みなさん、ありがとう。
メインの大型のスレでなんか聞くと
「知るかカス」くらいしか帰ってこないので、感動した。

あまり整備履歴とか長々と書くと、
「なげーよカス」って帰って来そうだったので手短に書いて情報後出しになりすみません。
以下、長文です。

・ジェット類とニードルは全部新品
・キャブ関連のOリングと名のつく物は全部新品
・フロート、フロートバルブ新品
・エンジン、イグニッションコイル、CDI?、キャブ本体等は調子の良いドナーと交換
・スタータープランジャーのOリングはたぶん交換してなさそう。話したらピンと来てなかった。

>>688
その辺は調整可能な範囲で薄くしてるとのことです。

>>689
そういえば、持ち込み初期の頃に油面調整したとか言ってました。
ちょっと確認してみます。

>>690
了解です。そういえば、ガソリン満タン入れてるとタンクバックにガソリンがけっこう付くことがありました。

>>691
なるほど。一応、筒側も変えたか聞いてみます。

向こうには、何回か車両交換をお願いしてるんですが、
これだけ試させてくれ、を何回も繰り返して1年経とうとしてます。
かなり良くはなってきて、上記症状だけ残ってる感じです。
とても頑張ってくれてるのですが、整備士さん経験不足してる感有る。