X



【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 208台目【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/17(土) 10:41:02.09ID:Tg0KRZ2u0
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 207台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494599910/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/18(火) 13:24:44.26ID:10M5tdLf0
>>880
系列店ごとにサービスが違うからなんとも言えないが
・一定期間また距離までオイル交換が無料でオイル交換の工賃が永久無料(オイル代だけ請求)
・30ヶ月程度までの定期メンテナンス費用無料
・延長保証+1年で合計4年

こういうのがある場所もあるが
近場のドリームはそういったものが無い
あるのはこれ
・ホンダドリームオーナーズカードによるロードサービス(1年後からは有料)
・ドリーム保証+1年でメーカー保証が計3年になる
・ドリームで2度目の新車購入の際に下取りして引き取ってくれる

この上の3つがありゃまだ考えなくもないが上3つは都心部の顧客が多い店だけだ
地方は下3つが基本
こうなると高いだけでなんら利点もない店となる
そんな中でウィングと長い付き合いなのはウィングは車体価格が安く、納車が早く、てめーでオイル交換するぐらいで保証が外れたりしなかったから
来年からは自分でオイル交換するだけで保証切れとかありえんだろ
誰だよ、そんなこと考えたのは
自社製オイル以外は保証したくないってのか?サラダ油でもCB400に入れてエンジンぶっ壊した奴が保証しろとでも騒いだかよ
2017/07/18(火) 13:34:49.18ID:S0jOvrKfp
>>881
その最初の3つはメンテナンスパックに入って
先払いするから少しお得にしとくよってやつでしょ
2017/07/18(火) 13:36:44.05ID:10M5tdLf0
>>882
違う
桜井ホンダなどの都心部のホンダドリームのホームページを見ろ
メンテナンスパックが無償でつくんだよ
地方ではありえないサービスが都心部では平然とつくわけだ
そういうのが無い地方のホンダドリームでは有償なだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況