!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎
モラルを守って利用してください
■対応機種
Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5
■Minecraft日本語公式ホームページ
https://minecraft.net/ja-jp
■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
▼トップページ
https://www26.atwiki.jp/minecraft/
▼Minecraft(Bedrock)
https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html
■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues
次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。
※前スレ
【統合版】Minecraft Part80【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1644795438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【統合版】Minecraft Part81【Bedrock Edition】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ff3-VLui)
2022/03/03(木) 23:46:28.28ID:3kDtltCk0153名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-OnGz)
2022/03/06(日) 13:32:40.49ID:OoH05Axpa 氷山で親白熊に襲われて逃げたらどこまでも執拗に追いかけてくるから仕方なく殺したんだが
その間に子熊とドラウンドが勝手に人のボートに乗っていて
昼間だったからドラウンドは燃えながらこっちを見ていてカオスだったな
一瞬、親熊の執念がスタンドみたいに現れて子熊を護ってるのかと思ったw
その間に子熊とドラウンドが勝手に人のボートに乗っていて
昼間だったからドラウンドは燃えながらこっちを見ていてカオスだったな
一瞬、親熊の執念がスタンドみたいに現れて子熊を護ってるのかと思ったw
154名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-n1MR)
2022/03/06(日) 13:36:38.43ID:xF6mszXg0 シロクマはマジでクソ
何の前触れもなく襲われた拍子にうちの犬を殺されてから積極的に狩るようになった
何の前触れもなく襲われた拍子にうちの犬を殺されてから積極的に狩るようになった
155名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-+3jB)
2022/03/06(日) 13:42:34.27ID:MREfTFQ6a157名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fdb-Djfv)
2022/03/06(日) 14:04:23.21ID:MiOGn85m0 シロクマの子供連れ帰ったら元居たシロクマに襲われるのほんまクソや
158名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/06(日) 14:11:52.24ID:RGmd8K410 子供誘拐したら襲われるでしょ
事案じゃないか
事案じゃないか
159名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb0-Tykd)
2022/03/06(日) 14:52:10.43ID:H/swxoRc0 拠点に連れ帰る途中で大人になった悲しみ
160名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-RS4l)
2022/03/06(日) 14:58:02.80ID:OJdxD91ta 動物園作ろうと思ってシロクマ集めてたら、突然目の前に子供シロクマ湧いて連れ歩いてるシロクマ全員にフルボッコにされたのは悪い思い出
トゲのせいで何匹か逝ってしまわれた
トゲのせいで何匹か逝ってしまわれた
161名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bee-t3Mz)
2022/03/06(日) 16:12:13.17ID:sNwjgnqt0 >>152
俺は建物の中で生活しなきゃいけないって固定観念で拠点で生活してたけど
野外生活してる人の話し聞いてマイクラなんだからそれもアリなんだってビックリしたわ
でもなんだかんだ豆腐建築の拠点で生活してるが
俺は建物の中で生活しなきゃいけないって固定観念で拠点で生活してたけど
野外生活してる人の話し聞いてマイクラなんだからそれもアリなんだってビックリしたわ
でもなんだかんだ豆腐建築の拠点で生活してるが
162名無しのスティーブ (ワッチョイ 3bb0-IUpX)
2022/03/06(日) 16:21:40.27ID:aC21yYT50 野外はメンブレンが来るからちょっと嫌なんだよな
163名無しのスティーブ (スップ Sdbf-Lahl)
2022/03/06(日) 16:52:48.27ID:k+hNCvfJd >>149
@俺「あらー子グマかわいいねぇ」
A遠くで大人のシロクマスポーン
B白熊「あぁぁぁぁぁ私の赤ちゃんが人間に襲われてるぅぅぅぅ」
C親グマ倒す
D@に戻る
この繰り返しがうざくて殺したくない子熊も殺したわ……
@俺「あらー子グマかわいいねぇ」
A遠くで大人のシロクマスポーン
B白熊「あぁぁぁぁぁ私の赤ちゃんが人間に襲われてるぅぅぅぅ」
C親グマ倒す
D@に戻る
この繰り返しがうざくて殺したくない子熊も殺したわ……
164名無しのスティーブ (ワッチョイ 4f4f-sKbI)
2022/03/06(日) 17:28:48.92ID:HgPBOGah0 繁茂の草やわらかすぎて事故死した
せめて土くらいのかたさにならんかな
せめて土くらいのかたさにならんかな
165名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-4HNu)
2022/03/06(日) 17:42:12.49ID:y5kWw2fW0 苔ブロックって結構危険物だよな…
166名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/06(日) 18:54:31.91ID:RGmd8K410 昔ヒカキンが作ってた水クリーパーを今作ると水のテクスチャ濃すぎてクリーパーの顔の部分が見えないんだな
167名無しのスティーブ (ワッチョイ fbb9-Tykd)
2022/03/06(日) 20:15:37.81ID:96+lXo4m0 統合版とJavaの水の透明度とか描写の仕様はけっこう違うからなぁ
169名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-kpC5)
2022/03/06(日) 21:34:58.62ID:e3FxptAb0 >>163
子熊がいると狂暴になる親熊、親熊についてくる習性の子熊
向かってくる親熊を遠いところまで引き付けてから叩き切ると子熊は取り残される
元の場所に帰ればもうそこは平和、子熊も殺さずに済むしおさかなゲット
子熊がいると狂暴になる親熊、親熊についてくる習性の子熊
向かってくる親熊を遠いところまで引き付けてから叩き切ると子熊は取り残される
元の場所に帰ればもうそこは平和、子熊も殺さずに済むしおさかなゲット
170名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-OnGz)
2022/03/06(日) 21:51:30.63ID:dzDghP0N0171名無しのスティーブ (アウアウキー Sacf-ZNXd)
2022/03/06(日) 23:05:40.72ID:e2ovN3xia Switch版、タイトル画面で一回アレックス読み込むのやめて欲しい
その後読み込み直して自分のキャラになるけど、間違えてアレックスの時に始めたらアレックスで始まるからウザい
その後読み込み直して自分のキャラになるけど、間違えてアレックスの時に始めたらアレックスで始まるからウザい
172名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-n1MR)
2022/03/06(日) 23:15:59.57ID:xF6mszXg0 今年の夏頃にBEのWin版を持ってる人はJEを無料で貰えるらしいぞ
逆にJEを持ってる人はWin版を無料で貰えるんだとか
https://help.minecraft.net/hc/en-us/articles/4607523809933
逆にJEを持ってる人はWin版を無料で貰えるんだとか
https://help.minecraft.net/hc/en-us/articles/4607523809933
173名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-x+36)
2022/03/06(日) 23:18:25.06ID:HkeNiftO0174名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f17-RcKB)
2022/03/07(月) 00:16:21.46ID:GHsBc2Hf0 ゴーレムトラップ作ったけど猫すら湧かない
別ワールドのフラットで同じ形の作ったら稼働してたから湧かない原因がどこかにあるんだろうけどもう作り直す気力がないよぅ
別ワールドのフラットで同じ形の作ったら稼働してたから湧かない原因がどこかにあるんだろうけどもう作り直す気力がないよぅ
175名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-MvEk)
2022/03/07(月) 00:18:48.40ID:WF+cdM6R0 ゴーレムトラップ周りというか村に関係するようなものは
ちょくちょく仕様変更が入るからできるだけ簡素なものを作るのが吉
ちょくちょく仕様変更が入るからできるだけ簡素なものを作るのが吉
176名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-UZQx)
2022/03/07(月) 00:21:22.27ID:/247/u+q0 低スペの程度にもよるけどメモリって何CPUってパソコンのことじゃないの?レベルの解決能力だと何が足引っ張ってるかすらわからんだろうから辛いかもね
177名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b85-45W0)
2022/03/07(月) 00:23:53.11ID:wPN4Bs2m0 猫すら?地下にでもいるのかね?
178名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/07(月) 00:24:34.25ID:jmTPGh+90 >>174
○近くの村、交易場から100マス以上離れてない
○ベットの数が20個置けてない、バグでベットの数がカウントされてない
○ベット20に対して村人が21人以上湧いてる
○15人以上職業についてない
○近くの村、交易場から100マス以上離れてない
○ベットの数が20個置けてない、バグでベットの数がカウントされてない
○ベット20に対して村人が21人以上湧いてる
○15人以上職業についてない
179名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b01-XMLZ)
2022/03/07(月) 06:55:42.09ID:HOGHmRom0 ディープスロートってブロックどこで手に入りますか?
180名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-n1MR)
2022/03/07(月) 07:36:32.03ID:sG/es+380181名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-RPJL)
2022/03/07(月) 08:38:36.67ID:27OuyhT4M 真面目か!
182名無しのスティーブ (アウアウキー Sacf-ZNXd)
2022/03/07(月) 08:43:32.38ID:iTso+bWba アレックスのディープスロート
183名無しのスティーブ (ササクッテロリ Sp4f-7JAY)
2022/03/07(月) 08:54:08.43ID:4X+kSCSxp ゴレトラ湧かなくなったけど、職業ブロック置き直したら湧くようになった
184名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f41-6cg+)
2022/03/07(月) 09:12:49.92ID:xWFBRcI00 みんなエンドでの移動はどうやってる?
馬移動なんだけど低コストな建材で
お洒落な橋が作れなくて悩んでる
検索してもエンドの橋は1本橋ばかりで
幅あり柵有りの橋が出てこないんだ
エンドを馬で疾走したい
馬移動なんだけど低コストな建材で
お洒落な橋が作れなくて悩んでる
検索してもエンドの橋は1本橋ばかりで
幅あり柵有りの橋が出てこないんだ
エンドを馬で疾走したい
185名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f07-6iqn)
2022/03/07(月) 09:27:01.63ID:sCGYpdHU0 防護エンチャントがナーフ、ネザーライト防具がダイヤ防具より防御力アップだってよ
とうとうネザーライト装備作る時が来たか…
とうとうネザーライト装備作る時が来たか…
186名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-n1MR)
2022/03/07(月) 09:32:39.77ID:sG/es+380187名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/07(月) 09:33:50.85ID:OlDiuRLw0 このゲーム難しい
夜になると死ぬから一日目の日が落ちるまでにできる限り物を拾って海面近くに穴開けて埋まり
地上に出ることなくキノコスープ食べて細々と生きているのだけれど
突然黒い超身長のブロック持ったやつがわいて死ぬ
夜になると死ぬから一日目の日が落ちるまでにできる限り物を拾って海面近くに穴開けて埋まり
地上に出ることなくキノコスープ食べて細々と生きているのだけれど
突然黒い超身長のブロック持ったやつがわいて死ぬ
188名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-f4Eg)
2022/03/07(月) 10:19:47.15ID:qslrCFXt0 難易度縛りじゃ無ければピースでもイージーでも
189名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-D9mU)
2022/03/07(月) 10:21:08.45ID:LGJufMgQr 防護4が実際には防護5の効果を発揮してるってバグあったの知らなかったわ
毒とかの継続ダメージ系に防護が意味あるか常々疑問だったがバグで効果なかったのが修正されるのね
armor toughnessってのはいまいち理解できなかったが大ダメージを受けたときの軽減はこっちの数値に影響されるぽい?
ウォーデンはこれないとまともに戦えないってことだろうかね
毒とかの継続ダメージ系に防護が意味あるか常々疑問だったがバグで効果なかったのが修正されるのね
armor toughnessってのはいまいち理解できなかったが大ダメージを受けたときの軽減はこっちの数値に影響されるぽい?
ウォーデンはこれないとまともに戦えないってことだろうかね
190名無しのスティーブ (オッペケ Sr4f-scpi)
2022/03/07(月) 10:31:03.91ID:7ziU6HHsr >>187
自分も始めた頃そうだったよー
外出れない!ってなってた
今は全然そんなことないけど未だその名残りで拠点は崖の下とか山くり抜いたとこに作りがち
少しずつ湧き潰し範囲広げてけば徐々に住みやすくなると思うよ
自分も始めた頃そうだったよー
外出れない!ってなってた
今は全然そんなことないけど未だその名残りで拠点は崖の下とか山くり抜いたとこに作りがち
少しずつ湧き潰し範囲広げてけば徐々に住みやすくなると思うよ
191名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-OnGz)
2022/03/07(月) 11:00:04.12ID:D8KboHGfa >>184
前のワールドではエンドストーンとエンドストーンレンガを使い幅3マスの橋を作りまくって本島と各エンドシティと繋げたな
幅1マスの細い橋だとマルチで仲間が落ちるから用心の為に安全な方針を選んだw
前のワールドではエンドストーンとエンドストーンレンガを使い幅3マスの橋を作りまくって本島と各エンドシティと繋げたな
幅1マスの細い橋だとマルチで仲間が落ちるから用心の為に安全な方針を選んだw
192名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-8FC+)
2022/03/07(月) 12:19:56.44ID:JUqEtqk2a193銅フェチ (スプッッ Sd4f-dnBm)
2022/03/07(月) 12:28:06.07ID:GNQZTBWtd194名無しのスティーブ (ワッチョイ abaa-SCWm)
2022/03/07(月) 12:32:42.76ID:dTWRjVyH0 >>187
その内遭遇するであろう昼でも歩き回ってるゾンビにも注意しろよ
その内遭遇するであろう昼でも歩き回ってるゾンビにも注意しろよ
195名無しのスティーブ (スププ Sdbf-j2WM)
2022/03/07(月) 12:36:02.64ID:dHAR11MUd クリーパー爆発でできた穴を土壁で囲って震えながら夜明けを待ってたなぁ
紫の光を残して歩いて行くヤツが怖くて仕方なかった思い出
紫の光を残して歩いて行くヤツが怖くて仕方なかった思い出
198名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/07(月) 13:11:10.40ID:jmTPGh+90 ゴミ箱のゴミ排出するドロっパーが詰まるのはどうして?
199名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f57-JBk3)
2022/03/07(月) 13:41:11.75ID:uko0pLl20 エリトラに防護つけさせてくれ頼む
200名無しのスティーブ (アウアウキー Sacf-ZNXd)
2022/03/07(月) 13:59:27.42ID:iTso+bWba Switch版、ワールド削除したらエラー落ちした
こう言うの心臓に悪いから潰して欲しいわ
こう言うの心臓に悪いから潰して欲しいわ
201名無しのスティーブ (ワッチョイ cb58-74IO)
2022/03/07(月) 15:18:56.98ID:NSg6Ru9n0202名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/07(月) 15:24:28.34ID:OlDiuRLw0 怖いから海底くり抜いて地上覗こうとしたら水と一緒にゾンビやら骨やら流れてくるし
なんか知らないおぢさんがずっとこっち見てるからもう
一生地下で暮らすわ
二度と地上に出ない怖い
ttps://i.imgur.com/XN6JRbd.png
なんか知らないおぢさんがずっとこっち見てるからもう
一生地下で暮らすわ
二度と地上に出ない怖い
ttps://i.imgur.com/XN6JRbd.png
203名無しのスティーブ (ワッチョイ fbf3-n1MR)
2022/03/07(月) 15:31:19.80ID:sG/es+380 初めたばかりの頃のマイクラって下手なホラゲーよりも怖いよな、洞窟とか潜ってられん
俺は耐えられずピースフルにしたな
俺は耐えられずピースフルにしたな
204名無しのスティーブ (ワッチョイ 0fb0-OnGz)
2022/03/07(月) 15:47:27.73ID:yEAyEQzu0 初めてのマイクラサバイバルで味わう序盤の心細さは相当なものだよなw
少しずつ慎重に行動範囲を広めても少しの油断で死んでスタートに戻されるし
自由に世界を駆け回れるようになったのは何ヶ月も経ってからだったw
少しずつ慎重に行動範囲を広めても少しの油断で死んでスタートに戻されるし
自由に世界を駆け回れるようになったのは何ヶ月も経ってからだったw
205名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f0a-uPFf)
2022/03/07(月) 16:11:08.12ID:z/vt1NYV0 もうガラス作ってるんだ。早いな
オレは最初は少ない石炭で肉焼いたり鉄焼いたりで必死だったから、ガラス作りだしたのはその辺が安定供給されて自分の家作り出してからだわw
オレは最初は少ない石炭で肉焼いたり鉄焼いたりで必死だったから、ガラス作りだしたのはその辺が安定供給されて自分の家作り出してからだわw
206名無しのスティーブ (アウアウイー Sa4f-Tykd)
2022/03/07(月) 16:50:29.32ID:su1RAS72a 初心者の頃はチビゾンビが強敵だった
むかしのチビゾンビは今と違って日光で燃えない仕様だったので近くの洞窟から出てきたチビゾンに昼間によくやられてた思い出
むかしのチビゾンビは今と違って日光で燃えない仕様だったので近くの洞窟から出てきたチビゾンに昼間によくやられてた思い出
207名無しのスティーブ (ワッチョイ 9b58-sKbI)
2022/03/07(月) 17:33:03.01ID:jhL/6U/y0 12月のアプデからもはや平原バイオームが段差と高さがありすぎて平原バイオームに見えなくて萎えるなぁ
草地と繋がってることが多いから凄い段差になる
110くらいの高さで草地で整地することになるわ
平原バイオームは63から73あたりの高さで縦横500マス以上くらい広がっていて欲しいものだな
あとウクライナで思ったけど雪原バイオームと隣り合わせの平原バイオームにチェルノーゼムブロック追加してくれ面白そうだ
草地と繋がってることが多いから凄い段差になる
110くらいの高さで草地で整地することになるわ
平原バイオームは63から73あたりの高さで縦横500マス以上くらい広がっていて欲しいものだな
あとウクライナで思ったけど雪原バイオームと隣り合わせの平原バイオームにチェルノーゼムブロック追加してくれ面白そうだ
208184 (ワッチョイ 0f41-6cg+)
2022/03/07(月) 17:42:25.62ID:xWFBRcI00 >>191
ありがとう参考にします
横幅3ブロックは豪華だね!材料の数凄そう
やっぱり建材はエンドストーン関連が無難かな〜
馬移動なので今は横幅2ブロックにしてる
柵は板ガラスにしたりエンドストーンや木の柵も
作ってみたけどデザインがダサいわー
オレの建築センスが皆無
ありがとう参考にします
横幅3ブロックは豪華だね!材料の数凄そう
やっぱり建材はエンドストーン関連が無難かな〜
馬移動なので今は横幅2ブロックにしてる
柵は板ガラスにしたりエンドストーンや木の柵も
作ってみたけどデザインがダサいわー
オレの建築センスが皆無
209名無しのスティーブ (ワッチョイ cbaa-6cg+)
2022/03/07(月) 17:55:13.10ID:/H1bkubX0 水中が一番怖いわ、トライデントゾンビまじで強すぎん?
ものすごい精度と速度でバンバン投げてくるのずるい
ものすごい精度と速度でバンバン投げてくるのずるい
210名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f41-6cg+)
2022/03/07(月) 17:55:42.33ID:xWFBRcI00 >>202
とりあえずベッドを作ってみよう!
夜を瞬時に終わらせる事ができるよ
ゲームで3日寝ないと空から襲ってくる
モンスターが出現して地獄になる
お昼の地上と家の中が多分一番安全
黒いやつはカーソルを当てなければ
襲ってこないのだ 目をそらそう
とりあえずベッドを作ってみよう!
夜を瞬時に終わらせる事ができるよ
ゲームで3日寝ないと空から襲ってくる
モンスターが出現して地獄になる
お昼の地上と家の中が多分一番安全
黒いやつはカーソルを当てなければ
襲ってこないのだ 目をそらそう
212名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f17-RcKB)
2022/03/07(月) 18:49:04.00ID:GHsBc2Hf0 >>174です
村人待機場所から20マスほど地下掘ったら広めの空洞見つけましたがそこにも猫一匹も確認できず、湧き潰したがトラップに変化なしでお手上げです…
一時的な村人隔離所として置いとく事にしました
反応してくれた方ありがとうございました
村人待機場所から20マスほど地下掘ったら広めの空洞見つけましたがそこにも猫一匹も確認できず、湧き潰したがトラップに変化なしでお手上げです…
一時的な村人隔離所として置いとく事にしました
反応してくれた方ありがとうございました
213名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/07(月) 18:53:21.09ID:OlDiuRLw0 3日はもう過ぎちゃったよ
植林と栽培に成功したからもう出ないー
海抜ゼロ未満の世界で生きてく
ttps://i.imgur.com/TrnGat0.png
植林と栽培に成功したからもう出ないー
海抜ゼロ未満の世界で生きてく
ttps://i.imgur.com/TrnGat0.png
215名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-sKbI)
2022/03/07(月) 19:19:06.77ID:IYFi9hOiM エンダーマンは16ブロックより上にはワープしてこないから地表から高いところに住むという手も
216名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-Sf5+)
2022/03/07(月) 20:03:03.29ID:YoYN9lPMa >>174
どんな形なのかわからんけど
村人(動けるのか?1マス拘束?ニートや子供の数は?)
ベッド(村人が触れるのか?村長のベッドと湧き層の距離は?)
職業ブロック(村人が直接触れるか?直接触れるブロックに紐ついているか?)
特に職業ブロックの紐つきは設置する順番で村人が変わったりするから確認や修正が面倒だったりするよ
どんな形なのかわからんけど
村人(動けるのか?1マス拘束?ニートや子供の数は?)
ベッド(村人が触れるのか?村長のベッドと湧き層の距離は?)
職業ブロック(村人が直接触れるか?直接触れるブロックに紐ついているか?)
特に職業ブロックの紐つきは設置する順番で村人が変わったりするから確認や修正が面倒だったりするよ
217名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f17-Djfv)
2022/03/07(月) 20:43:19.56ID:91S+deAB0 統合版(WIN版)のハードで遊んでるんだけど、お腹の空き方って変わった?
走ると段々減っていくのは従来通りだけど、止まると回復していくんだよね
装備はフルエンチャのネザライトで変えてないのに以前よりMOBの攻撃が痛くなってる気がするし・・・
気のせいかな
走ると段々減っていくのは従来通りだけど、止まると回復していくんだよね
装備はフルエンチャのネザライトで変えてないのに以前よりMOBの攻撃が痛くなってる気がするし・・・
気のせいかな
218名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fee-OnGz)
2022/03/07(月) 20:54:25.15ID:DfnA5vgG0 そういや、気の所為か1.18以降はヒツジの食事量も上がった気がするな
以前と同じ広さの牧場なのに草ブラックが頻繁に食べ尽くされるようになったから
最近は対策として2倍以上に拡張したよ
以前と同じ広さの牧場なのに草ブラックが頻繁に食べ尽くされるようになったから
最近は対策として2倍以上に拡張したよ
219名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/07(月) 20:55:01.30ID:OlDiuRLw0 あの長いのエンダーマンって言うのか
なんかいつの間にか居なくなった
多分壁の向こう海だから海中にワープしてながされんだと思う
なんかいつの間にか居なくなった
多分壁の向こう海だから海中にワープしてながされんだと思う
220名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b58-4NGs)
2022/03/07(月) 21:08:56.58ID:QZgEREC70 >>219
エンダーマンって海というか水とか雨とか嫌いなんじゃなかったっけ?
エンダーマンって海というか水とか雨とか嫌いなんじゃなかったっけ?
221名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-f4Eg)
2022/03/07(月) 21:20:31.97ID:qslrCFXt0 エンダーマンは水でダメージ受けるから水面や水中にワープすることは無い
222名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/07(月) 21:22:06.97ID:OlDiuRLw0 じゃあまだどっかにいるのかorz
223名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f18-Djfv)
2022/03/07(月) 21:29:06.90ID:idKmciFU0 敵モブは名前をつけたりしない限り一定範囲から離れると消えるようになってるから実際消えてると思うよ
それはそれとして新しいエンダーマンが湧いてる可能性はあるけど
それはそれとして新しいエンダーマンが湧いてる可能性はあるけど
224名無しのスティーブ (ワッチョイ 0f41-6cg+)
2022/03/07(月) 21:34:38.18ID:xWFBRcI00 めちゃ楽しそうで羨ましい!
225名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-kpC5)
2022/03/07(月) 21:43:55.58ID:czrkqTjK0 お前らそんなびくびくしながらやってんだ
俺の初プレイの頃はゾンビにもスケルトンにも素手で殴りかかって
初めて見るエンダーマンにもウィッチにも殴り掛かって行って(このころは流石に剣の作り方は覚えた)
ゾンビアタックしまくってたわ……むしろ最近の方がびくついてるよな
俺の初プレイの頃はゾンビにもスケルトンにも素手で殴りかかって
初めて見るエンダーマンにもウィッチにも殴り掛かって行って(このころは流石に剣の作り方は覚えた)
ゾンビアタックしまくってたわ……むしろ最近の方がびくついてるよな
226名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb9-S5OS)
2022/03/07(月) 22:01:42.64ID:++iQwi730 農民が骨粉使うようになるみたいだが自動農場に影響あるかな
小麦は拾っちゃいそう
小麦は拾っちゃいそう
227名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-ZNXd)
2022/03/08(火) 00:44:27.30ID:D40L4Gila クリエイティブで新しいワールド作ったら砂漠だった
WiiUの頃からやってるけどこんな事初めてだ
WiiUの頃からやってるけどこんな事初めてだ
228名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b5d-Djfv)
2022/03/08(火) 04:24:03.57ID:xWdrCt0k0 盾を構えるとしゃがみ移動になるから敵に近づくのおっそいんだよね
弓とか投擲武器使う敵が2人とかいると1つの敵に接近すると他方の敵に攻撃喰らうようになるし
弓もちの敵に盾の耐久を削りきられてしまうんじゃないかと怖くなって倒すのあきらめて逃げる
連射速すぎて近づけないよねアレ
あとクリーパーって忍者かよってくらい気配感じさせずに背後に忍び寄って爆発してくる
磨かれたディープスロートで建築すれば硬いから爆破に耐えるかと思ったけど、
調べたら石系の爆破耐性って全部同じみたいね
弓とか投擲武器使う敵が2人とかいると1つの敵に接近すると他方の敵に攻撃喰らうようになるし
弓もちの敵に盾の耐久を削りきられてしまうんじゃないかと怖くなって倒すのあきらめて逃げる
連射速すぎて近づけないよねアレ
あとクリーパーって忍者かよってくらい気配感じさせずに背後に忍び寄って爆発してくる
磨かれたディープスロートで建築すれば硬いから爆破に耐えるかと思ったけど、
調べたら石系の爆破耐性って全部同じみたいね
229名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f43-MvEk)
2022/03/08(火) 04:25:37.22ID:IP1KsePj0 もう何年もサバイバルでマイクラやってるけど一度も盾使ったことない
めちゃくちゃうまい人かめちゃくちゃ下手な人が使ってるイメージ
めちゃくちゃうまい人かめちゃくちゃ下手な人が使ってるイメージ
230名無しのスティーブ (ワッチョイ 6bb0-UGCc)
2022/03/08(火) 05:14:35.16ID:F8mUYsjC0 鉄フル防具揃えるか弓手に入れるまでは盾使ってるなあ
それ以降使うのはシュルカー狩りに行くときくらい
それ以降使うのはシュルカー狩りに行くときくらい
231名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b58-4NGs)
2022/03/08(火) 05:53:18.11ID:X1MyF0mR0 >>230
同じく。
最初にネザーに突入した時は全身鉄と盾のフル装備でガチガチに固めてた気になってた思い出。
ダイヤフル装備+フルエンチャになってもすぐ装備できるように一応インベントリ内に盾は
常に持ってるけど、そういえば最近使う機会ないな。
同じく。
最初にネザーに突入した時は全身鉄と盾のフル装備でガチガチに固めてた気になってた思い出。
ダイヤフル装備+フルエンチャになってもすぐ装備できるように一応インベントリ内に盾は
常に持ってるけど、そういえば最近使う機会ないな。
232名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-kpC5)
2022/03/08(火) 07:59:57.99ID:n0GnxxeR0 盾を構えながら耐火の矢を仕込んだ発射装置で撃たれて跳ね返す
跳ね返した矢はリサイクル
跳ね返した矢はリサイクル
233名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/08(火) 08:26:03.41ID:WTbFpawI0 盾ないとハードウィザーフルエンチャネザライト装備でも即死するからそのとき使ってた
234名無しのスティーブ (ワッチョイ 6b6b-f4Eg)
2022/03/08(火) 09:06:45.62ID:Zn81XDGW0 エンドクリアした後はベッドの上だったけど
初期スポーン位置にドラゴンの卵が落ちてた
初期スポーン位置にドラゴンの卵が落ちてた
235名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f07-6iqn)
2022/03/08(火) 09:09:15.80ID:iLs8+xU+0236名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-SJhQ)
2022/03/08(火) 09:37:08.31ID:wfCZ3tQrd 盾は使わないなあ
237名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb9-FAYj)
2022/03/08(火) 10:06:34.75ID:519GIFer0238名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-OnGz)
2022/03/08(火) 10:06:51.74ID:a7T1m+Fsa 初期の頃は盾を結構使ってたな
フルエンチャ装備が整った今はテンポ重視だからチェストに眠ってるが
盾を使ってる時期も緊張感があって良かった
フルエンチャ装備が整った今はテンポ重視だからチェストに眠ってるが
盾を使ってる時期も緊張感があって良かった
239名無しのスティーブ (ワッチョイ df11-Yi2e)
2022/03/08(火) 10:09:40.59ID:WTbFpawI0 盾耐久力ゴミでエンチャントつけても耐久力ゴミだけどクリーパーの爆発を1ダメまで抑えれるからマジで強い
240名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-RxPX)
2022/03/08(火) 11:38:16.97ID:gm8zh5HRa アプデ後から鉄がなかなか見つからないわ
241名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-kpC5)
2022/03/08(火) 11:39:30.26ID:n0GnxxeR0 盾導入されたばかりの頃はずっと使ってたけど
いつぞのアプデから建築中の視界をガッツリ塞ぐようになったからなぁ
それ以来使用頻度減ってしまった
いつぞのアプデから建築中の視界をガッツリ塞ぐようになったからなぁ
それ以来使用頻度減ってしまった
242名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-ZZTb)
2022/03/08(火) 12:13:44.06ID:I6xTUAa10 鉄は高さがマイナスの大洞窟で鉱脈見つけたら
マイニングの必要無くなる
高さ16でも結構手に入るけど
マイニングの必要無くなる
高さ16でも結構手に入るけど
243名無しのスティーブ (スップ Sdbf-GAgt)
2022/03/08(火) 12:21:51.60ID:49Di4mgxd 大洞窟の探索面白いよね
何層にもなっててどんどん地下に進んでいくのがダンジョンぽくて良い
石炭が少ないから松明が面倒だけど
何層にもなっててどんどん地下に進んでいくのがダンジョンぽくて良い
石炭が少ないから松明が面倒だけど
244名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-n1MR)
2022/03/08(火) 12:22:39.83ID:OqeLdopvM 鉄はy16掘るだけでも結構集まるよ
幸運ツルハシ持ってれば1.16以前より楽まである
幸運ツルハシ持ってれば1.16以前より楽まである
245名無しのスティーブ (ワッチョイ df28-ZZTb)
2022/03/08(火) 12:26:01.51ID:I6xTUAa10 石炭は高さ90ぐらいの山の洞窟が効率いい
246名無しのスティーブ (ワッチョイ df25-7t7H)
2022/03/08(火) 13:41:34.60ID:isqhCZRy0247名無しのスティーブ (ワントンキン MMbf-183f)
2022/03/08(火) 13:43:50.91ID:4oHL1fvgM248名無しのスティーブ (ワッチョイ 1b0d-RxPX)
2022/03/08(火) 13:53:54.61ID:rMyDF1O00 鉱物が生成される高さも変わってるのね
ありがとう探してみます
ありがとう探してみます
249名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f58-kpC5)
2022/03/08(火) 15:37:35.22ID:n0GnxxeR0 銅鉄石炭は整地で貯まるな
250名無しのスティーブ (ワッチョイ ef50-XGct)
2022/03/08(火) 16:12:00.04ID:GjxuoJrI0 なんか掘ってたらやたら広いとこ出たんだけど
敵倒してもわきまくりなんだけど
ttps://i.imgur.com/EATGHAu.png
それはまあいいんだけど
↓これは聞いてない
ttps://i.imgur.com/Z6NJybY.png
心臓とまるかと思ったわ!
敵倒してもわきまくりなんだけど
ttps://i.imgur.com/EATGHAu.png
それはまあいいんだけど
↓これは聞いてない
ttps://i.imgur.com/Z6NJybY.png
心臓とまるかと思ったわ!
251名無しのスティーブ (アウアウウー Sa0f-XTCP)
2022/03/08(火) 16:39:16.51ID:wjmTr2kKa スポンジ…海底神殿4つ探してスポンジ部屋1つしかないって
252名無しのスティーブ (スプッッ Sdbf-Y1eO)
2022/03/08(火) 17:27:55.08ID:7AeAehxsd 流石にそれは見逃してるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博の着物ショーで天皇陛下だけが装備できるロイヤル着物を模したパチモンを登場させた件でイベント主催者が謝罪👘 [748563222]
- 万博パビリオン建設で工事費用未払いトラブル 8000万円未納と下請け業者が訴え 協会は関与せず [178716317]
- 磯野貴理子61歳、終活を始める。洗濯機無し生活、バスタオルも全部捨てる [718678614]
- 底辺期間工の夜勤明け飯がこちらwww
- 【無能】OpenAI「チャットGPTをエロ目的で使うことは許さない」👈弱男から最後の希望を奪うなよ💢 [746833765]
- たけりゅって誰やねん