X

【統合版】Minecraft Part81【Bedrock Edition】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/03(木) 23:46:28.28ID:3kDtltCk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues
次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【統合版】Minecraft Part80【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1644795438/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/10(木) 23:34:53.54ID:+lAncy5K0
>>361
石工
2022/03/11(金) 00:32:44.62ID:VF8lUHBFa
Switch版って途中でテクスチャパック変えられないの?
2022/03/11(金) 01:27:36.91ID:t0hDe7lr0
変えられないこと無いと思うけど
2022/03/11(金) 02:56:24.98ID:+pZJIRUN0
【サンドボックス】Core Keeper 【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646934852/l50
2022/03/11(金) 05:27:04.94ID:M+J0E4Ie0
なんで泥版だけpreviewに合流しない/できない?んだろうか。
今回uiの改修が入ったのは合流への流れなのかな。
2022/03/11(金) 06:23:36.28ID:88SPPT0PM
>>351
ブロックにランタン置いてブロック破壊してそこに避雷針も無理なん?
2022/03/11(金) 06:34:15.10ID:w+nUTqHPa
>>367
それ、ブロックを破壊した瞬間にランタンもアイテム化しね?
2022/03/11(金) 06:59:57.67ID:88SPPT0PM
ランタンはアイテム化したっけ?
帰ったら試してみるか
2022/03/11(金) 07:27:21.72ID:J/7DzhhF0
>>367
上のブロックにランタン釣り下げて下に避雷針置いて上のブロック壊してもアイテム化する
2022/03/11(金) 07:30:24.13ID:88SPPT0PM
そうなんだ
ブロックならアイテム化しないのに変なとこにリアリティ求めるな
372名無しのスティーブ (アウアウエー Sa3f-duMD)
垢版 |
2022/03/11(金) 07:40:44.54ID:jfHTiGoda
第二ワールド拠点下空洞長すぎて終わりが見えないもう原木何スタック使ってるだろう

第三世界始めてるが近くに村無い地下帯水層と鉄もダイヤもあまり出ないわでやりごたえすごい
2022/03/11(金) 14:21:54.71ID:hA2KbWbpa
WiiU版で始めて2年、初めてサバイバルやってんだけど

何これ面白い
2022/03/11(金) 15:55:14.13ID:hYq9U5Vx0
Wiiuユーザーまだおったか
貴重な検体だ確保しろ
2022/03/11(金) 16:02:46.37ID:hA2KbWbpa
>>374
語弊があった
2年前にWiiU版やってた
こないだSwitch買ったから今はSwitch版
2022/03/11(金) 18:31:28.56ID:hYq9U5Vx0
“wiiu版から”でええやん
2022/03/11(金) 19:22:20.15ID:46Im7aL0a
マイクラってゲーパスのクラウドで出来ないのは技術的に難しいんやろか
2022/03/11(金) 19:50:02.06ID:3WuNMN9a0
イカスミトラップ作ったつもりが熱帯魚殺戮兵器になっただけだった
またイカスミトラップ作るか
379名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bee-t3Mz)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:53:43.70ID:od7dNIBq0
>>374
珍獣扱いワロw
2022/03/11(金) 20:50:21.78ID:ycj7Cy/C0
海底神殿攻略してガーディアントラップ作るまでの過程でイカ墨数スタック手に入るから俺の用途だとそれで足りるな
足りなくなったら新しい海底神殿探してあとは自然の営みに任せるわ
2022/03/11(金) 21:19:21.05ID:jP8ox7hd0
マイクラPEでトラップドアの上に植木鉢とか置くのってfillのコマンド使うしかないの?
チートなしでトラップドア使ったお洒落な建築したいのに無理?
2022/03/11(金) 21:24:47.48ID:/K5tHeVtd
>>381
タイムリーすぎるが、最新のベータテストバージョンから可能になる>>321
2022/03/11(金) 21:37:17.03ID:oiCVN70r0
>>366
泥は現行のベータ版で新UIのお試しプレイができるよ
いつになるかはわからないけど将来的に今のベータ版が全部プレビュー版に置き換わるらしい
けど泥はベータ版の出し入れが他のプラットフォーム(Win10、箱)よりラクなので泥用のプレビュー版導入は優先順位低くて少し遅れるかもってモヤンのプレビュー版担当の人が言ってた
けど冒頭で言ったように旧ベータ版はまだ生きている/廃止されたわけではないのでそれを使えばいい
泥でも新UIやアレイも試せる

スイッチやPS勢にも時間かかるけどプレビュー版をかなり本気で導入したいってモヤンの人が言ってる
なのでそのうち統合版全プラットフォームでプレビュー版ができるようになると思う

https://twitter.com/JORAX79/status/1488256694874349568?s=20&;t=xiFJ1m3Q59x1GXZdzMVf_A

https://twitter.com/JORAX79/status/1488233849607753730?s=20&;t=xiFJ1m3Q59x1GXZdzMVf_A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 21:41:04.61ID:YZvKNY6P0
プレビューなら別アプリ扱いだからPCなら並行して比較できるんだよね
2022/03/11(金) 21:50:32.75ID:oiCVN70r0
>>381
382に補足で現行のベータ版(orプレビュー版)の1.18.30系列では水平トラップドアの上や下にランタン以外も色々置けるようになってる

https://i.imgur.com/kRKPpwS.jpg
https://i.imgur.com/NZ8Rywy.jpg


現在のフルリリース版は1.18.10系列でこのあとに1.18.20系列が控えてるので正規リリース版でトラップドアにランタンとか置けるようになるのはまだ少し時間かかるかも
1.18.20の正規リリースは近いうちに着弾するはず 1.18.20のメイン内容はシード値が64ビットになってJava版標準になる
トラップドア仕様変更の1.18.30はそのあと
2022/03/11(金) 23:17:58.49ID:jP8ox7hd0
>>382 >>385
まじか!スマホ版でも置けるようになるんだね
ただハチが登場した頃に一度やめたんだけどアプデしてみたらなんかバイオームが広くなって高低差も増えててちょっと苦手な感じになってたからアプデ必須なのちょっとやだなあ
2022/03/11(金) 23:30:27.38ID:oigTQa/y0
アプデ多すぎて疲れる
不便なマイクラが好きだった
2022/03/11(金) 23:34:52.53ID:CiXRS/DS0
最近始めたばかりだけど、見つける洞窟がやたらと広すぎるものが多くてしんどいね
それでいて突き当りで終わってると思う部分の鉄鉱石を掘っていくとなんかつぎつぎに見つかるから
掘ってるうちに洞窟の本道より広く深く掘った穴が広がっていって
きた道とのつながりもうっかり掘り崩して戻る道がわからなくなったり

地面に色を塗りたいなぁ。この道は赤い色です、インフラレッドは踏んではいけません
2022/03/11(金) 23:57:28.67ID:oiCVN70r0
アプデ多い今の統合版の拡大路線は個人的にはいいんだけど統合版はアプデで新しいバグ(しかもけっこう致命的なやつ)が高確率でオマケで付いてくるのがけっこう萎える
マルチプラットフォームだから全部見切れる余裕がないのかもだけど
あと有料のRealms関連のバグはほんと早めに対処してほしい…
2022/03/12(土) 05:04:28.07ID:rfg8bYwC0
ホグリンを現世に連れてこうとしてるんだけどネザーゲート近くまで来たら逃げ出してなかなかゲートに入らない

苦手らしいリスポーンアンカーと歪んだきのこは近くにないし黒曜石かゲートから出てる紫のパーティクルも駄目なのかな
2022/03/12(土) 05:18:46.70ID:375F5WOj0
>>387
Java版のランチャーで1.2.5とかでやれば?
古いから相当なカスPCでもサクサク動くよ
でもそこまでやるほどの不満でもないんでしょう
2022/03/12(土) 09:18:41.32ID:Z2iWkWJbd
>>390
ホグリンは青キノコ同様、ネザーゲートから逃げるぞ
2022/03/12(土) 12:47:07.44ID:H7FiKsXD0
確かホグリンもオーバーワールドに行くとゾンビになるんだっけ?
2022/03/12(土) 12:50:15.68ID:J1wYUPVdM
>>374
2ヶ月前にWiiUで始めたんだけど少数派なんですかね
2022/03/12(土) 12:59:53.27ID:I5pD+aba0
1.19が来たら洋館に行くんだ…
2022/03/12(土) 13:16:57.92ID:MNsAb2iXa
洋館へ行くとデータが重くなりそうで躊躇していたが
1.19でアレイを確保できるなら足を運ぶ価値もありそうかな
2022/03/12(土) 13:47:14.34ID:H7FiKsXD0
アレイ、面白そうだけど具体的にどう使うかイマイチ思いつかない
2022/03/12(土) 15:20:42.11ID:/QbBPkPja
最近追加される要素すべて意味不明
追加されるメリットを感じない
泥レンガだっけ?それだけいい
2022/03/12(土) 15:39:44.85ID:uo+PHKbna
その中でも抜きん出ている凝灰岩さん
加工先をはよ
2022/03/12(土) 15:47:47.64ID:WW6of7oo0
アレイが物拾い兼空飛ぶ追加チェスト枠なら洋館前哨基地もりもりシード探すんだけど扱いが絶妙にめんどいなぁ
2022/03/12(土) 16:12:09.93ID:ON5oVrNZd
ユーチューバーへの餌に決まってるだろう
2022/03/12(土) 16:33:28.08ID:hHiZ7GzAd
ヒカキン最近洋館クリアしたのにまた別の洋館探すネタが出来るのか
相変わらず持ってるな
403名無しのスティーブ (ワッチョイ 82aa-kJ4X)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:16:08.16ID:GegSsI4c0
ヒカキンはハードモードでウィザーやるのに、フルネザライトもフルエンチャントもしてなかったのに驚く
エンタメとしてわざとやってるんかなあ
2022/03/12(土) 17:21:22.94ID:xxrFWMDma
サバイバル初心者なんだけど、クリーパーって基本放置でいいんだよね?
いじめてたら家の前ボッコボコにされた
2022/03/12(土) 17:23:40.43ID:spH0C1UI0
>>403
完全に飽きて停滞気味だった更新を増やす為の演出って側面も多々ありそうだが
Java版のときは一体だけなら比較的楽に倒せたみたいだから、その頃の印象のまま戦ったのかもしれんね
2022/03/12(土) 17:36:16.53ID:URDAEGRN0
>>404
弓で遠くから狙うとか
2022/03/12(土) 17:47:11.78ID:xxrFWMDma
>>406
あ、弓あるんだよな
何か弓撃ってくる骸骨がウザいから、こっちが使うと有用って事だもんな

しかし初期スポーンによっては羊が全然いないよな
運が悪いと砂漠とか周りキノコだらけとかあるし
2022/03/12(土) 18:32:19.22ID:I5pD+aba0
HIKAKINはウィザーに家壊されてからモチベーション上がったのか明らかにマイクラの投稿頻度上がってる
もしかしたらマンネリ化したなって思ったらウィザー召喚して家破壊すればモチベーション上がるんやろか?
2022/03/12(土) 18:36:36.54ID:I5pD+aba0
>>403
舐めてたって動画で確か言ってたよ
元々100話で倒す予定だったのを前倒して70でやってたし
2022/03/12(土) 19:49:37.86ID:LpO/aKBN0
噂に聞いてたモブ消滅バグが自分のワールドでも始まって震えてる
村人や動物が次々と消えていくんだけど誰かコナン君呼んできて……
対処法無いのかなあ
411名無しのスティーブ (スッップ Sda2-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:28.81ID:44eg6df/d
>>410
モブが消えるのがマイクラよ
2022/03/12(土) 19:55:16.79ID:vpPuKaRia
>>407
どうしたってやりづらいワールドってあるからなぁ
そしたらもうとっとと脱出するか潔くリセットよ

https://i.imgur.com/CUKDuuL.png
https://i.imgur.com/1Ez36Ln.png
https://i.imgur.com/oY4EULD.png
https://i.imgur.com/CLRUKkv.png
2022/03/12(土) 20:00:55.24ID:j8gaMOqH0
昼は釣り、夜は猟で生活してるんだけど、エンチャント付きの確率がメッチャ下がってる
414名無しのスティーブ (スッップ Sda2-b1wu)
垢版 |
2022/03/12(土) 20:02:35.36ID:44eg6df/d
初ワールドが大海の小島だった事を思い出したよ
島を漕ぎ出す時の感動とドキドキを今も覚えてる
2022/03/12(土) 20:12:31.03ID:w64NP6NMd
>>393
ゾグリンになるんだっけ
友好、中立、敵対、構わずモブ全部に攻撃仕掛ける厄介なイノシシになったような
416名無しのスティーブ (ワッチョイ 0650-98F6)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:12:38.53ID:W9/KuKke0
とても生きにくいシードに出会った
だがあえてここから始めようと思うます
1071933908
2022/03/12(土) 21:41:38.89ID:TpbZdYPf0
新要素のアレイ君は繁殖させられないのかな
スポーンする場所が場所だから数確保するの大変そうだし囲っておくのも大変そう
2022/03/12(土) 21:45:57.28ID:vpPuKaRia
>>416
やってみて気づいたが、
キノコ島にツツジの木がある=木材が入手できる
ってことなんだな
https://i.imgur.com/bTNad5L.jpg

後が続かないから貴重な1本だけど
2022/03/12(土) 21:47:45.00ID:SFCfosbx0
地表でツツジ生えてる所地下に行けば繁茂した洞窟が確定であるんじゃなかったっけ?
2022/03/12(土) 21:56:40.54ID:vpPuKaRia
あるね
今掘ってみたら大洞窟に放り出されたけど(1敗)
421名無しのスティーブ (ワッチョイ 0650-98F6)
垢版 |
2022/03/12(土) 22:13:11.23ID:W9/KuKke0
>>418
これやりたい
有料?
2022/03/12(土) 22:35:21.24ID:ZHXbEzSc0
初期リスポーン地点を更新できるアイテムとか欲しい
拠点が初期から遠く離れてて、旅先で一泊してから渓谷転落とかで事故死したとき悲惨
2022/03/12(土) 22:41:04.50ID:8IkcQPKgd
>>418
魚殺して骨取って骨粉振りまけば木材確保出来るよ
2022/03/12(土) 22:48:32.30ID:bJLAP5AO0
>>422
ベッドというものがありまして…
2022/03/12(土) 22:56:08.62ID:vpPuKaRia
>>421
うんにゃ
まさにおまえさんが貼った1071933908のシードだよ
x, z=-36, 645にツツジの木が生えとった

>>423
確かに魚って手があったな
あとはコンポスター作って昆布突っ込んでもいいか
2022/03/12(土) 22:56:27.45ID:XEDaRKZJa
一泊したあとベッド破壊したらリスポーン地点が遥か遠くの初期リスになっちゃうんだよって事でしょ
2022/03/12(土) 23:00:09.85ID:7MvY0D/P0
>>426
なんで壊すんだよ先々で新しいの置けよ
2022/03/12(土) 23:02:16.25ID:MuZY1jS7d
チャンクローダーはほしいよね
JAVA版初期リスはずっと生きてるし
429名無しのスティーブ (ワッチョイ 85ee-4Hhp)
垢版 |
2022/03/12(土) 23:34:32.50ID:qU8f0yJZ0
>>427
それなんか意味あんの?
2022/03/12(土) 23:37:29.07ID:Q8mRBty/d
>>429
リスポーンが固定される
2022/03/12(土) 23:40:47.49ID:kup2w82Ca
レルムス何故かリセットされて新ワールド開始された

まあまあ地獄なワールドでドラウンドトラップ建設中だったのに
2022/03/12(土) 23:56:04.10ID:kTEZLGjpa
廃坑脇に大きな帯水層があったから水抜きしたら新たな廃坑に辿り着いたでござる
2022/03/13(日) 00:12:31.49ID:GdbKAae+a
>>422
遠いのは諦めるしかないから
死亡したときの為に初期スポーン地点を整地して仮拠点を構えネザーゲートを作り
そこから本拠点まで安全な氷ボート通路を敷いてるよ

>>427
長旅だとベッドを満載したシュルカーボックスが幾つもいるなw
2022/03/13(日) 00:40:40.32ID:TDO0nIyV0
泥ベータで新uiを試しています。
旧uiとの大きな違いは、行きたい方向に意識して指をスライドする必要があることです。今までの決められた場所をタッチするのとの違いに少々戸惑いました。
タッチの感度を調節しないと、ちょっと移動したい時に村人やブロックをぶん殴ってしまうので気をつけないとイカンと思った次第
2022/03/13(日) 00:42:30.46ID:ZN/kzXABa
レナレインotherside見っけた嬉しい
2022/03/13(日) 00:46:53.43ID:zNgNgwjN0
>>433
別に一つのベッドを壊して再設置でもいいじゃん
2022/03/13(日) 00:47:28.88ID:uqwOuo1e0
>>433
木材と羊毛持ってけば良いだろ
2022/03/13(日) 00:55:52.54ID:GdbKAae+a
>>436
ベッドを壊さずに先々で新しいのを置けって言われたらそうするしかないじゃんw

>>437
寝る度にクラフトするのも面倒じゃね?
2022/03/13(日) 01:17:11.91ID:IFf5wo5u0
えっベッド壊して再設置するまでにうっかり事故死しちゃうわって話じゃないの…?
2022/03/13(日) 03:16:21.27ID:blYepoXgM
>>408
あれヤラセ
441名無しのスティーブ (ワッチョイ 6958-8qwV)
垢版 |
2022/03/13(日) 05:45:20.75ID:erPO5LZV0
オオカミってキツネを狩るんだな。この前初めて現場を見た。
ヒツジを狩るのは知ってたけど。キツネのは初めて見たよ。
2022/03/13(日) 07:08:56.51ID:KcvE18u60
コンパス使ったら初期リスポーン地点更新とかにして欲しい
2022/03/13(日) 08:00:21.22ID:ONA6MedE0
キツネは白熊にも襲われてたぞ
凍った川に接した雪タイガの村だったから
猫とキツネが鶏を襲いキツネは魚も襲い
狼と白熊がキツネを襲い狼は羊も襲い白熊は俺を襲い
キツネの散らかしたベリー含めて歩くだけでいろいろ拾うカオスな状況だった
2022/03/13(日) 08:12:12.74ID:VdwYvuVQp
>>439
そうだと思うよ

再設置までの道中で死んだときがつらい→ベッド壊すなよ(置いたまま進んでまた新しく置く)→そしたらベッドが大量に必要だな→ベッド1つで壊して再設置すればええやん

無限ループってこわくね?
2022/03/13(日) 08:23:04.29ID:Zx1X+A+M0
>>440
ヤラセであぁはならんだろ

安定して倒せそうだから
一回無理に突っ込んで
撮れ高作ろうとしたら
一気に崩れた感はあるけど
2022/03/13(日) 09:01:09.91ID:TiDRssrj0
エンドラは統合版よりJAVA版の方が強いから、統合版エンドラを余裕で倒せたらウィザーも余裕だろって心理になるのもわかる
2022/03/13(日) 09:43:24.05ID:pX8Ou2Oad
準備に準備を重ねて実戦でも手堅く勝利しましたじゃ観てる側はあんまり面白くないから、ある程度は魅せる動画にしてるんだろうけど、
あんなにポーションとか牛乳を用意してる割には大して苦労もないネザライトにしつないし、負けてから初めて本格的な司書ガチャしててアンデッドつけてるしなあ。
なにより死んだ時に備えて装備のバックアップを用意しないんだよな、みんなそうなのかな。
2022/03/13(日) 09:50:29.85ID:TiDRssrj0
牛乳はポーション効果打ち消すの忘れてたのが致命的だったな
2022/03/13(日) 10:12:03.59ID:DIBCBG+n0
>>440
お前詳しいんだな。憧れるわ
450名無しのスティーブ (ワッチョイ 0650-98F6)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:24:34.80ID:dtGWrnT00
>>425
マジか!
超楽しそうじゃんこのシード
今日の楽しみできたー
2022/03/13(日) 11:33:05.80ID:NsLSr0qEd
>>416
>>418
これどこ?
初期リス海の中だし最寄りの島には土ブロックだけでなんにもない
2022/03/13(日) 12:03:17.54ID:9jPFJMAG0
>>451
座標は表示しているかい
泳いで左が-36、右が645になる場所を目指すんだよ
2022/03/13(日) 12:44:05.56ID:NsLSr0qEd
>>452
ありがとう見つけれました!
初めてきのこ牛が見られました
目が何かに操られてる感じがして怖いw
454名無しのスティーブ (ワッチョイ 0650-98F6)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:47:12.04ID:dtGWrnT00
>>418
たどりつけた
ちと遠いが死んだら全ロス木は1本の孤島とか割と萌えるシチュエーションじゃん
マジ見つけてくれてありがとう!
2022/03/13(日) 14:32:52.06ID:/70yC9Kma
余りにも羊が出ないんで近くの村からベッドパクって来たんだけど、こう言うのって良いんだよな?
デメリットとか無いよね?
2022/03/13(日) 14:42:56.38ID:ttVrAy6P0
>>455
そのベッドで寝てると村人が首を絞めに来るよ
2022/03/13(日) 14:51:16.38ID:89U3a0Ola
あいつら物には執着ないよな
ちょっと手が当たっちゃっただけでめちゃくちゃ気分損ねるくせに
2022/03/13(日) 15:01:33.08ID:/70yC9Kma
>>456
ヒェッ
2022/03/13(日) 15:36:22.04ID:w4NpRhga0
>>455
あなたの家に知らない人が入ってきて、ベッドや布団を全部持っていったらあなたはどう思いますか?
2022/03/13(日) 16:34:41.02ID:tBZWY2ux0
>>455
緑色で唸り声を上げた村人に追い回されるぞ
2022/03/13(日) 16:41:10.41ID:br0DCfaS0
マジレスすると村人が夢枕に立ってハァンハァン言ってたけど
何言ってるかわからなかったんでそのまま寝た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況