レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。
■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています
■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/
・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。
※前スレ
【PC】Minecraft 560ブロック目【Java版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1584681411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PC】Minecraft 561ブロック目【Java】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:09:31.02ID:VYNmeAlc02名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:11:15.14ID:VYNmeAlc0 保守
3名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-FVyV)
2020/05/04(月) 23:12:48.83ID:FUIUDskO0 擦盾乙ですこんどこそ保守
4名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:13:57.87ID:VYNmeAlc0 保守2
5名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:15:43.39ID:VYNmeAlc0 保守3
6名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:17:01.13ID:VYNmeAlc0 保守4
7名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:18:33.28ID:VYNmeAlc0 保守5
8名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-FVyV)
2020/05/04(月) 23:18:39.16ID:FUIUDskO0 保守5
9名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:20:02.71ID:VYNmeAlc0 保守6
10名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:21:35.32ID:hMgbtZge0 乙保守
11名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:22:01.56ID:hMgbtZge0 保守
12名無しのスティーブ (ワッチョイ df43-ts7H)
2020/05/04(月) 23:22:01.59ID:VYNmeAlc0 保守7
13名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:23:24.16ID:hMgbtZge0 渓谷に入る時は水おすすめと書いていたのでやったら壁の凸凹に引っ掛かっては落ちてた保守
14名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:23:47.63ID:hMgbtZge0 保守
15名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-FVyV)
2020/05/04(月) 23:24:03.67ID:FUIUDskO0 保守13
16名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:24:18.83ID:hMgbtZge0 保守ー
17名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:24:52.20ID:hMgbtZge0 保守
18名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:25:11.41ID:hMgbtZge0 あと3保守
19名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:25:22.69ID:hMgbtZge0 あと2
20名無しのスティーブ (ワッチョイ a725-+17u)
2020/05/04(月) 23:25:41.79ID:hMgbtZge0 間違えたこれで最後かな
21名無しのスティーブ (ワッチョイ df64-FVyV)
2020/05/04(月) 23:26:14.83ID:FUIUDskO0 保守ももう一息
作法がわからずすみません
それではしつれいします
作法がわからずすみません
それではしつれいします
22名無しのスティーブ (ワッチョイ e7aa-ur4w)
2020/05/05(火) 09:22:39.76ID:VCVUros/023名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f3a-3tTE)
2020/05/05(火) 12:30:39.25ID:RNc4An4L0 別にそのくらいいいよ
専ブラも関連スレでしっかりリンクされてるから困らないし
専ブラも関連スレでしっかりリンクされてるから困らないし
24名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f55-ts7H)
2020/05/05(火) 13:10:18.91ID:/GTaF5vu0 逆に版がない方がすっきりしててええやん
てか他プラットホームのスレだって版がついてないし
むしろなんでつけてんのと思ってた
てか他プラットホームのスレだって版がついてないし
むしろなんでつけてんのと思ってた
26名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f3a-3tTE)
2020/05/05(火) 13:20:20.20ID:RNc4An4L0 他スレも版もどうでもいい
あとjavaじゃなくてJavaな
まあどうせ次スレ建てる頃には必死な人がJava版に直すだろ
あとjavaじゃなくてJavaな
まあどうせ次スレ建てる頃には必死な人がJava版に直すだろ
27名無しのスティーブ (ワッチョイ c76e-MN6J)
2020/05/05(火) 13:44:19.82ID:hd10HuIy0 だからaa-のこういうのはスルーすることにしなよ
荒れるのが楽しくて楽しくて仕方ない人間なんだから
荒れるのが楽しくて楽しくて仕方ない人間なんだから
28名無しのスティーブ (スップ Sdff-iIfi)
2020/05/05(火) 13:48:22.89ID:y+5gJqYkd Javaハァン?
29名無しのスティーブ (ワッチョイ e757-sJm6)
2020/05/05(火) 14:21:00.34ID:sGLaNeJy0 スレタイ間違えたぐらいでいちいち激怒する人は
心の病気かスレを荒らすのが目的なところもあるだろうから
適当に無視しとくのがいいよ
心の病気かスレを荒らすのが目的なところもあるだろうから
適当に無視しとくのがいいよ
30名無しのスティーブ (ワッチョイ bfc8-ts7H)
2020/05/05(火) 14:36:30.80ID:C4PtKMJP0 最終的にjavaを消すのが目的で荒らしてる人と
荒らされないようにスレタイ変えるなって人が一見どっちも同じに見えるからややこしい
荒らされないようにスレタイ変えるなって人が一見どっちも同じに見えるからややこしい
31名無しのスティーブ (ワッチョイ bf25-ts7H)
2020/05/05(火) 14:41:49.20ID:t0JB/Wmc032名無しのスティーブ (ワッチョイ e757-sJm6)
2020/05/05(火) 14:47:27.44ID:sGLaNeJy0 自動生成の砂漠村に建物をチョイ足しして遊ぶのがマイブーム
帆船は沈没船をストラクチャーブロックを使って引っ張り上げて装飾したもの
https://i.imgur.com/zj8emO7.png
https://i.imgur.com/hpmcLX0.png
https://i.imgur.com/MPiahvw.png
https://i.imgur.com/B6hUIdd.png
帆船は沈没船をストラクチャーブロックを使って引っ張り上げて装飾したもの
https://i.imgur.com/zj8emO7.png
https://i.imgur.com/hpmcLX0.png
https://i.imgur.com/MPiahvw.png
https://i.imgur.com/B6hUIdd.png
33名無しのスティーブ (ワッチョイ 2713-1VVT)
2020/05/05(火) 14:54:03.53ID:ObyWAHc60 昆布の存在感よ
34名無しのスティーブ (ワッチョイ e757-sJm6)
2020/05/05(火) 15:00:23.01ID:sGLaNeJy035名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f7-ts7H)
2020/05/05(火) 16:11:52.11ID:Z5JVy+N00 ver1.10くらい振りのプレイで初めてハードコアやり始めたけど自動化施設作っても放置するのが怖すぎる
36名無しのスティーブ (ワッチョイ c76e-MN6J)
2020/05/05(火) 16:59:16.68ID:hd10HuIy0 バニラの砂漠村って適度に木材で装飾入れるだけで様になるよね
素材が木の家は逆に難しい
素材が木の家は逆に難しい
37名無しのスティーブ (ワッチョイ e757-sJm6)
2020/05/05(火) 18:16:28.81ID:sGLaNeJy0 >>36
そうなんですよね
土台がクリーム色で清潔感があって綺麗だから
何の色を足してもいい感じになるというか
最初この村の土地は外周の海以外は全部砂地で
いくつか建築を足してみたけどどうものっぺり感が否めなくて
草ブロックとアカシアでオアシスを作って混ぜてみたらいい感じになったというか
アカシアとかダークオークとか
建築に木材を取り入れて差し色を作るもの良さそうすね
そうなんですよね
土台がクリーム色で清潔感があって綺麗だから
何の色を足してもいい感じになるというか
最初この村の土地は外周の海以外は全部砂地で
いくつか建築を足してみたけどどうものっぺり感が否めなくて
草ブロックとアカシアでオアシスを作って混ぜてみたらいい感じになったというか
アカシアとかダークオークとか
建築に木材を取り入れて差し色を作るもの良さそうすね
38名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-tcyL)
2020/05/05(火) 23:18:51.57ID:T4wE+bh60 画質綺麗だなあ
ゲーミングPC買おうかな
ゲーミングPC買おうかな
39名無しのスティーブ (スフッ Sd8a-uW8/)
2020/05/06(水) 00:01:35.07ID:/urhpFm9d 1.7.10以来やってなかったけど1.12.2?でやったらエンドラ強すぎるんだけど・・・
40名無しのスティーブ (アウウィフ FF1f-oySJ)
2020/05/06(水) 00:42:13.56ID:dHHHJonYF41名無しのスティーブ (スフッ Sd8a-uW8/)
2020/05/06(水) 00:47:55.16ID:/urhpFm9d >>40
格子壊そうとすると確実に落とされるMODなしだと戦おうという気が起きなかったよ
格子壊そうとすると確実に落とされるMODなしだと戦おうという気が起きなかったよ
42名無しのスティーブ (ワッチョイ be9d-EQ7v)
2020/05/06(水) 00:55:51.63ID:Y4ICY6Qj0 ついにエンドラ倒してエリトラもゲットしたぞ!
ただ、リアル高所恐怖症の身には精神ダメージが辛かった
大丈夫と判っちゃいるけど高所作業中は
変な汗掻きっぱなしで全身が震える…
あれ?エリトラってどうやって使うの…?
ただ、リアル高所恐怖症の身には精神ダメージが辛かった
大丈夫と判っちゃいるけど高所作業中は
変な汗掻きっぱなしで全身が震える…
あれ?エリトラってどうやって使うの…?
43名無しのスティーブ (ワッチョイ da44-gIrT)
2020/05/06(水) 01:21:43.71ID:q5USAedz0 鉄柵の下の隙間から弓矢or雪玉でいける
登る前に水まいておくと生き延びれる可能性が上がる
なるべくエンパ拾っといてとっさに使えるようにしておく
対策はとりあえずこのくらいか?
登る前に水まいておくと生き延びれる可能性が上がる
なるべくエンパ拾っといてとっさに使えるようにしておく
対策はとりあえずこのくらいか?
44名無しのスティーブ (ワッチョイ d3f3-jgrQ)
2020/05/06(水) 01:44:09.27ID:d8bVIQez0 今は低速落下あるからそれでもいい
45名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f76-oySJ)
2020/05/06(水) 06:38:23.99ID:zmAp4Tzg0 1.15から透明化のポーションって見つかりやすくなってる?
前回使ったのが1.14.4だったかな
海底神殿の水抜きで楽ちんに作業できたのに
エリトラのみ装備で天空トラップの補修工事もネザーのブレイズトラップも見つかっちゃって面倒だったよ
なんか仕様変更あったのかな?
ググっても誰もそんな事を言ってないみたいなんだけどなんなんだろう
前回使ったのが1.14.4だったかな
海底神殿の水抜きで楽ちんに作業できたのに
エリトラのみ装備で天空トラップの補修工事もネザーのブレイズトラップも見つかっちゃって面倒だったよ
なんか仕様変更あったのかな?
ググっても誰もそんな事を言ってないみたいなんだけどなんなんだろう
46名無しのスティーブ (スップ Sd8a-KED4)
2020/05/06(水) 06:48:03.65ID:oGV5mOHhd 装備で丸見えなだけでは
47名無しのスティーブ (ワッチョイ 6611-TAOk)
2020/05/06(水) 07:37:51.88ID:TK5ONSNM0 装備一個まではセーフじゃなかったっけ?
49名無しのスティーブ (ワッチョイ ce07-oySJ)
2020/05/06(水) 08:33:39.29ID:Z3m6rqo+0 給付金でゲーミング勢増えろ…増えろ…
50名無しのスティーブ (ワッチョイ d3f3-jgrQ)
2020/05/06(水) 09:03:53.03ID:d8bVIQez0 https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E5%8A%B9%E6%9E%9C#.E9.80.8F.E6.98.8E.E5.8C.96
装備するごとに検知範囲が増える仕様らしい
トラップの規模がわからんが近いと気付かれるんじゃない
装備するごとに検知範囲が増える仕様らしい
トラップの規模がわからんが近いと気付かれるんじゃない
51名無しのスティーブ (ワッチョイ d366-XZVN)
2020/05/06(水) 10:04:55.15ID:2gZPyoQ70 前スレのこれには笑った
997 名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-tcyL)[sage] 2020/05/05(火) 22:38:39.88 ID:T4wE+bh60
PC版はladderとかrailとかtorchとか
他に言い方がなかったのかなと思った
なぜjava?w
997 名無しのスティーブ (ワッチョイ 27aa-tcyL)[sage] 2020/05/05(火) 22:38:39.88 ID:T4wE+bh60
PC版はladderとかrailとかtorchとか
他に言い方がなかったのかなと思った
なぜjava?w
52名無しのスティーブ (ワッチョイ fb57-L4NA)
2020/05/06(水) 11:18:25.43ID:YctOO9tZ053名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-JByM)
2020/05/06(水) 15:00:54.48ID:wLCaCwM2a 2070superなのにSEUS入れるとガクガクで泣く。しっかりしろや高級品
54名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f76-oySJ)
2020/05/06(水) 15:19:02.89ID:zmAp4Tzg0 >>50
おーありがとう!
1.14のときはね、1つの防具で接触する程近づいててもこちらが攻撃しない限り見つからなかったんだ
あっちがおかしかったのかなぁ
そっかNO防具でも7%は検出されちゃうのか
これから3回目の海底神殿水抜きする予定だけど面倒だなぁ
おーありがとう!
1.14のときはね、1つの防具で接触する程近づいててもこちらが攻撃しない限り見つからなかったんだ
あっちがおかしかったのかなぁ
そっかNO防具でも7%は検出されちゃうのか
これから3回目の海底神殿水抜きする予定だけど面倒だなぁ
55名無しのスティーブ (ワッチョイ d3f3-Sgol)
2020/05/06(水) 16:15:47.78ID:30XODcLU0 2070sならseus単体ぐらいならヌルヌルすると思うんだが
56名無しのスティーブ (ワッチョイ 7361-gIrT)
2020/05/06(水) 16:22:42.19ID:fLObkjZL0 CPUとか他に原因ありそう
57名無しのスティーブ (スップ Sd8a-KED4)
2020/05/06(水) 16:50:23.93ID:oGV5mOHhd >>55
SEUSは表示品質や解像度落とすと劇的に軽くなる
どうしても重いなら表示品質の設定を0.7とかに落としてみる
高解像度テクスチャ入れて表示チャンク多くしたり
するとVRAM足りなくてガクガクになる
森林が多い地域だと重いし、特に葉っぱのモデルを変更するリソースパックを入れているとかなり重くなる
SEUSは表示品質や解像度落とすと劇的に軽くなる
どうしても重いなら表示品質の設定を0.7とかに落としてみる
高解像度テクスチャ入れて表示チャンク多くしたり
するとVRAM足りなくてガクガクになる
森林が多い地域だと重いし、特に葉っぱのモデルを変更するリソースパックを入れているとかなり重くなる
58名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fa0-oySJ)
2020/05/06(水) 17:06:00.55ID:M3vieWSl0 グラボ自体CPUがネックになって性能発揮しきれてないとかいうオチは無いのか
59名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-oySJ)
2020/05/06(水) 17:08:15.51ID:gnNyewwp0 鍛冶屋の厳選大変だなこれ・・・
最安値とか言ってられねーわ
最安値とか言ってられねーわ
60名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b9-JByM)
2020/05/06(水) 18:17:12.26ID:dT97mTkF0 質問スレでもないのに申し訳ない…
GPU89% CPU20%くらいでうろちょろしてますね
テクスチャも16×16のものなんで軽いはずなんだけど…
GPU89% CPU20%くらいでうろちょろしてますね
テクスチャも16×16のものなんで軽いはずなんだけど…
62名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-yBtD)
2020/05/06(水) 18:22:26.81ID:2SoTQZV70 基本的なことだけれどメモリ割り当ては?
まぁ、一言にガクガクと言っても人それぞれだから240fps張り付き以外全部ガクガクって言われても困ってしまうのだが
まぁ、一言にガクガクと言っても人それぞれだから240fps張り付き以外全部ガクガクって言われても困ってしまうのだが
63名無しのスティーブ (ワッチョイ 2f6b-F0md)
2020/05/06(水) 18:27:01.80ID:Jucve4+/0 ハートが左から右に波打ってるのですが、これはどういう状態ですか?
64名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-qrce)
2020/05/06(水) 18:54:23.57ID:6cVjs+V+0 スティーブだって生きてるからね
65名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-1Z3J)
2020/05/06(水) 19:05:37.26ID:t4imPUGe066名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-imrY)
2020/05/06(水) 19:19:45.08ID:xS68TiYa0 時期的に今日アプデかしら
まだまだ正式は遠そうだなぁ
まだまだ正式は遠そうだなぁ
67名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f76-oySJ)
2020/05/06(水) 19:59:20.95ID:zmAp4Tzg0 新ネザーは視界がめっちゃ悪いんだよねぇ
普段ネザーで明るいトンネル作りするのが大好きだけどあんな地獄のような場所でやるの嫌だなぁ
でもアプデ楽しみ
そういえばアプデしたらピッグマントラップにピグリンも湧いちゃうのかな
普段ネザーで明るいトンネル作りするのが大好きだけどあんな地獄のような場所でやるの嫌だなぁ
でもアプデ楽しみ
そういえばアプデしたらピッグマントラップにピグリンも湧いちゃうのかな
68名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-imrY)
2020/05/06(水) 20:16:42.30ID:xS68TiYa0 湧くと思うけどトラップには影響ないと思う
この前のRSの仕様変更で動かなくなるのが怖いけど
この前のRSの仕様変更で動かなくなるのが怖いけど
70名無しのスティーブ (ワッチョイ ea0b-b0xV)
2020/05/07(木) 01:30:39.58ID:qLjVp0CG0 5-10万ぐらいで作るとどんな感じになるんだろ?
60fps出れば十分で
どこまで遠くが描けるんだろうね
60fps出れば十分で
どこまで遠くが描けるんだろうね
71名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b9-JByM)
2020/05/07(木) 02:46:57.54ID:V21zJu9u0 >>62
メモリは4ギガ割当にしています。
設定は
シェーダー 描画0.7 影1.0
描写距離 16
こんな感じでギリギリ70fps出ない感じです
スレ汚しすみません
メモリは4ギガ割当にしています。
設定は
シェーダー 描画0.7 影1.0
描写距離 16
こんな感じでギリギリ70fps出ない感じです
スレ汚しすみません
72名無しのスティーブ (スップ Sd8a-KED4)
2020/05/07(木) 02:58:37.18ID:cjYIgnIOd >>70
今本体7〜8万で買えるゲーミングPCは
バニラでデフォ設定で生成したマップなら
32チャンク1440pで120fps以上余裕で出るよ
動物増やしまくったり複雑な回路置いたらいくらでも重くなるから参考程度だけど
今本体7〜8万で買えるゲーミングPCは
バニラでデフォ設定で生成したマップなら
32チャンク1440pで120fps以上余裕で出るよ
動物増やしまくったり複雑な回路置いたらいくらでも重くなるから参考程度だけど
73名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a26-vua6)
2020/05/07(木) 04:32:18.16ID:bWLxA9yX0 19a来てる
釣りバグは直ってるけどなんかまたゴーレムの湧き条件弄りやがったなコレ
釣りバグは直ってるけどなんかまたゴーレムの湧き条件弄りやがったなコレ
74名無しのスティーブ (ワッチョイ 736f-8oPF)
2020/05/07(木) 09:08:26.04ID:oXfXG+nD0 19aアイアンゴーレムに関する調整は2点だな
Villagers can now spawn iron golems regardless of their profession status or latest working time.
MC-158542 – Iron Golems don’t stop spawning.
どっちかっていうと後者のバグフィックスでトラップの湧き頻度が少し下がってるのかもね
18aまで村にゴーレムが溢れかえるようなバグでもあったのかな?
Villagers can now spawn iron golems regardless of their profession status or latest working time.
MC-158542 – Iron Golems don’t stop spawning.
どっちかっていうと後者のバグフィックスでトラップの湧き頻度が少し下がってるのかもね
18aまで村にゴーレムが溢れかえるようなバグでもあったのかな?
75名無しのスティーブ (ワッチョイ 2650-jgrQ)
2020/05/07(木) 10:01:03.26ID:nMjcWBhd0 ピグリンの砦の生成率が減ったようで
76名無しのスティーブ (ワッチョイ fb39-oySJ)
2020/05/07(木) 10:20:39.50ID:TW7Jb+ba0 騒動なかったらもうリリースされてたんかな
77名無しのスティーブ (アウアウカー Sa7b-fiqv)
2020/05/07(木) 11:43:10.09ID:bo6ysWJpa78名無しのスティーブ (ワッチョイ a625-g9fc)
2020/05/07(木) 12:00:10.46ID:S5LAAFMP0 正式ガチアプデまだかよ
始めたいのに始められない
始めたいのに始められない
79名無しのスティーブ (スププ Sd8a-vua6)
2020/05/07(木) 12:26:11.18ID:iz16Zs+id81名無しのスティーブ (ワッチョイ be8a-PnoB)
2020/05/07(木) 14:21:39.01ID:6c5B0DCu0 確かに村人繁殖所の周りゴーレム湧きまくっててウザかったわ
82名無しのスティーブ (ワッチョイ be3a-tkxK)
2020/05/07(木) 14:42:31.49ID:wJRpAwUs0 2x2苗木が成長しないバグは直ってないんだな
83名無しのスティーブ (ブーイモ MMd6-5eaH)
2020/05/07(木) 15:07:06.04ID:pdwaLJLQM 先延ばしにしてきたエリトラ解禁した
便利すぎて戻れる気がしない
サトウキビ自動化せんとなあ…
便利すぎて戻れる気がしない
サトウキビ自動化せんとなあ…
84名無しのスティーブ (ブーイモ MMd6-5eaH)
2020/05/07(木) 15:08:17.40ID:pdwaLJLQM ゴーレム沸き条件影響するの?
鉄貯めておこ
鉄貯めておこ
85名無しのスティーブ (ワッチョイ e6c8-oySJ)
2020/05/07(木) 16:09:26.48ID:4RajJAiI0 パニック式は特に変化ないように見える
86名無しのスティーブ (ワッチョイ 7309-oySJ)
2020/05/07(木) 17:23:43.04ID:LQdeNcrJ0 村の規模にそった上限まで湧くように直しただけっぽい
湧いたはしから焼いているなら特に問題ないんじゃないかな
湧いたはしから焼いているなら特に問題ないんじゃないかな
87名無しのスティーブ (ブーイモ MMd6-5eaH)
2020/05/07(木) 18:31:58.94ID:pdwaLJLQM じゃあ大丈夫そうだ
ありがとうございます!
ありがとうございます!
88名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1f-XZVN)
2020/05/07(木) 19:06:10.35ID:s0CCxlgaa 回路が大問題なんだよなぁ
89名無しのスティーブ (ワッチョイ ea57-L4NA)
2020/05/07(木) 22:11:36.41ID:/TzZw+g50 >>72
ありえんぐらい大量の村人がフゥンフゥンしていたり
RS回路がスポーンチャンクでガチャガチャ動いてるとスゲー重くなるよね
エンティティ系はGPUっていうかCPUパワーが根こそぎ持っていかれてる感じ
ありえんぐらい大量の村人がフゥンフゥンしていたり
RS回路がスポーンチャンクでガチャガチャ動いてるとスゲー重くなるよね
エンティティ系はGPUっていうかCPUパワーが根こそぎ持っていかれてる感じ
90名無しのスティーブ (ワッチョイ ea57-L4NA)
2020/05/07(木) 22:12:20.45ID:/TzZw+g50 >>83
クリーパーから火薬ゲットするための天空トラップも用意しないと…
クリーパーから火薬ゲットするための天空トラップも用意しないと…
91名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-oySJ)
2020/05/08(金) 15:40:47.76ID:Ytp0M2Lu0 地上のネザーゲートからネザーに行くとゲート周辺にピリジャーや透けるトンやらうじゃうじゃいて
やってられんよな?
やってられんよな?
93名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 16:57:26.74ID:Fw8dNQQv0 全然関係ない話かもしれないけど聞いてほしい
JAVA版買おうとしたら間違えてWindows版買っちまった…
JAVA版買おうとしたら間違えてWindows版買っちまった…
94名無しのスティーブ (ワッチョイ be3a-tkxK)
2020/05/08(金) 16:58:15.08ID:ejTHHJ0K0 クーリングオフ
95名無しのスティーブ (ワッチョイ 736f-8oPF)
2020/05/08(金) 17:10:40.27ID:8+v7YGrI0 適用外じゃないかな
でもダメもとでモヤンに相談してみたら?
でもダメもとでモヤンに相談してみたら?
96名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 17:15:09.36ID:Fw8dNQQv0 調べてみたがだめらしい
ちくしょう…
ちくしょう…
97名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 17:22:16.98ID:Fw8dNQQv0 ただの愚痴になってるわすまん
98名無しのスティーブ (ワッチョイ be3a-tkxK)
2020/05/08(金) 17:37:16.24ID:ejTHHJ0K0 ストアの注文履歴から返金手続きは?
Microsoft Store から購入した商品を返品して交換または払い戻しを受ける
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10558/microsoft-store-returning-items-bought-for-exchange-refund
Microsoft Store から購入した商品を返品して交換または払い戻しを受ける
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10558/microsoft-store-returning-items-bought-for-exchange-refund
99名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 17:41:59.10ID:Fw8dNQQv0 >>98
返品のボタンがないからできなかった
返品のボタンがないからできなかった
100名無しのスティーブ (ワッチョイ be3a-tkxK)
2020/05/08(金) 18:03:41.98ID:ejTHHJ0K0101名無しのスティーブ (ワッチョイ ea43-F0md)
2020/05/08(金) 18:05:53.08ID:EssXRQZJ0 元からJava版やってるならともかく
これから新規でJava版を買う意味ってあるっけ?
JavaだからこそできるMOD環境も
有名MODはみんな現行バージョンにずっとついてこれてないし
これから新規でJava版を買う意味ってあるっけ?
JavaだからこそできるMOD環境も
有名MODはみんな現行バージョンにずっとついてこれてないし
102名無しのスティーブ (スプッッ Sd2a-KED4)
2020/05/08(金) 18:12:27.74ID:RmDbvuu6d mob数制限が無くて施設の自由度が高い
シミュレーション範囲が倍以上広い
過去バージョンが自由に遊べる
ハードコア、アンプリファイド、大きなバイオーム が選べる
統合版は現状だと地下にmob溜まったままになって新規に沸かなくなるとか
割と根幹の部分に問題を抱えている
シミュレーション範囲が倍以上広い
過去バージョンが自由に遊べる
ハードコア、アンプリファイド、大きなバイオーム が選べる
統合版は現状だと地下にmob溜まったままになって新規に沸かなくなるとか
割と根幹の部分に問題を抱えている
103名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 18:13:56.38ID:Fw8dNQQv0104名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b22-Geaw)
2020/05/08(金) 18:16:58.76ID:Fw8dNQQv0105名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-oySJ)
2020/05/08(金) 18:37:17.98ID:rj+mJNYp0 >>101
多数あるMOD遊びたい人はMODがいっぱいあるバージョンで遊ぶから関係ない気がする
多数あるMOD遊びたい人はMODがいっぱいあるバージョンで遊ぶから関係ない気がする
106名無しのスティーブ (ワッチョイ 2f6b-puLw)
2020/05/08(金) 18:44:55.75ID:dQXtgA4k0 10周年逃したけどまたセールやってくれないかなー
107名無しのスティーブ (ブーイモ MM97-tSu9)
2020/05/08(金) 19:59:24.00ID:FICJPbRTM なんだかんだ全部持ってる
最初はスマホでやってたが、pcにいくともう戻れなくなった
最初はスマホでやってたが、pcにいくともう戻れなくなった
108名無しのスティーブ (ワッチョイ ea57-L4NA)
2020/05/08(金) 20:19:52.24ID:OnhIulDR0 BEになる前のスイッチ版から入ったけど
すっかりJEに慣れてしまってBEに行くの無理になったw
JE買った時にちょうどWin10版無料ゲットキャンペーンやってたので
一応もらってあるけどJE版開発終了とかにならない限り移行はしないかな
すっかりJEに慣れてしまってBEに行くの無理になったw
JE買った時にちょうどWin10版無料ゲットキャンペーンやってたので
一応もらってあるけどJE版開発終了とかにならない限り移行はしないかな
109名無しのスティーブ (ワッチョイ be3a-tkxK)
2020/05/08(金) 20:20:25.39ID:ejTHHJ0K0 まじかよPi Edition見せてくれよ
110名無しのスティーブ (ワッチョイ a625-g9fc)
2020/05/08(金) 20:23:21.96ID:uKa/wiTQ0 MSアカウント作ってないし作るつもりないからwin10版は嫌だな
111名無しのスティーブ (ワッチョイ 7309-oySJ)
2020/05/08(金) 21:39:07.35ID:c67Qzal60 音がなあ違うんだよな
JEのサウンドが一番好きだわ
JEのサウンドが一番好きだわ
112名無しのスティーブ (ワッチョイ 17ee-jIkB)
2020/05/08(金) 23:01:42.25ID:DLnR64vR0 1)就職済みの村人をゾンビ化→治療
で取引コストが下がる、は合ってますか?
2)野良の村人ゾンビの治療→就職
の場合は、取引コストは普通ですか?
で取引コストが下がる、は合ってますか?
2)野良の村人ゾンビの治療→就職
の場合は、取引コストは普通ですか?
114名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-1Hxj)
2020/05/09(土) 00:06:00.23ID:dq1KVINL0 うちの村名物のウォータースライダーに乗った村人さんは
何故かよくゾンビになって戻ってくるんだ
何故かよくゾンビになって戻ってくるんだ
115名無しのスティーブ (ワッチョイ ea16-A+0P)
2020/05/09(土) 00:16:15.78ID:J18e+ILy0 JEはmod用、BEはマルチ用でやってるな
リソパ使えばテクスチャも効果音もUIもJEのようにできるし
リソパ使えばテクスチャも効果音もUIもJEのようにできるし
116名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ff3-imrY)
2020/05/09(土) 02:09:30.25ID:lIsvKa9F0 BEはオフハンドの自由度がないのが辛い
特に片手松明はかなり便利だから軽いBEにも来て欲しいな
特に片手松明はかなり便利だから軽いBEにも来て欲しいな
117名無しのスティーブ (ワッチョイ 26d3-gIrT)
2020/05/09(土) 10:57:20.12ID:XQ4+3OvM0 >>112>>113
ゾンビ治療でプラスされる割引には永続する割引と減衰する割引の二種類あって
既存の村人が死んで村人ゾンビになった場合も、野良にスポーンした村人ゾンビでも
違いはないみだいだな
このブログでコマンドで村人のデータ値とか見て分析してる
そういうのがいやな人は閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/umidori50r/archives/29438244.html
ゾンビ治療でプラスされる割引には永続する割引と減衰する割引の二種類あって
既存の村人が死んで村人ゾンビになった場合も、野良にスポーンした村人ゾンビでも
違いはないみだいだな
このブログでコマンドで村人のデータ値とか見て分析してる
そういうのがいやな人は閲覧注意
http://blog.livedoor.jp/umidori50r/archives/29438244.html
118名無しのスティーブ (ワッチョイ 26d3-gIrT)
2020/05/09(土) 11:12:21.82ID:XQ4+3OvM0 Win10版がJE持ってると無料でもらえた頃に貰って すこし触ってみたけど
JEとBEはMobの湧きの違いが大きいように感じた
湧きが少ないメリットがあるとすれば戦闘が苦手な人はBEのほうが楽かもしれない
あとは村の仕組みがJEの昔のバージョンに近い感じみたいでそこが戸惑った
JEとBEはMobの湧きの違いが大きいように感じた
湧きが少ないメリットがあるとすれば戦闘が苦手な人はBEのほうが楽かもしれない
あとは村の仕組みがJEの昔のバージョンに近い感じみたいでそこが戸惑った
119名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-qrce)
2020/05/09(土) 12:21:18.39ID:+bidTRnb0 スマホが狭く感じて結局JE買ってしまった
鉄扉の音が心地いい
鉄扉の音が心地いい
120名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ffd-oySJ)
2020/05/09(土) 14:31:17.41ID:9n7yFC150 ネザーの岩盤上に作ったピッグマントラップで緑のゾンビが湧いててちょっと驚いた
高度256にガラスで天井作ってたんだけどガラスの上でもゾンビが湧くのか・・・どうやって処理しよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2140700.jpg
高度256にガラスで天井作ってたんだけどガラスの上でもゾンビが湧くのか・・・どうやって処理しよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2140700.jpg
122名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-WITj)
2020/05/09(土) 15:06:09.28ID:1RhcuZuo0 高度限界の上は空気ブロックじゃないからギリギリにガラスとか置いたは上面が空気に接してない=不透過判定でモブ湧くんだっけか
下ハーフみたいな上面のないブロック使うとかだな
下ハーフみたいな上面のないブロック使うとかだな
123名無しのスティーブ (ワッチョイ ea57-L4NA)
2020/05/09(土) 15:55:03.53ID:rkvfKCR30 >>118
BE前のスイッチ版しかコンシューマ版はやったことないけど
JE版に比べると40〜50%程度しか沸かなかったな
あと敵モブの索敵範囲がJE版のほうが広いのもあって
発見されて数で押し寄せられると難易度が上がる印象があったね
BE前のスイッチ版しかコンシューマ版はやったことないけど
JE版に比べると40〜50%程度しか沸かなかったな
あと敵モブの索敵範囲がJE版のほうが広いのもあって
発見されて数で押し寄せられると難易度が上がる印象があったね
124名無しのスティーブ (オッペケ Sr33-TTpZ)
2020/05/09(土) 16:59:22.01ID:jT4d34gDr dドライブに何もかもぶち込む方法教えてほしいです。いろいろしても結局cドライブに.minecraftフォルダができます
125名無しのスティーブ (ワッチョイ ea57-L4NA)
2020/05/09(土) 17:01:58.86ID:rkvfKCR30 >>124
シンボリックリンクかジャンクションでいけるんちゃう?
シンボリックリンクかジャンクションでいけるんちゃう?
126名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e43-263V)
2020/05/09(土) 17:48:02.41ID:Ob2vPSPS0 パーティション不要派なんだけど無謀?フルSSDで
127名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a35-yY2D)
2020/05/09(土) 18:17:54.47ID:oOcy9I9p0 最近知ったんだけど、ハードモードだと村人は100%、村人ゾンビになるんだな
最初に就職させて取引内容を確認してからゾンビ化・治療すれば金リンゴが節約できるな
最初に就職させて取引内容を確認してからゾンビ化・治療すれば金リンゴが節約できるな
128名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e25-lalt)
2020/05/09(土) 22:11:10.98ID:43Kx92FH0 なんだかんだで ランチャーだけはCドライブだなぁ
.minecraftはDドライブにしたけど
ランチャーのショートカットから起動する際にランチャーの引数に
「--workDir D:\.minecraft」をつけてみるといいぞ
.minecraftはDドライブにしたけど
ランチャーのショートカットから起動する際にランチャーの引数に
「--workDir D:\.minecraft」をつけてみるといいぞ
129名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f7-PdZj)
2020/05/09(土) 22:53:21.03ID:3vgodmB00 >>117
書見台の設置と破壊の繰り返しで司書ガチャしてると途中で司書から求職者に戻らなくなることがあってモヤモヤしてたけど時間帯が関係してたのか
書見台の設置と破壊の繰り返しで司書ガチャしてると途中で司書から求職者に戻らなくなることがあってモヤモヤしてたけど時間帯が関係してたのか
130名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e25-lalt)
2020/05/10(日) 09:53:15.04ID:2OfftTb80 >>128
追記だぞ
引数 --workDir の後ろは各自の環境に合わせてマイクラを導入もしくは導入予定のディレクトリをフルバスで記入だぞ
ディレクトリにスペースが入っているときは フルパスを"で囲むんだぞ
追記だぞ
引数 --workDir の後ろは各自の環境に合わせてマイクラを導入もしくは導入予定のディレクトリをフルバスで記入だぞ
ディレクトリにスペースが入っているときは フルパスを"で囲むんだぞ
131名無しのスティーブ (ワッチョイ 2ffd-oySJ)
2020/05/10(日) 10:15:56.50ID:3mao7yZY0 120です
ピッグマン用の亀の卵に誘引されたのでトラップドアを付けたら湧き層スルーして処理層まで直下させることが出来ました
ハーフは空中に張りづらいので天井張り替えせずに済んで良かったです
ピッグマン用の亀の卵に誘引されたのでトラップドアを付けたら湧き層スルーして処理層まで直下させることが出来ました
ハーフは空中に張りづらいので天井張り替えせずに済んで良かったです
132名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/10(日) 10:28:05.45ID:P344YwuG0 おめ
134名無しのスティーブ (オッペケ Sr33-1Hxj)
2020/05/11(月) 11:10:11.71ID:axajiHfxr 村外れの海岸に水族館を作ろうと考えて
整地したはいいけど
なんかもうそこでお腹いっぱいになって計画倒れ
だだっ広い空き地だけが出来上がる
そういうことを何度も繰り返して空き地ばっかりワールドに増えてく
整地したはいいけど
なんかもうそこでお腹いっぱいになって計画倒れ
だだっ広い空き地だけが出来上がる
そういうことを何度も繰り返して空き地ばっかりワールドに増えてく
135名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/11(月) 11:15:03.22ID:ymk2EN+t0 分かる 下準備で燃え尽きちゃうんだよね
136名無しのスティーブ (ワッチョイ 736f-8oPF)
2020/05/11(月) 16:35:52.66ID:ZcA6RKRW0 バグで無限取引できる(と思ってた)農民にしこたま芋食わせてたら×がついた
次の日には×消えたけど
一体どういう条件になってるんだろうか
次の日には×消えたけど
一体どういう条件になってるんだろうか
137名無しのスティーブ (ワッチョイ be9d-EQ7v)
2020/05/11(月) 16:41:10.60ID:T/cMBBfl0138名無しのスティーブ (ワッチョイ 2aaa-oySJ)
2020/05/11(月) 17:41:52.65ID:+k9ANSpN0139名無しのスティーブ (ワッチョイ 736f-8oPF)
2020/05/11(月) 17:50:50.68ID:ZcA6RKRW0140名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-kk50)
2020/05/11(月) 18:12:42.94ID:ymk2EN+t0 無限に芋食わせるて フォアグラかよ
141名無しのスティーブ (スプッッ Sd2a-yY2D)
2020/05/11(月) 18:57:54.78ID:a0iuNHsbd142名無しのスティーブ (ワッチョイ fb57-L4NA)
2020/05/11(月) 20:41:00.63ID:tHW0A79n0143名無しのスティーブ (オッペケ Sr33-1Hxj)
2020/05/11(月) 23:43:03.53ID:hWqR5kA7r >>137
>>142
アドバイスありがとう
mod入れないでできることを頑張るのが好きで
初めてから1年ずっとバニラなんだけど
バニラのガラス水槽があんまり綺麗に見えなかったんで
方向転換して別荘が出来上がりました
警備兼屋上庭園管理の村人と2人で同居してます
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648092.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648093.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648094.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648095.png
>>142
アドバイスありがとう
mod入れないでできることを頑張るのが好きで
初めてから1年ずっとバニラなんだけど
バニラのガラス水槽があんまり綺麗に見えなかったんで
方向転換して別荘が出来上がりました
警備兼屋上庭園管理の村人と2人で同居してます
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648092.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648093.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648094.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org648095.png
144名無しのスティーブ (ワッチョイ 66b9-JByM)
2020/05/12(火) 09:36:44.98ID:NMYxSVQy0 なんかセンスがないのにバカでかい家作りたくて結局変になるの辛い
145名無しのスティーブ (スプッッ Sd8a-EQ7v)
2020/05/12(火) 09:40:55.61ID:xM145+YPd146名無しのスティーブ (ワッチョイ 6625-oySJ)
2020/05/12(火) 10:50:20.25ID:AWN7o0VA0 最初は見本的な何かあったほうが良いな
実物写真とかあるだけでかなり方向性が決まる
実物写真とかあるだけでかなり方向性が決まる
147名無しのスティーブ (ワッチョイ 7309-oySJ)
2020/05/12(火) 11:57:05.20ID:x8cXB6Yi0 良いものを練習でコピーするのはアリよ
あらためてオリジナルをやればいい
特に小さいものは選択肢が限られる
あらためてオリジナルをやればいい
特に小さいものは選択肢が限られる
148名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b25-gIrT)
2020/05/12(火) 13:42:16.57ID:qqFr0EHo0 センス無いから開き直って変な拠点作る
天井ガラスにして上から溶岩垂らして一面真っ赤にするとか
天井ガラスにして上から溶岩垂らして一面真っ赤にするとか
149名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-FnRo)
2020/05/12(火) 13:58:46.94ID:wugeMNRp0 小学生みたい
150名無しのスティーブ (ワッチョイ 176e-wCX9)
2020/05/12(火) 14:51:47.18ID:+NcCB1LV0 直方体の辺の部分に固そうなブロック、面の部分にまず窓置いて間を適当なパターンで埋める、屋根を一マスはみ出させた上で適当なところに煙突か出窓作る、窓とドアの周りを立方体でないブロックで適当に囲む
ある程度までの大きさはこのルールに則るだけで最低限カッコつくと思う
ある程度までの大きさはこのルールに則るだけで最低限カッコつくと思う
151名無しのスティーブ (ワッチョイ be8a-PnoB)
2020/05/12(火) 17:22:22.36ID:KdFTXyYI0 俺も開き直って地下掘り抜いてアリの巣みたいな拠点にしてるわ
簡単に拡張できるし
簡単に拡張できるし
152名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-5eaH)
2020/05/12(火) 18:30:52.20ID:XsnvGCBn0 洞窟とか山を掘り抜く拠点しか作ったことないんだよなあ
水中にガラスドームとか作りたいけどめんどくささが勝ってしまう
水中にガラスドームとか作りたいけどめんどくささが勝ってしまう
153名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f32-oySJ)
2020/05/12(火) 18:44:26.75ID:fLGNKk1I0 閉じ込めてる空間でハチが消えてしまうのは何でだぜ?
154名無しのスティーブ (ワッチョイ 6625-oySJ)
2020/05/12(火) 18:49:44.18ID:AWN7o0VA0156名無しのスティーブ (ワッチョイ 7309-oySJ)
2020/05/12(火) 19:03:22.59ID:x8cXB6Yi0 とても基本的なことだけど、巣箱の類を壊して怒らせたことはないよね?
157名無しのスティーブ (ワッチョイ be8a-PnoB)
2020/05/12(火) 19:30:50.62ID:KdFTXyYI0 焚き火に突っ込んだとか
158名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f32-oySJ)
2020/05/12(火) 20:01:07.55ID:fLGNKk1I0 それかな
焚火撤去して様子見る
焚火撤去して様子見る
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f32-oySJ)
2020/05/12(火) 20:09:18.08ID:fLGNKk1I0 つーか今
天井のブロックで窒息死する事案発生したわ
天井はガラスオンリーなのかな
ググっても出てこない
天井のブロックで窒息死する事案発生したわ
天井はガラスオンリーなのかな
ググっても出てこない
160名無しのスティーブ (スプッッ Sd2a-cx6O)
2020/05/12(火) 22:51:49.31ID:c9akSGCld 地面からある程度の距離までしか上昇しないから壁を十分に高くすれば天井は要らない
161名無しのスティーブ (ワントンキン MM47-SUpC)
2020/05/13(水) 01:52:47.86ID:Mf948vbTM ハチ焚き火でダメ喰らうからそれだね
162名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b57-W3qH)
2020/05/13(水) 02:20:53.96ID:STmx8bB00163名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bfd-gIXh)
2020/05/13(水) 04:42:26.75ID:jT6Ueeaq0 敵が通れない、MOBの敵対って意味での視線が通るブロックって何かあったっけ?
天井ふさいでフルブロックの上に下付きトラップドアはチキンジョッキーが通ってきて怖い
天井ふさいでフルブロックの上に下付きトラップドアはチキンジョッキーが通ってきて怖い
164名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/13(水) 04:50:58.41ID:Cb8dWvVS0 >>163
1.16からだけど火や焚火をすべてのMOBが移動を避けるようになるで
1.16からだけど火や焚火をすべてのMOBが移動を避けるようになるで
165名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/13(水) 05:20:44.36ID:lR0pZLqI0 線路でええんちゃう
166名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b43-3lOM)
2020/05/13(水) 07:04:45.12ID:xrBU42u90 普通に柵じゃダメなの?
167名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b8a-9scZ)
2020/05/13(水) 07:16:02.74ID:MBk7AtvQ0168名無しのスティーブ (ワッチョイ 4139-gIXh)
2020/05/13(水) 10:15:50.31ID:mjx/lqbU0 フルブロックを塀とかにすりゃ飛び越えられず視線は通る状態になるんじゃない
169名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/13(水) 11:43:37.94ID:Cb8dWvVS0 そういや新仕様の塀って視線どうなるんだろ?
グラフィックのみの変更なら恐ろしい事になる可能性が・・・
グラフィックのみの変更なら恐ろしい事になる可能性が・・・
170名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf1-gIXh)
2020/05/13(水) 11:57:37.63ID:dqBt2+700 日照センサーがいいんじゃなかったっけ
171名無しのスティーブ (ワッチョイ 45d0-nHeX)
2020/05/13(水) 13:25:23.31ID:tNblIL3w0172名無しのスティーブ (ワッチョイ d16f-uRPb)
2020/05/13(水) 13:51:25.96ID:dSpmT0e10 ディスペンサー使うのはだめなん?
173名無しのスティーブ (ワッチョイ f932-gIXh)
2020/05/13(水) 19:17:45.33ID:G+iUIBoC0 ちょっと検証してわかった事
ハチは地下で飼うと、上空へ登ろうとして天井に埋まる事がある
子供から大人に成長する瞬間は顕著で
天井ブロックに体半分埋まって窒息死する
ハチは地下で飼うと、上空へ登ろうとして天井に埋まる事がある
子供から大人に成長する瞬間は顕著で
天井ブロックに体半分埋まって窒息死する
174名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/13(水) 19:23:13.88ID:4/RxH7aC0 アホかわいいな
175名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bfd-gIXh)
2020/05/13(水) 20:02:13.58ID:jT6Ueeaq0 163です
木の柵だと変なところで引っかかって柵を除外してたんですが
石の塀に蜘蛛の糸張って変形させたら引っかかりも飛び越えもなくなりました
皆さんありがとうございました
木の柵だと変なところで引っかかって柵を除外してたんですが
石の塀に蜘蛛の糸張って変形させたら引っかかりも飛び越えもなくなりました
皆さんありがとうございました
176名無しのスティーブ (ワッチョイ c350-uRPb)
2020/05/14(木) 09:14:30.08ID:IKb/rjHg0 またプレリリースじゃない
どんだけ焦らすんじゃ
どんだけ焦らすんじゃ
177名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/14(木) 09:15:14.73ID:uXraPmPX0 20w20aかよ
いい加減調整連打しまくるの切り上げて正式VerUPにもっていけよ無能
いい加減調整連打しまくるの切り上げて正式VerUPにもっていけよ無能
178名無しのスティーブ (ワッチョイ 533a-mPs4)
2020/05/14(木) 09:52:36.34ID:FyovlVWS0 本気で言ってんのか
179名無しのスティーブ (ワッチョイ 91d0-nHeX)
2020/05/14(木) 10:41:54.62ID:BobADAYy0 1.7.10「ちーす、新バージョンお届けにあがりやっしたー」
180名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/14(木) 10:49:23.09ID:ENVRXmKL0 吉村知事のように基準を示してほしいな
182名無しのスティーブ (ワッチョイ 7316-Ujl5)
2020/05/14(木) 14:49:32.98ID:ngABpPSr0 何のためのβだよ
既知のバグはある程度修正してから正式リリースされるべきだろ
既知のバグはある程度修正してから正式リリースされるべきだろ
183名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/14(木) 14:55:37.39ID:uXraPmPX0 >>182
そんなのはあたりまえ だが現状はそれと全く違うじゃん
以前の正式リリースの時点で仕様だった赤石や農民のPOIの修正を今やるのは脱線でしかないだろ
仮にもネザーアップデートなのに、それ以外の修正でネザー遅れまくってる現状で
いつまでベータのバージョン上げ続けて別要素修正しまくってんだよ
4月実装ってかなり前に告知しておいてせめて遅れますとか6月になりますとかアナウンスがまず先だろうに
そんなのはあたりまえ だが現状はそれと全く違うじゃん
以前の正式リリースの時点で仕様だった赤石や農民のPOIの修正を今やるのは脱線でしかないだろ
仮にもネザーアップデートなのに、それ以外の修正でネザー遅れまくってる現状で
いつまでベータのバージョン上げ続けて別要素修正しまくってんだよ
4月実装ってかなり前に告知しておいてせめて遅れますとか6月になりますとかアナウンスがまず先だろうに
184名無しのスティーブ (スプッッ Sddb-u2iK)
2020/05/14(木) 15:00:09.71ID:J0BTiK7cd リリースを強行してバグなのか仕様なのかも不明瞭な動作をするくらいなら伸びてくれて結構
ベータはいくらでもいじる余地があるが正式リリースはしてしまったらそう簡単に覆せない
今の世界情勢で遅延に対して文句を言うのはただの非常識
ベータはいくらでもいじる余地があるが正式リリースはしてしまったらそう簡単に覆せない
今の世界情勢で遅延に対して文句を言うのはただの非常識
185名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/14(木) 15:02:52.70ID:uXraPmPX0 全く話してる内容が噛み合ってないな
186名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b25-zDZe)
2020/05/14(木) 15:04:58.30ID:lzKWbtV90 レッドストーンの仕様変更するならそれ専用のバージョンアップデートを設けろって言ってるわけだけど、何でそんなこと要求できんだろ
187名無しのスティーブ (ワッチョイ 971b-gIXh)
2020/05/14(木) 15:07:18.18ID:jjtfkO630 そもそもRS仕様変更自体がいらんわ
188名無しのスティーブ (スプッッ Sddb-u2iK)
2020/05/14(木) 15:08:59.91ID:J0BTiK7cd ネザーの使用を修正してたら影響を受けるコードがあって
直す他選択肢がなかったと言う可能性もあるのでは
もしtick周りとか触ってたらそう言うことは容易に起こり得ると思うけど
直す他選択肢がなかったと言う可能性もあるのでは
もしtick周りとか触ってたらそう言うことは容易に起こり得ると思うけど
190名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/14(木) 15:23:15.05ID:Ce3Ft6G/0 もう依存関係ぐっちゃぐちゃでブランチ切れないんだろうな
BEに移行したいが、MOD関係でコアなファンを離れさせたくもない
BEに移行したいが、MOD関係でコアなファンを離れさせたくもない
191名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dcd-CGDt)
2020/05/14(木) 15:25:32.08ID:4QbDhVn90 >>183がiphoneの特定ブラウザスレに出てきてた奴と口調とキレ方が同じで笑ってしまった
192名無しのスティーブ (ワッチョイ 533a-blYX)
2020/05/14(木) 15:32:20.79ID:FyovlVWS0 4月アプデなんて初耳なんだが
アナウンスされてた?
俺が知ってるのは「リリースは年内」「4月も5月もリリースはされない」ってことだけなんだが
アナウンスされてた?
俺が知ってるのは「リリースは年内」「4月も5月もリリースはされない」ってことだけなんだが
193名無しのスティーブ (ワッチョイ cb25-gIXh)
2020/05/14(木) 15:36:45.64ID:uXraPmPX0194名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/14(木) 15:49:54.30ID:ENVRXmKL0 まー ある程度明確なアナウンスはしてほしいよ
「12月になる」とか
「12月になる」とか
195名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/14(木) 16:23:56.00ID:Ce3Ft6G/0 前スレにも4月リリースって言ってるのいたけど
GW前にもろもろ要素増えたのみて無理だわってなったわ
バグとりに絶対はないから厳格な約束は無理なのはわかる
GW前にもろもろ要素増えたのみて無理だわってなったわ
バグとりに絶対はないから厳格な約束は無理なのはわかる
196名無しのスティーブ (ワッチョイ 2707-gIXh)
2020/05/14(木) 17:02:23.77ID:cMMMqDNY0 5月とか言ってんのはダンジョンズ発売に絡めた釣りやで
つべのコメ欄じゃマジで勘違いしてるキッズもおるけど
つべのコメ欄じゃマジで勘違いしてるキッズもおるけど
197名無しのスティーブ (ワッチョイ 533a-blYX)
2020/05/14(木) 17:07:48.98ID:FyovlVWS0 >>193
https://twitter.com/jeb_/status/1216667013701083136
4月アナウンスのソースはどこだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jeb_/status/1216667013701083136
4月アナウンスのソースはどこだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
198名無しのスティーブ (ワッチョイ 0166-xocK)
2020/05/14(木) 19:32:04.38ID:Ats6Nw940199名無しのスティーブ (ワッチョイ 196e-IWJL)
2020/05/14(木) 20:31:43.31ID:P/WwajsI0 >>188
多分そういうことにはなってないし依存関係ぐちゃぐちゃでブランチ切れないなんて初歩的ミスはもっとないと思うけど
ネザーアップデートというのはあくまでアプデの題名であって、既にRSの仕様変更だのはリリースに含める予定ですよというのは告知してしまってるわけで
一旦告知した情報をやっぱりこのバージョンには載せません、とするのは相当ハードル高いよ
とかレスしようと思ってたらそもそも遅延してないのかよ
多分そういうことにはなってないし依存関係ぐちゃぐちゃでブランチ切れないなんて初歩的ミスはもっとないと思うけど
ネザーアップデートというのはあくまでアプデの題名であって、既にRSの仕様変更だのはリリースに含める予定ですよというのは告知してしまってるわけで
一旦告知した情報をやっぱりこのバージョンには載せません、とするのは相当ハードル高いよ
とかレスしようと思ってたらそもそも遅延してないのかよ
200名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-32x/)
2020/05/14(木) 22:18:44.21ID:XHoQzh0t0 結局ブラックストーンの焼き石は出ないのかね
201名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-DkRJ)
2020/05/14(木) 23:04:25.05ID:Ft0io/ud0202名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bc8-gIXh)
2020/05/15(金) 01:44:59.37ID:A4wjvZLR0 680 名無しのスティーブ (ワッチョイ 37f3-9xf3) 2020/04/18(土) 21:20:16 ID:
事態が事態なのにせっかちな奴ばっかりだよなぁ
でも俺がケツにぶち込まれたら即よがり狂うんでしょ?w
事態が事態なのにせっかちな奴ばっかりだよなぁ
でも俺がケツにぶち込まれたら即よがり狂うんでしょ?w
203名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/15(金) 02:37:04.98ID:q5GiQA1R0 ぶち込まれる方なのかよ
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 91d0-nHeX)
2020/05/15(金) 03:03:59.71ID:2KMUT0Oz0 アプデが予告通りにこないなんて当たり前だろうに
205名無しのスティーブ (ワッチョイ 3109-gIXh)
2020/05/15(金) 03:56:29.12ID:ac4Zc6B/0 そもそも現状が予告通りならだれも困ってないやん
206名無しのスティーブ (ワッチョイ c350-uRPb)
2020/05/15(金) 08:27:58.73ID:Cw8XzAnU0 困ってるなんで誰も言ってないよ?
207名無しのスティーブ (ワッチョイ e316-ifKM)
2020/05/15(金) 09:02:51.69ID:19Ok+JwK0 少数が身勝手な文句言ってるだけだから無視していいゾ
208名無しのスティーブ (ワッチョイ 8755-7g8F)
2020/05/15(金) 11:59:09.32ID:itCOWoJP0 アプデ難民ってやつですね
209名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/15(金) 12:24:39.33ID:Y6rG32bI0 そんな言葉があるのか
いい表現だ 覚えておこう
いい表現だ 覚えておこう
210名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/15(金) 12:58:24.37ID:Y6rG32bI0 アプデ難民ぐぐってみたが回線弱くてうまくアプデできないひとのことを指すっぽいような?
>>78みたいな人にぴったりな表現だと思ったがw
>>78みたいな人にぴったりな表現だと思ったがw
211名無しのスティーブ (アウアウカー Sad3-CX6h)
2020/05/15(金) 14:04:14.07ID:jtk8sSyqa 村人が求愛しても20回くらい連続で怒りマークが出て失敗するんですが何が考えられますかね?
バージョン 1.14
村人 3人(全員司書、それ以外は襲撃で死)
家、ベッド 両方13個以上
あげてるもの 人参毎回数十個
取引 ちょいちょいやってる程度
求愛してる場所は村のど真ん中なので距離で空きベッドを認識できてないことはないと思います、多分
村人の見た目が一緒なので区別がつかずどの組み合わせでも失敗してるのかどうかは不明です
村人たちの相性が悪いだけですかね?
だとしたら他から連れてくるしかないのかな、、
バージョン 1.14
村人 3人(全員司書、それ以外は襲撃で死)
家、ベッド 両方13個以上
あげてるもの 人参毎回数十個
取引 ちょいちょいやってる程度
求愛してる場所は村のど真ん中なので距離で空きベッドを認識できてないことはないと思います、多分
村人の見た目が一緒なので区別がつかずどの組み合わせでも失敗してるのかどうかは不明です
村人たちの相性が悪いだけですかね?
だとしたら他から連れてくるしかないのかな、、
212名無しのスティーブ (ワッチョイ 4139-gIXh)
2020/05/15(金) 14:15:28.44ID:4VBcWu+j0 ちょい前のVerだから細かい仕様の違い忘れたが
村人がベッドまで歩いてたどり着ける配置になってる?
村人がベッドまで歩いてたどり着ける配置になってる?
213名無しのスティーブ (ワッチョイ 879d-2pOS)
2020/05/15(金) 14:56:31.35ID:ypSuApqI0214名無しのスティーブ (ワッチョイ c3d3-32x/)
2020/05/15(金) 15:24:26.60ID:4SXoYvnS0 >>211
ベッドを認識出来てないぽいな
1.14だとベッドやら職業ブロックの認識に不具合があって
一部の建物の中など置き場所によっては全然認識しないことがある
村人の溜まり場のすぐそばに露天で置いたら流石に認識すると思う
あとその辺の不具合は段階的に改善されてるから現行バージョンでは
そこまでひどいことは無くなってると思う
ベッドを認識出来てないぽいな
1.14だとベッドやら職業ブロックの認識に不具合があって
一部の建物の中など置き場所によっては全然認識しないことがある
村人の溜まり場のすぐそばに露天で置いたら流石に認識すると思う
あとその辺の不具合は段階的に改善されてるから現行バージョンでは
そこまでひどいことは無くなってると思う
215名無しのスティーブ (アウアウカー Sad3-CX6h)
2020/05/15(金) 16:05:38.49ID:jtk8sSyqa >>211です
みなさんありがとうございます。
ベッドは余裕で歩いて辿り着けます。
普通の空き家にそれぞれベッドを配置してるので。
さっき書いた時に忘れてて大変申し訳ないのですが、求愛してる場所のすぐそばに露天でベッド10個並べてもダメでした。
最初の村は同じやり方で増やせたんですが、、、
そういえば前にピリジャーどもの基地をマグマで燃やした時に一度だけマイクラがクラッシュしてまして、
それ以降のこの村ともう一個前の村でも増やせてないのでクラッシュでなんかおかしくなったのかなぁ
いずれにせよベッドを認識出来てないことが原因の一つではありそうなので、一度ベッドを全部壊して再配置してみようと思います。
バージョンは、forgeとoptifineを入れているためこれ以上は上げられないのです、、
みなさんありがとうございます。
ベッドは余裕で歩いて辿り着けます。
普通の空き家にそれぞれベッドを配置してるので。
さっき書いた時に忘れてて大変申し訳ないのですが、求愛してる場所のすぐそばに露天でベッド10個並べてもダメでした。
最初の村は同じやり方で増やせたんですが、、、
そういえば前にピリジャーどもの基地をマグマで燃やした時に一度だけマイクラがクラッシュしてまして、
それ以降のこの村ともう一個前の村でも増やせてないのでクラッシュでなんかおかしくなったのかなぁ
いずれにせよベッドを認識出来てないことが原因の一つではありそうなので、一度ベッドを全部壊して再配置してみようと思います。
バージョンは、forgeとoptifineを入れているためこれ以上は上げられないのです、、
216名無しのスティーブ (アウアウカー Sad3-p64B)
2020/05/15(金) 17:34:49.00ID:xaNeOljva optifine、preだけどforgeに対応してますよ
1.15.2
1.15.2
217名無しのスティーブ (ワッチョイ 4744-32x/)
2020/05/15(金) 18:24:55.27ID:iQmEcLrx0 ベッドの上に2ブロック以上の空間が必要なんじゃなかったっけ
218名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/15(金) 19:31:10.01ID:Y6rG32bI0219名無しのスティーブ (ワッチョイ 4744-32x/)
2020/05/16(土) 00:02:28.18ID:Hu+Ns9Ha0 ぬぅ
1.12でワールド生成しておいてから20w20aにいけばスポーンチャンク
軽いんじゃね?と実験してみたが失敗した。
いつものマイ手順で水流使って地下に降りて鉄を手に入れたところまではまぁよかった。
いや1.12って水流エレベーターこんなに遅かったっけ…?
んでVerあげて再ログインしたら、「壁の中にいる」状態。
あえなくリスポーンすると、さっき掘った穴がない。周りも牛がスポーン
してたのが羊になってるし、さらにはハチまでいる。
どうやら最適化みたいなのが行われて、ワールドが一から作り直される
ようだの…。ざんねん。
1.12でワールド生成しておいてから20w20aにいけばスポーンチャンク
軽いんじゃね?と実験してみたが失敗した。
いつものマイ手順で水流使って地下に降りて鉄を手に入れたところまではまぁよかった。
いや1.12って水流エレベーターこんなに遅かったっけ…?
んでVerあげて再ログインしたら、「壁の中にいる」状態。
あえなくリスポーンすると、さっき掘った穴がない。周りも牛がスポーン
してたのが羊になってるし、さらにはハチまでいる。
どうやら最適化みたいなのが行われて、ワールドが一から作り直される
ようだの…。ざんねん。
220名無しのスティーブ (ワッチョイ eba0-gIXh)
2020/05/16(土) 01:48:47.58ID:ncCX4/u20 >>219
試しに1.12のカスタムで地下の生成物を完全になくしたワールド読み込んでみたけど
よくわからん基準で再生成されてたりされなかったりした
まあそれでも何もない空間が大半だったんで一応使えないってことはないんじゃない
あと事前に手動で最適化押してから読み込んだ場合
本来ありえないチャンクが混ざってきてカオスなことになるので逆にやっちゃいけないぽい
試しに1.12のカスタムで地下の生成物を完全になくしたワールド読み込んでみたけど
よくわからん基準で再生成されてたりされなかったりした
まあそれでも何もない空間が大半だったんで一応使えないってことはないんじゃない
あと事前に手動で最適化押してから読み込んだ場合
本来ありえないチャンクが混ざってきてカオスなことになるので逆にやっちゃいけないぽい
221名無しのスティーブ (ワッチョイ a776-gIXh)
2020/05/16(土) 09:22:15.73ID:pFwLsGI10 関係ないけど
1.13から1.14にアプデしたときに村人20人全員位置ずれを起こして夕方(村人がベッドを検索し出す頃)になると
ゲーム時間の進みが異様に遅くなったときがあったなぁ
数チャンクくらい先の森の中に村人たちを発見してあの世に送ったらラグが治った
最近FPSが頻繁に下がって安定しなくて悲しいです
1.14の頃に作ったワールドでFPSがどれくらい出てるか見に行ったら以前と比べて100も下がってて本当悲しい
1.13から1.14にアプデしたときに村人20人全員位置ずれを起こして夕方(村人がベッドを検索し出す頃)になると
ゲーム時間の進みが異様に遅くなったときがあったなぁ
数チャンクくらい先の森の中に村人たちを発見してあの世に送ったらラグが治った
最近FPSが頻繁に下がって安定しなくて悲しいです
1.14の頃に作ったワールドでFPSがどれくらい出てるか見に行ったら以前と比べて100も下がってて本当悲しい
222名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-0ZTj)
2020/05/16(土) 11:51:15.98ID:QgAGER/2p なんか村人の当たり判定変わった?
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 538a-SLSC)
2020/05/17(日) 00:40:41.21ID:MLkOqr0Y0 治癒村人交易チートすぎるな
エメラルド集めに襲撃者トラップでも作ろうと思ったけど必要がなくなってしまった…
エメラルド集めに襲撃者トラップでも作ろうと思ったけど必要がなくなってしまった…
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/17(日) 01:58:36.90ID:8MWAYAeR0 便利過ぎると施設を作る気力を奪ってしまう(´・ω・`)
225名無しのスティーブ (ワッチョイ dfb0-gIXh)
2020/05/17(日) 08:03:08.24ID:blWGH0bv0 逆に考えるんだ、それだけ効率が良いなら
小型化したり効率落として見た目優先しても十分機能すると
小型化したり効率落として見た目優先しても十分機能すると
226名無しのスティーブ (ワッチョイ eba0-gIXh)
2020/05/17(日) 15:44:24.95ID:bI9bp5v50 それが自分にとって本当に必要かどうかなど問題ではない
施設は効率を出すために作らねばならんのだ
施設は効率を出すために作らねばならんのだ
227名無しのスティーブ (ワッチョイ 89f3-xidE)
2020/05/18(月) 04:11:24.58ID:tSApj3w70 Minceraftはコロナ放電されたのかな
アプデも遅れているし気をつけてほしい奈良
アプデも遅れているし気をつけてほしい奈良
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 4996-9scZ)
2020/05/18(月) 05:13:01.50ID:qrpSxTrE0 マイクラで大仏作ってるひともいるんだな
宗教的なものはあんまり精巧に作ると壊すのが憚られそう
宗教的なものはあんまり精巧に作ると壊すのが憚られそう
229名無しのスティーブ (ワッチョイ a776-gIXh)
2020/05/18(月) 11:04:34.07ID:q0gQ9/zl0 1.15.2でオプティファインを入れてる人に確認してほしいんだけど
メモリを開放するタイミングでFPSがガクっと下がらないかな?
自分の環境だと一桁台まで下がっちゃうんだよね(FPS120が8程度に)
これがオプティなしでゲームを起動するとFPSは下がらないんだ(120が119になる程度)
色々やって(最終的にwin10初期化)オプティが原因かなと思った次第です
正式版じゃないから仕方ないんだけどね
みんなもメモリ解放時FPSが下がってないか見てみて
メモリを開放するタイミングでFPSがガクっと下がらないかな?
自分の環境だと一桁台まで下がっちゃうんだよね(FPS120が8程度に)
これがオプティなしでゲームを起動するとFPSは下がらないんだ(120が119になる程度)
色々やって(最終的にwin10初期化)オプティが原因かなと思った次第です
正式版じゃないから仕方ないんだけどね
みんなもメモリ解放時FPSが下がってないか見てみて
230名無しのスティーブ (ワッチョイ 8daa-w2l0)
2020/05/18(月) 19:38:05.00ID:gsJgNzNf0 教会位なら皆作ってみた事はありそうだ
231名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/18(月) 19:44:20.18ID:D4jD6gPJ0232名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-W3qH)
2020/05/18(月) 19:59:47.71ID:c5nog4KV0 砂漠の村を装飾してネットに画像や動画を公開するときは
イスラム教の連中に注意しないと
ミミズが張ったみたいな文字で殺害予告されそうで怖い
イスラム教の連中に注意しないと
ミミズが張ったみたいな文字で殺害予告されそうで怖い
233名無しのスティーブ (ワッチョイ eb07-4DEZ)
2020/05/18(月) 20:51:17.24ID:X74Vf0vm0 メッカ創りやすそう
234名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bf1-gIXh)
2020/05/18(月) 20:56:40.65ID:YdkoZCPR0235名無しのスティーブ (ワントンキン MM47-SUpC)
2020/05/18(月) 21:02:15.27ID:RPHAnQHxM 3度までだから4度目からはキレるんかと思ってたわ
236名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/18(月) 21:09:46.81ID:t7b6P9d10 二度までが仏の顔なのかい?(´・ω・`)
237名無しのスティーブ (ワッチョイ bbaa-k4yk)
2020/05/18(月) 21:16:47.44ID:D4jD6gPJ0238名無しのスティーブ (ワッチョイ 77b0-gIXh)
2020/05/18(月) 21:24:07.10ID:VdG90l0a0 なんで慣用句の間違い程度でそこまでブチキレマウントしてんの?
239名無しのスティーブ (ワッチョイ 8358-32x/)
2020/05/18(月) 21:31:42.76ID:t7b6P9d10 このタイミングで仏の顔の残機が0になったんじゃないかな?(´・ω・`)
240名無しのスティーブ (ワッチョイ 196e-IWJL)
2020/05/18(月) 21:43:35.19ID:TTXnIkgj0 仏もマイクラしてんのか
241名無しのスティーブ (ワッチョイ 77b9-zRGj)
2020/05/18(月) 22:11:21.29ID:TgFHnOV50 仏さまは、三千大千世界(1000X1000X1000)ものワールドをプレイする廃プレイヤーだぞ
242名無しのスティーブ (ワッチョイ a9e1-hV2f)
2020/05/18(月) 23:27:32.30ID:ay1n1+/90 javaやってみたが微妙じゃね。重いし遠くまで見えないし(見えるようにすると動物が沸きにくくなる気がする)
コンソールのbetrockのがいいわ。船の上で移動しながらマップ見えるし、マップ外に行っても矢印のままだし
javaの方が全てにおいて優れていると聞いたから、予想外だわ
コンソールのbetrockのがいいわ。船の上で移動しながらマップ見えるし、マップ外に行っても矢印のままだし
javaの方が全てにおいて優れていると聞いたから、予想外だわ
243名無しのスティーブ (ワッチョイ a9e1-hV2f)
2020/05/18(月) 23:31:19.93ID:ay1n1+/90 あとコントローラー公式非対応なのが個人的にはあり得ん
244名無しのスティーブ (ワッチョイ efb2-gIXh)
2020/05/18(月) 23:34:06.82ID:qCFfyNhL0 仏の顔もsandstone
焼け石にredstone
焼け石にredstone
245名無しのスティーブ (ワッチョイ 615b-gIXh)
2020/05/18(月) 23:37:57.79ID:fdm817Tm0 ま、人それぞれだから
java版が全てにおいて優れているとか思ってる奴も実際少ないと思う
優劣付けるもんでもないでしょ
合わなければ仕方ないとあきらめてくだされ
java版が全てにおいて優れているとか思ってる奴も実際少ないと思う
優劣付けるもんでもないでしょ
合わなければ仕方ないとあきらめてくだされ
246名無しのスティーブ (ワッチョイ fba1-saAC)
2020/05/19(火) 00:09:43.05ID:e8LUXaf70 重いのは低スぺのせいだしMOD入れれば32チャンク以上見えるしコントローラーで遊ぶメリットってなんだ
247名無しのスティーブ (スッップ Sd2f-u2iK)
2020/05/19(火) 00:27:51.04ID:QgdgriEpd 公式に対応してなくてもどうにでもでるのがPCのメリット
ゲーム機ではないので至れり尽くせりにはならないのがデメリット
ゲーム機ではないので至れり尽くせりにはならないのがデメリット
248名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-zK37)
2020/05/19(火) 00:44:01.46ID:fZjo+KRI0 村の中のゴーレム湧きを押さえる方法を教えて下さい。
現在、村人15人に対してゴーレムも同じくらい居ます。
防犯の為に10体柵の外に出して、沸いて(×2)
村に豆腐作って5体閉じ込めて沸いて(×2)
40体は軽く越えてます。
そして、職業ブロック・鐘(集会所?)周りの8×8マス位に
村人とゴーレムがすし詰め状態で、カオスです。
あまり村の構造をいじらず、5体位に押さえられないでしょうか?
現在、村人15人に対してゴーレムも同じくらい居ます。
防犯の為に10体柵の外に出して、沸いて(×2)
村に豆腐作って5体閉じ込めて沸いて(×2)
40体は軽く越えてます。
そして、職業ブロック・鐘(集会所?)周りの8×8マス位に
村人とゴーレムがすし詰め状態で、カオスです。
あまり村の構造をいじらず、5体位に押さえられないでしょうか?
249名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-W3qH)
2020/05/19(火) 00:55:55.29ID:dn006riY0 沸きつぶしやめて夜にゾンスケ退治させて減らすとか
250名無しのスティーブ (ワントンキン MM47-SUpC)
2020/05/19(火) 02:00:23.70ID:qemPPXEWM 村人の生活範囲を隔離してゾンビに気付かれないようにするとか
でも噂話の発生条件ってよくわからない
でも噂話の発生条件ってよくわからない
251名無しのスティーブ (ワッチョイ 77b0-gIXh)
2020/05/19(火) 02:12:00.38ID:2SYQbOLv0 見た目だけ減らせればいいなら
村の中に穴掘って落としてフタしたらいいんじゃないかな
村の中に穴掘って落としてフタしたらいいんじゃないかな
252名無しのスティーブ (ワッチョイ eba0-gIXh)
2020/05/19(火) 03:45:54.18ID:hzUUTtek0 ゴーレム湧きすぎ問題ってほっといても修正来るんじゃないっけ?
253名無しのスティーブ (ワッチョイ 8736-uRPb)
2020/05/19(火) 03:48:20.95ID:y+Y++7FR0 村の構造が分からないからなぁ
全員孤立させ家の中に柵やゲートで閉じ込めて集会をさせないように
する位かな
ゲートや柵は1段だと会話や接触できるようで、ゴーレムも湧くし子供も出来る。
全員孤立させ家の中に柵やゲートで閉じ込めて集会をさせないように
する位かな
ゲートや柵は1段だと会話や接触できるようで、ゴーレムも湧くし子供も出来る。
254名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-zK37)
2020/05/19(火) 07:09:41.97ID:fZjo+KRI0255名無しのスティーブ (ワッチョイ 8736-uRPb)
2020/05/19(火) 08:14:26.33ID:y+Y++7FR0 鐘が無くても湧くね
なら家の中に地下室作って隔離監禁、これなら掘るだけで楽だし村の外観は損ねないぞ
なら家の中に地下室作って隔離監禁、これなら掘るだけで楽だし村の外観は損ねないぞ
256名無しのスティーブ (スフッ Sdd7-CGDt)
2020/05/19(火) 08:52:36.91ID:wheaIKiFd ゾンビシェルター…
257名無しのスティーブ (スプッッ Sd2f-2pOS)
2020/05/19(火) 10:53:10.77ID:u5w73gJ0d258名無しのスティーブ (スッップ Sd2f-u2iK)
2020/05/19(火) 11:24:07.74ID:QgdgriEpd 昔は村人の敵といえばゾンビくらいしかいなかったけど
最近は弓構えたオッサンとかでかいサイに乗ったオッサンが襲ってくるのだから
村人も武装したら良いと思うし村から離れて歩き回って動物を狩る職の村人が居ても良いと思う
最近は弓構えたオッサンとかでかいサイに乗ったオッサンが襲ってくるのだから
村人も武装したら良いと思うし村から離れて歩き回って動物を狩る職の村人が居ても良いと思う
259名無しのスティーブ (ワッチョイ 77b0-gIXh)
2020/05/19(火) 11:30:28.67ID:2SYQbOLv0260名無しのスティーブ (ワッチョイ 2f35-dsbf)
2020/05/19(火) 11:34:11.10ID:mjdt3Tv+0 村人パニックの条件は、既にゴーレム居る場合は湧かない
なので、別の条件で湧き続けるなんだろうね
俺ならさっさと鉄にしちゃうけど
なので、別の条件で湧き続けるなんだろうね
俺ならさっさと鉄にしちゃうけど
261名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp63-/iw9)
2020/05/19(火) 12:14:28.31ID:7J7JAJ3Qp カーペット敷くだけでだいぶ湧き減るけどそれじゃダメなの?
262名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ba1-UnDA)
2020/05/19(火) 12:42:22.30ID:P8dmWVia0 ベッド全部撤去すればいい
村じゃなくなれば湧かなくなる
村じゃなくなれば湧かなくなる
263名無しのスティーブ (ワッチョイ 4744-32x/)
2020/05/19(火) 19:51:52.80ID:5DQY1GZM0 レールは湧かないけど村の中に敷き詰めるのはなwww
264名無しのスティーブ (ワッチョイ 9757-W3qH)
2020/05/19(火) 20:14:02.51ID:dn006riY0265名無しのスティーブ (ワッチョイ 8739-Af6G)
2020/05/19(火) 20:14:07.54ID:nihdtsc/0 池作って沈める
266名無しのスティーブ (ワッチョイ 4139-gIXh)
2020/05/19(火) 20:47:50.60ID:nsQwQm8n0 javaはあんまり襲われないイメージなんだけどな
267名無しのスティーブ (ワッチョイ 615b-gIXh)
2020/05/19(火) 21:03:57.52ID:lbYuyncx0 襲撃者湧きブロックは一般敵Mobとほぼ同等でかつ、昼に湧き、夜は出ない
で、村の周囲及び村内に一定割合で必ず湧く、だったはず
(初めて村到着から5日間は湧かないだったかな、そこからカウントされる)
なので、カーペット、道ブロック、ハーフブロックなどで村全体やれば
村内には湧かない、外が草ブロックなら必ず湧くけどフェンスでガード
以前屋根の処置忘れて、襲撃者屋根に湧いて村民スナイプ大ダメ―ジとか
やられたので屋根にも注意
で、村の周囲及び村内に一定割合で必ず湧く、だったはず
(初めて村到着から5日間は湧かないだったかな、そこからカウントされる)
なので、カーペット、道ブロック、ハーフブロックなどで村全体やれば
村内には湧かない、外が草ブロックなら必ず湧くけどフェンスでガード
以前屋根の処置忘れて、襲撃者屋根に湧いて村民スナイプ大ダメ―ジとか
やられたので屋根にも注意
268名無しのスティーブ (スフッ Sdd7-CGDt)
2020/05/19(火) 21:10:26.80ID:wheaIKiFd カウント式か
なら時間止めたら沸かなさそうね?
time addすると沸くかな
なら時間止めたら沸かなさそうね?
time addすると沸くかな
269名無しのスティーブ (ワッチョイ c325-f9IP)
2020/05/19(火) 21:24:50.83ID:TObcwfAP0 襲撃者って村内に湧かなくなったんじゃないの?
イベント時は知らないけど
イベント時は知らないけど
270名無しのスティーブ (スッップ Sd2f-u2iK)
2020/05/19(火) 21:42:26.47ID:QgdgriEpd 結構活発に歩き回っててどこで沸いたかはあまり関係ない印象
271名無しのスティーブ (ワッチョイ 615b-gIXh)
2020/05/19(火) 22:06:37.38ID:lbYuyncx0 1.14.3で色々変わったみたい
wikiだと 略奪隊はモンスターと同様に、夜の間、明るさレベル8以下のキノコ島とその亜種を除くすべてのバイオームにスポーンする。
って書いてあるけど、昼、プレーヤー周囲にどこでも出るって思ってりゃいいと思うw
湧き潰しは敵Mob同様で…
wikiだと 略奪隊はモンスターと同様に、夜の間、明るさレベル8以下のキノコ島とその亜種を除くすべてのバイオームにスポーンする。
って書いてあるけど、昼、プレーヤー周囲にどこでも出るって思ってりゃいいと思うw
湧き潰しは敵Mob同様で…
272名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-zK37)
2020/05/19(火) 22:59:48.13ID:fZjo+KRI0273名無しのスティーブ (ワッチョイ d16f-uRPb)
2020/05/19(火) 23:09:58.63ID:CaqO/BxT0274名無しのスティーブ (ワントンキン MM7f-SUpC)
2020/05/19(火) 23:10:00.90ID:HdmIi2gjM 1.15.2で村内に湧いたことない
フェンスで囲った牧場には沸いた
離れて消した
フェンスで囲った牧場には沸いた
離れて消した
275名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f6c-jjUc)
2020/05/19(火) 23:47:38.49ID:x8zFj8Wl0 スライムファインダーってもうゴミになっちゃったの?
同じシード値、座標を入れてるのに毎回違う結果になるんだが
同じシード値、座標を入れてるのに毎回違う結果になるんだが
276名無しのスティーブ (アウウィフ FFb3-gIXh)
2020/05/19(火) 23:52:32.89ID:QhqYLmiMF 操作方法間違ってるんじゃね
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 45ee-zK37)
2020/05/19(火) 23:55:10.31ID:fZjo+KRI0278名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b0-crVl)
2020/05/20(水) 00:07:53.22ID:R88vlRpK0279名無しのスティーブ (ワッチョイ b625-crVl)
2020/05/20(水) 00:34:19.93ID:3XNwNMXN0 GO はただの座標移動の決定ボタンだの
280名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/20(水) 02:31:37.69ID:1I+RCEW30 ベッドも鐘もなければ襲撃起こらないんだっけ
281名無しのスティーブ (ワッチョイ cb1d-crVl)
2020/05/20(水) 07:44:40.61ID:7KeLB1jP0282名無しのスティーブ (ブーイモ MM26-K6TK)
2020/05/20(水) 08:49:25.17ID:f2MW48+7M ゾンピピッグマンのトラップ作ったんだけど怒りが継続しない…
沸き場にハーフブロックで豚を囲って同じ目線の高さで放置してるんだけど他に条件ってあります?
プレイヤー-豚間にブロックはない状態
沸き場にハーフブロックで豚を囲って同じ目線の高さで放置してるんだけど他に条件ってあります?
プレイヤー-豚間にブロックはない状態
283名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f3-W7Uw)
2020/05/20(水) 09:01:39.60ID:ZRzSrDP10 結婚すると家族になっちまうからなかなか性奴隷として扱えなくなるよな
浮気する奴の気持ちもわからんでもないわ
浮気する奴の気持ちもわからんでもないわ
284名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a36-oW4g)
2020/05/20(水) 09:20:47.17ID:lLAYCIs+0 村の事でちょっと話はずれるけど、うちは村は自作で周囲を塀で囲ってその上空をガラスで覆い
その周囲に堀を作って下にマグマブロックとトラップドアで囲んでいます
これだと村の中には略奪者は湧かないし、周囲に湧いたら堀に落ちて問題なし
何度かイベント起こして考えられる問題はエヴォーカーの魔法だけだったのでこいつさえ
優先で射殺せば楽勝です(大抵堀に落ちて死にますが)
その周囲に堀を作って下にマグマブロックとトラップドアで囲んでいます
これだと村の中には略奪者は湧かないし、周囲に湧いたら堀に落ちて問題なし
何度かイベント起こして考えられる問題はエヴォーカーの魔法だけだったのでこいつさえ
優先で射殺せば楽勝です(大抵堀に落ちて死にますが)
285名無しのスティーブ (ワッチョイ cb1d-crVl)
2020/05/20(水) 09:22:59.53ID:7KeLB1jP0288名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/20(水) 10:36:45.48ID:SntYAQ0S0 突っ込まれてむしろよがってるかもしれん
289名無しのスティーブ (スプッッ Sd5a-nqGl)
2020/05/20(水) 11:42:38.38ID:u60usg+sd >>282
スノーゴーレムを置いておくと雪玉ぶつけて敵対させるから良いらしいよ
スノーゴーレムを置いておくと雪玉ぶつけて敵対させるから良いらしいよ
290名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b0-crVl)
2020/05/20(水) 12:16:03.43ID:R88vlRpK0291名無しのスティーブ (ワッチョイ b6b9-rTGA)
2020/05/20(水) 13:06:25.44ID:mQ6fXGEG0 襲撃者や魔女も村人と同じ種族なんだからゾンビに襲われて闘えよ
292名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b61-f9J/)
2020/05/20(水) 13:12:19.17ID:GyCcWXPh0 なぜ同じ種族だと思った
293名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/20(水) 13:13:32.59ID:hpgQXGj+0 顔がDNAレベルで同じだからな
294名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/20(水) 13:19:30.36ID:1I+RCEW30 処理が早過ぎて怒りの伝播ができてないと見た
295名無しのスティーブ (ワッチョイ 335b-crVl)
2020/05/20(水) 13:25:33.42ID:R5fdFgXV0 村から追い出されたならず者の成れの果てって聞いた
296名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-CNUQ)
2020/05/20(水) 13:32:03.97ID:7YDjtOmS0 無敵の人設定だったのか
297名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/20(水) 13:45:14.35ID:BzJ+yMWz0 >>282
ネザーで作ってると仮定してスノーゴーレム使えない方式で言うけど
ピッグマンはニュートラル状態で攻撃受けた瞬間と
敵対号令が出たときに範囲外にいたけどランダムウォークorプレイヤー自身の移動等でターゲットを見つけたとき
の二回敵対号令出してるっぽい?
湧き層を24-32円形みたいなギリギリで設計してると新規で湧いた奴に敵対号令が入らないので怒りが収束する
自分で歩くか範囲外に居たヤツをうまいこと誘導するかタマゴ誘因の後ゴーレムに攻撃させてうまいこと敵対させるかしてみたら?
ネザーで作ってると仮定してスノーゴーレム使えない方式で言うけど
ピッグマンはニュートラル状態で攻撃受けた瞬間と
敵対号令が出たときに範囲外にいたけどランダムウォークorプレイヤー自身の移動等でターゲットを見つけたとき
の二回敵対号令出してるっぽい?
湧き層を24-32円形みたいなギリギリで設計してると新規で湧いた奴に敵対号令が入らないので怒りが収束する
自分で歩くか範囲外に居たヤツをうまいこと誘導するかタマゴ誘因の後ゴーレムに攻撃させてうまいこと敵対させるかしてみたら?
298名無しのスティーブ (ワイエディ MM92-RZXW)
2020/05/20(水) 13:47:36.07ID:TTC+bhfvM300名無しのスティーブ (ワッチョイ c772-dqdr)
2020/05/20(水) 15:04:00.15ID:3u/affeZ0 むしろ一人だけ顔が違うスティーブ何者なの
301名無しのスティーブ (ワッチョイ 33b2-crVl)
2020/05/20(水) 15:35:04.69ID:xdOQsyTf0 村人や魔女が土着生物で、スティーブはマイクラ星に降り立ったプレデター
使用済みスティーブであるゾンビ達はテラフォーミングのために土着生物を襲う
使用済みスティーブであるゾンビ達はテラフォーミングのために土着生物を襲う
302名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/20(水) 16:12:18.91ID:pPm+JOZb0 だからスティーブとアレックスだけ性別あるのか
303名無しのスティーブ (ワッチョイ 335b-crVl)
2020/05/20(水) 16:17:49.88ID:R5fdFgXV0 プレデター!獲物は人間っ!
304名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bcd-CMDd)
2020/05/20(水) 16:51:29.20ID:NH5Vikp20 いつのアップデートか分からないけどwindows10がlinux完全導入するらしいけどマイクラのjavaが快適に動作するようになったりするの?
305名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/20(水) 16:55:37.96ID:hpgQXGj+0306名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/20(水) 17:20:32.37ID:pPm+JOZb0 リリースになるWSL2はバイナリ改変やめて専用のVMになるから互換性が高いくらいかな
でもファイルIO速くなるからサーバーは軽くなるかもね
シングルで遊ぶ人には労力のわりにあわないんじゃないかな
でもファイルIO速くなるからサーバーは軽くなるかもね
シングルで遊ぶ人には労力のわりにあわないんじゃないかな
307名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-f9J/)
2020/05/20(水) 17:31:03.17ID:fIQHcwf70308名無しのスティーブ (スッップ Sdba-M0SK)
2020/05/20(水) 17:46:06.55ID:MLuk0xKcd 村人の生態
稀に館を建てられるほど建設能力が有能なタイプや狩りが得意な有能なタイプが生まれるが
村人は排他的で農業専門の民族であり、今までと異なる家を建てる者や狩りをする者は野蛮として爪弾きにしてきた
結果反撃手段を持たない建築能力も防衛能力もひ弱な集落が各地に形成された
さらに贔屓の取引相手の足元を見て平然と価格を釣り上げる
稀に館を建てられるほど建設能力が有能なタイプや狩りが得意な有能なタイプが生まれるが
村人は排他的で農業専門の民族であり、今までと異なる家を建てる者や狩りをする者は野蛮として爪弾きにしてきた
結果反撃手段を持たない建築能力も防衛能力もひ弱な集落が各地に形成された
さらに贔屓の取引相手の足元を見て平然と価格を釣り上げる
309名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/20(水) 18:09:35.40ID:1I+RCEW30 ゾン豚の怒り伝播役をわざわざ拘束名札なんてしなくても雑にボート何個か置いとくのもいいぞ
デスポーンしても次にトラップ稼働させるときに伝播担当が勝手に捕まる
デスポーンしても次にトラップ稼働させるときに伝播担当が勝手に捕まる
310名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/20(水) 18:13:58.58ID:hpgQXGj+0312名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/20(水) 20:16:22.57ID:qojy0yQB0314名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/20(水) 20:26:24.15ID:qojy0yQB0 >>313
プレデターの面外したらスティーブだった!って絶対笑うわw
プレデターの面外したらスティーブだった!って絶対笑うわw
315名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/20(水) 20:35:46.31ID:SntYAQ0S0 だれかそんなコラ動画作ってくれ
316名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/20(水) 20:38:26.03ID:qojy0yQB0317名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/20(水) 20:56:34.01ID:SntYAQ0S0 まんまプレデターでこわいわw
318名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/20(水) 20:58:56.10ID:hpgQXGj+0 この動画のステマに釣られたか
ってくらいプレデターやんけw
ってくらいプレデターやんけw
319名無しのスティーブ (ワッチョイ 3325-f9m4)
2020/05/20(水) 22:46:46.39ID:yGS5TJTX0 急募
MCBansにサブ垢判定されずに垢を買いなおす方法
MCBansにサブ垢判定されずに垢を買いなおす方法
320名無しのスティーブ (アウウィフ FFc7-crVl)
2020/05/20(水) 23:19:33.75ID:yE5M8KGzF 別に人間に生まれ変わる
321名無しのスティーブ (ブーイモ MM26-K6TK)
2020/05/20(水) 23:58:19.98ID:9EoCPVsTM >289
>297
>307
ありがとう。
範囲内に名札で固定してたから、範囲外にも置いてみるわ
金がいっぱい稼げるようになるのそんなあ (´・ω・`)
>297
>307
ありがとう。
範囲内に名札で固定してたから、範囲外にも置いてみるわ
金がいっぱい稼げるようになるのそんなあ (´・ω・`)
322名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e3a-j9xu)
2020/05/21(木) 00:20:20.86ID:zP+qNUnv0 お前らが赤石がドットじゃなくなったって文句言ったから
それに対して公式が変な仕様で返してきたぞ
それに対して公式が変な仕様で返してきたぞ
323名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e8a-bcK0)
2020/05/21(木) 00:46:50.06ID:YspQkaYS0 これ回路の幅広がりそうでいいな
あとワールドカスタマイズ復活する感じか?
あとワールドカスタマイズ復活する感じか?
324名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-4A4g)
2020/05/21(木) 02:32:47.38ID:UguKLHA10 右クリックじゃなくて何かしらの装置でドット⇄十字トグルが出来たら面白い使い道がありそう
ワールドカスタマイズは、正式版が近いのにまたバグの温床になりそうなもの追加してきたな・・・
ワールドカスタマイズは、正式版が近いのにまたバグの温床になりそうなもの追加してきたな・・・
325名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/21(木) 03:15:28.62ID:MsLp4+DI0 信号の伝わり方に差があるのか なかなか草生える仕様だ
326名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/21(木) 09:19:05.82ID:P57nOx7R0 これかな
When right clicking a single piece of redstone, it toggles between a the cross and the dot
A dot of redstone will not power its surrounding blocks
近接ブロックに動力を伝えない単点赤石ってどういう時に使えそうなん?
When right clicking a single piece of redstone, it toggles between a the cross and the dot
A dot of redstone will not power its surrounding blocks
近接ブロックに動力を伝えない単点赤石ってどういう時に使えそうなん?
327名無しのスティーブ (ワッチョイ 36c8-crVl)
2020/05/21(木) 09:19:20.73ID:39OULM4b0 20w21a
レッドストーンの挙動が前仕様と切り替えられるようになってる
レッドストーンの挙動が前仕様と切り替えられるようになってる
328名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f3-crVl)
2020/05/21(木) 09:28:33.39ID:i7ow+MBT0 ピストンも右クリックで準接続切替できればいいのに
329名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e55-nVgn)
2020/05/21(木) 09:56:16.36ID:mCUbA+LC0 血痕利用派安堵
あとはほんの少しだけ混線しにくくなった?くらいか
あとはほんの少しだけ混線しにくくなった?くらいか
331名無しのスティーブ (ワッチョイ df6e-oSfo)
2020/05/21(木) 11:42:01.91ID:4RlhR+y40 >>326
やってないからわからんけど置いてあるブロックには伝えるんじゃね?真下に伝播させるときの混線防止とかかね
やってないからわからんけど置いてあるブロックには伝えるんじゃね?真下に伝播させるときの混線防止とかかね
332名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-t9iW)
2020/05/21(木) 11:47:51.49ID:JF4lRAuT0 ドット赤石はリピーターとか横に置くと繋がっちゃうんだよね
上級者はこれを上手く使えるのだろうか
上級者はこれを上手く使えるのだろうか
333名無しのスティーブ (ワッチョイ a3b0-crVl)
2020/05/21(木) 15:47:08.26ID:8eS3VRYz0 surroundは基本的に水平方向を指すから>>331の解釈で合ってると思う
一切伝播しないなら形容詞つける必要ないし
一切伝播しないなら形容詞つける必要ないし
334名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/21(木) 17:18:21.23ID:P57nOx7R0335名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/21(木) 17:44:46.09ID:jur+Uq440 既にプレイヤーたちが運用している数多の回路の破壊をなるべく減らすためだと思うよ
336名無しのスティーブ (ワッチョイ 33b0-crVl)
2020/05/21(木) 18:49:58.27ID:8XOpJNyt0 まあまだ正確な仕様はわかってない話だけど、
仮にドット赤石が信号を縦方向にしか通さないのなら
自動収穫系の装置を隣接させても混線しなくなるし
隣接したホッパーやピストンへの影響が任意に切り替えできるなら
使える場面が稀どころかほとんどの装置が小型化できるんじゃ?
仮にドット赤石が信号を縦方向にしか通さないのなら
自動収穫系の装置を隣接させても混線しなくなるし
隣接したホッパーやピストンへの影響が任意に切り替えできるなら
使える場面が稀どころかほとんどの装置が小型化できるんじゃ?
337名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/21(木) 19:01:32.68ID:jur+Uq440 普通にランチャーからSS更新して試すとわかるけれど
単独で置いたダストがドット形態になるのを選べるだけよ
接続対象があると今まで通りに繋がる
単独で置いたダストがドット形態になるのを選べるだけよ
接続対象があると今まで通りに繋がる
338名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/21(木) 19:08:06.68ID:P57nOx7R0 どうせなら2つ以上の赤石の接続状態を切替え出来るようにしてほしかった
339名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-t9iW)
2020/05/21(木) 19:37:01.55ID:JF4lRAuT0 というか最初SSの説明文見た時にドット状態だとどのブロックともくっつかないのかと思って幅が広がるなあなんて思ってたのに実際は隣接したブロックと接続されるからちょっとガッカリだった
340名無しのスティーブ (ドコグロ MMba-oSfo)
2020/05/21(木) 19:55:16.97ID:4w01DSH2M 1.15系まででドット状態だった回路は更新したら十字になんの?
ドット状態のやつは周りにある導体ブロックに信号送らないって認識でいいんだよね?
ドット状態のやつは周りにある導体ブロックに信号送らないって認識でいいんだよね?
341名無しのスティーブ (スフッ Sdba-CMDd)
2020/05/21(木) 20:10:07.13ID:vjfbvOJHd レッドストーンも色分けして欲しい
342名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-crVl)
2020/05/21(木) 20:31:31.68ID:/4nwlrkU0 じゃあ見た目だけで回路そのものには影響ないのか
個人的には赤石に手を加えるんじゃなくて
赤石とは繋がらないけどそれ同士は繋がる青石とかを実装して欲しいわ
個人的には赤石に手を加えるんじゃなくて
赤石とは繋がらないけどそれ同士は繋がる青石とかを実装して欲しいわ
343名無しのスティーブ (ワッチョイ ab13-B1PQ)
2020/05/21(木) 22:10:17.02ID:ymr7IwzA0 見た目と機能を一致させたいけど既存の赤石回路壊しても見た目変えても文句言われるからしょうがなく講じた措置でしかないんだろうな
便利にさせる気はさらさらないということだなパウダーだけに
便利にさせる気はさらさらないということだなパウダーだけに
344名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e3a-j9xu)
2020/05/21(木) 22:12:15.54ID:zP+qNUnv0 明日も寒いのはお前のせいか
345名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bcd-CMDd)
2020/05/21(木) 22:25:08.52ID:nRzlBUc10 羨ましいな、こっちにも来てもう一発かまして欲しい
346名無しのスティーブ (ワッチョイ 3725-re62)
2020/05/21(木) 22:30:14.24ID:LyQ8RyvO0 パウダーだけにってどういうこと?
347名無しのスティーブ (ワッチョイ 9748-FF5o)
2020/05/21(木) 22:48:50.50ID:eOUtNzwL0 既存の赤石回路は粉々に出来ないという事じゃよ
348名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/21(木) 23:21:29.75ID:fdjO6e1s0 拠点をキノコ島に移転しようと思ってネザーゲート作って現拠点からの氷ボートで繋げようとしたけど
思ったより距離が離れてなくてゲートが干渉したから大体の感覚でネザー側に受け用のゲート用意して無理矢理繋げようとしたけど3回ぐらい失敗して
やっと上手くいったと思ったら左右で出現場所が違ってたからまた直して
キノコ島にビーコン作って海面整地したあとバイオームの境界線にブロック置いて区画分けの計画立てて
海面の高さにある菌糸ブロック全部撤去してから草ブロック敷き詰めて何カ所か菌糸に汚染されたところの菌糸撲滅したあたりで
キノコ島バイオームの整地と緑化作業終了の満足感に襲われて急に萎えて建築とかやる気がなくなる・・・あるとおもいます!
思ったより距離が離れてなくてゲートが干渉したから大体の感覚でネザー側に受け用のゲート用意して無理矢理繋げようとしたけど3回ぐらい失敗して
やっと上手くいったと思ったら左右で出現場所が違ってたからまた直して
キノコ島にビーコン作って海面整地したあとバイオームの境界線にブロック置いて区画分けの計画立てて
海面の高さにある菌糸ブロック全部撤去してから草ブロック敷き詰めて何カ所か菌糸に汚染されたところの菌糸撲滅したあたりで
キノコ島バイオームの整地と緑化作業終了の満足感に襲われて急に萎えて建築とかやる気がなくなる・・・あるとおもいます!
349名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e9d-bJ/G)
2020/05/21(木) 23:33:45.14ID:K+clLMtU0 さらさらない…パウダーにだけに…
パウダーだけにさらさら…
パウダーだけにさらさら…
350名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-xY/O)
2020/05/21(木) 23:48:17.84ID:bj1iRSN50 え?どういうこと?
351名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1PY5)
2020/05/22(金) 00:00:43.66ID:u33eYxDo0 ネタの解説はやめて差し上げろ
352名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/22(金) 00:56:27.26ID:OBCobWIY0 黒曜石無限化が楽になるって事はネザーゲートトラップ作りしやすくなるって事かな
353名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/22(金) 01:57:46.60ID:kWEFuN8p0354名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e39-aTHp)
2020/05/22(金) 03:49:22.88ID:G15MAUW40 >>353
オーバーワールドの座標を8で割って、その位置にネザーでゲート作れば良いんだっけか
オーバーワールドの座標を8で割って、その位置にネザーでゲート作れば良いんだっけか
355名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e9d-bJ/G)
2020/05/22(金) 09:27:03.89ID:rUevGbX90 座標計算だけだとオーバーワールドの海やネザーの溶岩湖のせいで
ぜんぜん狙った場所にポータル作られないんじゃないの?
ウチのワールドでもネザーから帰ろうとすると
海底の地下空洞に別のゲート出来ちゃったよ
地下空洞から垂直に脱出しようとしたら海底ブチ抜いちゃって
すぐ脇には難破船が沈んでたw
ぜんぜん狙った場所にポータル作られないんじゃないの?
ウチのワールドでもネザーから帰ろうとすると
海底の地下空洞に別のゲート出来ちゃったよ
地下空洞から垂直に脱出しようとしたら海底ブチ抜いちゃって
すぐ脇には難破船が沈んでたw
356名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/22(金) 09:38:32.49ID:8qQpwLm50 座標計算するならオーバーワールドに先にゲート作っておくのが吉
357名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-xWsA)
2020/05/22(金) 09:57:16.64ID:igz06ZVSr タイマー仕込んだ溶岩バケツを木のトラップドアに延焼させてネザーゲートONにして、
同じくタイマー仕込んだ水バケツでゲートOFFにするのを繰り返すタイプのいわゆるゼロティックゾン豚トラップってjava版じゃ作れないんですかね
出てくる記事全部統合版だから気になってしまった
同じくタイマー仕込んだ水バケツでゲートOFFにするのを繰り返すタイプのいわゆるゼロティックゾン豚トラップってjava版じゃ作れないんですかね
出てくる記事全部統合版だから気になってしまった
358名無しのスティーブ (ワッチョイ b6f1-crVl)
2020/05/22(金) 12:07:59.75ID:2L0IytqR0359名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/22(金) 13:07:35.26ID:AVvsgCGa0 >>356
後でゲート作ってもいいけどな 計算でほぼ地点あってればちゃんとつながる
おかしくなるのはY座標を無視してる時くらいかな
普通なら無視でもほぼ問題ないが
天空トラップ直通とか作る時などはネザー側が低すぎるとY座標が悪さする
後でゲート作ってもいいけどな 計算でほぼ地点あってればちゃんとつながる
おかしくなるのはY座標を無視してる時くらいかな
普通なら無視でもほぼ問題ないが
天空トラップ直通とか作る時などはネザー側が低すぎるとY座標が悪さする
360名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b6f-oW4g)
2020/05/22(金) 13:29:30.85ID:8qQpwLm50 でも先に作っておけば安心でそ
Y座標すら織り込んで計画できるんだから
Y座標すら織り込んで計画できるんだから
362名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1PY5)
2020/05/22(金) 13:53:37.40ID:u33eYxDo0 >>357
統合版での施設はJava版では基本的に作れないと思っていい
統合版での施設はJava版では基本的に作れないと思っていい
363名無しのスティーブ (ワッチョイ 9748-FF5o)
2020/05/22(金) 13:58:22.31ID:MIa5EAGW0 youtubeのコメント欄で
作ってみたけどオブザーバーが反応しないってのがあったな
作ってみたけどオブザーバーが反応しないってのがあったな
364名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e39-aTHp)
2020/05/22(金) 14:04:33.37ID:G15MAUW40 数年前にJEでポータル式のゾンビ豚トラップ作ったら、湧いた後に一定数はネザーに帰っちゃうみたいで、ネザー側が豚でごった返してた。今はそんなことない?
365名無しのスティーブ (ワッチョイ bba1-GcI0)
2020/05/22(金) 14:21:23.09ID:VPtidj7c0 帰れるような構造が悪い
366名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/22(金) 14:27:30.12ID:d6RyeBQz0 今もそんなことはある
モブもポータルに入りなおしたら向こういくよ
モブもポータルに入りなおしたら向こういくよ
367名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/22(金) 14:30:26.12ID:3P2k24qW0 帰るのは仕様だからそれを減らすために誘導したり落としたりするギミックを考えてるんだぞ
368名無しのスティーブ (ワッチョイ 97a0-crVl)
2020/05/22(金) 14:37:50.91ID:c9cL0dGq0 ポータル式の使い勝手は正直あまり知らんけども
今はカメの卵で豚も釣れるから数年前と比べたらだいぶ落としやすくなってるんでない
今はカメの卵で豚も釣れるから数年前と比べたらだいぶ落としやすくなってるんでない
369名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e55-nVgn)
2020/05/22(金) 15:05:39.77ID:5EShD8pA0 mobもスティーブと一緒でポータルのクールタイムみたいなのあるからね
370名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spbb-VIJV)
2020/05/22(金) 15:16:30.84ID:kLQ25XnIp クールタイムって?
371名無しのスティーブ (スプッッ Sd4b-nqGl)
2020/05/22(金) 15:27:40.27ID:lWtGEmbud 賢者タイム
372名無しのスティーブ (ワッチョイ 9748-FF5o)
2020/05/22(金) 15:41:38.49ID:MIa5EAGW0 カッコつけてポータル式トラップを作った男がいたんですよー
なぁああにぃいい!?
やっちまったなあ!?
男は黙って 養蜂!!
男は黙って 養蜂!!
なぁああにぃいい!?
やっちまったなあ!?
男は黙って 養蜂!!
男は黙って 養蜂!!
373名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/22(金) 15:44:05.17ID:AVvsgCGa0 どこの漫才師だよ
374名無しのスティーブ (スプッッ Sd5a-M0SK)
2020/05/22(金) 16:44:10.00ID:JX3YYdOvd 気付いたらネザーが蜂だらけに
375名無しのスティーブ (スププ Sdba-eKkY)
2020/05/22(金) 19:18:11.29ID:7XmcFggPd http://y2u.be/UNYXTnmm5xc
日本一のプロクラスターが帰ってきた
日本一のプロクラスターが帰ってきた
378名無しのスティーブ (ワッチョイ c76b-O5Ya)
2020/05/23(土) 08:52:22.33ID:eI0kxWoR0 インベントリとか閉じるときにマウスカーソルの位置に視点が移動するのってどうにかできる?
379名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a55-crVl)
2020/05/23(土) 09:57:15.76ID:SC0LDdP30 マウスカーソルの位置がインベントリ閉じたときに真ん中に持ってこられるけど
逆になんてなるか?
逆になんてなるか?
380名無しのスティーブ (ワッチョイ 33ee-aPJX)
2020/05/23(土) 10:48:04.25ID:g4SlLX+00 マイクラのUIって使いにくくない?
ブロックどんどん増えてるのに
ブロック沢山使い分けるのに向いてないデザインしてると思うんだけど
使いにくさを感じたらやっぱMODとかで対応しないといけないもんなのかね?
ブロックどんどん増えてるのに
ブロック沢山使い分けるのに向いてないデザインしてると思うんだけど
使いにくさを感じたらやっぱMODとかで対応しないといけないもんなのかね?
381名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/23(土) 11:31:49.48ID:YEf2RrYS0 使いやすくも使いにくくも無いけど、使い慣れてる今のを大きく変えられる方が困るってのが大多数
382名無しのスティーブ (スッップ Sdba-M41l)
2020/05/23(土) 12:05:10.56ID:ZP3NT9Vpd ホイールクリックのスポイト知ってると色々楽になるぞ
マイクラのUIは1スタックの上限が少ないくらいしか不満はないな
テラリアみたいに吹っ切れて丸石や土だけでも999とかにならないかな
マイクラのUIは1スタックの上限が少ないくらいしか不満はないな
テラリアみたいに吹っ切れて丸石や土だけでも999とかにならないかな
383名無しのスティーブ (ササクッテロル Spbb-Lt9B)
2020/05/23(土) 12:21:37.28ID:0c+Z8aLPp 先日どっかのスレで初めてホイールクリック知って衝撃を受けた
3年以上いちいちインベントリ操作してたわけだが世界が変わった
他にも俺が知らないことありそう
3年以上いちいちインベントリ操作してたわけだが世界が変わった
他にも俺が知らないことありそう
384名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/23(土) 12:25:37.28ID:MCni8Jn70 インベントリー関連の特殊操作やクラフトの特殊操作は
いろいろ試さないと気づかない事けっこうあったな
いろいろ試さないと気づかない事けっこうあったな
385名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1PY5)
2020/05/23(土) 12:46:23.26ID:4bRb0Iy20 正直Inventory Tweaksは公式で実装してほしいレベル
386名無しのスティーブ (スップ Sdba-M0SK)
2020/05/23(土) 13:07:57.83ID:z74QT8Pwd >>382
インベントリを持つエンティティにコンパレータ繋いである装置が軒並みおかしくなりそう
インベントリを持つエンティティにコンパレータ繋いである装置が軒並みおかしくなりそう
387名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/23(土) 13:32:29.08ID:PUPVQiFo0 何か選択した状態でシフト+ダブルクリックでチェスト-インベントリ間同一アイテム全移動とか
インベントリ画面でCtrl+Qでマウスオーバーしてるアイテムをスタック丸ごと捨てるとか
数年気が付かないとかザラだよ!他に便利な操作があったら教えてくれ(切実)
インベントリ画面でCtrl+Qでマウスオーバーしてるアイテムをスタック丸ごと捨てるとか
数年気が付かないとかザラだよ!他に便利な操作があったら教えてくれ(切実)
388名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-0KXH)
2020/05/23(土) 14:13:17.29ID:YEf2RrYS0 レシピブックでのクラフトとかも便利機能 端数が最低になるようにクラフト自動配置は雪玉とかを固めたりするときとか便利すぎる
389名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bf7-crVl)
2020/05/23(土) 14:53:35.82ID:zK+7RbzF0 インベントリやチェスト内のアイテムを選択する時にダブルクリックすると最大数掴めるのもよく使う
390名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spbb-VIJV)
2020/05/23(土) 15:00:22.96ID:rLweKjYRp スポイトは巨大建築とかでめちゃくちゃ役に立つ
391名無しのスティーブ (スッップ Sdba-M0SK)
2020/05/23(土) 16:44:13.24ID:AFCsuhSTd 個人的には勝手に拾わないブラックリストアイテムを指定したい
丸石とかいちいち拾わなくていいから
丸石とかいちいち拾わなくていいから
392名無しのスティーブ (ワッチョイ 9afd-crVl)
2020/05/23(土) 19:51:33.55ID:PUPVQiFo0 アイテムを自動で拾って集めてくれるMOBをリードで連れ回したいと思う整地中の俺
393名無しのスティーブ (ワッチョイ 9321-QPgs)
2020/05/23(土) 20:15:07.83ID:U25p9vt/0 ゴミ拾いを職業とする村人を追加で
拾ったものをプレイヤーが回収するには、エメラルドと交換
拾ったものをプレイヤーが回収するには、エメラルドと交換
394名無しのスティーブ (ペラペラ SDba-crVl)
2020/05/23(土) 21:53:27.69ID:Qx35E20bD ゲームカード裏面にWindows 10 Editionのコードが含まれています。
と記載があったので、Java版のゲームカードをamazonで買ったのですが、
Mojangのアカウントを確認してもコードが出てこないんです。
もしかしてMojangに騙された?
と記載があったので、Java版のゲームカードをamazonで買ったのですが、
Mojangのアカウントを確認してもコードが出てこないんです。
もしかしてMojangに騙された?
395名無しのスティーブ (ワッチョイ bba1-GLYd)
2020/05/23(土) 21:56:12.63ID:dBTOTzZG0 何時の話してんだか・・・
キャンペーンならとっくに終わったぞ
キャンペーンならとっくに終わったぞ
396名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/23(土) 22:02:34.16ID:VEOQYUCw0397名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/23(土) 22:08:23.46ID:MCni8Jn70 どちらかと言うとamazonに騙されてんじゃね
398394 (ペラペラ SDba-crVl)
2020/05/23(土) 22:14:57.04ID:Qx35E20bD レビューにも引き換え不可の記載はありましたけど、
届いた商品には引き換え可能と記載があったので、
期待したのですがやっぱり無理みたいですね。
届いた商品には引き換え可能と記載があったので、
期待したのですがやっぱり無理みたいですね。
399名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spbb-VIJV)
2020/05/23(土) 22:18:53.21ID:rLweKjYRp 優良誤認だとごねてみるのも有りではある 知らんけど
400名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/23(土) 22:28:28.78ID:VEOQYUCw0 人の話を聞かないタイプかー
401394 (ペラペラ SDba-crVl)
2020/05/23(土) 22:48:43.11ID:Qx35E20bD ゲームカードにコードが使用不可の場合は販売店に問い合わせろと書いてありましたね、
失礼しました。
失礼しました。
403名無しのスティーブ (ワッチョイ 27f3-W7Uw)
2020/05/24(日) 10:29:23.93ID:yd4/HTFy0 コロナ質量放出
コモンスリーウイルス性肝炎に気をつけ!!!
生きろ!!!!
コモンスリーウイルス性肝炎に気をつけ!!!
生きろ!!!!
404名無しのスティーブ (ワッチョイ b6b9-rTGA)
2020/05/24(日) 12:04:21.90ID:P19MZTq/0 >>393
それシーフやんけ
それシーフやんけ
405名無しのスティーブ (ワッチョイ aa8b-ov0c)
2020/05/24(日) 12:54:04.40ID:C2b2SR0F0 java版買ってみた
攻撃ボタン左クリックの反応悪かったから右クリックに設定変えてみたらなおた
マイクラに限らずゲーム全般で左クリックよ反応悪いんだけど何でだろう
攻撃ボタン左クリックの反応悪かったから右クリックに設定変えてみたらなおた
マイクラに限らずゲーム全般で左クリックよ反応悪いんだけど何でだろう
406名無しのスティーブ (ワッチョイ 3643-K6TK)
2020/05/24(日) 13:08:20.18ID:MsdHjbUN0 マウス替えたら?
407名無しのスティーブ (ワッチョイ 97d2-/y2r)
2020/05/24(日) 13:21:01.15ID:8uGcAU3C0 どう考えてもマウス壊れかけてるのにそれに気づいてなくて笑う
408名無しのスティーブ (ワッチョイ aa8b-ov0c)
2020/05/24(日) 13:29:46.17ID:C2b2SR0F0 マウス壊れてるのかなこれ?ゲーム以外だと普通に反応良いんだけどね〜
ワイヤレスでやってるからかなー
ワイヤレスでやってるからかなー
409名無しのスティーブ (ワッチョイ 76b3-f9J/)
2020/05/24(日) 13:58:28.04ID:tsBkLpD50 あれネザーに追加されるbastionremnantって名前変わっちゃった?
locatebiomeでbastまで入れると候補がなくなってる……
locatebiomeでbastまで入れると候補がなくなってる……
410名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-4A4g)
2020/05/24(日) 14:22:22.58ID:spqmOViv0 バスティオンレムナントはlocate biomeじゃなくてlocate単体じゃない?
構造物じゃないかな
構造物じゃないかな
411名無しのスティーブ (ワッチョイ 76b3-f9J/)
2020/05/24(日) 14:25:36.52ID:tsBkLpD50 ああそうか、アレ建物か。砦なんだしそうかw
サンキュウやってみる
サンキュウやってみる
412名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-VIJV)
2020/05/24(日) 21:33:12.85ID:GAEYUY4E0 ウィザーローズが設置されてるブロックにウィザースケルトンが湧くようになって、ウィザースケルトン以外わき潰せるからヴィザスケトラップ最高効率にできそうだ
413名無しのスティーブ (ワッチョイ b6f1-crVl)
2020/05/25(月) 00:16:20.51ID:HZYHtOdA0 もう動画あがってたな
414名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e3a-j9xu)
2020/05/25(月) 01:25:20.01ID:FDbTtGU40 ああ、MC-182743か
何かしら対策されそうだけど、ローズの量産が面倒なことを考えるとこのままでもいいのかもな
何かしら対策されそうだけど、ローズの量産が面倒なことを考えるとこのままでもいいのかもな
415名無しのスティーブ (ワッチョイ 0776-crVl)
2020/05/25(月) 07:50:37.15ID:OPyRY2tn0416名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-Ou9k)
2020/05/25(月) 09:03:27.07ID:9YRsvSod0 村人が職業に付くタイミング追加された?
こないだまで村人が働く時間内なら職業についてくれたんだけど、昨日やったら朝・昼・夕方くらいしかなってくれん
こないだまで村人が働く時間内なら職業についてくれたんだけど、昨日やったら朝・昼・夕方くらいしかなってくれん
417名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-wlfM)
2020/05/25(月) 22:00:57.09ID:9YRsvSod0418名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/25(月) 22:06:27.87ID:7nD9Dvtn0 JE?
たぶんだけど、「働く時間なら」「無職に戻れる」だけじゃない?
無職状態なら、24時間いつでも寝ている間だろうが就職すると思う
たぶんだけど、「働く時間なら」「無職に戻れる」だけじゃない?
無職状態なら、24時間いつでも寝ている間だろうが就職すると思う
419名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-wlfM)
2020/05/25(月) 23:37:47.50ID:9YRsvSod0 >>418
JE
働いてる時間に無職に戻れるけど、就職できない
というか、極端に就職しにくい?
スポーンチャンク内に拠点作ってるんだけど、少し離れたら普通に就職したから調べてみたら、スポーンブロックを上端中心に、南4チャンク、東3チャンク、西4チャンクくらいの範囲で就職しない、もしくはしにくい
その範囲の真ん中くらいにあるのは焼き石製造機くらい...
JE
働いてる時間に無職に戻れるけど、就職できない
というか、極端に就職しにくい?
スポーンチャンク内に拠点作ってるんだけど、少し離れたら普通に就職したから調べてみたら、スポーンブロックを上端中心に、南4チャンク、東3チャンク、西4チャンクくらいの範囲で就職しない、もしくはしにくい
その範囲の真ん中くらいにあるのは焼き石製造機くらい...
420名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-wlfM)
2020/05/26(火) 00:39:42.22ID:EhDuyMoZ0 わかった
拠点に置いてたチェスト代わりの樽が原因だ
行けないけど認識はするから、就職させたい職業ブロックを認識し辛くなるから結果就職しにくくなるんだ
なんてこったい
拠点に置いてたチェスト代わりの樽が原因だ
行けないけど認識はするから、就職させたい職業ブロックを認識し辛くなるから結果就職しにくくなるんだ
なんてこったい
421名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 01:05:30.38ID:5iqzqcvo0 開けるスペースなくても使えて便利だと思って
俺も似たようなハマり方した時あるわ
俺も似たようなハマり方した時あるわ
422名無しのスティーブ (ワッチョイ 1afd-qwq+)
2020/05/26(火) 01:40:29.98ID:r+AyONCj0 自分の家に置いてある石切台とかね
423名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-HEsF)
2020/05/26(火) 09:52:56.81ID:K2tMrKiZa 卵は何に使うの?
424名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e55-crVl)
2020/05/26(火) 10:16:36.12ID:NG/pviNj0 投げるとたまにニワトリが生まれる
Mod環境なら料理やらなんやらに使える
Mod環境なら料理やらなんやらに使える
425名無しのスティーブ (オッペケ Srbb-xWsA)
2020/05/26(火) 11:00:08.08ID:4tLRCPcWr 卵から生まれる鶏さんはウィザーローズの格好の肥料だよ
426名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-HEsF)
2020/05/26(火) 15:22:13.42ID:ebnfX59ga 卵いっぱい貯まってるから投げてみるよ
427名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/26(火) 16:23:55.68ID:9UT805Q20 鉄があるのにフライパンや鍋や食器が作れない
卵があるのに目玉焼きやオムレツが作れない
牛乳と砂糖とカカオ豆があるのにチョコレートも作れない
不思議な世界やで〜ほんま スティーブの好き嫌いが反映されてるのか?w
卵があるのに目玉焼きやオムレツが作れない
牛乳と砂糖とカカオ豆があるのにチョコレートも作れない
不思議な世界やで〜ほんま スティーブの好き嫌いが反映されてるのか?w
428名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1PY5)
2020/05/26(火) 16:41:57.50ID:txtk5UJc0 そう細かい要素は追加していったらきりが無いからでしょ
肉は焼く、小麦はパンにするくらいざっくりしてないと
肉は焼く、小麦はパンにするくらいざっくりしてないと
429名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a57-T1yw)
2020/05/26(火) 16:59:15.56ID:9UT805Q20 >>428
スティーブ「全部生で素材の味を楽しむぞガツガツガツガツ(ゾンビ肉食いながら」
スティーブ「全部生で素材の味を楽しむぞガツガツガツガツ(ゾンビ肉食いながら」
430名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b09-crVl)
2020/05/26(火) 17:28:13.79ID:5iqzqcvo0 まず木材を採ります(素手)
431名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e55-nVgn)
2020/05/26(火) 17:31:15.00ID:VtzwQQGn0 いきなり鉄装備
432名無しのスティーブ (スプッッ Sd5a-bJ/G)
2020/05/26(火) 17:42:32.86ID:NytPNXzFd 幾らスティーブ君だからってレシピ(mod)知らなきゃ作れません
433名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-QPgs)
2020/05/26(火) 18:25:11.12ID:B1k8g2ACa スティーブさんはソザイ族っスか?
434名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-crVl)
2020/05/26(火) 19:55:43.22ID:8Gqp6KH/0435名無しのスティーブ (ワッチョイ b18c-zum9)
2020/05/27(水) 01:34:19.07ID:cPyuHjwi0 マイクラダンジョンズって
その内誰かが丸パクりMOD作りそう
その内誰かが丸パクりMOD作りそう
436名無しのスティーブ (ワッチョイ 51db-JnaT)
2020/05/27(水) 10:13:27.81ID:s1O0Njdg0 いろんなmod試そうと思ったらどのバージョンでやるのが良いかな?
1.15だとあんまり対応してないみたいで…
1.15だとあんまり対応してないみたいで…
437名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-HqDq)
2020/05/27(水) 10:19:16.64ID:7jtijYzG0 1.7と1.12がMOD多い
というよりそれらの次バージョンの変更が大きすぎてMOD更新が止まってる事が多いな
というよりそれらの次バージョンの変更が大きすぎてMOD更新が止まってる事が多いな
438名無しのスティーブ (ワッチョイ 996b-7py6)
2020/05/27(水) 10:41:41.72ID:QqrA7QWM0 ハードコアのエンドラ戦は緊張する
439名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bb9-+6x/)
2020/05/27(水) 11:27:48.24ID:bxSVJMX/0 かまどで焼いたパンは回復値が大幅うpとかあっても良さげ
440名無しのスティーブ (ワッチョイ 51db-JnaT)
2020/05/27(水) 12:02:20.24ID:s1O0Njdg0441名無しのスティーブ (ワッチョイ 932e-LNiW)
2020/05/27(水) 12:22:36.16ID:4DBysas60 食い物そこそこあるくせにほとんどが食用として実用性無いものや下位互換だからこれ以上増えてもねぇ
動物増える度に◯肉を増やしてるが牛肉以外交易くらいしか使わんし
動物増える度に◯肉を増やしてるが牛肉以外交易くらいしか使わんし
442名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b9d-vzza)
2020/05/27(水) 12:40:04.05ID:x66zpBBt0 元がシンプルなゲームだし
食べ物のバリエーション増やしても差別化には限界があるでしょ
フレーバー扱い以上のものが欲しかったらmod入れるしかないでしょ
あとは食べ物というより使用方法=食べる、みたいなのを増やすか
コーラスフルーツみたく
スイカの種の入手方法も輪切りをクラフト、じゃなくて
スイカを食べたら種が取れる、みたいにすればいい
なんか方向性が違ってきたなw
食べ物のバリエーション増やしても差別化には限界があるでしょ
フレーバー扱い以上のものが欲しかったらmod入れるしかないでしょ
あとは食べ物というより使用方法=食べる、みたいなのを増やすか
コーラスフルーツみたく
スイカの種の入手方法も輪切りをクラフト、じゃなくて
スイカを食べたら種が取れる、みたいにすればいい
なんか方向性が違ってきたなw
443名無しのスティーブ (ワッチョイ 932e-LNiW)
2020/05/27(水) 12:44:23.82ID:4DBysas60 いやまあ限界があるから増やさなくてもいいんじゃないかなって
コーラスフルーツもまともに使ってる人ほぼいないしスイカにしても手間増えてるだけでメリット無いし
それこそ健康度みたいなゲージ追加されても面倒なだけだしmodだけででやってくれって思っただけだよ
コーラスフルーツもまともに使ってる人ほぼいないしスイカにしても手間増えてるだけでメリット無いし
それこそ健康度みたいなゲージ追加されても面倒なだけだしmodだけででやってくれって思っただけだよ
444名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/05/27(水) 12:50:28.58ID:PGNZHJ6f0 食べ物なら増えてるだろ
昆布にベリーに謎シチュー
昆布は食べる時間が短い、謎シチューはポーション効果ありと差別化も図られてる
公式の限界なんてこんなもんだぞ
昆布にベリーに謎シチュー
昆布は食べる時間が短い、謎シチューはポーション効果ありと差別化も図られてる
公式の限界なんてこんなもんだぞ
445名無しのスティーブ (ワッチョイ 496e-6ixu)
2020/05/27(水) 13:15:37.22ID:4EvnDDmJ0 全種類の食べ物食べる進捗とかもあるしまあこんなもんじゃないの
446名無しのスティーブ (ワッチョイ db25-YPX0)
2020/05/27(水) 13:18:17.90ID:at7Uw8dZ0 食べ物は種類が増えても楽しくはない
敵やmobは増えたら増えただけ楽しい
見た目が違うだけでもいいや
バイオームごとにいてくれてもいい
襲ってこなくてもいいから、でかいのが空や海にいたら
いるだけでわくわくするわ
敵やmobは増えたら増えただけ楽しい
見た目が違うだけでもいいや
バイオームごとにいてくれてもいい
襲ってこなくてもいいから、でかいのが空や海にいたら
いるだけでわくわくするわ
447名無しのスティーブ (ワッチョイ 9316-1p5A)
2020/05/27(水) 13:29:37.17ID:vG25bd330 コーラスフルーツは高い所から落下中でも無傷で近くの地面に着地できる
まあ限定的だけど
まあ限定的だけど
448名無しのスティーブ (ワッチョイ 93fd-kLWK)
2020/05/27(水) 14:19:08.94ID:P5cD7uXu0 食料ボックスから意味もなく何種類か取り出して
牛肉食べすぎたから今度リンゴにするか…とかやると楽しいぞ
現実よりマイクラの方が健康的な食生活してる
牛肉食べすぎたから今度リンゴにするか…とかやると楽しいぞ
現実よりマイクラの方が健康的な食生活してる
449名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-HqDq)
2020/05/27(水) 14:24:22.89ID:7jtijYzG0450名無しのスティーブ (ワッチョイ c104-AV50)
2020/05/27(水) 14:24:25.44ID:TWi2OuAd0 パンとキノコシチューとステーキの組み合わせがいいな
そんなに食べられないけど
そんなに食べられないけど
452名無しのスティーブ (ワッチョイ 9357-2MyB)
2020/05/27(水) 14:38:36.29ID:pbSLCNix0 まあ食い物はさておき
建築好きとしてはドアとガラスを増やして欲しいかな
ガラスドアとかスライドドアとかマンションっぽいフラットなドアとか欲しい
ガラスもハーフブロックと階段ブロックと壁(柵?)が欲しい
モダン系建築の時にいつも困るんだよね
建築好きとしてはドアとガラスを増やして欲しいかな
ガラスドアとかスライドドアとかマンションっぽいフラットなドアとか欲しい
ガラスもハーフブロックと階段ブロックと壁(柵?)が欲しい
モダン系建築の時にいつも困るんだよね
454名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/05/27(水) 16:18:18.55ID:PGNZHJ6f0 こういう時って大体どっちかのバグだよな
https://bugs.mojang.com/browse/MC-112133
https://bugs.mojang.com/browse/MC-112133
455名無しのスティーブ (ワッチョイ 516f-bbOF)
2020/05/27(水) 16:27:22.16ID:D3ZwwQUr0 バグが治ったとしてもコーラスフルーツ食べてるうちに墜落死しそう
456名無しのスティーブ (ワッチョイ 13db-+GDy)
2020/05/27(水) 16:43:19.87ID:zh6ONlOh0 コンクリハーフと階段はあっていいはずなのに無い
457名無しのスティーブ (スップ Sdf3-p3OV)
2020/05/27(水) 16:56:16.12ID:BfSm0mGGd 気力ゲージ
長期間日光に当たらないと低下
不味いものを食べると低下
旨いものを食べると増加
犬や猫を見ると増加
気力がなくなると鈍化
体重
ステーキばかり食うと増加
野菜ばかり食うと低下
適正体重以外では鈍化
既存のサバイバルとは別のゲームモードで追加ならアリかな
長期間日光に当たらないと低下
不味いものを食べると低下
旨いものを食べると増加
犬や猫を見ると増加
気力がなくなると鈍化
体重
ステーキばかり食うと増加
野菜ばかり食うと低下
適正体重以外では鈍化
既存のサバイバルとは別のゲームモードで追加ならアリかな
458名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/27(水) 17:10:46.06ID:iXSOTWmp0 体重系はアメリカ人のために良い要素だな
わりと面白そう
わりと面白そう
459名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-NvQJ)
2020/05/27(水) 17:23:54.99ID:Lv+ReUlJ0 ついこないだ開発者がそういう維持系のパラメータを追加する考えはないことをツイートしてたな
https://twitter.com/kingbdogz/status/1264278684237774850?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kingbdogz/status/1264278684237774850?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
460名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b55-moxv)
2020/05/27(水) 17:44:22.35ID:Dz8abtFU0 Modでやれ案件だな
461名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bc8-moxv)
2020/05/27(水) 18:03:12.46ID:qruUGACF0 こういうのって実装しても効率的なやり方を見つけたら結局作業になるだけだからなあ
やらないと弱くなるよりやると強くなる方向なら良いと思うが
やらないと弱くなるよりやると強くなる方向なら良いと思うが
462名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b11-zum9)
2020/05/27(水) 18:36:55.35ID:tkHpQhDa0 馬の二人乗りは実装して欲しい
463名無しのスティーブ (ワッチョイ 93de-J+1Z)
2020/05/27(水) 18:40:06.25ID:JUsGN/0/0 そろそろ新しいボスをだな
464名無しのスティーブ (ワッチョイ b344-+GDy)
2020/05/27(水) 19:40:38.20ID:a/t06Udh0465名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-NvQJ)
2020/05/27(水) 20:00:49.71ID:Lv+ReUlJ0 そろそろドラゴンエッグの使い方をだなあ…
466名無しのスティーブ (ワッチョイ 9357-2MyB)
2020/05/27(水) 20:29:09.51ID:pbSLCNix0467名無しのスティーブ (ワッチョイ 91f3-+GDy)
2020/05/27(水) 21:09:42.32ID:c+VgysXs0 ドラゴンエッグは相当昔に凄い計画を立ててるみたいな話を聞いてた気がするんだけど
それが本当の話だったかどうかすら忘れてしまった
それが本当の話だったかどうかすら忘れてしまった
468名無しのスティーブ (ワッチョイ a1b2-moxv)
2020/05/27(水) 21:15:46.76ID:b937eq1o0 ドラゴンエッグの使い道か・・・そうだ目玉焼きやオムレツが作れるようにしようぜ!
そのためにはまず鉄からプライパンを
そのためにはまず鉄からプライパンを
469名無しのスティーブ (ワッチョイ 996b-7py6)
2020/05/27(水) 21:23:57.25ID:QqrA7QWM0 ハードコアでエンドシティ探しに地価要塞からジエンドに入ったけど
地中の初期位置からジエンドの地表に出たら現在チャンク以外表示されてなくて
謎の孤島状態になってた
変な読み込みバグかと思ってタイトルからワールド読みなおしたら今度は何も映らない
UIもからっぽ
しばらく何もせず待っていたら10秒ほどしてUIに所持アイテム表示されて
もう少し待てば周囲も見えるようになるだろうと
そしたら謎の連続ダメージが発生
意味不明なままどんどんライフ削られて慌ててEscメニューで一時停止 ← 今ここ
おい、ハードコアやぞ…
地中の初期位置からジエンドの地表に出たら現在チャンク以外表示されてなくて
謎の孤島状態になってた
変な読み込みバグかと思ってタイトルからワールド読みなおしたら今度は何も映らない
UIもからっぽ
しばらく何もせず待っていたら10秒ほどしてUIに所持アイテム表示されて
もう少し待てば周囲も見えるようになるだろうと
そしたら謎の連続ダメージが発生
意味不明なままどんどんライフ削られて慌ててEscメニューで一時停止 ← 今ここ
おい、ハードコアやぞ…
470名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/27(水) 21:34:37.77ID:iXSOTWmp0 理由はしらんけど足元のチャンクすらロードされない状態で入って地の底まで落下したねえ
471名無しのスティーブ (ワッチョイ 496e-6ixu)
2020/05/27(水) 21:47:26.34ID:4EvnDDmJ0 異なるハーフブロックの結合はハーフブロック全てがチェストレベルの読み込み負荷を生むブロックにかるか、ワールド全体の読み込み負荷が純粋に二倍になるかするぞ
472名無しのスティーブ (ワッチョイ 996b-7py6)
2020/05/27(水) 21:52:20.27ID:QqrA7QWM0 メニュー解除したら案の定奈落に落ちたメッセージで死んだわ
ハードコア死亡後のワールド閲覧モードでもなんにも映らない
水平線より上は空でそれ以外暗闇になってる
ハードコアで地道に続けてやっとエンドラ倒して、
さあエリトラ取りに行くぞってところでこの仕打ち
カイジ「ひどい……!ひどすぎるっ……!こんな話があるかっ……!
命からがら……やっとの思いで…辿り着いたのに……」
ハードコア死亡後のワールド閲覧モードでもなんにも映らない
水平線より上は空でそれ以外暗闇になってる
ハードコアで地道に続けてやっとエンドラ倒して、
さあエリトラ取りに行くぞってところでこの仕打ち
カイジ「ひどい……!ひどすぎるっ……!こんな話があるかっ……!
命からがら……やっとの思いで…辿り着いたのに……」
473名無しのスティーブ (ワッチョイ 93fd-moxv)
2020/05/27(水) 22:08:27.83ID:VfN92c5h0 どうせエリトラ手に入れても飛行中に読み込みが追い付かなくなって突然の墜落死で終わっていたと考えるんだ(2敗)
逆に考えるんだ、また最初から遊べるんだと!
逆に考えるんだ、また最初から遊べるんだと!
474名無しのスティーブ (スップ Sdf3-p3OV)
2020/05/27(水) 22:22:33.91ID:AwiKSqqGd >>464
高所建築中に体当たりしてくるピースでも消せない最強の敵MOBが生まれるな
高所建築中に体当たりしてくるピースでも消せない最強の敵MOBが生まれるな
475名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/27(水) 22:25:12.77ID:U2OdeFp20 1.14初期の仕様でチェストプレートやレギンスに落下耐性IV付けれてしまったの
20w21aでそのままネザライト装備にしてもまだ付いたままなんだが
これ機能してんのかな ブーツじゃないと機能しない?
20w21aでそのままネザライト装備にしてもまだ付いたままなんだが
これ機能してんのかな ブーツじゃないと機能しない?
476名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/27(水) 22:28:02.70ID:U2OdeFp20 >>474
スティーブの危険よりも建築物そのものに当たってひっかかったままとかダサい事になりそうだな
スティーブの危険よりも建築物そのものに当たってひっかかったままとかダサい事になりそうだな
477名無しのスティーブ (ワッチョイ 9357-2MyB)
2020/05/27(水) 22:51:20.70ID:pbSLCNix0479名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-AQZu)
2020/05/28(木) 00:02:02.69ID:Pb9lA1My0 >>464
ファントムが実装されるって聞いた時はそういう感じになると思ってたんだけどなあ
空を悠然と飛び回る巨大なマンタみたいなイメージ
実際はハエみたいな奴がグライダーのように体当たりしてくるだけだった
ファントムが実装されるって聞いた時はそういう感じになると思ってたんだけどなあ
空を悠然と飛び回る巨大なマンタみたいなイメージ
実際はハエみたいな奴がグライダーのように体当たりしてくるだけだった
480名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-moxv)
2020/05/28(木) 00:16:28.93ID:5ltTe4TZ0481名無しのスティーブ (ワッチョイ 93fd-moxv)
2020/05/28(木) 00:19:41.54ID:SubY8NkR0 ランチャーアップデート多いな
ダンジョンズと分ければ良いのに
1.16来たのかと期待させるのやめろよ
ダンジョンズと分ければ良いのに
1.16来たのかと期待させるのやめろよ
482名無しのスティーブ (ワッチョイ 996b-7py6)
2020/05/28(木) 00:36:14.06ID:ZZt/X9hM0 1.16来るなら来る
来ないなら来ないではっきりしておくれ
もう3ヶ月は来ないと思って大丈夫かな?
来ないなら来ないではっきりしておくれ
もう3ヶ月は来ないと思って大丈夫かな?
483名無しのスティーブ (ワッチョイ 496e-6ixu)
2020/05/28(木) 00:38:25.05ID:JY1NA4u60 >>480
1.13でダブルスラブやめてデータ値持たせる形式に改修した以上デグレになる仕様変更はなさそうね
1.13でダブルスラブやめてデータ値持たせる形式に改修した以上デグレになる仕様変更はなさそうね
485名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-ghe8)
2020/05/28(木) 01:14:28.88ID:caDHJ/hv0 彼はハードコアデータを失って悲しみにくれているんだ
優しくしてあげなさい
優しくしてあげなさい
486名無しのスティーブ (ワッチョイ 71f7-moxv)
2020/05/28(木) 03:50:13.44ID:s6z2j0aM0 サボテンの上にカーペット敷いてトロッコ回収する機構、
久しぶりに使ったら床抜けて奈落に落ちたわ
久しぶりに使ったら床抜けて奈落に落ちたわ
487名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/28(木) 04:01:14.34ID:HQ0NGnpE0 なんか奈落おちバグ多いな
488名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/28(木) 04:45:22.32ID:QCpjEtah0 1.14に上がった時、トロッコから降りようとして地面に埋まるやつならあったな
花火を持ってなかったらワイのエリトラもエンドで消えてたわ
花火を持ってなかったらワイのエリトラもエンドで消えてたわ
489名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-moxv)
2020/05/28(木) 04:57:32.46ID:5ltTe4TZ0 エンドの床は必ず2ブロック以上の厚さにしてるわ
トロッコみたいな床抜けがなくても
1ブロック下が奈落だと思うとなんか落ち着かない
トロッコみたいな床抜けがなくても
1ブロック下が奈落だと思うとなんか落ち着かない
490名無しのスティーブ (ワッチョイ 538f-XbkR)
2020/05/28(木) 06:01:18.97ID:YePhmiLT0491名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-NvQJ)
2020/05/28(木) 08:41:27.69ID:JBpRqaD00 >>486
天井が低いとなることがあるから天井トラップドアとかにするといいかも
天井が低いとなることがあるから天井トラップドアとかにするといいかも
492名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-HqDq)
2020/05/28(木) 09:18:47.84ID:HLgMRbhR0 天井がギリギリだと床1マス抜けてしまうから地面の厚さを取るのがいい
493名無しのスティーブ (ワッチョイ 91a1-NvQJ)
2020/05/28(木) 09:31:13.76ID:JBpRqaD00 私もエンダーマントラップ作った時なったこと事があってy座標ギリギリにしてて床を下に伸ばせんかったんだが天井をトラップドアでちょっと高くしたら大丈夫だった
494名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp8d-YUF5)
2020/05/28(木) 12:23:22.19ID:/CWb342/p (´・ω・`)…あのオプチまだ…ですか
495名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/05/28(木) 12:42:39.90ID:wKuUZ7js0 今99.67%まで来てる
このままのペースでいけばあと2〜3ヵ月はかかるんじゃないかな
多分1.16出る方が早いよ
このままのペースでいけばあと2〜3ヵ月はかかるんじゃないかな
多分1.16出る方が早いよ
496名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b9d-vzza)
2020/05/28(木) 13:07:34.47ID:MLC/tDLH0 オプチってそんなに必要なもん?使ってないからわからん
497名無しのスティーブ (アウアウカー Sa5d-LwiI)
2020/05/28(木) 13:38:47.74ID:Y7JIYSITa 昔入れたことあるけど、入れたら逆に重くなったからそれから使ってない
498名無しのスティーブ (ワッチョイ 9357-2MyB)
2020/05/28(木) 13:46:22.38ID:aN2QTK+F0 シェーダー使わなくても描画が多少最適化されるから
Intel HD Graphics勢にも恩恵あるぞ
Intel HD Graphics勢にも恩恵あるぞ
499名無しのスティーブ (ワッチョイ 9357-2MyB)
2020/05/28(木) 13:47:51.95ID:aN2QTK+F0 なんか変な日本語になっちゃった
シェーダー使わなくても入れとくといい
描画が多少最適化されるからIntel HD Graphics勢にも恩恵あるぞ
シェーダー使わなくても入れとくといい
描画が多少最適化されるからIntel HD Graphics勢にも恩恵あるぞ
500名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/28(木) 14:20:33.76ID:HQ0NGnpE0502名無しのスティーブ (ワッチョイ 93fd-moxv)
2020/05/28(木) 14:37:10.44ID:SubY8NkR0 エンダーマントラップに行くのに氷ボート使って床抜け奈落ダイブを何度も経験したから乗り物関連の床は三重にするようになったなぁ
503名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-moxv)
2020/05/28(木) 15:33:50.86ID:5ltTe4TZ0 >>490
各耐性はダメージ軽減も含めて80%が上限
ダメージ軽減IVx4(64%) + 各種耐性III以上(24%) で上限に届くので
全身ダメージ軽減付いてれば耐性は1つずつで十分
言い換えれば全部乗せ防具が1箇所あれば
他はダメージ軽減のみで十分
各耐性はダメージ軽減も含めて80%が上限
ダメージ軽減IVx4(64%) + 各種耐性III以上(24%) で上限に届くので
全身ダメージ軽減付いてれば耐性は1つずつで十分
言い換えれば全部乗せ防具が1箇所あれば
他はダメージ軽減のみで十分
505名無しのスティーブ (ワッチョイ 496e-6ixu)
2020/05/28(木) 15:50:35.91ID:JY1NA4u60506名無しのスティーブ (ワッチョイ 49b0-moxv)
2020/05/28(木) 16:28:24.39ID:5ltTe4TZ0507名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bc8-moxv)
2020/05/28(木) 16:32:17.86ID:RTr8yq8S0 エリトラ付け替えめんどいからダイヤとか合わせて上位の防具作って欲しいな
508名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-AQZu)
2020/05/28(木) 16:41:57.79ID:Pb9lA1My0 エリトラと他の防具をつけた時胸がスカスカになるから、エリトラを装備した時にも胸にある程度のモデルが欲しい
509名無しのスティーブ (ワッチョイ 5bf1-moxv)
2020/05/28(木) 17:33:59.45ID:fa6sUVcK0511名無しのスティーブ (ワッチョイ 5161-+GDy)
2020/05/28(木) 17:49:12.43ID:dcrsOSuf0 そもそもエリトラはマント枠として別にしてほしい
512名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/05/28(木) 17:57:00.28ID:QCpjEtah0 エリトラと任意防具と何か+α素材でもいいから
クラフトして合体させてほしい
クラフトして合体させてほしい
513名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/28(木) 18:16:34.42ID:HQ0NGnpE0514名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp8d-9gVz)
2020/05/28(木) 18:18:33.11ID:baLn0QeHp むしろ全身スカスカにしたいわ
マルチの全身防具でスキン見えないと誰が誰だかわからんからスカスカになるリソパ使ってる
マルチの全身防具でスキン見えないと誰が誰だかわからんからスカスカになるリソパ使ってる
515名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-kFSZ)
2020/05/28(木) 23:59:26.45ID:G6dz+yaD0 >>514
modで防具の見た目いじれるやつ知るまで同じことしてたわ
modで防具の見た目いじれるやつ知るまで同じことしてたわ
516名無しのスティーブ (スプッッ Sdf3-p3OV)
2020/05/29(金) 03:36:14.90ID:Xkl4HjlWd 防具の上にスキンが貼れる仕様になればいいのにな
517名無しのスティーブ (ワッチョイ 792c-3Jta)
2020/05/29(金) 06:48:26.24ID:NBaNPrnz0 防具の透明化はゾンビが装備してる防具まで透明化するから微妙に困る
最初気が付かなくてゾンビが日中でも平然としてて???ってなった
最初気が付かなくてゾンビが日中でも平然としてて???ってなった
518名無しのスティーブ (ワッチョイ 4bee-+GDy)
2020/05/29(金) 07:36:12.04ID:UiUaw6D50 防具もスキンカスタマイズでオンオフ出来ればいいんだけどな
519名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/29(金) 07:56:45.04ID:Tsw2eV0Q0520名無しのスティーブ (ワッチョイ 932e-LNiW)
2020/05/29(金) 08:46:08.13ID:JU9C7/kC0 防具の見た目いじっても結局皆同じになるから露出?を増やしてたな
521名無しのスティーブ (ワッチョイ b9f3-bzGS)
2020/05/29(金) 11:00:39.96ID:g4knJjbw0 タックルMODとかないかな
ぶつかるだけで敵を倒したい
ぶつかるだけで敵を倒したい
523名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/05/29(金) 13:18:34.97ID:Tsw2eV0Q0524名無しのスティーブ (ワッチョイ a1d6-zum9)
2020/05/29(金) 20:17:59.96ID:7uFv8zp70 ネザライトほしいんだが全然ないな……
525名無しのスティーブ (ワッチョイ c157-2MyB)
2020/05/29(金) 20:24:41.58ID:J8i99qkl0 透明な光源が欲しいな
たぶんMODかリソパで透明たいまつとかあるんだろうけど
たぶんMODかリソパで透明たいまつとかあるんだろうけど
527名無しのスティーブ (ワッチョイ 4909-75Cw)
2020/05/30(土) 01:02:50.40ID:ZzcrpeCx0 20w22a
村人の仕様が少し変更
村人の仕様が少し変更
528名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/05/30(土) 01:43:53.23ID:iW26VAQv0 レンダリング関係のバグが大量に修正されてる、直ってないのもあるけど
あと2x2の苗木が成長しないバグも直ってる
あと2x2の苗木が成長しないバグも直ってる
529名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-AQZu)
2020/05/30(土) 02:35:28.65ID:yYRPJYvw0 土曜日に?と思ったがむしろ今週分が遅れて出たのか
追加はほぼなくて変更やバグ修正がメインだからそろそろプレ来そうではあるんだがなあ
追加はほぼなくて変更やバグ修正がメインだからそろそろプレ来そうではあるんだがなあ
530名無しのスティーブ (ワッチョイ 41aa-moxv)
2020/05/30(土) 05:59:38.85ID:C7EoxFg+0 20b以前に生成された構造物が21aだと正常に働かない(ウィッチトラップとかが動かない)バグ直ったみたいだな
と思って確かめようとしたらグラの実験的変更とやらのせいかfpsが酷いことに
と思って確かめようとしたらグラの実験的変更とやらのせいかfpsが酷いことに
531名無しのスティーブ (ワッチョイ 93de-J+1Z)
2020/05/31(日) 08:38:53.69ID:eVRmOjnY0 >>525
beには透明光源みたいなのがあるらしいからjava版にも欲しいな
beには透明光源みたいなのがあるらしいからjava版にも欲しいな
532名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/05/31(日) 12:05:36.61ID:q1eAtHnI0 light blockはどっちにしろクリエ専用だからなあ
533名無しのスティーブ (ワッチョイ d9a0-moxv)
2020/05/31(日) 13:46:03.27ID:AeCacl1Z0 透明じゃなくてもいいからせめてハーフサイズの光源が1種欲しい
ネザーとかハーフ敷き詰めつつそれなりに明るくきれいに整えたいんだよな
BEなら下に埋めてまんまカーペットと同じように出来るみたいだけど
ネザーとかハーフ敷き詰めつつそれなりに明るくきれいに整えたいんだよな
BEなら下に埋めてまんまカーペットと同じように出来るみたいだけど
535名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-YHRm)
2020/05/31(日) 14:18:34.50ID:5j4KlSFp0 この調子でのんびり開発しつつコロナ禍が過ぎ去るまでバグ取りしてくれ
536名無しのスティーブ (スプッッ Sdf3-vxD/)
2020/05/31(日) 21:20:15.78ID:DdwzAKkSd //youtube.com/watch?v=kY_pJu46TiQ
537名無しのスティーブ (ワッチョイ b9f3-P7sY)
2020/06/01(月) 02:25:52.65ID:h3K/+nGr0 マインクラフトってめっちゃエロいゲームだよね?
子供にやらせて大丈夫なの?
子供にやらせて大丈夫なの?
538名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/06/01(月) 03:40:15.47ID:MfrclYuL0 f3-
539名無しのスティーブ (ラクッペペ MM4b-y4eV)
2020/06/01(月) 08:53:58.98ID:m+hpLfpqM >>537
これがきっかけでセックスしちゃうとしても子供は出来ないから安心
これがきっかけでセックスしちゃうとしても子供は出来ないから安心
540名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b6-0pXk)
2020/06/01(月) 13:41:55.11ID:qKnHbAJA0 mod pack入れようとしたけどwindowsのユーザー名日本語にしてたらえらいめにあったと報告させてもらおう
541名無しのスティーブ (ワッチョイ 4925-fdBz)
2020/06/01(月) 16:40:10.93ID:CSWHO29S0542名無しのスティーブ (ワッチョイ a125-oHAq)
2020/06/01(月) 20:40:16.92ID:3CTVk7Of0 割と久し振りにマイクラやろうかと思って色々調べたら
村人の繁殖方法とかゴーレムトラップとか仕様が変わっててそれを調べてるだけで今日が終わりそう
村人の繁殖方法とかゴーレムトラップとか仕様が変わっててそれを調べてるだけで今日が終わりそう
543名無しのスティーブ (ワッチョイ b344-+GDy)
2020/06/01(月) 20:44:47.04ID:qLzG+kVH0 ドアは不要になりました
544名無しのスティーブ (ワッチョイ 5109-moxv)
2020/06/01(月) 21:26:00.60ID:0YBaDV2c0 ええやん、ちょっと新鮮で
たぶん色々楽しいで
たぶん色々楽しいで
545名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b39-67Of)
2020/06/01(月) 21:38:13.63ID:lxRFI1IS0 最近ネザー禁止の新ワールドでやり始めたけど
不便なのもなんか楽しくなってきたわ
不便なのもなんか楽しくなってきたわ
546名無しのスティーブ (ワッチョイ c104-AV50)
2020/06/01(月) 21:41:34.33ID:Z2CySO0n0 釣りする時って宝が釣りたかったら水が何マス必要になったんだっけ
547名無しのスティーブ (ワッチョイ d9a0-moxv)
2020/06/01(月) 21:47:25.12ID:qHxUWM9U0 今のゴーレムトラップ知ったら過去の無駄に大型でクッソ低性能なやつは
一体何だったんだろうってビビるぞ、おかげでスポーンチャンクの重要性が低下して良い事だが
一体何だったんだろうってビビるぞ、おかげでスポーンチャンクの重要性が低下して良い事だが
548名無しのスティーブ (ワッチョイ ab1b-moxv)
2020/06/01(月) 22:03:29.51ID:0CWuGlEg0 iron titanが低性能だって?
549名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/06/01(月) 22:13:10.31ID:5g8ZWuY40 過去ってもどのVerかにもよるわな
550名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b4a-t/pI)
2020/06/01(月) 22:15:34.77ID:D/P72RwZ0 ググると金床使えばアンデッド特効とdamage増加重ねかけ出きると書いてあるのですが普通にやろうと思ったら出来ません
今のバージョン若しくはJEでは出来ないのですか?
今のバージョン若しくはJEでは出来ないのですか?
553名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-parb)
2020/06/02(火) 03:22:41.33ID:qVk8toAJ0 optiいつの間にかpre19まで来てたのか
554名無しのスティーブ (ワッチョイ 511e-6xJ1)
2020/06/02(火) 17:36:53.93ID:cBKHU7u20 先日java版を購入してはじめました
平原がいいと思いビュッフェで平原バイオームを選んだのですが、その場合海や雪等は出現しなくなるのでしょうか?
平原がいいと思いビュッフェで平原バイオームを選んだのですが、その場合海や雪等は出現しなくなるのでしょうか?
555名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bb0-AQZu)
2020/06/02(火) 17:43:19.70ID:CchccvHV0 はい
556名無しのスティーブ (ワッチョイ 511e-6xJ1)
2020/06/02(火) 18:08:59.21ID:cBKHU7u20 ありがとうございます
やり直します
やり直します
557名無しのスティーブ (ワッチョイ ab25-moxv)
2020/06/02(火) 18:30:37.92ID:SMFb42Cl0 サバイバルモードの最初は変な設定せずに普通にランダムでマップ生成したほうが良いと思う
平原が良いなら平原スタートになるまで何度かやりなおしすればいいし
平原が良いなら平原スタートになるまで何度かやりなおしすればいいし
558名無しのスティーブ (スッップ Sdb3-siR1)
2020/06/02(火) 19:15:01.20ID:0nqv7uavd カスタムワールド無くした代わりがビュッフェってほんと何なんだろうって思う
559名無しのスティーブ (ワッチョイ c157-2MyB)
2020/06/02(火) 23:48:53.46ID:fded4IFV0 ダンジョンのやつやりたくなってきた
あれも建築したりRS回路作ったりできるのかな
あれも建築したりRS回路作ったりできるのかな
560名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a44-Alfg)
2020/06/03(水) 00:30:06.79ID:3m+We2oH0 プレイ動画見る限りディアブロ類のハクスラじゃのぅ
561名無しのスティーブ (ワッチョイ 86b0-Alfg)
2020/06/03(水) 11:45:15.32ID:XAsixxKh0 クローズドベータしかやってないけど、雰囲気やテクスチャマイクラっぽくしてるけど、固定見下ろし型の無双系ってかんじだったよ
562名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ec8-uikQ)
2020/06/03(水) 12:09:32.56ID:pPCJo2/L0 ダンジョンからの逆輸入増えそう
てか増えてほしい
てか増えてほしい
563名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-y69j)
2020/06/03(水) 12:38:19.94ID:maGf1Svv0 ここ最近のアプデがダンジョンズのため説はある 村アプデとか露骨にそうだし
来年にはダンジョンズにネザーが追加されて、その頃にはほんへのエンドにバイオームが増える その翌年はダンジョンズにエンドが追加される可溶性ある
来年にはダンジョンズにネザーが追加されて、その頃にはほんへのエンドにバイオームが増える その翌年はダンジョンズにエンドが追加される可溶性ある
564名無しのスティーブ (ワッチョイ 1525-oR0t)
2020/06/03(水) 12:38:28.53ID:z9nJqJga0 ダンジョン作るために略奪者が生まれたんだってプレイしてて思った
ダンジョンズみたいに敵がワラワラ出てくる巨大建造物の実装が望ましい
どうせトラップ化されて経験値にされるんだろうけどさ
ダンジョンズみたいに敵がワラワラ出てくる巨大建造物の実装が望ましい
どうせトラップ化されて経験値にされるんだろうけどさ
565名無しのスティーブ (ワッチョイ be25-js5g)
2020/06/03(水) 13:37:45.19ID:8eAIqoba0 巨大生物こい
566名無しのスティーブ (スップ Sdca-FwZp)
2020/06/03(水) 13:52:20.09ID:Xs+X9KJ6d マイクラのPVを見る→実際のゲームでと登場キャラあんな風に生き生きとした動きなら良いのになぁ→本家には実装されずダンジョンズで実装
こういうの嫌い
こういうの嫌い
567名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-saUh)
2020/06/03(水) 14:13:01.59ID:QRRHVM1c0 ちょっと動画見てみたけど、ダンジョンズに草や土の半ブロックみたいなのない?
そういうのも逆輸入して欲しいんだけどなあ
そういうのも逆輸入して欲しいんだけどなあ
568名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-XN2m)
2020/06/03(水) 19:34:52.09ID:COSm+2ROa >>567
マイクラのテクスチャデザインを担当してるJAPPAって人がつい最近ダンジョンズから本家に逆輸入してほしいブロックある?みたいなツイートしてちょっと盛り上がってたね
マイクラのテクスチャデザインを担当してるJAPPAって人がつい最近ダンジョンズから本家に逆輸入してほしいブロックある?みたいなツイートしてちょっと盛り上がってたね
569名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-XN2m)
2020/06/03(水) 19:47:16.51ID:COSm+2ROa 土のハーフブロックはマイクラにサバイバルモード追加する為の開発版で一時期存在してたらしい
570名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-XN2m)
2020/06/03(水) 19:56:14.55ID:COSm+2ROa ネザーアプデで正規実装されるcrying obsidianも元々マイクラ草創期に存在してたのが復活したわけだしそういうのこれからちょこちょこあるかもね
571名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-BpET)
2020/06/03(水) 20:30:44.78ID:LIn+ez340 スカイディメンション来い!来いッ!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
572名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/03(水) 20:53:12.68ID:uvM2q2kg0 ∞以降でディメンションの仕様変わったっぽいし、もしかしたら将来あるかもね
573名無しのスティーブ (ワッチョイ 8525-dSd/)
2020/06/03(水) 23:45:13.40ID:nBxBrqdX0 BEって大釜にポーションとか染料入れられるんだね
なんでJavaには追加しないんだろ
なんでJavaには追加しないんだろ
574名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/04(木) 00:03:01.44ID:Hf23QM+n0 土のハーフブロックだけは絶対に来ないんじゃないかな
そりゃもう縦半ブロック以上に来ない
なんでかっていうと、土ハーフをクラフトする手段を用意してしまうと、なのに平野に自然に生成されないのはどう考えてもおかしいってなる
かとって土ハーフが平野や森そこらじゅうに生成されてると、立方体のブロックで構成されたMinecraftのキービジュアルが覆されちゃう
ゲームデザインやブランド戦略の面でなにげに重要な判断になると思う
そりゃもう縦半ブロック以上に来ない
なんでかっていうと、土ハーフをクラフトする手段を用意してしまうと、なのに平野に自然に生成されないのはどう考えてもおかしいってなる
かとって土ハーフが平野や森そこらじゅうに生成されてると、立方体のブロックで構成されたMinecraftのキービジュアルが覆されちゃう
ゲームデザインやブランド戦略の面でなにげに重要な判断になると思う
575名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-uikQ)
2020/06/04(木) 00:07:44.43ID:kdjs8YSs0 石ハーフが存在してるのに何言ってんの
理屈が飛躍しすぎててビックリするわ
理屈が飛躍しすぎててビックリするわ
576名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/04(木) 00:09:06.98ID:Hf23QM+n0 クリエ限定で土ハーフを提供してもいいけど、そうするとクリエとサバイバルでデザインの幅に結構な差がでちゃうので
それはそれで経営レベルの判断で社長決裁や株主総会決議みたいな話に
それはそれで経営レベルの判断で社長決裁や株主総会決議みたいな話に
577名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/04(木) 00:10:39.41ID:Hf23QM+n0578名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/04(木) 00:11:29.60ID:cI0fhIao0 土ハーフバンバン出してヤシの木は葉っぱが立方体じゃなくなってるダンジョンズは何なのってなるよね
579名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/04(木) 00:33:56.40ID:Hf23QM+n0 ダンジョンズは別タイトルだから・・・(震え声)
580名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-6uKm)
2020/06/04(木) 01:01:11.78ID:kp2nPm4i0 土は階段のかわりにスロープがいいな
581名無しのスティーブ (ワッチョイ a9fd-uikQ)
2020/06/04(木) 01:32:30.61ID:RW5wvDks0 土ブロックのハーフが実装されたら池じゃなくて水たまりとか表現の幅が広がりそうだな
あと上付き土ハーフを水源化させて農業改革が起きる可能性が微レ存?
あと上付き土ハーフを水源化させて農業改革が起きる可能性が微レ存?
582名無しのスティーブ (ワッチョイ ca2e-nRiG)
2020/06/04(木) 01:40:27.54ID:+iGU+V0+0 土ハーフは緑化や耕地化でめんどくさそうだからなぁ
583名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d57-Ejhk)
2020/06/04(木) 03:22:47.18ID:M6d7+uh60 今後はゲーム性の高いものはダンジョンみたいに切り出して
マイクら本体は一層3Dレゴにおまけでゲーム性がついてくる方向になっていきそう
クリエイティブ勢なんで別にそれでもいいけど
マイクら本体は一層3Dレゴにおまけでゲーム性がついてくる方向になっていきそう
クリエイティブ勢なんで別にそれでもいいけど
584名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/04(木) 04:21:12.61ID:+7KoZtSJ0 クリエ勢とか今年始めた新人ですら1.12から開始どころか1.7に戻っていくからな
まともに建築やってる奴らは最新Verに興味ないんじゃね?
黒い石とか玄武岩とか魅力的なブロック追加もあるが根本が違いすぎる
まともに建築やってる奴らは最新Verに興味ないんじゃね?
黒い石とか玄武岩とか魅力的なブロック追加もあるが根本が違いすぎる
585名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/04(木) 05:15:53.79ID:G9TbaQT00 >>583
むしろ逆じゃないか?既にまた戦闘システム弄るとか計画も出てるし
元々おまけレベルに過ぎないゲーム性までどんどんガチにした方がいいみたいな
勘違いした方向に伸ばしていかないか不安ですらあるけどな
むしろ逆じゃないか?既にまた戦闘システム弄るとか計画も出てるし
元々おまけレベルに過ぎないゲーム性までどんどんガチにした方がいいみたいな
勘違いした方向に伸ばしていかないか不安ですらあるけどな
586名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/04(木) 07:49:02.28ID:U7yAYa080 ハーフブロックを自然の地形で生成しちゃうと敵が湧かなくなるからやらないんじゃない?
587名無しのスティーブ (ワッチョイ feb9-nJzP)
2020/06/04(木) 08:22:38.96ID:3JIVbUS70 ???「ふむ…ならハーフの上にも敵を湧くようにすればよいのでは?」
588名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e43-jGn8)
2020/06/04(木) 09:19:47.34ID:aRB7HQzn0 まーた互換性が無くなるのか
589名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/04(木) 11:04:09.91ID:+7KoZtSJ0 まぁ土ハーフ自体は良いが
初期生成でハーフブロックはいらんわ
急傾斜だとほとんど意味ないし
初期生成でハーフブロックはいらんわ
急傾斜だとほとんど意味ないし
590名無しのスティーブ (スッップ Sdea-Y9/a)
2020/06/04(木) 11:57:21.31ID:F/RZ/ap4d 芝ハーフで湧き潰しするわ
591名無しのスティーブ (ワッチョイ be25-js5g)
2020/06/04(木) 16:04:41.70ID:cOcGWF5e0 中身入りバケツをスタック可能にして欲しい
あと液体を貯める用のタンク
あと液体を貯める用のタンク
592名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a16-3m6i)
2020/06/04(木) 18:13:03.18ID:nj7xg+B/0 樽は液体保存できるのではないかと期待されていたけどあれだったしなぁ
上にブロックあっても開けるのは便利だけど
上にブロックあっても開けるのは便利だけど
593名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a43-bpCu)
2020/06/04(木) 18:17:38.50ID:JvgZ2g9X0 初心者なんですけど
マップ作ったら孤島で地下がいきなり渓谷だったんですよ
やり直した方がいいですかね?
マップ作ったら孤島で地下がいきなり渓谷だったんですよ
やり直した方がいいですかね?
594名無しのスティーブ (オッペケ Sred-xeTY)
2020/06/04(木) 18:29:18.17ID:TQ+fyVLWr それはそれで楽しみかたはあるんじゃない
595名無しのスティーブ (スッップ Sdea-FwZp)
2020/06/04(木) 18:39:16.90ID:VnPRQW8ed 初心者向けではないな
596名無しのスティーブ (ワッチョイ c61b-uikQ)
2020/06/04(木) 18:40:24.67ID:5xYn+cpF0 天然洞窟がいきなり近くにあるほうがよっぽど初心者殺しかな
597名無しのスティーブ (ワッチョイ 864a-xeTY)
2020/06/04(木) 19:01:28.13ID:a+2/pZRQ0 資材集めがまず大変だわな
羊が見つからず死ぬ未来が見える
羊が見つからず死ぬ未来が見える
598名無しのスティーブ (アウアウウー Sa11-XN2m)
2020/06/04(木) 19:06:15.16ID:VOB7QJZUa 木さえ生えてればなんとかなる 木が生成されてない孤島スタートだとキツい
599名無しのスティーブ (ワッチョイ 156f-B5RW)
2020/06/04(木) 19:16:47.14ID:ozd9wgKa0 廃坑を掘り当てるまで手掘りしてもいいのよ?
600名無しのスティーブ (ワッチョイ 869d-fxME)
2020/06/04(木) 19:21:58.90ID:haG6qs1o0 まず描画範囲を最大にして
付近に木の生えている島がないか見渡します
付近に木の生えている島がないか見渡します
601名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/04(木) 20:04:02.03ID:+7KoZtSJ0 渓谷はどこにでもあるし対応すればいいだけだが
孤島は避けたほうがいい
初心者というかほぼ初プレイだろコレ
死ぬ度に孤島に戻されるのを楽しむのは他のマップに飽きてからでいい
孤島は避けたほうがいい
初心者というかほぼ初プレイだろコレ
死ぬ度に孤島に戻されるのを楽しむのは他のマップに飽きてからでいい
602名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/04(木) 20:07:05.60ID:U7yAYa080 最近のは村がでかくなってて襲われないように整備するのが大変だなぁ
603名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-BpET)
2020/06/04(木) 20:08:40.12ID:8C5JVVJr0 スカイディメンション来い❤
お空でサバイバルしたいのよ
お空でサバイバルしたいのよ
それよりスウェーデンがやばいやしいから心配ね
(パンパンパンパンパンパン❤❤❤
お空でサバイバルしたいのよ
お空でサバイバルしたいのよ
それよりスウェーデンがやばいやしいから心配ね
(パンパンパンパンパンパン❤❤❤
604名無しのスティーブ (ワッチョイ 869d-fxME)
2020/06/04(木) 20:11:14.50ID:haG6qs1o0605名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/04(木) 20:14:47.03ID:G9TbaQT00 今の孤島はトライデントが飛んでくるしなあ
逆に安全すぎる世界でのんびり動物のスポーンでも待ちながら
気楽ににやれた頃とはちょっと勝手は違うな
逆に安全すぎる世界でのんびり動物のスポーンでも待ちながら
気楽ににやれた頃とはちょっと勝手は違うな
606名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-BpET)
2020/06/04(木) 20:19:05.02ID:8C5JVVJr0 今じゃ鉄装備程度じゃノーマルでも普通に死ぬ
敵が少ないと嘆いてた頃が懐かしい
敵が少ないと嘆いてた頃が懐かしい
607名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d43-bpCu)
2020/06/04(木) 23:15:39.98ID:XDmI2+Bb0 593ですけど
すぐに諦めました
どこ掘っても奈落のそこに落ちるし
すぐに諦めました
どこ掘っても奈落のそこに落ちるし
608名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a28-RCge)
2020/06/04(木) 23:16:19.84ID:DNSjWuza0 畑仕事とか村の散策なんかは皮装備で気楽な日常感を出すのが好きだったんだ
609名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/04(木) 23:49:23.32ID:G9TbaQT00 今は捨てるが慣れたらいつかその孤島ワールドを立派に発展させてやるぞと
セーブデータかシード値だけでも控えておくのもいいぞ
まあ普通に新データの方が愛着湧くだろうけど
セーブデータかシード値だけでも控えておくのもいいぞ
まあ普通に新データの方が愛着湧くだろうけど
610名無しのスティーブ (ワッチョイ fe11-D+2E)
2020/06/05(金) 05:50:55.75ID:4DM1MCFe0 1.16.pre1来たな
611名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/05(金) 07:10:30.88ID:7S+IigQt0 グラフィックエンジン戻ってるかな
22aがFPS下がってたし21a以前(1.15)のにしてほしいのだが
22aがFPS下がってたし21a以前(1.15)のにしてほしいのだが
612名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/05(金) 07:20:11.47ID:7S+IigQt0 おし22aより格段にFPSあがって軽くなってるわ
元に戻したな
元に戻したな
613名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d57-Ejhk)
2020/06/05(金) 07:20:26.08ID:Tc9WY4JO0 MCA Selectorでネザーだけリセットできんものかなー
614名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d57-Ejhk)
2020/06/05(金) 07:23:05.69ID:Tc9WY4JO0 検索したらネザーだけMCA Selectorでリセットする動画が出てきたからあとで試してみるか
615名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/05(金) 07:35:47.45ID:rxGM84E40 他モブに対しての豚の敵対が、そのモブ死ぬとプレイヤーに移るバグがついに修正されたらしい
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 8655-uikQ)
2020/06/05(金) 07:56:24.69ID:6BenyxEH0 > スカイディメンション
エンドやんけ
エンドやんけ
617名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/05(金) 09:08:05.09ID:1Y26FmcE0 1.16は地上にもネザーゲートの跡地みたいな場所が出来るんだな
泣く黒曜石とかここでも取れるじゃん
泣く黒曜石とかここでも取れるじゃん
618名無しのスティーブ (スッップ Sdea-3JJb)
2020/06/05(金) 09:57:49.10ID:NZ0J/pOvd619名無しのスティーブ (ワッチョイ 156f-B5RW)
2020/06/05(金) 10:28:59.29ID:OPwjHRtW0 初心者にわからんマジレスやめれw
620名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e58-Alfg)
2020/06/05(金) 11:45:19.84ID:KgvxddnF0 >>607
孤島はボートさえあれば四方八方にお出かけしやすいって利点がありますな(´・ω・`)
ボートに乗せられる村人や動物も海岸沿いに居ればすぐに連れてこれますよ
でも最初は拡張しやすい平原がいいですかねえ
孤島はボートさえあれば四方八方にお出かけしやすいって利点がありますな(´・ω・`)
ボートに乗せられる村人や動物も海岸沿いに居ればすぐに連れてこれますよ
でも最初は拡張しやすい平原がいいですかねえ
621名無しのスティーブ (ワッチョイ 156f-B5RW)
2020/06/05(金) 12:02:41.12ID:OPwjHRtW0 平原の湾岸に近いとこが便利
622名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/05(金) 12:37:46.51ID:7S+IigQt0 >>613
できるで?
1チャンク単位で自由自在
でも1.15からセレクターのほうの表示がおかしくなる
(旧ネザーにしか対応してないからだろう)
おかしくなるのはセレクターだけでゲーム本編では完全に正常動作してる
ネザー全体をリセットしたいだけならDIM-1フォルダをそのまま削除するだけでいけるけど
できるで?
1チャンク単位で自由自在
でも1.15からセレクターのほうの表示がおかしくなる
(旧ネザーにしか対応してないからだろう)
おかしくなるのはセレクターだけでゲーム本編では完全に正常動作してる
ネザー全体をリセットしたいだけならDIM-1フォルダをそのまま削除するだけでいけるけど
623名無しのスティーブ (ワッチョイ 6daa-uikQ)
2020/06/05(金) 14:17:25.13ID:JAwoYSlr0 20w22aで21aの構造物依存のスポーンがおかしくなるバグを直したんだと思ってたけど
直したのは21aのデータ破損バグであって一旦破損したワールドはそのままみたいなことなのかな
直したのは21aのデータ破損バグであって一旦破損したワールドはそのままみたいなことなのかな
624名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/05(金) 14:33:48.73ID:7yD/cJpX0 色々詰め込みたいのはいいにしても、新生成パターンだと
今度はあまりにネザー要塞がなさすぎじゃない?
今度はあまりにネザー要塞がなさすぎじゃない?
625名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-y69j)
2020/06/05(金) 15:17:39.90ID:McBnh3k30 ネザーだけリセットしたいならセーブデータの地形ファイル消すだけでいいだろ ディメンションごとに保存場所違う
626名無しのスティーブ (ワッチョイ 3e50-B5RW)
2020/06/05(金) 18:53:01.58ID:t/Uy3yzr0 浮島設定で村生成されたり浮島毎に異なるバイオームならいいのにな
627名無しのスティーブ (ワッチョイ 35f3-sIyl)
2020/06/05(金) 18:59:05.06ID:zcCeYn1s0 宝のある村とか欲しいンゴ
628名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/05(金) 19:21:26.12ID:7S+IigQt0 >>624
今回のSSの序盤でネザー生成(探索)したとか?
20w20aあたりでまたパターン調整されて
深紅とか歪んだ森の生成率が激減して要塞の生成場所変わって更に増えてるで
なのでネザーを赤と青のカラフルきのこマップにしたいなら
SS20w6aとかで歩きまわってから1.16にアプデすればいい
今回のSSの序盤でネザー生成(探索)したとか?
20w20aあたりでまたパターン調整されて
深紅とか歪んだ森の生成率が激減して要塞の生成場所変わって更に増えてるで
なのでネザーを赤と青のカラフルきのこマップにしたいなら
SS20w6aとかで歩きまわってから1.16にアプデすればいい
629名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/05(金) 21:11:59.62ID:n08d7rAI0 新しいグラフィック設定追加されてテクスチャに透明レイヤー貼れるようになったみたいだけど
それでも盾は透明化できないんだな…
それでも盾は透明化できないんだな…
630名無しのスティーブ (ワッチョイ d6ee-Alfg)
2020/06/05(金) 22:19:21.15ID:i6qDCers0 結局クオーツレンガの階段半ブロックは出ないのか
また中途半端なことを
また中途半端なことを
631名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d57-Ejhk)
2020/06/05(金) 22:26:51.27ID:Tc9WY4JO0632名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/05(金) 23:53:44.56ID:7S+IigQt0633名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/06(土) 00:57:15.44ID:KU3TTRFM0 1.16pre1でワールドを開くと壊れてしまいpre2では機能しなくなるとのこと
クレーム多発かと思ってスレを見に来たけど、意外と大人が多いのか、騒ぐタイプの奴がまだ気づいていないのか
クレーム多発かと思ってスレを見に来たけど、意外と大人が多いのか、騒ぐタイプの奴がまだ気づいていないのか
634名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/06(土) 01:04:45.28ID:lAVheFzK0 騒ぐタイプの子はダンジョンズかぶつ森やっててpre来てることすら気づいてないよ
635名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/06(土) 01:05:00.60ID:zY8wHdjO0 ss用なんて元よりコピー以外使ったことないしなあ
636名無しのスティーブ (ワッチョイ 868a-F+ve)
2020/06/06(土) 01:07:55.51ID:T6ZG2HY+0 バックアップ取らずにSSプレイするやついるのか
637名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-y69j)
2020/06/06(土) 01:32:40.33ID:z4A81UN/0 SSはそもそもSS専用のディレクトリ指定してやる
638名無しのスティーブ (ワッチョイ 8639-7nhh)
2020/06/06(土) 01:37:20.87ID:NzvBVoEs0 普通バックアップ取りますし
639名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/06(土) 03:48:29.53ID:vpJSu1ah0 >>623
たぶんこれの修正の影響かな
pre1でも構造物バグ残ったままなのをpre2で修正したんだろ
バグのまま変に沸いて(沸かなくて)POIファイル破損したまま21a以前の処理したらそりゃ起動しなくて当然
正式verじゃないのにバックアップ取ってないでプレイしてる奴なんて居ないだろうし騒ぎにはならんだろ
たぶんこれの修正の影響かな
pre1でも構造物バグ残ったままなのをpre2で修正したんだろ
バグのまま変に沸いて(沸かなくて)POIファイル破損したまま21a以前の処理したらそりゃ起動しなくて当然
正式verじゃないのにバックアップ取ってないでプレイしてる奴なんて居ないだろうし騒ぎにはならんだろ
640名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a16-CI/f)
2020/06/06(土) 09:55:09.12ID:3CNdukhJ0 まずワールド開いた時にバックアップ(コピー)を取るように言われるからな。
致命的なバクがあっても修正の提案はできても文句は言えない
致命的なバクがあっても修正の提案はできても文句は言えない
641名無しのスティーブ (ワッチョイ 4de2-B5RW)
2020/06/06(土) 11:45:40.53ID:KNUKIWpo0 まぁ先行版ではいつもの事だろ、問題なかったバージョンなんてあったか?
642名無しのスティーブ (ワントンキン MM5a-7Ofq)
2020/06/06(土) 12:03:55.76ID:fGnRZukmM pre2ネザーのmobスポーン率たけぇ…
わんさかいるな
わんさかいるな
644名無しのスティーブ (ササクッテロル Sped-azxK)
2020/06/06(土) 14:07:00.50ID:xbzlv8Wbp アプデまで新しいことやるモチベわかなくて暇だからひたすら要塞で頭狩りしてるんだけど時期悪い?
要塞周囲はある程度わき潰ししてあるから結構ウィザスケ湧いてくれるけど落とさねえ
アプデきたらネザー全リセット予定
要塞周囲はある程度わき潰ししてあるから結構ウィザスケ湧いてくれるけど落とさねえ
アプデきたらネザー全リセット予定
645名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/06(土) 14:23:53.44ID:vpJSu1ah0646名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a8f-azxK)
2020/06/06(土) 15:32:33.15ID:c6ZvxBy90 >>645
どこかのスレで要塞位置変わらないってソース不明のあやしいレス見た記憶に淡い期待を持ってたんだけどやっぱだめかぁ
拠点のゲートから出て目の前要塞っつう好立地でかなり発展もさせてるけどネザーアプデのワクワクが止まらないからやっぱ全リセットしちゃうけどね
どこかのスレで要塞位置変わらないってソース不明のあやしいレス見た記憶に淡い期待を持ってたんだけどやっぱだめかぁ
拠点のゲートから出て目の前要塞っつう好立地でかなり発展もさせてるけどネザーアプデのワクワクが止まらないからやっぱ全リセットしちゃうけどね
647名無しのスティーブ (ワッチョイ b92c-jGn8)
2020/06/06(土) 17:45:47.71ID:xtZiiAmL0 ネザー鉄道を広範囲に作りこんじゃってるからネザーアプデ迷うわ
開拓済みの地域は諦めて遠方に向かうか
ネザー丸ごとリセットするか
ツール使って建築物だけ残してリセットするか
ワールドリセットも考えたけど各種トラップタワーの再建設を考えただけでハゲそう
開拓済みの地域は諦めて遠方に向かうか
ネザー丸ごとリセットするか
ツール使って建築物だけ残してリセットするか
ワールドリセットも考えたけど各種トラップタワーの再建設を考えただけでハゲそう
648名無しのスティーブ (ワッチョイ 6daa-f6iC)
2020/06/06(土) 20:02:15.30ID:uZ4CfL9V0 ssどんなもんか見ようと新ワールド作ってネザー入ろうとしたらクラッシュして入れねぇのな
お試しワールドで良かったわ
お試しワールドで良かったわ
649名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/06(土) 20:29:31.66ID:vpJSu1ah0650名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/06(土) 21:55:50.93ID:uq7HJeBD0 Prereleaseで完全放置型ゾン豚経験値TT死んだらしいな。私の見た動画の人の言うように手違いならいいんだけれど。
651名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/06(土) 22:11:22.15ID:lAVheFzK0 手違いじゃなくバグ修正の結果だぞ
652名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/06(土) 22:17:38.60ID:zY8wHdjO0 あー怒ってるだけの豚が勝手に死んでも経験値落とさなくなったんだな
今更かよとはいえそれ自体は至って妥当な修正ではあると思うけどな
まあトラップ自体は金集めには引き続き使えるんだから別にいいんじゃないの
今更かよとはいえそれ自体は至って妥当な修正ではあると思うけどな
まあトラップ自体は金集めには引き続き使えるんだから別にいいんじゃないの
653名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/06(土) 22:19:33.49ID:uq7HJeBD0 今までの挙動がバグトラッカーに報告されていて、それがプレリリースで修正扱いになってはいるらしいが、公式のデバッグにそのバグが修正された記述はない。
それと、その人が言うには、TTの大きな1ジャンルが潰されるのに公式からなんの音沙汰もないのは今までと比べて不自然だと。
それと、その人が言うには、TTの大きな1ジャンルが潰されるのに公式からなんの音沙汰もないのは今までと比べて不自然だと。
654名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/06(土) 22:52:13.07ID:lAVheFzK0 バグ修正や仕様変更の余波で他のバグが直ってたなんてこと何度かあるぞ
一度「仕様」と片付けられた問題ですらこっそり修正されたりしてるしな
一度「仕様」と片付けられた問題ですらこっそり修正されたりしてるしな
655名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/06(土) 23:02:48.66ID:uq7HJeBD0 開発者がTwitterで言及してたわ。直るってさ。
656名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/06(土) 23:10:36.01ID:lAVheFzK0 本当だ、直るって言ってるね
つーかそれよりMC-183931の方がキツイんだが
つーかそれよりMC-183931の方がキツイんだが
657名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/06(土) 23:34:36.02ID:uq7HJeBD0 >>656
それ結構やばそうだな…これってネザーレンガでの拡張の話だよね?現行の主流ぶち壊しに来るじゃん…
それ結構やばそうだな…これってネザーレンガでの拡張の話だよね?現行の主流ぶち壊しに来るじゃん…
658名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/07(日) 02:22:31.42ID:zm6GB9MM0 >>657
なんやろ?レンガ押し上げたりして要塞エリア拡張の事かな
なんやろ?レンガ押し上げたりして要塞エリア拡張の事かな
659名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-Nd6L)
2020/06/07(日) 03:41:29.92ID:MpPd1+Eh0 ユニット毎のスポーン範囲は変わらんのかな?
外部十字路ユニットの19x19とか
外部十字路ユニットの19x19とか
660名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/07(日) 10:08:29.05ID:wNgG9Sqt0 ネザー要塞の沸き範囲って床をネザーレンガにした場合ネザー要塞が入り切るような長方形全体に拡張できるんだが、それが上手く動かないらしい。
新規生成の要塞に限らず以前の生成の要塞でも湧かなくなるらしいからその拡張を利用したタイプのウィザ助TTが動かなくなってる。
多分ユニットごとの拡張は動くから1.16からのウィザーローズ式なら修正されなくても動く。
新規生成の要塞に限らず以前の生成の要塞でも湧かなくなるらしいからその拡張を利用したタイプのウィザ助TTが動かなくなってる。
多分ユニットごとの拡張は動くから1.16からのウィザーローズ式なら修正されなくても動く。
661名無しのスティーブ (スフッ Sdea-F+ve)
2020/06/07(日) 12:08:15.32ID:0MniEBbfd そうなんだ
道理で石ハーフで適当に広げてみても湧かなかったわけだ
道理で石ハーフで適当に広げてみても湧かなかったわけだ
662名無しのスティーブ (スッップ Sdea-asqk)
2020/06/07(日) 12:24:28.67ID:O/oIKPPid レンガ消費を節約しようとハーフや赤作って
湧かねーし使い道もねーしってのもありがちなミスだな
湧かねーし使い道もねーしってのもありがちなミスだな
663名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/07(日) 13:49:05.58ID:wNgG9Sqt0 交差点とかを拡張してるようなよく見るやつはユニットごとの拡張だから床は氷塊でも丸石でも不透過フルブロックならなんでもいい
664名無しのスティーブ (ワッチョイ 35a1-aOK9)
2020/06/07(日) 13:50:07.41ID:wNgG9Sqt0 もちろん上付きハーフも
665名無しのスティーブ (ワッチョイ feb9-B5RW)
2020/06/07(日) 17:06:54.72ID:eEd04MuR0666名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/07(日) 22:07:54.19ID:60lDhk6K0 リソパ変えようかなーと思ってwiki見たら日本製はほとんど壊滅状態か…
あんだけ実況が盛んだった割には日本人のマイクラ愛も大したことねーなぁ
あんだけ実況が盛んだった割には日本人のマイクラ愛も大したことねーなぁ
667名無しのスティーブ (ワッチョイ 863a-Qnt4)
2020/06/07(日) 23:12:11.62ID:Usb4Ijpa0 自作パック使ってるんで
668名無しのスティーブ (ワッチョイ 2d57-Ejhk)
2020/06/07(日) 23:17:07.32ID:4QA1/2J00 日本人は熱しやすく冷めやすからしゃーない
669名無しのスティーブ (スッップ Sdea-X2rS)
2020/06/07(日) 23:47:57.87ID:8agyyJz+d 外国製でも更新途絶えたものは多いよ
リソースパックの仕様が頻繁に変わるのが原因の一つにあると思う
フォルダ名もファイル名も変わるしアニメーションするものでも1つのファイルにまとめて入れたりバラバラのファイルになったり
テクスチャパックからリソースパックに変わってそのリソースパックも1.15では既に5世代目だし
リソースパックの仕様が頻繁に変わるのが原因の一つにあると思う
フォルダ名もファイル名も変わるしアニメーションするものでも1つのファイルにまとめて入れたりバラバラのファイルになったり
テクスチャパックからリソースパックに変わってそのリソースパックも1.15では既に5世代目だし
670名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ec8-uikQ)
2020/06/08(月) 00:30:14.71ID:ZMifb4k30 optiが追いついてないからctmとかCustomSkyとかが使えないってのもあるな
671名無しのスティーブ (ワッチョイ d6ee-Alfg)
2020/06/08(月) 05:41:23.09ID:CEqfR8v70 mceditも未だ1.13以降対応しないしなんだかな
672名無しのスティーブ (ワッチョイ a9d2-epM/)
2020/06/08(月) 06:03:19.16ID:TGMRw2tm0 リソースパックが本家より魅力的に見えない
陰Modも最初だけ おーすげー ってなるけどプレイしてると本家に戻したくなる
陰Modも最初だけ おーすげー ってなるけどプレイしてると本家に戻したくなる
673名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d15-c8ki)
2020/06/08(月) 07:00:11.83ID:SMyqUcDM0 でもたまに入れたくなる魅力があるのも事実
リソパで今も更新出来てるところって完全新規かある程度のダウンロードが確約されてる大手くらいじゃね
やっぱりダウンロードされるかどうかってモチベーションに関わってくるし
リソパで今も更新出来てるところって完全新規かある程度のダウンロードが確約されてる大手くらいじゃね
やっぱりダウンロードされるかどうかってモチベーションに関わってくるし
674名無しのスティーブ (ワッチョイ 864a-90Ic)
2020/06/08(月) 07:43:36.53ID:xoqFF4Tf0 リトルメイド更新してくれないかな…
675名無しのスティーブ (ワッチョイ 8612-u1DV)
2020/06/08(月) 08:31:13.63ID:P9ov4pEW0 ブレイズいつから高いとこ目指すようになった?
攻撃したら挙動が変わって上らなくなるみたいだけど。
上り階段のてっぺんに落とし穴つけると押しくらまんじゅうで
どんどん落ちていくのが笑える。
底に5列ほど余裕作って窒息寸前までためまくってからせん滅して
ピース→ノーマル→ピースと切り替えだけで挙動がリセットされる。
もうこれでええやんって感じですわ。
モード切替は邪道だよな。オレは気にしないけど。
攻撃したら挙動が変わって上らなくなるみたいだけど。
上り階段のてっぺんに落とし穴つけると押しくらまんじゅうで
どんどん落ちていくのが笑える。
底に5列ほど余裕作って窒息寸前までためまくってからせん滅して
ピース→ノーマル→ピースと切り替えだけで挙動がリセットされる。
もうこれでええやんって感じですわ。
モード切替は邪道だよな。オレは気にしないけど。
676名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a16-3m6i)
2020/06/08(月) 08:49:31.87ID:0GlP4lvg0 和製modもフォーラム閉鎖してからめっきり見なくなったしなぁ
移住先とかあるんかね
移住先とかあるんかね
677名無しのスティーブ (ワッチョイ c125-P8Vy)
2020/06/08(月) 10:31:52.14ID:pxMXFJUD0 https://forum.civa.jp/
他にもいくつかあるけどここより過疎
LMM1.12版はFiris氏が更新してるし、1.15版もフォーラムに一応ある
個人的にはModderのツイッターをフォローしとくと楽
他にもいくつかあるけどここより過疎
LMM1.12版はFiris氏が更新してるし、1.15版もフォーラムに一応ある
個人的にはModderのツイッターをフォローしとくと楽
678名無しのスティーブ (オッペケ Sred-90Ic)
2020/06/08(月) 10:46:25.05ID:oKsCT2m0r おーありがとう
今後全ての機能の実装予定ってかいてあるね
楽しみに待っとく
今後全ての機能の実装予定ってかいてあるね
楽しみに待っとく
679名無しのスティーブ (ラクッペペ MMde-TVzJ)
2020/06/08(月) 12:08:21.94ID:jzZ4kOcCM 1.16 pre2が公開されてたけど、泣く黒曜石のテクスチャが昔のダサいやつに戻ってて萎え
前のスナップショットの厨二臭い方が好きだったな
前のスナップショットの厨二臭い方が好きだったな
680名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-uikQ)
2020/06/08(月) 12:21:10.16ID:AcFqtlVL0682名無しのスティーブ (ワッチョイ caee-+G1d)
2020/06/08(月) 13:19:36.89ID:+4DaVCpw0 ウィザスケがぜんねんわかねえええ
邪魔なときは頻繁に居るくせに
邪魔なときは頻繁に居るくせに
683名無しのスティーブ (ワッチョイ 8612-u1DV)
2020/06/08(月) 13:23:31.42ID:P9ov4pEW0 >>680
ルートつぶすとはどのように解釈すれば?
こっちが観察した限りでは
攻撃を当てない限り延々と階段から押されて落ちる。
溜まったところを一掃すると、賢者モードにでもなったように
階段を上るのをぴたっとやめちゃうんだよね。
ルートつぶしに相当する行為?
ルートつぶすとはどのように解釈すれば?
こっちが観察した限りでは
攻撃を当てない限り延々と階段から押されて落ちる。
溜まったところを一掃すると、賢者モードにでもなったように
階段を上るのをぴたっとやめちゃうんだよね。
ルートつぶしに相当する行為?
684名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-uikQ)
2020/06/08(月) 13:55:19.61ID:AcFqtlVL0 >>683
ルートをつぶす=移動可能な経路をなくする
って意味だったんだけど、よく読んだら
階段上る挙動を利用して集めてるみたいだから
別につぶす必要はないねゴメン
殴ると挙動が変わるのは一匹攻撃態勢にすると
遮蔽物の有無に関わらず周辺のブレイズが全部攻撃態勢になるせいだね
これは1.13あたりからの挙動のはず
ルートをつぶす=移動可能な経路をなくする
って意味だったんだけど、よく読んだら
階段上る挙動を利用して集めてるみたいだから
別につぶす必要はないねゴメン
殴ると挙動が変わるのは一匹攻撃態勢にすると
遮蔽物の有無に関わらず周辺のブレイズが全部攻撃態勢になるせいだね
これは1.13あたりからの挙動のはず
685名無しのスティーブ (ワッチョイ a9fd-uikQ)
2020/06/08(月) 13:55:21.63ID:ancYaLuB0 関係ないけどブレイズトラップはピストンで押し集めるやつより6マス落下後にランダムウォークで疑似通路前の落とし穴に落とした方が楽で良いな
686名無しのスティーブ (ワッチョイ a9a0-uikQ)
2020/06/08(月) 13:58:59.99ID:FSQ2x9V70 今海外の動画とかだと感圧ピストンよりガラス床で誘導するタイプが主流な感じだわな
奴らは透過ブロックの上は居心地が悪いとかで
奴らは透過ブロックの上は居心地が悪いとかで
688名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ec8-uikQ)
2020/06/08(月) 14:03:15.53ID:ZMifb4k30 ちなみに1.16からは溶岩でMOBが流れるようになるからブレイズは落として流すだけで良くなる
689名無しのスティーブ (ワッチョイ a9fd-uikQ)
2020/06/08(月) 14:06:46.24ID:ancYaLuB0 ガラスで床作っておくのってそういう意味だったのか?
690名無しのスティーブ (ワッチョイ c1b0-uikQ)
2020/06/08(月) 14:07:49.72ID:AcFqtlVL0 ピストン式は湧いてすぐ落とすから
効率がいいと思われてるのか人気だけど、
スポナーから湧くペースが変わらない以上
誘導式でもほぼ差はないんだよね
効率がいいと思われてるのか人気だけど、
スポナーから湧くペースが変わらない以上
誘導式でもほぼ差はないんだよね
691名無しのスティーブ (ワッチョイ a9fd-uikQ)
2020/06/08(月) 14:17:04.87ID:ancYaLuB0 湧いたモンスターがスポナーの検知範囲から出てさえいれば次のスポーンの準備に入るからなぁ・・・
ピストン式だと処理場所がだいたいスポナーの反応範囲外になって処理してる時間はスポナーが反応しないしいちいち待機場所に戻るのも手間だし
ピストン式だと処理場所がだいたいスポナーの反応範囲外になって処理してる時間はスポナーが反応しないしいちいち待機場所に戻るのも手間だし
692名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/08(月) 14:28:38.15ID:Vo50vmi10 マグマでモブが流れるってことは水流エレベーターのマグマ版とかも作れるのかな?
693名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/08(月) 14:45:55.50ID:JRf2RjG+0694名無しのスティーブ (アウアウカー Sa05-3m6i)
2020/06/08(月) 17:53:17.00ID:MIAFy/3Pa 水流エレベーターと聞いて何故か気泡エレベーターの方が思い浮かんで一瞬???となった
695名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/08(月) 18:38:41.87ID:Vo50vmi10696名無しのスティーブ (ワッチョイ a9d2-epM/)
2020/06/08(月) 19:23:32.50ID:TGMRw2tm0 えーガラス式のブレイズトラップ知らなかったな ピストン式より楽そう
697名無しのスティーブ (ワッチョイ 4afd-OO8l)
2020/06/08(月) 19:33:32.81ID:FRrvdoJH0 アプデきたらスライムブロックブレードのタイプ解体するか
ピストン式よりコスト低い手間かからないから作ったけど効率悪すぎるわ
ピストン式よりコスト低い手間かからないから作ったけど効率悪すぎるわ
698名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/08(月) 21:49:02.62ID:JRf2RjG+0 ガラス式というか誘導式のほうが古いんだがな
かなり前のアプデで誘導しまくってたのがあまり反応しなくなって(犬修正と同時期くらい)
強引にピストン式が生まれた
かなり前のアプデで誘導しまくってたのがあまり反応しなくなって(犬修正と同時期くらい)
強引にピストン式が生まれた
699名無しのスティーブ (ワッチョイ 5db2-uikQ)
2020/06/08(月) 22:35:13.73ID:vErtfNYZ0 ガラスは床に豚が湧かないように敷いているだけでメカニズムは回廊への誘導だよね
700名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-BpET)
2020/06/08(月) 22:38:59.05ID:BNfg16Ni0 やめてぇ〜そこはピストンを出し入れする穴ナリよ…
701名無しのスティーブ (ワッチョイ 8925-Yb1p)
2020/06/08(月) 22:44:11.77ID:DfmhiJ240 ガラスはランダムウォーク先にならないから誘導強化になってるよ
702名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a8f-azxK)
2020/06/09(火) 06:49:30.54ID:TD+TmAzI0 ネザーリセットするつもりだからオレンジのシュルカーボックスに満タンブレイズロッドを入れてさらにそれを樽に満タンにまで溜め込んで、もうブレイズトラップは作らない方向で備えてたんだけど話聞いてると、、、ゴクリ
703名無しのスティーブ (ワッチョイ 5d25-KQW1)
2020/06/09(火) 09:16:52.03ID:jyTliClg0 pre1もpre2もネザーゲート作って入ろうとするとクラッシュするんだが
704名無しのスティーブ (ワッチョイ c625-uikQ)
2020/06/09(火) 10:30:32.61ID:dpMjTSuA0 >>703
上でもpre2で新規マップですらネザーに行けない報告あるが
こっちはpre1pre2どっちも正常に移動できてるんだよな 各種トラップも快適に動いてるし
一応、公式でpre1はエラー破損するってアナウンスあったから以前のバックアップからpre2に移行してるけど
上でもpre2で新規マップですらネザーに行けない報告あるが
こっちはpre1pre2どっちも正常に移動できてるんだよな 各種トラップも快適に動いてるし
一応、公式でpre1はエラー破損するってアナウンスあったから以前のバックアップからpre2に移行してるけど
705名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-bpCu)
2020/06/09(火) 20:36:24.53ID:iva8FHVz0 マインクラフトRealmsが接続できなくなった
同じ現象の人いない?
スレ違いだったらごめんなさい
同じ現象の人いない?
スレ違いだったらごめんなさい
706名無しのスティーブ (アウアウカー Sa05-7WRD)
2020/06/09(火) 21:25:30.22ID:twx/vJsUa707名無しのスティーブ (ワッチョイ 4a92-f6iC)
2020/06/09(火) 21:26:47.27ID:YmYVJOH20 >>705
昨日のrealmsメンテ以降、javaもbedrockもrealms不安定みたい。対応中ぽいけど、続報ないのでわからんですね。
https://mobile.twitter.com/MojangStatus/status/1270085518479458313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昨日のrealmsメンテ以降、javaもbedrockもrealms不安定みたい。対応中ぽいけど、続報ないのでわからんですね。
https://mobile.twitter.com/MojangStatus/status/1270085518479458313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708名無しのスティーブ (ワッチョイ 25aa-bpCu)
2020/06/09(火) 22:52:24.35ID:iva8FHVz0 そうなんだ ありがとー!
709名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-RVpc)
2020/06/10(水) 00:50:27.50ID:dD3RN+vE0 ネザーアップデートすると既存のネザーはどうなりますか?
710名無しのスティーブ (ワッチョイ f3fd-NjyN)
2020/06/10(水) 01:02:30.56ID:cA+6iYvH0 今までのアップデートと同様ならば
ネザー内を移動して読み込んだ範囲内や開発した部分はそのまま、新要素はその範囲外に行けば見つかります
ネザー内を移動して読み込んだ範囲内や開発した部分はそのまま、新要素はその範囲外に行けば見つかります
711名無しのスティーブ (ワッチョイ 83a1-fmTL)
2020/06/10(水) 07:10:45.44ID:oIau+UXY0 拡張された要塞にモブが湧かなくなるバグも修正されるそうで、ゾン豚の件と合わせて公式からお達しがあった。
怒り式のゾン豚トラップ、ネザーレンガ拡張ベースの要塞トラップ、ソウルサンドの谷の強化要塞は1.16では存在したままだけど合理的な挙動ではないから今後修正される可能性は存在するとのこと。
そのうち1.12定住民が1.16に移住するかもね
怒り式のゾン豚トラップ、ネザーレンガ拡張ベースの要塞トラップ、ソウルサンドの谷の強化要塞は1.16では存在したままだけど合理的な挙動ではないから今後修正される可能性は存在するとのこと。
そのうち1.12定住民が1.16に移住するかもね
712名無しのスティーブ (ワッチョイ f3a0-NjyN)
2020/06/10(水) 07:19:16.17ID:LkVOlvHT0 1.12定住民がネザーの修正に一番望んでるのはそれよりも既存要塞の判定が消えることだろうしなあ
一応無視されてるわけではないみたいだけど1.16でも直る感じはしてない
一応無視されてるわけではないみたいだけど1.16でも直る感じはしてない
713名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-AI+J)
2020/06/10(水) 13:51:57.59ID:y7OBSU5od ソウルサンドの谷の強化要塞って何?
714名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-TJYi)
2020/06/10(水) 14:30:09.91ID:61KgvHyy0 ここか
https://www.reddit.com/user/sliced_lime/comments/gzpo5p/some_words_on_things_in_116/
・ゾン豚トラップ
あってはならないもの。プレイヤーが倒してないのに経験値を落とすのは明らかにおかしい。
先週の変更で別のバグ修正とリンクしていたため偶然直ってしまったけど、今はまだ直すには早いので戻した。
ゾン豚経験値トラップは永遠に続くものではない。いずれ修正されるが、その時はちゃんと通知するよ。
・ネザー要塞のスポーン
今のところ2つの問題がある。
1つは、以前は要塞固有Mobが要塞全体の広い範囲からスポーンしていたが
今は要塞の実際の範囲内でしかスポーンしないように変更された。
このスポーンルールは実に理にかなっているが、今のままだと困るユーザーが多数いるので以前の状態に戻す予定
しかし将来的に変更する必要があった場合はトラップを直す準備しとけ。
もう1つの問題は要塞Mobが頻繁にスポーンすること。中々トリッキーで修正は困難だが近いうちに修正する予定。
最後のは多分これ→MC-182170
ソウルサンドバレー内の要塞だけMobスポーン率が異様に高いって問題
https://www.reddit.com/user/sliced_lime/comments/gzpo5p/some_words_on_things_in_116/
・ゾン豚トラップ
あってはならないもの。プレイヤーが倒してないのに経験値を落とすのは明らかにおかしい。
先週の変更で別のバグ修正とリンクしていたため偶然直ってしまったけど、今はまだ直すには早いので戻した。
ゾン豚経験値トラップは永遠に続くものではない。いずれ修正されるが、その時はちゃんと通知するよ。
・ネザー要塞のスポーン
今のところ2つの問題がある。
1つは、以前は要塞固有Mobが要塞全体の広い範囲からスポーンしていたが
今は要塞の実際の範囲内でしかスポーンしないように変更された。
このスポーンルールは実に理にかなっているが、今のままだと困るユーザーが多数いるので以前の状態に戻す予定
しかし将来的に変更する必要があった場合はトラップを直す準備しとけ。
もう1つの問題は要塞Mobが頻繁にスポーンすること。中々トリッキーで修正は困難だが近いうちに修正する予定。
最後のは多分これ→MC-182170
ソウルサンドバレー内の要塞だけMobスポーン率が異様に高いって問題
715名無しのスティーブ (ワッチョイ 2304-Zi0f)
2020/06/10(水) 16:20:23.82ID:cLMFesp40 字幕のバグってある?トロッコの音が表示されない気がする(1.16pre2)
見落としかもしれないけど前はトロッコの音が表示されて探したのに見つからなかったからそれを修正したせいで廃坑あるのに表示されてないのかと疑ってる
見落としかもしれないけど前はトロッコの音が表示されて探したのに見つからなかったからそれを修正したせいで廃坑あるのに表示されてないのかと疑ってる
716名無しのスティーブ (アウウィフ FF67-NjyN)
2020/06/10(水) 23:35:21.87ID:tfzkEllnF むしろ今までの「トロッコが走る音」はバグだったんじゃねえか
走ってないのに表示されてただろアレ
走ってないのに表示されてただろアレ
717名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-EVMN)
2020/06/11(木) 02:02:38.77ID:baw1I22+0 廃鉱のトロッコはスポーン時に音が出るバグあったよね
718名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-EVMN)
2020/06/11(木) 02:04:55.11ID:baw1I22+0719名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-NjyN)
2020/06/11(木) 09:10:48.52ID:leJLqRVs0 pre3修正項目多いな
今回はスムーズに移行できればいいのだが
今回はスムーズに移行できればいいのだが
720名無しのスティーブ (ワッチョイ 6325-eL2q)
2020/06/11(木) 10:20:15.75ID:mXehEdMN0 ネザーに新バイオームが増えた分要塞見つけるの大変になってねーかこれ
721名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f28-CxLb)
2020/06/11(木) 10:21:21.81ID:PVTOv2+Y0 試してみたら分かるけど変わらんよ
競合するわけでもないし
競合するわけでもないし
722名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-NjyN)
2020/06/11(木) 12:31:27.94ID:Pylyjpdv0 探索しづらくなったという意味では大変になった
723名無しのスティーブ (ワッチョイ 83a1-6bGZ)
2020/06/11(木) 21:43:02.07ID:WYxFqxQr0 敵対的MOB増えてるんだからそりゃ大変よ
724名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-NjyN)
2020/06/12(金) 03:36:19.99ID:H2dOrnG30 pre4はっや
725名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-Ovej)
2020/06/12(金) 05:54:09.50ID:vQDFakIP0 一番最初のゲートは出来るだけ静かな所にあいてほしい(ネザー恐怖症)
726名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-fvS2)
2020/06/12(金) 07:05:11.02ID:vUUErVx50 敵対モブ増えた上に地形の起伏激しいし木も生えたし
そら探しにくいわ
そら探しにくいわ
727名無しのスティーブ (ワッチョイ 83f3-+Do1)
2020/06/12(金) 07:05:49.43ID:1lrFzpUJ0 ソウルサンドバレーとか通りたくないしな
728名無しのスティーブ (ワッチョイ 6325-eL2q)
2020/06/12(金) 14:11:23.27ID:w1rarZP+0 ネザーのバリエーションを増やしても、じゃあ拠点作ってネザーで暮らそうとはならないんだよな
ネザーはとにかく死にやすいからなるべく滞在時間を少なくしたいと思ってしまう
ネザーはとにかく死にやすいからなるべく滞在時間を少なくしたいと思ってしまう
729名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-EVMN)
2020/06/12(金) 20:42:41.38ID:XGB6lyvh0 今やオーバーワールドもうかうか放置できなくなったけどねぇ
730名無しのスティーブ (ワッチョイ 2357-Blw6)
2020/06/12(金) 21:02:29.34ID:4wVR896G0731名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-LR/e)
2020/06/12(金) 21:19:47.38ID:lQs70+Xtd 空から鳥、ボウガン爺、空腹、雷
とりあえず手持ちの土で体の周りを覆ってこれで良いやと朝を待っていたらエンダーマンが撤去
景色を観察できる状態にしていたら行商人に突き落
オーバーワールドでも仮拠点や遠隔の野営地は石の豆腐に落ち着く
とりあえず手持ちの土で体の周りを覆ってこれで良いやと朝を待っていたらエンダーマンが撤去
景色を観察できる状態にしていたら行商人に突き落
オーバーワールドでも仮拠点や遠隔の野営地は石の豆腐に落ち着く
732名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-jP3R)
2020/06/12(金) 22:03:44.43ID:YVSbk6WXa 逆に言うと今までガストくらいしか驚異なんてなかったしネザーとか平和地帯だったろ
733名無しのスティーブ (ワッチョイ ff15-Fj/h)
2020/06/12(金) 23:11:47.18ID:LQH/EmPR0 ガストの鳴き声がデカすぎて落ち着かねぇ
734名無しのスティーブ (ワッチョイ 2339-NjyN)
2020/06/12(金) 23:25:31.99ID:eCXwZC4e0 お、そろそろきそうな雰囲気なのね
今回はスナップショットもpreも触ってないし知識ないから楽しみだ
今回はスナップショットもpreも触ってないし知識ないから楽しみだ
735名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-TJYi)
2020/06/12(金) 23:32:00.23ID:likG0Em20 個人的にこのバグ直ってないの本当につらい
https://bugs.mojang.com/browse/MC-162253
https://bugs.mojang.com/browse/MC-162253
736名無しのスティーブ (ワッチョイ 2357-Blw6)
2020/06/13(土) 00:14:11.32ID:l5/G3R0u0737名無しのスティーブ (アウアウクー MM87-IdhQ)
2020/06/13(土) 04:14:30.81ID:34r9XIA8M じごくやなあ
738名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-EVMN)
2020/06/13(土) 08:20:19.90ID:Hqn9Iuiv0 最近初めてガストの断末魔聞いたけどエンダーマンより怖い
740名無しのスティーブ (ワッチョイ 2357-Blw6)
2020/06/13(土) 10:41:16.01ID:l5/G3R0u0741名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-NdOG)
2020/06/13(土) 12:55:17.34ID:jWZhMgb+a pre5
742名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-2D20)
2020/06/13(土) 13:46:45.38ID:ZJvVJ558a 天井の岩盤上にチェスト並べて倉庫にしてるけどバニラで一番安全な場所だと思う
うっかりブロック置くとゾンビピッグマンだけじゃなくガストもマグマキューブも湧くから注意が必要だけどね
うっかりブロック置くとゾンビピッグマンだけじゃなくガストもマグマキューブも湧くから注意が必要だけどね
743名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-teZR)
2020/06/13(土) 15:01:12.93ID:f2TQ23FU0 ハードコアでまだ死んでないのに
死に掛けただけで、運が良かっただけで本来きっと死んでたと落ち込むぼく
死に掛けただけで、運が良かっただけで本来きっと死んでたと落ち込むぼく
744名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f25-jp12)
2020/06/13(土) 21:22:04.12ID:rI8WXd250 pre5でやってみてるんだが段差付近で前身出来なかったり挙動不審にならないかこれ
745名無しのスティーブ (ワッチョイ cf9d-y7r4)
2020/06/13(土) 21:42:59.27ID:JVIbG7Nn0 >>743
運の良し悪しを強く体感できるのもハードコアならではの愉しみと前向きに考えるんだ
運の良し悪しを強く体感できるのもハードコアならではの愉しみと前向きに考えるんだ
746名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f1b-NjyN)
2020/06/13(土) 22:03:20.43ID:BfREzYRd0747名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-TJYi)
2020/06/13(土) 23:05:51.81ID:+Z8uA/wA0 pre5は水のレンダリングがおかしいな
748名無しのスティーブ (ワッチョイ b3b9-Dmgs)
2020/06/13(土) 23:20:10.64ID:93FlJqDT0 水の表面テクスチャ変更で少し暗くなったそうな
749名無しのスティーブ (ワッチョイ cf39-Ohv6)
2020/06/13(土) 23:25:21.10ID:2xF2CLa60 何かまた余計なことしてバグ連発しそうだな
750名無しのスティーブ (ワッチョイ 6321-IdhQ)
2020/06/14(日) 00:53:35.06ID:pqOWAiTl0751名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-NjyN)
2020/06/14(日) 06:05:47.80ID:mOKwfDg00 道、耕地、ソウルサンドみたいな少し低いブロックに乗っててその横が更に低い場所だとそっちに引っ張られるね
752名無しのスティーブ (アウアウエー Sadf-NdOG)
2020/06/14(日) 11:59:05.27ID:Jt05Owera pre5はあかんねえ…
753名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-EVMN)
2020/06/14(日) 14:16:33.47ID:LtISCEpG0 1.12.xから飛んで1.15.2を始めて見たけど村が無くても斥候が湧いて襲ってくるし地上に安全な場所ねぇな
行商人も良く来るから閉じ込めて挙動観察してたけど透明化ポーション飲むわいきなりどこかにワープして消えるわ
放置したらしたで畑を踏み荒らして行きやがるし見かけたら即殺でロープ貰うのが良いのかもな
行商人も良く来るから閉じ込めて挙動観察してたけど透明化ポーション飲むわいきなりどこかにワープして消えるわ
放置したらしたで畑を踏み荒らして行きやがるし見かけたら即殺でロープ貰うのが良いのかもな
754名無しのスティーブ (ワッチョイ c3fa-gamr)
2020/06/14(日) 16:28:48.59ID:f51Wq2kx0 pre5なんか見えない水に流されるように引っ張られる
重力方向が変わるブロックでもあるのか
重力方向が変わるブロックでもあるのか
755名無しのスティーブ (ワンミングク MM9f-FjDk)
2020/06/14(日) 17:56:36.52ID:8X6laIVIM ファントムとか言う害悪
1.16からオフに出来るけど
1.16からオフに出来るけど
756名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-TJYi)
2020/06/14(日) 17:57:50.97ID:gt5Oo84q0 ファントムより行商人の方が…
757名無しのスティーブ (ワッチョイ ff07-fBAy)
2020/06/14(日) 18:34:38.89ID:MGrCLkQy0 フゥン(苗木売ります)
758名無しのスティーブ (ワッチョイ 6325-eL2q)
2020/06/14(日) 21:03:15.40ID:DdZDWhmX0 行商人って透明ポーション全く機能してないよね
759名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fee-wu+t)
2020/06/15(月) 00:52:03.43ID:QqHrgypC0 行商人が飲むポーションって強奪できるの?
760名無しのスティーブ (ワッチョイ 83a1-wrBA)
2020/06/15(月) 07:29:10.65ID:ldZ4S1+50 >>759
できる
できる
761名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f1b-NjyN)
2020/06/15(月) 15:38:10.01ID:1nkGqgvN0 お前らの建築力を見せろ
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/build-contest-jp
Minecraft 部門:
Minecraft を使って家を作ってみよう!
※機種は問いません。Mod・Add-on の利用は可能です。ただしシェーダー系の Mod は使用せず、通常グラフィックにてご応募ください。なお、バージョンは問いません。
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/build-contest-jp
Minecraft 部門:
Minecraft を使って家を作ってみよう!
※機種は問いません。Mod・Add-on の利用は可能です。ただしシェーダー系の Mod は使用せず、通常グラフィックにてご応募ください。なお、バージョンは問いません。
762名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f57-Blw6)
2020/06/15(月) 16:22:54.77ID:nx4uQt/i0 >>761
ウィンチェスターミステリーハウスみたいなの作って応募したらウケそう
ウィンチェスターミステリーハウスみたいなの作って応募したらウケそう
763名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-teZR)
2020/06/15(月) 16:32:44.19ID:pUFD+LTd0 オウムガイの殻が1時間に一個しか釣れない
さすがに確率低すぎやしませんか
さすがに確率低すぎやしませんか
764名無しのスティーブ (ワッチョイ 23d2-mqkr)
2020/06/15(月) 16:56:06.28ID:jWblMo080 >>761
実力さえ伴っていれば建築の一箇所だけにMODのブロックを使ってそれがいかにバニラに実装されて欲しいかアピールできる可能性が……?
実力さえ伴っていれば建築の一箇所だけにMODのブロックを使ってそれがいかにバニラに実装されて欲しいかアピールできる可能性が……?
765名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-TJYi)
2020/06/15(月) 17:08:17.27ID:CipWfaxJ0 公式というよりUUUM主催っぽいし何やってもMojangスタッフには届かないと思うよ
766名無しのスティーブ (スップ Sd1f-+By/)
2020/06/15(月) 17:51:18.82ID:Gu9Zymdvd 主催がどうというより、建築センスをの評価がカズクラというところが引っかかる
767名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fc8-NjyN)
2020/06/15(月) 17:58:21.16ID:FmP/cEoC0 アドバイザーの中にマイクラスレで荒らしが宣伝しまくってた名前のやつがいて草
769名無しのスティーブ (ワッチョイ 6325-eL2q)
2020/06/15(月) 23:46:53.60ID:TYH9yNJJ0 サバイバルばっかやってるから何の機能も持たないただの装飾で建築するの凄い苦手
770名無しのスティーブ (ワッチョイ 136e-dldq)
2020/06/16(火) 00:12:06.42ID:/YAOlUsS0 サバイバルでその辺から取れる材料駆使してバイオームに合った建築作るのもオツよ
自分は露天に施設作ってから囲う建物を後で生やすことも多い
自分は露天に施設作ってから囲う建物を後で生やすことも多い
771名無しのスティーブ (ワッチョイ f3fd-NjyN)
2020/06/16(火) 00:18:55.27ID:/NX0oz200 そのまま地下生活して最後まで建築しないことも非常に多い
772名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-EVMN)
2020/06/16(火) 00:31:30.47ID:81v0+VJG0 サバイバル建築やってる人とか資源回収に何時間かかってんのか
考えるのも恐ろしいレベルだしスゲぇよなぁっていつも思う
考えるのも恐ろしいレベルだしスゲぇよなぁっていつも思う
773名無しのスティーブ (ワッチョイ bf44-EVMN)
2020/06/16(火) 01:17:37.66ID:iHX1xr4p0 砂漠を砂漠化する人とかすげぇよなぁ
んでまだガラスが足りないってもうね…
んでまだガラスが足りないってもうね…
774名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f57-Blw6)
2020/06/16(火) 05:41:06.86ID:3ylSBp2N0775名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-NjyN)
2020/06/16(火) 06:29:24.86ID:fVTKxwVM0 もう1.16リリースされるのにoptifine1.15がリリースされないのって何してるの?
776名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-EVMN)
2020/06/16(火) 06:34:35.24ID:77wINDle0 無料なのに偉そうなユーザー様達がそうやって急かすからキレたからとか?
777名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-NjyN)
2020/06/16(火) 06:44:58.79ID:fVTKxwVM0 optifineの未完の部分はシェーダー機能だけ?
778名無しのスティーブ (ワッチョイ cf09-Fj/h)
2020/06/16(火) 07:12:02.46ID:Jd7BZ1570 おぷち進捗99%だし時期完成するっしょ
779名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-NjyN)
2020/06/16(火) 07:55:21.81ID:Gz7C2NEx0780名無しのスティーブ (ワンミングク MM9f-FjDk)
2020/06/16(火) 10:15:20.38ID:xLlN3v41M サバイバルしながら一品料理な建築を楽しむ俺みたいなのもいる
クリエで建てるならコマンド前提になって速いんだけどやり甲斐はどのモードにもある
クリエで建てるならコマンド前提になって速いんだけどやり甲斐はどのモードにもある
781名無しのスティーブ (ワッチョイ 1325-tBi+)
2020/06/16(火) 12:03:26.09ID:nTTRsIgo0 OptifinePreview版で1.15あるんだからそれ使えよ
782名無しのスティーブ (ワッチョイ 1325-EUdh)
2020/06/16(火) 15:46:57.81ID:zBqYqAva0 >行商人
この人がいきなり現れて「フゥン!」したせいで、せっかくこっちに気づいてなかった「村人を率先して襲う」系統の敵が一斉に・・・
そんな経験をした人は少なからずいるはず
特に「真のクラフターモード」やってる時にされると「うざい」じゃなくて「脅威」そのものに変貌
この人がいきなり現れて「フゥン!」したせいで、せっかくこっちに気づいてなかった「村人を率先して襲う」系統の敵が一斉に・・・
そんな経験をした人は少なからずいるはず
特に「真のクラフターモード」やってる時にされると「うざい」じゃなくて「脅威」そのものに変貌
783名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/17(水) 02:07:37.03ID:oe8FQGqN0 pre6、pre7
早すぎるだろ・・・
早すぎるだろ・・・
784名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-f3e5)
2020/06/17(水) 06:33:28.63ID:GLgqTZj60 7?
5もたいがいだったが、6に何があったんだ?
5もたいがいだったが、6に何があったんだ?
785名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ba1-Z0k1)
2020/06/17(水) 07:34:53.54ID:J5F5NKya0 >>784
予想だけど/setblockでネザーゲートとか設置できないやつじゃないか?
予想だけど/setblockでネザーゲートとか設置できないやつじゃないか?
786名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-1/Nl)
2020/06/17(水) 07:38:38.42ID:57xk+KmO0 Update Aquaticも大概pre-release長かったけど
Pre以降の更新頻度は1.6.xの時もおかしかったよ(幻のver1.6とか)
Pre以降の更新頻度は1.6.xの時もおかしかったよ(幻のver1.6とか)
787名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-SUYH)
2020/06/17(水) 07:51:50.98ID:bJJsCi410 幻と言えばβ1.9は本当に幻だった
788名無しのスティーブ (ワッチョイ b76b-IE4a)
2020/06/17(水) 14:07:29.96ID:6QWGYn4A0 特定の場所だけ一瞬引っかかるような動きになるんですけど、対策法ないですか?
789名無しのスティーブ (ワッチョイ db09-IXeA)
2020/06/17(水) 14:17:04.11ID:3VoHPTAT0 デカい建築物作りすぎたんじゃないしらんけど
791名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f25-IXeA)
2020/06/18(木) 02:50:03.66ID:Nlh0z0Kc0 ネザーアップデートが来週公開ってマジか
792名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-PoN5)
2020/06/18(木) 03:06:55.55ID:3WbgrWt20 来週までにおおかたのバグ取りきれるんですかね?
793名無しのスティーブ (ワッチョイ b334-OCRE)
2020/06/18(木) 04:12:26.83ID:Bt67mhZm0 ここ数日の乱発リリースからはとても取りきれるとは思えんな
794名無しのスティーブ (ワッチョイ b315-WSPi)
2020/06/18(木) 06:49:18.99ID:KcV1/uh60 1.15だか1.14だかでも不具合があるのに強引にリリースした記憶があるからそういうもんだと思ってる
795名無しのスティーブ (ワッチョイ 7a1b-IXeA)
2020/06/18(木) 07:36:31.12ID:jpTG9BnY0 統合版がバグだらけのまま強行しようとしてるからこっちもスケジュール合わせないといけないんだろ
ほんと害悪
ほんと害悪
796名無しのスティーブ (ワッチョイ 76c0-1/Nl)
2020/06/18(木) 07:37:47.80ID:fYgookAu0 1.14は正式版でsnapshotにも無い重大な描画の不具合がいきなり出てきて
すぐに1.14.1を出さざるをえなくなったからな
そういう見切り発車はやめて欲しいんだけど またそういうことも無いとは言えんね
すぐに1.14.1を出さざるをえなくなったからな
そういう見切り発車はやめて欲しいんだけど またそういうことも無いとは言えんね
797名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e09-mBcF)
2020/06/18(木) 08:32:22.26ID:Urj+afM00 pre8
798名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-6ksB)
2020/06/18(木) 08:33:07.84ID:RVh0Zvkka 基本仕様は1.12のままブロックの種類だけ追加してくれればクリエ民の自分としてはありがたい
いつも遊んでる鯖が1.12ばっかだからなー
っていうかさ 約2年以上前にJava版買ってたらwin10版ただでもらえたキャンペーン今知ったわ
今さら慣れ親しんだjavaから離れるつもりもないけどなんか損した気分やな
いつも遊んでる鯖が1.12ばっかだからなー
っていうかさ 約2年以上前にJava版買ってたらwin10版ただでもらえたキャンペーン今知ったわ
今さら慣れ親しんだjavaから離れるつもりもないけどなんか損した気分やな
799名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-6ksB)
2020/06/18(木) 08:34:10.77ID:RVh0Zvkka 主要MODも1.12がやっとリリース・安定してきた頃やしな
800名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-KCDI)
2020/06/18(木) 08:57:23.60ID:X+pgzLy1r しばらく1.15.2で遊んで様子見するわ
ネザーあんまいかないし
ネザーあんまいかないし
801名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-DVYm)
2020/06/18(木) 09:11:11.09ID:axdmuQ370802名無しのスティーブ (スッップ Sdba-Nb5q)
2020/06/18(木) 09:12:37.66ID:fIkRaJAXd 今まで鉄装備でネザー行ってたけどアプデ後は怖くてフルエンチャダイヤ装備できてから行く予定
803名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/18(木) 09:26:28.63ID:EIgS9vVj0804名無しのスティーブ (スッップ Sdba-8a07)
2020/06/18(木) 11:43:25.64ID:LsQ2ESO3d おぷちが出たら考えるわ
正式版まだ出てないのにムチ打って悪いけど
正式版まだ出てないのにムチ打って悪いけど
805名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ab4-ax4E)
2020/06/18(木) 12:06:56.44ID:lRFFZYEA0 23日正式リリースくるってさ
806名無しのスティーブ (ワッチョイ 7650-Epcz)
2020/06/18(木) 12:18:17.87ID:yYTOCG+N0 浮島設定でも村が生成されるようになってたのは嬉しい
あとは複数バイオームを頼むよ〜
あとは複数バイオームを頼むよ〜
807名無しのスティーブ (ワントンキン MM8a-Z0k1)
2020/06/18(木) 12:36:18.54ID:VwKJtCjZM 骨馬のエンチャみたいなバグピグリンにもあったの知らなかったな。面白いし残してくれてもよかったのにね
809名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e09-mBcF)
2020/06/18(木) 12:52:19.57ID:Urj+afM00 ネザーの冒険を大きく変える『マインクラフト』大型アップデート「Nether Update」が6月23日にリリース決定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200618e
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200618e
810名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a92-f3e5)
2020/06/18(木) 12:53:27.80ID:am0//i270 >>808
通りすがりだけどほい
https://twitter.com/minecraft/status/1273299686770737153?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
通りすがりだけどほい
https://twitter.com/minecraft/status/1273299686770737153?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
811名無しのスティーブ (ワッチョイ db09-IXeA)
2020/06/18(木) 12:53:40.17ID:XkM4Omc10 ありがとうございます
ググれって話でした
ググれって話でした
812名無しのスティーブ (ワイエディ MM86-t4zj)
2020/06/18(木) 14:21:17.29ID:6kCQrik9M >1.16
すぐにアップデートせずに数か月ほど様子見てからアプデしたほうが安全だということを学習しました
すぐにアップデートせずに数か月ほど様子見てからアプデしたほうが安全だということを学習しました
813名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-8ohN)
2020/06/18(木) 14:33:44.82ID:t65J4ltf0 1.14のラグはひどかったが1.15はそれほどでもなかったろ
1.16は1.14と同じ匂いがするがな
1.16は1.14と同じ匂いがするがな
814名無しのスティーブ (ワッチョイ f625-mQMy)
2020/06/18(木) 19:07:50.99ID:i2xMAxid0 ついに来るか!
815名無しのスティーブ (ワッチョイ 8776-1/Nl)
2020/06/18(木) 19:31:02.01ID:+IC2x3Iw0 1.14はドアに挟まって動けなくなるバグがあったねぇ
エンパがないと詰むやつ
1.14.2だったかなぁ
エンパがないと詰むやつ
1.14.2だったかなぁ
816名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-1/Nl)
2020/06/19(金) 04:01:50.09ID:QHTln2I40 1.16 Release Candidate 1 が来てる
RCバージョンを使うのbeta時代以来なんじゃないのかな?
RCバージョンを使うのbeta時代以来なんじゃないのかな?
817名無しのスティーブ (ワッチョイ b31e-BjXm)
2020/06/19(金) 04:07:50.37ID:rUEpCLxm0 【ヒロシキャンプ】 初!夢の雪中キャンプ!
https://www.youtube.com/watch?v=8agVV9-sz8M
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
https://www.youtube.com/watch?v=47uHNVivDZA
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
https://www.youtube.com/watch?v=EE_HBXQJDfM&t=301s
冬の無人島 〜上陸編〜
https://www.youtube.com/watch?v=myFKK2HxhOc&t=27s
ヒロシキャンプ【焚火会恒例正月キャンプIN無人島】
https://www.youtube.com/watch?v=10mkUIsnhEI
【画質は悪いよ】俺が持っている焚火台紹介
https://www.youtube.com/watch?v=68appHQbvYE
https://www.youtube.com/watch?v=8agVV9-sz8M
ヒロシキャンプ【雪中ハンモック泊】
https://www.youtube.com/watch?v=47uHNVivDZA
ヒロシキャンプ【キャンプ雑誌GARVYに登場!焚火会】
https://www.youtube.com/watch?v=EE_HBXQJDfM&t=301s
冬の無人島 〜上陸編〜
https://www.youtube.com/watch?v=myFKK2HxhOc&t=27s
ヒロシキャンプ【焚火会恒例正月キャンプIN無人島】
https://www.youtube.com/watch?v=10mkUIsnhEI
【画質は悪いよ】俺が持っている焚火台紹介
https://www.youtube.com/watch?v=68appHQbvYE
818名無しのスティーブ (ワッチョイ e320-Epcz)
2020/06/19(金) 05:17:09.04ID:rifgpGs+0 人柱版で草
819名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/19(金) 07:30:48.46ID:fem1XeHq0 >>818
プレリリースもスナップショット20wも人柱版だから安心しろ!
プレリリースもスナップショット20wも人柱版だから安心しろ!
820名無しのスティーブ (ワッチョイ 7a1b-IXeA)
2020/06/19(金) 07:43:54.75ID:d/uYMWJ50 実質的にリリースだよなこれ
重大なバグが無ければそのままリリースで同じの出すって話だし
統合版より一足先に正式版を愉しめるってわけだ
BEざまぁw
重大なバグが無ければそのままリリースで同じの出すって話だし
統合版より一足先に正式版を愉しめるってわけだ
BEざまぁw
821名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-PoN5)
2020/06/19(金) 08:02:09.97ID:IFKNovsH0 本来はプレリリースがその役割のはずなのでは・・・
822名無しのスティーブ (アウアウエー Sa52-QZnr)
2020/06/19(金) 10:56:47.49ID:k1HRnxNJa pre9でええやんけ…
823名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-5nXo)
2020/06/19(金) 14:38:05.47ID:QfggO83Z0 1.16.10まだかよ
824名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e28-1/Nl)
2020/06/19(金) 16:21:34.26ID:0CTTWjRS0 村人式の自動小麦装置(下にホッパートロッコ走らせるタイプ)
で村人のインベントリは何で満たせばいいですか?
種4スタック、小麦4スタック渡したんですがパン作られます。。。
で村人のインベントリは何で満たせばいいですか?
種4スタック、小麦4スタック渡したんですがパン作られます。。。
825名無しのスティーブ (ワッチョイ 17fd-IXeA)
2020/06/19(金) 18:20:01.72ID:hN79TLx40 >>824
他の村人が見えると繁殖するためにパン作るから視線遮れば良いはず
インベントリを埋めて収穫した小麦を早く巻き上げるようにしたいんだろうけど不具合起こす可能性のある工程挟むのはお勧めしない
まずは一般的な種で限界まで埋める方法で正常に収穫できることを確認してから運用した方が良いとおもうで
他の村人が見えると繁殖するためにパン作るから視線遮れば良いはず
インベントリを埋めて収穫した小麦を早く巻き上げるようにしたいんだろうけど不具合起こす可能性のある工程挟むのはお勧めしない
まずは一般的な種で限界まで埋める方法で正常に収穫できることを確認してから運用した方が良いとおもうで
828名無しのスティーブ (アウアウカー Sa43-lWtA)
2020/06/19(金) 23:23:51.87ID:n54BK/+Xa ビートルートの種だとビートルートもできちゃわない?
種4スタとパン4スタでいいとおもう
種4スタとパン4スタでいいとおもう
829名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-5nXo)
2020/06/19(金) 23:49:11.16ID:QfggO83Z0 村人が4スタックしか拾えないバグは1.16で直ったんだっけか
830名無しのスティーブ (ワッチョイ 7341-VNxU)
2020/06/19(金) 23:51:30.50ID:uR6OMmQk0 9*9の畑4面村人4人でやらせてるけどビートルート出来たこと無いよ
小麦収穫したら小麦の種植えるみたい
小麦収穫したら小麦の種植えるみたい
831名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-DVYm)
2020/06/20(土) 00:05:59.08ID:RdiTtAec0 村人というか農奴だよな
その土地から解放されない
その土地から解放されない
832名無しのスティーブ (スッップ Sdba-ZeEH)
2020/06/20(土) 01:04:29.50ID:Y4RtYTt7d 散歩は実装されても動けなくても幸福度下がらないし
村人の生態は不思議がいっぱい
村人の生態は不思議がいっぱい
833名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-8ohN)
2020/06/20(土) 08:31:18.67ID:gkt4U4EU0 前も言ったけど、マイクラのゲームオブスローンズ化って普通にやりそうだよね
今回のネザーアップデートで使える要素あるし、次の大型アップデートで雪原を大改修すれば
そのままWinter Is Comingってやれる。
氷ゾンビと氷スケルトンホースマンと氷エンダードラゴンってありそうな要素だし
氷MOBを倒すのにネザライトが必要とか、ピグリンが氷スケルトンホースマンを生み出すとか
今回のネザーアップデートで使える要素あるし、次の大型アップデートで雪原を大改修すれば
そのままWinter Is Comingってやれる。
氷ゾンビと氷スケルトンホースマンと氷エンダードラゴンってありそうな要素だし
氷MOBを倒すのにネザライトが必要とか、ピグリンが氷スケルトンホースマンを生み出すとか
834名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-IXeA)
2020/06/20(土) 10:53:10.45ID:CRh4o8u40 そういうのはチラ裏にどうぞ
835名無しのスティーブ (ワンミングク MM8a-G+Zz)
2020/06/20(土) 11:17:58.69ID:2mpnDwHHM この間俺の目の前で青姦始めやがった
スケベな奴らだ
スケベな奴らだ
836名無しのスティーブ (アウアウカー Sa43-lWtA)
2020/06/20(土) 15:03:02.29ID:9/z/DH0na837名無しのスティーブ (アウアウカー Sa43-noBk)
2020/06/20(土) 17:34:12.23ID:ZXKP2rkqa またレルムス入れへんし〜
も〜
も〜
838名無しのスティーブ (ワッチョイ 47b9-5NGf)
2020/06/20(土) 22:20:08.79ID:OAwP4ZCk0 ピグリンの金ガチャはやらなきゃ損なんだな
ソウルスピードのエンチャント本LV3もらったから付けてみたらコレ無しで生きれない体になってしまった
ソウルスピードのエンチャント本LV3もらったから付けてみたらコレ無しで生きれない体になってしまった
839名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/20(土) 22:35:58.31ID:9mUNZgBT0 ソウルヴァレーはエリトラで飛ぶところ
840名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-obMk)
2020/06/21(日) 05:28:23.90ID:hIoi0SXS0 実質的増えてネザーの難易度上がったな
今でもきっちぃのに
今でもきっちぃのに
841名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-f3e5)
2020/06/21(日) 10:07:49.55ID:T7ol4+Kp0 ピグリンの動きは見てて楽しいんだけどな
イノシシ狩ったり子供がちょこまか遊んでたり
だが敵対モブが増えたのは頂けない
イノシシ狩ったり子供がちょこまか遊んでたり
だが敵対モブが増えたのは頂けない
843名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f25-Nb5q)
2020/06/21(日) 15:31:25.55ID:/Js4Z7XT0 拠点からネザー行くとずっとソエルバレー広がってて探索だるいわ
844名無しのスティーブ (ワッチョイ 47b9-5NGf)
2020/06/21(日) 16:58:54.07ID:sKpLqMEv0 玄武岩デルタの地下を掘ると残骸が出やすい気がする
耐火ポーション無いと溺れることあるけど
耐火ポーション無いと溺れることあるけど
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 7325-Xa85)
2020/06/21(日) 17:18:06.98ID:8nAlE0iQ0 今後はネザーだけでも木材・石材が手に入るから、素手でネザー入りして開拓するプレイとかもできるんですよね?
ポータル作るまでのアイテムは地上にポイして
ポータル作るまでのアイテムは地上にポイして
846名無しのスティーブ (ワッチョイ db61-1/Nl)
2020/06/21(日) 17:35:10.25ID:E1jO31SO0 ネザー永住の民か
847名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/21(日) 18:06:14.30ID:RgG5OkBO0 鉱石も食糧もあるしな
848名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-sF0w)
2020/06/21(日) 19:23:19.48ID:hNZiwv8Jr 「マイクラ冥界生活」なんか格好良いな
849名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ba1-+nhF)
2020/06/21(日) 22:02:43.27ID:usaM/f7/0 blackstoneのクラフトレシピがもっと増えれば出来ないことさらに減りそうだからぜひ実装して欲しいところ
852名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp3b-obMk)
2020/06/22(月) 10:27:36.24ID:mNrgAF5zp ソウルバレーやばすぎるわ
ガストとスケルトンだらけで泣く
涙そんないらないわよ
ガストとスケルトンだらけで泣く
涙そんないらないわよ
853名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-5NGf)
2020/06/22(月) 12:18:52.48ID:PgyifojWa ネザーウォートブロック邪魔くさいけど適正ツールがクワだったのでダイヤのクワもありだなとか思ってしまった
854名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-1rnE)
2020/06/22(月) 15:02:21.85ID:I3U3Erp5r 古代の残骸は数が少ないだけでネザーのどのバイオーム?でも手に入るんだよね?
855名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-DVYm)
2020/06/22(月) 18:06:54.99ID:DSYuf7LK0 新装備楽しみだなー
856名無しのスティーブ (ワッチョイ 47b9-5NGf)
2020/06/23(火) 00:23:32.33ID:8cUMZQiA0 >>854
古代の残骸はどのバイオームでも地下掘ってれば出てくるよ
鍛冶台と金インゴットの用意もお忘れなく
クワに効率強化のエンチャント付くようになってたから効率強化5付けてネザーウォートブロックとシュルームライト壊したら砂のように溶けてストレスフリーで拠点開拓出来て感動した
破壊したネザーウォートブロックはコンポスターで美味しく骨粉に出来たしダイヤのクワには大満足だよ
古代の残骸はどのバイオームでも地下掘ってれば出てくるよ
鍛冶台と金インゴットの用意もお忘れなく
クワに効率強化のエンチャント付くようになってたから効率強化5付けてネザーウォートブロックとシュルームライト壊したら砂のように溶けてストレスフリーで拠点開拓出来て感動した
破壊したネザーウォートブロックはコンポスターで美味しく骨粉に出来たしダイヤのクワには大満足だよ
857名無しのスティーブ (ワッチョイ db61-1/Nl)
2020/06/23(火) 01:09:58.80ID:UryBGVDr0 ダイヤクワさんに用途ができたら!ダイヤクワさんのアイデンティティが無くなってしまう!
858名無しのスティーブ (ワッチョイ ff03-laTs)
2020/06/23(火) 01:44:48.07ID:5pzcENCr0 新装備来てもそれを使って攻略するゲキムズコンテンツがないからなぁ…
エンドラやエンドシティの次のコンテンツもできれば極秘で欲しいところ
エンドラやエンドシティの次のコンテンツもできれば極秘で欲しいところ
859名無しのスティーブ (ワッチョイ 5f25-IXeA)
2020/06/23(火) 02:06:31.39ID:QINXmlFy0 さてあと何時間で1.16がくるやら
860名無しのスティーブ (ワッチョイ 17b0-LulA)
2020/06/23(火) 02:07:27.69ID:p13V1ad+0 シュルカーってバニラだと増殖バグ無しじゃ量産できないよね?
861名無しのスティーブ (ワッチョイ b6f1-IXeA)
2020/06/23(火) 02:09:58.01ID:I6bft+9u0 ジ・エンドリセットで無限
862名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/23(火) 04:28:33.72ID:0l/4YgM70 >>859
USA時間かスウェーデン時間だろうし日本時間だと24日の早朝あたりになる可能性もあるぞ
USA時間かスウェーデン時間だろうし日本時間だと24日の早朝あたりになる可能性もあるぞ
863名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb0-PoN5)
2020/06/23(火) 05:32:27.95ID:r3L7g+uc0 いつもSSが来る時間だとすると深夜の1時〜3時くらいだな
865名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-1/Nl)
2020/06/23(火) 07:24:52.34ID:eIcO7m1d0 さすがにもうoptifineのリリース間に合わんな
周回遅れになるの初めてじゃね
周回遅れになるの初めてじゃね
866名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/23(火) 10:23:05.42ID:0l/4YgM70867名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e89-D6L6)
2020/06/23(火) 10:27:59.91ID:H50q3TnB0 軽量化はどうでもいいけどシェーダーを使いたいから代わりのMODが出て欲しい
868名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a28-bsfo)
2020/06/23(火) 11:26:02.38ID:mrcD3MgD0 シェーダーはずっと前から使えるやん
869名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-glIC)
2020/06/23(火) 11:42:36.91ID:QKYYNd4f0 optiはなんかpreが三つ並んでたし なにかためしているのかな
870名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e9d-zCNB)
2020/06/23(火) 13:15:34.92ID:tZ24Ux8f0 >>867
意味わからんけどオプチないし類似のModがないとシェーダー使えないぞって言いたいの?
意味わからんけどオプチないし類似のModがないとシェーダー使えないぞって言いたいの?
871名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-8ohN)
2020/06/23(火) 13:18:49.04ID:eIcO7m1d0 というかoptifine単独でシェーダー機能を搭載させようとしてるんでしょ、それが難航してるように見えるけど
今まで通りでいいのにな
今まで通りでいいのにな
872名無しのスティーブ (ワッチョイ f625-0bX9)
2020/06/23(火) 14:18:26.29ID:MZzCgrZd0 Optiの難航は1.15でレンダリングエンジン変わったからでしょ
単独でシェーダーを搭載しようとしてるってのはどういうこと?今までも単独ではないのか?
それと、これからは開発を1.16に移して1.15はバックポートで対応する予定らしい
単独でシェーダーを搭載しようとしてるってのはどういうこと?今までも単独ではないのか?
それと、これからは開発を1.16に移して1.15はバックポートで対応する予定らしい
873名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a16-D6L6)
2020/06/23(火) 14:22:41.80ID:ZgXTvu4B0 最近のバージョンはoptifineにシェーダー(影MOD)が標準装備されてるんだが、optifineなくても使えるような影MODが単体で公開されてるってことか?
Optifineが必要な大手シェーダーしか使ったことがないから分からない
Optifineが必要な大手シェーダーしか使ったことがないから分からない
874名無しのスティーブ (ワッチョイ 36c8-IXeA)
2020/06/23(火) 16:14:39.73ID:Kq2ynuti0 JEは別だけど公式レイトレ来たしシェーダーまわりもあんまやる気起きないだろうな
個人的にoptiが来なくて困るのはリソースパックでいろいろできなくなることだな
個人的にoptiが来なくて困るのはリソースパックでいろいろできなくなることだな
876名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e39-WVjA)
2020/06/23(火) 16:59:21.71ID:rtUJ2dMT0 おぷちは無いと困る
877名無しのスティーブ (ササクッテロ Sp3b-nU8E)
2020/06/23(火) 17:03:25.79ID:Ai1jmqfSp (´・ω・`)オプチはよ
878名無しのスティーブ (ワイーワ2 FF12-si3G)
2020/06/23(火) 18:32:59.59ID:Lk5YaOZGF 23時くらいまで仮眠するわ
879名無しのスティーブ (ドコグロ MM77-x5RY)
2020/06/23(火) 19:18:16.23ID:Zog1QlfNM 地味な誤爆?
880名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-Ulz2)
2020/06/23(火) 19:21:59.78ID:5I4IHANg0 他スレでアプデ着たって見たけど1.16来てないのおま環?
スナップショットって書いてるし1.16rc1って正式版と違うんですよね?
スナップショットって書いてるし1.16rc1って正式版と違うんですよね?
881名無しのスティーブ (ワイーワ2 FF12-si3G)
2020/06/23(火) 19:23:03.97ID:tosDoBqEF なにも無ければそのままそれになるのがrc
882名無しのスティーブ (ワイーワ2 FF12-si3G)
2020/06/23(火) 19:24:19.74ID:tosDoBqEF 23時〜26時辺りにリリースされると思っている
883名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-IXeA)
2020/06/23(火) 19:48:27.28ID:8eXHu6HF0 ランチャーのアプデは入ったけど最新のリリースは1.15.2のまま
日本時間では24日ってあったから日付変わってからかな
日本時間では24日ってあったから日付変わってからかな
884名無しのスティーブ (ワッチョイ b325-GjTV)
2020/06/23(火) 19:48:35.97ID:6y3RHdxT0 おぷちが来たら移行するわ
885名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e28-1/Nl)
2020/06/23(火) 20:08:48.56ID:dJ+ptwW70 0tickパルサーって次で修正はいりますか?
サトウキビとかの自動装置どうやって作ろうか調べてまして…
サトウキビとかの自動装置どうやって作ろうか調べてまして…
886名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e8a-iiYC)
2020/06/23(火) 20:14:11.12ID:s5dkxJas0 スナップショットで実験すればいいんじゃないの
887名無しのスティーブ (ワッチョイ 0e25-IXeA)
2020/06/23(火) 20:47:22.07ID:0l/4YgM70888名無しのスティーブ (ワッチョイ 4e28-1/Nl)
2020/06/23(火) 21:13:36.98ID:dJ+ptwW70889名無しのスティーブ (ワッチョイ 4eb0-IXeA)
2020/06/23(火) 22:14:59.48ID:zhDxKW6Y0 1.16きてるやん
890名無しのスティーブ (ワッチョイ fa57-0xfe)
2020/06/23(火) 22:15:11.12ID:im/EnoYF0 Facebook公式で流れてる(他でも流れてる?)
スティーブとアレックスがネザーゲートに入っていくムービーを見ると
ネザーアップデートがめちゃくちゃ楽しそうに見えるけど
実際は2〜3日で飽きちゃうんだろうなあ
スティーブとアレックスがネザーゲートに入っていくムービーを見ると
ネザーアップデートがめちゃくちゃ楽しそうに見えるけど
実際は2〜3日で飽きちゃうんだろうなあ
891名無しのスティーブ (ワッチョイ b35b-IXeA)
2020/06/23(火) 22:20:02.30ID:qpD8Y3g30 あれ、1.16来てるね
893名無しのスティーブ (ワッチョイ 233a-5nXo)
2020/06/23(火) 22:44:19.38ID:KrAGh3u00 >>887
そのバグ修正でredditが白熱してたんだな
「同じリソースを得るのに普通の畑では時間の無駄」→「クリエでやれ」っていう
どこかで見たようなレスバトルが延々と繰り広げられてて苦笑しか出なかったが
そのバグ修正でredditが白熱してたんだな
「同じリソースを得るのに普通の畑では時間の無駄」→「クリエでやれ」っていう
どこかで見たようなレスバトルが延々と繰り広げられてて苦笑しか出なかったが
894名無しのスティーブ (ワッチョイ b76b-IXeA)
2020/06/23(火) 23:48:13.50ID:KoXzKbNi0 ネザー行ったらいきなりブタの集団にやられたわ
寝る
寝る
895名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-FKcX)
2020/06/24(水) 00:02:10.48ID:NOIu1KgF0 ロード画面が別物になっとる
896名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/24(水) 00:05:54.98ID:MoPQCDa90 Realm死にっぱなしで入れんわ
897名無しのスティーブ (スップ Sddf-f/pq)
2020/06/24(水) 00:21:21.28ID:o0G5T8xyd898名無しのスティーブ (ワッチョイ 4ffd-NJGG)
2020/06/24(水) 00:48:05.75ID:jKr68yDJ0 亀タマゴ-アイアンゴーレム誘導式でネザーに全自動敵対ゾンブタトラップ作ってたけど通常ピグリンがタマゴに誘引されないから効率ダダ下がりになってる
なんか誘導方法見つけないと定期的にピグリンにトライデントぶつけなきゃならん
移動以外の操作一切無しで経験値貯まるトラップだっただけに残念だわ
金インゴットを定期的に吐き出す回路でも組み込めばいけるか?
なんか誘導方法見つけないと定期的にピグリンにトライデントぶつけなきゃならん
移動以外の操作一切無しで経験値貯まるトラップだっただけに残念だわ
金インゴットを定期的に吐き出す回路でも組み込めばいけるか?
899名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-4lqv)
2020/06/24(水) 01:19:03.95ID:b4Ae0QXp0 金入ったチェスト開け閉めすりゃ勝手に怒って落ちてくるんじゃね
知らんけど
知らんけど
900名無しのスティーブ (ワッチョイ 0faa-NJGG)
2020/06/24(水) 01:24:50.40ID:+kdrH+pd0 湧き場をマグマブロックにするとゾン豚だけ湧くはず
901名無しのスティーブ (ワッチョイ cf6e-pPSV)
2020/06/24(水) 01:38:35.47ID:O81Dcxbq0 そういえばゲート式スノウゴーレム敵対も死ぬのか
ピグリンの仕様全然追えてねえんだよな
ピグリンの仕様全然追えてねえんだよな
902名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/24(水) 02:03:20.67ID:9KFnMjbia 1.14くらいまでしか知らんまま1.12.2でマルチやってたけどシングルでアプデワールド作って覗いてみたらブロックの種類の多さにビビった
903名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/24(水) 02:24:46.69ID:9KFnMjbia このままなんかでかい作品でもつくるかねって思ったけどできあがったら影いれてスクショ撮りたいからなぁ
904名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f21-n38w)
2020/06/24(水) 02:45:16.58ID:FQcoNb0d0 真紅の森の地下14くらいを、ダイヤツルハシが壊れそうになるまで掘ったが、古代の残骸1こしかみつけられなかった
これ生成率少なすぎだゾ
これ生成率少なすぎだゾ
905名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/24(水) 02:56:15.18ID:9KFnMjbia ドンマイだゾ 確率修正くるといいね
バニラも悪くはないんだけどやっぱ水の質感がねー
バニラも悪くはないんだけどやっぱ水の質感がねー
906名無しのスティーブ (ワッチョイ ff71-VvjA)
2020/06/24(水) 06:07:43.16ID:NvtRGmx70 ネザー来たし新ワールド作って久々に施設作り直してるけど
アイアンゴーレムのスポーン範囲って今[村人を中心]に16×16なんだな
せっかくだしデザイン重視で!とか思ったら見事に外に湧かれたわ
アイアンゴーレムのスポーン範囲って今[村人を中心]に16×16なんだな
せっかくだしデザイン重視で!とか思ったら見事に外に湧かれたわ
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 07:34:10.52ID:FiBj8uUN0 ネザー作り直したけど、ゲリラ的にあった1マスマグマ源は無くなってる?全然出てこない
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-3gDp)
2020/06/24(水) 08:55:56.05ID:GBvAVQ8P0 たしか1チャンクに1個とかいうのどこかで聞いた気が>古代
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 09:11:42.96ID:FiBj8uUN0 初古代の残骸GET
ブラックストーンってブロックの中に一つだけある感じかなこれは
ブラックストーンってブロックの中に一つだけある感じかなこれは
911名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 09:19:13.71ID:FiBj8uUN0 ブラックストーンの塊に若干数入ってる感じだと、ダイヤより数は少ないけど、ダイヤより見つけやすいな、ブラックストーンの塊でかいし
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f9d-FLb2)
2020/06/24(水) 11:10:36.35ID:qnLgnFrl0 >>904
ダイヤツルハシなんて効率5耐久3+ビーコンで露天掘りしてると
あっという間に壊れそうになるイメージしかないから
それが妥当な気がしないでもない
ラージチェストいっぱいのダイヤツルハシで挑戦してみてくれ
ダイヤツルハシなんて効率5耐久3+ビーコンで露天掘りしてると
あっという間に壊れそうになるイメージしかないから
それが妥当な気がしないでもない
ラージチェストいっぱいのダイヤツルハシで挑戦してみてくれ
913名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFbf-zPSb)
2020/06/24(水) 11:26:13.09ID:RI7JUEUAF まさかマグマ抜きをする事になるとは思わなんだ
914名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-uiXD)
2020/06/24(水) 11:33:45.41ID:vCuVkliM0 ベッドをスタックできれば発破採掘も考えるんだがなあ
915名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f6f-FKcX)
2020/06/24(水) 11:45:49.07ID:8bzcjlBF0 原木と羊毛で持ち歩いて都度ベッドクラフトするのはあり?
916名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-j/eK)
2020/06/24(水) 11:54:36.58ID:DOdzI6xb0 作業台クラフトはめんどくさいねんな
917名無しのスティーブ (ワッチョイ cfb0-zd/d)
2020/06/24(水) 12:15:16.62ID:E/1UIabU0 溶岩があるネザーで爆破採掘は逆に面倒じゃないか?
918名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fc0-H/v/)
2020/06/24(水) 12:33:04.30ID:oWZWBYFa0 新規MAPで始めたら村の中にネザゲの出来損ないがあった
でかっ鼻にネザゲの知識がある設定なのか
でかっ鼻にネザゲの知識がある設定なのか
919名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fee-U92q)
2020/06/24(水) 13:12:12.55ID:PTj0/eBF0 村の構造物が変化してるって書き込みあるけど
1.5.2から1.6でバージョンの壁あるの?
壁が無いならネザーだけ消して引き継ごうと思ってたんだけど
1.5.2から1.6でバージョンの壁あるの?
壁が無いならネザーだけ消して引き継ごうと思ってたんだけど
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-5fXH)
2020/06/24(水) 13:15:36.96ID:FiBj8uUN0 ネザーゲートのあるなしだけなら無視でいいんじゃない
回路が変わったのはつらいけど
回路が変わったのはつらいけど
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-5fXH)
2020/06/24(水) 13:27:44.25ID:FiBj8uUN0 Realmsでネザーだけ消す方法ってあるの?
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f28-5fXH)
2020/06/24(水) 14:09:07.60ID:m9ah7T/F0 初めてのアップデートで「データが破損する恐れがある」とか出たんだけど…
みんなバージョンアップするごとに新ワールド作ったりしてるの?
結構やりこんでたから今のデータを移行させたいんだけどトラブルの元ですかね?
みんなバージョンアップするごとに新ワールド作ったりしてるの?
結構やりこんでたから今のデータを移行させたいんだけどトラブルの元ですかね?
923名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-5fXH)
2020/06/24(水) 14:17:16.78ID:FiBj8uUN0 今ってバックアップを取った上でアップデートってでるでしょ
924名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f8b-5fXH)
2020/06/24(水) 14:17:57.48ID:UEpo+p3q0 お手軽バランスブレイカーだったピストンチェストによるアイテム増殖ができなくなってるっぽいな
925名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-NJGG)
2020/06/24(水) 15:04:02.33ID:l3hcd7u80926名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFbf-zPSb)
2020/06/24(水) 15:21:45.01ID:AC33FbjBF 回路の勉強やり直しね
927名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/24(水) 15:35:03.62ID:EjZhn5yYa ソウルサンドにレールねぇ
数バージョン前までも置けてたよな
数バージョン前までも置けてたよな
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f76-5fXH)
2020/06/24(水) 17:05:54.11ID:siQFWf5M0 クワに幸運のエンチャントが付けられたら畑仕事が捗るんだけどな〜
929名無しのスティーブ (スップ Sd5f-f/pq)
2020/06/24(水) 17:27:52.99ID:4/4+G55id >>919
村の形は大型アプデの度に変わるから生成がちょうど境目に乗ってたらどのバージョン間でも概ね変な壁できるよ
村の形は大型アプデの度に変わるから生成がちょうど境目に乗ってたらどのバージョン間でも概ね変な壁できるよ
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-NJGG)
2020/06/24(水) 17:28:35.02ID:l3hcd7u80 >>928
無理なんか?シルクタッチや効率強化は付けれるようになってるけど
無理なんか?シルクタッチや効率強化は付けれるようになってるけど
931名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f28-5fXH)
2020/06/24(水) 17:35:11.58ID:m9ah7T/F0932名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFbf-zPSb)
2020/06/24(水) 17:36:38.63ID:EKkLsIeIF まず服を脱ぎます
933名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-FKcX)
2020/06/24(水) 17:41:54.99ID:NOIu1KgF0 統合版の動画見てたけどなんで翻訳違うんだ
しかもスパチュン以下のゴミ翻訳
しかもスパチュン以下のゴミ翻訳
934名無しのスティーブ (スプッッ Sd5f-FLb2)
2020/06/24(水) 17:42:07.91ID:OraaWkNEd 脱いだ。それから?
935名無しのスティーブ (ワイーワ2 FFbf-zPSb)
2020/06/24(水) 17:43:11.89ID:absIdyfRF パソコンの前で正座します
936名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f76-5fXH)
2020/06/24(水) 17:48:30.36ID:siQFWf5M0937名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-FKcX)
2020/06/24(水) 19:05:32.84ID:NOIu1KgF0 なんかスキンの左足の表面レイヤー表示されなくないか
938名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 20:27:19.91ID:FiBj8uUN0 古代の残骸掘りは結構はまるな、これはいい
砂、砂利を使ってY14まで下りる、足場で脱出口確保、採掘開始
砂利を掘り当てると注意、それを掘ると上のマグマの海がどばっと来る
砂、砂利を使ってY14まで下りる、足場で脱出口確保、採掘開始
砂利を掘り当てると注意、それを掘ると上のマグマの海がどばっと来る
939名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-3gDp)
2020/06/24(水) 20:44:58.14ID:GBvAVQ8P0 TNTで爆破しまくってる動画があったなぁ
ツルハシで掘り掘りするよりは効率よさそうだな
ツルハシで掘り掘りするよりは効率よさそうだな
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 20:51:29.46ID:FiBj8uUN0 TNTって上がマグマの海だったらどうするの?
砂利がやばい、砂利出てきた時どう処理する?
砂利がやばい、砂利出てきた時どう処理する?
941名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-4lqv)
2020/06/24(水) 20:56:03.87ID:b4Ae0QXp0942名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-NJGG)
2020/06/24(水) 22:25:52.16ID:FiBj8uUN0 う、1.16.1になってる・・・
943名無しのスティーブ (スップ Sd5f-f/pq)
2020/06/24(水) 22:36:02.74ID:4/4+G55id 公式を見てもレルムの問題を直したとしか書いてないから機能的な変更はないのかな
944名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-9Lnn)
2020/06/24(水) 23:17:01.62ID:HL2iccr10 黒い石は建材として中々新鮮だな
これまで黒系で階段と半ブロック作れるの無かったよな?
これまで黒系で階段と半ブロック作れるの無かったよな?
945名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fbe-lGdQ)
2020/06/24(水) 23:22:49.24ID:kpd93VBZ0946名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/24(水) 23:29:33.73ID:MoPQCDa90 やっとRealm直ったかと思ったけどやっぱ入れんわ
947名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-FKcX)
2020/06/25(木) 00:06:19.11ID:CWEecbC00 破片ブランチマイニングはネザーラックを調子に乗って掘りまくっちゃうから帰り道が長いな
948名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/25(木) 00:21:57.74ID:GQeQg0j30 どういうブランチしてるか知らんけど往復で掘らんの?
949名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f28-5fXH)
2020/06/25(木) 01:53:08.89ID:Y+t4+xqO0 農民がコンポスターに種入れて骨粉くれるで
前まで種だけ余ってたのに
前まで種だけ余ってたのに
950名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-D/g/)
2020/06/25(木) 04:49:13.41ID:1CVg8GuKa すまんTNT爆発させた
951名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-D/g/)
2020/06/25(木) 04:51:29.05ID:1CVg8GuKa953名無しのスティーブ (ワッチョイ 8fa1-0UQa)
2020/06/25(木) 06:36:53.87ID:mGEryTVr0 SSの時点でデブリ用ワールドイーターは開発されてたな。相当量必要な人しか使う必要ないだろうけど
954名無しのスティーブ (スフッ Sd5f-uTOw)
2020/06/25(木) 09:09:18.56ID:uYMRC70+d 洞窟にやたら単体の草ブロックがあって何でだろうと思ったらブロック持ってるエンダーマンがデスポーンしないようになってたのね
955名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fb9-VvjA)
2020/06/25(木) 09:14:45.80ID:SCp+ESbf0 エンダーマンの湧きが多く見えるのはそのせいか
砂とか土ブロックが建物内とか洞窟内に置かれるテロが多発して困ってるわ
砂とか土ブロックが建物内とか洞窟内に置かれるテロが多発して困ってるわ
956名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/25(木) 11:03:02.22ID:GQeQg0j30 ブロック持ったエンダーマンがデスポーンしないのは前からだよ
957名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/25(木) 11:26:20.31ID:45d20HJJ0 おぷち、リリースしないまま1.16開発に進むってのもあるのかな
958名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f28-H/v/)
2020/06/25(木) 11:28:09.15ID:cz7OxU1B0 行商人や略奪者のスポーン、襲撃の有無が選べるようになってるのは嬉しい変更点
959名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/25(木) 13:27:09.92ID:XkMdFL90a バージョンアップするときは仕様変わったブロックとか設置してないか確認してバックアップ取ってやるから大体成功するがダウンするともれなく死ぬ ワールド読み込むとクラッシュする
バックアップ取ってやるからいいんだけど
forgeかなんかのせいかバニラでもそうなるかは知らん
バックアップ取ってやるからいいんだけど
forgeかなんかのせいかバニラでもそうなるかは知らん
960名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-zd/d)
2020/06/25(木) 13:38:53.31ID:Mt/zRvOV0 ダウングレードはバニラだろうがなんだろうがそうなるのが普通
961名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fb9-VvjA)
2020/06/25(木) 13:55:27.53ID:SCp+ESbf0962名無しのスティーブ (スフッ Sd5f-uTOw)
2020/06/25(木) 14:58:50.18ID:BPg8WJyxd >>956
そうなの?wikiには20w22aからって書いてあったけど
そうなの?wikiには20w22aからって書いてあったけど
963名無しのスティーブ (ワッチョイ 8faa-5fXH)
2020/06/25(木) 16:22:59.09ID:NTeS8mLb0 ネザーの動画見たけどサバイバルで探検するにはかなり怖い場所になったな
ネザライトの埋蔵量、埋蔵分布も中々にハードだし俺には難易度高過ぎ
つか、ネザライトブロックでビーコン起動するのが草
実行出来たら中々の偉業だと思うw
ネザライトの埋蔵量、埋蔵分布も中々にハードだし俺には難易度高過ぎ
つか、ネザライトブロックでビーコン起動するのが草
実行出来たら中々の偉業だと思うw
964名無しのスティーブ (ワッチョイ cf25-NJGG)
2020/06/25(木) 16:50:36.18ID:DahFENPc0 1.16.1はRealmsの問題修正だけっぽいかな
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/25(木) 16:51:06.31ID:45d20HJJ0 古代の残骸な
966名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f2d-FKcX)
2020/06/25(木) 19:09:14.45ID:FDLFlX2Q0 Conohaまだ1.16対応してないんだな
967名無しのスティーブ (ワッチョイ 8ff3-pPzt)
2020/06/25(木) 20:16:13.60ID:CWEecbC00 ブラックストーンも溶岩で生成できるようにしてほしいわ
968名無しのスティーブ (ワッチョイ ff25-X2Cg)
2020/06/25(木) 21:05:45.41ID:8MTcRyfo0 やっと新規再開できるぞ!
969名無しのスティーブ (ワッチョイ 0faa-PKxn)
2020/06/25(木) 21:39:47.66ID:pHmvT9z40 realmってもう皆入れるん?
こっちは未だに全然だめだわ
こっちは未だに全然だめだわ
970名無しのスティーブ (ワッチョイ 0faa-PKxn)
2020/06/25(木) 21:51:35.53ID:xO8q77wX0 自動釣り以外に潰れたものある?
971名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-5fXH)
2020/06/25(木) 22:17:56.97ID:3W059l1E0 >>966
ConoHaのご利用ガイドにある「Minecraft JAVAをバージョンアップする」の手順でやったら今はプレイできてるよ〜
昨日は何でかサーバー繋がらなかったんだけど今日もう一度試したらいけた
ConoHaのご利用ガイドにある「Minecraft JAVAをバージョンアップする」の手順でやったら今はプレイできてるよ〜
昨日は何でかサーバー繋がらなかったんだけど今日もう一度試したらいけた
972名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-5fXH)
2020/06/25(木) 22:20:10.61ID:3W059l1E0 んでプレイはできてるんだけど、丸石とかの塀のテクスチャがおかしい(黒とピンクの市松模様になってる)のはおま環なのかな
MODは入れてない
MODは入れてない
973名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fa9-3ZVG)
2020/06/26(金) 00:27:58.68ID:vg8y9hyE0974名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f34-NJyN)
2020/06/26(金) 00:29:25.81ID:NoiP/nT80 レアドロップしないんじゃないの?
975名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fb9-VvjA)
2020/06/26(金) 00:53:48.20ID:2yUsHbor0 >>973
機構は生きてるけど本とか弓とか出なくなってるのよね
うちのワールド1.16.0と1.16.1でエンドラ倒してみたんだけど、2回ともエンドゲートウェイポータルが生成されなくて外輪の大陸にワープ出来ない状態なんよ
仕方ないから下付きハーフで1000ブロックほど移動したわ
機構は生きてるけど本とか弓とか出なくなってるのよね
うちのワールド1.16.0と1.16.1でエンドラ倒してみたんだけど、2回ともエンドゲートウェイポータルが生成されなくて外輪の大陸にワープ出来ない状態なんよ
仕方ないから下付きハーフで1000ブロックほど移動したわ
977名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fa9-3ZVG)
2020/06/26(金) 02:51:52.39ID:vg8y9hyE0 レアドロなくなったのか、すまんかった
ゴーレムトラップの片手間でやって中身明日見ようとうきうきだったわ……
ゴーレムトラップの片手間でやって中身明日見ようとうきうきだったわ……
978名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f3a-4lqv)
2020/06/26(金) 03:31:25.15ID:wiwiVuus0 普通に広い場所で釣れば出てくる
980名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-5fXH)
2020/06/26(金) 04:39:55.81ID:7eH3I9rh0981名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f21-NFnw)
2020/06/26(金) 06:57:48.22ID:yzvLlWjd0 水たまりだと、レアは出なくなった
982名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/26(金) 09:47:17.42ID:S7R1W6IU0 まじで?自動釣り機アウトなん?
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f25-NJGG)
2020/06/26(金) 09:48:43.48ID:zTawA7mJ0 >>982
水を広エリアにした自動システムを作ればいいだけ 5x5以上だっけ
水を広エリアにした自動システムを作ればいいだけ 5x5以上だっけ
984名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/26(金) 10:13:36.74ID:S7R1W6IU0 ウキの位置からでしょ
結構改修しないとだめじゃね自動釣り機
結構改修しないとだめじゃね自動釣り機
985名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-i8BG)
2020/06/26(金) 10:15:36.33ID:AlOnP6bq0 >>983
試してないけど、自動釣りの水源を5×5にすれば1.16でも自動で釣りできるだろうし、なんのための5×5の仕様変更なのか今ひとつわからない
試してないけど、自動釣りの水源を5×5にすれば1.16でも自動で釣りできるだろうし、なんのための5×5の仕様変更なのか今ひとつわからない
986名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/26(金) 10:18:21.14ID:S7R1W6IU0 深さは関係ないの?
987名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f34-GBHw)
2020/06/26(金) 11:12:41.90ID:NoiP/nT80 浮きを中心に5x4x5の範囲が水、当たり判定のない浸水ブロック(コンブ、水草等。フェンス、ハーフブロック等NG)、上昇バブル、空気、スイレンの葉 "のみ"だった場合だけ宝が釣れるらしい
988名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/26(金) 11:20:04.72ID:S7R1W6IU0 つまり水と空気しかない空間ってことだよね、自動無理じゃね
989名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f43-NJGG)
2020/06/26(金) 11:22:06.27ID:QxZcbHRA0 大規模アップデートされると新要素に心が躍る一方で、
覚えることがこんなにあるのか…と憂鬱にもなる
しばらくやってれば何だかんだで慣れるんだけど
覚えることがこんなにあるのか…と憂鬱にもなる
しばらくやってれば何だかんだで慣れるんだけど
990名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fb0-NJGG)
2020/06/26(金) 11:53:52.29ID:/qAofGq/0 一度に全部把握しようとしなけれりゃいいじゃん
自分で見つけたり検証するのも楽しみ方の一つよ
それが合わなくても検証済みの情報を一気に得られる事が
どれだけありがたい事か実感できるし
自分で見つけたり検証するのも楽しみ方の一つよ
それが合わなくても検証済みの情報を一気に得られる事が
どれだけありがたい事か実感できるし
991名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f25-uiXD)
2020/06/26(金) 12:12:50.63ID:6XG6diqx0 ざっと見渡して、好きな見た目のブロックで遊ぶだけでも良いのよ
ガチ勢名乗って動画作ってるとかじゃなければ、新要素つまみ食いで問題ない
ガチ勢名乗って動画作ってるとかじゃなければ、新要素つまみ食いで問題ない
992名無しのスティーブ (ブーイモ MM0f-1TtA)
2020/06/26(金) 12:28:32.21ID:MLVsiAqeM993名無しのスティーブ (アウアウウー Sad3-L1xV)
2020/06/26(金) 12:29:58.05ID:491dSGLHa forgeとおぷちとWEと影が対応してくれれば今すぐにでも1.16にするんだよなあー
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 4fee-U92q)
2020/06/26(金) 13:04:38.65ID:Ex29bhGV0 例年だとおぷちはだいたい3週間遅れくらい?
995名無しのスティーブ (ワッチョイ 3fa6-WSmS)
2020/06/26(金) 13:06:09.46ID:q5vcasBB0 ボートの近くでも宝釣れないってこと?
996名無しのスティーブ (スッップ Sd5f-f/pq)
2020/06/26(金) 13:16:13.72ID:hHKQaOHWd 新要素を覚えるとか自動化装置が使えなくなるのは別に良いのだけど
村アプデみたいに既存の自然生成の村が勝手に壊滅するようなアプデはもう少しやり方を考えて欲しい
村アプデみたいに既存の自然生成の村が勝手に壊滅するようなアプデはもう少しやり方を考えて欲しい
997名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f16-jzci)
2020/06/26(金) 13:18:53.01ID:S7R1W6IU0 この状態じゃないと宝釣れんのだろ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□●□□□□□
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
●浮き
■水
□空気
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□●□□□□□
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
●浮き
■水
□空気
998名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f43-MGPE)
2020/06/26(金) 13:28:06.13ID:eq6R0AxY0 自動釣り無くなったらネザー行けないわ
フルエンチャするのにどれだけ時間かかることやら
フルエンチャするのにどれだけ時間かかることやら
999名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f41-rdDh)
2020/06/26(金) 13:35:13.39ID:+GAYoMRL0 999
1000名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f41-rdDh)
2020/06/26(金) 13:35:26.25ID:+GAYoMRL0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 14時間 25分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 14時間 25分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】自民党員に配られたネトウヨ書籍 アンチの手により国会図書館で永久保管へ [382895459]
- トランプ政権「南アフリカの白人を難民として受け入れます」 [163661708]
- 安倍晋三、愛子さまの結婚にも口出ししていた。上皇さまのあのブチギレ目線はそういうことかよ [389326466]
- 【悲報】国会図書館 ホモビデオが2本しかない [382895459]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]
- 借金パンパン米食えない貧しい道路に呑み込まれる若者いない反日カルトに支配されてるけどまぁいいか [819729701]