X



FTR223/250 part47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/04(木) 02:54:08.16
前スレ

FTR223/250 part46
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1454275535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/09/28(水) 08:43:34.54ID:6mnbjB3zd
ブレーキローターかっこいいのがほしいよ(´・ω・`)
多少高くてもいいからどっか出してくり〜
2016/09/28(水) 21:28:35.92ID:9SeiPpG00
中古で買ったftr、クラッチ握ってリアブレーキを結構な力で踏んでも全くロックしないんだがシューの替え時なのかね
ドラムブレーキとは言えこれは普通なんだろうか
2016/09/28(水) 22:35:52.60ID:ggDE0Xd20
>>219
FTR乗りで今月ノア納車したけど
2016/09/28(水) 23:35:26.08ID:GK0RO4Ib0
これ買う人は他のどんな車種と迷った?そして決め手は?
2016/09/29(木) 05:48:57.63ID:2VvSOEIHd
>>222
トランポとしていけるんかな?
2016/09/29(木) 08:36:56.20ID:8lQBL7G5d
>>223
王道だけどTW、グラトラ、バンバン
当初は2stのレプリカ狙いだったけどパーツの供給とか維持の手間で断念した

なので方向性はレプリカぽいいじり方をするFTRという謎ジャンルなものを目指してる

TWはリアの太足がやだ、グラトラはクラシカルな感じが合わない、バンバンはTWに同じ。
で必然的にFTRになったよ
2016/09/29(木) 09:59:49.24ID:qsiYDkft0
>>223
教習所で初めて原付スク以外に乗った者です

教習所のCBがまともに整備されてなくて乗りにくくて俺は400やマルチには乗れない…と軽くて馬力もないFTRを購入
後に試乗車のCBに乗って別の教習所に行っていればと大後悔。その場で元々欲しかったCBを増車
したものの、結局ゲタ代わりに使うのに楽なFTRに乗る事が多い現状
2016/09/29(木) 12:30:37.20ID:wceZxR0yp
>221

後輪荷重抜けばロックするよ
2016/09/29(木) 12:38:47.97ID:ChUvAsYq0
ドラムは廃車になるまでもつ
後ドラムをよく見ると矢印マークがある。それがヒント
2016/09/29(木) 14:36:12.43ID:l+dIx1GLd
勘違いしてる奴多いけどドラムブレーキはディスクより強力な制動力を持ってるんだよな
もちろんバイクのリアにそんなことしても意味ないから弱くしてるだろうが
230774RR (アークセー Sxb7-Iz5w [126.143.31.221])
垢版 |
2016/09/29(木) 17:30:33.94ID:1l4gHVT5x
ブレーキロッドが曲がってるから力が逃げる
真っ直ぐにしても効弱だけどカッチリ踏めるようにはなる
2016/09/29(木) 17:40:51.81ID:kIYGIJdad
あと俺が買った中古はドラムの中のシューを広げるカムが固着してて、ブレーキ踏んでもカムが回ってなくて全然効かないと思い込んでたよ。
バラして清掃グリスアップしたらめっちゃ快適になったよ!
リアブレーキは効かなくてもいいとか聞くけどバランスとるのに必要よ
2016/09/30(金) 12:46:14.45ID:oqIJlLgVp
楔効果
2016/10/01(土) 18:48:09.93ID:hUbW8CDhd
nrfのRETORO マフラー付けてる人いますか?うるさいのかな?
2016/10/01(土) 20:08:44.09ID:NJC6F5mop


似てるね
2016/10/02(日) 06:40:23.99ID:PcL+WDrla
>>233
バッフルつけとけばそこそこの音
2016/10/02(日) 09:15:13.67ID:B4qUIAQBd
>>235
Thanks
2016/10/04(火) 19:06:22.26ID:EMYoqWQvd
社外ホイール選べないからホイール全バラ塗装して新品スポークで組み直すよ!
楽しみだよ!
2016/10/04(火) 20:42:22.52ID:UM8DsAdJ0
俺もやりたいけど振れ取り面倒くさいんだよな
2016/10/04(火) 23:00:46.18ID:BtDZxsPMp
キャスト化でええやん
2016/10/06(木) 10:17:38.85ID:2iYVTI1Ld
FTRってキャスト化するとなんかアンバランスになんね?
あんまかっこよくねーんだよな
タイヤ選択しずらいけどやっぱスポークの18インチが一番似合うと思うわ
見慣れてるってのもあるだろうけどw
2016/10/06(木) 12:59:30.88ID:03GFYifT0
SR400も一時キャスト仕様あったけれど「大八車」みたいだったなw
2016/10/06(木) 14:50:21.69ID:M8rrqDpZH
完全に初心者だからホンダドリームでリアタイヤ交換してもらおうと思ったら16000円って言われたんだけどこれ妥当なのか?
自分でやれば安くすむのは分かるんだけどタイヤ交換とはこんなにするもんなのかね
2016/10/06(木) 17:41:58.11ID:DnfDAjs/p
チューブ交換込みで16000円位だった。前後とも同じ
2016/10/06(木) 18:12:06.30ID:ETHuj7xEa
NAPSでタイヤ代+工賃3000くらいで安いけど腕は糞悪い。今までトラブル2回。
ドリームは工賃6500だったかな。タイヤ代が定価だから高い。
NAPS7000+3000=10000円
夢10000+6500=16500円だいたいこんくらい
2016/10/07(金) 00:46:37.91ID:avAeOxGR0
やっぱりそのぐらいするのかー。ありがとう。
ケチらず渋らずやってもらおうと思います。
246774RR (アークセー Sx4d-zN71 [126.154.78.227])
垢版 |
2016/10/07(金) 17:54:51.84ID:CvwIQqZRx
てす
2016/10/08(土) 13:21:40.63ID:FQvztg89d
このエンジンを積んだセローみたいなバイクを出したら売れそうだよね
2016/10/08(土) 16:38:01.45ID:5NRc9MRXx
ごめんね売れないと思うの
2016/10/08(土) 18:59:09.76ID:vNm1+xws0
それがSl230 で惨敗だったのでは…
2016/10/08(土) 20:08:13.92ID:v4/ySInZ0
SLくんはスタイリッシュなセローじゃなくて
もっさいもっさいジェベル寄りのルックスだったから仕方ないね
2016/10/08(土) 20:12:22.63ID:8DsbUN0d0
FTRも250は即終了したけど、
キムタクドラマのTW人気にあやかり
223で再登場したバイク。
252774RR (ワッチョイ 9143-yMSU [42.126.151.25])
垢版 |
2016/10/09(日) 00:59:27.78ID:BgEcMK9w0
懐かしいな、モトショップゴロー大人気だったな
253774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 07:01:23.78ID:S66btX8a
>>247
CRF250でいいじゃん
てかむしろCRFの方がいい
2016/10/09(日) 22:22:19.54ID:RkzfmKQ80
どうしてXR230が出てこない?
2016/10/10(月) 00:45:28.76ID:WTIXJt6W0
>>254
セローの特徴の一つのチューブレスをそなえてるのがSL だからじゃね
2016/10/10(月) 02:37:08.32ID:R+wyo33x0
シルクロード
2016/10/10(月) 23:00:18.45ID:DVxu03Ur0
AX1だして〜〜
2016/10/13(木) 11:16:45.08ID:JIxjVgPga
久しぶりに乗って違和感あったからエアチェックしたら1.1キロW(`0`)W
抜けすぎだよな、、、でも半年くらいチェックしてなかったしそんなもんか
オンタイヤGT601だとタイヤ自体の剛性あるから見た目で全然わからんよ
いちおオンタイヤなCBの指定圧2キロ入れといた
まともになって全然良くなったわ
2016/10/13(木) 12:00:16.59ID:BeTDgrHCd
237だよ!
塗装もスポークの振れとりも終わったよ!
前後で振れとりにほぼ丸1日かかったよ

早く着けたいがタイヤ買わなきゃ
今度は憧れのGT601にするんじゃい
サイズ悩むぅぅ
2016/10/13(木) 19:03:53.76ID:03S7qThDa
因みに前後スポーク代でおいくら掛かりましたか?
2016/10/13(木) 19:06:51.60ID:Yui8m1w3p
プライスレス
2016/10/13(木) 19:50:52.86ID:BeTDgrHCd
>>260
dachiのスポークでフロント4000円くらいのリアが6000円くらいかな
純正同等のメッキ処理ってことで物は良さげですよ!
耐久性はこれからなのでなんとも
263774RR (ワッチョイ 239f-T+O+ [60.41.232.55])
垢版 |
2016/10/14(金) 23:03:33.83ID:03KmuEEW0
生産終了やはりきたな・・・

もちろんFIになって戻ってきてくれるんだよな?

予告も無しにきやがって・・・

今日は朝まで自棄酒だわ

もう1台買って小屋に眠らせとくかな
2016/10/14(金) 23:14:29.83ID:9BuGwv/r0
は?まじ?
2016/10/14(金) 23:29:23.52ID:mJQEgOwZ0
HONDA的にはCB・CBRかCRF乗っとけよ!って事なのかな
266774RR (ワッチョイ 235c-vYzL [60.73.133.51])
垢版 |
2016/10/14(金) 23:56:06.57ID:02QcliHJ0
生産終了か…
http://www.honda.co.jp/FTR/
2016/10/15(土) 07:26:21.57ID:o6Ir8Gsy0
おお…この前見たときはまだ書いて無かったのに…
268774RR (JP 0Hb7-2yk0 [106.171.84.76])
垢版 |
2016/10/15(土) 10:13:00.89ID:isR5VWNBH
駆け込みで買っといてよかったわ。
色はもうあんま選べないよ。
2016/10/15(土) 14:00:33.03ID:BFXBbfhfa
スポークのサビが目立つようになったからジンク塗ろうかと
下準備でサビはきちんと取らないとダメなんだよね?
2016/10/15(土) 17:15:37.42ID:kaQdKhvKd
復活したとしてもFTRとCBの間をとった様な微妙なモデルになりそう
2016/10/15(土) 17:16:24.39ID:Ha4SjZK4a
FTRに出会えてよかった…
2016/10/15(土) 18:50:12.78ID:mXOKjyno0
>>271
ほんと良かったよね

まさに今もてぎで中本さんがトークショーに出てるけどホンダは二輪に対する思いが本当にすごいとつくづく思ってちょい感激
2016/10/15(土) 20:46:28.97ID:VbxiOlez0
なんちゃってプレミア感に酔うか・・・
2016/10/16(日) 22:08:16.88ID:GFPvnIvI0
>>269
スポークスキンは?
2016/10/17(月) 14:52:08.51ID:9p+6Cac2d
みなさんは錆び落としどうしてますか?良い錆び取り剤あれば教えてください
2016/10/18(火) 02:15:09.35ID:KVKEzlS30
RPMの80D-RAPTORってマフラー良さそうだね
2016/10/18(火) 16:33:57.41ID:psXWDxVL0
スポークスキンってなんだ?って見てきたら「小学生のチャリ」なやつだったw
チェーンリングとかも付けたいwww
2016/10/18(火) 17:44:18.30ID:MztqL4BOd
>>275
スポークスキンいいよね
手っ取り早くサビ隠せるし
ただ目につかない分劣化に気付きにくいから急に折れそうでこわい
定期的に捲って確認すりゃいいんだろうけどそれも面倒だよね
2016/10/18(火) 17:45:15.22ID:MztqL4BOd
そして盛大な安価ミス失礼
2016/10/19(水) 09:18:08.23ID:bGkCLaypa
こないだKリム、黒スポークのバイク見てカッコ良かったから黒でやろうかな
とりあえず軽く錆び落としてシリコン吹いて付けりゃ大丈夫かな?
2016/10/19(水) 16:27:45.92ID:JukLttEl0
>>280
CB223Sの黒は、黒リム採用だから
調べてみては?
2016/10/20(木) 19:32:51.31ID:5tdFT8lm0
>>281
280だけどうちの黒(ガンメタ?)リム、銀スポークだからスポークだけ黒化でいいんだ
http://i.imgur.com/THnkRXm.jpg
2016/10/21(金) 09:39:57.32ID:tdznYdFEd
リムとスポークだけで我慢できるのかい
ハブも黒くしたくなるんじゃないかw
2016/10/21(金) 10:22:54.94ID:KUB1TbtD0
ヤマハのミッドナイトスペシャルシリーズを思い出した。
2016/10/21(金) 23:40:19.99ID:8H0h592H0
>>283
それ!今日ドラムブレーキとか見てて思ったよ
錆の上から塗れる塗料で黒化しよっかな、スポークも一緒に
2016/10/22(土) 21:51:26.05ID:geD1DunI0
>>285
スポークに限ればワイヤーブラシとかボンスターで軽くサビおとしてから塗れば結構綺麗に見えるぜ
ただ微妙に剥げてくるから定期的に塗らないといかん
あと磨きすぎると折れやすくなるから注意だぞ
2016/10/23(日) 16:20:04.23ID:Vwh5W+haa
ツーリングなうなんだけど、170キロ走って家まであと20キロ
お尻というか尾てい骨が痛くてたまらないよ
要ゲルザブなのかな?
2016/10/23(日) 17:36:34.74ID:ivSnjQdv0
いやそこで楽な事すると変わらないからあえてそのままにして鍛えろ
それに慣れれば何も怖くなくなる
2016/10/23(日) 20:08:05.24ID:Rtqx+mmQa
>>287
今日、静岡のツーリングで244km走ったけど、なんともないぞよ。
尻肉を鍛えな( ´-ω-)σ
2016/10/23(日) 20:27:07.93ID:26SmfAk80
俺も骨が無理だからエアホーク買ったわ。見た目どうこう言ってられない。
2016/10/24(月) 12:21:42.17ID:8M0qxjhLp
走ってる間に立ったり座ったり前傾姿勢とったりしてるけどお尻が痛くなることは殆ど無い
2016/10/24(月) 13:17:53.73ID:QgDRcGTDH
デブでゲルザブ標準装備だからケツは痛くならないけど腰骨折れそう
2016/10/24(月) 18:23:42.11ID:1lwR93Srd
フラットシートにしてるけど1時間も乗ると大分痛くなってくる
2016/10/25(火) 00:24:29.41ID:GvC9pNDM0
>>47ロックアイスのカップル半分カット多少の雨なら大丈夫です
 
http://i.imgur.com/o8OgYAo.jpg
2016/10/25(火) 09:25:33.02ID:JCWrwe2Y0
>>294
下手な既製品のカバー着けるよりネタっぽくて面白いかもw
2016/10/25(火) 14:09:03.70ID:EYW8KECMr
下手な既製品カバー買ってつけちゃったよ…
2016/10/25(火) 17:12:08.05ID:JCWrwe2Y0
>>296
悪い、別に既製品をディスってる訳じゃないんだ
アイスのいれもん使ってるのが面白くてなw
2016/10/28(金) 22:48:31.80ID:O6uG4/Rp0
キャブ掃除って意味あるかなー?
2016/10/29(土) 08:35:57.78ID:wzMf0+15d
そらよっぽど新しくない限り意味はあるよ
うちのも外見も中身もパット見綺麗だったけどアクセルのツキとかよくなったりしたよー
2016/10/29(土) 16:21:17.45ID:OXIuRjhEa
これからの時期、キャブだから始動が億劫だし、
小一時間でケツ痛だし、FIのVTRに買い替えた方が幸せになれるかな?
あ、あと高速使ったツーリングにも行きたいし、、、そもそもFTR選んだ俺が間違ってたのかな?
2016/10/29(土) 16:43:40.56ID:DUjTBno50
FIのVTR売ってFTRに乗り換えた、今はシアワセ…始動やアイドリングの調整や
自分でいじれるところが多いし、VTRは夏は地獄だしwさほど爽快な加速感でも
なかった
VTRより大好きなバイクにゆっくりでも長い時間乗っていられるFTRのほうが
全然楽しいwFTRはたしかにケツが痛くなることは無くも無いけれど
VTRは前立腺を確実に痛めている感じがしてそっちの方がイヤだった
2016/10/29(土) 17:02:52.49ID:2z13l5NEx
400マルチから乗り換えたけど加速は当然段違い
でもバイクと共に楽しむって感覚だと圧倒的にFTRの方が楽しい。

そんなFTRが廃番なんて…
2016/10/29(土) 20:35:14.96ID:6yckAWZl0
https://news.webike.net/2016/10/25/74176/?ref=mm1029

FTR廃版の記事
2016/10/29(土) 22:47:31.89ID:7hT/5whx0
300だけどGooBikeで見つけた実車見てきた
ちょっと道も混んでて片道45分、お店に到着したときには尾?骨が痛くなり始めてたわ
俺との相性なのか実質30分以上乗ってられない愛車ってのもなんだか、、、
30分過ぎから休憩意識したり、バイク乗るのが好きでもちょっとプチツーすら行かなくなっちゃうよ。。。
で、VTRは思ったよりハンドル低くて前傾だったね
FIのメリットやキャブの方が楽しいとか、そこら辺のこと色々教えてくれたよ
やっぱ冬の朝とか通勤で乗りたくてもエンジン掛からないとメット持ったまま車に乗り換えたり、
家族に車貸してるときは自転車に切り替えて必死こいて通勤したり
いいバイクだとは思うけどFTRには疲れちゃったよ、、、
なんか弱音ばかりで申し訳ないね
2016/10/29(土) 22:53:06.72ID:OLduB5m10
FTR云々じゃなくバイクから降りろ
2016/10/30(日) 00:31:53.96ID:29tCpzCR0
スクーターの方がいいんじゃないの?割とマジで
2016/10/30(日) 05:14:42.96ID:wVlQygB70
>>305
うん、そうなんだよね
俺、リターンなんだけどこのままFTRに乗ってるとまた降りちゃいそうな気がする

>>306
リターンしたとき原2スクーターから始めてみたんだけど
やっぱり跨がりバイクに乗りたいって欲求が出て手軽そうなFTRに乗り換えたんだけどね

まあとりあえずVTRに乗り換えてそれでも乗らなくなったらたぶんバイクやめちゃうと思う
機械モノとして車よりバイクが好きだし、ドライビングよりライディングの方が好きなんだけどね
2016/10/30(日) 07:47:30.70ID:3XusRFgE0
えええ…30分って
VTRの方がチ○コ痛くなるポジションだよ
煽りとかじゃなくて、スクーターにすれば
TMAXとかどうよ
2016/10/30(日) 07:59:39.45ID:JTmwFgWop
ガンかも知れないな
2016/10/30(日) 08:42:58.80ID:L/zXzn0S0
ストマジどうよ!跨がれるぞ
311774RR (ワッチョイ 9be9-+nUx [116.82.124.242])
垢版 |
2016/10/30(日) 09:23:15.68ID:hmhVm5O40
じゃ、これで
http://www.goobike.com/bike/stock_8501055B30160928001/disp_ord=1
2016/10/30(日) 09:52:31.07ID:wVlQygB70
>>308
うん、マジで30分位から尾?骨が痛み出して辛くなるよ
尻肉じゃないからFTRのポジションと俺の体型、骨格が合わないのかもしれない
つか176cm、80キロな俺にはFTRは小さすぎるのかな?
VTRは店頭で散々跨ったりして様子見てたけどチンポジは大丈夫だったし、腕のつっぱり疲れも無さそうだったし、
尾?骨の当たる感じも大丈夫そうだったからイケるかなーと
二輪車にこだわるならスクーターという選択肢もありだけど、
通勤・3:遊び&ツーリング・7くらいで乗りたいからスクーターだと物足りなくなると思う
実際スクーターからFTRに乗り換えたから

>>310
>>311
いや、高速乗れるサイズなバイクがいいんでf(^_^;

とりあえずサスの見直し、ハンドルとかのポジション見直し、そんなことやり始めるなら買い替えなのかなぁと
でもスタイルは断然FTRの方が好みだけどね
313774RR (ワッチョイ 9be9-+nUx [116.82.124.242])
垢版 |
2016/10/30(日) 10:20:28.25ID:hmhVm5O40
HONDAに拘りがある様だけど、体格から考えるとGSR250がお勧め
2016/10/30(日) 10:49:08.81ID:510ksklu0
>>312
シート薄い上に振動もきついからねぇ
俺も歳とともにFTRに乗るの辛くなってきた、ケツ痛の前に振動で疲れる
2016/10/30(日) 15:19:38.41ID:L/zXzn0S0
>>312
確かに不満がある状態で乗っててもストレスたまる一方だしね
2016/10/30(日) 17:34:48.49ID:wVlQygB70
>>313
GSRはなぁ、、、最近の昆虫系は生理的に無理だわ

>>314
うん、振動も疲れちゃうよね

>>315
そうなんですよ、このバイクに対する気持ち、好きより不満の方が上回っちゃった

とりあえず下取りもまあまあ付いたし、好みの個体があったから手付打ってきたよ
FTR買うときもVTRも視野に入れてて予算が合わずに諦めたけど、1年ちょいで乗り換え、
小技カスタムとか楽しませてもらいましたわ
2016/10/30(日) 19:24:27.04ID:dlSWDUkv0
>>316
おめ、いい色かったな
さよなら
2016/10/30(日) 21:12:55.73ID:L/zXzn0S0
>>316
おめでとう
仲間が減るのは寂しいが良いバイクライフを
2016/10/31(月) 15:01:51.45ID:Y34Cc5TRa
納車まであと二週間あるからまだ来るけどさ、
今まで乗ったバイクのスレ、結構殺伐としてて、年式や仕様違いでどっちが上とかすぐに言い合いになったり
競合車種乗りが荒らしに来たりろくなスレじゃなかったけど
でもFTRのスレはまったり心地いいスレだよね
のんびりマイペースで乗るバイクだから、オーナーもマイペース、カリカリしてないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況