X

【PC】Minecraft 519ブロック目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/09(火) 19:09:03.94ID:NS9zofDM0
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)とPE版(iOS/Android)も発売されていますが、PC版とは仕様が異なります。

■価格: 26.95 米ドル
 日本円でいくら?→https://www.google.co.jp/search?q=26.95USD
■無料体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語) .】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所       .】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版の総合スレッドです。CE版やPE版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・「ニコニコ動画」に関する話は専門の板へ http://anago.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 518ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1467828010/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/08/20(土) 22:39:17.80ID:sTYJI/hi0
>>410
>>419
スポンジ部屋なんてあったのか
なら難易度考えたらピースフルの方がいいな
2016/08/20(土) 22:56:05.37ID:mgSndStGa
>>420
スポンジ部屋を探すの入り組んでてメンドクサイし
そもそも生成されてない時もある
ゲームモードがいずれにせよガンバレ
海中採掘・呼吸・移動は揃えておくとラクだぞ
2016/08/20(土) 23:34:51.28ID:qhHVf9Td0
大体の構造を覚えた今となってはポーションも無しでエルダー3体倒してから
壁抜いてごり押しでスポンジ部屋探してるな

……2Fと3Fにしか生成されない、てのは合ってるよね?

>>420
希少資源が3個減るのはなんだかんだで痛いからイージーのがよさげ
2016/08/20(土) 23:50:07.48ID:IyJ2Hx5J0
>>422
そりゃ入り口が下にしかないからな
2016/08/21(日) 00:03:17.95ID:c5S+ijZQ0
>>422
俺もそれでやってるわ
廃坑とかと違って規模も決まってるから壁ぶち抜いて整地?するのが迷うことも無いし良いと思ってる
2016/08/21(日) 00:25:26.30ID:bBxtApk20
神殿攻略はポーションいらないけど牛乳が必須だな
念のために4,5杯くらいは持ってくことにしてる
2016/08/21(日) 00:39:27.86ID:DLQFREYr0
スポンジ食ってる奴だけが大きくなるって解釈で良いのかな?
ロイヤルゼリー?
2016/08/21(日) 01:16:51.48ID:qeIA0KGO0
ディープオーシャンの海中にポツンとポータル部屋があった
海底神殿も近くにあったがこれはなんかの意図された物なのか…?
2016/08/21(日) 01:20:41.18ID:Zab+CdJV0
>>427
遺跡は生成順が早いから先に生成されたあといろんなものに削られたり食われたりしやすいって聞いた
2016/08/21(日) 01:52:53.94ID:Xga7nV/q0
海中に生成されるとだいたいポータル部屋だけ孤立してるよね
2016/08/21(日) 02:45:35.60ID:qeIA0KGO0
>>428-429
そうだったのか…
初めて見たから驚いたがこういう事もあるのかと毎回発見できて良いな
2016/08/21(日) 03:09:06.16ID:dEaE8CUH0
>>418
スポーン判定範囲外へ速やかに流すために高さ1の水路作るじゃん?
その水路の天井部分をガラス以外の窒息ダメージ入るブロックにすればOK
水路に入る時の判定はクモのみ(高さ1以下)だから無理矢理入っていくから
スケルトンはあっあっあっあっってなって集結ポイントに付く頃にはいなくなってる
2016/08/21(日) 04:11:34.46ID:Jj4d0hIn0
Ver1.10にあげてからレッドストーン関連に不具合でまくってるんだけど皆もそう?ただのおま環?
篩式TTは描画おかしいわピストンがBUD化するわで動かないし仕分けホッパーはサボるしなんだこれ
2016/08/21(日) 04:19:22.83ID:SdlF4claa
あーそれはたぶん…ご愁傷様です
2016/08/21(日) 04:52:29.63ID:VQ7/g0Twa
データ開けなくなってこんな時間まで格闘してた
結局復元不可能と結論がついた
お前ら俺のレス見たら今すぐバックアップを作っておけよ
2016/08/21(日) 04:55:13.40ID:+QAyvwBK0
開けなくなったら心機一転して新しいワールド作るだろ
2016/08/21(日) 04:58:34.67ID:0HlqMheS0
マンネリ気味だったら良い機会だけどモチベ好調な時だとしばらくマイクラしなくなるな
そして少ししてまたやりたくなる
2016/08/21(日) 12:58:22.12ID:6wmzioMx0
俺隠し満腹度って何故かずっと「スタミナ回復を超過した分」だと思ってて
スタミナ0.5減った状態なんかでステーキ食ってた…とんだ無駄だった
2016/08/21(日) 13:03:38.81ID:+p18CIaJ0
目に見えてる空腹度減り始めてるんなら隠しの方も空っぽだしいつ喰おうがそんなに気にしなくていいと思うが
最序盤とかで食糧難なら話は変わるだろうけども
2016/08/21(日) 13:07:37.31ID:qXqmFsmV0
すぐ喰うスタイルならステーキよりも金ニンジンのほうがいいよ
2016/08/21(日) 13:56:57.83ID:6wmzioMx0
金ニンジンとか金の消費はんぱないじゃないですかーやだー
2016/08/21(日) 14:21:24.27ID:EIyiQ/Qc0
金の人参はクラフトがめんどい
2016/08/21(日) 17:26:57.78ID:DK4Ba1BY0
インゴット分解して作るとナゲット1つ余るんよな
2016/08/21(日) 18:56:17.54ID:qugeef/w0
8個分解して9個作ればいいのさ
2016/08/21(日) 19:05:57.51ID:Nu2aeDmN0
ゲートトラップで集まったナゲットそのまま使えばええんやで
インゴットに固めるかわりに真ん中をニンジンにするだけ
2016/08/21(日) 20:28:43.80ID:bY2aDi+5a
ゲートトラップってやっぱり32m以内に居ないと効率悪いの?
2016/08/21(日) 20:39:02.05ID:DyjzSL+/0
最大効率を求めると球形みたいな感じで配置した巨大ポータル群の真ん中で放置することになる
2016/08/21(日) 20:50:12.69ID:uK1/4qAY0
ラスボスかよ
2016/08/21(日) 20:53:13.47ID:Zab+CdJV0
ネザーワープの要領で各地が映し出されてれば完全にラスボスを呼び出そうとしてるタイプの敵将
2016/08/21(日) 21:02:13.19ID:0JyfLhUEa
1.7まではシード値4で孤島スタートするとすぐ横の海底にエンドポータル部屋あったな
1.8になったら地形そのままで遺跡だけ無くなってたけど
2016/08/21(日) 21:38:13.30ID:6wmzioMx0
それなんてゲートオブバビロン?
2016/08/21(日) 21:52:21.58ID:bBxtApk20
ポータルTTで放置して最大効率求めるなら、もうネザーでゾンピグTTでも作った方がいいけどな
2016/08/21(日) 22:01:37.47ID:hP19VBw00
ネザーで張り込んでると雷雨(→帯電クリーパー→頭)を待てないから
オーバーワールドでのトラップ作りも一理あるんだよな

普段使いのゲートと見事に混線してトラップ側に出るようになった上
ネザー側がクモとエンダーマンのたまり場になったが(対処済)
2016/08/21(日) 22:04:14.67ID:SdlF4claa
折角ネザーにTT立てるならレア泥目当てでネザー遺跡内に建てたいじゃん
けどいかんせんレア泥の金インゴットや頭蓋骨を狙おうにも
Mobを一カ所へ輸送するために水が使えないのが痛い
スライムブロックで多少やりやすくなったとはいえ、どうしてもピストン漏斗型になる
なんか良い方法ない?
2016/08/21(日) 22:10:48.54ID:DyjzSL+/0
個人ブログだけど画像あったわ
ここまでやるとネザーにTT建てるより効率いいらしい
ttp://blog-imgs-54.fc2.com/s/h/i/shiraishi3minecraft/20141208004459555.png
ttp://blog-imgs-54.fc2.com/s/h/i/shiraishi3minecraft/201412080045005c5.png
2016/08/21(日) 22:17:10.20ID:WBiZhlrG0
禍々しすぎワロタ
ここまでくるとカッコいいな
2016/08/21(日) 22:22:08.72ID:bBxtApk20
>>453
篩式?
スライムブロックを棒状に並べてそれをピストンで動かして端の穴までMOB運ぶタイプだと多少は変わるかな
それでも結局マグマキューブの処理で途中にピストンは必須になっちゃうけど

湧き層を1マスにしてトリップワイヤーで感知して落とす形にしたら一応マグマキューブ対策も出来てピストン漏斗型にもならないな
2016/08/21(日) 22:23:12.03ID:DyjzSL+/0
>>453
一度ポータル通らせて地上で水使う手段がある
ただなんかバグなのか何なのかくっそ重くなるけど
2016/08/21(日) 22:29:59.03ID:SdlF4claa
>>456
エンド用トリップワイヤ式を参考に試作してる
>>457
ゲートの分だけ読み込むチャンクが増えるから重くなるのは妥当かもな
wikiのガーディアンTT動画に、ゲートで送って湧き上限無視してるのがあって興味深かったわ
2016/08/21(日) 22:33:11.49ID:DyjzSL+/0
>>458
なんかそれにしても重すぎるんだよな
つべでポータル扱ってた動画でも同じように不自然な処理落ちしてたし
2016/08/21(日) 23:04:25.54ID:Ro/ca//U0
ポータル通る処理が何度も繰り返されるからじゃないの
2016/08/21(日) 23:06:31.48ID:aPh5pwFta
MODありありでTTの最高効率求めようとしたらどうなるんだろうな?
別ディメンジョンにカースドアース敷いて扇風機で流すのがいいんだろうか
2016/08/21(日) 23:07:58.00ID:5m6XaBbh0
>>461
MODありならスポナークラフトしてぎっちり詰めるだけ
2016/08/21(日) 23:14:54.98ID:Zab+CdJV0
ドロップ増加も適当に10とかまで上げて耐久無限にして自動攻撃系のに持たせて処理層完成
2016/08/21(日) 23:35:58.07ID:bBxtApk20
コマンドありなら簡単に最高効率出せそうやけどMODはほとんど触ったことないからわからんな
2016/08/22(月) 00:07:02.85ID:dgJrzgt40
>>464
コマンド使ったらそりゃsummonにクロック繋ぐだけだからね
上空に召喚すれば処理層すらいらん

そこにドロップ増加10を大量投入すればもっと増やせるか
2016/08/22(月) 00:20:30.14ID:NgInkAr/0
>>454
明らかにヤバそうなのが召喚されそう
2016/08/22(月) 00:48:23.58ID:Ot942Lb20
>>465
さすがにsummonはあかんでしょ

…と思ったけどsummonして片っ端から処理してくのと同じかそれ以上のこともMODなら出来るんか
よくわからんから自分では触らんけど、たまにMOD入れてる動画見てると稼働するだけでPC落ちそうなの作ってたりするし
2016/08/22(月) 00:52:14.91ID:L0SmDkTD0
切れさせて集めて落とすのはどうなん?
2016/08/22(月) 00:58:03.04ID:onbdPMm10
>>454
黒曜石何個使うんだろう
2016/08/22(月) 01:00:35.66ID:MG8d6/co0
>>469
作成者曰く多分12kぐらいだとか
2016/08/22(月) 01:03:49.22ID:L0SmDkTD0
LCで頼む
2016/08/22(月) 01:08:52.12ID:LFIiTu4rd
3.5LCだな
2016/08/22(月) 01:13:20.92ID:dgJrzgt40
>>467
summon以外だと他に使えそうなコマンドってkillくらいしかなくない?
むしろsummonを使わず何を使うつもりだったんだよ
2016/08/22(月) 01:24:25.81ID:hJWkDEb6a
ネザーTT底面を複数の漏斗状にしてMobを地上に送ればネザーレアドロTTも夢じゃないのか…?
>>459是非参考にしてみたい、URL頼む
2016/08/22(月) 01:29:27.81ID:MG8d6/co0
>>474
見たの結構前だからなぁ…
とりあえずwither skeleton automatedみたいな感じでググったのは間違いない
探してみるわ
2016/08/22(月) 01:31:55.22ID:FUrR2rzra
ナチュラルにLCを単位にするなよw
2016/08/22(月) 01:38:05.55ID:L0SmDkTD0
64(16↔︎1)個が54あれば1LCと考えると大規模になるほど楽でさ

LC何個分の方が分かり易いし
2016/08/22(月) 01:42:33.56ID:MG8d6/co0
>>474
あった
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hb_nNjOirus&app=desktop

あとポータル使わんやつでこういうのもあった
明らかにマグマキューブ処理遅すぎだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=v8N0niQ-74s&app=desktop
2016/08/22(月) 01:49:03.14ID:VID40Kpi0
MODもコマンドも制限もうけなけりゃチート同然だって
クリエで召喚しまくって遊んだりはするけど検証でもなけりゃそんなの動画にしないでしょ
2016/08/22(月) 01:50:24.69ID:5UA5blBed
理論値調べるために湧いたモブを全てtpして処理する動画なら見た
2016/08/22(月) 01:54:16.90ID:hJWkDEb6a
>>478
マジサンクス
2016/08/22(月) 02:02:43.24ID:Ot942Lb20
>>473
testforでMOBの湧き検知して湧いたらtpでまとめて飛ばせないかな、とか考えてた
TTだから自然に沸かせたのを処理しないとなんか違う気がして
2016/08/22(月) 02:58:29.11ID:qz4fanx30
ウィザスケTTは決まった型が無いから頭が麻痺しそう
だが一度は作ってみたい
2016/08/22(月) 03:06:38.04ID:hJWkDEb6a
通路に沿ってなくても要塞の範囲内ならネザーレンガの上に湧けるらしい
2016/08/22(月) 03:43:25.02ID:MG8d6/co0
>>482
ニコニコにあるな
NGワードだから番号だけ
sm28752658
2016/08/22(月) 09:43:05.92ID:/9cinzcn0
海底神殿にスポンジ部屋が無いことはよくある。
半分近くは無い。
その反面2部屋以上あることも結構ある。
4部屋あったことも何度か合ったな。

平均すると2部屋くらい。
2016/08/22(月) 09:44:56.67ID:/9cinzcn0
間違えた。
平均1部屋だった。
2016/08/22(月) 21:54:42.85ID:3GhRR60Aa
バニラの人ってやっぱ建築メイン?
建築センス無いと食料安定して装備整ってエンドラ倒すとやりきった感じになってしまう
2016/08/22(月) 22:00:50.84ID:o/1tsD7i0
冒険の時間でもやってみれば?
2016/08/22(月) 22:14:20.24ID:hLlB7a5N0
全自動施設やら半自動の施設を建てるのも面白いぞ
それで飽きたらmodで遊べばいい
2016/08/22(月) 22:16:12.98ID:hwYTTJlX0
各地に拠点作っては線路で繋ぐの繰り返し
492名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ドコグロ MM27-HNW7)
垢版 |
2016/08/22(月) 22:24:49.41ID:ZloaIZ7sM
可能な限り資源集めを自動化する遊び方いいよ
クリックボタン押しっぱなしまでは自動という扱いにして、バニラの範疇から出ずにいかに多くの資源を放置で集められるか、というプレイ
2016/08/22(月) 22:25:12.47ID:o6QqqBVc0
建築センス無いから家じゃなくてオブジェやRS回路作って遊んでるよ
クリエ飛行に慣れすぎてもうサバイバルに帰れない
2016/08/22(月) 22:27:12.80ID:foaDOdC10
クリエ飛行できるようになるアイテムmod入れてサバイバルすればいいじゃない
2016/08/22(月) 22:30:09.62ID:0Tg/YvTc0
curseのFTBでマルチって出来ないのん?
2016/08/22(月) 23:26:23.93ID:wVOESMxSa
そもそもCurseのFTBってなんだよそんなModパックねーよ
2016/08/22(月) 23:42:49.65ID:dgJrzgt40
modpackでマルチはやれるよ
CurseのFTBは意味わからんけど
2016/08/23(火) 00:14:53.70ID:vvdELBbn0
しょっちゅうクリエに切り替えたり少しでもダメージ食らうとピースフルにしてるせいで
サバイバルじゃなくなってきて萎えてたけど1回好き勝手に経験値トラップ作ったらどうでも良くなった
自分でも何してんだと思うけどこれが合ってる
2016/08/23(火) 00:45:29.51ID:sRBDuncd0
段差自動ジャンプめっちゃやりにくい・・・
足首くじいた・・・
2016/08/23(火) 01:09:23.14ID:VCp58wt9a
オプションから切ればええんやで
2016/08/23(火) 03:02:42.76ID:sRBDuncd0
ごめんあった有難う
2016/08/23(火) 08:49:56.14ID:ZfGhWOdL0
俺は昇華しすぎてエンチャ時にコマブロでクリエイティブとサバイバル切り替えたりレベル上げるまでになった
2016/08/23(火) 13:12:56.31ID:0Qbk59Tka
>>495
FTBでマルチできるよ
2016/08/23(火) 13:31:38.80ID:FkFKsYHN0
>>503
旧FTBランチャーからサーバーダウンロードする方法はググって見つかるけどcurseに移行してからのサーバーが見つからないんよね
最近バニラでマルチ出来るようになったばかりだから知識無いだけかもしんないけど
2016/08/23(火) 14:54:01.97ID:/h0bTH1wa
最近のMODってUniversalだから鯖もクライアントと同じやつで行けるんじゃなかったか
2016/08/23(火) 15:31:00.39ID:cBgXPMU10
まさかとは思うが夏なので念のため
バニラ鯖にmodクライアントでつなごうとしてるんじゃないだろうなw?
2016/08/23(火) 17:58:19.80ID:5TFyxsQa0
modクライアントだろうがバニラ鯖には繋げられるだろ
2016/08/23(火) 18:02:44.02ID:cBgXPMU10
>>507
へーFTB入れたクライアントでバニラ鯖に入れるんだ知らなかったわ
2016/08/23(火) 18:11:50.47ID:/8xlHE1Wa
>>508
入るまではできるかもしれない
まあすぐ落ちるだろうけど
510名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f9d-gZb8)
垢版 |
2016/08/23(火) 18:26:10.24ID:TMKgJIcT0
ミニマップ等完全クライアントMODならいける
アイテム追加MODはノリでアイテム出すと弾かれる
完全にゲームを変えるようなやつなら入れない
2016/08/23(火) 19:45:47.02ID:KoK6YEci0
なら入れないのと同じやんw
512名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6754-HNW7)
垢版 |
2016/08/23(火) 20:39:11.42ID:TpHsKi6F0
なんて愛されない反応なんだ
2016/08/23(火) 20:53:07.23ID:PHnE5p6Y0
でもmodpackなら少なからずシステム改変・改善系は入ってるだろうし入れねーか
2016/08/23(火) 22:00:55.74ID:GYzKmzX5a
MODスレというか物質スレでどうぞって言うのは野暮ですか
2016/08/23(火) 22:36:24.88ID:xRY5PgQo0
エンドラ倒してエンドシティを探し回っているんだが、全く見つからないもんだね。
目印代わりの松明が何スタックあっても足りないくらいだよ。

コレ本当に運と根気に頼るしかないん?
2016/08/23(火) 22:38:20.77ID:q364ZV57a
視界16にしてるか
2016/08/23(火) 22:57:44.11ID:6gDYcc/T0
視界32で探さないと全然見つからんし見つかっても欠けて生成やチェストなしのシティだったりするから運はとりわけ大事
2016/08/24(水) 02:14:36.22ID:NuezFedV0
まあエンチャはどうとでもなるから重要なのは船があるかどうかだけだよね
でも手に入れたら手に入れたで使わずにしまっとくという
2016/08/24(水) 03:43:46.39ID:CkP+aC2U0
エリトラつけてダッシュジャンプ連打するとふわふわしてたのしいれす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況