主にFTBやCurseなどで配信されているmodを詰め合わせたmod packについて語るスレです。それぞれのmod packは魔術中心、工業のみ、養蜂の学習、世界の再生など各々違った目的や世界観を持ったmod構成で作られています。
packによって追加される独特のレシピ変更や各MOD間の連携、config設定、バグ等の話題を幅広く扱います。
同梱MODに関する質問もこちらでOKですが、
まずは関連スレや、Wiki、FTBフォーラムなどを確認してください。
■Curse クライアント(Twitch Desktop App)
http://mods.curse.com/client
■FTB公式
http://www.feed-the-beast.com/
■FTBWiki
http://ftb.gamepedia.com/FTB_Wiki
■Minecraft日本語Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム 【 MOD 】
http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
前スレ
【FTB】 Feed The Beast 総合
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1422521967/
【PC】MODPACK 総合 Part2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1504513220/
■関連スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1503382626/
Minecraft Texture・ResourcePack・Skin総合 1x
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411024715/
次スレは>>980が宣言して建ててください。
【PC】MODPACK 総合 Part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/04/30(月) 15:04:47.14ID:e9x7NK1G
831名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 09:53:00.18ID:AZ9/IQOq スカイブロック系で土を自動生産する方法ってどこかで紹介されてませんかね?
いちいち手動でバレルに苗木とか葉っぱを入れていく作業にも
飽きてきたんですけどね
いちいち手動でバレルに苗木とか葉っぱを入れていく作業にも
飽きてきたんですけどね
832名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 09:57:18.61ID:9I+2TZUo 大抵なんか別に土が取れるMOD入ってると思うけど
最悪バレルにホッパーで自動化できるでしょ
最悪バレルにホッパーで自動化できるでしょ
833名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 10:02:52.12ID:YgjIfbut 畑から取れるよね
834名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 10:04:02.29ID:AZ9/IQOq835名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 10:12:54.08ID:uTP8YuPZ "スカイブロック系"と濁してるのは何か理由があるの?
836名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 11:03:17.70ID:AZ9/IQOq 今後も含めてね
後々雪ばかりの見た目スカイブロックじゃない
スカイブロックもやるつもりであるので
それ含めてですわ
今はスカイファクトリーですが
後々雪ばかりの見た目スカイブロックじゃない
スカイブロックもやるつもりであるので
それ含めてですわ
今はスカイファクトリーですが
837名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 11:32:22.70ID:KdgVupu6 >>836
バレルにホッパーで自動化できるし、Extra UtilitiesのノードでもenderIOの導管でもBuild Craftのパイプでも自動化できるよ
バレルにホッパーで自動化できるし、Extra UtilitiesのノードでもenderIOの導管でもBuild Craftのパイプでも自動化できるよ
838名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 11:43:08.07ID:digf5/x1839名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 12:05:14.48ID:CoJ2TK/V >>825
continuum
ワイは溶岩のクエストがnewqestになってアイコンがネザースターになっちまったけどコンプできたバグりすぎw
蜂蜜はチロリーンってなってquestcompleteになったけどquestbook見てもコンプされてないw
バグりまくりで液体のquestやりたくねぇわ
continuum
ワイは溶岩のクエストがnewqestになってアイコンがネザースターになっちまったけどコンプできたバグりすぎw
蜂蜜はチロリーンってなってquestcompleteになったけどquestbook見てもコンプされてないw
バグりまくりで液体のquestやりたくねぇわ
840名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 12:56:35.03ID:XjFIi5uf841名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 13:29:50.02ID:CoJ2TK/V 最悪チートonにして/bqしかないか
843名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 15:30:56.24ID:kPoMlJeH atm3で強制的に夜にするマシンないかなぁアストラルがめんどーいのよ
844名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 15:43:16.71ID:lwRcGE/d draconic evolution
845名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 17:48:04.85ID:gSN23mU2 >>795
自レス
青サイエンスパック量産体制までやってみたけど
数万単位での鉱石処理やら原油から硫酸製造とかあって
なかなか楽しい
各サイエンスパックは原作のFactrioとほぼ同じにしてあって
赤パックなら鉄歯車と銅インゴット、緑パックならコンベヤとインサーター
ただ、まだ開発中なのでバグがあるようで
Combustion Generatorクエストがクリアーできないので
/bq_admin complete 9 で強制クリアに
あと、アンロックが正しく働かない時があるようで
アンロックしたのに石油採掘機のマルチブロックが完成できなかったが
/gamestage add @p XXXX (XXXXは対象クエストの説明文の最後に
Stage:XXXXみたいに記述されている)コマンドで再アンロックしたら
うまく動いた
青サイエンスパック生産ライン
https://i.imgur.com/1gECmI7.jpg
最終的にチャレンジ的なサイエンスパックも用意されるみたいで
完成が楽しみ
自レス
青サイエンスパック量産体制までやってみたけど
数万単位での鉱石処理やら原油から硫酸製造とかあって
なかなか楽しい
各サイエンスパックは原作のFactrioとほぼ同じにしてあって
赤パックなら鉄歯車と銅インゴット、緑パックならコンベヤとインサーター
ただ、まだ開発中なのでバグがあるようで
Combustion Generatorクエストがクリアーできないので
/bq_admin complete 9 で強制クリアに
あと、アンロックが正しく働かない時があるようで
アンロックしたのに石油採掘機のマルチブロックが完成できなかったが
/gamestage add @p XXXX (XXXXは対象クエストの説明文の最後に
Stage:XXXXみたいに記述されている)コマンドで再アンロックしたら
うまく動いた
青サイエンスパック生産ライン
https://i.imgur.com/1gECmI7.jpg
最終的にチャレンジ的なサイエンスパックも用意されるみたいで
完成が楽しみ
846名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 17:50:14.00ID:lwRcGE/d 見た目はいいけどIE多用すると組み立てるのが大変そう……
847名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 17:52:47.64ID:0Eax4s1o ブラッドマジック入ってたら
ラピスブロックの儀式使ってバチコーンって一発で夜になるのにな
ラピスブロックの儀式使ってバチコーンって一発で夜になるのにな
848名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 17:53:19.19ID:cRnqNqlk やっぱIEメインだとどれだけ広がるかわからないから野ざらしになりやすいよな
849名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 18:04:12.70ID:U805Bhgf ImmersivePoweredFactoryだとそれも見越してかさっさと岩盤まで広範囲ぶち抜けるようになってたな
850名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 18:40:14.72ID:gSN23mU2 今はプロジェクターがあるからIE機械類も
相当組み立てやすくはなったしね
相当組み立てやすくはなったしね
851名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 19:18:30.89ID:AZ9/IQOq たびたびすいません
スカイファクトリー3で
autopackagerで欠片を鉱石にして2倍化出来るようにしようと思ったのですが
このMODってチェストにまとめて入ってふるいにかけて出てきた欠片を
チェストの上から順番に鉱石化することは出来ないのでしょうか?
スカイファクトリー3で
autopackagerで欠片を鉱石にして2倍化出来るようにしようと思ったのですが
このMODってチェストにまとめて入ってふるいにかけて出てきた欠片を
チェストの上から順番に鉱石化することは出来ないのでしょうか?
852名無しのスティーブ
2018/09/23(日) 21:22:09.68ID:KdgVupu6 >>851
篩から出てくるのはOre Pieceで、これを2×2でまとめるとOre Chunkになる、んで、Ore Chunkは各種の粉砕機でGritが2つにできる
AutoPackagerには電力の供給が必要で左側のチェストから素材を搬入し、右側のチェストへと成果物を搬出する、Ore PieceをOre Chunkにまとめるのも可能
自分は篩から出てきたOre PieceをRFToolsのCrafterでOre Chunkにして、乾式製錬炉で溶かして2倍化してるけど
篩から出てくるのはOre Pieceで、これを2×2でまとめるとOre Chunkになる、んで、Ore Chunkは各種の粉砕機でGritが2つにできる
AutoPackagerには電力の供給が必要で左側のチェストから素材を搬入し、右側のチェストへと成果物を搬出する、Ore PieceをOre Chunkにまとめるのも可能
自分は篩から出てきたOre PieceをRFToolsのCrafterでOre Chunkにして、乾式製錬炉で溶かして2倍化してるけど
853名無しのスティーブ
2018/09/24(月) 10:39:58.23ID:WqHAWY3a 1.7.10の頃の篩いは
砂、砂利、ダストなんかの産出Oreの破片がそれぞれ別で
インベントリ圧迫してたけど1.10辺りの篩は同じになってていいな
砂、砂利、ダストなんかの産出Oreの破片がそれぞれ別で
インベントリ圧迫してたけど1.10辺りの篩は同じになってていいな
854名無しのスティーブ
2018/09/25(火) 18:25:05.93ID:UiKd7Ue1 SkyFactory3で、Draconic Batteryを満杯にしろってやつ、みんなどうしてる?
Draconic Energy Coreのことなのか、マルチブロックのEnergy Storageのことなのか、Energy Storageならどのtierなのか
参考にしたいので教えてください
Draconic Energy Coreのことなのか、マルチブロックのEnergy Storageのことなのか、Energy Storageならどのtierなのか
参考にしたいので教えてください
855名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 06:26:14.23ID:mf7FQH/h 最大tierって解釈したけど諦めたな
あの環境の最大出力の発電ってなんだろうね
あの環境の最大出力の発電ってなんだろうね
856名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 06:28:32.97ID:MYhlL8yb 単体ならDraconicのリアクターじゃね
857名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 07:24:29.44ID:Yhqm6LDd 最大Tierのソーラー発電でも並べとけばそのうち埋まりそう
858名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 08:23:17.09ID:YzeYEeTY859名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 08:46:00.84ID:pFvz6pSo >>827
Continuum完走できるのか。まだ途中までしかクエスト整備させてないイメージあったけど、それならやる気出るわ
Inifevoやってからハードモード系のpackしかできない体にされてしまって困ってたんだよなあ
Continuum完走できるのか。まだ途中までしかクエスト整備させてないイメージあったけど、それならやる気出るわ
Inifevoやってからハードモード系のpackしかできない体にされてしまって困ってたんだよなあ
860名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 09:32:17.18ID:YzeYEeTY >>859
ウィザー50匹と液体系のクエストがbugでコンプリートされなかったりしたから手動でコンプリートしたわ
つかOpinium Core (Perfected)64個ってエリトラ使うのか自力で取りに行くしかないのかな〜
ウィザー50匹と液体系のクエストがbugでコンプリートされなかったりしたから手動でコンプリートしたわ
つかOpinium Core (Perfected)64個ってエリトラ使うのか自力で取りに行くしかないのかな〜
861名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 13:54:23.02ID:bsdrDila862名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 15:42:53.53ID:ij1+Lth+ stoneblock
鋼鉄作るのに高炉組まなきゃならんとネザーラック入手するのにネザー行かなきゃで黒曜石集めてたりしてる辺りでmekanismの冶金注入機の存在を思い出してあっさり鋼鉄作れて拍子抜けしてしまった
EUとRFの変換が欲しいからmekanismは欲しいところだけどバランス的にどうなのかなーと思ったり
所でbotania始めたいんだけどお花はどこで入手するんだっけ?
ただの土ブロックに骨粉使っても草生えなかったっけ(mod以前の問題
鋼鉄作るのに高炉組まなきゃならんとネザーラック入手するのにネザー行かなきゃで黒曜石集めてたりしてる辺りでmekanismの冶金注入機の存在を思い出してあっさり鋼鉄作れて拍子抜けしてしまった
EUとRFの変換が欲しいからmekanismは欲しいところだけどバランス的にどうなのかなーと思ったり
所でbotania始めたいんだけどお花はどこで入手するんだっけ?
ただの土ブロックに骨粉使っても草生えなかったっけ(mod以前の問題
863名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 15:48:21.24ID:+dsqV36u 骨粉と赤花(黄花)の染料でBota花生成骨粉作れなかったっけ
864名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 16:05:29.53ID:VvMgXdPf865名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 16:23:01.39ID:bsdrDila867名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 17:15:07.66ID:wELjDasv869名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 19:07:50.95ID:oFSFrqlS nihiloならふるいがけで種が取れる
SRならcombustionなんとかでクラフトできる
SRならcombustionなんとかでクラフトできる
870名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 20:09:55.57ID:xoaa9TGW >>868
草に草生やしたときにランダムで出る(バニラ)
草に草生やしたときにランダムで出る(バニラ)
872名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 21:07:01.21ID:+dsqV36u 篩でGrass seed出るじゃろ
873名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 21:20:59.42ID:oUv/XVdD 篩かぁ
次やるとき調べてみるよありがとう
次やるとき調べてみるよありがとう
874名無しのスティーブ
2018/09/26(水) 23:11:27.99ID:MYhlL8yb 環境によってはAgricraftの交配でっていうパターンかもしれない
875名無しのスティーブ
2018/09/27(木) 09:04:57.91ID:sWwPehVa >>862
レシピ改変は多くないからなあw鋼鉄作るのに高炉を脳死で組み立てるのはもはや一種の病気
レシピ改変は多くないからなあw鋼鉄作るのに高炉を脳死で組み立てるのはもはや一種の病気
876名無しのスティーブ
2018/09/27(木) 10:19:04.81ID:RdWN3oQt Stoneblockの序盤はレシピ変更ないっぽいけど
軽く見た感じProEあたりは結構なコストになってるね
序盤の展開が速いskyblockって感じで遊びやすい
軽く見た感じProEあたりは結構なコストになってるね
序盤の展開が速いskyblockって感じで遊びやすい
877名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 02:14:59.53ID:0N27+sSk Stoneblockやってて思ったんだけど最近の作物の成長速度加速装置ってどれ使えばいいの
昔Agriのスプリンクラーごり押ししかしてなかったからよく分からん
昔Agriのスプリンクラーごり押ししかしてなかったからよく分からん
878名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 07:47:13.78ID:D9prlarm879名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 07:51:31.02ID:/OAhdM5T880名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 08:31:47.28ID:PBV1wTdk StoneBlockやってくれてる人結構居て紹介した中の人的にはうれしいなあ(なお本人はModern Skyblock3やってる模様
882名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 13:15:54.52ID:aU4UPkyw stoneblock
IE水車を設置できて調子に乗って機械類作りまくったらエネルギー収支マイナスになったでござる
誘導加熱炉って加熱中は結構電気喰いなのね
中盤の発電施設でRCのボイラーみたいなのがなくてどうしたものかと悩んでたがレシピ改変ないから最小でもReactor組んじゃったほうがいい気がしてきた
Infinity化する際はどうするのかなそこら辺
IE水車を設置できて調子に乗って機械類作りまくったらエネルギー収支マイナスになったでござる
誘導加熱炉って加熱中は結構電気喰いなのね
中盤の発電施設でRCのボイラーみたいなのがなくてどうしたものかと悩んでたがレシピ改変ないから最小でもReactor組んじゃったほうがいい気がしてきた
Infinity化する際はどうするのかなそこら辺
883名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 14:02:22.79ID:7veWggMk sky系の最初の手動篩でいつも心が折れそうになる
884名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 14:03:14.47ID:MqG7kTn2 modernはnihiloじゃないぞ
885名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 14:04:55.49ID:nBaTM9nh 複数個同時に篩を動かせるやつだとラクなんだけどな
887名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 16:30:08.14ID:PBV1wTdk やっぱりNihiloの方が主流なんだよなあやっぱり。まあSR2は別の面倒くささがあるからどっちもどっちなんだが
SR2はとにかく序盤の鉄が集まらねえ・・・3段階目の触媒と合金のコンデンサーまで行けば腐るほど出てくるがそこまでがなかなか長いわ
SR2はとにかく序盤の鉄が集まらねえ・・・3段階目の触媒と合金のコンデンサーまで行けば腐るほど出てくるがそこまでがなかなか長いわ
889名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 18:21:34.86ID:COKdabmY 消されたりナーフされてなければ大体IEの熱発電でゴリ押しちゃう
890名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 21:17:35.38ID:Ch59ytz7 次スレのスレタイはDANNAMAN総合でいいかな?
891名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 21:20:44.61ID:zoxhWSYy いやそのままでしょ
892名無しのスティーブ
2018/09/28(金) 21:22:29.89ID:Ch59ytz7 そっか・・・
893名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 00:01:59.45ID:bmCqNKNB 草
894名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 04:39:44.88ID:rYUj/YD5 素直でわろた
895名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 10:40:05.77ID:qLt7aDUl 素直なのは良いけどdannamanって何だ?
896名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 10:43:12.77ID:n64vaT01 ちょっとだけ有名な元マイクラ生放送配信者だよ
なんもしてないのに変なアンチに粘着されてる可哀想なオッサン
なんもしてないのに変なアンチに粘着されてる可哀想なオッサン
897名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 10:52:47.78ID:A/ExcLoz いや情報お漏らしで公募オーディション勝ち抜いたり('ω'`)
ロリ巨乳がどうとか言いながら小学生にマイクラ教える講師としてもぐり込んだり('ω'`)
前妻にDVとか子供に女性器みたいなあだ名つけたり結構クズじゃないかな('ω'`)
ロリ巨乳がどうとか言いながら小学生にマイクラ教える講師としてもぐり込んだり('ω'`)
前妻にDVとか子供に女性器みたいなあだ名つけたり結構クズじゃないかな('ω'`)
898名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 10:59:58.34ID:902xFPrU すれ違いだが百歩譲ってそいつはModプレイの配信とかしてるの?
バニラ配信なら本スレ池
バニラ配信なら本スレ池
899名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 11:04:37.11ID:jO3RQm2W いちおう荒らしだからな
900名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 11:06:17.81ID:Y4jj9+XZ 最低だなdannaman
901名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 11:58:43.61ID:mnmSiIlc ネ実3っていうPSO2とかいう糞ゲーにしがみついてる奴らの仕業よ
旦那マンがMinecraftやってるってだけでここにスレ立てて荒らし回ってるのが真実
粘着というか風評被害
旦那マンがMinecraftやってるってだけでここにスレ立てて荒らし回ってるのが真実
粘着というか風評被害
902名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 12:23:22.11ID:IHtr9ERL そんな必死に無罪を主張せんでも・・・逆に怪しいぞ
903名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 12:25:51.22ID:mnmSiIlc 何が逆なんだよクソゲマニア
904名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 12:26:06.11ID:Xf9f9GR9 ロリコン発言で明治大学クビになったのはガチだぞ('ω'`)
905名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 12:26:10.38ID:rQ9d298Y 騒いでるのがPSO2ガイジって時点でもう無罪確定みたいなもんだろ
906名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 12:27:03.92ID:Xf9f9GR9 PSO2やってるとかガイジかよ('ω'`)
907名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 13:15:47.41ID:jL7n+PNr stoneblockのネザーは普通の生成なのね
ネザーもstoneblock仕様でネザーラックしかない空間だったらいい感じに口から魂抜けそうな難易度になりそうだったんだけどなー
ネザーもstoneblock仕様でネザーラックしかない空間だったらいい感じに口から魂抜けそうな難易度になりそうだったんだけどなー
908名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 13:46:00.97ID:InQ4MGFg909名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 14:14:25.77ID:XgFVIHFS SkyFactory3のflux networkがイマイチ不安定だったので、最新版と入れ換えたら、見違えるほどに安定した
ただ、twitchのでは入れ替えできんかったので、ファイルを平手直接入れ換えたのがやや手間だった
ただ、twitchのでは入れ替えできんかったので、ファイルを平手直接入れ換えたのがやや手間だった
910名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 16:07:28.05ID:ECQGlaTl 編集ロックしてるからとかじゃなくてか
912名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 17:25:36.15ID:ECQGlaTl packのページ開いてる時の右上あたりから探してみて
913名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 20:02:55.20ID:THhQP4Yq914名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 20:41:12.94ID:hVYf9YMo forever strandedで長時間放置してると家畜小屋とか村人収容してるとこにゾンビ湧いてるんだけど通常の湧き条件と違うのかな・・・
915名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 21:49:53.54ID:902xFPrU 光源確保してても何故か沸いちゃうんだよね
Mega torch?とかPowered lanternまで我慢するしかない
Mega torch?とかPowered lanternまで我慢するしかない
916名無しのスティーブ
2018/09/30(日) 00:38:20.95ID:aFvfXw3X そうなのね、、、村人のとこだけハーフ敷き詰めとくかぁ
917名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 01:55:22.65ID:lV1wZJpH タツナミの話題は禁止
http://imgur.com/zGHQOT8.jpg
http://imgur.com/zGHQOT8.jpg
918名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 12:38:01.83ID:UByjEkd/ Continuumをやってみたいなと考えてます。
だいたいの好みは魔術嫌い、農業普通、工業好き。
パックは初めてで各Modを自分で入れた環境では遊んでます。
(BC/FFM(蜂以外)/IC2ex/TiC/MFR2/AE2/EIO/RC/TE5/Mekanismあたりは大体)
gregtechはなぜか気が進まずやってない感じです。
wiki見たらModの数が多く、知らないのが多数でまともにプレイできるか心配です。
パック系に知見がないので、お前にはまだ早いとか、他のやればとかアドバイス頂ければと思います。
とりあえずやれって話ならやってみます。
だいたいの好みは魔術嫌い、農業普通、工業好き。
パックは初めてで各Modを自分で入れた環境では遊んでます。
(BC/FFM(蜂以外)/IC2ex/TiC/MFR2/AE2/EIO/RC/TE5/Mekanismあたりは大体)
gregtechはなぜか気が進まずやってない感じです。
wiki見たらModの数が多く、知らないのが多数でまともにプレイできるか心配です。
パック系に知見がないので、お前にはまだ早いとか、他のやればとかアドバイス頂ければと思います。
とりあえずやれって話ならやってみます。
919名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 12:42:41.92ID:qnHfNCGQ 人に聞いてどうする?
とりあえずやれよ
嫌になったらやめればいいだろ
とりあえずやれよ
嫌になったらやめればいいだろ
920名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 12:50:48.74ID:Xx4YwOzh 調べれば情報は出るから序盤の怠い所を乗り越えられるかどうか
922名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 16:17:46.96ID:L4cshNpq Modpackって基本遊びながら裏でmodのお勉強がデフォみたいなもんだから
923名無しのスティーブ
2018/10/01(月) 16:31:29.97ID:UByjEkd/ ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
とりあえずやってみます。
924名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 16:24:37.59ID:SsU+l3db 1.4以来で数年ぶりにマイクラやろうと思ってcontinuum入れてみたんだけどバージョン違いやレシピ改変以外で特別意識しないといけないことってある?
一応ポンプ作ってefabに蒸気安定して送れるようになったくらいまでは進めてる
一応ポンプ作ってefabに蒸気安定して送れるようになったくらいまでは進めてる
925名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 16:51:43.81ID:1nCAy9AX ないよ
926名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 21:46:41.57ID:SsU+l3db さんきゅ。安心して進められるわ
927名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 23:39:13.26ID:Iax2u6a5 スカイファクトリーでトラップ完成したはいいが武器防具の処理をどうするか悩む
何か良い処理方法って無いですかね?
何か良い処理方法って無いですかね?
928名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 23:46:24.21ID:HPKs0/1T 捨てる
929名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 23:47:59.34ID:Iax2u6a5 すぐあふれちゃうんですよね…
自動で処理する方法が欲しい><
自動で処理する方法が欲しい><
930名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 23:51:38.86ID:HPKs0/1T 自動で捨てるようにすればいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 🏡
- 山上「なぜ財務省解体デモするんだ? 一発の銃弾のが世界を変えれるよ」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 会社で女が便所でマンコを丸出しにしてるのエロ過ぎない?、、?、
- __日本国民による財務省解体デモ、ものすごい人数が参加し、もはやこの流れは止める事は出来ない [827565401]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]