主にFTBやCurseなどで配信されているmodを詰め合わせたmod packについて語るスレです。それぞれのmod packは魔術中心、工業のみ、養蜂の学習、世界の再生など各々違った目的や世界観を持ったmod構成で作られています。
packによって追加される独特のレシピ変更や各MOD間の連携、config設定、バグ等の話題を幅広く扱います。
同梱MODに関する質問もこちらでOKですが、
まずは関連スレや、Wiki、FTBフォーラムなどを確認してください。
■Curse クライアント(Twitch Desktop App)
http://mods.curse.com/client
■FTB公式
http://www.feed-the-beast.com/
■FTBWiki
http://ftb.gamepedia.com/FTB_Wiki
■Minecraft日本語Wiki
http://www26.atwiki.jp/minecraft/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム 【 MOD 】
http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
■前スレ
【PC】MODPACK 総合 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1568303119/
■関連スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1566833767/
Minecraft Texture・ResourcePack・Skin総合 1x
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1411024715/
次スレは>>980が宣言して建ててください。
探検
【PC】MODPACK 総合 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/05(火) 20:07:54.70ID:2cJ9MI3g
214名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 09:41:37.51ID:or1U0RpR advanced generatorsのガス発電機タービンマシマシで作ろうとしたらseed oil32Bだそうで
植物の種3200個…キッツいなぁ
植物の種3200個…キッツいなぁ
215名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 11:43:44.15ID:Dz8abtFU Pam'sの木の実でオイルたくさん絞れるの無かったっけ
216名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 13:57:39.72ID:or1U0RpR seed oilはalmond chestnut walnut cherry pistachio cashew pecanから150mb
peanutから120mbとれるみたい
わかりづらいなこれ…
すでに米の量産体制整えたところなのに
peanutから120mbとれるみたい
わかりづらいなこれ…
すでに米の量産体制整えたところなのに
217名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 14:08:56.86ID:XQLmyV/m Interactionsって何もしなくても腹減るんだな
放置してたら普通に餓死して健康度下がったわ
放置してたら普通に餓死して健康度下がったわ
218名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 16:02:09.44ID:ulPxfKmd 米から油を絞れないって点が現実っぽい
米に対応してないだけだろうけど
米に対応してないだけだろうけど
219名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 16:31:30.91ID:TVs9PK/n InteractionsでRusticのHorsetailっていう草どんな気候に生えてるのかな
結構飛び回ったんだけど見つからないんだ
探し方が悪いのだろうか
薬に欲しいんだよね
結構飛び回ったんだけど見つからないんだ
探し方が悪いのだろうか
薬に欲しいんだよね
220名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 16:35:32.42ID:39isPVau 気候は知らんけど普通に草原で見かけたな
221名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 16:38:59.86ID:or1U0RpR 米とか普通の作物からは普通に10mb絞れるけど上記のナッツ系列だと15倍絞れるだけっぽい
223名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 17:42:26.06ID:Dz8abtFU Rusticのポーションいまいち使う気になれない
Interactionsだとバニラの醸造代がBrassとSteel他で作れるからさっさと作ったわ
燃料のブレイズパウダーも液体経験値とSulfurから作れるし
嵩張るのもサーマルの注射器で複数回分持ち歩けるし
まあHP回復用のはバンドエイド使ってるんですけどね
Interactionsだとバニラの醸造代がBrassとSteel他で作れるからさっさと作ったわ
燃料のブレイズパウダーも液体経験値とSulfurから作れるし
嵩張るのもサーマルの注射器で複数回分持ち歩けるし
まあHP回復用のはバンドエイド使ってるんですけどね
224名無しのスティーブ
2020/05/27(水) 23:20:29.28ID:wKTBlPuM 健康的な食事をしたいんで玉ネギが欲しいんだが
これってどの茂みから出るんだろう?
これってどの茂みから出るんだろう?
225名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 00:55:25.25ID:ilvT9CmR そこにマーケットがあるじゃろ
226名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 01:08:01.89ID:dwy+O/MZ パック側で削除されてたんだ
んでもって今Windy Gardenから無事出ましたわ
んでもって今Windy Gardenから無事出ましたわ
227名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 08:43:19.83ID:/aPmQIZR Pam’sの公式wikiに各茂みから出る作物まとめてあるから、JPwikiよりもそっち見た方が目的のもの探しやすいよ、と言っておく
他にも欲しくなる作物あるかもしれんからね
他にも欲しくなる作物あるかもしれんからね
228名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 11:17:57.36ID:JBpRqaD0 Interactionsで海外の人がbandageにエンチャついてるの使ってるの見たんだがどうやったら付けられるかわかる人いる?
229名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 11:28:43.95ID:Y6rKAKp7 エンチャ台にのせたら普通に出来たぞ
230名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 12:38:23.07ID:JBpRqaD0 ほんとだ、ありがとう。
ライフメンディングと耐久つけてて強そうと思ってたから助かるわ
ライフメンディングと耐久つけてて強そうと思ってたから助かるわ
231名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 13:18:21.00ID:qxnLmtLW ライフメンディングでバンドエイドの耐久値を回復するのにHP吸我ながら
バンドエイドの耐久を消費しながらスティーブがHPを回復する
地獄かな?
バンドエイドの耐久を消費しながらスティーブがHPを回復する
地獄かな?
232名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 15:06:24.16ID:kT5bTck2233名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 17:58:10.30ID:t5EGB93L え?ヒーリングサルブって投げたり掲げたりして使うものじゃないの??
塗るものだったの?
塗るものだったの?
234名無しのスティーブ
2020/05/28(木) 20:56:13.89ID:HzXDqV1p 1.12のtfc reloadedで遊んでるんだけどtfcアイテムの情報の表示が正常じゃなくて困ってる
今のところ壺で精錬した金属を粘土の型に流し込むと本来なら流し込んだ量がその場で見れるんだけど、型を入れ直したりしないと情報が反映されなかったり
あとはcharcoal forgeで温めたモノの温度なんかも、本来温度が上がっていく様子がツールチップで分かるんだけどイチイチforgeにアクセスし直さないと温度が反映されなかったり
どれもtfc tng単体で遊んだ時には無かった症状で、今回自分ではmod追加config設定全くしてない状態でこれなんでmodpackに原因があるっぽいです
今あれこれ試して原因調べてるところなんだけど原因これじゃないのってのがあれば言ってもらえると助かります
正直1.12まだ不安定っぽいんで他にも色々と問題あるっぽいんだけど、せっかくなので試行錯誤してやってみたいと思ってるので…
今のところ壺で精錬した金属を粘土の型に流し込むと本来なら流し込んだ量がその場で見れるんだけど、型を入れ直したりしないと情報が反映されなかったり
あとはcharcoal forgeで温めたモノの温度なんかも、本来温度が上がっていく様子がツールチップで分かるんだけどイチイチforgeにアクセスし直さないと温度が反映されなかったり
どれもtfc tng単体で遊んだ時には無かった症状で、今回自分ではmod追加config設定全くしてない状態でこれなんでmodpackに原因があるっぽいです
今あれこれ試して原因調べてるところなんだけど原因これじゃないのってのがあれば言ってもらえると助かります
正直1.12まだ不安定っぽいんで他にも色々と問題あるっぽいんだけど、せっかくなので試行錯誤してやってみたいと思ってるので…
235名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 15:54:10.49ID:fW7VRBZc >>234
自レスだけどTFC reloadedの最新版に含まれてるTFC本体の仕様でtooltipがおかしかったみたい
TFC本体のverを最新のリリースに更新したら解決しました
合わせてTFCtechも一緒に更新しないとなのと、fist of fleshの設定を一部変更しないといけない?ぽい
(素手での土・砂系ブロックの破壊速度が石シャベルとほぼ同じになるんでゲーム内のmod optionから変更、等倍から0.1倍にした)
あと一部の変更レシピが効いてないっぽいことがチャットログに出るんだけど、イマイチ読み方がわからなくてharvestcraftの料理関連の追加レシピにエラーが出てることしか分からなかった
ただjeiで確認した感じどんなレシピが無くなってるのかよく分からず特に支障なかったんで、無視してこのままやることにします
自レスだけどTFC reloadedの最新版に含まれてるTFC本体の仕様でtooltipがおかしかったみたい
TFC本体のverを最新のリリースに更新したら解決しました
合わせてTFCtechも一緒に更新しないとなのと、fist of fleshの設定を一部変更しないといけない?ぽい
(素手での土・砂系ブロックの破壊速度が石シャベルとほぼ同じになるんでゲーム内のmod optionから変更、等倍から0.1倍にした)
あと一部の変更レシピが効いてないっぽいことがチャットログに出るんだけど、イマイチ読み方がわからなくてharvestcraftの料理関連の追加レシピにエラーが出てることしか分からなかった
ただjeiで確認した感じどんなレシピが無くなってるのかよく分からず特に支障なかったんで、無視してこのままやることにします
236名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 16:02:34.44ID:fW7VRBZc TFC reloaded、1.12で遊んでる人いたらなんかこう情報交換とか出来たら嬉しいっす、楽しいんだけどmodpackにもTFC TNGにも妙にこう不具合とか本家からの変更点とか多いので…
今のところ困ったのがcharcoal forgeの作成で、これTFC TNGの仕様では石系ブロックで四方と下の5面囲った空間に木炭7個設置してfirepit使用で機能するんだけど
これを下面のブロック(囲まれた空間の底面)に対して設置しようとするとtinker's forgingっていう別modの設置木炭になってしまう
四方のブロック(空間の側面)に対して使用するとちゃんとTFCの設置木炭になるみたいです
見た目ではぱっと見そこまで差が分からないんだけど、TFCの設置木炭は設置と破壊時の音が結構独特なのに対してtinker's forgingの方は土系ブロックの音がするんでそれですぐ分かる感じ
まあ動画とかもほぼ出てなくてやってる人いるのかって感じだけど、参考になれば
今のところ困ったのがcharcoal forgeの作成で、これTFC TNGの仕様では石系ブロックで四方と下の5面囲った空間に木炭7個設置してfirepit使用で機能するんだけど
これを下面のブロック(囲まれた空間の底面)に対して設置しようとするとtinker's forgingっていう別modの設置木炭になってしまう
四方のブロック(空間の側面)に対して使用するとちゃんとTFCの設置木炭になるみたいです
見た目ではぱっと見そこまで差が分からないんだけど、TFCの設置木炭は設置と破壊時の音が結構独特なのに対してtinker's forgingの方は土系ブロックの音がするんでそれですぐ分かる感じ
まあ動画とかもほぼ出てなくてやってる人いるのかって感じだけど、参考になれば
237名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 18:24:43.11ID:n7DUDI6Z TFCって専用スレッドあるよね
そっちのほうが詳しい人多そう 派生?版のTFCが範囲内かは知らないけど
そっちのほうが詳しい人多そう 派生?版のTFCが範囲内かは知らないけど
238名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 19:53:28.77ID:fW7VRBZc >>237
一応どっちもスレ内容で良いんだろうけど、1.7.10のtfc+の方が主流な感じかなどっちかというと
オリジナルの再現段階の1.12に比べるとオリジナルの要素は全部ある上で追加も多いから単体でtfcとして楽しいのはplusかなあって感じ、実際自分も仮に+に工業混ぜたmodpackあったとしたら多分そっち触ってるし
今回のはmodpackの仕様の問題かなと思って一応ここで書き込ませて貰ったけど結果ツールチップに関してはTFCそのものの問題だったので、まあ向こうの方が良かったかも…申し訳ない
一応どっちもスレ内容で良いんだろうけど、1.7.10のtfc+の方が主流な感じかなどっちかというと
オリジナルの再現段階の1.12に比べるとオリジナルの要素は全部ある上で追加も多いから単体でtfcとして楽しいのはplusかなあって感じ、実際自分も仮に+に工業混ぜたmodpackあったとしたら多分そっち触ってるし
今回のはmodpackの仕様の問題かなと思って一応ここで書き込ませて貰ったけど結果ツールチップに関してはTFCそのものの問題だったので、まあ向こうの方が良かったかも…申し訳ない
239名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 20:23:54.32ID:07wB0+Xe >>232
Unbreakable XXIってどっから入手したんです?
Unbreakable XXIってどっから入手したんです?
240名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 21:12:35.43ID:n7DUDI6Z あ、いやここであんまり話題になってなかったからさ
返答そっちのほうが早いのかなって向こう見てないから多分でいっただけで謝らんでも
すまぬ
返答そっちのほうが早いのかなって向こう見てないから多分でいっただけで謝らんでも
すまぬ
241名無しのスティーブ
2020/05/29(金) 21:19:20.07ID:IV26SWer >>239
ftb interactionsはエンチャ上限が引き上げられててエンチャの消費レベル上限もかなり引き上げられてるからレベル高い状態でエンチャをするとバニラではありえない高レベエンチャが出る。普通にエンチャして入手したんだと思う。
ftb interactionsはエンチャ上限が引き上げられててエンチャの消費レベル上限もかなり引き上げられてるからレベル高い状態でエンチャをするとバニラではありえない高レベエンチャが出る。普通にエンチャして入手したんだと思う。
242名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 00:52:48.98ID:R7JgEO59243名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 06:01:53.50ID:XRB1bTQW InteractionsでMVあたりで便利そうなツール色々物色して作成しようとやってたが
正直アイテム管理がだるくなってきた
余計なことしてないでさっさとロケット飛ばしてAE始めた方が良いなコレ
正直アイテム管理がだるくなってきた
余計なことしてないでさっさとロケット飛ばしてAE始めた方が良いなコレ
244名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 10:17:27.69ID:dJXuivGf RFtoolsのストレージ結構序盤からさわれた気がする
245名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 10:51:51.47ID:bYJiS8dP まだこんなゲームやってるんだ🤣現実の建物見たら震えながらチビってそう😓
246名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 12:20:58.76ID:g1b5ZOOj 工業系modpackやってたら建物作らず青空天井でやってしまうよね
私は3*3チャンクでやって場所足りなくなったら地下増設しちゃう
私は3*3チャンクでやって場所足りなくなったら地下増設しちゃう
247名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 12:24:48.83ID:d8q1R8Bm RFTools入ってたら適当に囲う位はするかな雨鬱陶しいし
248名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 16:29:56.94ID:/C6JBL1f omniのAdvanced Rocketry分けわからん
最低限作れって言われたパーツで飛べるの?
カウントダウンまで行ったけど動かない
ロケット燃料がっつり吸い込まれて解体したら全部消えたし萎えるわ
最低限作れって言われたパーツで飛べるの?
カウントダウンまで行ったけど動かない
ロケット燃料がっつり吸い込まれて解体したら全部消えたし萎えるわ
249名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 17:04:52.04ID:9INSSHmw ちゃんと目的地が月のチップをセットした?
分かりにくいのは同意、俺も最初は意味不明だったので動画とかで調べた
分かりにくいのは同意、俺も最初は意味不明だったので動画とかで調べた
250名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 17:19:14.62ID:/C6JBL1f チップ入れてロケットのビルド?後に移動先を月にしてチップには月って出てたような
完成後のロケットのチップ触ったらクラッシュしたからはっきり見てないけど
完成後のロケットのチップ触ったらクラッシュしたからはっきり見てないけど
251名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 17:27:53.27ID:9INSSHmw ランチして飛距離が足りなかったら推進力が足りない
そもそもランチしないなら組み立てか目的地設定かそのへんが足りない
ほとんど英語しかないけど動画とか見てとしか言えない
どうしても失敗したくないなら、クリエイティブでテストワールドを作って試すと良い
そもそもランチしないなら組み立てか目的地設定かそのへんが足りない
ほとんど英語しかないけど動画とか見てとしか言えない
どうしても失敗したくないなら、クリエイティブでテストワールドを作って試すと良い
252名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 17:31:18.34ID:5pKP0ViA interactionsだけど同MODで苦戦したな
月から帰る時行き先地球に戻し忘れて飛んでまた月に降り立って燃料尽きるっていう
ワープの燃料も作りすぎたしえらい目見てる
500いるっていうから往復千個分作ったのに
ドラコニックインゴット手に入れる前にカオスガーディアンの所行って来いってかなりエグいな
今後進められるかも自信なくなってきた
行き先はロケットに搭乗した時に表示されるよ
ちゃんと設定できてる?
燃料満タンにした? 高度1000までいかないなら設計ミスか燃料不足
月から帰る時行き先地球に戻し忘れて飛んでまた月に降り立って燃料尽きるっていう
ワープの燃料も作りすぎたしえらい目見てる
500いるっていうから往復千個分作ったのに
ドラコニックインゴット手に入れる前にカオスガーディアンの所行って来いってかなりエグいな
今後進められるかも自信なくなってきた
行き先はロケットに搭乗した時に表示されるよ
ちゃんと設定できてる?
燃料満タンにした? 高度1000までいかないなら設計ミスか燃料不足
253名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 17:51:47.78ID:9oGXz8Fg クエストブックで指定されたパーツでちゃんと月まで行けたよ
あとロケット燃料はタンクの上限超えても吸われ続けるらしいから搬入は慎重に
あとロケット燃料はタンクの上限超えても吸われ続けるらしいから搬入は慎重に
254名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 19:43:26.64ID:/C6JBL1f255名無しのスティーブ
2020/05/30(土) 20:59:57.77ID:/C6JBL1f クリエで飛べたのにやっぱり飛べないと思ったら
voidワールドがダメだったみたい
お騒がせしてごめんね
voidワールドがダメだったみたい
お騒がせしてごめんね
256名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 01:03:01.20ID:CAB7gmTL Interactions
AEに手を出すために宇宙行くのってひょっとしてこれHVを多少なりとも進めなきゃあかん奴じゃね?
MVでクエスト進めてスーツつくって行く気満々だったのに…
ステンレス量産するのにちょっとネザー掘ってくるわ…
AEに手を出すために宇宙行くのってひょっとしてこれHVを多少なりとも進めなきゃあかん奴じゃね?
MVでクエスト進めてスーツつくって行く気満々だったのに…
ステンレス量産するのにちょっとネザー掘ってくるわ…
257名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 07:51:30.15ID:ixTrXw7p 草草ダンス生えるンゴニキークレメンスw
258名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 09:48:28.97ID:uLUyJuPE interactionsが現在最高難易度?
259名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 09:59:51.40ID:xJXmGbhz POのカッパじゃね?
260名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 22:01:10.89ID:sTlcxr8s GTnew horizensがもうほんと高難易度
261名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 22:53:50.36ID:CfagwRnL GTNHって1.7.10なのか
1.7.10って最初の粉砕機作るのにダイヤ使う時代だっけ
1.7.10って最初の粉砕機作るのにダイヤ使う時代だっけ
262名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 23:07:05.79ID:CAB7gmTL GregCEのModパックは鉱脈に対応した花だのスキャナだので
資材集めの難易度はだいぶ下がってるな
資材集めの難易度はだいぶ下がってるな
263名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 23:15:00.86ID:CfagwRnL 鉱脈システム初採用時のグレッグ鉱脈はチャンク座標±(3n±1),±(3n±1)(それぞれ同順)に生成されるって決まってたから等間隔に直下堀りしてたなあ
それを考えたらCEみたいに生成位置はランダムで目印が置いてある方がゲーム的にはいいよね
ブランチとかで探すのは骨が折れるしかと言って等間隔直下堀りは味気ないから丁度いいバランスだと思う
それを考えたらCEみたいに生成位置はランダムで目印が置いてある方がゲーム的にはいいよね
ブランチとかで探すのは骨が折れるしかと言って等間隔直下堀りは味気ないから丁度いいバランスだと思う
264名無しのスティーブ
2020/05/31(日) 23:43:43.70ID:lJK7sIYh 高難度ならsevtechじゃね面倒なだけという意見もあるが
265名無しのスティーブ
2020/06/01(月) 00:53:43.35ID:o6T4vkHz GTCE自体はかなり難易度下がってるからね
物足りないなら最近作成されたGTCEのアドオン
Gregicalityが難易度かなり上がるよ
物足りないなら最近作成されたGTCEのアドオン
Gregicalityが難易度かなり上がるよ
266名無しのスティーブ
2020/06/01(月) 08:05:27.35ID:Zg0Kmw0W CEはダイヤ鉱石を粉砕して簡単に倍加できることに感動しました
267名無しのスティーブ
2020/06/01(月) 15:23:11.70ID:qKnHbAJA ローグライフ入れたらmobの足が滅茶苦茶ばたつくなにこれバグなの?
269名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 01:51:40.30ID:nbvP8WbK InteractionsでIOの装置作ろうと思ってインフィニティ粉採取するのに
岩盤に火をつけて回ったんだけど全く出てこないんだが
これって入手方法どうなってんだ?
岩盤に火をつけて回ったんだけど全く出てこないんだが
これって入手方法どうなってんだ?
270名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 12:02:09.38ID:tPncU5mW grains of infinityならflintを岩盤に右クリック+経験値献上でinfinity dust手に入れて
そのinfinity dustを振りまくと出てくる敵倒せば手に入る
でもそれ必要じゃなくなってる装置も多いし作れない装置も多い
何作りたいんだ?
そのinfinity dustを振りまくと出てくる敵倒せば手に入る
でもそれ必要じゃなくなってる装置も多いし作れない装置も多い
何作りたいんだ?
2711.7.10
2020/06/02(火) 18:20:46.58ID:Hhr8mGzj Project ozone 2 reloaded はerebusのディメンションに行かなくても攻略できますか?
あとネザーのリアルなクモ消す方法はないですかね…
あとネザーのリアルなクモ消す方法はないですかね…
272名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 18:53:15.62ID:OfcYtud9273名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 19:01:57.49ID:Hhr8mGzj 虫が苦手なので残念
274名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 23:05:41.60ID:BGWhL2+E ネザーの蜘蛛はコンフィグで消せたような
275名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 23:05:51.21ID:oB8s/L8k インフィニティダストの入手は左クリックじゃない?
276名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 23:25:40.40ID:jzPUYVUK naturaのでかい蜘蛛ですら嫌だったなのにあれはキツすぎる
277名無しのスティーブ
2020/06/02(火) 23:36:32.01ID:oPpqhoqd mobのテクスチャ変更したら?
何ならサイズだけ合わせて色塗ったり名前書いただけの動く箱みたいなもんでいいしさ
何ならサイズだけ合わせて色塗ったり名前書いただけの動く箱みたいなもんでいいしさ
278名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 00:08:06.05ID:luZnQx+9 エンダーチキンが液体アンチマターに浸かってる間ゆっくり生産するっていう
インフィニティの粉を数百も集めるってどうやるんだこれ
世界も崩壊してくし粉なんて集まる気がしない
チキンも奈落に落ちたままライフゲージだけ残ってるし酷い有様だ
>>275
さっきやったら左だったすまん
インフィニティの粉を数百も集めるってどうやるんだこれ
世界も崩壊してくし粉なんて集まる気がしない
チキンも奈落に落ちたままライフゲージだけ残ってるし酷い有様だ
>>275
さっきやったら左だったすまん
279名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 00:48:26.53ID:luZnQx+9 インフィニティじゃなくてAvaritiaのneutronだった
間違いすぎだ寝よう
先が見えな過ぎてきつくなってきた
間違いすぎだ寝よう
先が見えな過ぎてきつくなってきた
280名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 01:46:08.82ID:tzOcKA2c >>270
EIOのConduit Facadeで配管隠したくてそのためのPainting Machineの為の
Infinity Bimetal Gearの素材のgrains of infinityが欲しかったんよね
んでオーバーワールドに行ってダスト振りまいてみたはいいものの
雷は落ちるが敵が出てこないっていうね
EIOのConduit Facadeで配管隠したくてそのためのPainting Machineの為の
Infinity Bimetal Gearの素材のgrains of infinityが欲しかったんよね
んでオーバーワールドに行ってダスト振りまいてみたはいいものの
雷は落ちるが敵が出てこないっていうね
281名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 02:13:39.43ID:WAFMzjyB MODPACK入れるのにTwitchが推奨されてるけどwindowsのアカウント名が日本語だとうまくファイルを参照出来なくてダウンロードが出来なかったから変える羽目になった、どうやらそれを変えてしまうと他のシステムに影響が出てしまうらしくてそれも全部変えた
誰かブログとかやってる人いたらまとめてほしい
俺の苦労が無駄にならないことを祈る
誰かブログとかやってる人いたらまとめてほしい
俺の苦労が無駄にならないことを祈る
282名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 05:45:26.69ID:fSCYYXG1 アカウント名(userフォルダ)が日本語で不具合でるやつってかなり多いから
大人しくそのアカウント放棄したほうが早い
大人しくそのアカウント放棄したほうが早い
283名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 05:57:38.60ID:AvFEQFch 残念ながらかなり既出の話
284名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 07:17:41.56ID:luZnQx+9 >>280
なるほどね
配管はEnderIOがメインになるからなあ
暗いところでやってもだめ?
俺は敵沸かすために作った暗い小部屋に振りまいてたよ
エンダーマンがよく出るから高さ3は欲しい
あとエンダーマイト?が近づいただけでウィザー状態にしてきてライフ削られるから気を付けたほうがいいかも
なるほどね
配管はEnderIOがメインになるからなあ
暗いところでやってもだめ?
俺は敵沸かすために作った暗い小部屋に振りまいてたよ
エンダーマンがよく出るから高さ3は欲しい
あとエンダーマイト?が近づいただけでウィザー状態にしてきてライフ削られるから気を付けたほうがいいかも
286271
2020/06/03(水) 10:12:19.89ID:NqXal14e >>277 ありがとう。やってみます
287名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 11:16:16.95ID:JWsm1qu+288名無しのスティーブ
2020/06/03(水) 23:08:17.32ID:tzOcKA2c >>284
オーバーワールドで地下に空洞つくってやってダメだったけど
ネザーでやったら無事エンダーマンとエンダーマイトが湧いたわ
ひょっとしてInteractionsの地上て普通のオーバーワールドと違うんかな?
オーバーワールドで地下に空洞つくってやってダメだったけど
ネザーでやったら無事エンダーマンとエンダーマイトが湧いたわ
ひょっとしてInteractionsの地上て普通のオーバーワールドと違うんかな?
289名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 00:37:13.02ID:tTf6r7Nn >>288
照明一切なしの小部屋をオーバーワールドの地下に作ってたけどこっちでは大丈夫なんだけどな
でも無事に手に入ったようで何よりだ
エフェクトで見づらいけどエンダーマンもマイトもしみもでてきてる
https://i.imgur.com/4nHL0XU.png
ちなみに1スタック巻いて大体エンダーマン10マイト4シミ1くらいだった
照明一切なしの小部屋をオーバーワールドの地下に作ってたけどこっちでは大丈夫なんだけどな
でも無事に手に入ったようで何よりだ
エフェクトで見づらいけどエンダーマンもマイトもしみもでてきてる
https://i.imgur.com/4nHL0XU.png
ちなみに1スタック巻いて大体エンダーマン10マイト4シミ1くらいだった
290名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 02:00:17.72ID:ElD1nzpm Interactions
やっとこさAE倉庫稼働した
次は液体のストレージセルとターミナル作ってアイテム以外も管理しやすくしたい
やっとこさAE倉庫稼働した
次は液体のストレージセルとターミナル作ってアイテム以外も管理しやすくしたい
291名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 19:04:37.11ID:VBEGWECw omnifactory、tier7以降のmicrominer製造が虚無い
EBFの精錬とfusionCraftingが時間掛かりすぎ
EBFの精錬とfusionCraftingが時間掛かりすぎ
292名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 19:19:23.08ID:SLdESBRk RS倉庫って便利だと思ってたけど液体保管に関してはAE2の方が断然使いやすいなぁ
293名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 19:58:49.83ID:9RV7uUkI 倉庫のバケツ消費して液体掬えるからRSのが好きだったな
294名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 20:11:29.10ID:nj7xg+B/ それはAE2stuffで出来たはず
AE2はターミナルから直接液体拾えるのが便利だったな
AE2はターミナルから直接液体拾えるのが便利だったな
295名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 20:21:05.21ID:U2O254z3 インタラクションズでInfinity chicken作るまでの超大量のドラコニウムどうにかならない?
296名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 20:38:16.44ID:tTf6r7Nn 計算ミスしてるかもしれないが必要なドラコニウムブロックは24個じゃないか?
明らかにそれよりきついニュートロンの粉が大雑把に2万くらい必要でどうしたもんかと思ってる
いやブロック24個がきつくないわけないんだけど
ドラコニック装備作るだけ遠ざかるしカオスガーディアンも倒さないとだしで先は見えてないな
あとクリエでもドラコニウムの充電うまくいってなくて試行錯誤中
後なんかやってる間にアイテム増殖バグ見つけてしまった まだ使う気はないけど
明らかにそれよりきついニュートロンの粉が大雑把に2万くらい必要でどうしたもんかと思ってる
いやブロック24個がきつくないわけないんだけど
ドラコニック装備作るだけ遠ざかるしカオスガーディアンも倒さないとだしで先は見えてないな
あとクリエでもドラコニウムの充電うまくいってなくて試行錯誤中
後なんかやってる間にアイテム増殖バグ見つけてしまった まだ使う気はないけど
297名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 21:04:55.08ID:U2O254z3 ニュートロニウムは海外の動画見てたらあったニュートロニウムの比較的に簡単な入手法を使ってる。
どうやらエンダーチキンはアンチマターに完全に浸かってなくてもニュートロニウムを落とすらしい
例えばRFツールズのシールドプロジェクター辺りでエンダーチキン閉じ込めて、床の2ブロックしたにリキッドアンチマターを張るとそれだけでドロップする。
問題点としては互いに殺しあってるんだか外の敵とかにターゲットしてるんだか爆発し続けてだんだん体力が減る。
どうやらエンダーチキンはアンチマターに完全に浸かってなくてもニュートロニウムを落とすらしい
例えばRFツールズのシールドプロジェクター辺りでエンダーチキン閉じ込めて、床の2ブロックしたにリキッドアンチマターを張るとそれだけでドロップする。
問題点としては互いに殺しあってるんだか外の敵とかにターゲットしてるんだか爆発し続けてだんだん体力が減る。
298名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 22:05:41.39ID:tTf6r7Nn そんなやり方あるんか動画探してみる
レッドマターはなあAurellia行くときに4つ作っただけでヒーヒー言ってたけど
生成ラインと時間でなんとかなりそうだ
レッドマターはなあAurellia行くときに4つ作っただけでヒーヒー言ってたけど
生成ラインと時間でなんとかなりそうだ
299名無しのスティーブ
2020/06/04(木) 22:53:58.32ID:U2O254z3 動画というかTwitchに全クリしてる人がいてそれのアーカイブを見た感じだね。色々情報取れる
300名無しのスティーブ
2020/06/05(金) 13:11:03.56ID:R1IC/ejO 初心者なんですが、工業系のクエストありで鬼畜要素控えめ(ちょっとキツイ程度なら平気)のpackってありますか?出来ればommi factoryよりは簡単だといいです。
301名無しのスティーブ
2020/06/05(金) 13:51:32.96ID:RFiXHUXl 逆にぬるいパックとして SkyFactory4 を
かるーく楽しむ層にはうってつけ
MOD構成に馴染んだらRTA、タイムアタックプレイもやれそうな難易度
ということで、歯応えを期待してるならば、これは避けた方がいい
かるーく楽しむ層にはうってつけ
MOD構成に馴染んだらRTA、タイムアタックプレイもやれそうな難易度
ということで、歯応えを期待してるならば、これは避けた方がいい
302名無しのスティーブ
2020/06/05(金) 20:49:37.69ID:Cu7Ww25k >>299
Twitchで見られるのね 試してみるよ
ドラコニウムのためのレッドマター作ってるけどマナは平気だけど赤石が地味にきついね
ウィッチ処理装置でも作るべきだろうか
5u時代なら赤麦祭りだったんだけどな
GregCE安易化はしてるけど結構便利な装置とか削られてるなあ
Twitchで見られるのね 試してみるよ
ドラコニウムのためのレッドマター作ってるけどマナは平気だけど赤石が地味にきついね
ウィッチ処理装置でも作るべきだろうか
5u時代なら赤麦祭りだったんだけどな
GregCE安易化はしてるけど結構便利な装置とか削られてるなあ
303名無しのスティーブ
2020/06/05(金) 22:29:06.90ID:R1IC/ejO >>301
ありがとうございます。スカイブロック系にありがちな土作り、篩作業がなく良い感じです。
ありがとうございます。スカイブロック系にありがちな土作り、篩作業がなく良い感じです。
304名無しのスティーブ
2020/06/05(金) 23:10:34.97ID:SoiUmZ+i 赤石ならネザーラック粉砕しまくるしかない
305名無しのスティーブ
2020/06/06(土) 01:15:50.78ID:AY5Xgf8y Interactionsだと自動採掘も自分の知る限り消されてるしあのネザーで大量に掘るくらいなら
大人しく鉱脈掘りぬくわ
大人しく鉱脈掘りぬくわ
306名無しのスティーブ
2020/06/06(土) 02:34:53.90ID:fpoFzs2V デジタルマイナーがあるから…(鉱脈なら手掘りのほうが速そう)
307名無しのスティーブ
2020/06/07(日) 01:28:38.64ID:Irb2/Oao interactionやってるけどTetrahedriteが全然見つからないから電池が作れない
308名無しのスティーブ
2020/06/07(日) 03:34:07.54ID:p+dgIHCT Argocoffeopsis Lemblinii ってピンクの花を探してどうぞ
309名無しのスティーブ
2020/06/07(日) 04:20:14.37ID:Irb2/Oao その花探して数時間探してるんだけど見つからないんだよね
greg5触るの初めてなんだけどTetrahedriteって結構レアだったりする?
greg5触るの初めてなんだけどTetrahedriteって結構レアだったりする?
310名無しのスティーブ
2020/06/07(日) 04:51:45.37ID:p+dgIHCT Interactionsに入ってるのはGregTech5じゃなくCEだ
んでもってStibnite鉱脈は
Spawns in all biomes, including jungles.
とクエストブックにある通りどこにでも生成されるから珍しくもないぞ
んでもってStibnite鉱脈は
Spawns in all biomes, including jungles.
とクエストブックにある通りどこにでも生成されるから珍しくもないぞ
311名無しのスティーブ
2020/06/07(日) 09:55:29.55ID:cTsVKJH7 珍しくはないけどY70-120だから平野だと生成されんかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【石破外交】トランプ関税に対し、日本国政府「今回の関税措置を全て撤廃しろ!これは譲れない」と、表明!ガチンコ外交へ [219241683]
- アンチ万博A「万博はガラガラ!誰もいない!」アンチ万博B「トイレに長蛇の列で漏らすおじさん続出!」どっちなんだよ [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 1兆円貰える代わりに嫌儲に書き込めなくなるボタン👈押す? [237739576]