ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ
このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。
どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて
※前スレ
Minecraftチラシの裏 35枚目 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1546670278/
Minecraftチラシの裏 36枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/08(金) 12:03:32.85ID:LD7GPY1z
2019/02/08(金) 12:05:10.66ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:05:41.01ID:LD7GPY1z
し
2019/02/08(金) 12:06:06.81ID:LD7GPY1z
ゅ
2019/02/08(金) 12:06:32.95ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:06:56.49ID:LD7GPY1z
20?
2019/02/08(金) 12:07:23.39ID:LD7GPY1z
遠い
2019/02/08(金) 12:07:47.22ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:08:26.69ID:LD7GPY1z
砂
2019/02/08(金) 12:09:07.78ID:LD7GPY1z
鼻
2019/02/08(金) 12:10:57.03ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:11:36.16ID:LD7GPY1z
も
2019/02/08(金) 12:12:31.51ID:LD7GPY1z
フゥン
2019/02/08(金) 12:13:30.32ID:LD7GPY1z
ハァン
2019/02/08(金) 12:14:46.60ID:LD7GPY1z
ねむい
2019/02/08(金) 12:15:45.02ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:16:27.45ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:17:04.20ID:LD7GPY1z
も
2019/02/08(金) 12:17:57.91ID:LD7GPY1z
ほ
2019/02/08(金) 12:18:28.46ID:LD7GPY1z
おわり
2019/02/08(金) 12:59:26.87ID:rBilDbsj
建て保守乙
2019/02/08(金) 14:02:15.64ID:zKK0Pvs+
みんな3連休で何作るの?
わしは川沿いに和風建築
わしは川沿いに和風建築
2019/02/08(金) 14:10:13.50ID:gn+D57ba
浅瀬に難破船うち上がってたから自宅にしようと修理してるとこ
難破船の詳細な画像ってどっかないかな?
難破船の詳細な画像ってどっかないかな?
2019/02/08(金) 14:10:29.84ID:kJts1PQn
整地
2019/02/08(金) 14:59:36.15ID:4vf29J6j
氷の下にあった海底神殿を住めるようにする
29名無しのスティーブ
2019/02/08(金) 15:15:10.85ID:NfY3IPkh2019/02/08(金) 18:58:34.03ID:Xe67df9R
初エンドシップから奈落落ちしたから装備作り直す予定
なお前スレの人とは別人です
貴重なカラが…
なお前スレの人とは別人です
貴重なカラが…
2019/02/08(金) 19:19:19.69ID:E1RXwtV0
久々にSSやってみて追加されたブロック弄ってたらこうなった
・・・使い方合ってるよね?
https://i.imgur.com/AwvahlZ.jpg
https://i.imgur.com/G3w8O7r.jpg
・・・使い方合ってるよね?
https://i.imgur.com/AwvahlZ.jpg
https://i.imgur.com/G3w8O7r.jpg
2019/02/08(金) 19:35:27.37ID:rBilDbsj
正解!!
2019/02/08(金) 21:33:13.34ID:Jc3IHb9X
モクモクしちょるだけのミジメなブロック
2019/02/08(金) 22:59:08.05ID:l6mXcYcN
三連休ってなに?
縦一列の突撃技?
縦一列の突撃技?
2019/02/08(金) 23:28:12.70ID:fcq7M8mx
節子それ三連休やない、三連星や
2019/02/08(金) 23:58:50.50ID:sQdKDtGi
309
2019/02/09(土) 00:16:01.18ID:PVlrqiLd
おうまさんのゴールする順番を正確に当てるやつだよ!
minecraft内で競馬してる鯖があった気がする
minecraft内で競馬してる鯖があった気がする
2019/02/09(土) 00:28:54.45ID:DJ4f57Zh
ひさびさにネザー行ったら6~7体のガストに目をつけられて辛かった
https://i.imgur.com/cbjgR7R.jpg
https://i.imgur.com/cbjgR7R.jpg
2019/02/09(土) 00:58:22.41ID:j5dzHVU8
涙集めが捗るな
2019/02/09(土) 01:19:31.00ID:pbIch4V4
たまにガストさんってネザーの天井から滴り落ちてるマグマ滝でずっと止まって休憩してる時あるよね
エナジーチャージしてるのか
エナジーチャージしてるのか
42名無しのスティーブ
2019/02/09(土) 07:06:21.05ID:x4gs+C2X >>40
溶岩にあたってクルクルしてるよね 打たせ湯みたいなもんなんだろ
溶岩にあたってクルクルしてるよね 打たせ湯みたいなもんなんだろ
2019/02/09(土) 07:28:31.93ID:NnTqWB9/
村見つけたけど緑くんがやたら多かったから全村調査したら失業率6割超えてた
2019/02/09(土) 09:07:28.07ID:yW9u/CzF
やっぱそうなるんか。アプデ前にやっておける対策ないかなぁ
書見台の材料持ってログアウトしておいて
アプデ直後に設置すればある程度無職化防げるかな?
ほとんどのエンチャを最低価格付近で揃えてるから厳選し直しは勘弁だわ
書見台の材料持ってログアウトしておいて
アプデ直後に設置すればある程度無職化防げるかな?
ほとんどのエンチャを最低価格付近で揃えてるから厳選し直しは勘弁だわ
2019/02/09(土) 11:08:27.29ID:TNfnKIK9
BEの話だけど旧村人と新村人はエンティティID違ってて現段階ではそれぞれ専用のスポーンエッグに別れてるから意外とだいじょぶかも
Javaだったらどうなるかわからない
Javaだったらどうなるかわからない
2019/02/09(土) 11:36:51.71ID:DJ4f57Zh
滑らかな石でブレイズトラップできたー
ネザーでも明るくていいね
ネザーでも明るくていいね
2019/02/09(土) 12:27:44.85ID:mDmn50nG
わしはラックがピンクのチェックでネザーレンガは生成っぽい白ぢゃ
2019/02/09(土) 12:51:03.03ID:5+QXyg+j
緑ばかりの村は働かなくても生きているユートピアなのでは・・・?
俺も緑村の人になりたい!
俺も緑村の人になりたい!
2019/02/09(土) 13:08:25.01ID:8VhlgFAg
緑は食べなくても死なないという特殊な体質があるんだぞ
2019/02/09(土) 13:12:25.76ID:zCUxUzHf
緑衣の住人はプレイヤーとの接点はないだけで裏では頑張ってるんじゃないの?
売り出し中のコメディアンとか、実は無職を装った凄腕のエージェントとか妄想してみる
売り出し中のコメディアンとか、実は無職を装った凄腕のエージェントとか妄想してみる
2019/02/09(土) 13:16:49.13ID:xJF/dL/Q
マイクラの世界は無職でもやっていけるからね(すっとぼけ)
2019/02/09(土) 15:06:24.51ID:zhWX9faM
緑のニートをこっそり暗殺していくのが日課
心が痛いね
心が痛いね
2019/02/09(土) 15:29:14.00ID:+xfg7JtE
教会⇔司祭、図書館⇔司書とかと違って村人の職業と繋がりがない建物を建築した時に、緑の村人引っ張ってきて受付とかに置いてる
2019/02/09(土) 15:35:01.46ID:cFYtratv
失業者に職を充てる執政者の鑑
2019/02/09(土) 18:42:31.60ID:5+QXyg+j
地味に感動した
たしかに受付の係員が勝手に肉とか売買してたらおかしいな
すばらしい
たしかに受付の係員が勝手に肉とか売買してたらおかしいな
すばらしい
2019/02/09(土) 20:32:12.67ID:+xfg7JtE
>>56
勝手に肉売る受付でじわじわきたけど、逆に全く関係ない施設に武器屋混ぜといて"引退したとされていた伝説の武器職人"みたいに取引したりするのいいかもしれない
いいネタをもらったわ、ありがとう。緑以外を職に関係ない別施設にいれる楽しみができた
勝手に肉売る受付でじわじわきたけど、逆に全く関係ない施設に武器屋混ぜといて"引退したとされていた伝説の武器職人"みたいに取引したりするのいいかもしれない
いいネタをもらったわ、ありがとう。緑以外を職に関係ない別施設にいれる楽しみができた
2019/02/09(土) 20:38:03.23ID:VuQ4E+qK
2019/02/09(土) 20:47:45.15ID:pBrE1XNB
修繕持ちの司書殺された…
2019/02/09(土) 21:47:45.44ID:TEStyXxR
6年やってるけどネザースター拾ったことがない
というかネザスケの首級を三つ揃えたことがない
というかネザスケの首級を三つ揃えたことがない
2019/02/09(土) 22:05:21.78ID:BkdLhSLd
エンドラ倒した事ない俺もいる ウィザーもハメ技しか使った事ない
62名無しのスティーブ
2019/02/09(土) 22:37:24.83ID:Y8AkSlAV クリエイティブ専で数年サバイバルいじってないぞ
2019/02/09(土) 22:41:28.22ID:57MJgcr8
iPhoneで投票できないと言われたので規制を緩めました。これで投票できるはずです。
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)
あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/
エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec
今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec
1/31〜2/6までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=830241876
1/1〜1/31までのハルカス式一ヶ月Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=369104741
dqwdwqwdq
第4回バーチャルYouTuber人気投票募集中(全304名、2018年11月23日〜)
あなたの好きなVtuberは?5問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbwSwNBm8qYD4_kZN2uJLeqRIP8Mwpbo3YDTUEpaSMU02BDAR3jh/exec
・Googleフォームは標準仕様では不正投票が可能な為、改造して対策を行いました。
・2018/11/23時点でチャンネル登録数10,000人以上のuserlocalに登録されたVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。
なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1udB81Vnia9CoIgPaan3a5XFeaCfcnBXkRoPTuxvRpAc/
エモい歌うまバーチャルユーチューバー
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec
今、見られている話題のVtuberを知りたいなら、ハルカス式Vtuberランキングを見ましょう
【ハルカス式Vtuberランキング】※毎週・毎月自動更新
https://script.google.com/macros/s/AKfycbzZO93mJcZ5M_dPmIZOzuVQNr4mcGwQQdiT7GiLld_1Uews7uE/exec
1/31〜2/6までのハルカス式一週間Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdVQ2r5yTrAykMRF1nuX6_5DXpK0167D4JcVCQZTJdM/edit#gid=830241876
1/1〜1/31までのハルカス式一ヶ月Vtuberランキング
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Yc6HD_h4lfurme9b3T0ZXBf2-iBpFSmMGg-1bdgSe0E/edit#gid=369104741
dqwdwqwdq
2019/02/09(土) 23:54:22.74ID:yW9u/CzF
クリエイティブとか整地系MODなしでそれなら凄い
バニラサバイバルならビーコン+効率Vツルハシでの整地を一度味わったら
ビーコンなしではやってられなくなるよ
バニラサバイバルならビーコン+効率Vツルハシでの整地を一度味わったら
ビーコンなしではやってられなくなるよ
2019/02/10(日) 00:36:07.87ID:Fx4toxZv
音といい速さといいドリルで掘削してるみたいな感じよな
2019/02/10(日) 03:06:25.15ID:Qmrm30dw
エンドラはポータル前に拠点作って死んではエンド直行を繰り返しまくってようやく勝てた
ウィザーはどうやっても勝てんから諦めた
ウィザーはどうやっても勝てんから諦めた
2019/02/10(日) 03:16:12.94ID:Z9JNE65O
BEのウィザーっていつから黒曜石壊せなくなったんだ?
2019/02/10(日) 10:48:59.49ID:cypmUTmI
タツナミシュウイチいいよな
2019/02/10(日) 11:08:23.29ID:DHeQFmZW
2019/02/10(日) 11:09:30.94ID:0/W8hYR6
俺もウィザー童貞
2019/02/10(日) 11:29:26.21ID:pCkV8PR5
ウィザーは地下にアイアンゴーレム詰めてそこに召喚すれば勝手に終わる
2019/02/10(日) 11:55:16.14ID:XzBj+XjN
2019/02/10(日) 12:13:23.87ID:0/W8hYR6
足場積み上げて飛び降りたらいいんじゃねーの?
2019/02/10(日) 12:17:53.02ID:/m239bQR
弓のノックバックで離陸するのは結構練習しないとできなかったなぁ
花火で離陸なんて慣れたら一本で飛べるよ
花火で離陸なんて慣れたら一本で飛べるよ
2019/02/10(日) 13:05:44.49ID:+ytnJh8q
ダッシュだの見上げるだの必要かな?余計な操作増やしてるだけの気がする
斜め上見たままタン、タタンのリズムでジャンプ二回と花火使うだけでしょ
斜め上見たままタン、タタンのリズムでジャンプ二回と花火使うだけでしょ
2019/02/10(日) 13:15:41.35ID:vORevM49
上ってもしかして90°真上を見てんのかな
無理なんじゃなくて自ら難易度上げてるだけな気がする
無理なんじゃなくて自ら難易度上げてるだけな気がする
80名無しのスティーブ
2019/02/10(日) 13:42:42.62ID:SKLc36Ha 立ち止まって斜め上を見ながら、ジャンプキーを3回連打→即花火!でどうだろう?
2019/02/10(日) 14:52:59.72ID:Fx4toxZv
斜め上向きながら花火持って右クリック押しっぱでスペース連打しとけば飛べる
2019/02/10(日) 16:42:24.61ID:pAMtHLQ8
エリトラは慣れるまでは結構難しいよね
初ゲットに浮かれてそのままエンドシップから飛んだけど
滑空出来ず奈落へ直行して全ロスした俺懐かしい
初ゲットに浮かれてそのままエンドシップから飛んだけど
滑空出来ず奈落へ直行して全ロスした俺懐かしい
83名無しのスティーブ
2019/02/10(日) 17:03:08.20ID:/JB0w7Sk つい昨日飛び方が分かった
二段ジャンプの要領なのか
ジャンプを2回するとエリトラが開いてそのタイミングで花火使うと飛べるのね
2回目のタイミングが難しいけど、自分を後ろから見る視点で練習すればいけるね
いままでダッシュしててよく落ちたりぶつかったりしてたけどこれで大丈夫だ。
二段ジャンプの要領なのか
ジャンプを2回するとエリトラが開いてそのタイミングで花火使うと飛べるのね
2回目のタイミングが難しいけど、自分を後ろから見る視点で練習すればいけるね
いままでダッシュしててよく落ちたりぶつかったりしてたけどこれで大丈夫だ。
2019/02/10(日) 17:59:06.91ID:MKnyc8Lt
初めてエリトラ手に入れたときはそれだけで自由に飛べると思ってて落胆したなぁ
今は何故か花火で自由に飛べるけどさ
今は何故か花火で自由に飛べるけどさ
2019/02/10(日) 19:47:00.81ID:DHeQFmZW
キノコ島沸きつぶしするか
→洞窟あるやん、石炭取ったろ
→渓谷と廃坑見えるやん
→廃坑で3時間迷子
→洞窟あるやん、石炭取ったろ
→渓谷と廃坑見えるやん
→廃坑で3時間迷子
2019/02/10(日) 20:37:52.99ID:Or7iQxha
キノコ島の涌きつぶし?
2019/02/10(日) 20:38:29.06ID:Fovi3/8x
家の地下に大空洞&マグマがあるのを知ってしまい心安らかでいられない
2019/02/10(日) 20:54:47.15ID:bFHjQvM2
牛の沸き潰しだろW
2019/02/10(日) 20:59:25.02ID:xGl00jqO
ねえねえ
色々気にしすぎて建築できない病ってどうすれば治るかな?
座標とか対称性とか動線とか色々考えながら建築するけど途中で気に食わずに崩しちゃう
そして結局いつも拠点すら野ざらしw
色々気にしすぎて建築できない病ってどうすれば治るかな?
座標とか対称性とか動線とか色々考えながら建築するけど途中で気に食わずに崩しちゃう
そして結局いつも拠点すら野ざらしw
2019/02/10(日) 21:06:44.37ID:1e9fa6bm
崩さずつなげていって九龍城砦みたいにするとか
2019/02/10(日) 21:24:57.69ID:4Zjx+uuq
どんなことでもそうだけど妥協しなきゃ完成しないよ
完成しなきゃ経験値にもならないからずっと繰り返すよ
それが嫌ならクリエでもいいから沢山試作をして納得するまでやるしかない
完成しなきゃ経験値にもならないからずっと繰り返すよ
それが嫌ならクリエでもいいから沢山試作をして納得するまでやるしかない
2019/02/10(日) 21:26:41.73ID:Or7iQxha
妥協なしでも完成する
93名無しのスティーブ
2019/02/10(日) 21:34:23.69ID:p9XZp5NE >>89
心療内科を受診しておクスリを処方してもらう
心療内科を受診しておクスリを処方してもらう
2019/02/10(日) 21:48:58.30ID:LmXUFfDX
滑らかな石ハーフ教の本部はここですか?
2019/02/10(日) 22:26:15.01ID:jyCk+PUa
ありがとう!エリトラ飛べたわw
10回ぐらい飛んだw平面から発射したわw
右クリックおしっぱのままでちょっと上向いたままでスペースキージャンプをポンポンポンポンとかやってたらショショショショーーンって飛ぶw
ありがとうw飛べたよw
エリトラゲットして半年とうとう飛べました!
10回ぐらい飛んだw平面から発射したわw
右クリックおしっぱのままでちょっと上向いたままでスペースキージャンプをポンポンポンポンとかやってたらショショショショーーンって飛ぶw
ありがとうw飛べたよw
エリトラゲットして半年とうとう飛べました!
2019/02/10(日) 23:38:49.25ID:bP1TqqaT
2019/02/11(月) 01:28:22.65ID:Fhoi2kNJ
【緊急速報】IPを入れるだけでそいつがトレントで何を落としたのか分かるサイトが登場 性癖も丸分かりへ [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549806231/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549806231/
100名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 08:37:10.89ID:07aRByWL エリトラと合わせて一番面白いMODは抜刀剣だと思ってる
慣れれば加速使ってそれだけで離陸して延々と飛び続けられて、ノーコストで100m/sくらい出せるから便利だわ
慣れれば加速使ってそれだけで離陸して延々と飛び続けられて、ノーコストで100m/sくらい出せるから便利だわ
101名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 10:35:28.79ID:0nOdz1BG Mod環境ならそもそもエリトラなんて使わないし…
102名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 12:23:42.58ID:bp7SausR103名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 12:35:07.37ID:3zCpRgfH >>89
描きたい絵はあるのに手を動かしてみると全然絵にできなくて
諦めてしまうのと同じ。理想だけ高くて実力が追い付いてない
そのままだと何がダメでどうすれば思ったようにできるのか
学べないから、いつまで経っても完成しないし上手くもならない
上手くなりたいなら下手でも気に入らなくても
とにかく最後まで形にする経験を積む事
描きたい絵はあるのに手を動かしてみると全然絵にできなくて
諦めてしまうのと同じ。理想だけ高くて実力が追い付いてない
そのままだと何がダメでどうすれば思ったようにできるのか
学べないから、いつまで経っても完成しないし上手くもならない
上手くなりたいなら下手でも気に入らなくても
とにかく最後まで形にする経験を積む事
104名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 12:43:23.45ID:unbJa79s 小さく作って増築に増築を重ねれば自然とカオスになる
メイン通路から増築部分へのアクセス通路が増えるにつれ迷宮と化していくよ
メイン通路から増築部分へのアクセス通路が増えるにつれ迷宮と化していくよ
105名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 15:36:29.27ID:RWTqHqJ/ エンドポータルのとこめっちゃ整地した
これでエンド入った途端襲われることも無くなるだろう
これでエンド入った途端襲われることも無くなるだろう
106名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 18:27:19.01ID:Zbq92VlZ 迷子になってさ迷ってたら新たらしい村にたどり着いたので、そこで生きていこうと村の整備はじめた
ら、下からゾンビとか蜘蛛の鳴き声するんだけど掘ってみても当たらないし、周辺の洞窟いっても村の下にはたどりつかない…落ち着いて村で生活できないよ…
ら、下からゾンビとか蜘蛛の鳴き声するんだけど掘ってみても当たらないし、周辺の洞窟いっても村の下にはたどりつかない…落ち着いて村で生活できないよ…
107名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 19:26:33.06ID:sceXkzfb 砂被って透過とか
現行verだと出来ないかもしれんけど
現行verだと出来ないかもしれんけど
108名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 19:39:38.79ID:yr5Auc5h109名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 19:49:07.19ID:0VWERiEQ なんとなく牢屋作って暗くしといたらうまいこと中にゾンビ湧いたことある
すぐデスポンしたけど
すぐデスポンしたけど
110名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 21:46:40.76ID:wNEnmCVK 満足できなくても
そういう建築物は思索○号と考えて兎に角仕上げるのがいい
そういう建築物は思索○号と考えて兎に角仕上げるのがいい
111名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 02:01:30.77ID:PjxVUe8a カメラをシネマモードにしてたらめっちゃ酔って気持ち悪くなった
すげー吐きそう
すげー吐きそう
112名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 05:18:33.14ID:w/yatyAw 和風建築に囲炉裏作った
( ^ω^)・・・全焼した
( ^ω^)・・・全焼した
113名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 07:00:57.77ID:FO4TtDil マグマブロックを炭火に見立てて我慢しよう
114名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 08:16:16.36ID:CnS/ucB3 ブランチ会場に下がる階段の横に照明代わりにマグマを流しておくのだけど
途中の階層を開発したんで沸き潰しと装飾でカーペットひいておいたら。。。
途中の階層を開発したんで沸き潰しと装飾でカーペットひいておいたら。。。
115名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 09:19:57.16ID:tHGu1JpT 鉄があまり掘れてないからゴーレムトラップが欲しいんだが近くに村がないからネザー行ってポーションの材料のブレイズロット取るために壁くり貫いてネザー要塞行ったら
要塞のひとつ前だけ足元にネザーラックが無くて転落して溶岩で全ロストしたので
弓を作り直すために必要な経験値を稼ぐために拠点近くでゾンビTT制作中
あれ?
要塞のひとつ前だけ足元にネザーラックが無くて転落して溶岩で全ロストしたので
弓を作り直すために必要な経験値を稼ぐために拠点近くでゾンビTT制作中
あれ?
116名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 09:31:36.19ID:5Mu4m7lz 欲しいものが量産できるものなら無駄でも施設作っちゃうことある
緑の染料1個でいいのにサボテン畑とか
緑の染料1個でいいのにサボテン畑とか
117名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 09:40:29.90ID:gFJy4A04 とりあえずなんでも最低1LCは確保しとかないと不安になるのはスティーブあるある
アレックスだと無限ワールドが当たり前だからそうでもないかもしれんけど
アレックスだと無限ワールドが当たり前だからそうでもないかもしれんけど
118名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 10:01:53.29ID:YmbnqWQj スペクターモードで地下に入ると繋がってない真っ暗な空間がポツポツあったり
地表近くまで洞窟が伸びてたりが見えて面白いね
地表近くまで洞窟が伸びてたりが見えて面白いね
119名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 10:03:06.99ID:tHGu1JpT チャンク読み込みバグで昔から断面見れてたけど
あれ探すの大変なんだよね
あれ探すの大変なんだよね
121名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 13:31:26.80ID:aK43uxxu スペクテイターとスペクター間違えてる人結構多いよな
122名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 13:47:58.91ID:4fClhsbJ spectator
spectre
spectre
123名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 14:37:39.48ID:QCsqglV3 俺もスペクターだと思ってた…
124名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 15:06:27.52ID:PHpwuoZj スペランカー先生……
125名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 15:13:24.75ID:b6Psaivv デーブ・スペクターモード
126名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 15:18:17.82ID:k/jmcnNc スペクテイターは見物人(神はなんでもお見通し)
スペクターは幻影(幽霊、おばけ、正体不明)
覚えた!
スペクターは幻影(幽霊、おばけ、正体不明)
覚えた!
127名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 15:25:48.17ID:YmbnqWQj ありゃお恥ずかしい
間違えて覚えてた
教えてくれてありがとう
間違えて覚えてた
教えてくれてありがとう
128名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 16:18:19.38ID:TjC5oaIh スペクターだと思ってたよ!
透けて見えるんだからスペクターの方がしっくり来るYO!
透けて見えるんだからスペクターの方がしっくり来るYO!
129名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 16:24:30.36ID:UWYUUKpb (スケテター…)
130名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 16:34:25.93ID:jVxZlQPJ 名前が長い方で覚えました
131名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 16:38:14.64ID:udUcwUYh サルゲッチュにそんな奴いたな
132名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 17:18:05.92ID:AfrxKs/D ヴィンディケイターとかエリトラとか
馴染みのない英単語のまんまカタカナ化はしっくりくるように和訳してほしい
馴染みのない英単語のまんまカタカナ化はしっくりくるように和訳してほしい
133名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 17:37:30.03ID:4fClhsbJ おっ滑空翼の話か?
134名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 17:43:36.85ID:pdNQ2OtO スペクター…トンファー…うっ頭が
135名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 17:46:45.80ID:jVxZlQPJ トビトンボ…メカヨンク…なんだこの感覚は…
136名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 18:05:22.91ID:R8XmDRuq 村の真下に廃坑とか勘弁してくれ
137名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 18:32:34.15ID:sWG0vpTz139名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 20:47:28.74ID:CnS/ucB3 線路が手に入って最高じゃん
原木持って入らなくても松明の材料に事欠かないし
道に迷わなければ、持ちきれないほどアイテム抱えて生還だな
原木持って入らなくても松明の材料に事欠かないし
道に迷わなければ、持ちきれないほどアイテム抱えて生還だな
140名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 20:55:47.19ID:GMO4DF3g いくらか探検した後で初期地点近くにカオス廃坑発見してしばらく投げてたけど復帰
再び廃坑探索に赴くとその先に峡谷発見、さらにその先に長そうな洞窟でウボァー
再び廃坑探索に赴くとその先に峡谷発見、さらにその先に長そうな洞窟でウボァー
141名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 21:13:13.67ID:AfqBiMCX 別に廃坑あったからって放置すりゃ良いんだが開拓せずにはいられないのはなんでだろうー
142名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 21:18:32.36ID:T+uFPX9U まだ見ぬお宝を見ないままにしておくのはもったいないからね(空箱に悪態つきながら)
143名無しのスティーブ
2019/02/12(火) 22:53:14.71ID:YmbnqWQj スナップショットで試しにワールド作ったら、村が随分と変わっててびっくりした
ベリー可愛いなと植えまくってたら村人がダメージ受けてて慌てて通りそうな所に植えたの取ったけど
蜘蛛にダメージ入るから畑のまわりとかにいいんだろか
まだうまく囲ったり湧きつぶしが出来なくて村人を家々に柵で閉じ込めたままで自由に外に出すまでにはいかないけれど
色々今までと違う感じに戸惑いながらもなかなか面白いね
ベリー可愛いなと植えまくってたら村人がダメージ受けてて慌てて通りそうな所に植えたの取ったけど
蜘蛛にダメージ入るから畑のまわりとかにいいんだろか
まだうまく囲ったり湧きつぶしが出来なくて村人を家々に柵で閉じ込めたままで自由に外に出すまでにはいかないけれど
色々今までと違う感じに戸惑いながらもなかなか面白いね
144名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 00:24:51.19ID:4ls77NXT145名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 00:48:54.97ID:PzBAaScO タイタン!
146名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 01:53:02.07ID:bGnZg3Zf147名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 07:00:16.42ID:JxFcfZNC 行商人ネザーウォートとブレイズ棒売ってくれんかのぅ 新規ワールドで最近始めたけど要塞探すのしんどい
さっきネザーラック掘り掘りしてたらマグマダバァ〜で乙った ポーションさえありゃネザーなんて怖くないのに
さっきネザーラック掘り掘りしてたらマグマダバァ〜で乙った ポーションさえありゃネザーなんて怖くないのに
148名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 07:15:09.39ID:0fDhXzpm どんな闇ルートだよ
149名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 07:26:14.67ID:9UKvU9Bh 闇の行商人がレア確率でスポーン 拠点引きこもりプレイしたいからエンド素材も売ってくれ
150名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 07:28:12.44ID:vV3n/QLg どうしてもツラいならコマンドで探すという手もあるぞ!
座標が分かれば最短経路で行けるから多少楽
まあヨーガンダバァからは逃れられないからそれは気を付けるしか無いけど
座標が分かれば最短経路で行けるから多少楽
まあヨーガンダバァからは逃れられないからそれは気を付けるしか無いけど
151名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 07:53:25.62ID:CQduv1Lf ふと思ったけど完全ピースフルだとエンドに他取りつけない?
154名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 08:39:19.71ID:MTZKktKx 腐肉なら一応釣りで手に入る ただ芋がどうやっても無理かな
155名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 08:43:07.86ID:gIz/PZx3 初めて海底神殿見つけたので近くの小島に豆腐拠点を建設して、
攻略に時間かかりそうだから小島での生活基盤が出来てから突入しようと思って、
整地してじゃがいも畑作って、ポーション必要そうだからネザーウォートの畑も作って…
なかなか神殿に繰り出せない
攻略に時間かかりそうだから小島での生活基盤が出来てから突入しようと思って、
整地してじゃがいも畑作って、ポーション必要そうだからネザーウォートの畑も作って…
なかなか神殿に繰り出せない
157名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 08:58:03.28ID:H8ays9R+ 要塞そんなに見付からないかな?ネザー行って辺り見渡したりちょっと移動すれば
結構すぐ見付かる気もするが自分が運良いだけなのか
結構すぐ見付かる気もするが自分が運良いだけなのか
158名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 10:47:02.67ID:0fDhXzpm 俺も初ネザーは要塞の真上にゲート出来て拍子抜けだった
159名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 10:57:05.64ID:Mzbn+lrd いいな マイクラ歴そこそこあるけどネザゲ目の前要塞とかは一回しかない そのワールドで初要塞見つける前にいつもマグマポチャとかで死ぬ
ネザー行く前耐火装備用意しとけって話だけど なんか同じ失敗をよくする
新テクスチャ出てるけどネザーは前のが好みかな まあ多分慣れちゃうんだろうけど
ネザー行く前耐火装備用意しとけって話だけど なんか同じ失敗をよくする
新テクスチャ出てるけどネザーは前のが好みかな まあ多分慣れちゃうんだろうけど
160名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 11:05:18.45ID:bGnZg3Zf ネザー要塞探しは東西方向に歩いてればそんなに苦労しないよね
ひまわりは自生でも手植えでも必ず東を向くからひまわりの向く方に歩くといいって話が面白かった
ひまわりは自生でも手植えでも必ず東を向くからひまわりの向く方に歩くといいって話が面白かった
161名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 11:28:27.12ID:gIz/PZx3 最初コンパスの赤い方向が北だと思い込んでコンパス有るのに行きたいところにたどり着けなくて積んだ思い出
162名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 11:30:03.68ID:MTZKktKx >>161
あるある
あるある
163名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 11:41:01.39ID:2IdjPzQh 未だにコンパスの使い方が分からない
ベッド持ち歩きで壊しながら旅してる場合コンパスは何を指してる?
ベッド持ち歩きで壊しながら旅してる場合コンパスは何を指してる?
164名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 11:47:56.75ID:jNYgtV6C コンパスの赤針は常に初期スポーン地点を指してる
165名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 12:16:59.94ID:jNZXFyfe にぎやかしにrealworldとancientwarfare導入して作物育てさせようとしたんだけど収穫時にハサミ持ってないとダメみたいで使えんかった
EnderIOの農業機械ならできそうだけどもうそういうのは必要としてないんだよ・・・
EnderIOの農業機械ならできそうだけどもうそういうのは必要としてないんだよ・・・
167名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 13:06:14.63ID:MA+tLMkx No potato!
168名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 15:07:39.30ID:Kwe/9xBM 街を作るにあたって自分の拠点はどこにしようかな
やっぱり地下かな?
やっぱり地下かな?
169名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 15:15:15.76ID:KZb+pMfS 前に友人が街の四つ角に柱建てて、街の頭上にばかでかい拠点たててたな…地面(?)はガラスで
170名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 17:15:54.81ID:6sH64ktO 体感だけど初期スポ近くで初ゲート開いたらネザー要塞は近い気がする
172708
2019/02/13(水) 18:52:10.27ID:Bnzl/qF9 そもそも1周できる世界じゃないからね。
磁北極も磁南極も概念が存在しない世界。地球平面説が適用できるかもね。
磁北極も磁南極も概念が存在しない世界。地球平面説が適用できるかもね。
175名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 19:29:26.06ID:Bnzl/qF9 ゴーレムトラップよ
176名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 20:05:24.42ID:Oq3RiEcQ フェニックスかな
GTガッツリ作ったことないけど
GTガッツリ作ったことないけど
177名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 20:10:11.91ID:crOoX9xG 144の写真はTitanだね
178名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 21:03:50.88ID:wrSIZPWH アイアンタイタン作る気力ある人尊敬できる
179名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 21:44:20.72ID:miMDo+IQ スナップショットで行商人さんがラマを置いていっちゃったけどあの人大丈夫なのかな
せっかくだからと手懐けてみたけどチェスト付けて乗れるだけで馬みたいには操作はできないし
いつの間にかラマ一頭増えてる
せっかくだからと手懐けてみたけどチェスト付けて乗れるだけで馬みたいには操作はできないし
いつの間にかラマ一頭増えてる
180名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 21:49:25.44ID:miMDo+IQ 夜があけたら増えたラマのそばに行商人さん来てた
181名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 21:56:07.90ID:P8UIHy2S ラマで行商人召喚できるのかな
183名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 23:00:05.93ID:oQSRTatE もっと難しいこと出来る人ももっと尊敬できるわ
184名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 23:06:44.27ID:miMDo+IQ 行商人さん取引しないでいたら前の時より早くどっか行ってしまった
またラマ置いて行っちゃった
よくわからないや
またラマ置いて行っちゃった
よくわからないや
186名無しのスティーブ
2019/02/13(水) 23:18:38.52ID:wrSIZPWH 農業全自動化まではいける
海底神殿水抜きからが無理なんだわ
海底神殿水抜きからが無理なんだわ
187名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 01:15:24.93ID:RIlquDsd ドラクエが映画化だってさ マイクラも映画化希望 スティーブ役はスティーブンセガールで アクションモノでオナシャス!
188名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 01:37:27.65ID:/ipsdTHR 沈黙のブラマイ
189名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 01:45:29.32ID:dNt8Ch99 今までずっと穴ぐらか豆腐家暮らしばっかりで、最近他の人のを参考にして建築してみたけど
手間がかかる分完成した時の達成感がいいな その建物にも愛着湧くし
手間がかかる分完成した時の達成感がいいな その建物にも愛着湧くし
191名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 03:48:43.07ID:9/jFIKsb いや今めっちゃ作ってる最中だから
プロットも公開されてるよ
10代の少女と愉快な仲間たちがエンドラに破壊された世界を救うとかそんな感じのストーリー
本当なら今年の5月に公開予定だったらしいけど製作者の1人が途中で亡くなって公開日が未定になった
代わりに別の人が入って制作は続いてる
プロットも公開されてるよ
10代の少女と愉快な仲間たちがエンドラに破壊された世界を救うとかそんな感じのストーリー
本当なら今年の5月に公開予定だったらしいけど製作者の1人が途中で亡くなって公開日が未定になった
代わりに別の人が入って制作は続いてる
192名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 07:43:59.89ID:1wQyGePf アレックスはミラジョボビッチか ゾンビ慣れしてるし
193名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 08:07:29.66ID:GL23IQbk マイクラのゾンビじゃイチコロやろなw
194名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 08:26:14.77ID:z9Ut+fmj 村人A 温水洋一
195名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 08:58:25.32ID:QVI3yBrt 俺初見の時スティーブとアレックスを勝手にリーサルウェポンの2人がモデルと想像してた
196名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 10:36:26.23ID:HuvpUyGW やっと初海底神殿に行ってきた
喪黒福造みたいなドーンがうざすぎ……
牛乳に相談だ
喪黒福造みたいなドーンがうざすぎ……
牛乳に相談だ
197名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 11:20:25.50ID:grqI9gJx バケツいっぱいの牛乳をひと飲みでイケるスティーブはガロンチャレンジ余裕だな
198名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 17:35:08.11ID:Q/gMFrSx オリジナル考案のドラウンドトラップ失敗した・・・w
オーシャンバイオームで1チャンクを岩盤まで掘って底にソウルサンドをひきつめ水はY=63まで張る
泡がすごすぎてPCが止まる!!><w
オーシャンバイオームで1チャンクを岩盤まで掘って底にソウルサンドをひきつめ水はY=63まで張る
泡がすごすぎてPCが止まる!!><w
199名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 18:32:55.82ID:yFqlc55t そんなんやる前から想像できたろ
広範囲の泡はハイスペじゃないと
広範囲の泡はハイスペじゃないと
200名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 21:21:54.38ID:pJcyGnMD 村人子供産むの始めてみたけど、大人4人で子供にパンあげてる
怖い
怖い
202名無しのスティーブ
2019/02/14(木) 21:45:54.78ID:RTXwjqwK そのネタは笑えないのでNG
203名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:01:04.28ID:VmDnRJ0s キツネめっちゃカワイイな
204名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:17:37.25ID:EIYl5N2S キツネかわいいよね イルカ、パンダ、今回のキツネにしてもそうだけどこれから将来実装されてく動物モブは行動AIがどんどん進化していく予感
今後来る砂漠のミーアキャット、サバンナのダチョウもすごい楽しみ
今後来る砂漠のミーアキャット、サバンナのダチョウもすごい楽しみ
205名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:27:28.64ID:+YgKRpK/ 次はメイドさん頼む
206名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:32:39.21ID:ZlrxgUlg メイド「ハァン」
207名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:40:40.17ID:XYTAmBQ1 もしくは本家リスペクトのガストボイス
208名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 01:42:30.98ID:vTC7f1oA Wandering Traderもそうだけど人型Mobはハァンがベースなのがなぁ…
209名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 02:07:48.16ID:aw4hr3C2 アレックスやスティーブは普通なのにNPCはなぜああなのか
210名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 03:25:06.68ID:VohjD63G 開発者の誰か忘れたけどちょっと前に行商人のプロトタイプをツイッターにアップしてた人がいたけど今みたいにフードを被ってなくて単純に村人の色違いって感じだった
ラマとお揃いの柄のフードは後付けだったらしい
ラマとお揃いの柄のフードは後付けだったらしい
211名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 08:28:43.69ID:nPcAfvF/ そういえばノッチが村人はダンジョンマスターのオマージュだって言ってたな
ダンジョンマスターのギグラーがマイクラに輸入されたら皆ブチキレだろうな
洞窟内で変な声とともに現れて、インベントリからアイテムをスタック単位で盗んでスタコラ逃げていくアイツ・・・ちょっと楽しそう
ダンジョンマスターのギグラーがマイクラに輸入されたら皆ブチキレだろうな
洞窟内で変な声とともに現れて、インベントリからアイテムをスタック単位で盗んでスタコラ逃げていくアイツ・・・ちょっと楽しそう
212名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 09:06:50.51ID:JDw40oMi >>211
そんなのいるのか 死ぬほどウザいけどドロップ美味しければ面白そうだな
そんなのいるのか 死ぬほどウザいけどドロップ美味しければ面白そうだな
213名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 09:53:57.69ID:N8fuZNY0 ドラゴンステーキ
ルーンの組み立て
懐かしい
ルーンの組み立て
懐かしい
214名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 11:15:00.39ID:FbhWTcPd ネザーのマグマ上にレール作ってトロッコ乗ってる最中にフグを食うんだ
そうするとトリップ感が最高だぜ、とうちのスティーブが言ってた
そうするとトリップ感が最高だぜ、とうちのスティーブが言ってた
215名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 13:10:02.40ID:ekAETn4f メサ地表に生成された廃坑を探索しながら木材撤去しまくった
近くの山から見下ろしてみたらまるで巨大迷路
緑のあいつがあっちこっちの通路をうろうろしてる
曲がり角や行き止まりばかりだから怖すぎる
いや逆に楽しいのか?
近くの山から見下ろしてみたらまるで巨大迷路
緑のあいつがあっちこっちの通路をうろうろしてる
曲がり角や行き止まりばかりだから怖すぎる
いや逆に楽しいのか?
216名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 14:01:42.21ID:7EIEJ2SN 廃坑の緑はマジで危険人物
木材のせいで死角が多いから気を付けないと爆破される
木材のせいで死角が多いから気を付けないと爆破される
217名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 15:11:26.68ID:pqkNAgtB クリーパー怖いよー
地面ボコボコにされるからトラウマ
弓矢でやっつけるにも近いと照準が間に合わない
犬連れてると後ろで犬やられてるから辛さ倍増
地面ボコボコにされるからトラウマ
弓矢でやっつけるにも近いと照準が間に合わない
犬連れてると後ろで犬やられてるから辛さ倍増
218名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 15:16:07.56ID:0Qczfd5b クリーパーの頭取れたw^^)v
リアル時間で3日雷雨を待ったぜ
リアル時間で3日雷雨を待ったぜ
219名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 15:22:04.06ID:7EIEJ2SN そういえば召雷って雷雨時にしか発動しないんだっけ
晴れてるときはともかく、雨天時なら発動していいと思うんだけど…
晴れてるときはともかく、雨天時なら発動していいと思うんだけど…
220名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 16:20:15.75ID:DPEARJ9y テリトリーを増やすべくちょっと遠出し始めたいっていう中盤手前辺りではクリーパー対策にノックバックが重宝するよね
もちろんもっと潤沢になってきたら邪魔でしかないけど
もちろんもっと潤沢になってきたら邪魔でしかないけど
221名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 16:44:27.47ID:GphEIEDc 突き刺しとかリップタイドとか勘弁してくれ、わかんねぇよw
223名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 17:21:00.49ID:gS88QYa/ 自分はクリーパー好きだけど
鳴き声は静かだしイージーなら至近距離で爆発しても死なないし
せいぜい穴を埋めるのが面倒とかその程度だし見た目もキモイとか怖いとかじゃないし
鳴き声は静かだしイージーなら至近距離で爆発しても死なないし
せいぜい穴を埋めるのが面倒とかその程度だし見た目もキモイとか怖いとかじゃないし
224名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 17:41:21.69ID:sZxGxonm 家の中脇つぶしが甘くて 帰ってきたらボーイミーツグリーンしたときは恐怖の瞬間
225名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 17:49:15.43ID:/3tB6bRd >>217
イヌの代わりにネコ連れて行け
イヌの代わりにネコ連れて行け
226名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 17:51:27.69ID:Qq4f7ns7 倉庫部屋で匠との出会いはハートに刺激強すぎる
227名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 17:54:44.53ID:AIDB0nNp 倉庫部屋はハフブロにしとかなきゃな
怖すぎる
怖すぎる
228名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 18:58:07.38ID:WZ2RSgab 黒曜石の上ならオーバーワールドにもエンドクリスタル置けるやんけ!かっこいいし拠点に飾ったろ!ってノリで撤去できない高威力爆弾を自ら仕掛けてビクビクしながら生活した思い出
229名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:01:03.07ID:cskKozcF クリーパーの何が怖いって背後からシューって聞こえた時の絶望感よ
230名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:13:12.89ID:qiSSNzII 鉄ゴーレムが反応しないからクリーパーは敵ではない友好モブ
プレイヤーを見付けると近寄ってきて嬉しさのあまり爆発してしまうだけ
プレイヤーを見付けると近寄ってきて嬉しさのあまり爆発してしまうだけ
231名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:25:50.68ID:uOpJWmQ7 草
232名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:33:21.04ID:5Q/NSasE233名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:34:56.50ID:nJJCLHTL クリエの卵で村人顔の牛のようなのが出てきて
草や木の葉をバサバサ薙いで恐怖だった
鉄ゴーレムが片付けてくれたけど
一体何なの・・・
草や木の葉をバサバサ薙いで恐怖だった
鉄ゴーレムが片付けてくれたけど
一体何なの・・・
235名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 20:48:10.03ID:KILsxE7N ラベジャーだよ
236名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:03:12.34ID:d/f7h8t0 チラッと見えるサトウキビに過剰反応、あるある
237名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:14:10.15ID:gS88QYa/ 自分は赤い花の方が怖い
遠目にはクモの目と見分けがつかない
遠目にはクモの目と見分けがつかない
238名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:15:01.03ID:G8PkA7aj 雷の音が聞こえた瞬間全ての作業を中断して遠出、クリーパーに雷落としまくって、雷が止んだ次の夜にまた同じ場所訪れて今度は骨たちを誘導して爆破。集めた頭の数が100を超える頃にはその平原はさながらにきび潰しまくって穴だらけの汚い顔面
239名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:20:25.04ID:Yr98a1UM >>238
そんなに何に使うの…
そんなに何に使うの…
240名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:24:18.40ID:mssCby/b 眺めてニヤつくんだと思う
241名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:26:33.86ID:G8PkA7aj242名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:27:30.87ID:Yr98a1UM >>241
猟奇的過ぎない
猟奇的過ぎない
243名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:33:38.82ID:G8PkA7aj >>242
自分の可愛い頭、飾りたくない?統合版だから手に入れられないの
自分の可愛い頭、飾りたくない?統合版だから手に入れられないの
244名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:40:37.99ID:d/f7h8t0 ある、雷雨の次の日。
雷で燃えたと思われる白樺の木の下で中途半端に残った原木を回収していた
背後から近寄る緑の影
ダイヤ装備なのに体力8割持って逝かれ、巨大なクレーターがそこに出来上がったのだった
雷で燃えたと思われる白樺の木の下で中途半端に残った原木を回収していた
背後から近寄る緑の影
ダイヤ装備なのに体力8割持って逝かれ、巨大なクレーターがそこに出来上がったのだった
245名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 22:49:47.33ID:QIvtw6KX バグ利用はどこまで許されるのか
246名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:03:48.22ID:AIDB0nNp 許すってなんやねん
自分がいいと思った範囲で使えばいいだけ
自分がいいと思った範囲で使えばいいだけ
247名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:10:23.93ID:P6+qLUXa ダイヤ装備ロストすると精神喪失してしばらく触りたくなくなるな。
248名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:14:30.88ID:dBcoo663 シュルカーボックスとかいう貴重すぎて持ち歩けないアイテム
249名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:16:30.82ID:4n8KjzLB そこでエンダーチェスト君ですよ
250名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:23:39.97ID:DqzroN/T シュルカーボックスは全てエンダーチェストに入れて持ち歩こう
ロストのダメージがでかすぎる
ロストのダメージがでかすぎる
251名無しのスティーブ
2019/02/15(金) 23:56:49.66ID:mAA6/0fZ シュルカーボックス入れと化したエンダーチェスト先輩
風車型ブランチマイニングのおかげでダイヤ装備はもう別に何とも思わなくなっちゃったな
新規ワールドではスポーン直後に最低限の木材だけ集めたら拠点も作らずに風車やっていきなりダイヤ装備を目指すのがルーティン化してる
風車型ブランチマイニングのおかげでダイヤ装備はもう別に何とも思わなくなっちゃったな
新規ワールドではスポーン直後に最低限の木材だけ集めたら拠点も作らずに風車やっていきなりダイヤ装備を目指すのがルーティン化してる
252名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 00:56:46.43ID:PDH1reF0 何も考えずにダンジョンで手に入れた束縛の呪い付きカボチャ被ったら外せなくなってワロタ
いや当たり前なんだけどさ
いや当たり前なんだけどさ
253名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 01:20:03.23ID:417GHFg2 束縛の呪いつきカボチャとかでるんかワロタ
カボチャが外れないとかギャグでしかないな
カボチャが外れないとかギャグでしかないな
254名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 01:21:43.23ID:R3jXLqOo 一度大量のチェスト内のどこかに紛れ込ませちゃって以降シュルカーボックスは目立つテクスチャに差し替えてるわ
mobのシュルカーも目立つようになっちゃったのと自分でも耐えられないくらいダサい見た目なのとが副作用だけどしゃーなし
mobのシュルカーも目立つようになっちゃったのと自分でも耐えられないくらいダサい見た目なのとが副作用だけどしゃーなし
255名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 05:41:48.24ID:IaVogl2T 仕分け機作りたいから3段以上のないかなって調べる
マルチストレージそういうものもあるのかでも作り方めんどいなそもそもチェストの内訳決めるのめんどい
最終的に手動仕分け最高って気づく
マルチストレージそういうものもあるのかでも作り方めんどいなそもそもチェストの内訳決めるのめんどい
最終的に手動仕分け最高って気づく
256名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 08:10:55.39ID:Qjyj4pD1 仕分け機はTTの底ぐらいににしか使わん気がする
257名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 08:16:14.71ID:arenweLM 前に一アイテムの仕分け機作ったけどクッソスペース喰って物流倉庫みたいな感じになったわ
コンパクトな方が使いやすいと思った
コンパクトな方が使いやすいと思った
258名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 08:28:37.84ID:9yCWdiFh ダイヤは武具と道具にしか使わない上にほとんどは村人が交換してくれるからそれほど貴重品て感じがしない
むしろ線路引くとなると大量に必要になる鉄の方が大事
むしろ線路引くとなると大量に必要になる鉄の方が大事
259名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:03:01.98ID:4F+ZtHS2 ダイヤ一気に手に入らないし滅多にないから消耗する武器や武具のこと考えると必要でしょ
村人と交換するならするでエメラルドがいるしエメラルドもチマチマとしか集まらない
村人と交換するならするでエメラルドがいるしエメラルドもチマチマとしか集まらない
260名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:15:02.48ID:ssDepbwR ジャングル見つかんねーーー
261名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:17:40.36ID:ZNbmOPbj 現ワールド
プレイ初めて総経過時間が20時間越え
まだダイヤ11個
エンチャント台は本棚含めて完成してるのに出なくて泣ける
プレイ初めて総経過時間が20時間越え
まだダイヤ11個
エンチャント台は本棚含めて完成してるのに出なくて泣ける
262名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:19:31.06ID:YtDnnOAF 農作物、石炭、紙、糸、ゾンビーフ
いくらでもエメラルド増やせると思うけど
いくらでもエメラルド増やせると思うけど
263名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:25:47.42ID:sdXiddHi ダイヤ難民は上にも出てるけど風車イニングやってごらんなさい
5周目くらいからポンポン出始めて周回2桁くらいになれば平均で1周1〜2鉱脈くらいは出るようになる
そして何より楽しい!
ホント考案者様さまさまやで
5周目くらいからポンポン出始めて周回2桁くらいになれば平均で1周1〜2鉱脈くらいは出るようになる
そして何より楽しい!
ホント考案者様さまさまやで
264名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:47:22.77ID:IaVogl2T265名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:56:55.14ID:FTvmHeVn ダイヤだけピンポイントで掘りたかったらワールドコピーして地面の石土砂利マグマだけコマンドで除去するのはどうかな
自分は廃坑の広さ確認したくてやってたけどむしろこれにハマりすぎてサバイバルワールド放ったらかしになっちゃった
自分は廃坑の広さ確認したくてやってたけどむしろこれにハマりすぎてサバイバルワールド放ったらかしになっちゃった
266名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 09:57:16.71ID:FxqTam3V268名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 10:22:04.47ID:9yCWdiFh >>259
そもそもダイヤ必須なのは黒曜石掘るときだけじゃん
黒曜石はネザーゲート作るまでは必要ないし
坑道内は湧き潰ししてあれば安全だから防具いらないしツルハシも一部の鉱石以外は石で十分だし
ちなみにちゃんと見えるか分からないけど↓看板は全部ダイヤの鉱石がある坑道
10本くらいの坑道のほぼ全部にダイヤがある
https://imgur.com/f2syRT6
そもそもダイヤ必須なのは黒曜石掘るときだけじゃん
黒曜石はネザーゲート作るまでは必要ないし
坑道内は湧き潰ししてあれば安全だから防具いらないしツルハシも一部の鉱石以外は石で十分だし
ちなみにちゃんと見えるか分からないけど↓看板は全部ダイヤの鉱石がある坑道
10本くらいの坑道のほぼ全部にダイヤがある
https://imgur.com/f2syRT6
269名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 10:23:58.57ID:kqUKi8s/ 自動仕分けに憧れて小型のを作ってみる→全アイテム仕分けに憧れる作ってみる
→やっぱ手の届く範囲で手動仕分けが一番なんじゃと思い始める
→やっぱ手の届く範囲で手動仕分けが一番なんじゃと思い始める
270名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 10:26:24.21ID:P36Hbfwp エメラルドはニンジン栽培してるだけチェスト一杯に貯まるから、鍛冶屋いたら別に修繕いらないんじゃないかとさえ思う
271名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 11:06:26.27ID:VeBT6Sb1 オーロラとかあったらいいのになぁ
272名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 11:21:39.73ID:Qjyj4pD1 今ドラッグしてるアイテムをテンキーで作業台にテンキーに対応した位置に置けたらクラフトが捗るのになー
273名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 11:23:43.57ID:KpJxuUSn ダイヤ1スタックもあれば十分だよなぁぶっちゃけ
274名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:02:18.36ID:QkS70ltZ でもなんつーか見つけてテンション上がるものが他にないんだよなあ
275名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:16:29.40ID:417GHFg2 かまくらの地下にある村人ゾンビ治療するやつ
初めて遭遇して早速治療してやろうと思ったら、柵壊す時に間違えてゾンビ殺しちゃった…
初めて遭遇して早速治療してやろうと思ったら、柵壊す時に間違えてゾンビ殺しちゃった…
276名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:19:44.62ID:EslpnlSo サバイバルで洞窟見つけたら探検するぐらいの楽しみ方なんだが炭坑が見つからない
マイクラで遊び初めていくら浅い楽しみ方といえども数年たつ
こんなに炭坑見つからないもの?
マイクラで遊び初めていくら浅い楽しみ方といえども数年たつ
こんなに炭坑見つからないもの?
277名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:33:49.89ID:Ci+E9xhB 普通はうんざりするほど見つかるような
洞窟と廃坑がくっついてることも多いし
洞窟と廃坑がくっついてることも多いし
278名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:53:02.67ID:uPQn+pgP また廃坑・・・
→渓谷に抜けたか、じゃあ上登ろうか
→あっちにも見えるやん廃坑・・・
→渓谷に抜けたか、じゃあ上登ろうか
→あっちにも見えるやん廃坑・・・
279名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 12:57:07.67ID:EslpnlSo 嘘やろ何でなんや見つからなさすぎて落ち込む
今のワールドではまた渓谷見つかってないからとりあえず渓谷探しの旅に出るわ
今のワールドではまた渓谷見つかってないからとりあえず渓谷探しの旅に出るわ
280名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 13:18:16.82ID:DB0tuFJR 生成物?だかをなしにしてると廃坑って出来なかった気がする
序盤のブランチマイニングで当たると「うわぁ・・・」ってなるよね
初見は楽しかったけどコツを覚えると余計なモノになってしまうっていう
序盤のブランチマイニングで当たると「うわぁ・・・」ってなるよね
初見は楽しかったけどコツを覚えると余計なモノになってしまうっていう
281名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 13:23:08.29ID:vUtq3AvY 廃坑ない時代に初めててすでに踏み入れてるからとかでは
行ったことないところだとそれなりに見つかるかも
行ったことないところだとそれなりに見つかるかも
282名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 14:37:22.14ID:EslpnlSo Wii UでもPEでもSwitchでも出なかった
ワールドは一年ぐらい探検したら新ワールドにしてるが特に初期設定たいしていじってない
方向音痴でゲーム下手なのでボーナスチェスト有り座標有りイージーぐらい
今Switch人に貸してるからタブで最新バージョン(?)で遊んでるがそれなら廃坑出るよね?
渓谷といえばアカシアの木のバイオームかなと思ってちょうど近くにあった洞窟から遊んでる
初期スポ村の目の前だしできればこのワールドで発展もさせたいし頑張るわ
皆ありがとー
ワールドは一年ぐらい探検したら新ワールドにしてるが特に初期設定たいしていじってない
方向音痴でゲーム下手なのでボーナスチェスト有り座標有りイージーぐらい
今Switch人に貸してるからタブで最新バージョン(?)で遊んでるがそれなら廃坑出るよね?
渓谷といえばアカシアの木のバイオームかなと思ってちょうど近くにあった洞窟から遊んでる
初期スポ村の目の前だしできればこのワールドで発展もさせたいし頑張るわ
皆ありがとー
283名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 14:41:09.27ID:tLEWGAlX 俺も廃坑あんまり出会わないタイプだな
地下はy11しか掘らないし地上探索するときは洞窟とか渓谷見つけても戻ってくるの面倒だから避けてるからなぁ
地下はy11しか掘らないし地上探索するときは洞窟とか渓谷見つけても戻ってくるの面倒だから避けてるからなぁ
284名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 14:51:47.72ID:9yCWdiFh286名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 15:15:31.91ID:u9vMzQtN スライムチャンクを掘っていると廃坑に隣接している、あるある
287名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 15:24:34.57ID:9yCWdiFh289名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 15:29:19.96ID:GY5wn+xd 家の中の壁にハーフブロック置いたらキャットウォークとみなして猫に歩かせて欲しい
290名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 16:01:48.19ID:JDiVvxNf 要塞と廃坑がくっついてること多いよね
292名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 16:33:36.76ID:yct80s2t 未だに廃坑を見たことがない
293名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 16:42:29.11ID:KpJxuUSn 釣りしながらTT待ってて寝落ちしたら溺死&全ロストしてしまった… 全装備弓剣斧ピッケルスコップ作り直し辛い
294名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 16:56:17.18ID:XRDwRQKx 洞窟とか廃坑とか探索するの面倒だから生成確率下げたいんだよね
大量に欲しい鉄とか赤石はTT作ればいいし
ワールドカスタマイズ機能戻ってきてくれんかなぁ
大量に欲しい鉄とか赤石はTT作ればいいし
ワールドカスタマイズ機能戻ってきてくれんかなぁ
295名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 18:39:30.30ID:nCny5udU どうでもいい時に廃坑にぶち当たり
探していると見つからない
探していると見つからない
296名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 19:03:28.85ID:3CfLOWlA まだモンスタートラップもなく(火薬がないからTNT大量生産できない)ネザーすら行ったことないときに一生懸命2チャンクぶち抜きのスライムトラップ作ったけどスライムボールが大量に余ってるのをなんとかしたい…アイテムエレベーターも常に詰まってるし
297名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 19:09:35.77ID:GYx6x6Ny 字幕をオンにしてるといつもトロッコの音がするってよく出る
でもそれを目当てにそこらの洞窟を探検してもすぐには見当たらなくて
ちょっと難しいね
でもそれを目当てにそこらの洞窟を探検してもすぐには見当たらなくて
ちょっと難しいね
298名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 19:11:02.86ID:IaVogl2T マルチストレージできたわ。
機構理解のためにクリエでつくったけど理解は出来なかったが縦にも横にも伸ばせそう。
機構理解のためにクリエでつくったけど理解は出来なかったが縦にも横にも伸ばせそう。
299名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 20:59:11.61ID:ktoibcmP なんで廃坑嫌われてるの?
それなりに鉱石取れるし良い場所だと思ってた
それなりに鉱石取れるし良い場所だと思ってた
300名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 21:15:45.98ID:vUtq3AvY 行かなくてもすむし面倒だからとかじゃない
301名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 21:18:06.86ID:69vZo9QX 廃坑を見つけたら鉱石木材全て綺麗さっぱり取ってフラットにして攻略したとこはきっちり塞ぎ
繋がってる洞窟も全部探検しつくしたくなるクラフターは俺だけじゃないだろう?
繋がってる洞窟も全部探検しつくしたくなるクラフターは俺だけじゃないだろう?
302名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 21:27:01.55ID:EGKT/oVz 毒蜘蛛が嫌いすぎて廃坑苦手だわ
304名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:06:25.10ID:3OWBUiA8 廃坑ってレール取りに行く場所でしょ
305名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:23:51.70ID:FTvmHeVn うちの廃坑東西に603、南北に607ブロックまで広がってて、そのおかげかいくらでもスポナーあるからゾンスポもスケスポも2連式作ってる。
レールも糸もトロッコにも困らない
レールも糸もトロッコにも困らない
306名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:27:38.94ID:gX0bECOe 廃坑に限った話じゃなくて洞窟とかの俺のやり方だけど
・松明は左右どっちかの壁に置くとどっちから来たかがわかる
・分岐があるなら後で行く予定の通路は壊しやすいブロック(土やスライム)で塞ぐ
・行き止まりを確認した通路は壊しにくいブロック(丸石)で塞ぐ
みたいな事しても迷うから最終的にあらゆる壁をぶち抜いて吹き抜けにしてる
・松明は左右どっちかの壁に置くとどっちから来たかがわかる
・分岐があるなら後で行く予定の通路は壊しやすいブロック(土やスライム)で塞ぐ
・行き止まりを確認した通路は壊しにくいブロック(丸石)で塞ぐ
みたいな事しても迷うから最終的にあらゆる壁をぶち抜いて吹き抜けにしてる
307名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:32:36.26ID:YtDnnOAF んーモチベーション上がらないなぁ
308名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:33:43.62ID:uxEl1Epv ひたすら制圧してって帰りは真上掘りするのが一番
309名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:34:11.20ID:YtDnnOAF あ、そうそう
拠点付近最低明るさ8なんだけど、この前中に匠おったんよ
これって遠くまでお散歩か7以下見逃しかってことでええんかね?
拠点付近最低明るさ8なんだけど、この前中に匠おったんよ
これって遠くまでお散歩か7以下見逃しかってことでええんかね?
310名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 22:43:28.45ID:+lKzyETi 256大好き!を公言する人は大抵プログラマー。そうでなければ数学好き。512歩譲って物理民か。
理系じゃない?クラフターだ!!!!!
理系じゃない?クラフターだ!!!!!
311名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 23:05:37.92ID:kqUKi8s/ 統合版て暗くても作物植えられるんだな
光源差利用した自動農場作って大失敗してしまったぜ、ただの地下にある畑になってしまった
光源差利用した自動農場作って大失敗してしまったぜ、ただの地下にある畑になってしまった
312名無しのスティーブ
2019/02/16(土) 23:44:57.16ID:GNAV3a94 俺も廃坑なかなか出会わないわ
出会った所で線路ぐらいしか旨味ないんだけどな
あまりにも出会わないから字幕ONにして音のする場所で適当に直下掘りしてでも見つけようとしたりしてた
出会った所で線路ぐらいしか旨味ないんだけどな
あまりにも出会わないから字幕ONにして音のする場所で適当に直下掘りしてでも見つけようとしたりしてた
313名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 00:00:37.53ID:B9fL1dbB ファントムは高さどのくらいで飛んでるのかな
飛んでるのを上から見下ろせるんかな
飛んでるのを上から見下ろせるんかな
314名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 00:15:17.06ID:qLBQfQDe ああそういや昔は暗い場所だと作物壊れたんだな
RS未実装の時に明かりを塞いで一気に回収する畑作っていたのが懐かしい
RS未実装の時に明かりを塞いで一気に回収する畑作っていたのが懐かしい
315名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 02:02:50.23ID:BjJw1J0o 渓谷×廃坑の組み合わせはめんどいけど繋げる楽しみもあるけどめんどい
316名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 02:33:35.40ID:Z2NjRvON うわ・・・拠点で建築してたらトライデント持ちが湧いてゾンビガードしてた取引用農民やられた・・・
318名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 03:14:23.10ID:Wb64zFEP 村人視点だと農民が一番の勝ち組説
司書だと有能な本を持ってないと処分されるんやな・・・
司書だと有能な本を持ってないと処分されるんやな・・・
319名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 03:25:26.65ID:QsR5Dxck 村アプデで石工が普通の石をエメラルド交換してくれるから農民一強時代は終焉する
321名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 03:45:12.51ID:AVqeyL2x ディスペンサーハサミで羊毛自動化できるようになるから羊飼いも侮れん
322名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 05:39:31.19ID:mVa8YWru323名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 08:29:36.76ID:kEnARdFi 矢師って序盤使えそうで結局使わない
324名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 10:04:40.19ID:YvnM2hf4 行商人のおっちゃんが来るたび置いていくラマ達が増えて
どうしようかと思ってたけど
ラマの対ゾンビ感知力と唾によるノックバック防衛なかなか有能だね
鉄ゴーレムがいると誤爆してしまうのがちょっと難だ
行商人のおっちゃんはラマを繋ぐ木の柵のとこに来てる事が多いから
村の中は木の柵で村の外周は石の塀に変えてる途中
どうしようかと思ってたけど
ラマの対ゾンビ感知力と唾によるノックバック防衛なかなか有能だね
鉄ゴーレムがいると誤爆してしまうのがちょっと難だ
行商人のおっちゃんはラマを繋ぐ木の柵のとこに来てる事が多いから
村の中は木の柵で村の外周は石の塀に変えてる途中
325名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 10:50:35.27ID:u9O7hp2X326名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 10:51:57.10ID:nMJX64/1 坑道は許す
毒蜘蛛とキマリは許さん
毒蜘蛛とキマリは許さん
327名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 10:54:16.40ID:rSpB/pqI 矢師も弓がエンチャ付きだったらまだ選別の楽しみあるのにな
328名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 12:01:49.23ID:Wb64zFEP 以前のワールドで、近くの村の地下に蜘蛛スポナーがあったときは、釣りと矢師が便利だったなー
そういう特殊状況以外じゃ使わんよねw
そういう特殊状況以外じゃ使わんよねw
329名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 12:33:43.59ID:LIud0+zL >>299
私は洞窟とか峡谷に比べて廃坑は好き。
きちんと行く必要のない所塞いでいけば迷うこと無いから。
洞窟だと結構迷ったり結局戻れなくて階段堀することになる。
廃坑はレールも取れるし良いことしかない。
私は洞窟とか峡谷に比べて廃坑は好き。
きちんと行く必要のない所塞いでいけば迷うこと無いから。
洞窟だと結構迷ったり結局戻れなくて階段堀することになる。
廃坑はレールも取れるし良いことしかない。
330名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 17:35:09.45ID:47qrWQ+4 俺は廃坑の方が同じ景色ばかりで迷うこと多いな
洞窟はよほど長くない限り見た景色は覚えてる事が多い
探索済み塞ぐのはどっちににも使えるしな
行っても行っても同じ景色だと探索進んでる気がしなくてやる気削がれたりする
まあどっちが好きとか嫌いってわけでもないが
洞窟はよほど長くない限り見た景色は覚えてる事が多い
探索済み塞ぐのはどっちににも使えるしな
行っても行っても同じ景色だと探索進んでる気がしなくてやる気削がれたりする
まあどっちが好きとか嫌いってわけでもないが
331名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 17:37:27.12ID:s9TXaxih ドラウンドのゴポゴポ音と自分の腹が鳴る音の違いがわからん
332名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 17:59:29.14ID:Jo4h4MiP ガーディアントラップ、今夜完成するので記念ショット。夕飯食べてから、あと1区画フェンスゲートひいて壁とか適当に覆ってみたりしてで完成かなぁ。
http://i.imgur.com/a/AnWJ96K.jpg
海底神殿って水抜き要らないですよね。遠くから見てたらガーディアンがスポーンして沈んでいってるので一番底にフェンスゲートを引きつめたらいい。
フェンスゲートの下は水流で一箇所にあつめてあとはサボテンで処理。マグマブロックでやって失敗したw
ところで、WIKIみてたら蓋したほうがよく湧くようになるんでしょうかね。
WIKI引用>>>Y=63より上ではスポーンする水ブロックが空に面している場合、スポーンは95%の確率で失敗する。
http://i.imgur.com/a/AnWJ96K.jpg
海底神殿って水抜き要らないですよね。遠くから見てたらガーディアンがスポーンして沈んでいってるので一番底にフェンスゲートを引きつめたらいい。
フェンスゲートの下は水流で一箇所にあつめてあとはサボテンで処理。マグマブロックでやって失敗したw
ところで、WIKIみてたら蓋したほうがよく湧くようになるんでしょうかね。
WIKI引用>>>Y=63より上ではスポーンする水ブロックが空に面している場合、スポーンは95%の確率で失敗する。
333329
2019/02/17(日) 18:17:26.73ID:LIud0+zL >>330
私は基本的に道覚えられないので、洞窟は駄目だな(余程短いのなら何とか覚えていられるけど)。似たようなところがあるとすぐ迷ってしまう。
廃坑は何も覚えなくて良い所が好き。マーク(私の場合松明壁付け)した所に向かっていけば外に出られる。何日空けていても探索できる。
その代わり進むたびに行き止まり埋めたり道筋のマークは付ける必要があるけど。
私は基本的に道覚えられないので、洞窟は駄目だな(余程短いのなら何とか覚えていられるけど)。似たようなところがあるとすぐ迷ってしまう。
廃坑は何も覚えなくて良い所が好き。マーク(私の場合松明壁付け)した所に向かっていけば外に出られる。何日空けていても探索できる。
その代わり進むたびに行き止まり埋めたり道筋のマークは付ける必要があるけど。
334名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 19:54:55.88ID:YINjbNHX コマンドでドロップしてるアイテム全入手すると大抵線路がちらほらとれる
335名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 21:11:07.35ID:Z2NjRvON336名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 22:11:31.77ID:1sKFWped JAVAのガーディアントラップは大変だね 作ればたくさん湧くけども
337名無しのスティーブ
2019/02/17(日) 23:25:40.89ID:Jo4h4MiP >>335
綺麗だねぇ。大きいねすごいねw
http://i.imgur.com/2sGIaz5.jpg
フェンスつけるだけで精一杯だよ。神殿の大きさ4*4チャンクでラージチェスト一杯分の白樺を使い果たした。
あ、蓋した場合としなかった半分で湧きチェックしたら、蓋したほうが湧く!明らかに。自己解決したw
綺麗だねぇ。大きいねすごいねw
http://i.imgur.com/2sGIaz5.jpg
フェンスつけるだけで精一杯だよ。神殿の大きさ4*4チャンクでラージチェスト一杯分の白樺を使い果たした。
あ、蓋した場合としなかった半分で湧きチェックしたら、蓋したほうが湧く!明らかに。自己解決したw
340名無しのスティーブ
2019/02/18(月) 22:32:51.86ID:a4r6T8eZ 航路の目印用のブイとか欲しい
341名無しのスティーブ
2019/02/18(月) 23:06:34.71ID:ds6Vrr3k 水面にそのまま設置できるスイレンの葉があるじゃろ
それを起点になにがしかのブロックを置けばええ
それを起点になにがしかのブロックを置けばええ
342名無しのスティーブ
2019/02/18(月) 23:32:17.89ID:1pXIlhlQ すいれんと矢印テラコッタ
343名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 01:37:59.53ID:XK5nZxGQ 睡蓮の葉は有能だな
344名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 02:47:13.42ID:42ifScPm 川を渡る用に葉っぱ置いたらゾンビもついて来た思い出
346名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 03:49:30.08ID:sk+9cECI 地下渓谷がクロスしてた
https://i.imgur.com/kzh60bA.jpg
https://i.imgur.com/kzh60bA.jpg
347名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 06:37:26.67ID:2zqQZQ/Z348名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 06:50:10.57ID:2zqQZQ/Z 遠出の時も数枚持っていけば「マップの切れ目なのに陸地が無くて続きマップが作れない!」とか「夜なのに陸地が無くて眠れない!」なんかにも対応出来て便利よ
まあ前者は白地図で持ち歩けばいいけど間違えて作ったりしちゃうから俺は未だに紙とコンパスで持ち歩く派なので欠かせない
まあ前者は白地図で持ち歩けばいいけど間違えて作ったりしちゃうから俺は未だに紙とコンパスで持ち歩く派なので欠かせない
349名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 06:55:33.55ID:6Apd0SwI 書いてる本人は分かってるだろうけど一応補足しとくと
睡蓮の葉にベッドは直起き出来ないから横に土ブロックでも伸ばして寝るんやで
睡蓮の葉にベッドは直起き出来ないから横に土ブロックでも伸ばして寝るんやで
350名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 06:55:59.95ID:WPFAzYKA そういえばラバで川渡るときに土ブロックで橋作ってたけどスイレンの葉の方が簡単だったのか
351名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 07:03:30.95ID:2zqQZQ/Z あ、補足ありがと!
352名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:24:55.04ID:Tb0OYF2z なめらかな村人
みがかれた村人
苔の生えた村人
ひびわれた村人
ハーフ村人
みがかれた村人
苔の生えた村人
ひびわれた村人
ハーフ村人
353名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:33:15.13ID:cQt99AwF 焼き村人
354名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:35:15.24ID:yVEel02F 模様入り村人
階段村人
赤い村人
青い村人
ジャック・オ・村人
階段村人
赤い村人
青い村人
ジャック・オ・村人
355名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:36:07.28ID:Da8s1cgI ジャック・オ・村人は流石に草生えるw
356名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:38:04.59ID:zHK/drn+ 睡蓮の葉知らなかった…いつも砂の搭作ってたわ
357名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:40:22.01ID:Vur3+xyY オークの村人
358名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:44:44.31ID:KlknvWJ1 空の村人
溶岩入り村人
水入り村人
濡れた村人
溶岩入り村人
水入り村人
濡れた村人
359名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:46:34.15ID:WPFAzYKA 焼き村人はありふれてるよねw
360名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 15:47:59.44ID:BQDhy6C8 スイレンの葉あれば、海のど真ん中でも陸地探さず船に乗ったまま葉っぱ浮かべて作業台設置して地図作成なんてことできるよね〜
361名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 16:02:24.50ID:RmQJL9Gi エンダー村人
エルダー村人
ドラ村人
ゾンビ村人
エルダー村人
ドラ村人
ゾンビ村人
362名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 16:44:28.97ID:aAgThKjE 村人焼いても家焼くな
363名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 16:46:01.46ID:rWxLK+Lf 帯電村人
なおほんのり緑色である
なおほんのり緑色である
364名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 16:56:45.73ID:Vur3+xyY365名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 18:52:23.12ID:aPwMV/nM 村人ナゲット
村人インゴット
村人ブロック
村人インゴット
村人ブロック
366名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 19:03:24.64ID:NDfaLH0S ここで聞いていいか分からんのだけれど
もしバニラでいい感じの渓谷建築作ってるor作ってる人を知っている方が居れば何を参考にしているのかご教授願えないだろうか...
酷く行き詰まってしまった...
もしバニラでいい感じの渓谷建築作ってるor作ってる人を知っている方が居れば何を参考にしているのかご教授願えないだろうか...
酷く行き詰まってしまった...
367名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 19:06:39.81ID:sXqiVX14 今日みんな何作ってる?
なんかね二人でやったら楽しそうって思うけど。僕は淡々とトラップ作りもう一人はデザイン建築やってくれたらと今だけふと思った。
でも複数でやると絶対誰かが頭おかしくなるからOUTだな。
今日のワンショット。ドラウンドトラップ作り中。完全にオリジナルトラップ。JAVA1.13.2
http://i.imgur.com/jgzQH9z.jpg
なんかね二人でやったら楽しそうって思うけど。僕は淡々とトラップ作りもう一人はデザイン建築やってくれたらと今だけふと思った。
でも複数でやると絶対誰かが頭おかしくなるからOUTだな。
今日のワンショット。ドラウンドトラップ作り中。完全にオリジナルトラップ。JAVA1.13.2
http://i.imgur.com/jgzQH9z.jpg
369名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 19:36:33.16ID:SoYrgnQL 村人ブロック
村人ミンチ
村人波動砲
村人ミンチ
村人波動砲
370名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 19:49:45.39ID:RQPSwIIW 武器・防具・道具・農民・修繕司書が揃ったらあとは皆殺しで良いかな?
とりあえず革細工師・釣師・肉屋・羊飼・製図家は燃やしといた
とりあえず革細工師・釣師・肉屋・羊飼・製図家は燃やしといた
371名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 19:51:28.58ID:aAgThKjE 修繕司書がゾンビ襲撃で感染したから血涙流しながら治療したらシルクタッチ司書に生まれ変わった
373名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 20:25:40.20ID:kBiuLQXG 生まれてくる村人って親の職業関係ある?
同じ職業の奴しか生まれて来ない…詰む…
同じ職業の奴しか生まれて来ない…詰む…
375名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 20:30:55.74ID:ll7csyeb >>370
私は農家がダメになった時用に肉屋と羊飼いは残しておく。羊飼いは主食の羊肉の余りの羊毛取引用。
あと司書と製図家は全部取っておく。紙の引き取り手とガラス、白地図取引用。
私の場合はあんまり積極的に間引きしない。必要なのが出なかったときくらいかな。
私は農家がダメになった時用に肉屋と羊飼いは残しておく。羊飼いは主食の羊肉の余りの羊毛取引用。
あと司書と製図家は全部取っておく。紙の引き取り手とガラス、白地図取引用。
私の場合はあんまり積極的に間引きしない。必要なのが出なかったときくらいかな。
376名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 20:46:11.43ID:LsS3McQr 火責めに飽きたから水責めバンジー敵mobとの一騎打ち
あとオススメないかな
あとオススメないかな
377名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 20:49:39.45ID:ZV1VkXtB ジャンプ斬りとかでワンパン
ビーコンで攻撃2付与しても気持ちいいかも
ビーコンで攻撃2付与しても気持ちいいかも
378名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 21:09:44.49ID:7YtbmCOT 今のデータ三つ目の牧師×3しかいない村にたどり着いたから、とりあえず必須だろう教会を建ててる
新しく生まれるなら、とりあえず司書と鍛冶屋と農家きてほしい
新しく生まれるなら、とりあえず司書と鍛冶屋と農家きてほしい
379名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 21:26:14.49ID:aAgThKjE ピストン窒息かサボテンぐらいしかないかなぁ
ドラウンドとかいらんからサメかワニ出してくれりゃ良かったのに
ドラウンドとかいらんからサメかワニ出してくれりゃ良かったのに
380名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 21:28:50.70ID:ZV1VkXtB ゾンちゃんいっぱいのとこに落としてもいいな
381名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 21:32:56.35ID:etR4N710 何故かゾンスポトラップの湧き層行きの線路があるけど平穏な村
382名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 21:34:24.41ID:LsS3McQr 直接攻撃かー
村の外から弓でスナイプしてもゴーレムちゃん怒るかな?
村の外から弓でスナイプしてもゴーレムちゃん怒るかな?
383名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 22:21:28.38ID:OjNQlEPt 用検証だが、村人が村の中にいるならCharaの存在は距離無関係(村の外からの狙撃でも)で感知する。
実績「スナイパー」解除のために村の向こうのスケルトンを射てたらゴーレムが敵対してしまったことがある。
もちろん時間経過で敵対は解除されるから、ネザー経由で即座に村の中に戻ったりしなければ普通は関係ないけどね。村人からの好感度を極端に下げない限りは。
実績「スナイパー」解除のために村の向こうのスケルトンを射てたらゴーレムが敵対してしまったことがある。
もちろん時間経過で敵対は解除されるから、ネザー経由で即座に村の中に戻ったりしなければ普通は関係ないけどね。村人からの好感度を極端に下げない限りは。
384名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 22:21:52.06ID:OjNQlEPt 誤字。
Chara→プレイヤーキャラ
Chara→プレイヤーキャラ
385名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 22:58:10.31ID:bc3yYihn 昔はほとんど間引きしなかったけど、勝手に増えて重くなるから今は最低限にしてるなぁ
牛や豚の家畜類も増やすのやめちゃった
飯は魚でええねん、日本人だし
牛や豚の家畜類も増やすのやめちゃった
飯は魚でええねん、日本人だし
386名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 23:13:12.07ID:tMjWzh54 >>383
さてはアンテだなオメー
それはそれとして。
統合版でのスナイパーは垂直方向の狙撃でもカウントされるけど、村判定は垂直無限遠。
芋砂実績は撃ち下ろしすると取りやすいから383は高いところ(村判定のなか)から射てたのではないかな?と。
アイアンゴーレムの敵対解除は離れるだけでも行われたはず。いずれにせよ要検証なのは間違いないけれど。
さてはアンテだなオメー
それはそれとして。
統合版でのスナイパーは垂直方向の狙撃でもカウントされるけど、村判定は垂直無限遠。
芋砂実績は撃ち下ろしすると取りやすいから383は高いところ(村判定のなか)から射てたのではないかな?と。
アイアンゴーレムの敵対解除は離れるだけでも行われたはず。いずれにせよ要検証なのは間違いないけれど。
387名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 23:30:57.81ID:efiEn080 矢は「誰が射たか」ってタグが記録されてるから
どこから射ろうが関係ない
村人やゴーレムに当たった瞬間「プレイヤーに攻撃された」って認識されてゴーレムが敵対する
プレイヤーが近くにいれば追って攻撃してくるし、いなければそのうち敵対解除するだけの話
どこから射ろうが関係ない
村人やゴーレムに当たった瞬間「プレイヤーに攻撃された」って認識されてゴーレムが敵対する
プレイヤーが近くにいれば追って攻撃してくるし、いなければそのうち敵対解除するだけの話
388名無しのスティーブ
2019/02/19(火) 23:45:19.44ID:LsS3McQr ネタにマジレスありがとうございますw
ディスペンサーからの矢やトライデント発射だと敵対されない?
検証してみるかな
ディスペンサーからの矢やトライデント発射だと敵対されない?
検証してみるかな
389名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 01:28:57.26ID:voocYCBt そんな事よりクワの実績解除されないバグ治ったん?
390名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 02:02:39.48ID:Q/8wpIEH ああ、ダイヤのクワの実績が解除されないのってバグだったのか…
391名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 02:30:43.77ID:atAdpSsy ガーディアントラップを晒す流れみたいなので
湧き層最小なのですぐ落下
https://i.imgur.com/CDk0csW.jpg
ついでに司書部屋
村人保管小屋の2Fに司書100人くらい
https://i.imgur.com/lXwAWwL.png
湧き層最小なのですぐ落下
https://i.imgur.com/CDk0csW.jpg
ついでに司書部屋
村人保管小屋の2Fに司書100人くらい
https://i.imgur.com/lXwAWwL.png
392名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 06:04:29.77ID:Wv7NspkH 露天掘りした壁気になるでしょう?
でもトラップ完成で一息付いたら手が付かなくなっちゃった
もう一度気合い入れ直して壁張り替えてもいいんですよ(^ω^)
でもトラップ完成で一息付いたら手が付かなくなっちゃった
もう一度気合い入れ直して壁張り替えてもいいんですよ(^ω^)
393名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 08:29:26.26ID:voocYCBt394名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 08:37:14.74ID:Do7SjK+z 露天掘りの断面図を残すか綺麗に埋めるかでいつも悩むわ
395名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 08:39:11.56ID:iWxa/m+R 堀ながら焼き石貼っ付け派です
396名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 08:49:00.64ID:YBZ5ogI1 壁に模様が欲しい?
そんなあなたに!
T N T
そんなあなたに!
T N T
397名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 09:20:31.97ID:bTw4iuFW 壁面をTNTで埋める、確かにそう言った…
しかし期限は指定していない…
つまり、その気になれば5年後、10年後という事も可能……!
しかし期限は指定していない…
つまり、その気になれば5年後、10年後という事も可能……!
398名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 09:23:39.32ID:1rwgaeV3 TNTは一瞬で破壊できるから一時的な壁として有用だよやったね!
399名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 10:00:22.73ID:hypoIT5N TNT作るとき砂のありがたみを感じるよな
火薬はTT行けば腐るほど溜まっているし
火薬はTT行けば腐るほど溜まっているし
400名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 11:15:28.58ID:bTw4iuFW 砂掘るのが面倒で火薬ばかり余ってくんだよな
スラブロみたいにネバネバしないから一時足場としてまだ使えなくはない…のかも
スラブロみたいにネバネバしないから一時足場としてまだ使えなくはない…のかも
401名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 11:18:56.53ID:sBFcAMLC スケさんがフレイムエンチャ弓持ってたらTNT建築最大の脅威だよな
402名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 13:54:33.77ID:z+B1sZiy 司書も畑仕事するんすね...snapshotだけなのか以前からなのか。
403名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 15:42:31.39ID:1z9eQmQY アルバイトでしょ(すっとぼけ)
404名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 15:48:52.43ID:d2pnvfa+ 回路周りの知識強い奴ってゴリゴリの理系なのかな?それかあんま関係無いのか
自分が理系全くで回路も複雑になるとなかなか理解出来ないので気になるわ
自分が理系全くで回路も複雑になるとなかなか理解出来ないので気になるわ
405名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 15:59:36.96ID:RufB3e/9 理系文系って分け方がそもそも間違い
大学でどっち選ぶかだけで決まるのに
大学でどっち選ぶかだけで決まるのに
406名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 16:36:00.43ID:q0YRsr4K 高校で理系科目諦めた文系だけど回路好きだよ(得意とは言ってない) あんまり関係ないと思う 好奇心や探究心が大事
たかがゲーム、習うより慣れろの精神 人真似してくうちに自然と仕組み覚えて自分でもある程度は組めるようになった
たかがゲーム、習うより慣れろの精神 人真似してくうちに自然と仕組み覚えて自分でもある程度は組めるようになった
407名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 16:36:35.51ID:+XVZQMmG 理系でも3DのCAD使えない人結構いるしなぁ
結局理系とかでは無く回路に適正があるかどうかだろうね
結局理系とかでは無く回路に適正があるかどうかだろうね
408名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 16:56:11.12ID:FTMomDBF かぼちゃとスイカをピストンで押してアイテム化するのくらいしか作ってないや
装置がちゃんと動くと面白いね
装置がちゃんと動くと面白いね
409名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 17:01:51.14ID:jzXt/CKT LBPとかいう教材
410名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 17:05:34.83ID:mlwvF2pe 理系の中でも
・論理回路に強い情報系(赤石回路開発勢)
・三次元思考に長ける地質学系(「インスパイアして小型化してみた」な人)
・仕様厨な物理系(新ブロックとコンパレータを応用、ことある事にバグ技を公表)
がある。適性とか好きなことにはある程度の傾向があるんじゃないだろうか
・論理回路に強い情報系(赤石回路開発勢)
・三次元思考に長ける地質学系(「インスパイアして小型化してみた」な人)
・仕様厨な物理系(新ブロックとコンパレータを応用、ことある事にバグ技を公表)
がある。適性とか好きなことにはある程度の傾向があるんじゃないだろうか
411名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 17:10:03.31ID:akIGZtNF >>391
もしかして司書のやつ、フェンスと石のフェンスでちょっとずらしといたら繁殖しないとか?だったら目からうろこなんじゃが。
やたら長い施設でやってるわ
http://i.imgur.com/93xyciY.jpg
一応すべての最大レベルでのエンチャントは可能。見やすいように用途別におっさん整列。
もしかして司書のやつ、フェンスと石のフェンスでちょっとずらしといたら繁殖しないとか?だったら目からうろこなんじゃが。
やたら長い施設でやってるわ
http://i.imgur.com/93xyciY.jpg
一応すべての最大レベルでのエンチャントは可能。見やすいように用途別におっさん整列。
412名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 18:18:17.37ID:mjl8VrX9 TNTで家建てたことあるけうっかりレッドストーンブロック置いて大惨事に
413名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 18:26:51.88ID:iWxa/m+R だいぶ前...(もう3〜4年前?)だけど確かここで
「赤い家を建てたんだ!...」って言う面白い書き込みあったの思い出したw
「赤い家を建てたんだ!...」って言う面白い書き込みあったの思い出したw
416名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 19:16:59.76ID:tfhOsYy9 柵で囲ってる村人をマグマに落とすためにスイッチ一つでトラップドアが4枚開く仕掛けが初めての回路作りでした
417名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 19:28:22.09ID:acZW3+on 村人を快適に処分する努力は惜しまないのがクラフターの鑑
421名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 20:30:16.04ID:6cZO1E2D しかもこれポピーなのがさらに哀しみを…
ここにいた村人も、ポピーをドロップした何者かももうワールドには居ないんだ…
ここにいた村人も、ポピーをドロップした何者かももうワールドには居ないんだ…
422名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 21:12:38.14ID:FTMomDBF 灰色の怒った顔の村人は一体なんなんだろう
クロスボウ持った灰色のおっさんがいつの間にか村の中にいて
村人数人と沢山いた行商人のラマも随分減ってしまった
クロスボウ持った灰色のおっさんがいつの間にか村の中にいて
村人数人と沢山いた行商人のラマも随分減ってしまった
423名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 21:46:57.56ID:lYnUff7Y424名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 22:23:25.21ID:NSjAhqgl SSやってるんだから新要素に決まってるのでは?
425名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:13:24.98ID:FTMomDBF ゾンビにしろ灰色の人にしても
なぜあんなに村人に攻撃的なんだろなって不思議でさ
鉄ゴーレムは戦うけど村人は逃げるばかりなのに
略奪者イベントになると5回くらい村周辺のあちこちからやって来て怖いなこれ
村の建物周辺は畑や植林場にしてグルっと囲ってたからまだ良かったけど
なぜあんなに村人に攻撃的なんだろなって不思議でさ
鉄ゴーレムは戦うけど村人は逃げるばかりなのに
略奪者イベントになると5回くらい村周辺のあちこちからやって来て怖いなこれ
村の建物周辺は畑や植林場にしてグルっと囲ってたからまだ良かったけど
426名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:30:36.14ID:YXVZbReX なぜもなにもそういう仕様だからとしか
427名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:33:49.03ID:xJP8Hpb5 村人を倒すと腐ってない肉とエメラルドがスタック単位でドロップするからそれ目当てだよ
スティーブは良識があるから見ない振りするのでゲーム内では表示されないし拾われもしないけど
スティーブは良識があるから見ない振りするのでゲーム内では表示されないし拾われもしないけど
428名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:34:22.29ID:1z9eQmQY ゾンビが人を襲うのは義務でしょ
429名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:34:28.07ID:NSjAhqgl なぜそういう仕様なのかって意味だろ
430名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:40:38.96ID:YXVZbReX 仕様になぜって言われても
そういうコンセプトで作られたからとしか
そういうコンセプトで作られたからとしか
431名無しのスティーブ
2019/02/20(水) 23:49:45.38ID:5LAqktCd 寂れた教会を作るべく、石レンガの壁にこけ石レンガを混ぜたのはいいけど、どれくらいの間隔でいれるか難しい…
少なすぎても寂れた感薄いし、だからといっていれすぎてもおかしい…
少なすぎても寂れた感薄いし、だからといっていれすぎてもおかしい…
432名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 00:51:37.95ID:PNCKlGsv433名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 00:55:53.43ID:/9tob7cs 悪い村人は村から追放されてる訳だし
名前的にも考え方の違いで対立化したとか
名前的にも考え方の違いで対立化したとか
434名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 01:15:48.39ID:GEa4T8YI うああああベータに参加してバニラに戻ったらデータ読み込めないからレルムスから落とし直したらチェストの木が全部オークに、丸石が全部焼き石に置き換わってるうううう。
でもレンガ作りたかったから若干嬉しい
でもレンガ作りたかったから若干嬉しい
435名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 01:30:32.20ID:N/XdJgpB ワールドのバージョン下げるのは基本かなりのリスクを伴うと思っとけよ
コロコロ仕様変えるからマイナーバージョン間ですら危険
コロコロ仕様変えるからマイナーバージョン間ですら危険
436名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 01:34:10.56ID:O0VktbeC437名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 01:36:24.24ID:7Yh2C436 Beで全自動サトウキビ収穫装置作ってる人いる?
観測者信号で信号だしてホッパートロッコ走らせるタイプなんだけど
java版と同じ様に造ったらホッパートロッコ走っても1つ位しか拾ってこないしサトウキビも行方不明なんだけどさ
同じ様な症例出た人いる?
観測者信号で信号だしてホッパートロッコ走らせるタイプなんだけど
java版と同じ様に造ったらホッパートロッコ走っても1つ位しか拾ってこないしサトウキビも行方不明なんだけどさ
同じ様な症例出た人いる?
438名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 01:55:18.29ID:DsdntHeT BEとJavaで赤石の挙動違うから、その辺の違いでピストンがうまく動いてないんじゃね
439名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 02:23:05.67ID:ZwAWBdLy >>425
村人に対して最も攻撃的なのはスティーブなんだぜ
村人に対して最も攻撃的なのはスティーブなんだぜ
441名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 03:29:03.80ID:aUWCxwxL ピストンが個別に動いてるなら1個か2個しか拾ってこなくて当然ではある
442名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 03:31:37.89ID:xvRArL3H >>439
なにいってるんだ
スティーブは村人に優しいだろ
村に柵をつけてモンスターから守り
村を整地して村人が歩きやすいようにしたり
ちゃんとニートにも仕事作るし
ひとつ不思議なことがあって村人が行方不明になるんだ
対策は万全なはずだしなんでだろふしぎだなー
なにいってるんだ
スティーブは村人に優しいだろ
村に柵をつけてモンスターから守り
村を整地して村人が歩きやすいようにしたり
ちゃんとニートにも仕事作るし
ひとつ不思議なことがあって村人が行方不明になるんだ
対策は万全なはずだしなんでだろふしぎだなー
443名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 03:38:09.35ID:vJqWk5+7 構造にもよるけど、真ん中に水路とか使って3列(土、水、土)になってるんじゃね?
444名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 03:42:34.65ID:38FeKgae switchで放置出来ないからサトウキビは骨粉ディスペンサーでとっとと収穫してる
446名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 03:55:02.26ID:8fqVSjQ0 >>443
観
ピ ピ
サ 赤 サ
土水土水土
土土土ホ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
観測者はピストンとは触れてない角度に付けてある
観測者前のサトウキビが三段目まで育つとホッパートロッコがU字に敷いたレールを1往復してチェスト上のホッパーに敷いたレールの上まで来て止まる構造
Java版では問題なくサトウキビが自動で貯まっていってる
観
ピ ピ
サ 赤 サ
土水土水土
土土土ホ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
観測者はピストンとは触れてない角度に付けてある
観測者前のサトウキビが三段目まで育つとホッパートロッコがU字に敷いたレールを1往復してチェスト上のホッパーに敷いたレールの上まで来て止まる構造
Java版では問題なくサトウキビが自動で貯まっていってる
448名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 04:06:40.15ID:7Zf1hmF3449名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 04:18:00.85ID:8fqVSjQ0450名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 04:32:07.21ID:oOrmMrhs 画像貼ればこんなにも無駄にやりとりしなくて済むのに、どうして文字で済まそうとするんだろうなあ
454名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 06:13:32.20ID:xvRArL3H >>450
坊やだからさ・・・
坊やだからさ・・・
455名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 06:22:56.60ID:WtchJp+/ >>431
そういや、教会ってなんかイベント欲しいよな
教会に何かアイテムとか設置したら何ブロックかの範囲は敵が弱体化するとかスポーンしないとかさ。
もしくはアレなんだっけ?名前忘れたが寝ないと上空に現れる敵が寄ってこないとかさ
そういや、教会ってなんかイベント欲しいよな
教会に何かアイテムとか設置したら何ブロックかの範囲は敵が弱体化するとかスポーンしないとかさ。
もしくはアレなんだっけ?名前忘れたが寝ないと上空に現れる敵が寄ってこないとかさ
456名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 06:23:31.37ID:WtchJp+/ ずっと教会なんのためにあるんだと不思議
457名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 06:37:03.40ID:Id5+Z0CE 教会はアップデート後は醸造台が手にはいるので若干ありがたい場所になるけど、ほとんどのポーション作るにはブレイズパウダーが必要で結局ネザーには行かないといけない。
放浪商人にブレイズパウダーを取り扱って欲しかったかな。それでもネザーの価値が全くなくなるわけじゃないし。
放浪商人にブレイズパウダーを取り扱って欲しかったかな。それでもネザーの価値が全くなくなるわけじゃないし。
458名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 07:53:28.36ID:qAf0heYE >>437
beで全自動サトウキビ畑作ってます。規模はそんなに大きくないし観測者じゃなく日照センサー使ってるので全く同じじゃないと思いますがホッパートロッコで回収していますが特に収穫されていないことはないようです。
beで全自動サトウキビ畑作ってます。規模はそんなに大きくないし観測者じゃなく日照センサー使ってるので全く同じじゃないと思いますがホッパートロッコで回収していますが特に収穫されていないことはないようです。
459名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 08:25:05.23ID:reSY2yYZ >>437
自分はオブザーバー式も骨粉ディスペンサ式も作ったけど
オブザーバー式はホパトロ走らせるんじゃなくて並べる方式にしてる
2機作ったけど今1機は竹用になってる
BEでは走らせるホパトロは消える事があるから毎回確認出来るカボチャにしか使ってない
http://i.imgur.com/3b6k5mZ.jpg
http://i.imgur.com/OVjINeK.jpg
自分はオブザーバー式も骨粉ディスペンサ式も作ったけど
オブザーバー式はホパトロ走らせるんじゃなくて並べる方式にしてる
2機作ったけど今1機は竹用になってる
BEでは走らせるホパトロは消える事があるから毎回確認出来るカボチャにしか使ってない
http://i.imgur.com/3b6k5mZ.jpg
http://i.imgur.com/OVjINeK.jpg
460名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 08:40:37.92ID:OT6MTvWt461名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 08:47:32.83ID:++oFFtnP BEやCSはエンティティに制限あるからそこらへんに引っかかってるんじゃないの
あとはホッパーにうっかり信号入ってるとか
あとはホッパーにうっかり信号入ってるとか
462名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 09:08:29.53ID:KkhrklQh >>425,436
ゲームにスパイスを加えるためにゾンビや略奪者を出そうとなれば、それらがどういうものかを社会通念と環境に照らしたら必然的にこうなるよ
ゾンビと略奪者といえばドラマのウォーキング・デッドがいい例で、観るとイメージが湧くかもしれない
ゾンビから弓で村を守ったり壁を作ったり、マイクラプレイヤーの琴線に触れるものがあるかも
ゲームにスパイスを加えるためにゾンビや略奪者を出そうとなれば、それらがどういうものかを社会通念と環境に照らしたら必然的にこうなるよ
ゾンビと略奪者といえばドラマのウォーキング・デッドがいい例で、観るとイメージが湧くかもしれない
ゾンビから弓で村を守ったり壁を作ったり、マイクラプレイヤーの琴線に触れるものがあるかも
463名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 09:21:07.45ID:/TZhr0sq Notch亡き後ここ数年のマイクラの発展は凄い もやんがMSに買収されてなかったらここまでガラッと変わったのだろうか
昔の方がマイクラっぽかったの守旧派vsどんどん新要素来た方が楽しいじゃんの革新派の戦い
昔の方がマイクラっぽかったの守旧派vsどんどん新要素来た方が楽しいじゃんの革新派の戦い
464名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 09:44:25.09ID:++oFFtnP 昔のがやりたきゃそれをやればいいという余地があるのがマイクラの利点
465名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 10:04:03.18ID:nrL8IlRX 昔のがやりたいんじゃなくて
昔のコンセプトで今の安定度と発展度がほしいというのはある
昔のコンセプトで今の安定度と発展度がほしいというのはある
466名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 10:52:46.28ID:3+fQlyf3 文明が衰退した未来なのか?
文明が未発達な過去なのか?
どっちでも好きなように妄想しとけって感じだったマイクラが
明確に中世風ファンタジーに寄って行ったのは
世界観が縮んで寂しくつまらない・・
文明が未発達な過去なのか?
どっちでも好きなように妄想しとけって感じだったマイクラが
明確に中世風ファンタジーに寄って行ったのは
世界観が縮んで寂しくつまらない・・
467名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 10:56:23.19ID:r8e4P48D 修繕司書が増殖で二人になった
なんか知らんけど、急にお腹いっぱいになった感…
なんか知らんけど、急にお腹いっぱいになった感…
468名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:08:53.14ID:vvvbVngS 自分はよゐクラで始めた新参だけど水アプデは良かった
でも動物とか植物みたいなのの追加はいいんだけど襲撃者とかはどうなのかな
あんまりプレイヤーに干渉するようなのは追加して欲しくないな
あと敵Mobはこれ以上いらない
でも動物とか植物みたいなのの追加はいいんだけど襲撃者とかはどうなのかな
あんまりプレイヤーに干渉するようなのは追加して欲しくないな
あと敵Mobはこれ以上いらない
469名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:12:08.61ID:yIfR2kfr どんどん変わっていくのがマイクラだからね
アプデ後の施設修正とか建材差し替えとか好きよ
アプデ後の施設修正とか建材差し替えとか好きよ
470名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:14:50.90ID:nrL8IlRX471名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:18:09.53ID:GEa4T8YI 敵はピースで消せるし増えてもいいんだけど、世界のルールが仕切り直しになるときちょっとなえる
472名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:18:45.63ID:DEGt7V6H チェストの上ではShift押してても落ちるのか…
473名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:22:19.94ID:H7SpPdg1 拠点つくる土地の決め手って皆何?
拠点場所悩んでる
拠点場所悩んでる
474名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:41:27.45ID:vvvbVngS >>473
まず初期スポ地点
そこで伐採と採掘で結構な時間過ごすから
初めてのワールドのときは第2拠点は草原バイオームの孤島でそこに牧場と畑作って農民やってた
2番目のワールドは初期スポ近くに村があったからそこから離れた場所で伐採採掘
村を囲えるだけの木材と木炭稼いでから村へ行って村を囲んでしばらくその村に住んでた
その後村から離れた草原に新しい村作ってそこを拠点にした
基本的には何かする場所を拠点にすればいいんじゃないかな
まず初期スポ地点
そこで伐採と採掘で結構な時間過ごすから
初めてのワールドのときは第2拠点は草原バイオームの孤島でそこに牧場と畑作って農民やってた
2番目のワールドは初期スポ近くに村があったからそこから離れた場所で伐採採掘
村を囲えるだけの木材と木炭稼いでから村へ行って村を囲んでしばらくその村に住んでた
その後村から離れた草原に新しい村作ってそこを拠点にした
基本的には何かする場所を拠点にすればいいんじゃないかな
475名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:46:02.78ID:H5ZToMFy >>473
同じくスポーン地点ですね。
スポーン地点中心に広さ決めて柵で囲んで拠点建てて広さと同じ地下を露天掘りして倉庫作って畑も地下に作っちゃう。
ネザーゲート開いて オーバーワールドで色々探してネザーゲートでつなぐ。
第2拠点に適した場所か村があったらそこを開拓して街作り
同じくスポーン地点ですね。
スポーン地点中心に広さ決めて柵で囲んで拠点建てて広さと同じ地下を露天掘りして倉庫作って畑も地下に作っちゃう。
ネザーゲート開いて オーバーワールドで色々探してネザーゲートでつなぐ。
第2拠点に適した場所か村があったらそこを開拓して街作り
476名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 11:56:26.59ID:SJmppDny >>473
村の近く、もしくは村の中。
村がいくつかある場合は、土の平地が近くにある村のそば。
それとは別に初期スポーン地点近くに避難小屋建てて逃げ込めるようにする。
あとスポブロ近くに待機と貯蔵用の小屋建てる。
そしてあちこちにある村の一軒を「貯蔵場所」として使って、ベッドとチェスト(中に食料、矢、木炭)を置いてある。廃坑とか見つけて攻略するとき拠点まで戻らなくて良いから。
村の近く、もしくは村の中。
村がいくつかある場合は、土の平地が近くにある村のそば。
それとは別に初期スポーン地点近くに避難小屋建てて逃げ込めるようにする。
あとスポブロ近くに待機と貯蔵用の小屋建てる。
そしてあちこちにある村の一軒を「貯蔵場所」として使って、ベッドとチェスト(中に食料、矢、木炭)を置いてある。廃坑とか見つけて攻略するとき拠点まで戻らなくて良いから。
479名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 12:55:33.20ID:1Ec1kltK 魔女小屋のすぐ近く
拠点沸き潰しするので自動トラップの効率も高く赤石が自動で溜まっていく
拠点沸き潰しするので自動トラップの効率も高く赤石が自動で溜まっていく
480名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 13:01:09.88ID:yIfR2kfr 拠点周りに施設増やしたいけど仮拠点とか仮畑とか仮なのに思い出深くて壊せない
481名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 13:33:31.48ID:H7SpPdg1 皆たくさんレスありがとう!
景観より利便性重視の方が多いのか
初期スポ目の前に二個村があるからここを拠点に広げて村くっつけて
ちょうど3/4地図一枚分先に景観の良い大平原〜珊瑚のある孤島を別荘にするわ
景観より利便性重視の方が多いのか
初期スポ目の前に二個村があるからここを拠点に広げて村くっつけて
ちょうど3/4地図一枚分先に景観の良い大平原〜珊瑚のある孤島を別荘にするわ
482名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 14:44:17.15ID:vJqWk5+7 マイクラって個々人の性格が出て面白いよね
拠点作り一つとっても色々と違いが出てくるし
自分は最初だけ村の近くに作ってたけど、今は初期スポ地点だなぁ
ゴーレムトラップ欲しいし、ゾンビ村人は結構な頻度(5%?)で出てくるからね
あまり地形を変えないってコダワリはあるからほぼ地下で、地上部は2ブロック上げてピストンドアにして釣り堀
今は、はしご無し最小面積で縦に伸ばす建築を模索してる
小さいのに上手く詰め込むって楽しいよね
拠点作り一つとっても色々と違いが出てくるし
自分は最初だけ村の近くに作ってたけど、今は初期スポ地点だなぁ
ゴーレムトラップ欲しいし、ゾンビ村人は結構な頻度(5%?)で出てくるからね
あまり地形を変えないってコダワリはあるからほぼ地下で、地上部は2ブロック上げてピストンドアにして釣り堀
今は、はしご無し最小面積で縦に伸ばす建築を模索してる
小さいのに上手く詰め込むって楽しいよね
484名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 15:16:50.38ID:+tBvMYzQ >>468
海外では戦闘が好きな人多いんじゃないかな
英語のコミュニティに「ドラウンドが出現するようになって海岸沿いの村の安全が保てなくなった、なんでコイツら脇潰せないの?」と書き込んだら
「モヤンが退屈なプレイヤーに刺激を与えるために追加してくださったんだ。ありがたく思うべき」というようなこと言われた
海外では戦闘が好きな人多いんじゃないかな
英語のコミュニティに「ドラウンドが出現するようになって海岸沿いの村の安全が保てなくなった、なんでコイツら脇潰せないの?」と書き込んだら
「モヤンが退屈なプレイヤーに刺激を与えるために追加してくださったんだ。ありがたく思うべき」というようなこと言われた
485名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 16:22:52.83ID:8qJMYBn6 敵モブ増やすのは別にいいけど夜しか出ませんとか洞窟にしか出ませんみたいな住み分けがあればいいのに
略奪者とか昼夜関係ないっぽいもんな どんどんスティーブの安全地帯、テリトリーが狭まっていく
略奪者とか昼夜関係ないっぽいもんな どんどんスティーブの安全地帯、テリトリーが狭まっていく
486名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 16:47:42.92ID:87AakgXU 略奪者とかもはやストレス溜まる存在でしかないわ…
なんでもかんでも敵増やせばいいってわけじゃないんだよ…
なんでもかんでも敵増やせばいいってわけじゃないんだよ…
487名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 16:50:33.68ID:nc6/k/U6 倒してもろくなメリットないってのがな ムチ打つなら飴をくれ
489名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 16:54:05.50ID:aUWCxwxL 敵は出ないけど満腹度ゲージは減るみたいなモードほしい
MODとかで出ないかなぁ
MODとかで出ないかなぁ
492名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 18:26:46.72ID:8qJMYBn6493名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 18:40:10.01ID:8qJMYBn6 今のところSSの仕様だと略奪者はレイドのレベル上がるとエヴォーカー出現でトーテム取れるのが飴
494名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:03:33.43ID:Y4B828nh495名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:31:30.89ID:RTEQB8Dg トーテムって使ったことある?フルエンチャだとマグマダイブですら死ねない
ていうか持ち歩かない
ていうか持ち歩かない
497名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:40:10.03ID:O0VktbeC 手に持ってないと発動しないのか
いくらなんでも不便すぎる
インベントリに入れるだけかつ奈落死すら回避できるようになったら持つ価値もあるだろうが
いくらなんでも不便すぎる
インベントリに入れるだけかつ奈落死すら回避できるようになったら持つ価値もあるだろうが
498名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:42:05.62ID:tHBx/V7b 襲撃イベでトーテム取れるともう森の洋館さんの存在意義が… トーテム要らない人にはただでさえ行く用事ないのに
499名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:44:04.14ID:rZbjGXVo501名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 19:55:30.62ID:BSY1l7Mo なんで!刺の鎧!ばっかり!!
修繕出ねえ!全然出ねえ!!
修繕出ねえ!全然出ねえ!!
503名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 20:08:31.28ID:ybtwdSSa 前のワールドじゃ化石なんて一回もみなかったけど、今のワールド化石だらけだわ
505名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 20:13:39.99ID:8qJMYBn6 >>500
難易度基本切り替えない派なんで… サバイバルノーマル以上のデフォルトのお話 モードがどうとかではない
難易度基本切り替えない派なんで… サバイバルノーマル以上のデフォルトのお話 モードがどうとかではない
507名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 20:24:05.78ID:aPR2fqDX508名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:02:39.40ID:4vlVlF+T 化石一回しか見たことないがあらかた掘って全体出したらそれで満足して飽きたわ
見付けるより骨ブロ使って自分で化石捏造した方が早い
見付けるより骨ブロ使って自分で化石捏造した方が早い
509名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:13:30.13ID:RTEQB8Dg まるっと残ってたらそれは化石じゃなくて白骨死骸なんじゃないかな
511名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:24:09.75ID:QKzBpS3Y >>498
エンドシティ実装前のエンドみたいでいいじゃん。
邪悪な村人はいるけど、だから?って感じで。
邪悪な村人を虐殺するスティーブもいて良いし、不死のトーテムが要らないスティーブならわざわざ殴り込みをかける必要はない
エンドシティ実装前のエンドみたいでいいじゃん。
邪悪な村人はいるけど、だから?って感じで。
邪悪な村人を虐殺するスティーブもいて良いし、不死のトーテムが要らないスティーブならわざわざ殴り込みをかける必要はない
512名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:36:20.52ID:h7lY45XA513名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:36:30.93ID:KkhrklQh エンダーマントラップ作りに挑戦したところ間違えて湧き層ではなく待機場所の床を10スタック分拡げてしまった・・・
ならばそこを湧き層にして、さらに下に待機場所を作ろうかなと思ったけど、エンドで浮島の下端よりも下に足場を伸ばすのって困難だよね
手段はこの3つくらい?
・ツタを伸ばして下方向にブロックを設置
・エリトラ+花火で下からブロックを設置
・丸石1個抱えて奈落に飛び降りつつ下からブロックを設置
ならばそこを湧き層にして、さらに下に待機場所を作ろうかなと思ったけど、エンドで浮島の下端よりも下に足場を伸ばすのって困難だよね
手段はこの3つくらい?
・ツタを伸ばして下方向にブロックを設置
・エリトラ+花火で下からブロックを設置
・丸石1個抱えて奈落に飛び降りつつ下からブロックを設置
514名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:39:31.73ID:N/XdJgpB ピストンガシャガシャ
水垂らして作業
水垂らして作業
515名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:40:54.07ID:eiTQGO9F 奈落に砂落としたらどうなる?
516名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 21:42:42.71ID:SEWT2JDa マグマ垂らしてその横に水流すと楽だよ
丸石になったとこ削って下がれば安全
丸石になったとこ削って下がれば安全
517名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 22:43:11.40ID:nc6/k/U6 頭いいなぁ
518名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 23:16:26.44ID:uQYi80M1 >>481
第1拠点は利便性で 装備やら色々充実してから第2拠点で好きな街つくりって感じかな。
第1拠点は利便性で 装備やら色々充実してから第2拠点で好きな街つくりって感じかな。
519名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 23:24:47.27ID:uQYi80M1520名無しのスティーブ
2019/02/21(木) 23:44:39.00ID:dFOAPyF3 Modでやれ案件
522名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 01:01:10.40ID:YLMg0uJG 探しても探しても村がない
コマンドで座礁出して移動したら湿地で、もちろん村も生成されず
どこまで移動しても、村の座標はそこから変わらず…
switch版始めて1週間のんびりやってきたけど、作り直そうかな…
コマンドで座礁出して移動したら湿地で、もちろん村も生成されず
どこまで移動しても、村の座標はそこから変わらず…
switch版始めて1週間のんびりやってきたけど、作り直そうかな…
523名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 01:21:18.16ID:dA8IfEcr524名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 01:23:34.70ID:DunKd83T 本拠点とか大規模な装置作ってないなら作り直すかなぁ自分なら
525名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 01:45:20.57ID:c6Ys2ERG526名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 03:18:26.04ID:yn+OlWAL 拠点に村人いたらハンウフゥンウザい(交易用軟禁だけは可)から嫌だ
司書とかお抱えはネザー行きだし、村はネザー鉄道で移動するわ
司書とかお抱えはネザー行きだし、村はネザー鉄道で移動するわ
527名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 03:51:56.80ID:awJXa7Zu ゴーレムトラップや自動農園もいらないのかな
528名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 07:24:48.76ID:1HNqY49D 全自動じゃなくても刈り取った後ろから植え付けしてくれるだけでもかなり楽になる
529名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 08:02:51.89ID:Wd7PfIJh >>522
作り直すなら最初から村の場所が分かってるシードで始めるのは?
1週間前に始めたなら統合版だろうから↓ここがシード値スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1413383606/
あるいは↓ここの統合版スレも時々村のあるシード晒してくれる人がいる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1550512834/
>>528
植えてくれるのはいいんだけど収穫中に前を横切って殴られる→ゴーレムさん激おこのコンボが困る
だから畑の周りをフェンスゲートで囲った
収穫するときは締め切って収穫終わったら開いて村人に植え付けさせてる
作り直すなら最初から村の場所が分かってるシードで始めるのは?
1週間前に始めたなら統合版だろうから↓ここがシード値スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1413383606/
あるいは↓ここの統合版スレも時々村のあるシード晒してくれる人がいる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1550512834/
>>528
植えてくれるのはいいんだけど収穫中に前を横切って殴られる→ゴーレムさん激おこのコンボが困る
だから畑の周りをフェンスゲートで囲った
収穫するときは締め切って収穫終わったら開いて村人に植え付けさせてる
530名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 09:24:21.62ID:jzLUCL4S 将来ハァンのAIがもっとグレードアップして扱い悪いと取引や農作業拒否等のストライキやフランスの黄色いベスト並みの暴動起こりかねない
531名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 09:54:30.97ID:+T8lllaz 現段階の統合版のベータの仕様だと村人の行動AIに一定のスケジュールが組み込まれて村人が夜ベッドで寝るようになったり村人同士で取引したりするしな
ドアじゃなくて天井があるベッドの数に応じて村人増える仕様になったし
>>411みたいなよくあるブロイラー鶏舎っぽいの(失礼)じゃなく快適な衣食?住空間用意しなきゃ働かんぞ!ハァン⁈って言われてるみたいな…
ドアじゃなくて天井があるベッドの数に応じて村人増える仕様になったし
>>411みたいなよくあるブロイラー鶏舎っぽいの(失礼)じゃなく快適な衣食?住空間用意しなきゃ働かんぞ!ハァン⁈って言われてるみたいな…
532名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 10:44:40.75ID:YUyyS6MZ 自分の拠点ベッド村人にぶんどられるのか
533名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 10:47:37.97ID:QUF4Zqrn 村人に使われたベッドにはもう寝たくないでござる
534名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 11:26:13.76ID:6eL9tFgq 一緒に寝れば良いよ
マルチだとベッドは焼酎ですって出て一人専用だけど
マルチだとベッドは焼酎ですって出て一人専用だけど
535名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 11:27:00.30ID:6eL9tFgq 使用中です…
536名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 11:31:08.05ID:WuCJlCca 呑兵衛ってレベルじゃねぇぞ
537名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 11:57:16.47ID:xyH8rZm5 寝て起きたら隣のベッドにデカッ鼻がいてこっち見てるのか
538名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 11:58:49.63ID:JGjoMfMb 朝フゥン
540名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 12:05:15.40ID:7HtOQEl+ ハァァンッ!!
541名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 12:18:36.86ID:LDuWHTD5 ・ピースフル
・イージー
・ノーマル
・ハード
・ゲイ ← New!
・イージー
・ノーマル
・ハード
・ゲイ ← New!
542名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 12:45:43.79ID:ygESzoHP544名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 12:58:08.94ID:XuKbFi22 じゃあ、こう
・ピースフル
・イージー
・ノーマル
・ハードゲイ
・ピースフル
・イージー
・ノーマル
・ハードゲイ
545名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 13:04:34.93ID:jzLUCL4S ネコと添い寝すると起床時にウサギの皮とかファントムの皮膜をネコがランダムでくれるけど村人の添い寝は果たして何をくれるのだろうか…?
546名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 13:04:45.71ID:O/1P9xB3 ここだけの話滑ってるで
547名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 13:31:38.93ID:SS12XPmI そりゃ焼酎やろ
548名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 13:39:00.28ID:ZS1m29qZ あなたの子よ
549名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 14:15:30.48ID:50MYUM/I 産着は緑色か
550名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 14:49:03.32ID:F77Wy1Ls >>530
その内ジャガイモ15個でエメラルドとか割に合わないと拒否られたりw
その内ジャガイモ15個でエメラルドとか割に合わないと拒否られたりw
551名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 14:52:12.51ID:cSbu06BZ 敵が「出現しない」じゃなくて「敵対しない」もしくは「敵対しても痛くも痒くもない」モードが欲しいなあ
後者ならクリーパーの強制リフォームやらノックバック落下死やらの可能性はあるからピースフルよりはサバイバル感あると思う
マイクラに戦闘を求めてないけどピースフルじゃ手に入らないものがあるし、クリエイティブじゃ素材集めの楽しみもないし実績も解除できないし、という俺みたいなわがままユーザは他にもいるはずだw
後者ならクリーパーの強制リフォームやらノックバック落下死やらの可能性はあるからピースフルよりはサバイバル感あると思う
マイクラに戦闘を求めてないけどピースフルじゃ手に入らないものがあるし、クリエイティブじゃ素材集めの楽しみもないし実績も解除できないし、という俺みたいなわがままユーザは他にもいるはずだw
552名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 14:57:55.01ID:wOOJWgll リアルタイムで何時間も釣りしてやっと竹入手できた
竹ってサトウキビと違って固いんだね
竹ってサトウキビと違って固いんだね
553名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 15:17:50.50ID:/Bc+5fx5 >>533
村人用に藁ベットがあればいいのにな
村人用に藁ベットがあればいいのにな
555名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 15:27:30.09ID:XuKbFi22 モブは出現するけど敵対しない(棒立ちで殴り放題)modを愛用してる
ひたすら素材集めだけしたい日とかあるしね
ひたすら素材集めだけしたい日とかあるしね
557名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 15:31:59.71ID:LsXy5Csu HENTAIだからさ…
559名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 15:50:47.33ID:6QapLHKc 村人スレ行けおまえら。お仲間たくさんいるぞ
560名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 19:17:31.83ID:3iivoz/w TropicalCraftの爆発すると周囲に花を咲かせるクリーパーとか
561名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 20:00:09.58ID:wOOJWgll 建築楽しいけど、やっぱ整地が一番だ…整地たのしい
562名無しのスティーブ
2019/02/22(金) 20:08:56.95ID:dgfx8Bsh563名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 00:05:32.15ID:FL11YyzI 木の葉伐採した時にリンゴ落ちる確率が200分の1ってマジ?
そんなポンポン落ちるイメージも無いがそんなに確率低いとも思えん
そんなポンポン落ちるイメージも無いがそんなに確率低いとも思えん
564名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 00:29:50.51ID:wN17PbLP >>561
ただただ何も考えず露天掘りの日々
ただただ何も考えず露天掘りの日々
565名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 00:31:36.73ID:y5bmGYcq >>563
例え葉ブロック1個につき0.5%でも、それが20個も30個もあればリンゴが手に入る確率は上がるでしょ
例え葉ブロック1個につき0.5%でも、それが20個も30個もあればリンゴが手に入る確率は上がるでしょ
566名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 02:14:27.94ID:2YyiE4ZP よくあるソーシャルゲームのガチャでSSRが出るのと同じくらいじゃない?
木一本切ったら20連ガチャくらい引けるとしたら
まぁそれなりに出てくるでしょ
木一本切ったら20連ガチャくらい引けるとしたら
まぁそれなりに出てくるでしょ
567名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 06:56:33.58ID:3Ul+2fbZ ひと昔前(Java1.6ぐらい)はちゃんと200分の1ぐらいだった気がする
568名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 11:08:38.59ID:SwJBmkGB ふと見たらサトウキビマシンにニワトリ住み着いてて卵も収穫するようになった
ケーキでも作りますか
ケーキでも作りますか
569名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 11:17:17.05ID:EHZhy0SL マイクラの敵って弱いからハードでも全然平気だけど
匠とエンダマの地形破壊がうざいからこいつ等だけ排除するモードが欲しい
匠とエンダマの地形破壊がうざいからこいつ等だけ排除するモードが欲しい
570名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 11:39:12.13ID:BSNN/6am 微妙に埋まってる村の家の基礎にピストンおいてジャッキアップによる修復をしてみた
573名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 13:33:07.70ID:jktK7Mxj コレは朝日だが、夕日でスケルトンがたたずんでるオブジェを作りたいんだが、、、
まるで金曜ロードショーを連想させる感じの。
http://i.imgur.com/w5tnNoQ.jpg
骨粉ブロックで、スケルトンの全体像をどっかから画像を引っ張ってきて、、、
まるで金曜ロードショーを連想させる感じの。
http://i.imgur.com/w5tnNoQ.jpg
骨粉ブロックで、スケルトンの全体像をどっかから画像を引っ張ってきて、、、
574名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 13:39:12.50ID:o1EFHp5d >>573
映画のタイトルは起きたら満ち潮だった。だな
映画のタイトルは起きたら満ち潮だった。だな
575名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 14:24:27.58ID:FXCs/u9H577名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 15:15:22.79ID:NdcKdDJs パー♪パララーラーラーラーラーー♪
578名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 15:46:03.75ID:aHk5XvK9 消滅の呪い付いてると1.5倍のバフとかあればいいのにな
579名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 16:56:56.72ID:eJ5hfIxC ハァンンンンッ! ワールド作り直してやり始めててさっき匠に背後至近距離でやられて乙る 装備揃ってないとキツい あと少しで30で亀ヘルメットエンチャできたのに
その前日は亀孵化場の柵を同じく匠にやられて孵化したばかりの子亀が大脱走劇 海岸付近だったから修復間に合わず全部逃げられた
その前日は亀孵化場の柵を同じく匠にやられて孵化したばかりの子亀が大脱走劇 海岸付近だったから修復間に合わず全部逃げられた
581名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 18:41:57.36ID:r5vD7hdx 久々に雷雨きたので急いでクリーパー探し回っても肝心なときに出てきやしねえ…
やっと見つけてもスケルトンの矢が当たってレコード落とすし…
次の雷雨いつだろ?天気予報とかあればいいのに
やっと見つけてもスケルトンの矢が当たってレコード落とすし…
次の雷雨いつだろ?天気予報とかあればいいのに
582名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 19:37:39.32ID:ZtZ0ZqOt 天気予報いいね
初めて洞窟攻略してる時いきなり雷鳴がドガァァァとか鳴って滅茶苦茶ビビったことがある
雷も初めてだったから何が起きたのか分からなくてしばらくパニクってた
初めて洞窟攻略してる時いきなり雷鳴がドガァァァとか鳴って滅茶苦茶ビビったことがある
雷も初めてだったから何が起きたのか分からなくてしばらくパニクってた
583名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 19:44:25.22ID:FkK/B57K ハァン →次も晴れ
ホ↓ →次は雨
ハッハーン →次はカミナリ
こんな感じか
ホ↓ →次は雨
ハッハーン →次はカミナリ
こんな感じか
584名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 21:41:24.34ID:Y9xV5nWj こんなのあるのか
ビビった
ビビった
585名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 21:43:43.10ID:Y9xV5nWj 画像貼れてなかったorz
https://i.imgur.com/SPtOBeb.jpg
https://i.imgur.com/SPtOBeb.jpg
586名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 21:47:54.69ID:fjFrRGjJ 何の変哲もなくね?
587名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 21:52:24.02ID:NdcKdDJs 洋館自体を知らなかったということでは?
リリースノートとかあまり見ない人なら知らない可能性は大いにある
洋館は基本的に超遠いから知らずにプレイしてたら普通たどり着かないし
リリースノートとかあまり見ない人なら知らない可能性は大いにある
洋館は基本的に超遠いから知らずにプレイしてたら普通たどり着かないし
588名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 21:54:55.06ID:Ai8YELCW 実装されたのは3〜4年前だね
589名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:02:32.72ID:JH0C7uyy 今日のSwitchのゲームニュースの「アイテムについて:羽」で
「うっかり家のそばでニワトリ(または牛や羊)の牧場をいくつも作る人はいないはずです」
って書いてるけど、ふつうに作ってるんだよなぁ。
ただラマは煩くて失敗した感はある。
「うっかり家のそばでニワトリ(または牛や羊)の牧場をいくつも作る人はいないはずです」
って書いてるけど、ふつうに作ってるんだよなぁ。
ただラマは煩くて失敗した感はある。
590名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:02:48.96ID:2YyiE4ZP 洋館前情報無しで出会えるの羨ましい
知ってて行っても楽しかったのに知らなかったらワクワクヤバそう
知ってて行っても楽しかったのに知らなかったらワクワクヤバそう
591名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:13:54.88ID:gFHGTA7X 洋館って言うほど収穫もないし実り少ないよね
遠いから興味わくだけでそこら中にゴロゴロあったら気にもならん
遠いから興味わくだけでそこら中にゴロゴロあったら気にもならん
593名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:19:15.58ID:k8kj5V6K 以前遊んでたデータで生成ミスだったらしく洋館がハリボテみたいに1マスの壁だけ並んでたときは笑ってしまった
594名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:22:59.25ID:Y9xV5nWj そうですリリースノート見ないでのほほんやってるんです
そんな前からあるのね笑
羊毛でできてる顔が可愛かった
そんな前からあるのね笑
羊毛でできてる顔が可愛かった
595名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:28:38.87ID:yw2CBryo 洋館を偶然発見するって凄いと思う
596名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 22:44:45.91ID:SwJBmkGB vitaとかだとちっさいmapに3つも4つも生成してしかも糞重い害悪物件
597名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:03:54.81ID:L2WTOXwE 予備知識無しの洋館はビビっても仕方ない フンフン言ってる斧おじさんが優しくお出迎えしてくれるよ
598名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:10:27.25ID:u1fddQ7m 洋館を湧き潰しして住居に改造するのすこ
599名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:12:41.24ID:Y9xV5nWj600名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:13:00.16ID:Y9xV5nWj >>598
楽しそうだけど広すぎて迷子になりそう()
楽しそうだけど広すぎて迷子になりそう()
601名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:17:42.48ID:Oh+A5scw 知識なくて洋館遭遇とか、すごいワクワクしそう
いいなぁ
いいなぁ
602名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:30:20.26ID:JH0C7uyy ジャングル寺院知らないで見つけただけでもドキっとしてワクワクしたから羊羹なら尚更ワクワクするだろうなぁ
603名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:30:21.25ID:Y9xV5nWj604名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:30:39.31ID:Y9xV5nWj >>602
羊羹うまうま
羊羹うまうま
606名無しのスティーブ
2019/02/23(土) 23:38:09.76ID:Y9xV5nWj607名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 05:41:06.79ID:cznv3Xm1 そのJonnyをTTの核として実用化してるクラフターがいるというものだから恐ろしい
611名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 08:19:39.76ID:KG+txb7u リピーターとかコンパレーターの入出力方向を自由に変えられるようにならないかなあ
下から入って右に出るリピーターとかさ
てかRS回路にもっと柔軟性を持たせてくれー
方向が固定なせいで簡単な回路でもいちいち迂回しないといけないのが邪魔だし面倒い!
下から入って右に出るリピーターとかさ
てかRS回路にもっと柔軟性を持たせてくれー
方向が固定なせいで簡単な回路でもいちいち迂回しないといけないのが邪魔だし面倒い!
612名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 08:28:55.41ID:T7eyYRqe >>610
“今はナイショ”で”将来のアップデートで飼えるようになる”っていうからネコじゃなさそうだね
“今はナイショ”で”将来のアップデートで飼えるようになる”っていうからネコじゃなさそうだね
613名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 08:34:47.06ID:w3b7YOp6 テラリアとマイクラのいいとこ取りな回路システム欲しいね
数色あってブロックを透過(ブロック内に設置)できて普段は見えないワイヤーだけでも劇的に変わると思う
現仕様でコンパクト化に試行錯誤するのも楽しみの1つではあるけどどんなに縮めてもどうしても無駄空間ができてしまうからね
数色あってブロックを透過(ブロック内に設置)できて普段は見えないワイヤーだけでも劇的に変わると思う
現仕様でコンパクト化に試行錯誤するのも楽しみの1つではあるけどどんなに縮めてもどうしても無駄空間ができてしまうからね
615名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 10:25:58.22ID:6TufeEsh IEの日本語対応がガバガバすぎる
水も原油も溶岩も全部「オイル」呼ばわしたらわけわからんじゃないか
水も原油も溶岩も全部「オイル」呼ばわしたらわけわからんじゃないか
616名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 10:47:14.84ID:xjwcipid 海底神殿で金ブロック8個も見つけてヒャッハーって思ったけど、
よく考えたら、こんなん司書ガチャ9回で終わりじゃねーかばーかばーか
よく考えたら、こんなん司書ガチャ9回で終わりじゃねーかばーかばーか
618名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 11:17:54.74ID:93plg2ow 海の光源用に高速なまこ栽培機作ったけど栽培の仕方が面倒くさいね…
とはいえガーディアントラップ作るのも面倒くさい…
とはいえガーディアントラップ作るのも面倒くさい…
619名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 11:25:09.31ID:4fDjuNp/ めんどくさいならトラップじゃなくてガーディアンを普通に狩ればいいんじゃないですかね
620名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 12:16:57.61ID:UCxv6oB9 奇をてらった事言おうとして滑ってる感
621名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:01:50.37ID:l6gXeA7e 微妙 2点
622名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:03:20.57ID:5Xh8R/Ol 当然の返答だよな
狩るのもめんどうなら神殿から取ればいいじゃない。
狩るのもめんどうなら神殿から取ればいいじゃない。
623名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:18:55.77ID:eF1jhk41 チラシの裏なんだし微妙ならスルーすればいいんじゃない
625名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:43:18.20ID:39nUHI1e >>623
同じ言葉を君に贈るよ
同じ言葉を君に贈るよ
626名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:46:49.17ID:PGFDbITy627名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 13:49:14.91ID:q0Bon4KZ 紫村人と間違えた可能性
628名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 14:46:46.44ID:6DPh/VA/ やっとネザー要塞みっけた 描画あげて溶岩の海見てたら遠くに浮遊するポテト発見
やっとポーションとエンチェス作れる
やっとポーションとエンチェス作れる
629名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 16:04:55.70ID:3KU9jFol うちはno potato!!
…ではなく、ノーネザーキノコ!な要塞だった…階段下はもちろんチェストにも無い。
放浪商人がポテトと共に取り扱ってくれることを期待する。
…ではなく、ノーネザーキノコ!な要塞だった…階段下はもちろんチェストにも無い。
放浪商人がポテトと共に取り扱ってくれることを期待する。
630名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 17:28:20.64ID:hWq4biRh 放浪の旅に出てたらなんか見つけた
木材の塊みたいなヤツなんだけどなんだろうこれ・・・
中のチェストにはエメラルド入ってたけど、生成の失敗した村なんかなあ
https://i.imgur.com/kmHohUp.png
https://i.imgur.com/Yo3ZVTE.png
https://i.imgur.com/JtvQC4d.png
木材の塊みたいなヤツなんだけどなんだろうこれ・・・
中のチェストにはエメラルド入ってたけど、生成の失敗した村なんかなあ
https://i.imgur.com/kmHohUp.png
https://i.imgur.com/Yo3ZVTE.png
https://i.imgur.com/JtvQC4d.png
631名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 17:31:39.26ID:PrbZtycV 沈没船では
633名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 17:37:44.79ID:hWq4biRh 沈没船かあ
チェストに宝の地図が入ってたしそうかもしらん・・・
thx
チェストに宝の地図が入ってたしそうかもしらん・・・
thx
634名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 17:46:18.10ID:KPErXpew 横倒しになってるのか沈没船
いいなぁ
サンゴの海もまだ見たことないから楽しみだ
いいなぁ
サンゴの海もまだ見たことないから楽しみだ
635名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 19:03:24.09ID:Q1XYg/ou 今の仕様で何の知識もなく始めたら行く先々で色々見つかって楽しそうだな
なお洋館や遺跡を自力で見つける確率
なお洋館や遺跡を自力で見つける確率
636名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 19:27:43.27ID:xMFkHXAn 随分前に沈没船のレプリカを家の前に作ろうと思ったけど設計図無いのね
ググッてもヒットしなかった
ググッてもヒットしなかった
638名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 19:48:56.67ID:cznv3Xm1 沈没船のバリエーションていくらあるのかな
639名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 20:09:50.01ID:4fDjuNp/ まとも、横向き、逆さ
前半分、後ろ半分、全体
木材の種類が3通り(組み合わせ忘れた)
3×3×3の27通り…かな?
前半分、後ろ半分、全体
木材の種類が3通り(組み合わせ忘れた)
3×3×3の27通り…かな?
640名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 22:23:43.02ID:xjwcipid >626
その2チャレンジ外した後に、ゾンビに食わせる。
んで、治療して再利用。
再利用代として、金のリンゴすなわち、金インゴット8つ必要なんだよ。
で、治療完了した村人の名義が製図士とかになってたら、マジクリーパー投げたくなるよ…
その2チャレンジ外した後に、ゾンビに食わせる。
んで、治療して再利用。
再利用代として、金のリンゴすなわち、金インゴット8つ必要なんだよ。
で、治療完了した村人の名義が製図士とかになってたら、マジクリーパー投げたくなるよ…
642名無しのスティーブ
2019/02/24(日) 23:39:54.25ID:4fDjuNp/ ゾンビ治療って職業同じの肩書き違いの場合もあるのか
知らんかった
知らんかった
644名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 01:06:50.90ID:jLnucKmy パソコン用の壁紙探してたらマイクラの壁紙みたいのあったんだが
こう見るとなんかカッコいいな・・・
https://wallpapertag.com/wallpaper/full/5/4/7/157289-minecraft-shaders-background-1920x1080-image.jpg
こう見るとなんかカッコいいな・・・
https://wallpapertag.com/wallpaper/full/5/4/7/157289-minecraft-shaders-background-1920x1080-image.jpg
645名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 03:00:06.16ID:rutv5dgk 1RStickって0.1秒であってたよね
某modの1tickリピーターが0.1秒なのか知りたい
某modの1tickリピーターが0.1秒なのか知りたい
646名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 06:44:55.86ID:3aOO+phu647名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 07:38:49.46ID:ED0pGles 影mod入れないと統合版とJavaでも見た目変わらんぞw
そいや公式影modみたいな話どうなったんだろう
そいや公式影modみたいな話どうなったんだろう
648名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 15:01:41.43ID:uDyRS1sr 死んだらセーブせず終了で冒険してるんだけどあまりにもネザーで死んで何回も同じ事繰り返してるのさすがに辛くなってきた
ガスト嫌い
ガスト嫌い
649名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 15:05:32.17ID:3aOO+phu650名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 15:10:24.31ID:qn4QV8YI SDGPって確かボツにはなってないけど作り直ししてるらしい 元々BEのwin10と箱1用
651名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 17:32:56.49ID:v2wBOLjS 村人も美麗になってるんやろか
652名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 17:50:23.72ID:R74rv5G3 どうでもいい自分話。書き捨てで。
今日は氷作成場つくったw
近所というかすぐそばの山岳バイオーム(y=100)、大きさ4チャンク分
雪国までネザートロッコで行って氷の海で採掘してたんだけど、近所にできたので少し楽になったどぉ^^)v
http://i.imgur.com/JrtxsaY.jpg
やれやれ
今日は氷作成場つくったw
近所というかすぐそばの山岳バイオーム(y=100)、大きさ4チャンク分
雪国までネザートロッコで行って氷の海で採掘してたんだけど、近所にできたので少し楽になったどぉ^^)v
http://i.imgur.com/JrtxsaY.jpg
やれやれ
653名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 17:57:30.84ID:qyhJdV+h 日記するならコテハンでもつけてくれ
654名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:08:15.25ID:fiG/ZAP5 チラシの裏に何書こうが勝手じゃい
655名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:09:35.61ID:IUaiTF5r ここはそういう趣旨のスティーブだしね
656名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:39:43.96ID:ebGcOMN5 チラ裏だから何書いても自由だよ
スクショを夜撮ろうが自由だし
糞効率の悪い製氷機を自慢しようが自由だよ
スクショを夜撮ろうが自由だし
糞効率の悪い製氷機を自慢しようが自由だよ
657名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:41:25.45ID:2Vki3p/l そうだそうだ!自治厨は去れ!(便乗)
てか元々そういう内容を気楽にレス出来るスレだろうよい
てか元々そういう内容を気楽にレス出来るスレだろうよい
658名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:42:56.61ID:qyhJdV+h まぁNGするならワッチョイ付きで立てろって話だなすまんかった
659名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:51:24.37ID:jXeMgD0i コテハン付けよってしか言ってなくね
660名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:51:45.15ID:/3QR1Q3c スタンスがよく分からんけどここはまさに>>652みたいなこと書くためのスレだからね
NGしたいって時点でここ見ること自体やめたほうがいい気が
NGしたいって時点でここ見ること自体やめたほうがいい気が
661名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 18:55:54.05ID:TKWt6h6N コテハンつけろと言うのも自由だ
663名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 19:04:38.71ID:2Vki3p/l たまに顔文字とか特徴的な文体で半コテみたいな事を継続的にやる輩はいるけど、マイクラ板にはそういうのいないしチラ裏スレでワッチョイつけたらもうそれはチラ裏じゃない気が
そもそもコテつけるくらいならツィッターか個人ブログでやれって話
ここに限らず専門板はワッチョイがデフォになってる嫌いがあってその辺のとこ麻痺しちゃってる人多い
そもそもコテつけるくらいならツィッターか個人ブログでやれって話
ここに限らず専門板はワッチョイがデフォになってる嫌いがあってその辺のとこ麻痺しちゃってる人多い
664名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 19:20:28.62ID:U65vOg+f 凄くどうでもいいけど製氷機を撮影中に事故死したのかと考えると可愛い
665名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 19:25:15.68ID:oi1gRO8s666名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 19:32:21.49ID:3aOO+phu667名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 20:59:58.88ID:Eu0kee/e んなどうでもいい事はチラシの裏にでも書いてろ
668名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 21:01:47.30ID:ms7ftrIk ランチャーのニュース画面を見てて不意に思ったんだけど
スティーブの顔で口だと思ってた所
もしかして髭?
スティーブの顔で口だと思ってた所
もしかして髭?
669名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 21:04:22.86ID:jLnucKmy いやスティーブだよ
670名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 21:19:35.59ID:zee/eQ7D コテじゃないけど最近の全角の人はどのスレにいてもわかりやすいね
671名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 21:40:12.64ID:ipNhrmro 正直ワッチョイだけ出すのはありと思う。
面倒な争いごと消えるし、相互に勝手にngってろだし
面倒な争いごと消えるし、相互に勝手にngってろだし
672名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 21:45:32.51ID:5XfGpMIi673名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 22:07:54.56ID:TKWt6h6N >>669
いえワッキーです
いえワッキーです
675名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 22:14:59.16ID:CT4wMWeC スケスポTTで犬を連れていくとさ
骨が湧いた瞬間に犬が壁越しにロックして、ずっとそっち見てるの地味に怖いよね
ちょっと骨に同情してしまうw
骨が湧いた瞬間に犬が壁越しにロックして、ずっとそっち見てるの地味に怖いよね
ちょっと骨に同情してしまうw
676名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 23:19:06.27ID:lAxTy8kj >>675
わんちゃんかわよい
わんちゃんかわよい
677名無しのスティーブ
2019/02/25(月) 23:56:57.19ID:5XfGpMIi678名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 00:01:12.45ID:nUm4Xeiq メサ見つけたはいいが、黒曜石もってくんの忘れた…
溶岩出るまで掘るか
溶岩出るまで掘るか
679名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 01:29:04.10ID:FmAlRY/a >641
別に、増殖を縛ってるわけじゃないよ。
ただ、増殖だけを頼りにしててもあんまりアテに出来ないからね…
今日も緑の服着たガキを何匹すり潰した事か……。
それはさておき、鉄のトラップドアって何か良い使い道ある?
結局畑の水路の溝蓋にするのが見た目的にも用途的にもマッチしてる気がする。
コストが馬鹿にならないけど。
別に、増殖を縛ってるわけじゃないよ。
ただ、増殖だけを頼りにしててもあんまりアテに出来ないからね…
今日も緑の服着たガキを何匹すり潰した事か……。
それはさておき、鉄のトラップドアって何か良い使い道ある?
結局畑の水路の溝蓋にするのが見た目的にも用途的にもマッチしてる気がする。
コストが馬鹿にならないけど。
680名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 02:16:25.59ID:jc4ukLJx ローカル鯖をテストがてらに立ててみたいがPCのスペックが足りない
だれか金をくれ
だれか金をくれ
681名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 02:20:16.58ID:Xr5M7OQa Forge1.13.2来てたのか
682名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 04:05:57.26ID:m6tYdAeD 正式版なの?それなら少し1.13やる気出てくるな
683名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 05:45:18.22ID:4lFth5LZ やっとか
遅いから最近ずっと統合版に逃げてたぞ
遅いから最近ずっと統合版に逃げてたぞ
684名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 05:56:18.97ID:l9ac4Sqm 遠くから監視できるカメラとモニターが欲しい
685名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 06:24:49.13ID:39FsjJW5 俺はrift使ってるからいいや
687名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 07:29:26.56ID:jOXPXZ6O ドラウンドトラップで金集めとか懲役刑かなにか?
689名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 07:55:30.22ID:J2lUFC1D >>675
モンスターの方も壁の向こうからこっち認識してるよね
採掘中に矢が壁に刺さる音がしてびっくりしたけど周りを見回してもどこにも矢は刺さってなかった
どうやら壁の向こうから打ってきた(そして壁の裏の刺さった)らしかった
モンスターの方も壁の向こうからこっち認識してるよね
採掘中に矢が壁に刺さる音がしてびっくりしたけど周りを見回してもどこにも矢は刺さってなかった
どうやら壁の向こうから打ってきた(そして壁の裏の刺さった)らしかった
690名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 08:02:26.75ID:y1fp68c+ メサの山の中に廃坑出来るんだな初めて見た
何か過去の都市が風化したような廃墟感がいいな
何か過去の都市が風化したような廃墟感がいいな
691名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 08:22:03.28ID:ZeMVGutq メサ廃坑はゴールドラッシュ跡っぽさを出すなら朽ちた廃村とかも生成されればいいのに
692名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 11:15:19.08ID:nN4jrLj+ メサは見つけた時の嬉しさがMaxであとはそうでもない真理
693名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 13:32:56.22ID:VvaXupD3 初期スポーンがメサだったから即決で開拓始めたけど
住むには足りないものが多すぎる事に気付いて結局引越したなあ
住むには足りないものが多すぎる事に気付いて結局引越したなあ
694名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 14:19:43.96ID:e8TskylS ジャングルは猫とオウムがあるからバイオームに価値があるけど、メサはバイオームじゃなくて生成物に価値があるだけだしそれも必須じゃないオシャレブロック止まりだから必要な時に遠征すればいいや
695名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 15:28:19.47ID:2d4ClrWJ 宝箱探しでうろうろしてただけなんだけど、こんなにみつけた
なにこれ?!雪のお城?
http://i.imgur.com/7tXvieK.jpg
http://i.imgur.com/LWtVero.jpg
近くへいったらもっと大小いっぱいあったw
何かしたほうがいいのかな?
なにこれ?!雪のお城?
http://i.imgur.com/7tXvieK.jpg
http://i.imgur.com/LWtVero.jpg
近くへいったらもっと大小いっぱいあったw
何かしたほうがいいのかな?
696名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 15:28:29.63ID:azcpHm06 ジャングル全然見つからないんだよなぁ バイオーム分布見るサイト行ってもジャングル見つからなくて笑ったわ
697名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 15:29:38.29ID:azcpHm06 >>695
樹氷だね バイオームの一つ 氷が取りやすい(?)以外は特にこれってのはないんじゃないかな 景観を楽しむタイプ
樹氷だね バイオームの一つ 氷が取りやすい(?)以外は特にこれってのはないんじゃないかな 景観を楽しむタイプ
698名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 15:38:59.31ID:2d4ClrWJ699名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 16:05:22.38ID:RjXwOSN/700名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 16:40:23.13ID:+ByC1LUy 氷海が実装されちゃったから価値さがっちゃったけど
前はここ見つけないと氷塊とれんかったもんな
前はここ見つけないと氷塊とれんかったもんな
701名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 16:41:40.11ID:nqlHTb0h 氷海よりも氷からクラフトの方がなぁ
ただ他のバイオームにはない独特な雰囲気あるから樹氷は好き
ただ他のバイオームにはない独特な雰囲気あるから樹氷は好き
703名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 19:01:07.86ID:U+xYFjDl705名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 20:24:26.64ID:y1fp68c+ >>696
Seed: 6343902615559546702
リスポン地点から少し歩くけど南西にメサとジャングルが隣接してる
メサが実装された頃に作ったやつで今のスナップショットでもちゃんとメサだった
Seed: 6343902615559546702
リスポン地点から少し歩くけど南西にメサとジャングルが隣接してる
メサが実装された頃に作ったやつで今のスナップショットでもちゃんとメサだった
706名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 21:06:29.49ID:MqRZL61K 土曜日にふと1.13.2バニラサバイバル始めてもう12時間くらいプレイしちゃった
ずっと1.10だったからなんか新鮮だわ
ずっと1.10だったからなんか新鮮だわ
707名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 21:10:50.86ID:MqRZL61K 村人増殖施設、エンダー経験値TT、フルエンチャダイヤ防具までできたから、後は村人厳選に畑にゴーレムトラップ作れば楽になれるかな
Minepcraft楽しいわ
Minepcraft楽しいわ
708名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 21:39:32.38ID:VOr8zQe6 p
710名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 22:21:14.91ID:Hy1ewYSf Ice Spikeの訳って樹氷なのか
樹じゃなくても樹氷っていうのは正しいみたいだけど、ちょっとモヤモヤする
樹じゃなくても樹氷っていうのは正しいみたいだけど、ちょっとモヤモヤする
711名無しのスティーブ
2019/02/26(火) 23:49:23.63ID:nUm4Xeiq ネザゲつなげてやっとメサから帰還
しばらく遠出はいいかな
しばらく遠出はいいかな
712名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 01:20:21.36ID:d9kgBDT1 E8 無限
E43 ドロップ増加V
E13 範囲DMG増加U
粋スギィ!
E43 ドロップ増加V
E13 範囲DMG増加U
粋スギィ!
713名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 01:30:33.51ID:WnR2sFPX なんか久しぶりにほぼバニラサバイバル(ミニマップだけ使ってる)で1.13やったら整地厨になってもうた
たのしい
たのしい
714名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 02:18:07.09ID:eLrHpdyE チャンク合ってるのかも分からず不安なままひたすら22×22掘りやってたけどY=38まで掘ったらどんどん湧いてきてメッチァ嬉しいw 皆にとっては当たり前なんだろうけど
てか地上〜湧く高さまでは掘る必要ないよね… 途中で気づいたわ
https://i.imgur.com/DldlGFh.jpg
てか地上〜湧く高さまでは掘る必要ないよね… 途中で気づいたわ
https://i.imgur.com/DldlGFh.jpg
715名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 04:33:44.63ID:0i1KTd0u 湧き潰し目的の露天掘りだと思えば普通
716名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 07:26:01.31ID:eLrHpdyE そうなんだ 無駄じゃないなら良かった
717名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 08:13:16.06ID:EfNz8GOv そういうことをやる奴がちょいちょいいるってだけで決して普通じゃないぞw
718名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 08:19:20.64ID:MUs7r2b6 どんどん個性を出していけ
719名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 10:39:28.94ID:CSXYIZpW 露天掘りは無心でやれるから結構好き
ブラチンマイニングも無心でやれるから好き
ブラチンマイニングも無心でやれるから好き
720名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 11:01:23.56ID:305plcOF 外3列で〜取りあえずここ岩盤まで掘るか
→ん?んー?こっちだっけな
→湧かない・・・
→隣がスライムチャンク
→2チャンク掘ったるわ!
を毎回やってる気がする
→ん?んー?こっちだっけな
→湧かない・・・
→隣がスライムチャンク
→2チャンク掘ったるわ!
を毎回やってる気がする
721名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 14:23:42.19ID:5YEYs9Ia 自動収穫畑に詳しい人おる?
ジャガイモの方って芽のでたジャガイモで村人のインベントリ埋まらないのかな?
ジャガイモの方って芽のでたジャガイモで村人のインベントリ埋まらないのかな?
725名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 14:51:52.57ID:9wbI9Xdj 240x240ブロックの露天掘りってコマンド使わなかったらどれだけ時間かかるんだろう
やりたいけどやりたくないジレンマ
やりたいけどやりたくないジレンマ
726名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 15:07:34.01ID:ClsoXWUD 夜の水中洞窟で死んでアイテム変な散らばり方したらしくダイヤ鉱石ロスト めんどくさがらず暗視P持ってけばよかった
727名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 15:35:00.35ID:QzcN3dPE どうせないだろうと海を彷徨い珊瑚見つけたwすごい派手w
http://i.imgur.com/FdRREzs.jpg
>>725
12*12チャンクの露天掘りやったことある。1ヶ月かかった。
1チャンクで、90分ぐらいで、耐久効率エンチャント付つるはしが3本必要。
当然ビーコンあり。
http://i.imgur.com/FdRREzs.jpg
>>725
12*12チャンクの露天掘りやったことある。1ヶ月かかった。
1チャンクで、90分ぐらいで、耐久効率エンチャント付つるはしが3本必要。
当然ビーコンあり。
728名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 16:08:37.70ID:5TDhaVGQ >>725
集中力とかそれに充てられる時間の自由度とかによるんじゃない?
あとビーコンの有無やツールのエンチャント
因みに師匠の真似して自分が270×270掘ったときはTNTが男前な時代だったからツルハシと併用して
朝起き抜けに整地 昼休憩に整地 帰ったら即整地 整地の合間に飯と風呂...で寝るまで整地してた
それでもたぶん1ヶ月以上かかったと思う
集中力とかそれに充てられる時間の自由度とかによるんじゃない?
あとビーコンの有無やツールのエンチャント
因みに師匠の真似して自分が270×270掘ったときはTNTが男前な時代だったからツルハシと併用して
朝起き抜けに整地 昼休憩に整地 帰ったら即整地 整地の合間に飯と風呂...で寝るまで整地してた
それでもたぶん1ヶ月以上かかったと思う
729名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 17:29:19.80ID:zBFaMH3D 露天掘りは掘ることよりも掘り方のロジックを組み立ててる時の方が楽しい
必ずしも効率だけで決めずに渦巻形に掘り進めたりTNTで掘ったり
必ずしも効率だけで決めずに渦巻形に掘り進めたりTNTで掘ったり
730名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 17:45:19.54ID:5TDhaVGQ ロジック組み立ていいよね でも今のTNT先輩は軟弱だからなぁ
731名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 17:47:41.50ID:wim5xW79 唐突に「あの山なんか邪魔だな」って気分になって整地するときはTNT使うなー
732名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:12:07.27ID:eLrHpdyE 何か新しい整地用のアイテム出ないかな
733名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:27:40.32ID:yzc6Zn3s これ以上スティーブの整地力をインフレさせてはいけない(岩盤整地しながら)
734名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:28:35.73ID:zBFaMH3D 整地村人
工事中立て看板を立てた範囲をえっちらほっちら掘り進めてくれるどr…ゲフンゲフン村人
工事中立て看板を立てた範囲をえっちらほっちら掘り進めてくれるどr…ゲフンゲフン村人
736名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:49:17.47ID:+sCSIXaF そういえば村アプデで村人同士が取引するようになるというが、これってつまり武器鍛冶が青果バイy…農民にダイヤ剣とかダイヤ斧とかを売ってるって意味だよね?????
すてーぶさん村人に寝首をかかれないでね?
すてーぶさん村人に寝首をかかれないでね?
737名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:55:45.04ID:v5MmBQ0B 代わりにブランチしてくれる鉱夫村人欲しいけど鉱石ちょろまかされそう
738名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 18:59:37.28ID:SGGovpww >>735
代わりはいくらでもいるから…
代わりはいくらでもいるから…
739名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 19:55:06.02ID:SX8caYJb 村人は農民以外ボッタクリばかりだしな
740名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 19:58:08.08ID:xC4KXSxT そんな風に言うもんやない
スティーブほどの体力能力も無い農民が必死に集めた商材やぞ
スティーブほどの体力能力も無い農民が必死に集めた商材やぞ
741名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 20:01:56.11ID:OfqbN836 村人は取引に使えるほどエメラルド持ってるんだし倒したらエメラルド1万個くらいドロップしろや
742名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 20:07:23.07ID:eI4Lj9U3 取引しつづけて全ての交易が詰むころには数万のエメラルド放出してるんじゃないか
だとしたら村人は数万のエメラルドを所持していてもおかしくないし、ドロップ時にそれ落としてくれていいのよ
だとしたら村人は数万のエメラルドを所持していてもおかしくないし、ドロップ時にそれ落としてくれていいのよ
743名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 20:12:32.97ID:zBFaMH3D 村人の種類も増えたしそろそろサービスを売る村人が増えてもいいじゃない
土木作業員、鉱夫、医者、護衛…
土木作業員、鉱夫、医者、護衛…
746名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 20:32:11.07ID:zBFaMH3D スティーブそんな悪いヤツじゃないぞ!
使えない村人に厳しいだけやぞ(ボソッ)
使えない村人に厳しいだけやぞ(ボソッ)
747名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 20:35:11.92ID:YcDIzUr3 エメラルドブロックによる窒息処分…悪趣味な村人施設のアイデアとしていいかもしれん
748名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 21:24:53.90ID:z/lpaaXP Modでは護衛とか採掘村人いたような けど次アプデで村人AI進化するから将来バニラでそういうのあっても面白いかも
749名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 22:35:04.68ID:MvIhsl3p 村modは村に資材納めたら、村人がせっせと整地したり建築して村発展してたな
あの村が生きてる感じ好き
あの村が生きてる感じ好き
751名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 22:39:42.67ID:lWEgfKn2 俯瞰で徐々に村に侵食されていく世界見てみたい
752名無しのスティーブ
2019/02/27(水) 22:43:58.67ID:/jVIhWqQ >>736
スティーブが取引しなくても勝手に×が付いていく迷惑仕様に
スティーブが取引しなくても勝手に×が付いていく迷惑仕様に
753名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 01:04:48.00ID:RhV9KcNj >>714の者なんだけど地上から見てたら結構湧いてるのにそれほどスライムボール貯まらないなと思ってよく見てたらデスポーンしまくってたわ Y=38時点では消えないけど処理層のY=11まで落ちると5割以上がデスポーンしてる
これBE版のみなんかな
これBE版のみなんかな
754名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 01:42:49.72ID:RBWHDkA9755名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 07:30:34.71ID:lfC9TIXP >>753
自分はjava版、スライムはプレイヤーと128以上距離が離れると即デスポーンする
スクショ無いから想像で話すけど、待機場所をスライムチャンク直上の高さ128以上とか、処理部から距離を取りすぎてないか?
自分はjava版、スライムはプレイヤーと128以上距離が離れると即デスポーンする
スクショ無いから想像で話すけど、待機場所をスライムチャンク直上の高さ128以上とか、処理部から距離を取りすぎてないか?
756名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 08:55:50.48ID://BRbhd2758名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 11:23:01.12ID:8tz+s1Ox 亀だけど俺もスライムトラップ作るときにy40から地上までくり抜いちゃったなあ
ガラスで蓋して地上から一番上の層を眺めることはできたが
ガラスで蓋して地上から一番上の層を眺めることはできたが
759名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 11:37:46.95ID:c8Awa8zi760名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 11:54:00.14ID:9AF1amHa 素材集めてて物資貯まってそろそろいったん拠点に帰るかなと思ったらその時すぐ帰るのがやっぱ正解だな
偶然発見したネザー要塞であっそろそろ帰ろうと思っていやもうちょいと思い欲張って粘ってたら狭い通路で黒スケと分裂ネザースライムのコンボ攻撃で死んだ
偶然発見したネザー要塞であっそろそろ帰ろうと思っていやもうちょいと思い欲張って粘ってたら狭い通路で黒スケと分裂ネザースライムのコンボ攻撃で死んだ
761名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 13:25:51.93ID://BRbhd2762名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 13:32:42.67ID:XrBX5RlC エンチャ適正が高いのが金ツールの唯一の長所だからな
763名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 14:28:10.53ID:SY1pidez 道具から本にエンチャ写せたら金ツールも輝くのにね
764名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 14:35:42.11ID:KmSPxph2 エンチャ適正が高いっても他の性能が何もかも台無しにしてる金ツール
765名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 14:41:16.70ID:MdvZerD3 金なんだからもう輝いてるだろ!いい加減にしろ!
766名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 16:11:31.12ID:yO8JpWgT マイクラの世界にハゲはいない
767名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 16:12:43.24ID:a8ceEJX0 俺の頭も綺麗に光っているで( ˇωˇ )
768名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 16:50:33.91ID:0wbUSdNE 頭皮グロウストーン
769名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 17:35:48.20ID:sCN6mUEF 金ピッケルはダイヤより早く掘れるから…
耐久がすべてを台無しにしてるだけだから…
耐久がすべてを台無しにしてるだけだから…
770名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 17:52:44.08ID:Aj6SbQvH たしか効率5だとダイヤと金の速度は変わらないはず
771名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 18:22:49.32ID:QI09bnDy >>768 こんなのでむせる位笑ってしまったし今日は早めに寝るよ
772名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 19:16:38.82ID:p6Fqn83G そういやヒカクラ更新ないな
774名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 19:54:52.00ID:c8Awa8zi775名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 20:00:29.48ID:c8Awa8zi 1.13.2のバニラで試したけど合ってた
エフィ5の金ならビーコン1段で石を高速で掘れた
だからといって金使う気にはなれないなぁ
エフィ5の金ならビーコン1段で石を高速で掘れた
だからといって金使う気にはなれないなぁ
776名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 20:40:12.93ID:l0/kFbTa うそだったのか
777名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 21:39:29.28ID:eFto0siY かんとうしょう スポンジ +100エメラルド
さいゆうしゅうせんしゅしょう うし +200エメラルド
なめてるやつでしょう 氷渡りU −150エメラルド
さいゆうしゅうせんしゅしょう うし +200エメラルド
なめてるやつでしょう 氷渡りU −150エメラルド
778名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 22:32:29.65ID:MlDcwysZ 金だと修繕ついてても気づいたら壊れそう
779名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 22:48:52.30ID:7A750fec 経験値涌き出てくるブラマイならともかく整地で使うと…
780名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 22:49:44.02ID:tdN2WKcY 初めの頃
木→石→鉄と持ち変えながらブランチマイニング
「お、金だ!」→「金インゴットも増えてきたし、そろそろ金に持ち変える頃合いだな!」
ワクワクしながら持ち変えたのに絶望したよね
木→石→鉄と持ち変えながらブランチマイニング
「お、金だ!」→「金インゴットも増えてきたし、そろそろ金に持ち変える頃合いだな!」
ワクワクしながら持ち変えたのに絶望したよね
781名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 22:55:41.11ID:dVy7c1ar 【検証】修繕の耐久回復、統合版ではトラップタワーより野菜押し売りの方が単位時間あたりの回復量いい説(なお野菜の栽培にかかる時間は無視するものとする)
782名無しのスティーブ
2019/02/28(木) 23:35:26.95ID:aQA632ZQ また刺の鎧アンド刺の鎧!!
今日だけで刺の鎧がさらに四枠増えた!
何の呪いだよこれ…
今日だけで刺の鎧がさらに四枠増えた!
何の呪いだよこれ…
784名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 01:20:06.14ID:JEfxgZ2j 自分の経験値をボトルに詰めることが出来れば金ツールも輝いたはず
785名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 07:04:37.51ID:r9kW8scR スティーブと村人の薄い本とかあるのかな?
786名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 07:06:10.49ID:6Y60xzwT ハァン///
787名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 07:37:12.35ID:0wXbfKWF ハァン!フゥン!
788名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 09:24:00.31ID:TFrLzMw7 でも金ピッケル鉄鉱石も取れないんだよね
790名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 11:12:54.42ID:/T+3mOIE 金の使い道は溶かしてスイカと人参化
791名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 11:17:15.49ID:Y2z70Dwb のんびりスローライフ派の自分にはパワードレール
792名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 12:31:32.64ID:bk1szePn 移動用ビーコンの台座に最適
794名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 12:59:41.28ID:7JT3yvCm 金ブロックってやらかかったっけ?と調べてみたら鉄の3分の2か
これはいい情報聞いたわ
ありがと
これはいい情報聞いたわ
ありがと
795名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 13:04:16.85ID:dbfgY5Z1 金ニンジンは馬の繁殖に使えなくもないけど、13マス/s移動の駿馬と5マスジャンプの跳馬の子供がとんでもない駄馬だったり虚弱体質だったりするからなぁ…
野生馬捕まえて厳選した方がいいやってなる
野生馬捕まえて厳選した方がいいやってなる
797名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 13:10:55.62ID:J+KiPnjl 金人参と牛ステーキって食事効果同等だったっけ?
798名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 13:25:40.43ID:7tXDeH+U >>797
金ニンジンの満腹度回復量は6(満腹度ゲージ3つ)、隠し満腹度回復は14.4。
いっぽう牛ステーキは満腹度が8(ゲージ4つ)、隠し満腹度が12.8。
腹持ちは金ニンジンの方がいいものの、満腹度ゲージがピクピクしたタイミングで食べないとすぐゲージ4つ減ってしまうから扱いにくい
金ニンジンの満腹度回復量は6(満腹度ゲージ3つ)、隠し満腹度回復は14.4。
いっぽう牛ステーキは満腹度が8(ゲージ4つ)、隠し満腹度が12.8。
腹持ちは金ニンジンの方がいいものの、満腹度ゲージがピクピクしたタイミングで食べないとすぐゲージ4つ減ってしまうから扱いにくい
800名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 15:58:38.15ID:dbfgY5Z1 (金ニンジンとステーキを一長一短とか…799はどんだけ金持ちなんだ?パワードレール要らないのか?)
801名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 16:48:31.06ID:io5yny2c トロッコ遅いのがな。走るスティーヴとそんな変わらん
803名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 17:09:17.19ID:VsAF7V/4 クラフトするの面倒だから結局食料は肉になるなぁ
804名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 17:49:33.13ID:Mp3XBSAe 実際材料の人参売って焼き豚肉買う派だなぁ
805名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 17:53:45.92ID:qWFuYlab 火剣で牧場の間引きが一番楽
806名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 18:00:35.34ID:vFwrloV+ マイクラのやりすぎで、洋画観ててスティーヴって登場人物がでると、どんなにかっこいい若者とかでも四角い素手で木を伐採するスティーヴが脳内にでてきてしまう
807名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 18:15:44.48ID:fdCqy08X 焼き芋常食は俺だけ?
808名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 18:16:02.09ID:FTRMyMQb たまにはかまどトロッコのことも思い出してあげてください
809名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 18:18:27.39ID:m2vo2Al4 まだ兎肉を食べた事がない
810名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 18:24:48.36ID:1V0dsBs+811名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:17:20.46ID:aKb65MXI エメラルド交換で勝手に大量に手に入る豚肉が常食だなぁ
金人参とか金リンゴ食べまくりたい
金人参とか金リンゴ食べまくりたい
812名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:19:08.99ID:ddEXL23s 拠点周りに湧いてる牛焼き切れば食料そんな困んないんだよねぇ
813名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:21:37.48ID:zdz5orR+ 初期スポ孤島で湧きつぶししてキノコ島移り住んだら
キノコ牛が倒しても倒してもに湧くようになった
おかげでステーキが溜まる一方ですたい
キノコ牛が倒しても倒してもに湧くようになった
おかげでステーキが溜まる一方ですたい
814名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:24:42.47ID:ECzitT1T 結局、司書リサイクルによって、金が枯渇しちまった…。
実はダイヤよりも高価とはよくいったものだ…。
実はダイヤよりも高価とはよくいったものだ…。
815名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:27:43.20ID:Wt88kelC 治療やめて普通に増殖したら?
816名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:32:59.53ID:ECzitT1T 増殖の引きが悪いからね…
まあ、治療の引きも悪いんだけど。
ところで、農民って結構レアなのかな?
むしろ現状、増殖でこっちを引きたい。
まあ、治療の引きも悪いんだけど。
ところで、農民って結構レアなのかな?
むしろ現状、増殖でこっちを引きたい。
817名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 19:52:12.51ID:BSHPKML5 農民はたしか5%で生まれる(他職業も同じくらい)。
じっくり狙おうとすると割とレアに感じるから、村人にニンジンを大量に持たせたあと増殖施設で放置して一気に増やして確認するのが精神衛生上好ましい
じっくり狙おうとすると割とレアに感じるから、村人にニンジンを大量に持たせたあと増殖施設で放置して一気に増やして確認するのが精神衛生上好ましい
818名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:03:05.64ID:bYAnGvFG みんな焼き鳥が常食じゃないのか
自動焼肉製造機使ってないのけ?
自動焼肉製造機使ってないのけ?
819名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:05:35.64ID:uWYe9hbe 色んな方法で大量にタラが貯まっていくから、常に焼き魚食べてる
コンポスターで魚処理できるようになってくれないかな
コンポスターで魚処理できるようになってくれないかな
820名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:07:15.85ID:BSHPKML5 プレイスタイルと無駄のない食べ物について(長文まとめ)
満腹度が18以上かつ隠し満腹度がある時に隠し満腹度を消費して体力を回復する。満腹度が6を下回ると走れなくなる。このことを鑑みると、
走れなくなるまで満腹度無視で行動するスティーブ
ステーキ:満腹になるまでステーキを3つ食べると隠し満腹度が18.4溢れてしまう
ベイクドポテト:焼き芋を4つ食べると隠し満腹度は4溢れるのみ
満腹度が回復量まで減ったらさっさと食事をとるスティーブ
ステーキ:隠し満腹度Maxまで7.2足りない(or5.6溢れる)ため適度(or無駄の少ない)腹持ち
ベイクドポテト:隠し満腹度Maxまで16(or8)足りないため腹持ちが悪い
つまり走れればおkなスティーブはベイクドポテト、常にリジェネしてないと不安で満腹度を気にするならステーキってことだな
満腹度が18以上かつ隠し満腹度がある時に隠し満腹度を消費して体力を回復する。満腹度が6を下回ると走れなくなる。このことを鑑みると、
走れなくなるまで満腹度無視で行動するスティーブ
ステーキ:満腹になるまでステーキを3つ食べると隠し満腹度が18.4溢れてしまう
ベイクドポテト:焼き芋を4つ食べると隠し満腹度は4溢れるのみ
満腹度が回復量まで減ったらさっさと食事をとるスティーブ
ステーキ:隠し満腹度Maxまで7.2足りない(or5.6溢れる)ため適度(or無駄の少ない)腹持ち
ベイクドポテト:隠し満腹度Maxまで16(or8)足りないため腹持ちが悪い
つまり走れればおkなスティーブはベイクドポテト、常にリジェネしてないと不安で満腹度を気にするならステーキってことだな
821名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:13:00.10ID:FTRMyMQb むしろ逆に自動焼き肉機使ってる人は野生の牛とか狩らないのか?
822名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:15:33.12ID:FTRMyMQb ポテトは取引で経験値とエメラルドにするから食べるのはもったいない
ニンジン交換連打で勢い余って購入するパンの常食が最強
ニンジン交換連打で勢い余って購入するパンの常食が最強
824名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:33:32.71ID:h9V84D5P 隠し満腹度を消費して高速HP回復ができるようになってからは焼き鳥やめてステーキにしたな
825名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:36:57.92ID:gxXI1D2u 体力1満腹度0の状態から体力max満腹度隠し満腹度maxまで回復するタンポポシチューを使っていけ
826名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 20:43:31.96ID:u5hatlWx 拠点とか安全な場所で作業なら適当なやつ 洞窟廃校ネザーとか敵多い場所の時はいきなりステーキ
827名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:15:22.66ID:ujxAbBlH ここと各verのスレでも繰り返し話題出ていることだけど、java版のsnapshotで初めて画面酔いの洗礼受けたわw
昨日朝までやって朝方から気温上がったせいもあったけど、昔ガタガタ道のバス酔い1回だけした以来なのにダメだったはww
昨日朝までやって朝方から気温上がったせいもあったけど、昔ガタガタ道のバス酔い1回だけした以来なのにダメだったはww
828名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:15:37.21ID:zdz5orR+829名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:29:30.18ID:vFwrloV+ 焼き芋とスイカを使い分けてるかな
830名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:30:11.80ID:KOCgp63t きのこ牛トラップできないのかな
831名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:30:42.75ID:QRq8UFgx ヒツジとオオカミがいるバイオームで伐採してると羊肉が常食になる
前の世界ではキノコ牛拠点や採掘場に連れてきてそばのチェストにお椀入れておいてお腹減ったらキノコシチュー食べてた
前の世界ではキノコ牛拠点や採掘場に連れてきてそばのチェストにお椀入れておいてお腹減ったらキノコシチュー食べてた
832名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:36:35.21ID:y32W6YU+ リアルの自分がカボチャ好きという理由でパイを常食してる
833名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:37:16.66ID:KOCgp63t そういうなんの意味のないこだわりもまかり通るのがこのゲームのいいとこ
834名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:45:00.43ID:B072NA8/ プレイスタイルによって何を食べるかは十人十色だよね
シチュー系はスタック出来れば常用食にしたいけど
シチュー系はスタック出来れば常用食にしたいけど
835名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:49:03.43ID:zdz5orR+836名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:49:13.75ID:ECzitT1T ステーキかな。
牛は皮以外に、ミルクも時にありがたい。
牛は皮以外に、ミルクも時にありがたい。
837名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 21:52:13.20ID:6Y60xzwT 羊、鳥、豚、牛の肉だな
放置してる事が多くて増えた動物殺して回ると増える増える
放置してる事が多くて増えた動物殺して回ると増える増える
838名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 22:45:38.69ID:7DWVCNFw パン、パンプキンパイ、焼き芋のいずれか
839名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 23:12:20.79ID:RER9fHVJ おらピース
ときどきクッキー
ときどきクッキー
840名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 23:24:15.19ID:1RU5OOvd スティーブにはそこらへんの草でも食わせておけ
841名無しのスティーブ
2019/03/01(金) 23:46:28.67ID:+uM5eNnc そこら辺の草も小麦の種落とすからなあ
843名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 00:39:53.71ID:GL4sRXiV 初期、ジャガイモ収穫が気持ちよくて大量に焼いたベイクドポテト
中期、レッドストーンに興味が出て造った全自動焼き鳥
現在、ガーディアントラップから湧いた膨大な焼き魚を消費中
中期、レッドストーンに興味が出て造った全自動焼き鳥
現在、ガーディアントラップから湧いた膨大な焼き魚を消費中
844名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 01:22:11.23ID:ZG4Qd/HM 金ニンジンしか食べない
845名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 01:36:08.41ID:s5j7GW8u カボチャサトウキビ自動収穫装置の中に適当に卵放り投げたらカボチャパイの素材が自動で
847名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 01:53:00.65ID:zmXO+db1 ケーキしか食べられない縛りとか面白そう
848名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 02:08:06.18ID:Q4zZbYMQ シチューはバフついたから面白いな
849名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 02:57:30.03ID:tUKKk6D9 村人製造機にホッパー仕込んだら掃いて捨てるほどパンが手に入ったからそれ食べてる
850名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 04:02:17.21ID:+N9lLdtF 小麦が他の作物より収穫効率悪いから肉は豚肉ばかりなんだよなぁ
851名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 06:45:15.40ID:wk57hfCj 皮集めの過程で手に入る牛肉むしゃむしゃ
852名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 07:04:00.44ID:0VOQTzX7 牛ステーキの回復力デカいのでステーキが理想
でも拠点近くの狼が勝手に羊を殺してくれるので羊肉が増える
羊肉の回復力弱いね
でも拠点近くの狼が勝手に羊を殺してくれるので羊肉が増える
羊肉の回復力弱いね
853名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 07:21:29.24ID:V6GnopPr 別に否定はしないし色々聞けてむしろ楽しいけどさ、おまいらスティーブの食事情で盛り上がりすぎだろw
うちのスティーブは金ニンジン派
某氏の縛りを真似て金食縛りしてた名残で未だに金箔つきの食べ物しか食べない偏食家に
うちのスティーブは金ニンジン派
某氏の縛りを真似て金食縛りしてた名残で未だに金箔つきの食べ物しか食べない偏食家に
854名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 08:02:12.57ID:+N1J7twv そういや14ではディスペンサで羊毛が取れると聞く
牛に小麦与えられんかの?
牛に小麦与えられんかの?
855名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 08:27:30.66ID:4UOviYB5 T氏か
856名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 10:05:29.36ID:jIp1/0vf 私は取引中心の生活だから、取引に使えるものは取引に回すから、パン、芋、人参、鶏肉、豚肉は食料にしない(ただし拾ったもので取引に使えない物は食べるけど)。
牛は取引に使わないからそもそも育てない。
羊毛がすぐに大量に必要じゃないときはハサミ使わないで落下式で倒すから、羊肉が余る。
経験値がちょっと欲しいときに繁殖で増やすから、何もしないと増える一方になるから。
牛は取引に使わないからそもそも育てない。
羊毛がすぐに大量に必要じゃないときはハサミ使わないで落下式で倒すから、羊肉が余る。
経験値がちょっと欲しいときに繁殖で増やすから、何もしないと増える一方になるから。
857名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 10:48:55.54ID:ocbDfiDi 自分自身はステーキか豚肉派
しかし村人増殖は必ずニンジンにしてる
後でインベントリを空にするためね
しかし村人増殖は必ずニンジンにしてる
後でインベントリを空にするためね
859名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 12:40:46.75ID:OvA9okZR 焼き鳥の性能って地味に焼き鮭以下なのか
860名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 12:55:19.04ID:frAyZxLV 焼き鮭が優秀だからな
焼き鳥はポテトに骨が生えた程度だったはず
焼き鳥はポテトに骨が生えた程度だったはず
861名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:07:02.37ID:WQakBgGN 食べ物ネタでここまでスレ伸ばすとはここにいるスティーブ達は食い意地張ってるなw
肉、人参、じゃがいもあるからあとはジャングルのテコ入れアプデかなんかで香辛料追加からの新食材メニュー、カレー実装希望
食べるとハート回復+攻撃力一定時間バフかかる的な
肉、人参、じゃがいもあるからあとはジャングルのテコ入れアプデかなんかで香辛料追加からの新食材メニュー、カレー実装希望
食べるとハート回復+攻撃力一定時間バフかかる的な
862名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:10:36.00ID:Y+r6PvO5 カレーは毎日だときつい
863名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:14:18.46ID:KW8jvQ8g864名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:25:25.74ID:754a2QHw パイ系くらいケーキみたいに並べられたらなぁ
某リーマンみたいに頭のなかで一人言をいいまくりつつ、ステーキやパイをむさぼり食うスティーヴの孤独のグルメ
某リーマンみたいに頭のなかで一人言をいいまくりつつ、ステーキやパイをむさぼり食うスティーヴの孤独のグルメ
865名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:37:35.64ID:Z/cHdPM1 モヤンがアメリカの会社だったらハンバーガーが作れただろうな
866名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 13:42:29.89ID:vJzco0JL 新作物トマト追加と牛乳からチーズクラフトと肉と小麦か
肉抜いてピザもいけそう
肉抜いてピザもいけそう
868名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 15:25:00.32ID:l/XyDIEc869名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 15:37:19.24ID:J2Kay6y5 ばあさんや
チョコレートの追加まだかのお
チョコレートの追加まだかのお
870名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 16:06:06.92ID:N82lq/HB エンドに行くとすぐに腹が減る
871名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 17:02:38.44ID:CztuqtvG チョコレートよりも先にコーヒーを淹れられるようになるべきだが?
872名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 17:12:49.82ID:J2Kay6y5 コーヒーやシチューなんかはタンク的なやつに入れたり
チョコレートは軽食だけどブロックにしたりして大量に持ち運べるとかなら面白そう
チョコレートは軽食だけどブロックにしたりして大量に持ち運べるとかなら面白そう
873名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 17:31:00.72ID:i3DvP5Rd クリーパーの肉
874名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 17:49:05.70ID:Hm1fxC8n シゲキックス的なやつか
875名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 17:49:24.80ID:04mG2qzw エリトラびゅんびゅん派
食べ物ガッツリ持っていく派
コーラスフルーツおいしいお派
馬こそロマン派
食べ物ガッツリ持っていく派
コーラスフルーツおいしいお派
馬こそロマン派
876名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 20:11:06.77ID:nyuU8EbU コーラスフルーツってことはエンド探検か。
基本は駿馬(ジャンプ3マスだからオーバーワールドでは乗らない)で移動かな。
エリトラはJEなら火薬大量供給できるから花火がだだくさに使えるんだろうけど、統合版にそんな余剰在庫はない。
奈落落下時に備えてホットバーにはもちろんコーラスフルーツ
基本は駿馬(ジャンプ3マスだからオーバーワールドでは乗らない)で移動かな。
エリトラはJEなら火薬大量供給できるから花火がだだくさに使えるんだろうけど、統合版にそんな余剰在庫はない。
奈落落下時に備えてホットバーにはもちろんコーラスフルーツ
877名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 21:44:05.06ID:kHfAD5eK マイクラ始めた記念かきこ
878名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 22:25:04.19ID:+reNwMAp 夜の無い世界へようこそ
880名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 22:42:28.29ID:+N1J7twv 平地スタートまでリセマラするのオススメ
何もわからないまま鶏とラマしかいない山岳地で粘ったりする必要はない(経験則)
何もわからないまま鶏とラマしかいない山岳地で粘ったりする必要はない(経験則)
881名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 22:52:42.33ID:wk57hfCj 今だと海でコンブ狩りして食いつなぐのもアリ
なんだったら建材や燃料にもなるぞ
なんだったら建材や燃料にもなるぞ
882名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 22:56:56.72ID:aJKilV+T >>877
いぇーい
いぇーい
883名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 23:03:21.30ID:/fmyDAnr コンブポリポリ食べながらどんどん燃料にして十分量貯まったら周辺動物の焼肉に切り替えるといい感じになる
884名無しのスティーブ
2019/03/02(土) 23:31:26.04ID:Qf0Hy95e ガーディアンから獲れた新鮮なタラをトラップ作成中に汲んだ溶岩で焼いた焼き鱈おいしい
ちょっと生産過剰なのが玉に瑕だけど1.14で燻製器が来れば改善されるはず
ちょっと生産過剰なのが玉に瑕だけど1.14で燻製器が来れば改善されるはず
885名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:03:14.21ID:4CYVIuc4 慢性的なチェスト不足なので拠点の地下をぶち抜いてそう小部屋作ろうと思ったけど
たかが倉庫だけでもどう作るかすごく悩むね…
倉庫っぽくレンガブロックで内装固めるか?と泥を求めて旅に出てたら当初の目的忘れそうになった
たかが倉庫だけでもどう作るかすごく悩むね…
倉庫っぽくレンガブロックで内装固めるか?と泥を求めて旅に出てたら当初の目的忘れそうになった
886名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:28:12.52ID:1fg3JgW/ わかる
倉庫をサササーッと作れる人は尊敬する
まだ自分の中でベストな倉庫が確率してないから作ろうとするとすごく悩む
倉庫をサササーッと作れる人は尊敬する
まだ自分の中でベストな倉庫が確率してないから作ろうとするとすごく悩む
887名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:38:03.26ID:/gmn9SCu ほんとよく分かる どこに(地上or地下?地下なら深さは?)どんな規模でどう分類してそれぞれどのくらいチェスト用意しておくか アイテムエレベーターや分類装置付けるか 悩むとこばっかで嫌になってくる
作ってる途中にこうした方が良いなとか次々浮かんでくるし
作ってる途中にこうした方が良いなとか次々浮かんでくるし
888名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:39:20.32ID:qjFEkEB0 しかも一回作ったら中身の移動とか面倒くさいしな
889名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:39:32.48ID:vgh8mLQr 最近作った海中倉庫は結構お気に入り
スペース的にも手間的にも拡張性に難はあるがまあそれはそれだ
スペース的にも手間的にも拡張性に難はあるがまあそれはそれだ
890名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:41:16.33ID:eC2lJ8E+ 倉庫悩むのは本当わかるわ
分類決めるのが難しい
分類決めるのが難しい
891名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 00:51:50.73ID:QiniQwUi 久々に雨降って雨のなか建築してたら、初めて寝てないと襲ってくるやつ襲来してビビった
アイツ青いし雨のなかだと見辛いな!?
アイツ青いし雨のなかだと見辛いな!?
892名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 01:46:40.21ID:qNQGNIOb 今のワールドでは壁装飾して床に作業台と灯り散りばめた地下倉庫
前のワールドでは村を覆う巨大チェスト、地面は村(平屋のみ)、2階が倉庫
その前は水上ガラス倉庫(なぜか時々クリーパーさんが居る)だった
司書箱と倉庫作り楽しいよね
前のワールドでは村を覆う巨大チェスト、地面は村(平屋のみ)、2階が倉庫
その前は水上ガラス倉庫(なぜか時々クリーパーさんが居る)だった
司書箱と倉庫作り楽しいよね
893名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 04:36:08.93ID:1sj0ynd8894名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 07:22:57.73ID:LrmkfUn/ 噛み噛みコンブって世界共通なんだね
895名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:08:53.02ID:577r4lE7 統合版のRealms。
森の洋館の地図を貰ったから、探しに行ったら、北と西にそれぞれ27000歩行く羽目になった。
チートコマンド無しの縛りをしてるから、人間時間で、一週間かかった。
さぁ、どうやって帰ろうか。
森の洋館の地図を貰ったから、探しに行ったら、北と西にそれぞれ27000歩行く羽目になった。
チートコマンド無しの縛りをしてるから、人間時間で、一週間かかった。
さぁ、どうやって帰ろうか。
896名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:19:18.96ID:/gmn9SCu うわーそれは辛いな バイオーム探しながらゆっくり徒歩で帰るしかないかな
897名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:28:39.93ID:1sj0ynd8 >>895
なんとかしてエリトラ取るのは?って思ったけど要塞がないと行かれないんだっけ?
洋館行ったなら多分クモ何匹か倒して糸持ってるだろうから釣竿作って鞍釣ってウマを見つけて飼い慣らしてウマを飛ばす
なんとかしてエリトラ取るのは?って思ったけど要塞がないと行かれないんだっけ?
洋館行ったなら多分クモ何匹か倒して糸持ってるだろうから釣竿作って鞍釣ってウマを見つけて飼い慣らしてウマを飛ばす
898名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:29:02.78ID:lAzeZtJI 俺も行きはエリトラで飛んでいって帰りはエンダーチェストに入れてデスルーラしたよ
どちらも持ってなくて拠点の地図を持ってきてるor座標表示ONならそれ見ながらネザー経由かな
どちらも持ってなくて拠点の地図を持ってきてるor座標表示ONならそれ見ながらネザー経由かな
900名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:51:00.47ID:pKfcA9fz ネザーで穴掘りながら帰って、次回遠征で線路を引く
901名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:52:23.30ID:vgh8mLQr902名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:54:58.86ID:JQvpbPZW ネザーの岩盤突破
903名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 12:57:58.45ID:uxdBKsAw xzそれぞれ27Kはキツいな
904名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 13:17:50.59ID:sTfcaGoY ネザーゲート作っといてデスルーラかなあ
905名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 13:50:50.97ID:gnwk1w5e 困った時のエンダーチェスト
正直洋館って一度行ったらあまりもう用ないし
正直洋館って一度行ったらあまりもう用ないし
906名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 13:56:45.75ID:03+Gr+h2 洋館行くときはエンダーチェスト必須だな
来た道帰るのめんどい
来た道帰るのめんどい
907名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 13:59:59.40ID:IWaZT+gE レイドでトーテム入手出来るようになると初見以外は行く用事なくなる そのうち新ボスmobとか羊羹限定アイテム追加等のテコ入れアプデくるんじゃないか
909名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 14:52:18.92ID:yItpu5BI ネザー使ってもリアル1日かかるという恐怖
910名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 15:21:39.73ID:NGYNVVbv 洋館とかピラミッドにそこでしか入手できないアイテム欲しい
911名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 15:22:31.37ID:wyQ3YGAm そこで地獄鉄道
912名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 16:11:50.73ID:uedL93n+ エリトラで数万メートル進んでも到着しなかった
遠すぎるんよ
遠すぎるんよ
913名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 16:27:03.91ID:3xTAT1WG 洋館サイドも新規顧客獲得の為には企業努力が必要 遠路遥々来て頂くため温泉まんじゅう的なお土産充実とかおもてなし精神
914名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 17:12:07.52ID:1Ugxqj4Y >>909
ネザー経由で2500m先やわw
ネザー経由で2500m先やわw
915895
2019/03/03(日) 17:29:53.55ID:577r4lE7 馬とボードで頑張って行ったよ。毎晩野宿しながら。途中で描写がバグること数回。氷とは樹氷とか新しいバイオームを初めてみたが、ゆっくりと味わう余裕が無くw
エンダーチェスト有るので、確かにデスボーンが一番楽かな。ありがたい。拠点にスケスポが有るので、そこで経験値稼ぎできるしね。
エンダーチェスト有るので、確かにデスボーンが一番楽かな。ありがたい。拠点にスケスポが有るので、そこで経験値稼ぎできるしね。
916名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 19:19:13.20ID:EKX+ccaQ みんなは、メインで使うつるはし、幸運Vとシルクタッチ、どっちつけてる?
俺は今まで幸運Vだったけど、昨今はシルクタッチにしてる。
エンダーチェストを自由に設置回収できるし、
それに、インベントリーの圧迫も少なくできるし。
(幸運Vだと、例えば、ラピスラズリちょっと掘るだけで直ぐアイテム欄がラピスラズリ1スタックで埋まる)
俺は今まで幸運Vだったけど、昨今はシルクタッチにしてる。
エンダーチェストを自由に設置回収できるし、
それに、インベントリーの圧迫も少なくできるし。
(幸運Vだと、例えば、ラピスラズリちょっと掘るだけで直ぐアイテム欄がラピスラズリ1スタックで埋まる)
917名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 19:28:33.24ID:/gmn9SCu918名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 19:36:07.25ID:8degwgS8 シルクだけ持って幸運はシュルカー道具箱inエンダーチェスト
2本持ちして何度エンダーチェスト壊したことか
2本持ちして何度エンダーチェスト壊したことか
919名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 19:51:19.53ID:cICdWkAC 2本持ち
幸運の方に幸運ピッケル とか名前付けたらあまり間違わなくなった
幸運の方に幸運ピッケル とか名前付けたらあまり間違わなくなった
920名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 20:10:34.16ID:nXVgHOup 俺はホットバーの置く位置決まってるから間違えたことないな
剣、幸運耐久効率修繕ツルハシ、シャベル、斧、シルクツルハシ、作業台系統、松明、埋め材埋め材
メイン使いは幸耐効修
剣、幸運耐久効率修繕ツルハシ、シャベル、斧、シルクツルハシ、作業台系統、松明、埋め材埋め材
メイン使いは幸耐効修
921名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 20:11:54.70ID:0lr5qo71 ホットバーにシルク
幸運はエンチェスかインベントリ
幸運はエンチェスかインベントリ
922名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 20:22:45.76ID:QiniQwUi PS4版数年やってるが、シルクタッチに出会ったことがない
924名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:18:57.15ID:OdrbgvbG 1.13.2でopptifineが機能しない
925名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:26:14.23ID:OdrbgvbG だめだ機能しない いくつ入れてもだめだ
926名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:34:58.81ID:YXsfyjAA まさかとは思うけどforgeに突っ込んでないよね
927名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:35:18.33ID:OdrbgvbG modファイルに突っ込んでる
928名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:38:09.82ID:OdrbgvbG versionファイルの中に二つののファイルしかない
929名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:38:24.77ID:k4w06lqe >>916
常用のツルハシは効率強化と耐久と修繕。ホットバーにはこれが入っている。
それとは別にシルクと耐久と修繕のツルハシを持って行く。
以前はシルクタッチツルハシだけ持って行ったんだけど、出先で丸石が撮れなくてちょっと苦労したからシルク常用はやめた。
シルクに効率強化付けないのは、余り使わないってこともあるし常用のと間違わないようにするってためでもある。
常用のツルハシは効率強化と耐久と修繕。ホットバーにはこれが入っている。
それとは別にシルクと耐久と修繕のツルハシを持って行く。
以前はシルクタッチツルハシだけ持って行ったんだけど、出先で丸石が撮れなくてちょっと苦労したからシルク常用はやめた。
シルクに効率強化付けないのは、余り使わないってこともあるし常用のと間違わないようにするってためでもある。
931名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:40:08.21ID:YXsfyjAA changelog見るかぎり対応してないんだよなぁForgeに
932名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:40:33.57ID:OdrbgvbG いやforgeでmodファイル作ってからいれてる
933名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:45:26.83ID:FNK/pT/S >>932
optifineのjarファイル起動した?
そこからインストールすればバージョンファイルが作成されるはずだから、あとはそれを選択して起動するだけ
https://i.imgur.com/LrzyQzA.jpg
https://i.imgur.com/vc4LuOE.jpg
https://i.imgur.com/eOnCSCg.jpg
optifineのjarファイル起動した?
そこからインストールすればバージョンファイルが作成されるはずだから、あとはそれを選択して起動するだけ
https://i.imgur.com/LrzyQzA.jpg
https://i.imgur.com/vc4LuOE.jpg
https://i.imgur.com/eOnCSCg.jpg
934名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 21:46:32.44ID:FNK/pT/S あぁforge使ってるのね
他の人も言ってるけどまだforgeには対応してないっぽい?みたい
他の人も言ってるけどまだforgeには対応してないっぽい?みたい
935名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 22:16:54.28ID:LgfclOBM 1.13.2のworld editのforge版て来てないよな
製作者のTwitterとブログは見たけど英語?疎くて…
その他コメントとかしてないよなぁ
製作者のTwitterとブログは見たけど英語?疎くて…
その他コメントとかしてないよなぁ
936名無しのスティーブ
2019/03/03(日) 22:35:21.50ID:OdrbgvbG ああとりあえずforge抜きならできた ありがとう
937名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 01:26:20.09ID:AeTZc+hX OptiはForge有無どっちでもいけるけど、基本Forgeより先に出るくらいのやつだからForge無しで作ってからForge対応してるんだろうね
938名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 01:34:44.19ID:8pFGTccP 適当に外人のMC配信開いたらユーミンがかかってた
そしてそれを口ずさんでた時の複雑な感情
そしてそれを口ずさんでた時の複雑な感情
939名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 03:43:44.32ID:lbmIk5PZ 外人スティーブ「チューオーフィーウェー♪」
940名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 08:36:16.30ID:Clqym85i ゾン豚さんも亀に釣られるんかな?
トラップ作りたい
トラップ作りたい
941名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 08:41:19.45ID:c4SPP87Y ピッグマンさんは神的にいい人だから
942名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 11:00:32.08ID:sw4jXVcV 畜生代表スティーブ
943名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 11:01:07.52ID:OYisNlmP 修繕、幸運V、ドロップ増加Vを持ってる司書かいた
あなたが神様ですか
あなたが神様ですか
944名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 12:42:16.63ID:yBvnJ5ip 修繕より効率強化5の確率の方が低いよな
945名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 14:45:00.59ID:k6k9/wAa 雷雨「神は死んだ」
946名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 14:48:49.29ID:xAZoS7uT 神村人なら地下核シェルター並みの場所に隔離してるはずだから雷雨で死ぬことはないはず
位置ズレで埋まって窒息死とかバージョンアップで謎の消滅とかはあるだろうけど
位置ズレで埋まって窒息死とかバージョンアップで謎の消滅とかはあるだろうけど
947名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 15:11:25.27ID:jv3da2nF948名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 17:45:55.72ID:I0IOK3xV 司書3人目であっさりエメ14→修繕の村人がきてへにょったスティーブ
前のワールドはこれの二倍くらいの価格で我慢してたのに…
前のワールドはこれの二倍くらいの価格で我慢してたのに…
949名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 18:01:15.09ID:jv3da2nF 暖かい海で見つけた熱帯魚連れて帰って
基地の池に入れたんだけど死んじゃうかな?一応珊瑚も設置しといた。
http://i.imgur.com/002vkop.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8E%E3%83%80%E3%82%B7#/media/File:MoorishIdol.jpg
基地の池に入れたんだけど死んじゃうかな?一応珊瑚も設置しといた。
http://i.imgur.com/002vkop.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8E%E3%83%80%E3%82%B7#/media/File:MoorishIdol.jpg
950名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 18:25:52.50ID:iSbyBEGh951名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 19:30:06.98ID:O58/mzd5 新ワールド作ったら目の前に村とゾンビ村が隣接してた
夜までに村人隔離しないといけないスピード勝負に勝てるかな...
夜までに村人隔離しないといけないスピード勝負に勝てるかな...
954名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 20:30:33.93ID:zx3SkzWf >>952
https://i.imgur.com/9ZBD59p.png
ただ放っただけだけど、魚減ってる様子はない
https://i.imgur.com/FccKLO5.png
4.5段だったわ
https://i.imgur.com/9ZBD59p.png
ただ放っただけだけど、魚減ってる様子はない
https://i.imgur.com/FccKLO5.png
4.5段だったわ
955名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 20:42:41.45ID:L6Yi/ScZ バケツに掬うと飼い慣らしたような判定になるのかな
956名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 22:17:18.91ID:w6SuQWmA お部屋の狭い空間に水槽作った事あったんだけど遠くに遠征して戻ってきたら魚消えてた
熱帯魚は離れたら消えると聞いたけど本当?
熱帯魚は離れたら消えると聞いたけど本当?
957名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 22:18:28.07ID:h4B2aeEz そんな気がする、あと天然の鮭だと飛び出して死んじゃう時が有るけど、バケツ放流の
奴は今のところ全く飛び出さない。
奴は今のところ全く飛び出さない。
958名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 22:20:58.93ID:zx3SkzWf 飛び回ってるけど消えてないよ
狭すぎたか飛び出したんじゃない?
イルカずっと消えてて悩んでたけど水面調整したら消えなくなったし
狭すぎたか飛び出したんじゃない?
イルカずっと消えてて悩んでたけど水面調整したら消えなくなったし
959名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 22:25:49.87ID:0QcjBGIk じゃあうちのは飛び出したのかな?
水面とガラスの高さ変えつつもう一度チャレンジしてみよう
水面とガラスの高さ変えつつもう一度チャレンジしてみよう
960名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 23:33:49.05ID:8NqXj5wV 1.13.2のバージョンでやってて寒冷地帯のど真ん中なんだけど
温帯が遠いのはハズレかな?
温帯が遠いのはハズレかな?
961名無しのスティーブ
2019/03/04(月) 23:42:38.06ID:4fY0iKLg 自分も寒冷スタートだけど拠点の村に雪が積もったり水が凍ったり不便
963名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 00:54:58.19ID:lOVj7abW みんな司書の管理どうしてる?
俺は鉄道トンネル内部にシェルター造ってそこに入れてる
俺は鉄道トンネル内部にシェルター造ってそこに入れてる
964名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 01:14:59.06ID:LQp+vPAp 拠点の地下に幽閉してゴーレムに警備させてる
965名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 01:17:10.81ID:0cMhC0Pk 焚き火を作って囲うように並べてる
966名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 01:47:43.65ID:LcJg8O/7 拠点中央部に売店作って並べてる
2階にはなぜか厳選された司書が落ちてくる不思議な部屋が完備されててそこからボトンと差し替え可能
2階にはなぜか厳選された司書が落ちてくる不思議な部屋が完備されててそこからボトンと差し替え可能
967名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 01:59:20.24ID:siM07eIZ 村の中の増殖用柵の中に放り込んだままで「しゅうぜん」「たいきゅう」みたいに名前つけてるだけだわ
968名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 08:25:58.22ID:xU4ISj+Q 村人増殖施設の地下に幽閉
飾りっけの何もないガラス板で囲むだけ
飾りっけの何もないガラス板で囲むだけ
969名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 09:15:19.69ID:+Vbz8y5a 基本放牧だけど隔離するならテラリウムにしないと気が済まない
970名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 09:32:40.53ID:ut2WVqpi971名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 11:36:51.42ID:IJ9SDrOx >963
全員ボートに乗せて、
丸石と柵と柵門で作ったバラックの商店街に配置してる。
誰がなんのエンチャント持ってるか、最初は看板で管理してたけど、
入れ替えが激しいのと、誰から買えば一番安かったかとかリアルに検索とかしたくなったので、
昨今はエクセルで管理してる。
全員ボートに乗せて、
丸石と柵と柵門で作ったバラックの商店街に配置してる。
誰がなんのエンチャント持ってるか、最初は看板で管理してたけど、
入れ替えが激しいのと、誰から買えば一番安かったかとかリアルに検索とかしたくなったので、
昨今はエクセルで管理してる。
972名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 11:53:30.77ID:hgiqgTMJ エクセル完了重要だな
司書の背面に数字を書いた旗を貼って対応しやすくしてる(旗は5人置き)
司書の背面に数字を書いた旗を貼って対応しやすくしてる(旗は5人置き)
973名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 12:09:06.00ID:3x0cxZ3e ゴーレムトラップ兼交易所で本屋っていうかコミケやらせてる(狭さが)
974名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 12:29:41.42ID:IWU35sGn 村人には人権を与えて自由にしてる
修繕は名札つけてるだけ
修繕は名札つけてるだけ
975名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 12:31:45.52ID:qe5sV7+G >>973
臭そうやなw
臭そうやなw
976名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 13:09:16.58ID:zYemK2V2 次スレ注意喚起
977名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 13:32:59.08ID:08Z2zAQ4 踏み台になっとくハァン
978名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 13:33:23.55ID:08Z2zAQ4 試せそうな人は試してハァン
979名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 14:09:36.39ID:rl4gnxX4 今北産業ハァン
980名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 14:13:21.56ID:qxQUMTRh 踏んだら行ってくるハァン
981名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 14:16:11.98ID:qxQUMTRh982名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 15:11:22.80ID:Hs85r0rj スレ建て&保守乙ハァン
985名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 16:02:32.79ID:2eRXis1x986名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 17:59:29.97ID:eFvANKIp988名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 18:34:20.79ID:PcxSbjIy 《CAUTION!》ムラビト大量発生中
989名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 18:57:48.35ID:8d/JLWsE どう森の村人vsマイクラの村人
可愛さでは惨敗するも労働力で圧勝
可愛さでは惨敗するも労働力で圧勝
991名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 20:11:04.87ID:bX93NvbP おいでよ村人の森
992名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 21:53:51.86ID:xU4ISj+Q フゥン ハァン
村人のアプデ次で入るらしいけど声変わったりするんかな
村人のアプデ次で入るらしいけど声変わったりするんかな
993名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 21:59:42.43ID:FuE4zqro 大量の砂が欲しぃ……砂漠どこ〜
994名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 22:00:47.66ID:N2mjdxbn 重くなりそうなら使ってください
つ火打ち石
つ火打ち石
995名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 22:36:02.62ID:qe5sV7+G 送別会なんだからド派手にいきましょう
つ 溶岩バケツ
つ 溶岩バケツ
996名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 22:37:58.33ID:6AVh/Qqi また焼き村人が
997名無しのスティーブ
2019/03/05(火) 22:41:29.10ID:RYjlsV/b 好きすぎるから抱きついてやるフゥん…
999名無しのスティーブ
2019/03/06(水) 00:12:24.43ID:C1jBvcKF ↓面白い一言で〆
1000名無しのスティーブ
2019/03/06(水) 00:25:33.67ID:lNLF9nK2 フゥンだり蹴ったりだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 22分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 22分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]
- 勃起時3cmって普通?