※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412427518/
探検
【最高】ショベルヘッド6【空冷】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/02/25(水) 00:13:07.75ID:cOyx7wwG0
78名無しさん
2015/04/27(月) 14:16:01.23ID:m2/uBGMM0 >>75
うん、たぶんそう。
ただ、どれぐらいの速さで無くなるかが想像つかない。
炎天下で市街地走ってたらかなり高温になるし、蒸発するのは早いだろうしね。
>>76
そりゃ確かに30年以上前の単車だしねw
近くにあるハーレーショップはショベル見てくれないし、
大きな町へ出た時に寄ろうかと思ってる。
GWの渋滞時には走らない事にしてるし、わりとのんびりモードw
>>77
どっかって、どこね?w
昨夕様子見たんだけど、どっからも漏れたり染み出したりしてなかったよ。
たかがパッキン1つだけど、メーカーの違いでハマった事ない?
授業料払うために各メーカー買い揃えるのはもったいないし、ここで聞いたんだ。
イラっとするぐらいなら、牛乳飲んでエロビデオでも見てた方がいいよw
うん、たぶんそう。
ただ、どれぐらいの速さで無くなるかが想像つかない。
炎天下で市街地走ってたらかなり高温になるし、蒸発するのは早いだろうしね。
>>76
そりゃ確かに30年以上前の単車だしねw
近くにあるハーレーショップはショベル見てくれないし、
大きな町へ出た時に寄ろうかと思ってる。
GWの渋滞時には走らない事にしてるし、わりとのんびりモードw
>>77
どっかって、どこね?w
昨夕様子見たんだけど、どっからも漏れたり染み出したりしてなかったよ。
たかがパッキン1つだけど、メーカーの違いでハマった事ない?
授業料払うために各メーカー買い揃えるのはもったいないし、ここで聞いたんだ。
イラっとするぐらいなら、牛乳飲んでエロビデオでも見てた方がいいよw
79名無しさん
2015/04/27(月) 19:23:13.61ID:D3bgdvN30 リアだがワグナータイプのマスターの蓋に小さな穴があって大気解放してる。
ほんで、明らかにパッドの減りより早くフルードが減る。
走行風でタンク内が負圧になって、フルードがミスト状に吸い出されたと推測してる。
シリコンは揮発性が低いので、蒸発したのではない。
ほんで、明らかにパッドの減りより早くフルードが減る。
走行風でタンク内が負圧になって、フルードがミスト状に吸い出されたと推測してる。
シリコンは揮発性が低いので、蒸発したのではない。
80名無しさん
2015/04/27(月) 22:28:37.63ID:M942cGjI0 ようやくキチ〇ガイがいなくなったな
二度と変なコピペ貼るんじゃねーぞ
絶対だぞ!
二度と変なコピペ貼るんじゃねーぞ
絶対だぞ!
81名無しさん
2015/04/27(月) 23:26:29.29ID:YklEuAd70 _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、しょべるへっどふぁいる、見てる〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、しょべるへっどふぁいる、見てる〜?
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
82名無しさん
2015/05/09(土) 00:58:26.59ID:K0MuYFTK0 いやぁな予感がして腰上開けたらリアのコンロッドの振れがアウト。
しばらくショベル乗りからショベル持ちに格下げとなります。
皆さんごきげんよう トボトボ
しばらくショベル乗りからショベル持ちに格下げとなります。
皆さんごきげんよう トボトボ
86名無しさん
2015/05/11(月) 00:31:26.90ID:YiD+WQV/0 次はバイクのスレに立ててくれよ。
キチガイがいて嫌になる。
キチガイがいて嫌になる。
87名無しさん
2015/05/21(木) 17:23:20.51ID:y20Ck31n088名無しさん
2015/05/21(木) 23:37:17.97ID:UCn8bTdB0 エンスーの杜に64が売りに出たけど
オリジナル度高い割にお値打ちですよ
オリジナル度高い割にお値打ちですよ
89名無しさん
2015/05/21(木) 23:40:59.45ID:UCn8bTdB0 誤爆失礼
90名無しさん
2015/05/22(金) 14:59:30.02ID:Prz6LDT7091名無しさん
2015/05/22(金) 19:59:04.04ID:1OhHK53C0 そこ たまに掘り出し物が見つかるんですよ
92名無しさん
2015/05/24(日) 09:23:13.31ID:I89zweCA0 アデイ行かないの?
93名無しさん
2015/05/24(日) 11:30:41.75ID:Ux5pZOXf0 関西からだと泊まれないから日帰りか宿に泊まってまで行くのは辛い
94名無しさん
2015/05/28(木) 23:41:33.04ID:f2j1se+B0 シャヴォウヘッド
95名無しさん
2015/06/04(木) 15:39:16.38ID:2m1RRhBz0 そろそろ修理しなきゃなぁ〜
夏になると熱くて乗れないしなぁ〜
夏になると熱くて乗れないしなぁ〜
96名無しさん
2015/06/15(月) 21:53:53.58ID:tyl1rv9X0 ァディ、行ってきたけど、ありゃ軍手いるな
97名無しさん
2015/06/17(水) 05:53:07.32ID:35ZeFM/k0 配ってる店無かった?
98名無しさん
2015/06/17(水) 16:58:48.09ID:v6TJTFaN0 大阪駅近くでショベル扱ってる店あるかな?
パーツ買いに行きたいんだけど。
パーツ買いに行きたいんだけど。
99名無しさん
2015/06/20(土) 09:14:44.28ID:YXBKxDcH0 京都市内の西の方にカスタムショップがあったけど、
ググったら見つからない。
閉店したのかな?
ググったら見つからない。
閉店したのかな?
100名無しさん
2015/07/04(土) 07:35:54.81ID:Z7vCpXEF0 みんなどこ行ったの?
101名無しさん
2015/07/11(土) 01:26:04.21ID:tPNRpzzY0 https://m.facebook.com/sparetime.jp
嘘と自演が十八番のクラタマキンw
見てるんだろ〜?w
出て来いよwww
ま〜さか喧嘩吹っ掛けといて自分から逃げねえとは思うけどよwwwww
おい倉田!
出て来いやw
嘘と自演が十八番のクラタマキンw
見てるんだろ〜?w
出て来いよwww
ま〜さか喧嘩吹っ掛けといて自分から逃げねえとは思うけどよwwwww
おい倉田!
出て来いやw
102名無しさん
2015/07/12(日) 23:08:32.12ID:yAT3NybY0 【クラタマキンとは?】
本名 : クラタ マキ
年齢 : 41-42歳
職業 : 写真家 クリエィティブディレクター ウェブデザイナー ディレクター
(>>21 に実際はただのブロガーでは?という情報有り)
愛車 : XLCHのチョッパーモドキ
(ボルトオンカスタムのみ)
特技 : 2ちゃんのスレ建て 煽り 自演 IDコロコロ
口癖 : 「コアライドとかチョッパーナイト知らない新参かな?」
ご尊顔 : http://sparetime.jp/blog/image/60xlch.jpg
バイク板のチョッパースレで、四輪乗りの真っ当なレスに対し四輪コンプを爆発させ無意味に煽り続ける
↓
四輪乗りにスルーされ一度は黙るものの、今度はIDを二つ使い分け再度煽り始める
↓
四輪乗りの誘導尋問に引っ掛かり自分が maki であると名乗ってしまい、自演を疑われる
↓
最初は強がっていたものの、頼んでもいないのに「急に愛車の事故画像を自らうp」したり
「このスレは俺が建てたんだぞ!」などとテンパり始める
↓
四輪乗りに本格的に自演を暴かれ更にテンパる
↓
自演はしていないと言い張るものの、「そろそろ落ち着こう」等の弱気な発言が目立ち始める
↓
新スレに変わった途端全力で逃亡
↓
前スレで四輪乗りを煽っていた二人(実際はmaki一人の自演)のレスが一切無くなり、ここでmakiの自演が確定する
↓
その後お得意の単発IDで他人を装い火消しに奔走
現在もスレを常に監視し、苦し紛れの単発IDで沈静化を狙うも逆効果
身内からのフォローも一切見受けられない事から、如何に人望が無いかが読み取れる←new!!
本名 : クラタ マキ
年齢 : 41-42歳
職業 : 写真家 クリエィティブディレクター ウェブデザイナー ディレクター
(>>21 に実際はただのブロガーでは?という情報有り)
愛車 : XLCHのチョッパーモドキ
(ボルトオンカスタムのみ)
特技 : 2ちゃんのスレ建て 煽り 自演 IDコロコロ
口癖 : 「コアライドとかチョッパーナイト知らない新参かな?」
ご尊顔 : http://sparetime.jp/blog/image/60xlch.jpg
バイク板のチョッパースレで、四輪乗りの真っ当なレスに対し四輪コンプを爆発させ無意味に煽り続ける
↓
四輪乗りにスルーされ一度は黙るものの、今度はIDを二つ使い分け再度煽り始める
↓
四輪乗りの誘導尋問に引っ掛かり自分が maki であると名乗ってしまい、自演を疑われる
↓
最初は強がっていたものの、頼んでもいないのに「急に愛車の事故画像を自らうp」したり
「このスレは俺が建てたんだぞ!」などとテンパり始める
↓
四輪乗りに本格的に自演を暴かれ更にテンパる
↓
自演はしていないと言い張るものの、「そろそろ落ち着こう」等の弱気な発言が目立ち始める
↓
新スレに変わった途端全力で逃亡
↓
前スレで四輪乗りを煽っていた二人(実際はmaki一人の自演)のレスが一切無くなり、ここでmakiの自演が確定する
↓
その後お得意の単発IDで他人を装い火消しに奔走
現在もスレを常に監視し、苦し紛れの単発IDで沈静化を狙うも逆効果
身内からのフォローも一切見受けられない事から、如何に人望が無いかが読み取れる←new!!
103名無しさん
2015/07/16(木) 14:28:45.37ID:MNP7kcUU0 気分ワリーな
絶対に殴られない所から喧嘩売る奴
見てるだけでムナクソ悪い
絶対に殴られない所から喧嘩売る奴
見てるだけでムナクソ悪い
105名無しさん
2015/07/16(木) 18:24:24.37ID:UMp2vccn0 【クラタマキンとは?】
本名 : クラタ マキ
年齢 : 41-42歳
職業 : 写真家 クリエィティブディレクター ウェブデザイナー ディレクター
(>>21 に実際はただのブロガーでは?という情報有り)
愛車 : XLCHのチョッパーモドキ(ボルトオンカスタムのみ)
特技 : 2ちゃんのスレ建て 煽り 自演 発狂 IDコロコロ
口癖 : 「コアライドとかチョッパーナイト知らない新参かな?」
愛車 : http://sparetime.jp/blog/image/60xlch.jpg
ご尊顔 : http://sparetime.jp/blog/image/img_2910.jpg
前スレで四輪乗りの真っ当なレスに対し四輪コンプを爆発させ、無意味に煽り続ける
↓
四輪乗りにスルーされ一度は黙るものの、今度はIDを二つ使い分け再度煽り始める
↓
四輪乗りの誘導尋問に引っ掛かり自分が maki であると名乗ってしまい、自演を疑われる
↓
最初は強がっていたものの、頼んでもいないのに「急に愛車の事故画像を自らうp」したり
「このスレは俺が建てたんだぞ!」などとテンパり始める
↓
四輪乗りに本格的に自演を暴かれ更にテンパる
↓
自演はしていないと言い張るものの、「そろそろ落ち着こう」等の弱気な発言が目立ち始める
↓
新スレを自分で建てた後、全力で逃亡
↓
前スレで四輪乗りを煽っていた二人(実際はmaki一人の自演)のレスが一切無くなり、ここでmakiの自演が確定する
↓
その後お得意の単発IDで他人を装い火消しに奔走中!
現在もスレを常に監視し、苦し紛れの単発IDで沈静化を狙うも逆効果
身内からのフォローも一切見受けられない事から、如何に人望が無いかが読み取れる←new!!
本名 : クラタ マキ
年齢 : 41-42歳
職業 : 写真家 クリエィティブディレクター ウェブデザイナー ディレクター
(>>21 に実際はただのブロガーでは?という情報有り)
愛車 : XLCHのチョッパーモドキ(ボルトオンカスタムのみ)
特技 : 2ちゃんのスレ建て 煽り 自演 発狂 IDコロコロ
口癖 : 「コアライドとかチョッパーナイト知らない新参かな?」
愛車 : http://sparetime.jp/blog/image/60xlch.jpg
ご尊顔 : http://sparetime.jp/blog/image/img_2910.jpg
前スレで四輪乗りの真っ当なレスに対し四輪コンプを爆発させ、無意味に煽り続ける
↓
四輪乗りにスルーされ一度は黙るものの、今度はIDを二つ使い分け再度煽り始める
↓
四輪乗りの誘導尋問に引っ掛かり自分が maki であると名乗ってしまい、自演を疑われる
↓
最初は強がっていたものの、頼んでもいないのに「急に愛車の事故画像を自らうp」したり
「このスレは俺が建てたんだぞ!」などとテンパり始める
↓
四輪乗りに本格的に自演を暴かれ更にテンパる
↓
自演はしていないと言い張るものの、「そろそろ落ち着こう」等の弱気な発言が目立ち始める
↓
新スレを自分で建てた後、全力で逃亡
↓
前スレで四輪乗りを煽っていた二人(実際はmaki一人の自演)のレスが一切無くなり、ここでmakiの自演が確定する
↓
その後お得意の単発IDで他人を装い火消しに奔走中!
現在もスレを常に監視し、苦し紛れの単発IDで沈静化を狙うも逆効果
身内からのフォローも一切見受けられない事から、如何に人望が無いかが読み取れる←new!!
106名無しさん
2015/07/27(月) 00:05:29.12ID:zWzphBWP0107名無しさん
2015/07/30(木) 22:07:43.99ID:8m4Gi9iX0 ションベル乗りはみんなどこいっちゃったんだ?
みんなこのクソ暑い中ちゃんと乗ってるのかー?
みんなこのクソ暑い中ちゃんと乗ってるのかー?
109名無しさん
2015/08/09(日) 21:01:46.15ID:hbcSGx9g0 おまえらオイルタンク容量何リットル位?
俺2本しか入らないからすぐ熱くなってたまらん
この車両買った時点でついてたんだが、実用性皆無
俺2本しか入らないからすぐ熱くなってたまらん
この車両買った時点でついてたんだが、実用性皆無
110名無しさん
2015/08/10(月) 00:08:39.76ID:I1f9WvHs0 十分やろ
まさか激安オイルじゃないやろな
モチュール入れなあかんで
まさか激安オイルじゃないやろな
モチュール入れなあかんで
112名無しさん
2015/08/10(月) 21:17:55.66ID:ee7PQeV30113名無しさん
2015/08/12(水) 06:24:04.46ID:oLDY/V8u0114名無しさん
2015/09/08(火) 10:01:10.04ID:IwcCsoJ+0 ショベル純正1981 FLH のエキパイとマフラーが
余ってる方いませんか〜?
余ってる方いませんか〜?
115名無しさん
2015/09/09(水) 00:30:21.61ID:S42pILwH0 ヤフオクにあるのでは?
116名無しさん
2015/10/20(火) 23:35:20.03ID:ex4d0xaR0 誰か電熱ジャケット使ってる人いる?
ヒーテックの電熱ジャケット7A、電熱グローブか、
電熱ジャケット3,5A、電熱パンツ、電熱グローブでいくか
迷ってるんだけど、どっちがいい?
ヒーテックの電熱ジャケット7A、電熱グローブか、
電熱ジャケット3,5A、電熱パンツ、電熱グローブでいくか
迷ってるんだけど、どっちがいい?
117名無しさん
2015/10/21(水) 19:34:26.96ID:JR17i2Vu0 セルなしキックスタートだけでバッテリー小さいのだけど
大丈夫なのかね?
大丈夫なのかね?
119名無しさん
2015/10/22(木) 23:01:58.34ID:nKLos/x50 ウインカーが調子悪い。
点灯開始まで2から3秒かかる。
つける度に現象違って、
1.ハイフラになる
2.点灯しっぱなしになる
3.点滅が遅い
4.普通につく
ヘッドライトとか他の電装には影響なし。
エンジン回転数にもそれほど影響して無さそうな…
スイッチは分解清掃したけど改善なし。
バッテリーは問題なし。
リレーの接点不良とかかね?
アドバイスおなしゃす
点灯開始まで2から3秒かかる。
つける度に現象違って、
1.ハイフラになる
2.点灯しっぱなしになる
3.点滅が遅い
4.普通につく
ヘッドライトとか他の電装には影響なし。
エンジン回転数にもそれほど影響して無さそうな…
スイッチは分解清掃したけど改善なし。
バッテリーは問題なし。
リレーの接点不良とかかね?
アドバイスおなしゃす
120名無しさん
2015/10/23(金) 00:20:11.44ID:6LZJs2ey0 スイッチは前期型の押しっぱなしの物か後期型のシーソーかで接点の疑いがあるね
リレーをデコピンしたら治ることもあるよ
リレーをデコピンしたら治ることもあるよ
121名無しさん
2015/10/27(火) 12:39:35.84ID:KV7udsC50 ありがとうございます。
今度の土日に試してみよー
今度の土日に試してみよー
124名無しさん
2015/11/25(水) 00:05:20.94ID:LXOT3BzR 別スレからの誘導で来ました。
ショベルの事は全く分からない素人です。
先日何店舗かショップを回って中古車を見て来たのですが、2台ほど店主からオススメされたショベルがありました。
1台は81年式のFLHで走行距離は約54000km
純正の外装では無くマフラーや前後フェンダー、ハンドルなどカスタムされてました。2年前に腰上をS&Sというパーツを使ってOHしてるみたいです。価格は289万円でした。
ショベルの事は全く分からない素人です。
先日何店舗かショップを回って中古車を見て来たのですが、2台ほど店主からオススメされたショベルがありました。
1台は81年式のFLHで走行距離は約54000km
純正の外装では無くマフラーや前後フェンダー、ハンドルなどカスタムされてました。2年前に腰上をS&Sというパーツを使ってOHしてるみたいです。価格は289万円でした。
125124
2015/11/25(水) 00:27:43.00ID:LXOT3BzR もう一台は82年式FXS1340で走行距離は約49000km
シートとハンドルが変わってるぐらいで後は純正と言ってました。
あと良く聞き取れなかったんですがバスケット?バケット?状態から組み上げてOHを済ましてるので調子が良いと言ってました。
価格は278万円で前オーナーの整備記録もあるので購入後も安心と説明を受けました。
購入する時はOHしてある車両を購入する方がいいのでしょうか。
価格も中古車相場より少し高めなので購入するかどうか迷っています。
色々アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
シートとハンドルが変わってるぐらいで後は純正と言ってました。
あと良く聞き取れなかったんですがバスケット?バケット?状態から組み上げてOHを済ましてるので調子が良いと言ってました。
価格は278万円で前オーナーの整備記録もあるので購入後も安心と説明を受けました。
購入する時はOHしてある車両を購入する方がいいのでしょうか。
価格も中古車相場より少し高めなので購入するかどうか迷っています。
色々アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
126名無しさん
2015/11/25(水) 01:44:22.21ID:HUsS2IjA パン買えそうだね
127名無しさん
2015/11/25(水) 06:09:19.75ID:7ImQugYC その価格はほんとパンが買えるね
ショベルなら200万前後でオリジナル近しを輸入して渡せる店があるし腰上オーバーホールが全て正しい訳ではない
昭和登録でないのならなおさら買えないな
ショベルなら200万前後でオリジナル近しを輸入して渡せる店があるし腰上オーバーホールが全て正しい訳ではない
昭和登録でないのならなおさら買えないな
128名無しさん
2015/11/25(水) 23:38:42.15ID:6V4D4h/K 高いね。ちょっとびっくり。
走行一万くらいでOH歴無し、改造無しのディラー物なら欲しければ、その値段でもいいんじゃないですかと思うけど…
走行一万くらいでOH歴無し、改造無しのディラー物なら欲しければ、その値段でもいいんじゃないですかと思うけど…
129名無しさん
2015/11/26(木) 23:34:05.36ID:W2kbzG7p 200も出せばそこそこのが買えるイメージ。高すぎる
ところで俺のショベル燃費が10ちょっとなんだけど悪すぎるよね。
SUキャブで、外装外しただけのストリップFLです。
ところで俺のショベル燃費が10ちょっとなんだけど悪すぎるよね。
SUキャブで、外装外しただけのストリップFLです。
130名無しさん
2015/11/27(金) 03:43:28.23ID:GW/V8jiY みんなも言ってるけど高すぎる。
131名無しさん
2015/11/27(金) 23:20:14.63ID:LX8pF1RJ エンジン、ミッションフルオーバーホールにフルカスタムして280ぐらいじゃないの?
132名無しさん
2015/11/27(金) 23:43:23.83ID:WJGfwe9v 問題なのはどんなオーバーホールして、どんなカスタムしたかが重要なんであって、
オーバーホールしてありますなんてのには殆ど価値はない
オーバーホールしてありますなんてのには殆ど価値はない
133名無しさん
2015/11/28(土) 23:27:42.33ID:sfBjk2fN134名無しさん
2015/11/29(日) 13:26:10.10ID:5XsV+BoI 124です。
皆さん色々な意見アドバイスどうもありがとうございます。
やはり相場よりも高いみたいですね。
昨日電話が来たので具体的にどんなOHしたのかを聞いてみたんですが、説明しても良いけどハーレーの知識がない人が聞いても理解出来ないよ的な事を言われて詳しく教えてくれませんでした。
その後も心配なら有料だけど保証は付けてあげられるから問題ないよとか、明日中に契約してくれないと今の値段より高くなるよとか色々しつこかったのですぐに電話を切りました。
ショップ選びが難しいですね。
このスレにいるショベル乗りの方々はどのようなショップで購入されましたか?
皆さん色々な意見アドバイスどうもありがとうございます。
やはり相場よりも高いみたいですね。
昨日電話が来たので具体的にどんなOHしたのかを聞いてみたんですが、説明しても良いけどハーレーの知識がない人が聞いても理解出来ないよ的な事を言われて詳しく教えてくれませんでした。
その後も心配なら有料だけど保証は付けてあげられるから問題ないよとか、明日中に契約してくれないと今の値段より高くなるよとか色々しつこかったのですぐに電話を切りました。
ショップ選びが難しいですね。
このスレにいるショベル乗りの方々はどのようなショップで購入されましたか?
136名無しさん
2015/11/29(日) 15:03:43.19ID:803FpufN >>134
買わなくて良かったね。そういう店ほど「こんなもんですよ。」と言ったりする。自分の腕の無さをバイクのせいにすんなよと。
買わなくて良かったね。そういう店ほど「こんなもんですよ。」と言ったりする。自分の腕の無さをバイクのせいにすんなよと。
137名無しさん
2015/11/29(日) 16:26:11.48ID:wB0h7YZq138名無しさん
2015/11/29(日) 22:12:58.74ID:yDrwOqw4139名無しさん
2015/11/30(月) 02:27:11.56ID:cUQt2WfS ショベルを買って三ヶ月ぐらいになります。
Eキャブを使っています。
今月に入ってから燃費が急に悪くなりました。
1L約15k→9k位
※キャブ調整はしてない。
フルアクセルを入れてもスピードが上がらない。
約二千回転をキープしてもマフラーからポンポンした感じで走ってる。
普通なのかな、、、?
それとも、冬だから、、、?
先輩方、アドバイスをお願いいただけませんでしょうか?
Eキャブを使っています。
今月に入ってから燃費が急に悪くなりました。
1L約15k→9k位
※キャブ調整はしてない。
フルアクセルを入れてもスピードが上がらない。
約二千回転をキープしてもマフラーからポンポンした感じで走ってる。
普通なのかな、、、?
それとも、冬だから、、、?
先輩方、アドバイスをお願いいただけませんでしょうか?
140名無しさん
2015/11/30(月) 04:19:48.26ID:QEDKjcsF なんかしらの燃料が濃い
141名無しさん
2015/11/30(月) 04:20:32.93ID:QEDKjcsF もしくは点火が死にかけてるかも
142名無しさん
2015/11/30(月) 04:22:20.54ID:QEDKjcsF 第三候補でブレーキの引きずり
自分が見ればわかると思うけど、文章では断定できない
自分が見ればわかると思うけど、文章では断定できない
144名無しさん
2015/11/30(月) 09:08:01.61ID:cUQt2WfS お返事ありがとうございます。
燃調が濃いのと点火が死にかけてる疑いは私もそう思いました。
エンリッチャー上げっぱなしはしてないと思う、、、。
ショップの店長がキャブ調整済なのでイジってはいけないと言われたのです。(アイドリングを上げる調整はOK)
アイドリングはすごく安定してるけど走るときは何故かダメになる、、、、。
(´ε`;)ウーン…
近いうち、ショップへ行ってみてもらいます。
わかったら報告したいと思います。
燃調が濃いのと点火が死にかけてる疑いは私もそう思いました。
エンリッチャー上げっぱなしはしてないと思う、、、。
ショップの店長がキャブ調整済なのでイジってはいけないと言われたのです。(アイドリングを上げる調整はOK)
アイドリングはすごく安定してるけど走るときは何故かダメになる、、、、。
(´ε`;)ウーン…
近いうち、ショップへ行ってみてもらいます。
わかったら報告したいと思います。
145名無しさん
2015/11/30(月) 21:01:44.97ID:DyhzT9qw 高速で失火でしょ?
コイルが駄目なんじゃ。押さえでプラグコード。
コイルが駄目なんじゃ。押さえでプラグコード。
146名無しさん
2015/11/30(月) 21:07:16.01ID:rrmwFdOk ハイパーコンデンサーとか使ってない?
149名無しさん
2015/11/30(月) 23:48:31.04ID:+MQlsz2k クソじゃん。
ハイパーコンデンサ
ハイパーコンデンサ
150名無しさん
2015/12/01(火) 21:48:58.48ID:PuJHkJYx151名無しさん
2015/12/02(水) 00:41:40.15ID:nFuSYMMW >>150
俺の経験でもそう。
火花が弱くても薄い時なら燃えるけど、加速時の濃い時には弱すぎて、燃料を燃やし切れなくてカブるんだと思う。
中途半端に調子の悪いコイルはテスターで測ってもわからんから、交換して様子見るしかないよ。
俺の経験でもそう。
火花が弱くても薄い時なら燃えるけど、加速時の濃い時には弱すぎて、燃料を燃やし切れなくてカブるんだと思う。
中途半端に調子の悪いコイルはテスターで測ってもわからんから、交換して様子見るしかないよ。
152名無しさん
2015/12/02(水) 01:17:06.87ID:OGQCVxl9 Eキャブだからプラグ被りかもなぁ。
簡単なとこから調べるといいんだけど。
簡単なとこから調べるといいんだけど。
153名無しさん
2015/12/06(日) 01:06:09.31ID:MXsmidB5 点火系の失火は、燃調の濃い薄いじゃなくて主に圧縮圧。
アクセル捻りゃ実圧縮比は上がるのでプラグスパークが激減。
加圧タイプのプラグテスターだとよく分かる。(昭和の自動車屋には
大抵おいてあったが、今ではトンと見ないな)
コイルだとしたらコードも同時期に交換したら吉。順番にヘタってくる。
イグナイターがーって思ったら、費用対効果でも交換するのは躊躇するが
一気にガラパゴスシステムでもあるポイント式へ戻すのも候補としてアリ。
旅先で電気、とくにICやトランジスタものの故障は痛い。
予備も持って、ポイント式なら何セットも積める。←人助けもできる。やった。
というより、、なんて過疎ってんだー。探したぞココ。
アクセル捻りゃ実圧縮比は上がるのでプラグスパークが激減。
加圧タイプのプラグテスターだとよく分かる。(昭和の自動車屋には
大抵おいてあったが、今ではトンと見ないな)
コイルだとしたらコードも同時期に交換したら吉。順番にヘタってくる。
イグナイターがーって思ったら、費用対効果でも交換するのは躊躇するが
一気にガラパゴスシステムでもあるポイント式へ戻すのも候補としてアリ。
旅先で電気、とくにICやトランジスタものの故障は痛い。
予備も持って、ポイント式なら何セットも積める。←人助けもできる。やった。
というより、、なんて過疎ってんだー。探したぞココ。
156名無しさん
2015/12/08(火) 05:16:01.46ID:rOkOdfH5 点火装置のことだよ。
と適当にいってみる
と適当にいってみる
158名無しさん
2015/12/08(火) 10:59:54.23ID:pl95Bluc イグナイターユニットは、セミトランジスタ式にしてもフルトランジスタ式にしても
CDI式も、ポイント式(ケタリング式)に比べて、ICだのトランジスタだのと
近年の技術が投入。このユニットを(フルトラのユニット箱とかね)広義なイグナイターと
言ってる。とくに爺に多い。
純正FLHのセミトラだったか、ポイント位置へ押し込んであり、熱害でたいてい壊れた。
三個くらいダメになったなー。
普通のポイント式へ変えたわ。
CDI式も、ポイント式(ケタリング式)に比べて、ICだのトランジスタだのと
近年の技術が投入。このユニットを(フルトラのユニット箱とかね)広義なイグナイターと
言ってる。とくに爺に多い。
純正FLHのセミトラだったか、ポイント位置へ押し込んであり、熱害でたいてい壊れた。
三個くらいダメになったなー。
普通のポイント式へ変えたわ。
160名無しさん
2015/12/27(日) 04:33:45.80ID:MlyCtCGk >>139の者です。
ショップの店長と相談した結果、エンジンの後ろ側のプラグを外したら真っ黒、、、。
(前は灰色。)
新しいプラグを交換したら調子良くなったが50キロくらい走ると黒くなる、、、。
(黒くなったプラグは真鍮ブラシを使って掃除します。)
エアクリのカバーを外したらキャブの中に黒い液体が少し垂れている。
キャブの掃除と調整も必要かなと思うのでショップへお願いする予定です。
(乗り方が悪いかも知れないですね、、、。)
ショベル先輩方、アドバイスありがとうございます。
ショップの店長と相談した結果、エンジンの後ろ側のプラグを外したら真っ黒、、、。
(前は灰色。)
新しいプラグを交換したら調子良くなったが50キロくらい走ると黒くなる、、、。
(黒くなったプラグは真鍮ブラシを使って掃除します。)
エアクリのカバーを外したらキャブの中に黒い液体が少し垂れている。
キャブの掃除と調整も必要かなと思うのでショップへお願いする予定です。
(乗り方が悪いかも知れないですね、、、。)
ショベル先輩方、アドバイスありがとうございます。
161名無しさん
2015/12/27(日) 17:12:03.83ID:sGhEQYyA それは絶対にキャブじゃない。
162150
2015/12/27(日) 22:07:44.32ID:CV2v1LHQ163774RR
2015/12/28(月) 00:17:01.52ID:u8o75EoP ありがとうって言ってるけど、みんなのアドバイス理解してないか読んでないだろ?
エンジン掛かるけど、高速だけカブるのは、まずコイル次にプラグコードから見てくだろうし、
キャブの黒いのは吹き返しの煤がガソリンに混じっただけ、プラグが灰色って書いてるけど、色は電極じゃなくて、電極周辺の碍子の部分見るんだよ?
それはショベルだからとかハーレーだからとか言う以前の話。
エンジン掛かるけど、高速だけカブるのは、まずコイル次にプラグコードから見てくだろうし、
キャブの黒いのは吹き返しの煤がガソリンに混じっただけ、プラグが灰色って書いてるけど、色は電極じゃなくて、電極周辺の碍子の部分見るんだよ?
それはショベルだからとかハーレーだからとか言う以前の話。
164774RR
2016/01/08(金) 19:57:01.30ID:Xz56ogc3 縦ナンバーの人、規制前になおす?
165774RR
2016/01/08(金) 22:05:42.30ID:KJq47Vqh >>164
警察は取り締まらないなら縦のままでいんだけど、整備不良とかで切符きられるのもアホらしいしなぁ〜、俺は考え中〜
警察は取り締まらないなら縦のままでいんだけど、整備不良とかで切符きられるのもアホらしいしなぁ〜、俺は考え中〜
166774RR
2016/01/09(土) 02:56:11.70ID:LCXsb3hU ストリップFLH乗りの人(いるかわかんないけど)、ウインカーどうしてる??
今ナセルの取り付けボルトに共締めのよくある感じにしてるけどなんかしっくりこない
今ナセルの取り付けボルトに共締めのよくある感じにしてるけどなんかしっくりこない
168774RR
2016/01/10(日) 06:07:29.19ID:whHR3NHs >164
平成28年の4月1日から告示・施行されて・・・と。
平成33年3月31日までに初めて登録・検査・使用の届出がある自動車に適用だと。
28-4-1以降の新規登録者だぜ。
33-3-31〜は角度関係まで細かく変わる。
現状で登録済みの車は関係ない。取締りで問題起す感じだな。
アホ警察官にだまされないようにね。
平成28年の4月1日から告示・施行されて・・・と。
平成33年3月31日までに初めて登録・検査・使用の届出がある自動車に適用だと。
28-4-1以降の新規登録者だぜ。
33-3-31〜は角度関係まで細かく変わる。
現状で登録済みの車は関係ない。取締りで問題起す感じだな。
アホ警察官にだまされないようにね。
170774RR
2016/01/10(日) 09:26:42.14ID:4bxg3v+8 どうせなら漢数字の縦ナンバー作って欲しい。アラビア数字に書いてるのを縦付けのするのってなんか違和感あるのよね。
171774RR
2016/01/10(日) 12:46:07.39ID:Nnw6wx/B http://moto-be.com/numbar_280106
↑これは勘違いなのか?
↑これは勘違いなのか?
172774RR
2016/01/10(日) 17:47:52.26ID:hBilR0iw ナンバー縦つけは全面的にダメみたいだね
173774RR
2016/01/10(日) 23:35:37.08ID:rHjpN5UA アドバイスが欲しいです。
77年式FLH
ポイント点火、SUキャブ
カスタムはほぼノーマル状態
アイドリングでちょいちょいエンストします。
キルスイッチやヒューズみたいにスッという感じではなくエンジン?の方からバツンッといった感じにエンストします(わかりにくくてすみません・・・)
キャブレターは今月分解洗浄して、ミクスチャーはプラグが茶色になるように調整しております。
吹け上りは良好で走行する分にはまったく支障はありません。
当方初ハーレーでまだまだ勉強中の身でして、キャブレター清掃以上の整備は未経験です。
自分で対処できる範囲であればがんばってみようと思うので考えうる原因を教えていただければ幸いです。
77年式FLH
ポイント点火、SUキャブ
カスタムはほぼノーマル状態
アイドリングでちょいちょいエンストします。
キルスイッチやヒューズみたいにスッという感じではなくエンジン?の方からバツンッといった感じにエンストします(わかりにくくてすみません・・・)
キャブレターは今月分解洗浄して、ミクスチャーはプラグが茶色になるように調整しております。
吹け上りは良好で走行する分にはまったく支障はありません。
当方初ハーレーでまだまだ勉強中の身でして、キャブレター清掃以上の整備は未経験です。
自分で対処できる範囲であればがんばってみようと思うので考えうる原因を教えていただければ幸いです。
174774RR
2016/01/11(月) 10:41:38.08ID:Z7cFaWQF >171 >172
これって車両法の改定でしょ。過去の改定もイロイロあったけど、
使用中の車両までに言及した例ってある?
エンジン稼働中のヘッドライト常時点等と、付けてはいけないライトスイッチ。
車のシートベルト、後席のシートベルト。
ヘッドレストの装備。衝突安全性、排ガスの規制、騒音規制、
等々、車両法の改定で使用中の車両について弄ってまで修正修理は強要した例を記憶しません。
なんでナンバープレートの件だけが現行車両云々って語られて
るのか理解に苦しむわけだが、どこかに記述がありますか?
だとしたらかなりの異例だと思う。興味があるので調べてみますわ。
しかし、新規登録年度がわかる車検証を積んでる固体はよいが、車検該当しない
初度登録時期なんて250ccなんぞでは現場で証明できないしな。
ちなみにヘッドライト常時点灯しない原付で検挙され、あとあと本部長まで呼び出して
土下座させた友人なら居る。
拡大解釈で現場司法警察官が勇み足することもある。
これって車両法の改定でしょ。過去の改定もイロイロあったけど、
使用中の車両までに言及した例ってある?
エンジン稼働中のヘッドライト常時点等と、付けてはいけないライトスイッチ。
車のシートベルト、後席のシートベルト。
ヘッドレストの装備。衝突安全性、排ガスの規制、騒音規制、
等々、車両法の改定で使用中の車両について弄ってまで修正修理は強要した例を記憶しません。
なんでナンバープレートの件だけが現行車両云々って語られて
るのか理解に苦しむわけだが、どこかに記述がありますか?
だとしたらかなりの異例だと思う。興味があるので調べてみますわ。
しかし、新規登録年度がわかる車検証を積んでる固体はよいが、車検該当しない
初度登録時期なんて250ccなんぞでは現場で証明できないしな。
ちなみにヘッドライト常時点灯しない原付で検挙され、あとあと本部長まで呼び出して
土下座させた友人なら居る。
拡大解釈で現場司法警察官が勇み足することもある。
175774RR
2016/01/11(月) 14:37:49.62ID:NwlEHB3g そもそもナンバープレートはよこに付いてるもんだ。だからそれは関係ない
177774RR
2016/01/11(月) 22:34:23.45ID:E0ML2Sly 見やすいように提示しなくてはならないんだけど、今回その見やすいっていう言葉のグレーゾーンをハッキリさせただけじゃないだろうか?
だからそもそも前はオッケーでしたなんて理屈はないんだと思われる。
だからそもそも前はオッケーでしたなんて理屈はないんだと思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- おまえらwwwwwwwwwwwwwww
- 松屋「母の日は松屋」 ありがとう自民党… [667744927]
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]
- 【速報】パキスタン、インドに弾道ミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW