!extend:checked:vvvvv:1000:512
BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎
モラルを守って利用してください
■対応機種
Win10・11/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4・5
■Minecraft日本語公式ホームページ
https://minecraft.net/ja-jp
■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
▼トップページ
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/Minecraft_Japan_Wiki
■ 公式バグトラッカー
https://bugs.mojang.com/projects/MCPE/issues
次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。
※前スレ
【統合版】Minecraft Part84【Bedrock Edition】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1651705691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【統合版】Minecraft Part85【Bedrock Edition】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ dfee-2OYr)
2022/05/31(火) 21:55:30.85ID:MLbU9uEp0578名無しのスティーブ (ワッチョイ ffb9-2g4u)
2022/06/13(月) 03:43:31.34ID:tReve2rp0579名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-1ngv)
2022/06/13(月) 07:47:13.41ID:5Gaz7RGnd 拠点の周辺掘りまくったけど古代都市なんてなかった糞
580名無しのスティーブ (ワッチョイ 8301-1LkS)
2022/06/13(月) 07:51:45.95ID:ycTZTh9X0581名無しのスティーブ (ワッチョイ ff76-CjGM)
2022/06/13(月) 08:26:14.14ID:2fYqTfM50 古代都市のないディープダークってお宝ないのにヴォーデンにやられる危険性高いだけの無意味な場所って認識でよい?
582名無しのスティーブ (ワッチョイ 036b-PGkF)
2022/06/13(月) 08:26:58.70ID:22jnmu/Z0 ラマ無し行商人になったのか
単品だと新たな敵対モブかと思った
単品だと新たな敵対モブかと思った
583名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-iSSN)
2022/06/13(月) 08:33:46.28ID:aojVGilO0 劣化イリュージョナー
特殊能力:分身する(ラマが)
特殊能力:分身する(ラマが)
584名無しのスティーブ (ワッチョイ cf93-GGE9)
2022/06/13(月) 08:52:26.10ID:wFWy2Tre0 夜にラマ2匹連れて村(周辺相当範囲まで湧き潰し済み)をうろうろしてた行商人
翌朝村に行ってみたら皮と首ひもが1個ずつ落ちてて、行商人とヒモの外れたラマ1匹がうろうろしてて
何が起きたのか意味がわからないw
翌朝村に行ってみたら皮と首ひもが1個ずつ落ちてて、行商人とヒモの外れたラマ1匹がうろうろしてて
何が起きたのか意味がわからないw
585名無しのスティーブ (ワッチョイ 036b-PGkF)
2022/06/13(月) 09:05:10.55ID:22jnmu/Z0 ハーフブロックをフルブロックと同じ高さに設置出来ない
半分低い位置に設置したハーフブロックの隣りならフルブロックと同じ高さになる
連続置きは復活したけど変な設置制限が出来てる
半分低い位置に設置したハーフブロックの隣りならフルブロックと同じ高さになる
連続置きは復活したけど変な設置制限が出来てる
586名無しのスティーブ (ワッチョイ bfda-58BY)
2022/06/13(月) 09:09:14.68ID:4LlCH69w0587名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp87-xGta)
2022/06/13(月) 09:11:54.49ID:TR/NSAMvp pcで統合版やってる人っているの?
588名無しのスティーブ (ワッチョイ f38c-aHIG)
2022/06/13(月) 09:12:56.53ID:82X4DLB/0 いくらでも居るぞ
589名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp87-xGta)
2022/06/13(月) 09:21:47.11ID:TR/NSAMvp マジか
なんで統合版でやってるんだろ?
軽量化とかもjavaの方が充実してるじゃん
なんで統合版でやってるんだろ?
軽量化とかもjavaの方が充実してるじゃん
590名無しのスティーブ (ワッチョイ c37e-/e9c)
2022/06/13(月) 09:23:01.77ID:VCUdf82f0 わたしはPC持ってないコンシューマー勢とマルチするために買ったな。
591名無しのスティーブ (ワッチョイ 0325-CjGM)
2022/06/13(月) 09:33:12.56ID:X8VqKsa/0 >>584
狼にやられたり、ラマがどっかに引っかかったまま行商人が動き回るとひもが切れるときあるよ
狼にやられたり、ラマがどっかに引っかかったまま行商人が動き回るとひもが切れるときあるよ
592名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/13(月) 10:13:45.14ID:ywFCilhYd 昨日自分のシード値で軽く見たけど真っ直ぐでも3.5万くらい掘れば古代都市見つかるみたい
というか有るところには周辺に数個あるけどない所は半径2000以内こともあるから生活圏にあればラッキー
というか有るところには周辺に数個あるけどない所は半径2000以内こともあるから生活圏にあればラッキー
593名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/13(月) 10:19:44.84ID:ywFCilhYd Switchなんだけどエリトラ飛びにくくなった人いる?
飛び立ちにくいし飛んだと思っても勝手に羽根閉じるし
高いところからやっても失敗することある
対処として飛び出して勝手に羽根が閉じた時にもう一度開いて加速するの飛べる
飛び立ちにくいし飛んだと思っても勝手に羽根閉じるし
高いところからやっても失敗することある
対処として飛び出して勝手に羽根が閉じた時にもう一度開いて加速するの飛べる
594名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/13(月) 10:24:14.73ID:ywFCilhYd あとワールドに2人いる時に特定のネザーゲートだけネザー側から潜る時にエラー頻発する
最初はアプデで壊れたかと思ってたけど1人落ちたら解消されて
エラー落ちしたとき15分くらい前にいた所まで戻された…
最初はアプデで壊れたかと思ってたけど1人落ちたら解消されて
エラー落ちしたとき15分くらい前にいた所まで戻された…
595名無しのスティーブ (ラクッペペ MM7f-999w)
2022/06/13(月) 10:45:32.32ID:lbEb/QWbM596名無しのスティーブ (ササクッテロリ Sp87-ZSkf)
2022/06/13(月) 10:53:15.92ID:VtNnKVBdp 古代都市の中心にある巨大なゲートみたいなのはなんなん?
597名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-GGE9)
2022/06/13(月) 11:11:12.83ID:if2G0HYz0 今のところ意味ない 別のディメンションに行けるようになるんじゃないかとか言われてるが
598名無しのスティーブ (ワッチョイ cf93-GGE9)
2022/06/13(月) 11:29:43.49ID:wFWy2Tre0599名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-/AzI)
2022/06/13(月) 11:37:32.52ID:Y9SKRmYQ0600名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f11-k4Ln)
2022/06/13(月) 11:48:18.07ID:MoTV0c9p0 拠点からXY共に3000くらい離れたとこに古代都市7つ固まってたわ
601名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/13(月) 12:05:48.78ID:uWcJyM1Fa アプデ前に交易兼ゴレトラ制作着手しちゃって新要素まだ触っても居ないが地下都市ってスカルプ系のセンサー潰せば制圧できる?一応クリエで地上からのルートは見つけてあるけど
603名無しのスティーブ (オッペケ Sr87-gz1k)
2022/06/13(月) 12:09:08.60ID:yofn5Bv8r 地面から毛が生えてきそうだな
604名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/13(月) 12:13:18.92ID:uWcJyM1Fa >>602
そこまで支離滅裂だろうか?
話は変わるけどクリエで探したけど見つけるのは大変そう。神殿みたいに海面から見える訳でもないし
https://dec.2chan.net/up/src/f44375.png
そこまで支離滅裂だろうか?
話は変わるけどクリエで探したけど見つけるのは大変そう。神殿みたいに海面から見える訳でもないし
https://dec.2chan.net/up/src/f44375.png
605名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-58BY)
2022/06/13(月) 12:20:02.52ID:+2Nk4X1da 支離滅裂とまではいわんが、ゴレトラ〜新要素触ってないんだけどのくだりはいらねぇなぁとは思った
606名無しのスティーブ (ワッチョイ ffdb-6zLQ)
2022/06/13(月) 12:20:05.07ID:kvjLnkJZ0 良条件だと大洞窟の地表からスカルク系ブロックが見えて発見できることもある
俺はそれで1つ見つけた
俺はそれで1つ見つけた
607名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-G2Bj)
2022/06/13(月) 12:23:05.01ID:nKu63TtPa >>604
支離滅裂かどうかは別として、質問に対してゴーレムトラップ云々は不要と思った
支離滅裂かどうかは別として、質問に対してゴーレムトラップ云々は不要と思った
608名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-G2Bj)
2022/06/13(月) 12:23:32.77ID:nKu63TtPa あ、かぶったw
609名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/13(月) 12:40:11.28ID:ywFCilhYd610名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/13(月) 12:42:02.89ID:uWcJyM1Fa >>608
慌てちゃったねw
慌てちゃったねw
611名無しのスティーブ (オッペケ Sr87-GmvN)
2022/06/13(月) 12:43:00.94ID:geNqJRn2r センサーもシュリーカーも潰せば制圧出来るっちゃ出来る。ただ複数のセンサーとシュリーカーが固まって生成されることが多いから無傷で上手くいくと思わない方がいい
612名無しのスティーブ (ワッチョイ 63ee-GGE9)
2022/06/13(月) 12:45:58.78ID:pZjniU1H0 羊毛で囲ってから壊せば安全や
613名無しのスティーブ (オッペケ Sr87-GmvN)
2022/06/13(月) 12:49:20.79ID:geNqJRn2r 複数が隣接して生成されることもあるんだなこれが
614名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/13(月) 12:55:37.79ID:uWcJyM1Fa >>611
サンキュー制圧目指して頑張るわ。制圧するだけなんだけど
サンキュー制圧目指して頑張るわ。制圧するだけなんだけど
615名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-iSSN)
2022/06/13(月) 13:59:49.48ID:aojVGilO0 スカルプをふさふさにすれば安全になるんだね
616名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-GmvN)
2022/06/13(月) 14:16:22.04ID:HRH47rK20 俺のスカルプセンサーはいつ復活すんの?
617名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp87-xGta)
2022/06/13(月) 14:28:09.78ID:YMQlMooCp ハァ?
618名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-cL2a)
2022/06/13(月) 14:42:30.14ID:vWtj3iLLa 1.17以来久しぶりに動かしたらエンダーマントラップからエンダーマンが逃げ出しまくった
なんか使用変わったのかな
なんか使用変わったのかな
619名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f81-6zLQ)
2022/06/13(月) 14:54:27.46ID:177aTgW/0 ガラス(と上付きハーフも?すまんが忘れた)がワープ可能ブロックになったんで、待機層や処理層をガラスで作ると逃げ出しまくる
620名無しのスティーブ (スフッ Sd1f-yOxI)
2022/06/13(月) 14:58:55.18ID:4d/lc0u2d まぁ考古学実装辺りで…救済策来るんじゃ?地底都市探し
621名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp87-2g4u)
2022/06/13(月) 14:59:47.20ID:rE3Tzrmup ウォーデンが出たら即エリトラで逃げるでなんとかなるね
カーペット山ほど持ってったけどほぼ使わずにシュリーカー潰せた
カーペット山ほど持ってったけどほぼ使わずにシュリーカー潰せた
622名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-Gp1N)
2022/06/13(月) 15:01:36.32ID:Ep5+9UO/0 久しぶりにやってみた
人参ってこんなに生育遅かったっけ?くらい忘れてるわ
人参ってこんなに生育遅かったっけ?くらい忘れてるわ
623名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/13(月) 15:09:20.59ID:ywFCilhYd ウォーデンに会いたくてシュリーカーの付近で動いて光ったり暗くなったりさせてるんだけどスポーンしない
なにかやり方が間違えてるのだろうか
なにかやり方が間違えてるのだろうか
624名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-uskX)
2022/06/13(月) 16:15:59.47ID:cFDmG0xUa625名無しのスティーブ (ワッチョイ 1343-L0nQ)
2022/06/13(月) 16:24:50.52ID:Gx9Nvl110 現状自分で設置するシュリーカーの使い道って何かあるのかな
飾りくらい?
飾りくらい?
626名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-ANzn)
2022/06/13(月) 18:21:09.96ID:ErHshpqZ0 めっちゃ重いんだけど自分のメインワールドはもうだめか
628名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-ANzn)
2022/06/13(月) 18:28:00.98ID:ErHshpqZ0 重すぎて音ズレ起きてるし、チャンク読み込まないとエリトラが上空で止まるしだめだな
ヒカキンみたいな700万くらいする高スペックが必要か
ヒカキンみたいな700万くらいする高スペックが必要か
629名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/13(月) 18:31:13.78ID:YHpKIF17a ば地形生成おかしいバグって新規作成された桁が多いシード値で起こってるの?
前から使ってる11桁シード値で生成したらアプデ前とほぼ同じ新要素も問題ない状態で生成されたから一応報告しとくね
前から使ってる11桁シード値で生成したらアプデ前とほぼ同じ新要素も問題ない状態で生成されたから一応報告しとくね
630名無しのスティーブ (ワッチョイ ffee-/AzI)
2022/06/13(月) 18:37:57.27ID:Y9SKRmYQ0 古代都市を探索していて初めてウォーデンと遭遇したんだが
急いでブロックを積んで上に逃げ、ついでに天井を掘って奥の方に退避したのに
容赦なく遠くからソニックブームを連発されてマルチ相手が殺された……
その間に更に上へ逃げてギリギリ助かったが、知識不足でかなう相手じゃないな
しかし、古代都市は拠点近くだと見当たらなかったのに
遠く離れた場所だと1ヶ所に密集しているのが謎だ
https://imgur.com/uUAXW1i
急いでブロックを積んで上に逃げ、ついでに天井を掘って奥の方に退避したのに
容赦なく遠くからソニックブームを連発されてマルチ相手が殺された……
その間に更に上へ逃げてギリギリ助かったが、知識不足でかなう相手じゃないな
しかし、古代都市は拠点近くだと見当たらなかったのに
遠く離れた場所だと1ヶ所に密集しているのが謎だ
https://imgur.com/uUAXW1i
631名無しのスティーブ (ワッチョイ f358-NYLe)
2022/06/13(月) 18:45:24.01ID:mX1MD9NR0 マイクラ初心者なんだけど
ネザーゲートって現世だと1024間隔ってのは把握したんだけど仮に1024マス以内同士で行き来するためのゲート繋げるには地表Aとネザーa 地表Bとネザーbを目的の座標に近づけたらちゃんと通じるって認識で合ってます??
ネザーゲートって現世だと1024間隔ってのは把握したんだけど仮に1024マス以内同士で行き来するためのゲート繋げるには地表Aとネザーa 地表Bとネザーbを目的の座標に近づけたらちゃんと通じるって認識で合ってます??
632名無しのスティーブ (ワッチョイ a3a8-fjGI)
2022/06/13(月) 18:46:00.92ID:vKBDIFDS0 マングローブのむかごを植木鉢に飾ろうとしたけどグラフィック表示されないわ
634名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-hAAT)
2022/06/13(月) 19:40:24.36ID:AFTA5R7va ブラマイしてたらなにかでたんだけどなにこれ
https://i.imgur.com/ZG3aasD.png
https://i.imgur.com/ZG3aasD.png
635名無しのスティーブ (ワッチョイ 33f3-GGE9)
2022/06/13(月) 19:43:38.79ID:if2G0HYz0 シルバーフィッシュっていう敵対モブ 分類としては虫系
かなり昔からいる定番モブです
かなり昔からいる定番モブです
636名無しのスティーブ (ワッチョイ 8f1d-gL1p)
2022/06/13(月) 21:21:18.87ID:O9qULQZ90 シルバーフィッシュよくわかんないまま増殖しちゃって綺麗にくり抜こうとした要塞が食い荒らされたのいまだにトラウマだわ
637名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-999w)
2022/06/13(月) 21:22:06.42ID:McW1sFE30 カクつく方々に聞きたいんだけどスペックとワールドサイズどんなもんなん?
自分はipadで1.19アプデからおかしくなってると思ってたんだけど
サイズ300MB越えてからなんじゃないのかと疑っててさ
自分はipadで1.19アプデからおかしくなってると思ってたんだけど
サイズ300MB越えてからなんじゃないのかと疑っててさ
638名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-hAAT)
2022/06/13(月) 21:35:05.90ID:X+ySME3za 普通に殴られたわ
コウモリ的な存在かとおもったら敵だったのか
コウモリ的な存在かとおもったら敵だったのか
639名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-iSSN)
2022/06/13(月) 21:36:03.31ID:aojVGilO0 Switchで27MB
640名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-GGE9)
2022/06/13(月) 21:59:43.55ID:Ie/g69sw0 Switchで40MB強
641名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-UmXv)
2022/06/13(月) 22:03:20.67ID:JuBN5a5V0 Switch147MB
642名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-GmvN)
2022/06/13(月) 22:07:35.37ID:HRH47rK20 100MBもいかずにカクつくってなんなんだ……装置稼働させまくりとかMOB増やしまくりとか?
643名無しのスティーブ (ササクッテロレ Sp87-GiU9)
2022/06/13(月) 22:08:08.22ID:M0/WHtrSp >>638
ある意味最強のザコだから注意
Gよろしく、1匹見付かるとぞろぞろ出てくる
単発ダメージはカスいがノックバックで溶岩に落とそうとしてきたり、出てきたぞろぞろ達総出でお手玉してきたりする
すばしっこくて攻撃しづらいのもあって、油断してると倒すのに手間取ってしまって殺されかねない
ある意味最強のザコだから注意
Gよろしく、1匹見付かるとぞろぞろ出てくる
単発ダメージはカスいがノックバックで溶岩に落とそうとしてきたり、出てきたぞろぞろ達総出でお手玉してきたりする
すばしっこくて攻撃しづらいのもあって、油断してると倒すのに手間取ってしまって殺されかねない
644名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-UmXv)
2022/06/13(月) 22:22:20.89ID:JuBN5a5V0 100gb超えた当たりからカクつき出したな
150近くなってエリトラでまともに飛べなくなった
150近くなってエリトラでまともに飛べなくなった
645名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-J7ds)
2022/06/13(月) 23:22:38.24ID:KPey4lLHa >>637
6年くらい前に買ったミドルクラスのPCを使ってる
同じワールドでもMobや村人が大勢集まってる拠点だとカクツクが
それ以外の場所だとトラップや装置系が幾つか並んでてもスムーズだったりするな
1.17までは1GBを超えたワールドでも余裕でサクサク動いていたのに
1.18アプデ直後は250MBくらいのワールドでも動きが鈍くなって驚いたわ
6年くらい前に買ったミドルクラスのPCを使ってる
同じワールドでもMobや村人が大勢集まってる拠点だとカクツクが
それ以外の場所だとトラップや装置系が幾つか並んでてもスムーズだったりするな
1.17までは1GBを超えたワールドでも余裕でサクサク動いていたのに
1.18アプデ直後は250MBくらいのワールドでも動きが鈍くなって驚いたわ
648名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/14(火) 00:28:52.58ID:Q8fMODrFd649名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/14(火) 00:38:40.59ID:OMR0OPFZa >>647
y軸でブレが生じるから気を付けてな
y軸でブレが生じるから気を付けてな
650名無しのスティーブ (ワッチョイ f358-NYLe)
2022/06/14(火) 00:50:41.36ID:SwspDPB70 >>649
Y軸も関係するのか なんとか試行錯誤して慣れてく事にするよ
Y軸も関係するのか なんとか試行錯誤して慣れてく事にするよ
651名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-UWq1)
2022/06/14(火) 00:51:23.39ID:zMWVkKM40 1.18で重くなって1.19で更に重くなった
652名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-LS65)
2022/06/14(火) 01:05:39.08ID:99MEusj00653名無しのスティーブ (ワッチョイ f358-NYLe)
2022/06/14(火) 01:25:26.93ID:SwspDPB70 >>652
繋げたかったのはxz600付近にあった村と拠点があるx−55 z4だったんだけど一回繋がっても混線する危険性ありますか??
繋げたかったのはxz600付近にあった村と拠点があるx−55 z4だったんだけど一回繋がっても混線する危険性ありますか??
654名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-jzoI)
2022/06/14(火) 06:26:28.94ID:xPcurUTg0 単純に1.19は重いよ
新しい世界作ってその辺の土掘って連続で置いてみ
ラグいから
拠点周りやマップ広げてラグいのはまぁわかるが
新しい世界作ってもラグいんだもん
マイナーアップデートにきたい
新しい世界作ってその辺の土掘って連続で置いてみ
ラグいから
拠点周りやマップ広げてラグいのはまぁわかるが
新しい世界作ってもラグいんだもん
マイナーアップデートにきたい
655名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-GGE9)
2022/06/14(火) 06:43:55.37ID:2lndg69x0 ここ数日ずっと拠点村周囲に城壁を築いたりとかのブロック置き作業してるけど
オートセーブ中じゃなきゃ連続置きしてもラグくはないよ
オートセーブ中じゃなきゃ連続置きしてもラグくはないよ
656名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-iSSN)
2022/06/14(火) 09:00:23.07ID:AvglfUdh0 むしろ新しい世界なんてちょっと歩けば新しい土地が生成されるからラグくても不思議じゃないな
精製されたてのもろもろ(流れる液体や初動でアイテム化したもろもろ)がまだ蠢動してそうだし
精製されたてのもろもろ(流れる液体や初動でアイテム化したもろもろ)がまだ蠢動してそうだし
657名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/14(火) 10:12:37.18ID:oZMkqfhsd 下にブロック設置して積み上げてくと位置ズレ起こして落とされるのどうにかならない?1つ2つ置くと落とされる
658名無しのスティーブ (ワッチョイ 2358-1LkS)
2022/06/14(火) 10:14:27.35ID:fl+b10VH0 >>653
繋がっちゃえばその後混線する事は無いよ
近いゲートに繋がるから上手くやればネザー側のゲートを隣り合わせで1000移動することも可能…な筈
やった事無いから保証はしないけど面白そうだから帰ったらやってみよ
繋がっちゃえばその後混線する事は無いよ
近いゲートに繋がるから上手くやればネザー側のゲートを隣り合わせで1000移動することも可能…な筈
やった事無いから保証はしないけど面白そうだから帰ったらやってみよ
659名無しのスティーブ (オッペケ Sr87-o1Sx)
2022/06/14(火) 10:14:54.53ID:WRTN19mLr iPad mini6世代程度のスペックではエリトラに描画が追いつかず、岩山激突必至
iPad Pro5世代ならいけるかな
iPad Pro5世代ならいけるかな
660名無しのスティーブ (スプッッ Sd1f-CUbW)
2022/06/14(火) 10:21:46.11ID:9POFZ+UPd 別に重くなったとも感じないなあ
661名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/14(火) 12:14:31.01ID:OMR0OPFZa >>660
アプデ毎にある重さはあるね!。まぁ通信状態でしかやってないから飛行機モードにすればマシになるかもだがエリトラで飛ぶと描画を追い越しちゃうな。拠点が平均200m級の雪山に囲まれてる盆地だから中距離の飛行機で帰ってくるのはちと怖い。近距離なら低空で飛ぶから少しはマシなんだが
アプデ毎にある重さはあるね!。まぁ通信状態でしかやってないから飛行機モードにすればマシになるかもだがエリトラで飛ぶと描画を追い越しちゃうな。拠点が平均200m級の雪山に囲まれてる盆地だから中距離の飛行機で帰ってくるのはちと怖い。近距離なら低空で飛ぶから少しはマシなんだが
662名無しのスティーブ (アウアウウー Sa67-sVTA)
2022/06/14(火) 12:15:19.67ID:OMR0OPFZa ちなXperia5.3
663名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f9c-dz8C)
2022/06/14(火) 12:31:39.75ID:aPdu8o230 更新されたから折角だし新世界作るか〜と思ってなんとなくワールド生成したら初手ジャングルで草
ちょっと歩いたらすぐ村あったし村にくっついてる山の大空洞見たら鍾乳洞もあった
ちょっと歩いたらすぐ村あったし村にくっついてる山の大空洞見たら鍾乳洞もあった
664名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-ZSkf)
2022/06/14(火) 12:41:46.99ID:kotduTKO0 新型xboxだけどカクツキもないしエリトラで飛んでも描写が追いつかないってこともない
665名無しのスティーブ (スップ Sd1f-a0Ar)
2022/06/14(火) 12:54:51.19ID:zhw61PFfd >>662
Androidはあんま影響ないっぽいけどiOSは極端に重くなってるぽい
実際1.18は軽かったけど、1.19で激重くなった
Switchは1.18で重くなったけど1.19では変化なし
PCは変化分からずって感じ
Androidはあんま影響ないっぽいけどiOSは極端に重くなってるぽい
実際1.18は軽かったけど、1.19で激重くなった
Switchは1.18で重くなったけど1.19では変化なし
PCは変化分からずって感じ
666名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-QGQe)
2022/06/14(火) 12:58:50.43ID:OwTxtMsp0 呼吸切れてもハート削れてなかったから余裕だなって思ったらいきなり死亡したわ
重すぎてダメージが反映されてなかったみたいでアイテム全ロスしたわwww
重すぎてダメージが反映されてなかったみたいでアイテム全ロスしたわwww
667名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-QGQe)
2022/06/14(火) 13:01:26.56ID:OwTxtMsp0 座標だしてるのに座標確認してないし、そもそも描写追いつかないからその時間考慮しても5分以上掛かるしで詰んだわ
バージョン1.19神アプデやね
バージョン1.19神アプデやね
668名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-QGQe)
2022/06/14(火) 13:15:14.00ID:OwTxtMsp0 呼吸切れてダメージ受けないわけが無いんだよな
ヘタこいたな
ヘタこいたな
669名無しのスティーブ (ラクッペペ MM7f-999w)
2022/06/14(火) 13:31:52.22ID:xrUsz64uM ハード環境で結構違うみたいだなぁ
んまぁ気長に待つしかねぇか
んまぁ気長に待つしかねぇか
670名無しのスティーブ (ワッチョイ 23aa-GmvN)
2022/06/14(火) 13:59:53.42ID:Y2x3UC+I0 ゴミッチもといSwitchが珍しく無事か
671名無しのスティーブ (スプッッ Sddf-Xmzx)
2022/06/14(火) 15:07:19.21ID:oZMkqfhsd Switchだけどエリトラ飛べ無いことが多いわ
あと急に真っ暗になって再起動するけどちゃんとセーブされてる
あと急に真っ暗になって再起動するけどちゃんとセーブされてる
672名無しのスティーブ (ワッチョイ bf11-QGQe)
2022/06/14(火) 16:14:14.77ID:OwTxtMsp0 もうカクカクになりすぎてまともに遊べないわ
レンダードラゴンが入ったときの重さが常に発生してるようだ
レンダードラゴンが入ったときの重さが常に発生してるようだ
673名無しのスティーブ (ワッチョイ 036b-PGkF)
2022/06/14(火) 17:24:07.93ID:4jYzhhTD0674名無しのスティーブ (ワッチョイ ff16-NBp2)
2022/06/14(火) 17:46:13.51ID:Lzm8LnfM0 がんばぇ
675名無しのスティーブ (ブーイモ MM7f-nbfT)
2022/06/14(火) 17:55:13.38ID:P9oDeKyMM そこはかとなく清水寺感
実はモチーフだったり?
実はモチーフだったり?
676名無しのスティーブ (スププ Sd1f-W3kp)
2022/06/14(火) 18:03:09.95ID:eVEC7NSHd 寺っぽいなってのは初見でちょっと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 名古屋👈若者のすべてに不人気な理由 [943688309]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★682 [931948549]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]