感じなんだろう?
(eneloopだとインジケーターは不安定なものの、ランプが暗くなる事で残量が少なくなった事が分かる)
2022/06/07(火) 16:07:58.25ID:1At+CuVjp
昔と違ってマイナーゲーの高騰ってyoutubeで転売ヤーが生産少ないことを煽ったことによる希少価値しか無いよ
面白い手放したくないとか口コミとか中身関係無い
投資
2022/06/07(火) 16:12:08.82ID:aFjKJj1Ud
何でもかんでも転売ヤーって言うのもな
普通に数少なくて年月も経って上がってるのもあるだろ
2022/06/07(火) 17:18:25.94ID:1At+CuVjp
ゲーム事業から撤退したとか再販はありえないとか
とにかくもうそれだけなんよ。
古いだけで高騰ってのはアンシャントロマンで説得力ゼロ。ゲームのプレミアは価値観が変わったというより捻れた
2022/06/07(火) 20:39:59.30ID:YWNY/YDD0
自分にとって面白くもない
保有ゲームでプレミア付いてるのは高いうちに処分。
墓場まで持って行けないからな
定期的に遊ぶのだけ手元に置く。
777枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0643-5DsK)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:38:21.95ID:1XMeUy+G0
鉄腕アトムは未プレイなんだけど裸ソフトで2~3000円の価値ある?
定期的に遊ぶのって結局アクションやパズル、FEくらいなんだけど
2022/06/07(火) 21:57:08.59ID:hlYAvYJJ0
トレジャーのゲームを過去にやってて面白かったり
空中制御出来るアドリブ系ACT好きならオススメ出来る
あと、手塚ファンだったらなおの事で、ストーリーも熱いし構成も良く
火の鳥アトム編と呼んでもいい出来
ただ、自分は発売当時4000円で買って海外版も5000円で買って満足出来たけど
底値を知ってると3000円とか出すのはちょっと・・・と思ってしまう
2022/06/08(水) 12:11:11.41ID:7LC3JtjVM
底値の話なんかしたらレゲーは買えないやろ
2022/06/08(水) 12:21:41.65ID:rTwj/sp3M
違いないw
2022/06/08(水) 12:23:54.24ID:ZERPK0cqM
田舎民にとっては店頭で出会えたら運命とおもうな
少々高くても買うわ
2022/06/08(水) 22:54:46.13ID:jKtP5uzqa
ダッタンダガナーマウント
783枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 35f3-As4X)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:22:06.43ID:ACg0ROAz0
底値の話なんかしたらキリがないからな。
自分は鉄腕アトムですら箱説あり500円で買ったし。
784枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ea57-h4Uq)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:52:31.03ID:ASBi4xb70
じゃあ俺は箱説あり300円で買ったしい。
2022/06/10(金) 23:20:21.52ID:Cq7CFQuA0
メルカリでのソフト高騰を見てると
箱、説明書付きを残す大切さを知る。
コストや環境保護の観点で紙箱が選ばれただろうが
CDケースやMOケースなど
プラスチック製の梱包形態なら良かった
2022/06/11(土) 06:06:15.28ID:RQzEmMan0
持ってたので高いのはスクリューブレイカーくらいだな
振動がなかなか良くて面白いからたまにやる
2022/06/11(土) 22:18:04.97ID:Pq1c+V8x0
すげえ高えけどここのシェルいいなあ
箱あんのマジでこういうコラボ商品があったみたいでいいわ


https://www.coolspotgaming.co.uk/collections/video-game-console-accessories-game-boy-advance-sp
2022/06/12(日) 08:27:09.77ID:uc54O+SLM
個人的には最近のスマホの箱みたいなのを意識しすぎかなとも思うな
キャラをプリントしてる時点で版権ぶっちぎってるので本物の箱をベースにキャラの絵を落としこんで素材も普通の紙箱にしてもっと安っぽいのが欲しい
spのメタルシェルとかはcoolな硬箱は似合うと思うし欲しい
2022/06/12(日) 20:45:05.62ID:ArhXJLWc0
なるほど箱豪華すぎるか…
aliexpressにあるここのパチモンは半額くらいだからそっちで妥協もありか
2022/06/12(日) 21:30:12.58ID:P8zfuHDc0
任天堂ハードだからおもちゃっぽさも重要だと思うんだよね
もちろん好みだろうけど
2022/06/12(日) 21:34:58.68ID:GXCU3CPO0
ゲーム機の箱って絶対ゲーム機プリントされてるよね
2022/06/12(日) 21:43:03.84ID:ohoso7Twa
そうでもないよ
2022/06/12(日) 21:43:57.18ID:GXCU3CPO0
例えば?
2022/06/12(日) 22:46:29.35ID:ohoso7Twa
PSシリーズはいくつもバージョンあるから△□〇×が印刷されてるだけのとかもあるし
ドリキャスも確か無し、XBOXも型番によっては無いのもあったと思う
SFCやGBASPは簡易イラストだけ
2022/06/12(日) 23:39:33.61ID:ArhXJLWc0
パチもんの方買うかぁ
あとサウンドモジュールいいのほしいなと思ったけどヒミツノバのやつが一番新しいやつなのかな?あそこ以外で買えなさそうだし売り切れだし気になる
2022/06/13(月) 01:28:20.74ID:eYC/3yDfM
>>791
たいして知ってるわけでもないのに >絶対 w
2022/06/13(月) 02:22:09.57ID:QqkWGM2q0
>>796
いやプリントされてないのはドリキャスと初代箱だけだからそれ以外は知ってっけど?
残念だったな煽りカス
2022/06/13(月) 12:24:24.17ID:eYC/3yDfM
> 絶対ゲーム機プリントされてるよね

> 例えば?

> それ以外は知ってっけど?

マヌケ晒した直後になイキってんの?w
NEO-GEOの最初期箱ググってこいバカ
2022/06/13(月) 14:29:25.00ID:dDsuepxGd
まぁまぁ、そんなどうでもいいことで喧嘩すなて
800枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7f57-IRXD)
垢版 |
2022/06/14(火) 01:56:05.35ID:VCb4UuBt0
仲よくしなよお
そんな事よりお前らが気に入ってるGBAソフトなに?
ちなみに俺はトルネコの大冒険2アドバンス
PS版もいいけどGBA版の方がバランスが良い
マップが常時表示されないのは痛いけど
これ一本でずっと遊んでられるぐらい好き
2022/06/14(火) 07:43:33.68ID:2Wqtthml0
トルネコ2
ZOOO
ドリラーA
この3本は永遠に遊んでいられる
2022/06/14(火) 08:02:22.23ID:9zZABf/6M
なんで最近はトルネコ3のほうが高騰してるんや?
出荷数が極端に少ない?
2022/06/14(火) 14:10:14.71ID:4ZEsTkl00
わしはアクションゲーマーなんで

マリオアドバンス2
ファイナルファイトONE
メダルオブオナーアドバンス
トニーホーク2
クレイジータクシー
ドゥーム

この辺を延々と繰り返し遊ぶよ
2022/06/14(火) 15:55:03.42ID:RoJFpVToM
デジドライブはいつまでもやっていられる
2022/06/14(火) 21:24:52.00ID:cGBO9rp60
トルネコ2
ZOOO
ファイナルファイトONE
リズム天国
GBWA1+2
かな。
2022/06/14(火) 22:35:47.98ID:coYni8Hu0
いま出てないのだと
ポケモンピンボールルビサファ 桃鉄GOLD
2022/06/15(水) 02:44:53.46ID:G5FmKzEiM
>>797
ドリキャの箱はインパクトあったね
箱は真っ白でロゴがポツンとあってカッコよかった
2022/06/15(水) 02:49:44.60ID:G5FmKzEiM
the tower
COLORIS
メトロイドゼロミ
メイドインワリオ
デジドライブの爽快感もいいんだけどコーネリアスファンなので癒やされたいときにCOLORISでまったり遊ぶのが好き
2022/06/15(水) 08:15:37.27ID:OkwGsRuSM
Bitシリーズで1本選ぶとデジドライブ
2022/06/15(水) 14:01:04.39ID:TY6tSBUtM
シェル交換でもっと薄型にできねーの?
2022/06/16(木) 00:05:04.35ID:6aVfy+220
薄さで言ったらmakhoニキのGBASPシェルでね?
2022/06/16(木) 08:48:41.87ID:noiT6XX70
ここでおすすめ紹介すると高騰化するからなぁ~今月から外国人観光客受け入れるし、レトロゲームもよく売れてますます高くなる。ニューエイジゴエモン裸で2万円のところもでてきてる。

それにしても日本語ゲームでも海外の方って買うものなんだね
2022/06/16(木) 10:37:40.35ID:833ZK4iL0
ツアーなんだしアキバの有名店ぐらいしかいかんやろ
安くなることなんて期待出来ないんだからちょっとでも欲しけりゃ今買っておけ
だいたい個人で売るのもフリマサイトで簡単になったしやろうと思えばe-bayとかでその外人にも売れるんだぜ
買わない後悔より買う後悔しようぜ
2022/06/16(木) 12:44:01.35ID:20T3pDdia
makhoシェルイイネ
2022/06/16(木) 12:57:06.42ID:20T3pDdia
て思ったけど
売ってないしバッテリーテープどめだったり結構完成度低いんだな
2022/06/16(木) 13:11:47.19ID:6aVfy+220
>>815
makhoくんのはこれだよ
https://retrogamerepairshop.com/products/slate-by-makho?pr_prod_strat=copurchase&pr_rec_id=44a4d2ad8&pr_rec_pid=7089974247596&pr_ref_pid=7121468883116&pr_seq=uniform
バッテリー収まるバックプレートは純正使うから純正バッテリーそのまま使えるし、テープ止めなんてしないはずだけど
2022/06/16(木) 23:28:46.95ID:lJoycXmn0
>>812
ニューエイジって面白い?
2022/06/17(金) 01:44:41.35ID:D0itMrb80
>>817
ゆき姫救出絵巻のほうが断然面白い。
なんでニューエイジあんな高いんや
2022/06/18(土) 13:23:01.90ID:cq32CrfZa
GBASPのIPSはバッテリーの持ち悪いね…
ロワのバッテリーで4〜5時間しか持たないし、インジケーターが不安定で切れ時が分からないのも困る。
こまめに充電するか充電しながらプレイするしかないか。

試しに単4eneloop3本で動かしてみたけど1時間半しか持たなかった。
(デフォルト輝度4、スピーカー最大)
無理やり単3eneloopプロ3本積んでも6時間位しか持たなそう。
820枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ db57-MKW/)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:49:32.36ID:BYrrymPZ0
俺はLCD液晶に光源切替のパーツ付けてロワバッテリーで2時間くらいしか持たなかったけど
中華性バッテリーに替えたら4時間持つようになったよ
もし液晶がLCD+光源切替パーツじゃなくIPS液晶中華性バッテリーだったら8時間くらいは持つのかも?!
821枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-pMhV)
垢版 |
2022/06/18(土) 22:23:07.03ID:9x7xDO+ma
充電しながらって、遊べたっけ?
2022/06/19(日) 00:57:45.95ID:VQm1h9Yka
>820
LCD液晶は旧バックライト(ags101)の事だよね?
消費電力高い! 切替パーツのせい?

後ヒミツノバによるとIPSは負荷が高いから質の高いバッテリーじゃないとインジケーターが不安定になるとか。
ロワだと1〜2時間で赤、切れるのはその3時間位後って感じ。
ハズレ引いたかな。

eneloop駆動も単4でミクロが最低輝度10時間以上持ったから、IPSSPでもそこそこいけるかなと思ったんだけど、負荷が高くて電圧が維持出来ない感じ。

>>821
充電しながらプレイは可能だけど、ヘッドホン同時使用不可なのと(充電ホルダーかダブルプラグSが必要)、バッテリーには良くないね
2022/06/19(日) 23:06:38.31ID:Ke/c2HI50
GBASPの液晶をIPSに交換するついでにシェルも交換したんだけど、透明な部品が余りました
透明で凸凸こんな感じの部品が何か知りませんか?
2022/06/19(日) 23:33:09.20ID:Hfeeeqzb0
>>823
Aボタンの右上辺りの電源ランプの部品じゃない?
2022/06/20(月) 00:05:26.37ID:oP4OtEeO0
>>824
ありがとう!
そこでした
もっかい開いて付けてきます
2022/06/20(月) 00:21:30.61ID:zdBvna8F0
子供の頃はGBAなんて買ってもらえなくて、最近ふとしたきっかけでミクロを買ったことを皮切りにGBAソフト集めてるけど、皆さんは裸のカセットの収納ってどうしてますかね?
2年くらいは中古ショップ通いで数も増えてきて、プラスチックの箱に粗雑に収納しているので、いい方法があれば教えて欲しいです
2022/06/20(月) 00:40:10.56ID:LHq0RaT6a
当時はモリガングの個別プラケースを大量買いしたなぁ
足りなくなって色々探した挙句、海外通販で非ライセンス品を見付けたからまた大量買いした
2022/06/20(月) 07:06:56.33ID:7iwPOgsC0
TV大画面でGBA(ポケモンルビサファとか)遊びたい人は
ゲームボーイプレーヤーでやるのがベストですか?
ディスク起動原因の遅延が多少あるとはきいたのですがどのくらいなんだろ
互換機はパチモンばっかりで画面端が切れてたり音がイマイチと聞きました
2022/06/20(月) 07:40:55.15ID:9KG+QN8b0
>>826
100均のレターケースに自分で仕切りつけて収納
ソフトを立てて入れれば50本近く入る
2022/06/20(月) 08:23:20.42ID:taLz5QZDM
>>828
ドンキの互換機で良いのでは?
2022/06/20(月) 08:26:46.22ID:BtjCez77M
>>828
実機でHDMI出力したければGBA-HDMI、GBAconsolizer、あとなんか先日kickstarterしてたやつとか複数ある
832枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-Udck)
垢版 |
2022/06/20(月) 08:34:49.84ID:NWsK8LyYa
>>830
ちょうど今ドンキの互換品でエメラルドやってる
音質は確かに悪いが4,000円ちょいの値段考えたら許容範囲
コントローラーは多分0.1秒近く遅延があるからリズム天国とかは絶対無理なレベル
エメラルドでもマッハ自転車の操作とか釣りとかタイミングが求められる場面では割と苦労したわ
あとはRCA→hdmiの変換器も必要
Amazonで1,000円くらいで買えるけど
2022/06/20(月) 09:55:14.35ID:fE4FdmOs0
>>826
見せる収納にするのか、管理しやすい収納にするのか
Youtubeの動画漁るといいかもよ
面白いなと思ったのはトレーディングカードのファイルに入れるやつかな
100均でも1ページ4枚入れるタイプが売ってる
2022/06/20(月) 10:06:20.52ID:O+wg9Tir0
>>832
持ってないからわからんけとそれ遅延の大部分RCA→HDMIじゃない?
835枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa47-Udck)
垢版 |
2022/06/20(月) 11:47:01.97ID:8uex/jP5a
>>834
かもね
コンポジット端子のTV持ってないから検証は出来んけど
2022/06/20(月) 12:27:08.68ID:taLz5QZDM
>>832
過去にドンキ互換機買ったけど
ファミコンミニ系がほぼアウトやから
すぐに売り飛ばした
後で調べると後期型が互換が悪いらしい
837枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-7W3u)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:08.02ID:e5Doa/Cz0
南無真如
2022/06/20(月) 15:15:47.56ID:8PRjZtFUd
ソフト収容の件でレスをくれた方々ありがとう
アドバンスの通りに、YouTubeで動画漁ったら目的別で収納法を紹介してる動画を参考に
ポケット付きスリーブにファイリングするような形で収納する事に決めました
紹介されていたスリーブもAmazonに在庫があるっぽいので助かった
2022/06/20(月) 16:17:59.38ID:62aQzKPv0
Amazonで予約してたポケットHDMIアドバンス、キャンセルされたわ
2022/06/20(月) 16:26:00.19ID:Xgy8fL1ta
>>839
え、どういうこと?
在庫ないからってこと?
2022/06/20(月) 17:56:50.97ID:1KedtFsWa
アマプラ入ってる奴から優先的に発送されるからな
入ってない奴は致し方なし
2022/06/20(月) 19:09:04.44ID:OVtD0yYmd
そもそもあれ不評じゃないのか
2022/06/20(月) 19:18:15.80ID:qUUSLG7eM
あまりの音質の悪さに早々に売っぱらった
2022/06/20(月) 19:26:52.75ID:62aQzKPv0
>>840
平素よりAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様にご注文いただきました以下の商品について、予定していた入荷数を大幅に上回るご注文をいただき、ご注文分を確保できないことがわかりました。

『(GBA用互換機) ポケットHDMIアドバンス for GBA』
(ASIN:B09YSCSL4W)

可能な限り商品の手配に努めましたが、残念ながら実現に至らず、また再入荷も未定であることから、大変恐縮ではございますが、やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただきました。


もう何年もプライム会員なんだけどな
2022/06/20(月) 21:21:58.17ID:oP4OtEeO0
>>844
それ予約してたけど到着予定延びたので、GBASPをIPSにした
2022/06/20(月) 21:34:34.75ID:Xgy8fL1ta
>>844
プライム会員でも駄目なのか
アマゾンもすっかり信用できないところになってしまったな
ヨドバシとかビックのが全然いいな
2022/06/21(火) 00:13:14.90ID:A5pfF1Qe0
出張先にあった寂れた中古ゲームショップでFF1&2、4、5、トルネコ2をゲットした
なんか2~3年前はアドバンスのソフトなんて腐るほど売ってたのに、気づいたらもう全然売られてないよね
やっぱGEOが取引をしなくなったのが大きいのかな?
2022/06/21(火) 18:40:48.08ID:j7J6fpnI0
GBAカートリッジで欲しいのが無くなってきたなぁ
強いて言えばDOOM2とジェットセットラジオかな
もう入手難易度絶望的だが
2022/06/21(火) 21:25:46.96ID:/r7WKj9T0
GBAに飽き出したから
VITAソフト買い集めている。
vitatvで大画面で遊ぶ
2022/06/21(火) 22:44:17.15ID:EmVTlihj0
それはVitaスレで
2022/06/21(火) 22:58:50.23ID:nbQVn1HN0
DS以降の世代はカートリッジ?が小さすぎて集めがいが無いんだよなあ
2022/06/26(日) 21:31:43.19ID:3Tn5SCTq0
中古でFF5を手に入れたが、どうしてもセーブができないだけど、
これってもしかしてソフトの電池交換が必要?
動画とかで検索すると結構強引な方法で古い電池を外して両面テープで固定する方法が主流みたいだけど、あれは問題ないのかな?(ソフトの負荷的に)
2022/06/26(日) 22:27:33.49ID:HI8A3ilB0
>>852
FF5はバックアップ電池は無いので
内部フラッシュメモリの故障かも。
そうなると修理無理かも
854枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMa3-UsaL)
垢版 |
2022/06/26(日) 22:53:03.69ID:oafh4r1iM
>>852
ムシキングとかのFRAMと交換するか逆に電池化するか諦めるかだな
FF5、6はやたら壊れるんで購入時は注意した方が良いね
2022/06/26(日) 23:00:55.40ID:4fp7Dnns0
FF5は前もセーブ出来ないって報告見たな
物理的に壊れてるのか、内部でセーブデータが悪さしてるのか、
PARとかで初期化したら直ったりしないかな
2022/06/26(日) 23:02:18.01ID:Yqtagd7ya
俺もFF6壊れてるわ
セーブしてロードしようとするとデータが消える
仕方ないから実機で遊ぶのは諦めてレトロフリークで吸い出して遊んでる
GBAのFFだけやたらフラッシュメモリがイカれた報告が多い
他のゲームでフラッシュメモリ壊れたなんて報告まず聞かないのにFFだけ異常
857枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMa3-UsaL)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:05:15.84ID:oafh4r1iM
でもFF4は壊れない不思議
2022/06/26(日) 23:05:24.98ID:2+Q6kcgC0
また一人犠牲者が
FFのそれはあきらメロン
あとX-TERMINATORもな
一応ダンパーでセーブ領域フォーマットすれば回復したって報告をどっかで見たが俺の環境ではダメだった
2022/06/26(日) 23:13:29.57ID:Yqtagd7ya
FF4とかFF1、2は壊れたって話あんま聞かないな
5と6だけめちゃくちゃそういう報告多い
2022/06/26(日) 23:38:39.62ID:HI8A3ilB0
>>859
GBA末期で粗悪な在庫品の
パーツが使われたのかな?
マザー3とかの不良は聞かないな
2022/06/27(月) 00:59:57.79ID:nhueJf8rM
FF5,6はセーブできないカセット結構ある。
3スロットあるうちの1つだけ破損とかもあるから、プログラムミスっててセーブする度に保存容量増えるバグでもあるんじゃないかな?
手元に3スロット全部無事なのあるけど、恐くて遊べない。
2022/06/27(月) 07:55:19.17ID:+y0gy8sS0
色々レス下さった方々、ありがとう
FF5のセーブ出来ない問題については自己解決しました
ダメ元で接点復活剤吹いたらセーブ出来るようになりました
40本くらいGBAソフト遊んできて初めてセーブが出来ないって状態になったので焦りました

5と6に関しては追加要素を遊ぶとしたらアドバンスか既に配信停止している旧スマホ版しか選択肢が無いので、
早めにアドバンスをWiiUのVCで確保しといた方が良さそうですね
863枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMa3-UsaL)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:10:13.22ID:esSYVNh8M
>>862
中断セーブが出来てれば問題無いから取り敢えずは安定してよいかと
そうで無いなら進めて行く内にセーブ出来なくなるよ
2022/06/27(月) 21:30:00.65ID:AAGnYmfga
ゲームボーイウォーズアドバンスがSwitch移植されるからやり直してるわ
索敵マップが相手の手札の分からない詰将棋感があって面白い
そしてドミノちゃんが可愛い 能力が渋いのも魅力
2022/06/27(月) 21:46:41.97ID:AAGnYmfga
誤爆
866枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-tO2y)
垢版 |
2022/06/28(火) 07:39:31.73ID:BbrQC49sa
ドミノちゃん…
867枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4f25-r5GC)
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:12.35ID:WC6c3rOS0
Switchにエグゼコレクションでるね
868枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:24.70ID:rmptgFoEdNIKU
https://monosizecatalog.com/item-4965534608114/

↑100均で良さげなgbaカートリッジケースを見つけた。8本程を収容できる
2022/06/29(水) 22:44:40.27ID:ZXp3/I4FaNIKU
ほんとだ試したらピッタリ
本数少ない人は良いかも
自分は真ん中に仕切り付けてDS系裸ソフト入れてる
2022/06/30(木) 14:57:13.11ID:qEC+1vfY0
>>867
昨年はドラキュラアドバンスコレクションで
今年はエグゼアドバンスコレクションか
毎年何かが出てる感じする
実機だと電池やフラッシュの故障問題があるから有難い話だけど
2022/06/30(木) 15:04:09.22ID:qEC+1vfY0
>>856
エグゼ5チームオブブルースも結構駄目になってるのが多い
2022/07/03(日) 21:36:15.91ID:Pon/3Iana
AmazonでパナソニックのCR1616タブ付き電池が売ってるじゃん?
買ったら製造から4年以上経ったやつが送られてきた。
古くなってどっかから流されてきたやつっぽい。

外周にリング模様があるし、製造年の刻印もあるので本物っぽいけど、信用出来んショップだ。
数百円だから我慢して使ってみるけど、買う人は気をつけて。
2022/07/04(月) 12:16:32.53ID:PI/Z4UEfd
>>872
ポケモンの電池交換に買おうかと検討していたから助かる
2022/07/05(火) 18:40:16.40ID:nUc82A/4r
GBAのスレあったんだ
3年前に長期停電になった時手持のSwitchの充電切れた息子が暇そうにしてたから、初代GBAとマジカルバケーションとモンスターゲート引っ張り出して与えたらずっと大人しく遊んでくれてたな
乾電池式こういう時に便利だなと思った
875枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sacf-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:39.87ID:wwyk+51Da
乾電池…だと?
2022/07/07(木) 12:39:33.36ID:XKNx+qt/a0707
初代GBAまでは乾電池だし何かおかしいか?
2022/07/09(土) 10:47:48.30ID:obo6SJKv0
バックライト化したGBA持ってるけど、意外と電池持つしエネループPro運用で捗るよ
乾電池で動く(しかもまだ遊べるレベル)のゲーム機は貴重だから大事にしていく
2022/07/11(月) 08:10:55.98ID:rZB9uERm0
GBASPの分解をするとき、画面周りのゴム製の蓋?を綺麗に外したいんだけど何か方法ある?
限定版だから元のやつを使いたいんだよね
2022/07/11(月) 08:27:34.11ID:5JWoEqG7M
先の細いマイナスドライバー
2022/07/11(月) 09:16:00.99ID:MLSklQeN0
SP分解するくらいだからIPSにする気なんだろうけど四隅のゴム蓋は結構劣化するし中華かなんかの蓋に変える気でやった方がいいと思うけどな
2022/07/11(月) 12:31:17.24ID:J63YTU2gM
879にあとまち針とかも併用で
でもどうやっても多少傷はつく
気になるならジャンク一台手に入れてプレイ用の一台を組む方が良いかと
2022/07/12(火) 05:50:37.39ID:rXlGQZnea
>>878
個人的には爪楊枝がおすすめかな。
ドライバーとかは外装に傷を付ける可能性が。
両面テープで強力に接着されてるからゴム自体を無傷で外すのは難しいかも。
ドライヤーで温めて両面テープの粘着力を弱めてから試してみては?

あとは諦めてゴムだけ互換品を取り付けるとか。
2022/07/14(木) 15:54:23.95ID:U0rOQCZM0
アドバンスのソフトについているy字ネジが少し錆びてきたから交換考えているんだけど、アマゾンで買えるでしょうか?
884枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 05aa-BXm0)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:35:32.82ID:W5wmIQum0
新しく買いたいんだけどヒミツノバってお店のは違法ではない?よくわからなくてすみません
885枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MMa3-+LNR)
垢版 |
2022/07/15(金) 07:15:26.90ID:SQxx80fBM
久々にミクロの電源入れたけど液晶が黄ばんできた
2022/07/15(金) 09:21:56.46ID:Oq6ulwBka
うちの北米版BLSPは液晶が経年劣化して四隅の色が薄くなって白飛びした様になってる…
2022/07/16(土) 00:02:09.80ID:h1ok4pSx0
うちの北米版BLSPはまだ大丈夫みたいだ…。
昔は彩度どギツイと思ったけど、最近のスマホに慣れてるからか今見ると丁度いいなこれ。
2022/07/16(土) 16:17:19.35ID:21pghtZJM
makhoくん、retrosixのこと嫌いすぎてて草
2022/07/16(土) 23:21:14.26ID:L1WEoZEA0
うちの北米版BLSPも未だ元気に稼働中
GBAを綺麗に見たいと旧DSを発売日の04年12月に買ったが
GBやGBCも綺麗に見たいとBLSPを05年12月に購入
以来16年半 綺麗でくっきりとした表示で快適なゲームライフ
2022/07/17(日) 01:18:58.08ID:B2Y9rZ6a0
makhoくん、エンジニアのスッポン使ってるんだよな
2022/07/17(日) 12:59:34.90ID:VU0GpcGF0
変色なのかな
最近の液晶との品質の差で汚く見えるだけかもわからん
2022/07/18(月) 13:11:32.36ID:4YFFNkdX0
俺のミクロも液晶の真ん中ちょい下の辺りが黄ばんでるわ
起動画面とか真っ白な背景の時に顕著に出るから液晶の換装に挑戦してみたいけど
ミクロってノーマルやSPよりも難しそうで二の足踏んでしまってる
2022/07/18(月) 16:03:46.03ID:jMWv9PzYa
ミクロの液晶交換した者だけど交換方法ちゃんと見とけば良いよ
見ても大変なのは戻すとき
小さな本体にパーツがごちゃっと詰まってるから要領を得ないとポロポロ崩れてくる
894枯れた名無しの水平思考 (テテンテンテン MM0e-6/kI)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:52:19.89ID:Njvedx97M
makho君は相変わらず元気にしてるんだねw
2022/07/21(木) 17:11:28.41ID:3hi1gR6ar
中古でぴちぴちピッチのライブスタートというソフトを買ったのですが、データの削除の仕方がわかりません。
どなたご存知の方いらっしゃいますか?
2022/07/24(日) 00:57:43.99ID:Su6w+OBT0
>>895
マニュアル読み返してみたが特に載ってなかった
消せないと思われ
897枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 2957-a243)
垢版 |
2022/07/24(日) 05:53:24.91ID:iLepH7Bm0
セーブ途中で電源を切るんだ!
俺はこれでファイプロとトルネコ3のデータ抹消したぞ!
トルネコ3なんて本来消せないはずのハイスコアまで消せたよ
2022/07/24(日) 13:09:33.81ID:toMedWvj0
ソフトによっちゃ下手したら二度とセーブできない再起不能になるけどな
2022/07/24(日) 19:33:25.34ID:1cuRXVf/0
マジすか・・・試しにプレイしながら何回かセーブ中に切ってみましたが、消えないので諦めます( ;∀;)
2022/07/24(日) 21:50:31.85ID:TDYZw/sKa
ダンパー買ってほぼ白紙のセーブを上書きすれば擬似的だが削除できるな
901枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 131d-W/7O)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:16:31.13ID:0fzWByQr0
ZEROONEってプレミアついてんだな
探せば無印SP両方箱付きであるはず
2022/07/25(月) 19:31:50.29ID:SxDfctAW0
セーブデータが消えたと思ったゲームのセーブデータが復活したんだけど
何これ?
この前最初からやってもセーブされなくて電池切れかなと思ってたけど
さっきやったら過去に進めたセーブデータが全部復活した
ソフトは星のカービィ夢の泉デラックスです
2022/07/25(月) 20:46:47.70ID:dpyab/rYa
>>902
たまにカセットの指し方でデータが消えたり不安定になったりして指し直すとデータが復活したりってことがあるな
2022/07/25(月) 22:51:38.14ID:soIdwc5d0
>>902
接触不良とかが原因でセーブデータにアクセス出来なかったんだろう
だから読み込みも書き込みもできなかったが、ソフトを入れなおしたら読み込めたと
2022/07/26(火) 09:03:16.02ID:1nnhPw1f0FOX
サターンのパワーメモリーでよくあるやつ
2022/07/26(火) 09:06:50.68ID:1nnhPw1f0FOX
だから起動してデータが消えてたと思ってもそのままボタン押さずすぐに一度挿しなおして再起動してみることを勧めるね
これもゲームによっちゃデータ画面表示した時点で手遅れなケースもあるけど
2022/07/26(火) 16:41:50.16ID:YDIHgvhR0
>>903-906
どうもありがとう
接触不良とかそんな感じなんですね
原因がわかってひとまず安心しました
908枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0b6e-KMY7)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:26:35.21ID:qbhqynvi0
突然の質問で申し訳ないんですが、家からFF6アドバンスの英語版が出てきて、売ろうにも相場がわからず困っています。誰か情報持ってませんか?箱、取説、ハガキ、その他全部揃ってます。
2022/07/27(水) 22:59:27.33ID:UfgMR50T0
FF6アドバンス英語か凄いな
取説あるなら本物だろうし買い手がいれば6万くらいにはなるよ
珍しいから取っといた方がいいと思うけどな
910枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b1ee-cAm8)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:26:17.85ID:UQE0bIy+0
再起動で直ること多いな
911枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0b6e-KMY7)
垢版 |
2022/07/27(水) 23:51:56.86ID:qbhqynvi0
>>909
情報ありがとうございます。そうなんですね。もう随分前にアメリカで新品を購入したもので、思い出の品でもあるので大事に取っておくことにします。調べたら海外でもフェイクが出回ってるんですね。
2022/07/28(木) 05:55:58.75ID:5+jpboPDa
むしろフェイクが出回るのって海外版だと思う
アリエクとかだと検索掛けたら当たり前のように海賊版が出てきまくるし
2022/07/28(木) 06:50:50.87ID:FWVhuaSd0
アリエクでGBA箱付き偽物は見ないね
裸カセットばかり
メガドライブだと箱説付き偽物も出てる
ebayはSNESとかの偽箱取説が売ってるのをよく見るよな
914枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd73-KMY7)
垢版 |
2022/07/28(木) 07:02:26.62ID:7SAefPEwd
https://i.imgur.com/6Jh8jKk.jpg
これなんですけど、国内盤と箱の形状もサイズも違うから面白いですよね。年齢制限もリージョンによって違うらしい。
確かに調べてみると海外の海賊版すごいですね。メガドラは価格高騰してて国内正規品は手が出ない+海外でのジェネシス人気の高さが伺えて面白い。
アリエク眺めて情報収集してみます。
2022/07/28(木) 07:10:35.83ID:H2U21HzFM
ドイツだったでPC engine のパチモンをどうどうと作ってるグループがあったね
2022/07/28(木) 10:09:10.74ID:8+I0tkf00
>>914
これは完全本物だな
GBAパチモンは基本ソフトだけだし
羨ましい
2022/07/28(木) 10:18:54.98ID:AoNGK5Hi0
セーブ領域壊れるからプレイしちゃ駄目だなw
918枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd73-KMY7)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:48:36.95ID:7SAefPEwd
>>916
やっぱり箱の有無って判断基準として大きいんですねー。貴重だと逆に扱いに困りますw

>>917
北米版は国内本体で異常なくプレーできてましたよ。昨日見たらデータ残ってました。私がわかってないだけで、データ領域壊れちゃうもんなんですか?
919枯れた名無しの水平思考 (スプッッ Sd73-KMY7)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:50:47.65ID:7SAefPEwd
すいません。話の流れを勘違いしてました。データ領域の話は別の話ですね。申し訳ない。
920枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM05-nbh4)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:59:20.26ID:d3ccl+7MM
最近ダブルドラゴンの完品パチモンが大量に出回ってたけどな
カートリッジはGAMEBOY ADVANCEのロゴで見分け付くけど箱説とか見分け付け辛かったな

コレとか完全に偽物なのに本物と言って売ってるのが悪質だし騙されてる連中はアホだけど
それくらい見分けし辛くなってる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1052210827
2022/07/28(木) 13:28:52.85ID:AoNGK5Hi0
>>919
いや、もちろん冗談だけどFFの話
GBAのFFはよくセーブがクラッシュするんよ(必ずではない)
自分の持ってるFF6も三スロット中一つが消去も上書きも出来なくなってる
裸で中古買う人は気をつけたほうが良いレベル
まあ海外版が同じなのかは知らんけど
2022/07/28(木) 14:24:29.53ID:H2U21HzFM
>>920
非常に悪い 落札者です。への返信
日本語おかしくてフイタw
2022/07/28(木) 20:22:08.72ID:jDVvVmiU0
>>920
絶対わかんねーわこんなん
箱説まで作られたら素人の俺にはお手上げだわ
2022/07/28(木) 21:04:28.35ID:04/Yg/Nva
もうレトロゲー収集するのは諦めた
偽物は絶対嫌じゃ
925枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM05-nbh4)
垢版 |
2022/07/28(木) 22:56:34.41ID:d3ccl+7MM
こっちはまだパチモンだって言ってるだけマシだけど…

奇々怪界あどばんすのパチ完品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1058047180
2022/07/28(木) 23:00:21.97ID:8+I0tkf00
ぱっと見わからんね
説明書見たらわかるけどこんなほぼ同じもん作られたら実物見らんと買えないな
2022/07/29(金) 07:51:16.14ID:Jy7uC+EpM
基盤見ないとわからんか
2022/07/29(金) 08:17:31.24ID:oWeuYYJh0
駿河屋の店員見破れんのこれ
普通に高額買取してくれそう
929枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sr85-Kr63)
垢版 |
2022/07/29(金) 13:36:33.18ID:jLW/oDxZrNIKU
購入前に基板見せてもらえばいいよ
そこで拒否られたりドライバーが無いとか言われたらやめたらいい
930枯れた名無しの水平思考 (ニククエW 2909-ugeV)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:17:44.43ID:WFX9sAfC0NIKU
マスクロムとフラッシュロムで重さが違うから重さ精密に測ればわかるみたいのを見た気がする
2022/07/29(金) 23:12:22.88ID:721Mcm990NIKU
別に複製業者の肩持つわけじゃないけど、
買った人が本物だと思ってるんならそれはもう本物でええんでないの?w
なんか絵画の贋作みたいな世界になってるのな。
2022/07/30(土) 00:13:19.06ID:0L/+jHDt0
いやよくないだろう
2022/07/30(土) 00:23:53.04ID:cJjvB/dTa
良くない良くない
2022/07/30(土) 10:39:11.95ID:4SOQMkJW0
ゼロ3アッパー引っ張り出してやってるけど、これほんとクオリティ高いな
2022/07/30(土) 12:41:39.66ID:cf1rFwky0
いまやゼロスリーは裸ソフトでも15000円だもんなぁ
2022/07/30(土) 22:44:12.10ID:uwA0hxET0
ZERO3メルカリだとそんなでもないけどGBAとしては高い方だな。
ZERO2までしか思い入れないからスルーしてたけど買っときゃよかったな。
2022/07/31(日) 05:19:55.59ID:kpnvad4Da
スパ2Xリバイバルは評判いいから買ったけどゼロ3はスルーしたなぁ
後でPSPのダブルアッパーを千円位で買った
2022/07/31(日) 09:29:20.02ID:1MZ5cmFSa
ゼロ3は1フレーム遅延再現してるのがな
そこまでの再現度は求めてない
2022/07/31(日) 14:11:09.97ID:grZGS+ZO0
zero3アッパーの何が素晴らしいって、取捨選択が完璧なんよな
エンディングやボイスはバッサリ省いた代わりに、アニメパターン、CPUルーチン、カスタマイズをしっかり残してある
940枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMc5-HduM)
垢版 |
2022/07/31(日) 14:59:45.81ID:SRMa1qgpM
>>939
おい!やめろ~欲しくなって来ちゃったじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
941枯れた名無しの水平思考 (ワントンキン MM8a-xPHe)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:21:33.43ID:x4Y5U9djM
今ZERO3そんなに高値になったのか
2022/08/02(火) 15:42:14.80ID:h7FbtBK20
WiiU、3DSソフトのストアダウンロードできなくなると高騰化するソフトでるやろね。

鋼鉄帝国
スクリュードライバーどりるれろ

買えるときが買い時
あとはなんやろ
女神転生もかな?
2022/08/02(火) 15:43:00.45ID:h7FbtBK20
スクリュードライバーじゃねーわ(笑)
スクリューブレイカー
2022/08/02(火) 15:53:12.25ID:rKhN+zeUa
そーいやどりるれろは途中で止まったままだなぁ・・・
いずれクリアしたいとは思うが約17年、電池が生きてるかの心配も
しなきゃいけないんだよな・・・
2022/08/02(火) 16:53:03.75ID:h7FbtBK20
メトロイドゼロミッション
エフゼロクライマックス
もさらに高騰化かな
946枯れた名無しの水平思考 (アウアウアー Sa5e-HduM)
垢版 |
2022/08/02(火) 20:39:48.18ID:sGfkFI4aa
GBAのソフトならどうせSwitchで出るだろ
それよりDSのソフトの方が移植難しいから高騰しそうだけどな
2022/08/02(火) 22:27:33.26ID:sCN1L1I+M
>>946
Switchは携帯できるからアンバサダーの縛りによってGBAは出ない
2022/08/02(火) 22:31:17.53ID:q8OnV08S0
アンバサダーの件は3dsだけじゃないの
最初25000円で買った人への配慮ってだけでしょ
WiiUにはあった訳だし普通にSwitchで来る可能性はあると思うけどな
そもそもSwitchは携帯機ではないし
2022/08/02(火) 22:59:12.91ID:R+/BsJcaa
>>944
GBとGBAはCR1616用電池ホルダーが売られてるから大丈夫。
GBAの場合はホルダーの厚みによるカートリッジの浮きを許容するか、加工してピッタリに収める必要があるけど。

この間30本近く交換したけど少し疲れた。(所持ソフトの2割〜3割位が電池式だった)
2022/08/02(火) 23:11:55.78ID:h7FbtBK20
中学以来の電子工作でもすっか
いい自粛生活になりそうだし
フラックスやカプトンテープ必要?
2022/08/02(火) 23:32:21.09ID:R+/BsJcaa
自分も素人だけど、半だごてと半だだけで全然問題無かった。
2022/08/03(水) 10:11:29.39ID:CRJUtIksa
>>949
そっかー
ハンダごて握ったのなんて、ブロックくずし用ボリュームコントローラーキットを組み立てた
7年前が最後だしさらにその前も5年ほど開いてたけど、いずれやってみるわ
まあ、どりるれろについては割と末期だからというのもあってフラッシュメモリらしいけど・・・
2022/08/03(水) 11:00:14.09ID:PxjzLr4A0
10年以上のソフトは半田が固着して外しにくいから、フラックス塗って、盛半田して、半田吸い取り器で吸い取るとよい。その時盛半田は飛び散りやすいから防護メガネをするとなおよし。

まで勉強してきた。
あとは電池ホルダー化の知識
2022/08/03(水) 11:07:14.05ID:cIzOUaMX0
ホルダはよく言われるけど電池自体が15年は持つから直付けでも構わんよ
変わりにダンパーか、将来の対応OSが不安ならレトフリやDSかDSliteとDSマジコン抑えとくといい
バックアップ取っとけるのは安心感が段違い
2022/08/03(水) 14:54:31.79ID:iLIDelx5a
ホルダー化するのは次回以降の電池交換を容易にする為では無く、信頼性の高いメーカー製の電池を使用する為にかな。

タブ付きが理想だけど、国内メーカーは企業用のカスタム品かつロット単位の発注が必要で入手が難しいみたい。
古くなったやつが流されて売られてる事はあるようだけど。

かといって海外製タブ付きは粗悪品が多いから使いたくない。
レビューでも最初から電圧が0、数ヶ月から数年で電池切れとかよく見かける。
古くなっても捌けるようにする為か、電池自体に製造年の刻印が無いからいつ製造されたのかも不明だし…。

(直付けって直接電池に半だ付けじゃ無いよね?だとしたら自分にはそんな技術も勇気もない…)
2022/08/03(水) 17:23:48.62ID:2sg5JlJe0
Youtubeとかで散々コイン電池爆発動画でてるからね
ちゃんと電池の材質とフラックスを合わせれば電池に配線を半田付けする時価はトータル3秒ぐらいで終わる
スポット溶接ならokみたいな人もいるけどあれもかなり高温になるし、長時間当てると同じく爆発する
でも、半田付け慣れてないならタブ付きかホルダー使う方がいいのは確かだね
2022/08/03(水) 22:37:06.86ID:ecpxBcvqM
近所のブックオフにて鬼太郎妖怪列島
裸で9800円の20パーオフでゲット!
2022/08/03(水) 23:15:34.43ID:W7NOHq2Ja
俺はでじこミュニケーション2を300円でゲットしたことある
2022/08/04(木) 00:37:06.25ID:5iYpyletM
>>958
それもう1万円クラス
2022/08/04(木) 00:41:15.07ID:ma7CnqINa
>>959
な?不快だろ?
2022/08/04(木) 00:42:32.46ID:ma7CnqINa
鬼太郎なんて箱説でプレ値つく前から持ってるし
2022/08/04(木) 00:48:14.08ID:ma7CnqINa
まぁ末尾M貧乏回線なんてこんなもんよね
以後スルーしてあげるのでご自由にどうぞ
2022/08/04(木) 11:42:19.39ID:N4+xudaa0
>>962
格安SIMで不快な思いをさせてしまって申し訳ございません。
2022/08/04(木) 15:37:45.85ID:ma7CnqINa
でじこに嫉妬
ワロス
2022/08/04(木) 15:38:30.47ID:ma7CnqINa
やっぱ末尾Mに貧乏回線煽り効くなぁ
2022/08/04(木) 16:17:10.44ID:s2CVV3jG0
わしのコレクション
https://i.imgur.com/sDZ5OwK.jpg

結構良いのある?
2022/08/04(木) 18:02:05.86ID:q/AdWBFh0
メトロイドとキャッスルヴァニアはなかなか
2022/08/04(木) 20:29:02.56ID:ma7CnqINa
鬼太郎安く買えたの自慢したい!!

もっと安くお得に買えてるやつがいて気に食わなかったか馬鹿めwww
箱説でとっくに定価以下で買ってるっつーのw
2022/08/04(木) 23:03:31.53ID:7boZiAOt0
1人で顔真っ赤な奴いて草
2022/08/04(木) 23:03:41.33ID:oAuRN2MO0
Yのコレクション
https://i.imgur.com/YSxUkMe.jpg
2022/08/04(木) 23:19:35.57ID:s2CVV3jG0
>>970
鬼太郎ってそんなプレミアゲーだったんだ
2022/08/04(木) 23:57:47.00ID:/3VoRhphr
ma7CnqINaは何かあったん?相談乗るで?
2022/08/07(日) 17:52:11.34ID:Jq4fWHCSa
チンカス肉棒に期待したところで無駄
2022/08/15(月) 08:18:49.42ID:YjeBu+srM
boxy pixcelのメタルシェルのGBC持って帰省したら弟が大興奮だったわ
やっぱカッコいいよね
かかった値段聞いて引いてたけどw
今GBPのメタルも出てるのね
しかもちょっと底面の形と縦の長さが違うのかな?
あれも作ってみたい
2022/08/15(月) 08:19:31.09ID:YjeBu+srM
ゴメンなさい
スレ間違ったわ
976枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9dfd-FYqT)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:54:06.07ID:Py5lt0/u0
ZERO3ってなんのソフト?
2022/08/15(月) 16:13:38.44ID:lCyomhBz0
無茶移植で有名なストリートファイターZERO3↑じゃないの
978枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9dfd-FYqT)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:07:58.79ID:Py5lt0/u0
>>977
あ~ありがとう!
2022/08/16(火) 01:55:23.03ID:HtC9iSvn0
zero3なんて後続携帯機でもいくらでも出来るのに
何故あえてSFC以下のショボ解像度のGBA版でやるのだい?
2022/08/16(火) 09:28:40.35ID:10ZjL+w40
GBAであれだけの密度の格ゲーを起動できるのが凄い
これをミクロで遊ぶのはなかなかの贅沢感だった
2022/08/16(火) 11:05:08.93ID:wIXY/THPa
実機はまぁロマンよね
それが良いんだよな
2022/08/16(火) 22:01:05.58ID:p7a57JuN0
GBAspのディスクシステムカラーを作りたいんだが
https://i.imgur.com/m1gfH4y.jpg
https://i.imgur.com/zUGYWB3.jpg
組み合わせどっちにすべきだろう?
下のは本物ではなくサイバーガジェットのHDMIセレクタ
操作ボタンはデフォルトのグレーでいいやと思ってたのだがLRボタンの事を忘れてたので黒を注文中
全体的には上なんだけどワンポイントの黄色が映えるのは圧倒的に下
でも下はどこかにありそうな組み合わせなんよね
実際DSではあった気が
悩む
2022/08/16(火) 22:40:19.72ID:LTA1SmOb0
下の方がいい
2022/08/17(水) 09:27:43.31ID:SM02/rpr0
意見をありがとう
調べたらDSのスーパーマリオモデルに同じ?カラーがあったわ
公式でファミコンレッドとブラックと言ってるからまんまディスクシステムやんか
前例あるなら悩むなあ
てか略もDSなんだからディスクシステムカラーDS出せば良かったのに
2022/08/17(水) 15:53:16.73ID:IZKo7o8C0
>>982
再現的には個人的に上かな
再現度も高いし、公式のやつとは違うことによってこだわってる感もあって良いと思う
2022/08/20(土) 16:08:19.38ID:Yxz6MWzO0
ソフト抜いてフーってやっただけでデータ消えた(´;ω;`)
2022/08/25(木) 20:01:43.03ID:iF4398h80
ディスクシステムカラーのsp完成した
結局上案を採用
操作部にもワンポイント黄色のボタンを採用してみた
DSのイジェクトに当たるのならばセレクトボタンかなとあえて外して見た
シェルのヒケが悪いのかLRのクリック感がちょっと甘いけどまあ満足
https://i.imgur.com/REpQYnN.jpg
https://i.imgur.com/1AXGCiu.jpg
988枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9faa-XR+T)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:50:00.97ID:h+UVSC510
>>987
いいな、それ。
十字ボタンとABは色候補なかったの?
2022/08/25(木) 21:15:02.59ID:iF4398h80
ありがとう
操作部は最初はノーマルのグレーでいいやと思ってたんだけど開いたときにDSの特徴の黄色が欲しいかなーとね
やりすぎもクールじゃないから一個程度とは思ってたが、操作面が黒+グレー+黄色の3色になって返ってDSっぽさが損なわれるように思ったので黒+黄色ワンポイントにしました
あと普通に考えるならワンポイントは輝度調整ボタンなんだろうが、実際に嵌めてみたら非対象なのも悪くなかった(個人の感想)
本当はLRを赤にしたかったんだけどボディがメタリック系の赤なのでボタンが浮きそうで黒にした
990枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MM73-efhN)
垢版 |
2022/08/26(金) 03:00:01.18ID:TnRZcIVnM
ボクらの太陽のSPとあんま変わらんな
2022/08/26(金) 18:14:58.55ID:YHZ7H8S+0
んー、セレクトボタンを黄色にしたのはいいけど、やっぱり開いた時が地味に思う
2022/08/26(金) 22:11:18.48ID:Z/3ioVTy0
>>990
こんなんあったの知らんかったわ

>>991
といっても他にできる事思いつかん
もともとディスクはシンプルなデザインやし
993枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa85-qAvG)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:06:20.18ID:HWia/TLMa
SPのバッテリーがすぐ切れるので、
アマゾンでロワジャパンって会社のバッテリー買いました!
明日届くのが楽しみです
2022/08/28(日) 08:00:37.85ID:UeU3gsKx0
ロワジャパンも個体差けっこうあるから注意ね。10個に1個が当たりだと思ってくれ。
995枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa85-YU1T)
垢版 |
2022/08/28(日) 10:01:33.46ID:SyJBstrda
>>989
白の文字色で塗るとかどうだろう?
観賞用の本体にしかならないだろうけど
2022/08/28(日) 11:51:55.99ID:tdmRmxFxa
>>969
そりゃそっちが先に喧嘩売ってきたんだしな
そんなこともわからないガイジ
2022/08/28(日) 11:52:54.32ID:tdmRmxFxa
>>959
バーカ
2022/08/28(日) 11:53:01.62ID:tdmRmxFxa
>>959
やーい貧乏回線
2022/08/28(日) 11:53:14.45ID:tdmRmxFxa
>>963
バーカ
2022/08/28(日) 11:53:31.42ID:tdmRmxFxa
>>963
貧乏回線お前の負けだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 457日 2時間 13分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況