基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!
CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/
ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 208台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497663662/
スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 209台目【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 03c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:22:42.17ID:1bhODdnU02774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:23:31.83ID:1bhODdnU0 Q:NC31とNC39の違いは?
A:一部共通部品があるもの、エンジンや、外装品、タイヤ
(NC31:F110/70-17 R140/70-17 NC39:120/60-ZR17 160/60-ZR17)
など違う箇所の方が多いです。全くの新規設計と思ってイイですよ。
Q:VTECの仕組みについて
A:ある一定の回転数(スペ1:6750 スペ2:6300 スペ3:6300(6速のみ6750) REVO:1〜5速 6300〜6750rpm(スロットル開度に応じて可変))で、バルブが2ポートから
4ポートに切り替わるシステム。詳しくはhttp://www.honda.co.jp/news/1999/c990118.html
Q:ビキニカウルは付けるべきでしょうか?
A:個人の判断に任せますが、雨の日等効果は大きいです。
Q:レギュレータが壊れると聞きましたが本当ですか。またどこについていますか。
A:NC39(VTEC)ではリアショックが黒い最初期型を除き、問題ありません。
NC31とVTEC無印の最初期型は同じ物です。
NC31の場合、かなりの高確率で壊れます。但し無印VTECは場所が変わっているせいか、確率は低いです。
対策品が既に供給されているので、交換してしまえば無問題。
レギュレータは左サイドカバーを開けるとフレームにねじで止めてあります。
放熱フィン付きは対策品です。放熱フィン無しで、金属枠をゴムで埋め立てた形
のものは旧型で交換が必要です。
交換はねじを外して取り外し、カプラ抜いて差し替え、元通り止めるだけ。
パーツリスト上では9000円近いですが、対策品の為か部品代は5,250円(税込み)です。
工賃払うほどの作業ではないので部品だけ取り寄せましょう。
最近壊れたとの報告が多いです。NC31の人は早急に交換しましょう。
★NC31のレギュレータの部品番号
↓部品に書いてある番号 ↓部品番号
NC31対策前 SH633-12 NC39対策前 31600-MV4-000
対策後 31600-MV4-010
A:一部共通部品があるもの、エンジンや、外装品、タイヤ
(NC31:F110/70-17 R140/70-17 NC39:120/60-ZR17 160/60-ZR17)
など違う箇所の方が多いです。全くの新規設計と思ってイイですよ。
Q:VTECの仕組みについて
A:ある一定の回転数(スペ1:6750 スペ2:6300 スペ3:6300(6速のみ6750) REVO:1〜5速 6300〜6750rpm(スロットル開度に応じて可変))で、バルブが2ポートから
4ポートに切り替わるシステム。詳しくはhttp://www.honda.co.jp/news/1999/c990118.html
Q:ビキニカウルは付けるべきでしょうか?
A:個人の判断に任せますが、雨の日等効果は大きいです。
Q:レギュレータが壊れると聞きましたが本当ですか。またどこについていますか。
A:NC39(VTEC)ではリアショックが黒い最初期型を除き、問題ありません。
NC31とVTEC無印の最初期型は同じ物です。
NC31の場合、かなりの高確率で壊れます。但し無印VTECは場所が変わっているせいか、確率は低いです。
対策品が既に供給されているので、交換してしまえば無問題。
レギュレータは左サイドカバーを開けるとフレームにねじで止めてあります。
放熱フィン付きは対策品です。放熱フィン無しで、金属枠をゴムで埋め立てた形
のものは旧型で交換が必要です。
交換はねじを外して取り外し、カプラ抜いて差し替え、元通り止めるだけ。
パーツリスト上では9000円近いですが、対策品の為か部品代は5,250円(税込み)です。
工賃払うほどの作業ではないので部品だけ取り寄せましょう。
最近壊れたとの報告が多いです。NC31の人は早急に交換しましょう。
★NC31のレギュレータの部品番号
↓部品に書いてある番号 ↓部品番号
NC31対策前 SH633-12 NC39対策前 31600-MV4-000
対策後 31600-MV4-010
3774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:23:49.73ID:1bhODdnU0 Q:NC42のリコール(スターターマグネチックスイッチ)対応について
A:2013年10月28日〜2015年6月18日の製造ロット(NC42-1106675〜NC42-1700556)が対象
対策済みの場合は車体番号付近にステッカーあり
Q:燃費はどれくらいですか?
A:年式や走行スタイルによって変わりますが、スペ3の街乗りで
19〜21Km/l、ツーリングなら24Km/lあたりが平均的です。
Q:1速以外のギアが入ったままで停止してからギアを落とそうとしても、
ギアが落ちない(入らない)ことがあるのだけど?
A:そういう物ですので、故障ではありません。
車体を前後に動かしたり半クラにすると入ります。
完全停止の前に、車体が動いてるうちにギヤを下げてあげるのが正しい乗り方ですので、
車体が進んでるうちに適正なギヤに入れることを心がけましょう。
Q:教習車と今発売してるスーフォアは一緒ですか?
A:全然違います。
Q:ヨンフォア(CB400Four、復刻版NC36)スレは無いですか?
A:別スレがあるはず。
Q : ABS仕様ってカスタムに制限ありますか?
ABS仕様(CB1300ABSを含む)に対応したブレーキホースがそれなりに品数が増えてきました。
また、アップハン等はまだ対応品が少ないです。
A:2013年10月28日〜2015年6月18日の製造ロット(NC42-1106675〜NC42-1700556)が対象
対策済みの場合は車体番号付近にステッカーあり
Q:燃費はどれくらいですか?
A:年式や走行スタイルによって変わりますが、スペ3の街乗りで
19〜21Km/l、ツーリングなら24Km/lあたりが平均的です。
Q:1速以外のギアが入ったままで停止してからギアを落とそうとしても、
ギアが落ちない(入らない)ことがあるのだけど?
A:そういう物ですので、故障ではありません。
車体を前後に動かしたり半クラにすると入ります。
完全停止の前に、車体が動いてるうちにギヤを下げてあげるのが正しい乗り方ですので、
車体が進んでるうちに適正なギヤに入れることを心がけましょう。
Q:教習車と今発売してるスーフォアは一緒ですか?
A:全然違います。
Q:ヨンフォア(CB400Four、復刻版NC36)スレは無いですか?
A:別スレがあるはず。
Q : ABS仕様ってカスタムに制限ありますか?
ABS仕様(CB1300ABSを含む)に対応したブレーキホースがそれなりに品数が増えてきました。
また、アップハン等はまだ対応品が少ないです。
4774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:24:15.01ID:1bhODdnU0 【Revoの14年版変更点】
・LEDヘッドライト化(SBのみ)
・メーターにシフトインジケータ
・サイドカバーがスリム化で足つき向上
・ハンドルが手前に10mm、上に7mm移動
・グラブレールが左右分割タイプに変更
・シートが少し滑りにくいものに
・テールランプがクリアレンズに
・ホイールのスポークが10本に
・ネットフックの位置変更と小型化
・メットホルダー廃止(ヘルメットロックはkijimaから対応品が出ました)
・ミラーの形状が少し角張ったものに(SBのみ)
・ETC車載器・グリップヒーター・専用インジケーターランプを標準装備した「E Package」タイプ追加(ABSのみ) ※受注生産
・ABSが前後連動型(コンバインド ABS)から非連動型に変更
参考
NC42(SF 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2012/image/cb400sf_2120928.jpg
NC42(SB 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2008/image/cb400sb_2081212.jpg
NC42(SF 14年以降):http://www.honda.co.jp/CB400SF/common/img/pic-color01.png
NC42(SB 14年以降):http://www.honda.co.jp/CB400SF/common/img/pic-color05.png
・LEDヘッドライト化(SBのみ)
・メーターにシフトインジケータ
・サイドカバーがスリム化で足つき向上
・ハンドルが手前に10mm、上に7mm移動
・グラブレールが左右分割タイプに変更
・シートが少し滑りにくいものに
・テールランプがクリアレンズに
・ホイールのスポークが10本に
・ネットフックの位置変更と小型化
・メットホルダー廃止(ヘルメットロックはkijimaから対応品が出ました)
・ミラーの形状が少し角張ったものに(SBのみ)
・ETC車載器・グリップヒーター・専用インジケーターランプを標準装備した「E Package」タイプ追加(ABSのみ) ※受注生産
・ABSが前後連動型(コンバインド ABS)から非連動型に変更
参考
NC42(SF 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2012/image/cb400sf_2120928.jpg
NC42(SB 13年以前):http://www.honda.co.jp/news/2008/image/cb400sb_2081212.jpg
NC42(SF 14年以降):http://www.honda.co.jp/CB400SF/common/img/pic-color01.png
NC42(SB 14年以降):http://www.honda.co.jp/CB400SF/common/img/pic-color05.png
5774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:24:52.05ID:1bhODdnU0 テンプレ、ここまで
6774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:27:02.02ID:1bhODdnU0 保守
7774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:27:36.40ID:1bhODdnU0 保守
8774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:28:02.36ID:1bhODdnU0 保守
9774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:28:25.74ID:1bhODdnU0 保守
10774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:28:39.78ID:1bhODdnU0 保守
11774RR (ワッチョイ 7fe3-d1J2)
2017/07/22(土) 11:28:42.41ID:h62PFFd40 ほ
12774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:32:34.06ID:1bhODdnU0 保守
13774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 11:32:51.32ID:1bhODdnU0 保守
15774RR (アウアウカー Safb-/NUW)
2017/07/22(土) 11:37:57.56ID:No3PFcLHa 前スレの生産終了ってマ?
16774RR (ワッチョイ 7f20-/NUW)
2017/07/22(土) 11:38:26.72ID:uHDfadlW0 ほしゅ
17774RR (ワッチョイ 7f20-/NUW)
2017/07/22(土) 11:38:59.41ID:uHDfadlW0 HOSHU
18774RR (ワッチョイ 7f20-/NUW)
2017/07/22(土) 11:39:32.36ID:uHDfadlW0 ほっ
19774RR (ワッチョイ 7f20-/NUW)
2017/07/22(土) 11:39:59.90ID:uHDfadlW0 しゅっ
20774RR (アウアウエー Sa9f-bIe1)
2017/07/22(土) 11:40:14.18ID:8CQMFKeaa たておつ
赤白は夏の色だぜ
赤白は夏の色だぜ
21774RR (ワッチョイ 7f20-/NUW)
2017/07/22(土) 11:40:29.81ID:uHDfadlW0 おわり!
22774RR (ワッチョイ a792-wuFN)
2017/07/22(土) 11:42:38.68ID:L09TRyMt023774RR (アウアウアー Sa4f-LUrz)
2017/07/22(土) 12:09:26.72ID:826O4QFga 祝新スレ及び保守おつです
ちょうど昼時だし、めでたい時のメシはやっぱ寿司でしょ
タマげるほど美味の稲荷寿司をあげよう(ボロン)
ちょうど昼時だし、めでたい時のメシはやっぱ寿司でしょ
タマげるほど美味の稲荷寿司をあげよう(ボロン)
24774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/22(土) 12:50:25.62ID:7YFzlWJI0 後継出るならもっとデカイ車体にして欲しいな
26774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/22(土) 13:21:38.10ID:1bhODdnU0 400ccクラスとしては別に小さくないしなぁ
27774RR (ワッチョイ 7fe3-d1J2)
2017/07/22(土) 13:33:01.40ID:h62PFFd40 全体的なサイズはいいけどシートがやたら低いところはだめだ
28774RR (ワッチョイ bf96-dw5s)
2017/07/22(土) 13:41:46.23ID:eOtB+WA/0 平均身長くらいでも長時間乗ってると膝ギチギチになるな
29774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/22(土) 13:56:25.92ID:7YFzlWJI0 最低でもシート高780は欲しいところ
30774RR (オッペケ Sr1b-n8Ul)
2017/07/22(土) 13:59:15.65ID:z3uV5+XRr まあなあ
縦にもう少し欲しいのはわかる
縦にもう少し欲しいのはわかる
31774RR (アウアウカー Safb-wuFN)
2017/07/22(土) 15:13:29.96ID:q3FsNTOta セパハンバックステップにしてるんだけど、
すいませんって土下座しながら走ってるみたいなポジション
すいませんって土下座しながら走ってるみたいなポジション
32774RR (アウアウカー Safb-Apyd)
2017/07/22(土) 15:58:41.02ID:AC3Fuy+Na 短足だから低シートはありがたいw
33774RR (ワッチョイ 47ab-vQ3D)
2017/07/22(土) 16:34:53.63ID:PBhA9tFL0 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1315645.mp4
走ってると、ここがガタガタ音がするんだけど、キャリアつけるときに何かミスったからなの?
走ってると、ここがガタガタ音がするんだけど、キャリアつけるときに何かミスったからなの?
34774RR (ワッチョイ bf13-prcm)
2017/07/22(土) 16:43:17.39ID:v4RmmpQU0 元々けっこうガタあるやろそこ
ていうかほんとにそこの音か?そんな軽いカウルがヘルメット越しにガタガタ音させるとは思えんが
ていうかほんとにそこの音か?そんな軽いカウルがヘルメット越しにガタガタ音させるとは思えんが
35774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/22(土) 17:14:53.36ID:H2ktC5SE036774RR (ワッチョイ 47ab-vQ3D)
2017/07/22(土) 17:32:26.38ID:PBhA9tFL0 フルフェだけどちょっと道が悪いと聞こえますね
37774RR (ワッチョイ a75c-5fVZ)
2017/07/22(土) 19:44:54.22ID:9USFQCm60 >>35
はずかしーw
はずかしーw
38774RR (コンニチワ 08cf-CzGB)
2017/07/22(土) 19:54:04.85ID:f+DMQxTZ839774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/22(土) 21:34:43.21ID:6oJmIwIfa 今日お店行ってSBのABSなし 赤白 ポチってきたけど
ABSなしもうそろそろ在庫無くなるらしい ABSはいくらかあるけど
発注画面見せてもらった 赤白は残り5台だった
買いたい人急げ あと10月にあたらしいのでるとかでないとかあやふやな話ちらっときいた
ABSなしもうそろそろ在庫無くなるらしい ABSはいくらかあるけど
発注画面見せてもらった 赤白は残り5台だった
買いたい人急げ あと10月にあたらしいのでるとかでないとかあやふやな話ちらっときいた
40774RR (ワッチョイ a75c-5fVZ)
2017/07/22(土) 21:43:35.52ID:9USFQCm60 俺も今日契約して来た
チタニウムは残り3台と言われた
新しいのと言っても基本は一緒で排ガス対応させて値段が高くなってマフラーがクソダサくなる仕様らしいな
恐らくパワーも少し下がるんじゃないか
実は凄いのが出来るんじゃないかとちょっと不安だけど後悔はしない
チタニウムは残り3台と言われた
新しいのと言っても基本は一緒で排ガス対応させて値段が高くなってマフラーがクソダサくなる仕様らしいな
恐らくパワーも少し下がるんじゃないか
実は凄いのが出来るんじゃないかとちょっと不安だけど後悔はしない
41774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/22(土) 22:27:14.41ID:H2ktC5SE0 10月21日発売
内部の超角度の高い情報入手した
1、VTEC廃止 60度Vトリプル DOHC 3気筒 12バルブ 66ps/11000rpm
2、43km/l
3、セパハン
4、グリヒ標準装備
5、ABS&TRC標準装備
6、ドライブバイワイヤ
7、倒立フロントフォーク
8、ミツバ ダブルホーンクラクソン
9、C4
10、PAC3
11、ロケットランチャー
12、GPS
13、カラシニコフ
車両本体価格768,000円
内部の超角度の高い情報入手した
1、VTEC廃止 60度Vトリプル DOHC 3気筒 12バルブ 66ps/11000rpm
2、43km/l
3、セパハン
4、グリヒ標準装備
5、ABS&TRC標準装備
6、ドライブバイワイヤ
7、倒立フロントフォーク
8、ミツバ ダブルホーンクラクソン
9、C4
10、PAC3
11、ロケットランチャー
12、GPS
13、カラシニコフ
車両本体価格768,000円
43774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/22(土) 22:56:27.24ID:H2ktC5SE0 ┌─┐
|も|
|う│
│来│
│ね│
│え│
│よ│
バカ ゴルァ │ !!│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
|も|
|う│
│来│
│ね│
│え│
│よ│
バカ ゴルァ │ !!│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
44774RR (ワッチョイ c75d-E/h9)
2017/07/22(土) 23:07:54.72ID:XE5WNaCU0 (´・ω・`)ここがあたらしいおうち?
45774RR (アウアウアー Sa4f-LUrz)
2017/07/22(土) 23:58:44.25ID:/lOnyD5La うん
46774RR (ワッチョイ 27f8-KXCI)
2017/07/23(日) 00:29:11.60ID:kTkM+z/F047774RR (ワッチョイ e75c-pqVL)
2017/07/23(日) 01:38:02.55ID:jE4gYULp0 前スレでETCとUSB付けた時に店から発電弱いって言われたものだけど、
今日高速乗ってわかったことがある。
いつもスマホでgooglemapでナビしてるんだけど、街乗りだと充電が減っていくのに高速だと充電が増えてった。
当たり前なんだろうが回転数上げれば発電増えるんだろうな
今日高速乗ってわかったことがある。
いつもスマホでgooglemapでナビしてるんだけど、街乗りだと充電が減っていくのに高速だと充電が増えてった。
当たり前なんだろうが回転数上げれば発電増えるんだろうな
48774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/23(日) 01:55:14.15ID:u8p6gmEx0 >>47
回転数が上がるとガソリンに点火する回数が増えるので、一定回転数以上では逆に発電量が減るらしい。
一番発電効率が良いのは、3000〜4000回転程度だと聞いた覚えが。
(数字はちょっとうろ覚え。もう少し低かったかもしれない。高回転でないのは確か)
回転数が上がるとガソリンに点火する回数が増えるので、一定回転数以上では逆に発電量が減るらしい。
一番発電効率が良いのは、3000〜4000回転程度だと聞いた覚えが。
(数字はちょっとうろ覚え。もう少し低かったかもしれない。高回転でないのは確か)
49774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/23(日) 04:43:54.33ID:c14Qu0pRa 新しいのは出力落ちる代わりにスリッパ-クラッチぐらいはつくんだろうか
ますます高くなるか
ますます高くなるか
50774RR (スッップ Sdff-prcm)
2017/07/23(日) 06:26:13.72ID:EqLa81u3d >>47
今の時期だと暑さの問題もあるから
スマホが街乗りだとオーバーヒート一歩手前で充電が止まり気味だけど高速だと風が強いから冷却が間に合ってるんじゃね
純正でグリップヒーターがある車種だし、その装備で発電力不足は考えにくい
今の時期だと暑さの問題もあるから
スマホが街乗りだとオーバーヒート一歩手前で充電が止まり気味だけど高速だと風が強いから冷却が間に合ってるんじゃね
純正でグリップヒーターがある車種だし、その装備で発電力不足は考えにくい
51774RR (ワッチョイ 272f-FXqE)
2017/07/23(日) 08:38:50.73ID:JTTtBgR+0 先日納車されたばかりなんだけど
これネットやロープはどこで固定するの
39にあったリアの下側に引っ掻けるフックがないんだけど、
これネットやロープはどこで固定するの
39にあったリアの下側に引っ掻けるフックがないんだけど、
52774RR (オイコラミネオ MM4f-trZp)
2017/07/23(日) 09:09:44.49ID:vEKMyVNzM 42ならリアステップ上辺りに四角い穴さあんべよアレにフック掛けたらええ
53774RR (ワッチョイ 272f-FXqE)
2017/07/23(日) 10:35:56.25ID:JTTtBgR+0 サスペンションの上には確かにあるんだけど
そこから後ろに無い
39にはカウルの真下。あるんだけどさ
そこから後ろに無い
39にはカウルの真下。あるんだけどさ
54774RR (ワッチョイ 87c6-UCFQ)
2017/07/23(日) 10:40:29.21ID:u8p6gmEx0 NC42も前モデルではそのフックはあった。
2014年モデルから積載性に関しては劣化したよなぁ。
2014年モデルから積載性に関しては劣化したよなぁ。
56774RR (ササクッテロリ Sp1b-5fVZ)
2017/07/23(日) 11:49:04.24ID:QxEVq8ymp >>49
高くなるのは間違いないみたい
高くなるのは間違いないみたい
59774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/23(日) 12:57:55.07ID:LU0C7PtJ0 CBR650F乗りですが今日バイク屋で点検してもらいに行って小耳に挟んだのですがCB400SFはCBX400Fという名前になって完全新設計フレーム、新設計エンジン、とにかく全て新設計がなされるそうです
海外では500ccにスープアップして売られるらしいです
メーターは今まで通り液晶ではなくコンベンショナルな指針二眼メータ
タンデムシートの快適性を損なわない大型の座面
低中速トルクは厚くなるそうです
カラーリングはCBXカラーツーパターン赤系、青系
ロスマンズホンダカラー
レプソルホンダカラー
単色の設定はなし
開発主査の話では今後20年間戦える骨格と動力、環境性能を高めた次世代のマシーンだそうです
これは買いですよ
高回転まで淀みなく回るエンジン
トルクの谷もなくバイブレーションも出ない
ドライブバイワイヤによるライダーの石に沿った出力特性
TRCコントロールは3段階
CITY
HIGHWAY
YAMASAKAMICHI
CIRKIT
定価619,800円
海外では500ccにスープアップして売られるらしいです
メーターは今まで通り液晶ではなくコンベンショナルな指針二眼メータ
タンデムシートの快適性を損なわない大型の座面
低中速トルクは厚くなるそうです
カラーリングはCBXカラーツーパターン赤系、青系
ロスマンズホンダカラー
レプソルホンダカラー
単色の設定はなし
開発主査の話では今後20年間戦える骨格と動力、環境性能を高めた次世代のマシーンだそうです
これは買いですよ
高回転まで淀みなく回るエンジン
トルクの谷もなくバイブレーションも出ない
ドライブバイワイヤによるライダーの石に沿った出力特性
TRCコントロールは3段階
CITY
HIGHWAY
YAMASAKAMICHI
CIRKIT
定価619,800円
60774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/23(日) 13:57:58.45ID:ctzoWI/a0 つまんねえからどっかいけよボケ
62774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/23(日) 16:07:47.50ID:LU0C7PtJ0 私はCBR400R乗りですがCB400SFのマルチパーパスサウンドには憧れています
今日さっきドリームに行ってオイル交換してきたのですがその時にCB400SFについての情報を聞きましたのでお知らせします
まず8月にファイナルエディションが出ます
変更点はカラーリングと買った人にもれなくもらえるCB400SF特製ナップザック
そして10月1日には新CB400SFが発売されます
VTECの進化版のVTECツインターボーです
VTEC自体も進化させ5000rpm以上で4ヴァルブに切り替わります
そして中低速用の超小型ターボーと高速用の中型ターボーが8500rpmを境に切り替わります
このことで5000rpmで馬力が上がるのを感じ8500rpmでさらに押し出されるようなパワーアップが感じられる模様です
セパレートハンドルバックステップ
超絶ストッピングパワーのフロントダブルディスクブレーキ
ABSに加え横滑り防止装置
アースロックがどこででも可能なヒルティアンカー装置(世界初搭載)銃刀法違反に問われるので乗車するライダーには銃刀法の免許を取ってもらいます
これだけの装置が標準装備で車両本体価格598,000円
今日さっきドリームに行ってオイル交換してきたのですがその時にCB400SFについての情報を聞きましたのでお知らせします
まず8月にファイナルエディションが出ます
変更点はカラーリングと買った人にもれなくもらえるCB400SF特製ナップザック
そして10月1日には新CB400SFが発売されます
VTECの進化版のVTECツインターボーです
VTEC自体も進化させ5000rpm以上で4ヴァルブに切り替わります
そして中低速用の超小型ターボーと高速用の中型ターボーが8500rpmを境に切り替わります
このことで5000rpmで馬力が上がるのを感じ8500rpmでさらに押し出されるようなパワーアップが感じられる模様です
セパレートハンドルバックステップ
超絶ストッピングパワーのフロントダブルディスクブレーキ
ABSに加え横滑り防止装置
アースロックがどこででも可能なヒルティアンカー装置(世界初搭載)銃刀法違反に問われるので乗車するライダーには銃刀法の免許を取ってもらいます
これだけの装置が標準装備で車両本体価格598,000円
63774RR (ワッチョイ 67d2-29Ea)
2017/07/23(日) 16:31:39.15ID:LU0C7PtJ0 あっ書き忘れた
新CB400SFに採用されるミッションは日産GT-Rでも採用されたゲトラグ社製
サスペンションはベンツに採用されてるザックス社製
マフラーは日本が世界に誇るフジツボ社製
ブレーキはブレンボ製
二眼メーターの真ん中に配置されたアナログ時計はグランドセイコー電波時計
新CB400SFに採用されるミッションは日産GT-Rでも採用されたゲトラグ社製
サスペンションはベンツに採用されてるザックス社製
マフラーは日本が世界に誇るフジツボ社製
ブレーキはブレンボ製
二眼メーターの真ん中に配置されたアナログ時計はグランドセイコー電波時計
65774RR (ササクッテロリ Sp1b-5fVZ)
2017/07/23(日) 17:29:38.13ID:QxEVq8ymp66774RR (ワッチョイ df26-7teU)
2017/07/23(日) 17:59:37.21ID:L1T8xpH20 nc39買ったんだけどサイドスタンドが立てづらい
67774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/23(日) 18:04:29.53ID:G5nnnXYPa なんで?
68774RR (ワッチョイ 5fb3-k/cA)
2017/07/23(日) 21:00:17.56ID:Gk0xpuw10 足が短いので乗ったままスタンド立てたり閉じたりができないんだろ
69774RR (ワッチョイ 27f8-KXCI)
2017/07/23(日) 21:45:19.68ID:kTkM+z/F0 NC42(2014)で両足付けると踵が浮く俺よりも脚が短い奴が
この世にいるとは思えない
身長140台の女子とかならあるいは
この世にいるとは思えない
身長140台の女子とかならあるいは
70774RR (ササクッテロロ Sp1b-cDY6)
2017/07/23(日) 21:55:41.80ID:OH692SXQp 上のやつら、嘘書いて何が面白いんだろ?
71774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/23(日) 22:05:10.31ID:G5nnnXYPa 蒸し返すなよ
74774RR (アウアウエー Sa9f-bIe1)
2017/07/24(月) 06:48:41.75ID:ev63WY91a75774RR (アウアウウー Sa6b-+bUq)
2017/07/24(月) 06:51:07.30ID:aTnPd1R2a 一瞬の注目を浴びて脳汁出すタイプなんだろうな
まぁ病気だな
まぁ病気だな
76774RR (オイコラミネオ MM4f-naBT)
2017/07/24(月) 07:29:19.18ID:bQFHC8yXM しばらくこんな奴らが出てくるだろうから嫌になるな
77774RR (ササクッテロリ Sp1b-5fVZ)
2017/07/24(月) 09:07:56.89ID:RWrIB9aYp 小中学生にこんな子よくいたよね、凄いメカとか妄想する子
大人だとひたすら痛いね
大人だとひたすら痛いね
78774RR (ワンミングク MMbf-ltyJ)
2017/07/24(月) 09:48:57.33ID:nuwB+6G/M 2000kでチェーン終了…
520コンバートしようか525のままにするか悩む。520コンバートした方レビュー宜しくお願い致します
520コンバートしようか525のままにするか悩む。520コンバートした方レビュー宜しくお願い致します
79774RR (アウーイモ MM6b-LUrz)
2017/07/24(月) 10:33:20.85ID:UEOZ9qzAM 死
っていう字は殺伐とするから使わないようにしようぜ!
っていう字は殺伐とするから使わないようにしようぜ!
80774RR (ワッチョイ 670c-ydbu)
2017/07/24(月) 10:44:15.01ID:1AooLN3I0 525のがええやん?
82774RR (ササクッテロリ Sp1b-5fVZ)
2017/07/24(月) 11:04:51.54ID:RWrIB9aYp キショいばくおんとか絡めるなよ、、
83774RR (アウーイモ MM6b-LUrz)
2017/07/24(月) 11:15:31.86ID:D60pxoVnM85774RR (アウアウカー Safb-wuFN)
2017/07/24(月) 13:17:51.58ID:B0VG85sPa 2000キロでチェーン終わるような走りなのかズボラメンテなのか知らんが
それを520にダウンコンバートとかますます距離減りそうだな。
520入れてるけど燃費がリッターあたり3キロくらい伸びた。
加速も変えた当初は鋭くなったように感じた。
持ち比べたら明らかに重さ違う。
デメリットはスプロケやドリブンの選択肢がほぼ無い。サンスターが使えるから不満はない。
耐久性は525と変わらんが、
重度のチェーンメンテ中毒なのであんま参考にならんかも。
3万キロだがまだまだ余裕。
それを520にダウンコンバートとかますます距離減りそうだな。
520入れてるけど燃費がリッターあたり3キロくらい伸びた。
加速も変えた当初は鋭くなったように感じた。
持ち比べたら明らかに重さ違う。
デメリットはスプロケやドリブンの選択肢がほぼ無い。サンスターが使えるから不満はない。
耐久性は525と変わらんが、
重度のチェーンメンテ中毒なのであんま参考にならんかも。
3万キロだがまだまだ余裕。
86774RR (スフッ Sdff-AwCk)
2017/07/24(月) 14:11:36.76ID:Ghm1BXjSd チェーンメンテと言えば、WAKO'Sのチェーンルブ良いな。高いけど。
87774RR (ワッチョイ 87a1-pqVL)
2017/07/24(月) 14:30:12.99ID:811Y3Fxe0 新型出ないだろ
88774RR (ササクッテロリ Sp1b-5fVZ)
2017/07/24(月) 14:44:18.49ID:RWrIB9aYp 新型と言うより規制対応型は必ず出るよ
89774RR (アウアウカー Safb-XLOB)
2017/07/24(月) 14:55:00.99ID:M3ypQQtNa 年内には出てくれ。
まだ車校通ってるねん
まだ車校通ってるねん
90774RR (アウアウカー Safb-ZGlc)
2017/07/24(月) 15:01:04.05ID:iFJhIyOAa 最悪出なかったとしてもほぼ新車の中古がいくらでもある
91774RR (アウアウエー Sa9f-bIe1)
2017/07/24(月) 15:14:17.47ID:CXaa7vNca 現に売れてるもんを廃番にはしないだろうね
ホンダとしては2気筒CBRファミリーにスライドしたかったんだろうけど
現に売れてないからなあ
いやスーフォアと併売したら売れるわけない気もするが
ホンダとしては2気筒CBRファミリーにスライドしたかったんだろうけど
現に売れてないからなあ
いやスーフォアと併売したら売れるわけない気もするが
92774RR (アウアウイー Sa1b-GJNa)
2017/07/24(月) 16:04:05.44ID:LzClOaj5a 規制対応して価格競争力保てるならいいんだが
もしコスト掛かりすぎてこのエンジンではもうダメだと判断されたとき
400ccや500cc用4発エンジンを新規設計するかと言ったらかなり厳しいんじゃないか…
もしコスト掛かりすぎてこのエンジンではもうダメだと判断されたとき
400ccや500cc用4発エンジンを新規設計するかと言ったらかなり厳しいんじゃないか…
93774RR (ワッチョイ 6724-d6xL)
2017/07/24(月) 17:16:23.88ID:ycdtUa1y0 2気筒の方のcb400fが丸目ネイキッドだったらそっち買ってた
個人的にパワーは必要十分だし安いし
なんでどこのメーカーも変なライトのネイキッドばっかりなの?
選択肢として異形ライトがあるなら分かるけど、新車で買えるやつ異形ライトばっかり
バイクが売れないとか言う前にデザインどうにかしろ
個人的にパワーは必要十分だし安いし
なんでどこのメーカーも変なライトのネイキッドばっかりなの?
選択肢として異形ライトがあるなら分かるけど、新車で買えるやつ異形ライトばっかり
バイクが売れないとか言う前にデザインどうにかしろ
94774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/24(月) 17:21:12.70ID:APF+NSbB0 俺も最初はそう思ってたけど見慣れたわ
オーソドックスな丸目ツインサスのバイクはこの先淘汰されていく運命なんだろうよ
オーソドックスな丸目ツインサスのバイクはこの先淘汰されていく運命なんだろうよ
95774RR (アークセー Sx1b-Qc6K)
2017/07/24(月) 18:53:16.62ID:c3NEK7EAx 昔のファッションがリバイバルするみたいに10年ぐらいしたらまたブームがくるんじゃね
96774RR (ワッチョイ 4720-QK4i)
2017/07/24(月) 19:07:47.09ID:kesJYShg0 660ccの軽自動車のエンジンですら4気筒が全滅して久しいいま
400ccで4気筒を今まで作れてただけでも凄いことだよ、だから俺はもう終わりって言われても諦めは付くよ
400ccで4気筒を今まで作れてただけでも凄いことだよ、だから俺はもう終わりって言われても諦めは付くよ
97774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/24(月) 19:10:22.18ID:APF+NSbB0 まあパーツが出てくれさえすればなんでもいいわ
次の車検まで乗るってこともないだろうし
次の車検まで乗るってこともないだろうし
98774RR (スフッ Sdff-AwCk)
2017/07/24(月) 19:16:27.91ID:Ghm1BXjSd 現行1000RRみたいなデカいチタンサイレンサー付けて、シングルサスのプロリンク、倒立フォーク、LEDヘッドライトのSF出しなさい。
99774RR (スッップ Sdff-prcm)
2017/07/24(月) 19:23:41.14ID:d8oSNrVmd sv650やxsr900でも買えよ
100774RR (ワッチョイ a75c-5fVZ)
2017/07/24(月) 19:35:16.14ID:A23WeTGT0 このタイミングでSBの新車を買った俺から言わしてもらおう
日和ってんじゃねーよ雑魚共
日和ってんじゃねーよ雑魚共
103774RR (アウアウエー Sa9f-bIe1)
2017/07/24(月) 20:06:22.35ID:CXaa7vNca104774RR (ワッチョイ a75c-5fVZ)
2017/07/24(月) 20:16:28.85ID:A23WeTGT0105774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/24(月) 20:43:22.03ID:pzyfO5sna >>93
LEDの光自体に直進性があるからヘッドライトは小さくなって、なおかつ丸くする必要は無くなる
今後のバイクは多分ほとんどそうなってく
CB400Fは兄弟機のCBR400Rがハロゲンバルブだったから多分同じで、異形にする必要はないんだが、
CB400SFとキャラ被りするから変えたんだと思う
LEDの光自体に直進性があるからヘッドライトは小さくなって、なおかつ丸くする必要は無くなる
今後のバイクは多分ほとんどそうなってく
CB400Fは兄弟機のCBR400Rがハロゲンバルブだったから多分同じで、異形にする必要はないんだが、
CB400SFとキャラ被りするから変えたんだと思う
107774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/24(月) 21:17:42.68ID:pzyfO5sna108774RR (ワッチョイ 27f8-KXCI)
2017/07/24(月) 21:18:36.00ID:uv56Gg+V0 逆に、なんで日本では市場性あるんだろうな
おれはSBだが、丸目も2本サスもパイプフレームもそれら自体には特に惹かれるものないです
全体のフォルムが現代ストファイっぽくない、というのは訴求点であったが
おれはSBだが、丸目も2本サスもパイプフレームもそれら自体には特に惹かれるものないです
全体のフォルムが現代ストファイっぽくない、というのは訴求点であったが
109774RR (ワッチョイ 7fe3-29Ea)
2017/07/24(月) 21:24:12.82ID:YfkQK3lV0 丸目であることよりも明るい方がいい
110774RR (ワッチョイ c792-wuFN)
2017/07/24(月) 21:29:34.08ID:rwQZL2cE0 絶版になったほうがプレミアつくやろと思ったけど無理かw
112774RR (ワッチョイ a7a1-Dz5o)
2017/07/24(月) 22:28:58.12ID:2gXWYIZs0 初めて自分でオイル交換した
カストロールのpower1っての入れたんだけどぜんぜん高回転まわらない・・・
カストロールのpower1っての入れたんだけどぜんぜん高回転まわらない・・・
113774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/24(月) 22:36:31.43ID:pzyfO5sna オイルは入れる量によっても調子変わってくる
減らしてみたら? 規定値の範囲内で
減らしてみたら? 規定値の範囲内で
114774RR (ワッチョイ a7a1-Dz5o)
2017/07/24(月) 23:03:17.95ID:2gXWYIZs0 減らすってどうやるの?
また全部オイル抜いてはじめから?
また全部オイル抜いてはじめから?
115774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/24(月) 23:08:28.17ID:pzyfO5sna ストローで上からチューッと吸う
117774RR (ワッチョイ 2759-PTj6)
2017/07/24(月) 23:53:37.63ID:lv5262Ve0 結局G1がベストですよね。
118774RR (スフッ Sdff-AwCk)
2017/07/25(火) 00:31:52.70ID:4JLfxCYad >>108
俺もSBだが、CB400を選んだのはこのエンジンが気に入ってるからだな。ライトも最初からLEDだし。
俺もSBだが、CB400を選んだのはこのエンジンが気に入ってるからだな。ライトも最初からLEDだし。
119774RR (ワッチョイ a75c-5fVZ)
2017/07/25(火) 01:10:34.96ID:sjWtcN1R0120774RR (ブーイモ MMcf-iFhb)
2017/07/25(火) 01:26:01.73ID:muMDD5lGM >>114
百均で灯油溜りを吸出すスポイトみたいのが売っているから、それ使っている
百均で灯油溜りを吸出すスポイトみたいのが売っているから、それ使っている
121774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/25(火) 02:13:29.81ID:IsiSt7wra >>105で異形にする必要ないとか言ったけど、あの形状ってステアリングステムにライトの重心をなるべく近づけて
ハンドリングを軽くする意味あったわ 忘れてた
ハンドリングを軽くする意味あったわ 忘れてた
122774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/25(火) 06:20:30.62ID:IsiSt7wra webikeで8パーセントポイント還元キャンペーンやってるからウルトラG4 20L ポチってきた
おまえらもなんか買っとけ
おまえらもなんか買っとけ
123774RR (ワッチョイ 87da-Ctce)
2017/07/25(火) 06:44:40.47ID:l2oIIJNg0 >>112
カストロールのオイルって2輪も4輪も熱ダレが早い気がするレスポンスが悪くのもわかる
カストロールのオイルって2輪も4輪も熱ダレが早い気がするレスポンスが悪くのもわかる
124774RR (スッップ Sdff-GgoV)
2017/07/25(火) 08:08:59.03ID:Tb0nnMb4d 以前power1入れたときはシフトの入りがすごい良くなって感動した
が、一瞬だけだった
すぐ元通り
が、一瞬だけだった
すぐ元通り
126774RR (ワッチョイ 47ab-vQ3D)
2017/07/25(火) 08:42:23.34ID:3PmjCgL50 うまいやすいはやい
128774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/25(火) 15:41:12.28ID:C0IKbuGxa >>127
調べてみろよ
調べてみろよ
129774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/25(火) 15:42:11.73ID:C0IKbuGxa お前が(笑)だよ
130774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/25(火) 15:56:03.28ID:C0IKbuGxa 死ねよ
131774RR (アウアウカー Safb-ZGlc)
2017/07/25(火) 16:04:16.31ID:bhwBRLJia 落ち着けよ
132774RR (オッペケ Sr1b-n8Ul)
2017/07/25(火) 17:06:31.61ID:l9QVYx/3r G4必要なほど高性能なエンジンじゃないからG2で十分かなと思ってしまう
まあ個人の好みを否定するつもりはない
好きなオイルを入れるといいよ
まあ個人の好みを否定するつもりはない
好きなオイルを入れるといいよ
133774RR (ワッチョイ 67d9-cwTI)
2017/07/25(火) 17:20:36.91ID:blcXDuis0 g1でいいよこのバイクは
頑丈に作られてるし枯れた技術の塊だし基本設計は古いんだし
頑丈に作られてるし枯れた技術の塊だし基本設計は古いんだし
134774RR (アウアウカー Safb-ZGlc)
2017/07/25(火) 17:28:11.11ID:bhwBRLJia CBのエンジンを寿命で壊すにはどのくらい走ればいいんだろ
135774RR (ワッチョイ bf4f-A43S)
2017/07/25(火) 18:47:24.56ID:irJh0Mcb0 >>134
工業製品だから当たりも有れば、ハズレも有るし…
毎月通勤で2千キロ近く走るから、オイルは毎月交換してて…
自分がどのレベルで乗れ無い!って判断するレベルも有るし…
自分はNC31で、20万キロ以上走ってても、
0→4加速もそれなりに納得出来、最高速度も200キロ位出せてたけど、
39が貰えるから、泣く泣く?アゲてしまいました…
工業製品だから当たりも有れば、ハズレも有るし…
毎月通勤で2千キロ近く走るから、オイルは毎月交換してて…
自分がどのレベルで乗れ無い!って判断するレベルも有るし…
自分はNC31で、20万キロ以上走ってても、
0→4加速もそれなりに納得出来、最高速度も200キロ位出せてたけど、
39が貰えるから、泣く泣く?アゲてしまいました…
136774RR (アウアウウー Sa6b-GJNa)
2017/07/25(火) 18:50:32.87ID:wradVa9ya G1で壊れないのはわかってる
自分が気分よく走れるかが問題なんだ
先月G1G2G3を一日100キロ走って即日交換で順繰りに試した
もったいなかったが各自新油の状態でフィーリングがどれだけ違うか確かめたかったので
やはりというか当然というか
それぞれ少しだけ上のグレードのほうが感じがよかった
といっても仮にブラインドテストしたら
各自が違うオイルなのはわかるけど当てる自信は六割くらいしかないぐらいだ
とはいえ今後G3より下は入れるつもりないな
結局乗ってて気分がいいかどうかが一番だからな!
自分が気分よく走れるかが問題なんだ
先月G1G2G3を一日100キロ走って即日交換で順繰りに試した
もったいなかったが各自新油の状態でフィーリングがどれだけ違うか確かめたかったので
やはりというか当然というか
それぞれ少しだけ上のグレードのほうが感じがよかった
といっても仮にブラインドテストしたら
各自が違うオイルなのはわかるけど当てる自信は六割くらいしかないぐらいだ
とはいえ今後G3より下は入れるつもりないな
結局乗ってて気分がいいかどうかが一番だからな!
137774RR (ワッチョイ 7fe3-n8Ul)
2017/07/25(火) 19:48:30.49ID:ODyJ9lqB0 あっそうすか
138774RR (スップ Sd7f-vtX7)
2017/07/25(火) 20:43:37.28ID:Ke1P+Ij0d 純正なんだし好きなの入れれば。
139774RR (ワッチョイ 47ab-vQ3D)
2017/07/25(火) 21:03:32.98ID:3PmjCgL50 チェーン張り強めにしたらシャラシャラ鳴るんだけど張りすぎ?
140774RR (ワントンキン MMbf-FXqE)
2017/07/25(火) 21:58:58.22ID:mjWzF17GM 立ちコケでマフラーだけ傷が
みんな純正で傷がついたらどうやってるのかな
せめて目立たなくしたいんだけど
みんな純正で傷がついたらどうやってるのかな
せめて目立たなくしたいんだけど
141774RR (ワンミングク MMbf-iFhb)
2017/07/25(火) 22:13:29.67ID:svNZF/+dM そのうち伸びるさ
142774RR (スププ Sdff-3O2B)
2017/07/25(火) 22:51:47.02ID:a8+Jvf3rd トータル的に考えたら、g1でいーとオレは思う。
上に書いてる人はそー思うのは、人それぞれと思うけどね。
オレ的には、なーんも変わらん。
上に書いてる人はそー思うのは、人それぞれと思うけどね。
オレ的には、なーんも変わらん。
144774RR (ワッチョイ 277c-/wt3)
2017/07/25(火) 23:01:25.11ID:tRXqz5LV0 g3だけど他を入れたことないからわからないが、ここから下げようとは思わない
145774RR (ワッチョイ 47b8-3O2B)
2017/07/26(水) 01:06:35.10ID:QznqU1W80 ふーん。
まー自己満の世界やから、好きなの入れたらいーよ。
誰も否定はしないしね。
まー自己満の世界やから、好きなの入れたらいーよ。
誰も否定はしないしね。
146774RR (アウアウエー Sa9f-QK4i)
2017/07/26(水) 03:03:07.33ID:3gVl8H+Za どうせにわかの集まりで議論してもしょうがないからwebで調べろよ
馬鹿は何人集まっても馬鹿
http://motomoto.hatenablog.com/entry/2014/07/24/041455
馬鹿は何人集まっても馬鹿
http://motomoto.hatenablog.com/entry/2014/07/24/041455
148774RR (ワッチョイ 7f7b-vHFH)
2017/07/26(水) 04:09:30.07ID:zCEG24Mm0 今日読んだ雑誌に「規制対応して販売継続決定!」って書いてあったよ…
ヤングマシンだったかな?雑誌名はちょっと自信ないが…
ヤングマシンだったかな?雑誌名はちょっと自信ないが…
149774RR (ワッチョイ c75d-E/h9)
2017/07/26(水) 05:30:57.47ID:kE6YK9Mg0 (´・ω・`)バイク盗られて半狂乱になる夢で起きました
(´・ω・`)はまじ
(´・ω・`)はまじ
151774RR (ワッチョイ c75d-E/h9)
2017/07/26(水) 15:54:44.05ID:kE6YK9Mg0 (´・ω・`)その辺ぷらっと出かけてみたんだけど、身の危険を感じる暑さね
152774RR (ワッチョイ 67d9-cwTI)
2017/07/26(水) 19:47:13.26ID:evSiXu/20 わしのnc39外装ボロいから走行距離2万キロ位のタンク凹んでないnc31に買い換えたいな
153774RR (ワッチョイ 4720-QK4i)
2017/07/26(水) 19:53:30.98ID:BDz+LMfq0 NC31で走行距離2万キロって逆にヤバイのでは
154774RR (ワッチョイ bf4f-A43S)
2017/07/26(水) 20:20:59.22ID:5gqRBuaW0155774RR (アークセー Sx1b-Qc6K)
2017/07/26(水) 20:31:06.39ID:qB2BMhxlx シールチェーンは伸びないしな
156774RR (アウアウカー Safb-VzgR)
2017/07/26(水) 21:17:25.53ID:WTFUCbA3a157774RR (ワッチョイ e60b-wT2m)
2017/07/27(木) 01:49:28.49ID:bVY3o8Bh0 SBの旧と新ならどちらのカウルの方がいいですか?
158774RR (JP 0Hb3-UnsH)
2017/07/27(木) 07:57:10.06ID:uN3RUoftH 質問がアホ
159774RR (スップ Sd2a-suw6)
2017/07/27(木) 08:28:23.83ID:htwPDihPd 申し訳ない
160774RR (ワッチョイ 4bfb-ZO1u)
2017/07/27(木) 09:53:35.60ID:QrHDhL1k0 スペック3のどノーマルですがリアショックの硬さ調整て簡単に回ります?
161774RR (スプッッ Sd2a-VSsm)
2017/07/27(木) 10:42:16.57ID:TDjT0l9Qd >>160
車載工具に回す奴入ってるだろ。先の開いたスパナに鈎爪みたいのついた奴。
車載工具に回す奴入ってるだろ。先の開いたスパナに鈎爪みたいのついた奴。
162774RR (ブーイモ MMbf-qN/j)
2017/07/27(木) 10:53:41.06ID:eLkdY2RXM 簡単に回るかという質問なら、その答えは中学生なら回せる
小学生では無理ではないか
小学生では無理ではないか
163774RR (ワッチョイ 4bfb-ZO1u)
2017/07/27(木) 13:00:03.36ID:QrHDhL1k0 工具袋見たらスパナ入ってました ちょっと硬かったけど回りました ありがとうございます
164774RR (ワッチョイ 97a1-HJpE)
2017/07/27(木) 20:53:54.32ID:UoYzEIZb0 新型発売決まったな
生産中止はない
生産中止はない
165774RR (ワッチョイ 2a8e-Amb7)
2017/07/27(木) 21:18:26.80ID:rw4c89sz0 ソース
168774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/27(木) 23:39:11.25ID:cN3i04Eea SBの旧と新ならどちらのカウルの方がいいですか?
169774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/07/28(金) 01:03:12.31ID:JLYIDxOR0 LEDライトでええやん
171774RR (ワッチョイ bf92-AXb6)
2017/07/28(金) 02:12:37.36ID:nyFGPuXq0 このご時世に月刊誌がソースって・・・
173774RR (ワッチョイ bee3-ADZh)
2017/07/28(金) 05:09:07.69ID:NC7cCwxq0 cbr954rrに乗り換えたいが中々これだと思うものが無い
もう古いバイクだから仕方ないのかね
SS乗るのならもっと新しい方がいいのか
もう古いバイクだから仕方ないのかね
SS乗るのならもっと新しい方がいいのか
174774RR (アウアウオー Sa22-NzGk)
2017/07/28(金) 05:14:26.59ID:7+McBHWAa175774RR (スププ Sd8a-Ejcc)
2017/07/28(金) 05:47:33.25ID:KBbfGkSmd 新骨が気になるな
176774RR (JP 0Hb3-UnsH)
2017/07/28(金) 05:52:33.21ID:TjdsGbPlH しょーもな
規制対応型は必ず出ると散々言われてた事
規制対応型は必ず出ると散々言われてた事
177774RR (アウアウエー Sae2-CCu7)
2017/07/28(金) 06:54:30.84ID:FcBVdpM6a ホンダは公式情報遅いからなあ
178774RR (オイコラミネオ MMb6-orR/)
2017/07/28(金) 07:36:45.51ID:fWKB6Ct5M >>174
〜模様だ、〜見込みだってあるけど信用できるのか?
〜模様だ、〜見込みだってあるけど信用できるのか?
179774RR (ワッチョイ 664f-eaON)
2017/07/28(金) 07:41:09.54ID:N7tZ+zGw0 CB400(500)シリーズは世界戦略車だからそら規制対応するだろ
え?SF/SB?そんなほとんど国内でしか売ってないバイクは……
え?SF/SB?そんなほとんど国内でしか売ってないバイクは……
180774RR (スププ Sd8a-Ejcc)
2017/07/28(金) 07:42:46.43ID:KBbfGkSmd >>179
売ってないバイクは………な、なんだ!スゲェ気になるから仕事行けない
売ってないバイクは………な、なんだ!スゲェ気になるから仕事行けない
181774RR (ブーイモ MM17-yaaN)
2017/07/28(金) 08:30:14.51ID:/AYqI0kGM182774RR (アウアウエー Sae2-CCu7)
2017/07/28(金) 09:56:38.88ID:FsNyNrxxa183774RR (ワッチョイ 8b2f-HJpE)
2017/07/28(金) 10:22:10.90ID:JqT5DHiB0 CB400SFは台湾や韓国で意外と見る
前者はよくわからんが、後者は自動二輪だと550ccまで乗れる一方で
500ccの選択肢が少ないからだとは思うが
前者はよくわからんが、後者は自動二輪だと550ccまで乗れる一方で
500ccの選択肢が少ないからだとは思うが
184774RR (ワッチョイ 97a1-HJpE)
2017/07/28(金) 10:32:56.38ID:jDkT8Ye10 新型まで待つわ
185774RR (ワッチョイ be84-NA+7)
2017/07/28(金) 11:59:20.00ID:WzuEMsAj0 9月1日になると生産中止になるからいまのうちに買っとけとかって言ってたから
俺買っちゃったよ。。。。。。衝動買いスレ∧||∧ 逝ッテクル…
俺買っちゃったよ。。。。。。衝動買いスレ∧||∧ 逝ッテクル…
186774RR (アウアウウー Sa9f-6e+9)
2017/07/28(金) 12:32:48.16ID:1Y3DbNv7a ヤンマシの記事は東スポみたいなもんだからなー
187774RR (ササクッテロル Spb3-YAuw)
2017/07/28(金) 13:13:33.81ID:5CPzHOm7p あんまり信用できないかー
やっぱりホンダのアナウンス待ちやな
やっぱりホンダのアナウンス待ちやな
188774RR (ワッチョイ be16-ZO1u)
2017/07/28(金) 13:15:30.40ID:RvahlrW40 俺のスペ3ちゃん
ここ1年ぐらいチャリチャリチャリ〜シャリシャリシャリ〜とか
エンジンから軽い異音がするようになった
もう13年乗ってて65000km乗ってるからそろそろ寿命かな
次は俺も1300デビューすっかな
ここ1年ぐらいチャリチャリチャリ〜シャリシャリシャリ〜とか
エンジンから軽い異音がするようになった
もう13年乗ってて65000km乗ってるからそろそろ寿命かな
次は俺も1300デビューすっかな
189774RR (アウアウカー Safb-Amb7)
2017/07/28(金) 13:17:07.76ID:Ctw3ja2Fa やっと脂が乗ってきたぐらいだな
190774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/28(金) 14:07:00.36ID:2tnlgEA8a191774RR (ワッチョイ 3b5c-UnsH)
2017/07/28(金) 19:49:06.07ID:Xz/dETA40 >>184
多少のお色直ししただけで基本は変わらずに巨大なクソダサマフラー装備してお値段10万アップだけどいいの?
多少のお色直ししただけで基本は変わらずに巨大なクソダサマフラー装備してお値段10万アップだけどいいの?
192774RR (ワッチョイ be84-Sfej)
2017/07/28(金) 19:58:26.33ID:WzuEMsAj0 今のところ情報はヤンマシだけでオートバイとかは無いんですね
193774RR (アウアウエー Sae2-CCu7)
2017/07/28(金) 20:10:24.58ID:T9cmL/zoa スーフォア、ヤンキーマシマシで
194774RR (ワッチョイ 8b2f-HJpE)
2017/07/28(金) 20:19:00.69ID:JqT5DHiB0195774RR (ワッチョイ b37c-W9RG)
2017/07/28(金) 20:51:43.49ID:+NLMiEAG0 騒音規制は前に比べ緩和されてるのでEuro4通してもマフラーの大きさはイーブン
だといいな
だといいな
196774RR (ワッチョイ f3d9-gQF3)
2017/07/28(金) 21:34:01.29ID:vSvbluQz0 新型は先祖返りしてメッキパーツマシマシでオネシャス
cb1100に負けない日本向けネイキッドにしてくれや
cb1100に負けない日本向けネイキッドにしてくれや
198774RR (ワッチョイ 7ed3-GNib)
2017/07/28(金) 21:45:01.23ID:Iyn5tkvF0 旧型(現行)発注するなら8月10日位がメドかな?
「新型出る出る」といっても何か雲をつかむような噂話の域だし。
乗り出し80万前後もする物なんだからメーカーもそろそろ発表して欲しいな。
「新型出る出る」といっても何か雲をつかむような噂話の域だし。
乗り出し80万前後もする物なんだからメーカーもそろそろ発表して欲しいな。
199774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/07/28(金) 21:51:15.09ID:t8gKZ54M0200774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/28(金) 21:51:52.13ID:e4MLxMrG0 GROM乗りですけど今日ホンダ系列のバイク屋に遊びに行った時にCB400SFの話を聞きました
排気ガス規制にはパスはできるけど又しても最高出力が下がるので新規開発するらしいです
すでにエンジンはできているそうで最高出力が今までのエンジンの23%アップ
逆に燃費は38km/lだそうであくまでも実用域での乗りやすさを追求したモデルということで今までより高回転時の高揚感は薄らぐんじゃないかってことでした
でも多くのライダーには街乗りやツーリングで扱いやすくなるそうです
主な装備は
ABS、TRC、スリッパーチョーククラッチ、イージースターター、GPS、TRF、脳天杭打ちパイルドリルドライバー、C4、PAC3
定価は本体価格で598,000円
9月21日発売だそうです
排気ガス規制にはパスはできるけど又しても最高出力が下がるので新規開発するらしいです
すでにエンジンはできているそうで最高出力が今までのエンジンの23%アップ
逆に燃費は38km/lだそうであくまでも実用域での乗りやすさを追求したモデルということで今までより高回転時の高揚感は薄らぐんじゃないかってことでした
でも多くのライダーには街乗りやツーリングで扱いやすくなるそうです
主な装備は
ABS、TRC、スリッパーチョーククラッチ、イージースターター、GPS、TRF、脳天杭打ちパイルドリルドライバー、C4、PAC3
定価は本体価格で598,000円
9月21日発売だそうです
201774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/28(金) 21:56:54.19ID:e4MLxMrG0 あっ大事なことを書き忘れました
スカッドミサイル、ランチャーロケット、バズーカ砲、三菱キャタピラー、暗視ゴーグル、ZERO LANDMINE、PEACE
スカッドミサイル、ランチャーロケット、バズーカ砲、三菱キャタピラー、暗視ゴーグル、ZERO LANDMINE、PEACE
202774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/28(金) 21:58:54.77ID:i7YoNBoXa 死ねよゴミ 会社でも家でもネットでも存在価値ねぇよおまえ
204774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/28(金) 22:01:53.04ID:e4MLxMrG0205774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/28(金) 22:05:12.37ID:e4MLxMrG0206774RR (ワッチョイ be84-Sfej)
2017/07/28(金) 22:14:31.78ID:WzuEMsAj0207774RR (アウアウウー Sa9f-NzGk)
2017/07/28(金) 22:15:39.94ID:A+Sxk7SVa こんなんで注目集めてると思い込んで脳汁ドバドバ出す人生ってどんななんだろ
208774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/28(金) 22:34:59.88ID:e4MLxMrG0 さっきうんこしてトイレットペーパーで拭いてたら指がズボってお尻のアナル穴に入ったの
でももう入っちゃったししょうがないからグリグリお尻アナル穴をかき回してたのそうしたら指が喉の奥から出て来てむせちゃってむせちゃって
胃カメラって飲んだことないけどこんな風に苦しいのかなって思ったの
でもその時思ったんだ終わりは始まりで始まりは終わりで繋がってるんだって
つまりCB400SFはもう終わりだけど始まりでもあるの
もうパオンパオンマフラーの音を轟かせて走ってる馬鹿どもはいなくなるの
みんな2気筒の農耕機のような音で町中走るの
もう誰も迷惑じゃないの
でももう入っちゃったししょうがないからグリグリお尻アナル穴をかき回してたのそうしたら指が喉の奥から出て来てむせちゃってむせちゃって
胃カメラって飲んだことないけどこんな風に苦しいのかなって思ったの
でもその時思ったんだ終わりは始まりで始まりは終わりで繋がってるんだって
つまりCB400SFはもう終わりだけど始まりでもあるの
もうパオンパオンマフラーの音を轟かせて走ってる馬鹿どもはいなくなるの
みんな2気筒の農耕機のような音で町中走るの
もう誰も迷惑じゃないの
209774RR (ワッチョイ 97a1-rpHg)
2017/07/28(金) 22:39:08.04ID:Cw6U0lTk0 イソップ童話のキツネ。
酸っぱいんだよ、あの葡萄…。
欲しくても手が出ないから事実でないことで飾って諦める。
欲しいんだけど手が出でないんだよ。
気になってるんだけど買えないんだな、これ。
酸っぱいんだよ、あの葡萄…。
欲しくても手が出ないから事実でないことで飾って諦める。
欲しいんだけど手が出でないんだよ。
気になってるんだけど買えないんだな、これ。
210774RR (スププ Sd8a-Ejcc)
2017/07/28(金) 23:32:36.56ID:KBbfGkSmd 雨上がったな。
10000回転の咆哮聞きに行くか
10000回転の咆哮聞きに行くか
212774RR (ワッチョイ f3d9-gQF3)
2017/07/29(土) 00:15:22.22ID:i3dCiCoE0213774RR (スップ Sd8a-YYpx)
2017/07/29(土) 00:16:42.54ID:WfjUfxPqd 来月7日夜から東京→長崎までバイクで帰るのだがアドバイスくれ
私のスーフォアちゃん無事にあっちまでつけるかしら
私のスーフォアちゃん無事にあっちまでつけるかしら
214774RR (ワッチョイ 37c6-gqPh)
2017/07/29(土) 00:30:05.63ID:fJ4FhGFM0215774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/07/29(土) 00:36:35.20ID:my5g8onl0 この夏に東京近郊からトーホグ一周ツーリングとか考えてるけど、
4、5日じゃちょっとキツい気もする
4、5日じゃちょっとキツい気もする
216774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/29(土) 00:46:57.78ID:+QePBlfCa 観光とかしないでひたすら走ればおk
朝早くにホテルでて、日が暮れるまでひたすら走ってホテルついてぐでーっとする
出勤してるのとかわらんな
朝早くにホテルでて、日が暮れるまでひたすら走ってホテルついてぐでーっとする
出勤してるのとかわらんな
217774RR (ワッチョイ 37c6-gqPh)
2017/07/29(土) 00:56:36.86ID:fJ4FhGFM0 >>213
陸路で行くなら、月並みだが、こまめに休憩して水分と塩分を補給すること。
眠気を感じたら無理をしないで仮眠もしくは宿泊すること。
次に給油できる場所までの距離や営業時間を考慮して、ガソリンの残量を気にすること。
位かな。
陸路で行くなら、月並みだが、こまめに休憩して水分と塩分を補給すること。
眠気を感じたら無理をしないで仮眠もしくは宿泊すること。
次に給油できる場所までの距離や営業時間を考慮して、ガソリンの残量を気にすること。
位かな。
218774RR (ワッチョイ bee3-ADZh)
2017/07/29(土) 00:56:57.16ID:bUoI8Xew0 8月から20日間北海道ツーリング行くぜ
219774RR (アウアウオー Sa22-grlv)
2017/07/29(土) 02:23:08.09ID:pN8Chxq2a >>213
序盤から尻は労われ。じゃないと後半尻痛で死ねる
大阪過ぎるくらいまではわりと余裕だけど岡山あたりから疲れがドッとくるから注意
どこかで雨に降られるから雨具必須
運転中どうしても眠くなったら大声で歌を歌うのがマジで効果あり
たぶんコーヒーよりオレンジジュースが美味く感じる
事故に気をつけてな
序盤から尻は労われ。じゃないと後半尻痛で死ねる
大阪過ぎるくらいまではわりと余裕だけど岡山あたりから疲れがドッとくるから注意
どこかで雨に降られるから雨具必須
運転中どうしても眠くなったら大声で歌を歌うのがマジで効果あり
たぶんコーヒーよりオレンジジュースが美味く感じる
事故に気をつけてな
221774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 08:03:21.11ID:L/74gbF10 >>213
もやしっ子かよ!
お前らってバイク乗りのバイブルといわれた浮谷東次郎の「がむしゃら1500キロ」読んだことないんだろ
クライドラーの50ccバイクに乗った高校二年生の浮谷東次郎が千葉から大阪まで旅をする物語
箱根越えは難所だったんだぞ!
それをお前たちと来たら超高性能の400ccバイクで東京長崎なんぞ江戸の仇を長崎でってもんだろ!
浮谷東次郎は天才レーサーと呼ばれたが23歳で練習中の事故で死んだ
その後も天才と呼ばれたライダーはあの世に行った人が多い
加藤大治郎、阿部ノリック典文、そして俺
お前らはそれらのライダーたちに敬意と交通安全を願いましてここで一本締めです
ヨォ〜〜〜〜お
ちょちょちょい ちょちょちょい ちょちょちょいなっ!
もやしっ子かよ!
お前らってバイク乗りのバイブルといわれた浮谷東次郎の「がむしゃら1500キロ」読んだことないんだろ
クライドラーの50ccバイクに乗った高校二年生の浮谷東次郎が千葉から大阪まで旅をする物語
箱根越えは難所だったんだぞ!
それをお前たちと来たら超高性能の400ccバイクで東京長崎なんぞ江戸の仇を長崎でってもんだろ!
浮谷東次郎は天才レーサーと呼ばれたが23歳で練習中の事故で死んだ
その後も天才と呼ばれたライダーはあの世に行った人が多い
加藤大治郎、阿部ノリック典文、そして俺
お前らはそれらのライダーたちに敬意と交通安全を願いましてここで一本締めです
ヨォ〜〜〜〜お
ちょちょちょい ちょちょちょい ちょちょちょいなっ!
222774RR (ササクッテロラ Spb3-UnsH)
2017/07/29(土) 08:14:05.24ID:UVrQ0RCwp 言ってる事は理解できるけど朝から酔っ払ってんのかよw
223774RR (ワンミングク MMda-rzqj)
2017/07/29(土) 08:49:44.37ID:KlSzVy5HM224774RR (ワッチョイ be84-Ejcc)
2017/07/29(土) 09:44:12.87ID:wCobBaT10225774RR (ササクッテロラ Spb3-UnsH)
2017/07/29(土) 09:47:52.33ID:UVrQ0RCwp >>223
決め付けで親をdisるのは良く無いぞ
決め付けで親をdisるのは良く無いぞ
226774RR (ワッチョイ bf5d-V1Wy)
2017/07/29(土) 11:40:38.74ID:mfjXJFRm0 (´・ω・`)アンカ付けてる子もまとめてNGよー!
227774RR (ワッチョイ be84-Sfej)
2017/07/29(土) 12:39:43.12ID:wCobBaT10 ディスクの穴径を誰か測ってもらえないか…………
これ以上店に居られない…………
これ以上店に居られない…………
228774RR (ワッチョイ b37c-W9RG)
2017/07/29(土) 12:41:41.59ID:aoTAS75J0 一番細い奴にしときゃいいんじゃね?
その方が使い回し効きそうだし
その方が使い回し効きそうだし
229774RR (スップ Sd8a-YYpx)
2017/07/29(土) 13:26:55.83ID:WfjUfxPqd230774RR (ワッチョイ bf92-AXb6)
2017/07/29(土) 13:38:42.06ID:wPNgj8wD0 ディスクの穴径が8ミリって常識だろ
231774RR (ワッチョイ be84-Sfej)
2017/07/29(土) 14:03:38.94ID:wCobBaT10 8ミリThank you〜♪
これで家に帰れるよ。そろそろ店員から不審者みたく見られだしヤバカタヨ
これで家に帰れるよ。そろそろ店員から不審者みたく見られだしヤバカタヨ
232774RR (ワッチョイ 26c7-ywSo)
2017/07/29(土) 16:23:05.25ID:wv+dh7BZ0 外環の近くでスラローム練習してるひと
下手すぎ orz
下手すぎ orz
233774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 17:01:34.04ID:L/74gbF10 >>232
みんな誰だって初めから上手なわけじゃないそうやって人のやることにケチをつける奴なんかすぐに追い越される
むしろそうやって公衆の面前で練習をする人に敬意を評したい
おいらだったらその人のところへとぼとぼと歩いて行ってもっとアクセルワークとクラッチワークをこうやったほうがいいよってアドバイスする
さすればその人の父親がある大企業の専務だと言って私をその大企業にスカウトしてくれてその人の片腕として年収3000万円ゲット!
CB400SFみたいなチンケなバイクは捨ててCB1300SFに乗り換えること請け合い
街中で隣に停車したチンケなCB400SFをニヤリと笑ってシグナルダッシュでバックミラーに点状態
まったく世の中って捨てたもんじゃないぜ状態勃発
人をあざけ笑う奴には一生転がりこまない幸運
みんな誰だって初めから上手なわけじゃないそうやって人のやることにケチをつける奴なんかすぐに追い越される
むしろそうやって公衆の面前で練習をする人に敬意を評したい
おいらだったらその人のところへとぼとぼと歩いて行ってもっとアクセルワークとクラッチワークをこうやったほうがいいよってアドバイスする
さすればその人の父親がある大企業の専務だと言って私をその大企業にスカウトしてくれてその人の片腕として年収3000万円ゲット!
CB400SFみたいなチンケなバイクは捨ててCB1300SFに乗り換えること請け合い
街中で隣に停車したチンケなCB400SFをニヤリと笑ってシグナルダッシュでバックミラーに点状態
まったく世の中って捨てたもんじゃないぜ状態勃発
人をあざけ笑う奴には一生転がりこまない幸運
234774RR (アウアウウー Sa9f-iCX2)
2017/07/29(土) 17:27:58.52ID:U07nkO44a >>233
未来のお前自身が本文中で他人をあざけ笑っている時点でその後の転落は確定。
未来のお前自身が本文中で他人をあざけ笑っている時点でその後の転落は確定。
235774RR (ワッチョイ f3d9-gQF3)
2017/07/29(土) 18:08:10.40ID:i3dCiCoE0 そんなとこで独学で勉強するよりプロに習えよ
236774RR (ワッチョイ be64-ZO1u)
2017/07/29(土) 18:12:40.94ID:EnNC7XID0 Fタイヤを120/70/16に変えたら幸せになった
238774RR (ワッチョイ 734f-ZO1u)
2017/07/29(土) 20:41:34.79ID:t+7MDNZV0 えっ
239774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 20:49:43.12ID:L/74gbF10 >>237
頭に蛆虫沸いてんのかよお前よ!
インチダウンさせて外形はノーマルとほぼ一緒
だからメーターに誤差はほとんど出ない
これが定石のやり方
だからノーマルのホイール17インチは使えない
新たに16インチのホイールを用意する
車軸の中心からタイヤの一番端までの半径がノーマルとほぼ一緒ならいいわけよ
頭に蛆虫沸いてんのかよお前よ!
インチダウンさせて外形はノーマルとほぼ一緒
だからメーターに誤差はほとんど出ない
これが定石のやり方
だからノーマルのホイール17インチは使えない
新たに16インチのホイールを用意する
車軸の中心からタイヤの一番端までの半径がノーマルとほぼ一緒ならいいわけよ
240774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/07/29(土) 21:25:13.92ID:qbiXVHvb0 やーい
怒られてやんの
怒られてやんの
242774RR (ワッチョイ 26c7-ywSo)
2017/07/29(土) 21:36:44.64ID:wv+dh7BZ0 235と同感
243774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 22:18:47.95ID:L/74gbF10 鈴木ガンマ250乗りです
僕のはウォーターウルフっていうワイルドなヴァージョンのものです
今日オートバイ屋さんにオイル交換へ行って来たんですがそこでCB400SFの話を小耳に挟みました
もう販売終了らしいです
本田はCB1100とCB1300の利益率の高いオートバイに開発予算を集中するらしいです
ところが嬉しいニュースがいま舞い込みました
CB750Fを新規開発中だということです
空冷ではなく水冷のナナハンがやって来ます
ミュープロジェクトのビキニカウルも標準装備
タンク内は25Lのメットインスペース
本物のタンクはエンジンの真下
マフラーはライダーの左右真横を通り背中から上空へ伸びます上空へ行ったん伸びたマフラーは再びライダーの耳元へ
この配置によりライダーは左右へ頭を振ることは許されません
前方を見据えるのみ
両耳に届く排気音に耳を傾けひたすら直進あるのみ
バイク乗りにとってこれほどの幸せはあり得ません
両肩に排気カスが付き汚れますがこれもライダーには嬉しいご褒美
発売日は8月15日
敗戦記念日に発車オーライ!出発進行!
僕のはウォーターウルフっていうワイルドなヴァージョンのものです
今日オートバイ屋さんにオイル交換へ行って来たんですがそこでCB400SFの話を小耳に挟みました
もう販売終了らしいです
本田はCB1100とCB1300の利益率の高いオートバイに開発予算を集中するらしいです
ところが嬉しいニュースがいま舞い込みました
CB750Fを新規開発中だということです
空冷ではなく水冷のナナハンがやって来ます
ミュープロジェクトのビキニカウルも標準装備
タンク内は25Lのメットインスペース
本物のタンクはエンジンの真下
マフラーはライダーの左右真横を通り背中から上空へ伸びます上空へ行ったん伸びたマフラーは再びライダーの耳元へ
この配置によりライダーは左右へ頭を振ることは許されません
前方を見据えるのみ
両耳に届く排気音に耳を傾けひたすら直進あるのみ
バイク乗りにとってこれほどの幸せはあり得ません
両肩に排気カスが付き汚れますがこれもライダーには嬉しいご褒美
発売日は8月15日
敗戦記念日に発車オーライ!出発進行!
244774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/29(土) 22:37:36.74ID:+3iezXgTa まだファビョッてんのか首吊れよ
245774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 22:54:40.26ID:L/74gbF10 おおっといま本田内部から超角度の高い情報を入手しました
CB400SFは完全新設計で新発売されます
来年の春です
車体は近未来をイメージしたというデザインです
フロントタイヤは二本です
後輪はR16 250/45
マフラーは普通の集合管のように後方右側に伸びたあと前方へ折り返し
タンクキャップがつくあたりにサイレンサーが10cmほど飛び出る構造です
ライダーはこの音を聞きながら走ります
タンデムシートは二人乗れます
乗員は3人です
ああ
もう飽きた
CB400SFは完全新設計で新発売されます
来年の春です
車体は近未来をイメージしたというデザインです
フロントタイヤは二本です
後輪はR16 250/45
マフラーは普通の集合管のように後方右側に伸びたあと前方へ折り返し
タンクキャップがつくあたりにサイレンサーが10cmほど飛び出る構造です
ライダーはこの音を聞きながら走ります
タンデムシートは二人乗れます
乗員は3人です
ああ
もう飽きた
246774RR (ワッチョイ caf7-V1Wy)
2017/07/29(土) 23:26:56.14ID:ievsz82X0 >>245
お前もクズだがお前の親も子を育てる能力のないクズだな
お前もクズだがお前の親も子を育てる能力のないクズだな
247774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/07/29(土) 23:27:55.23ID:my5g8onl0 テントとグラシーと寝袋とマット
どうやって積めばいいんだ
いやタンデムシートからテールカウルにかけて積み上げればどうにでもなる気はするんだが、
テールカウル傷つきそうで嫌だ
保護シート貼ってそれやるしかないのかな
どうやって積めばいいんだ
いやタンデムシートからテールカウルにかけて積み上げればどうにでもなる気はするんだが、
テールカウル傷つきそうで嫌だ
保護シート貼ってそれやるしかないのかな
249774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/29(土) 23:39:23.25ID:L/74gbF10 もう疲れました
もう二度とここへは書き込みません
みなさんさようなら
もう二度とここへは書き込みません
みなさんさようなら
250774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/30(日) 00:11:35.44ID:Y1LlV0Hwa かーらーのー?
251774RR (ワッチョイ 97da-rFSl)
2017/07/30(日) 02:24:03.74ID:Zi9ggTUz0 また来ました
もう一度ここへ書き込みします
みなさんこんにちは
もう一度ここへ書き込みします
みなさんこんにちは
252774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/30(日) 02:39:36.58ID:Y1LlV0Hwa 待ってたよ (^^)/
254774RR (ワッチョイ bf92-AXb6)
2017/07/30(日) 09:51:54.85ID:s27vXzAl0255774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/30(日) 10:11:19.34ID:Wfa1zHj40 10時間寝たらものすごくパワーアップしたったでおいっ!
今日もこれからCB400スーパーボールドールに乗って富士見川越元有料道路を北上し寄居方面までソロツーリング&美味しいラーメンでも食べてくるぜ!
お前らみたいなチンタラ走ってる馬鹿どもはおいらがちぎってやんからなっ!覚えておけよなっ!
今日もこれからCB400スーパーボールドールに乗って富士見川越元有料道路を北上し寄居方面までソロツーリング&美味しいラーメンでも食べてくるぜ!
お前らみたいなチンタラ走ってる馬鹿どもはおいらがちぎってやんからなっ!覚えておけよなっ!
256774RR (スププ Sd8a-Ejcc)
2017/07/30(日) 11:11:58.34ID:VgeW1YMJd SBって、ちぎれるぐらい早かったかな??
おいて行かれるイメージなんだけど
おいて行かれるイメージなんだけど
258774RR (ワッチョイ 664f-eaON)
2017/07/30(日) 12:40:09.74ID:Luo1wjY00 お前ら8耐見ないの?
259774RR (スププ Sd8a-Ejcc)
2017/07/30(日) 13:57:35.11ID:VgeW1YMJd 仕事厨………(TдT)
262774RR (ワッチョイ 734f-ZO1u)
2017/07/30(日) 16:03:31.00ID:XsEoHqGV0263774RR (ワッチョイ 7ec1-jMkT)
2017/07/30(日) 17:25:51.90ID:JQobKuAl0 デブ
264774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/30(日) 17:44:33.42ID:Wfa1zHj40 お前らCB400SF乗りは俺様が通る時は前を開けろよっ!
邪魔なんだよ!
きょう寄居から越生の顔振峠っていうところ行ってきた
源義経と武蔵坊弁慶があまりの絶景に何度も振り返ったことから付けられた名前
俺も弁慶や義経と同じ感覚の持ち主なんだと思ったわ
確かに絶景で何度も振り返ったわ
お前らボンビーメンたちには備わってない感覚だわ
その山坂道を駆け抜けるおいらのCB400スーパーボールドールスペシャル
モリワキチタンフルエキに替えたスペサルエディソン
まったくもって格好ええ
超絶美男子のおいらにふさわしいかぐわしさ
お前らの乗るブサイクなCB400SFとはえらい違い
帰りに朝霞のHRCに寄ったら販売終了した後のCB400SFの次期モデルの情報を仕入れた
次期CBX400SFはABS,TRC,ドライブバイワイヤ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、GPS追跡装置、スリッパークラッチ、スズキイージースタータ、標準装備
カラーリングはヤマハストロボカラー、ヤマハTECH21カラー、カワサキグリーンライムカラー、スズキブルーカラー、ロスマンズホンダカラー、レプソルホンダカラー、CBXカラーと多種多様なカラーリングで出るのでよそのメーカーのファンも取り入れる全方位作戦を繰り広げます
オプションとしてC4,PAC3,ロケットランチャー、対戦車砲、ガトリング砲、が用意されます
標準仕様での車両本体価格は567,800円
フルオプションで989,800円となっています
9月31日からデリバリー開始です
これは買いですね^^^
邪魔なんだよ!
きょう寄居から越生の顔振峠っていうところ行ってきた
源義経と武蔵坊弁慶があまりの絶景に何度も振り返ったことから付けられた名前
俺も弁慶や義経と同じ感覚の持ち主なんだと思ったわ
確かに絶景で何度も振り返ったわ
お前らボンビーメンたちには備わってない感覚だわ
その山坂道を駆け抜けるおいらのCB400スーパーボールドールスペシャル
モリワキチタンフルエキに替えたスペサルエディソン
まったくもって格好ええ
超絶美男子のおいらにふさわしいかぐわしさ
お前らの乗るブサイクなCB400SFとはえらい違い
帰りに朝霞のHRCに寄ったら販売終了した後のCB400SFの次期モデルの情報を仕入れた
次期CBX400SFはABS,TRC,ドライブバイワイヤ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、GPS追跡装置、スリッパークラッチ、スズキイージースタータ、標準装備
カラーリングはヤマハストロボカラー、ヤマハTECH21カラー、カワサキグリーンライムカラー、スズキブルーカラー、ロスマンズホンダカラー、レプソルホンダカラー、CBXカラーと多種多様なカラーリングで出るのでよそのメーカーのファンも取り入れる全方位作戦を繰り広げます
オプションとしてC4,PAC3,ロケットランチャー、対戦車砲、ガトリング砲、が用意されます
標準仕様での車両本体価格は567,800円
フルオプションで989,800円となっています
9月31日からデリバリー開始です
これは買いですね^^^
267774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/07/30(日) 18:19:02.10ID:izDX0aSe0 今日はタンクあまり熱くならなかった
いや熱くはなったけど火傷しそうなほどではなかった
やっぱ気温とか日照とかに依るんだな
いや熱くはなったけど火傷しそうなほどではなかった
やっぱ気温とか日照とかに依るんだな
268774RR (オイコラミネオ MMb6-orR/)
2017/07/30(日) 19:02:34.00ID:L5dYshzaM >>267
残量の関係じゃね?
残量の関係じゃね?
269774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/07/30(日) 19:16:46.66ID:izDX0aSe0270774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/07/30(日) 19:27:21.32ID:Wfa1zHj40 お前らって本当にもやしっ子なんだな!
本物のCB400スーパーボールドール乗りは
かんかん照りで火傷しそうになったタンクに下半身むき出しの玉袋を竿を載せ竿竹屋はなぜ潰れないのか!
それは私のちんぽが火傷しそうだからです!そう叫んで甲州街道を直進するのよ
1時間後私の玉はソフトボール大に肥大し
私は自分の竿でそのボールを打つのです!
ホームラン大きい大きい
そして両玉とも打ってしまって私は気づきました
これじゃあ子孫を残せないよ!
利己的遺伝子の箱舟を残せないよ!
ガッデム!
本物のCB400スーパーボールドール乗りは
かんかん照りで火傷しそうになったタンクに下半身むき出しの玉袋を竿を載せ竿竹屋はなぜ潰れないのか!
それは私のちんぽが火傷しそうだからです!そう叫んで甲州街道を直進するのよ
1時間後私の玉はソフトボール大に肥大し
私は自分の竿でそのボールを打つのです!
ホームラン大きい大きい
そして両玉とも打ってしまって私は気づきました
これじゃあ子孫を残せないよ!
利己的遺伝子の箱舟を残せないよ!
ガッデム!
271774RR (オッペケ Srb3-ADZh)
2017/07/30(日) 19:38:39.16ID:G0qUcGYor ロードスマート2からBT-023に替えたらステアリングが重い
あとハブダンパーボロボロだから交換した方がいいって言われたんだけどどうすればいいんだ
純正部品を取り寄せるしかないのかね
4日には北海道に行くというのに
あとハブダンパーボロボロだから交換した方がいいって言われたんだけどどうすればいいんだ
純正部品を取り寄せるしかないのかね
4日には北海道に行くというのに
272774RR (ワッチョイ 97a1-rpHg)
2017/07/30(日) 20:17:19.88ID:+KxrfMB/0 NC750X とどっちがツアラー向きなんだろ?
両方乗ったことのある人、いたらアドバイス願いたい。
両方乗ったことのある人、いたらアドバイス願いたい。
273774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/30(日) 20:56:13.36ID:zT9oAb4Wa 素直にNC750X買っとけ
走りに好みがあるならまたがって決めろ
走りに好みがあるならまたがって決めろ
274774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/30(日) 21:06:03.18ID:zT9oAb4Wa276774RR (ブーイモ MMbf-qN/j)
2017/07/30(日) 21:33:01.36ID:+/1vG2VdM 街乗りしかしないビッグサイズ原付的乗り方ですが真ん中の減りが遅いいいタイヤない?どうせ端っこは使わん
277774RR (アウアウウー Sa9f-iCX2)
2017/07/30(日) 21:45:26.36ID:s6gdiVuQa >>276
店にあるセット売りのツーリングタイヤで一番安いやつがオススメ。
店にあるセット売りのツーリングタイヤで一番安いやつがオススメ。
278774RR (ワッチョイ e613-6aCr)
2017/07/30(日) 22:01:46.99ID:S2lLBiGG0279774RR (ワッチョイ 8b2f-HJpE)
2017/07/30(日) 22:03:01.08ID:Xljxw1LL0 >>272
足つきさえどうにかなればNC750XのDCTのが圧倒的にツアラー向けに決まってる
バイクをツアラーとして、足として使いたいならパニアケース×3とかにしちゃってな
ダートでも元気に走れるから優秀
でも、俺はNC750Xの安物っぽい所が気に入らない
フロントフォークにフォークガードが無いのとかマジで気に入らんわ
足つきさえどうにかなればNC750XのDCTのが圧倒的にツアラー向けに決まってる
バイクをツアラーとして、足として使いたいならパニアケース×3とかにしちゃってな
ダートでも元気に走れるから優秀
でも、俺はNC750Xの安物っぽい所が気に入らない
フロントフォークにフォークガードが無いのとかマジで気に入らんわ
280774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/30(日) 22:09:38.41ID:zT9oAb4Wa281774RR (ワッチョイ e613-6aCr)
2017/07/31(月) 00:28:53.60ID:VW6UFni90282774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/31(月) 01:25:20.65ID:YMieQ1yDa 今のホンダはそんなもんじゃね ユーザーがモノを知らないと思ってせこいことする
昔のバイクはシートの縫製部分から雨水が中のスポンジにしみこむから、間にビニール巻いてあったらしいけど
NC47でシート加工するんで剥がしたらそれがなかったし
車載工具速攻さびて使い物にならなかったり 1年ぐらい使ったらボディアースの接点錆びてたり
昔のバイクはシートの縫製部分から雨水が中のスポンジにしみこむから、間にビニール巻いてあったらしいけど
NC47でシート加工するんで剥がしたらそれがなかったし
車載工具速攻さびて使い物にならなかったり 1年ぐらい使ったらボディアースの接点錆びてたり
283774RR (ワッチョイ be84-Sfej)
2017/07/31(月) 07:44:09.70ID:dLSc6sZa0 みんな乗る時ってライディングパンツ履いてる??ケブラー素材のジーパン買うかどうするか、吐いてる人いる??
284774RR (ブーイモ MMbf-qN/j)
2017/07/31(月) 08:06:13.48ID:nLm4lJ7HM おれはBVDのブリーフ
285774RR (ワッチョイ 664f-JHYl)
2017/07/31(月) 08:30:14.56ID:sDbymPYq0 >>276
自分も、NC31から、NC39に乗り換え、
同じバイアスタイヤで、維持費も安いだろうと思ってたら、
ラジアルで…
試しに?RX−02を使ったら、チャンとフロントロックしてくれるし、
倒し込んでもそれなりに?寝てくれる。
自分も、NC31から、NC39に乗り換え、
同じバイアスタイヤで、維持費も安いだろうと思ってたら、
ラジアルで…
試しに?RX−02を使ったら、チャンとフロントロックしてくれるし、
倒し込んでもそれなりに?寝てくれる。
286774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/07/31(月) 15:23:07.05ID:BcYBbdida わざとフロントロックさせてるの? すげぇ
287285 (ワッチョイ 664f-JHYl)
2017/07/31(月) 19:00:19.58ID:sDbymPYq0 >>286
そうだよ〜
警察主催の講習会で、ヒドイ所なんか…
今日は雨だから80キロで許してやるから…フロントロックの練習とか、
(もちろんスグ解除しないと即転倒・骨折覚悟)
晴天時は、府中の4輪用のロングストレートを使って100キロで!
フロントロックさせる練習とか…
凄い人はヤマハの訓練所の指導員で、130キロでフロントロックさせながら、
長距離?転ばずにロックさせっぱなしとか…
そうだよ〜
警察主催の講習会で、ヒドイ所なんか…
今日は雨だから80キロで許してやるから…フロントロックの練習とか、
(もちろんスグ解除しないと即転倒・骨折覚悟)
晴天時は、府中の4輪用のロングストレートを使って100キロで!
フロントロックさせる練習とか…
凄い人はヤマハの訓練所の指導員で、130キロでフロントロックさせながら、
長距離?転ばずにロックさせっぱなしとか…
288774RR (ワッチョイ 5358-FEN5)
2017/07/31(月) 19:42:54.08ID:cy7T1iOa0 >>283
俺はジャージー生地のジーンズはいてるよ。
膝プロテクターはしてるけど。
転んだらズタボロだろうな。
でもさ、このクソ暑いのにケブラーとか
無理っしょ。過剰なプロテクトは意識朦朧
となって事故のもと、涼しいのが一番の
安全対策だと割り切ってるよ。
俺はジャージー生地のジーンズはいてるよ。
膝プロテクターはしてるけど。
転んだらズタボロだろうな。
でもさ、このクソ暑いのにケブラーとか
無理っしょ。過剰なプロテクトは意識朦朧
となって事故のもと、涼しいのが一番の
安全対策だと割り切ってるよ。
289774RR (ワッチョイ be64-ZO1u)
2017/07/31(月) 20:11:26.26ID:R5ZTBb9b0290774RR (スプッッ Sd2a-eaON)
2017/07/31(月) 20:17:49.59ID:c5A2GQbxd えっ
291774RR (ワッチョイ f3d9-gQF3)
2017/07/31(月) 20:31:22.04ID:4qkCm5Tx0 バックステップ入れたくなった
292774RR (アウアウカー Safb-Amb7)
2017/07/31(月) 20:48:46.16ID:+Zk63rKxa 亀だとCBの足つきどうなんだろう
294774RR (ワッチョイ afc1-7WXr)
2017/07/31(月) 21:14:30.46ID:cuxkETcT0295774RR (アウアウカー Safb-Q7VI)
2017/07/31(月) 21:27:45.51ID:oyy/gORWa 今日は免許センターで二輪の試験を眺めてたんだけど、急制動でCB400が転倒してた。
ブレーキかける前から勢いないなあって思ってたのに11mライン越えちゃって、そのあとたぶん前ブレーキギュッとしたみたい。
大型のエンジンガードつけてると車体は斜めくらいにしかならないのな。教習所もそうだけど、見てくれは別としていいもんだ。
ブレーキかける前から勢いないなあって思ってたのに11mライン越えちゃって、そのあとたぶん前ブレーキギュッとしたみたい。
大型のエンジンガードつけてると車体は斜めくらいにしかならないのな。教習所もそうだけど、見てくれは別としていいもんだ。
296774RR (ワッチョイ bf5d-V1Wy)
2017/07/31(月) 21:31:49.81ID:Aoze5W/J0 /||ミ
/ ::::||___
/:::::::::::||試着室|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| || バタン
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| (~)
|:::::::::::::::||´⌒`ヽ
|:::::::::::::::||i:i:i:i:i:i:i:}
|:::::::::::::::||*´・ω・)
|:::::::::::::::||:::::::::::)
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||彡
/ ::::||___
/:::::::::::||試着室|
|:::::::::::::::|| ̄ ̄||
|:::::::::::::::|| || バタン
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| (~)
|:::::::::::::::||´⌒`ヽ
|:::::::::::::::||i:i:i:i:i:i:i:}
|:::::::::::::::||*´・ω・)
|:::::::::::::::||:::::::::::)
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||彡
298774RR (ワッチョイ f3d9-gQF3)
2017/07/31(月) 22:48:10.96ID:4qkCm5Tx0 nc31のバンパーって何で教習車みたいなのしかないの?
nc42みたいにかっこいいのくだち
nc42みたいにかっこいいのくだち
299774RR (ワッチョイ be84-NA+7)
2017/08/01(火) 00:08:30.37ID:GK3hr/F40300774RR (ワッチョイ a35c-P2li)
2017/08/01(火) 02:19:46.16ID:6e+hHauO0301774RR (ワッチョイ 3ba1-rpHg)
2017/08/01(火) 04:03:02.44ID:cviQJB840302774RR (ワッチョイ 6a97-k6Q8)
2017/08/01(火) 07:00:42.26ID:WLcjhh+o0303774RR (アウーイモ MM9f-YQwr)
2017/08/01(火) 07:00:42.58ID:yKchKqBBM そりゃよかっただ!
304774RR (アウアウカー Safb-Amb7)
2017/08/01(火) 07:29:24.61ID:68avm4rsa 触るなよ
305774RR (ワッチョイ 3ba1-gyBD)
2017/08/01(火) 08:27:59.63ID:fumCtEPY0 これからUSB電源取り付けする
タンク外せるかな〜nc42
タンク外せるかな〜nc42
306774RR (ササクッテロレ Spb3-UnsH)
2017/08/01(火) 08:34:12.40ID:KOx5F4Vhp そのレベルで出来るのか?
307774RR (ワッチョイ 3ba1-gyBD)
2017/08/01(火) 08:35:39.77ID:fumCtEPY0 だから不安なんだよ!!
308774RR (スッップ Sd8a-YYpx)
2017/08/01(火) 08:52:02.19ID:MCNeNu2bd311774RR (ワッチョイ 97a1-HJpE)
2017/08/01(火) 10:34:38.21ID:rSKTpHam0 新型いつ発表だ
今月中か?
今月中か?
312774RR (ワッチョイ f33d-gyBD)
2017/08/01(火) 11:01:54.18ID:5aRGCfNq0313774RR (ワッチョイ bf5d-V1Wy)
2017/08/01(火) 11:27:08.42ID:Y1dYkMRy0 (´・ω・`)バイク屋さんに投げて?
314774RR (ワッチョイ bee3-ADZh)
2017/08/01(火) 11:34:44.19ID:IXmXQfWR0 USB電源の取り付けもできねえのかよ
笑えねえ
笑えねえ
315774RR (ワッチョイ 3b5c-a4DY)
2017/08/01(火) 11:58:54.77ID:dbv6Ue290316774RR (ワッチョイ f33d-gyBD)
2017/08/01(火) 12:02:59.35ID:5aRGCfNq0317774RR (ササクッテロロ Spb3-rpHg)
2017/08/01(火) 12:14:53.47ID:sm5kQAU0p318774RR (ササクッテロレ Spb3-UnsH)
2017/08/01(火) 12:49:20.69ID:KOx5F4Vhp319774RR (ワッチョイ f33d-gyBD)
2017/08/01(火) 13:13:29.35ID:5aRGCfNq0 おわったー!
三時間もかかったけど無事マウント完了!
これでナビ見ながらどこまでもいけるぜ!
三時間もかかったけど無事マウント完了!
これでナビ見ながらどこまでもいけるぜ!
321774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/08/01(火) 13:36:28.64ID:cG/ELPs80 恥ずかしい
325774RR (オイコラミネオ MMb6-gyBD)
2017/08/01(火) 15:21:18.43ID:JoZVAApfM >>324
タンク浮かせながら作業中しないとならないからなんか挟む物あったほうがいい
タンクは引っ張ったらすぐ抜ける黒いほーす2本とハーネスと燃料ホースの全部で4箇所外さないと外れない
あとガソリンはすこし漏れるから!!
きっと燃料ホースでつむと思うんだけど押しながら回しながら引く
これでタンクはずせるはず!
タンク浮かせながら作業中しないとならないからなんか挟む物あったほうがいい
タンクは引っ張ったらすぐ抜ける黒いほーす2本とハーネスと燃料ホースの全部で4箇所外さないと外れない
あとガソリンはすこし漏れるから!!
きっと燃料ホースでつむと思うんだけど押しながら回しながら引く
これでタンクはずせるはず!
326774RR (ササクッテロレ Spb3-UnsH)
2017/08/01(火) 15:59:53.46ID:ASaKqp/kp >>319
俺は買った時にオマケで付けてもらったぜ!
俺は買った時にオマケで付けてもらったぜ!
327774RR (スププ Sd8a-HQO7)
2017/08/01(火) 16:29:47.67ID:9UBdyF24d そう言い放った>>319であったが・・・
配線をバッ直でやってしまい、いつの間にかバッテリーが上がってしまうのであった。
配線をバッ直でやってしまい、いつの間にかバッテリーが上がってしまうのであった。
328774RR (ワッチョイ 3b5c-UnsH)
2017/08/01(火) 17:07:30.05ID:sOdyzBHf0329774RR (ドコグロ MM22-bDFr)
2017/08/01(火) 17:51:28.80ID:dxzCVFfwM Revoのタンク暑くなるのって改善されてないの?
330774RR (アウアウカー Safb-Amb7)
2017/08/01(火) 17:56:04.69ID:jLDFbVpta されてない
夏は半分になったら入れる
夏は半分になったら入れる
331774RR (ワッチョイ 4f20-ZO1u)
2017/08/01(火) 19:11:59.78ID:Z5wvbcM30 帰ろうと思ったらサイドスタンドに緑入りの液体が付着してるから覗いてみたら
ウォーターポンプから冷却水滲んで来てんじゃん・・・
ガスケット交換で済みますように
ウォーターポンプから冷却水滲んで来てんじゃん・・・
ガスケット交換で済みますように
332774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/08/01(火) 19:27:16.42ID:cG/ELPs80 ネジが緩んだだけやろ
333774RR (スップ Sd2a-eaON)
2017/08/01(火) 20:04:54.16ID:yw+g2LWyd メカニカルシールが抜けただけやろ
334774RR (ワッチョイ 4f20-ZO1u)
2017/08/01(火) 20:07:10.78ID:Z5wvbcM30 メカニカルシールダメだったらもうASSY交換しろって書いてるんだけど・・・
335774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/08/01(火) 20:23:22.01ID:cG/ELPs80 事故車から貰え
336774RR (ワッチョイ 8bf8-V675)
2017/08/01(火) 21:20:05.22ID:RlKgsZwe0 ユピテルのナビ付けたいけど、ちっと前にUSB充電もきついほど発電弱いとのレスがあったので
躊躇している
尚現在は自転車用のガーミン(単三電池2本)を流用中
…いやそのガーミンも10年以上使ってて最新の地図が対応されなくなってきてるんだが
躊躇している
尚現在は自転車用のガーミン(単三電池2本)を流用中
…いやそのガーミンも10年以上使ってて最新の地図が対応されなくなってきてるんだが
337774RR (ワッチョイ af82-dw+7)
2017/08/01(火) 22:00:28.30ID:HKhPC0fE0 俺はサービスマニュアル貰う前にやったUSB電源取り付けはタンク外さずにやったなー
本体をバーに付けたあと配線をタンク脇から下に潜り込ませてダクトテープでタンク裏に固定
配線に少し余裕もたせてシート下のフレームにインシュロックで固定
なおETC取り付けの際にちゃんとタンクの真下に通してもらった(タンク外しのついでに
本体をバーに付けたあと配線をタンク脇から下に潜り込ませてダクトテープでタンク裏に固定
配線に少し余裕もたせてシート下のフレームにインシュロックで固定
なおETC取り付けの際にちゃんとタンクの真下に通してもらった(タンク外しのついでに
338774RR (ワッチョイ be84-NA+7)
2017/08/01(火) 22:22:28.93ID:GK3hr/F40339774RR (ワッチョイ 3b5c-UnsH)
2017/08/01(火) 23:08:34.54ID:sOdyzBHf0 ユピテルはグローブつけたまま操作できるからいいな
スマホはやっぱりダメ
スマホはやっぱりダメ
340774RR (ワッチョイ e613-6aCr)
2017/08/01(火) 23:24:14.19ID:3MDmDtC10 充電が間に合わないのはバイクのせいじゃない
使用環境が悪いだけやろ
冬ならグリップヒーター使いながらスマホナビ使っても充電追い付くし、夏じゃスマホナビしか使ってなくてもバッテリー減っていく
使用環境が悪いだけやろ
冬ならグリップヒーター使いながらスマホナビ使っても充電追い付くし、夏じゃスマホナビしか使ってなくてもバッテリー減っていく
341774RR (ワッチョイ bf92-AXb6)
2017/08/02(水) 00:07:07.30ID:WXlOKPyh0 USB電源はシート下だわ
使うときだけ吸盤付きのクリップでケーブルをタンクに貼り付けてる
どうせツーリングのときしか使わんし、ハンドル周りはスッキリさせときたい
使うときだけ吸盤付きのクリップでケーブルをタンクに貼り付けてる
どうせツーリングのときしか使わんし、ハンドル周りはスッキリさせときたい
342774RR (ワッチョイ 8b92-7WXr)
2017/08/02(水) 01:10:36.84ID:WQOj2Pb+0 そもそも12時間程スマホでナビ使っても100%から40%台位までしか減らんし充電いらんけどな
343774RR (ワッチョイ 97a1-BRPM)
2017/08/02(水) 01:46:34.25ID:CDVxuHSc0 やっぱ外が暑いと充電スピード落ちるよな
ちなみにXPERIA Z4使い
ちなみにXPERIA Z4使い
344774RR (ワッチョイ 37c6-gqPh)
2017/08/02(水) 01:55:46.72ID:fnvuLWc/0 経年劣化で電池がへたって来ると持続時間短くなるしな
345774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/08/02(水) 02:03:18.00ID:4e3QBa0ra おっぱい揺れたわ
346774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/08/02(水) 02:04:56.09ID:4e3QBa0ra シート下で充電したら熱やばいじゃん
バッテリー痛む 俺には関係ないけど
バッテリー痛む 俺には関係ないけど
347774RR (ワッチョイ a35c-grlv)
2017/08/02(水) 07:46:04.96ID:a9xm6PNw0 夏場はシート下でたこ焼き作れそう。
振動してひっくり返さなくても満遍なく焼けるんじゃね?
振動してひっくり返さなくても満遍なく焼けるんじゃね?
348774RR (オッペケ Srb3-eQ4j)
2017/08/02(水) 08:51:52.92ID:1BKnEsF1r 夏場のタンクは焼き肉焼けそう
349774RR (アウアウエー Sae2-PLx6)
2017/08/02(水) 12:17:51.22ID:TgY0jm2ka G3オイルで肉を焼く
350774RR (ワッチョイ 4f20-ZO1u)
2017/08/02(水) 19:19:33.73ID:2e8ffFqi0 ウォーターポンプのボルト増し締めしたら滲み止まったからとりあえずこれで様子見よう
パーツは発注したからお盆に交換だな
リチウムイオン電池の使用可能温度はだいたい0-45度だよこのバイクならシート下でも大丈夫な気がするけどね
パーツは発注したからお盆に交換だな
リチウムイオン電池の使用可能温度はだいたい0-45度だよこのバイクならシート下でも大丈夫な気がするけどね
351774RR (ワッチョイ bf92-AXb6)
2017/08/02(水) 19:31:07.81ID:WXlOKPyh0 なんか勘違いされてるけど、シート下にあるのはあくまでUSBアダプタだけで、使うときはケーブルニョロニョロ出してハンドルにマウントしてあるスマホに繋いでいるからな。
352774RR (アウアウエー Sae2-ZO1u)
2017/08/02(水) 19:35:24.94ID:ELqbTvnsa おちんちんストリームなのだ
353774RR (アウーイモ MM9f-YQwr)
2017/08/02(水) 19:45:23.70ID:RnUehvPPM なんだと!(^p^)
354774RR (ワッチョイ 8b92-wT2m)
2017/08/02(水) 20:50:04.50ID:/L7ktWpW0 今日、フルエキ付けた。
2500rpm辺りにトルクの谷が出来たけど3000rpmからのパワー感が気持ちいい。
4バルブになるとパワーと音がシンクロして超良い感じ。
回しすぎて燃費が落ちそうだw
ワイバンのコピー品?のステンだが新品で70,000ちょっとなら大満足。
2500rpm辺りにトルクの谷が出来たけど3000rpmからのパワー感が気持ちいい。
4バルブになるとパワーと音がシンクロして超良い感じ。
回しすぎて燃費が落ちそうだw
ワイバンのコピー品?のステンだが新品で70,000ちょっとなら大満足。
355774RR (ワッチョイ 3b5c-UnsH)
2017/08/02(水) 20:53:42.92ID:s19kyzls0 ダブルアールズ付けようかな?
付けてる人いる?
付けてる人いる?
356774RR (アウアウエー Sae2-PLx6)
2017/08/02(水) 21:07:23.98ID:44L0wo8Oa 今年の冬、冬眠中にワイバンのオーバルつけようという
決意を固め中
決意を固め中
357774RR (ワッチョイ 8b92-wT2m)
2017/08/02(水) 21:07:27.55ID:/L7ktWpW0 そのダブルアールズ付けたのよ
358774RR (アウアウエー Sae2-PLx6)
2017/08/02(水) 21:22:09.51ID:44L0wo8Oa ダブルアールズとアールズギアって社として関係あるの?
360774RR (ワッチョイ b30c-H2VX)
2017/08/02(水) 22:28:28.51ID:Pta6DSb80 ウインカーリレー高い
Amazonの安物でさくさく付けたい
Amazonの安物でさくさく付けたい
361774RR (ワッチョイ 8b92-wT2m)
2017/08/02(水) 23:00:30.63ID:/L7ktWpW0 自分で取り付けるなら安いし良いと思うよ。チタンサイレンサーで72,000位。サイレンサーのスプリングフック穴が薄い板だからそのうち切れそう。俺のはキャブ車だから4-2-1だけどノーマルマフラー外しから脱脂まででも2時間もかからなかったよ。精度は悪くない。
362774RR (アウアウウー Sa9f-HQO7)
2017/08/02(水) 23:23:45.52ID:GuGAJXmba 現行型にヨシムラスリップオンサイクロン入れたら、アイドリングは不安定になるわ低速スカスカだわ音はデカイわですぐ戻したわ。。。
363774RR (ワッチョイ 97a1-HJpE)
2017/08/02(水) 23:35:43.07ID:oGdhKVa80 新車買おうかな
黒でいいか
欲しい色がない
黒でいいか
欲しい色がない
364774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/08/02(水) 23:39:45.51ID:VwjZlJNr0365774RR (ワッチョイ 53d2-qK7i)
2017/08/02(水) 23:40:54.75ID:VwjZlJNr0 今の良かったってのはインテグラタイプRでの話
CB400SFは知らんけどいい線いってるだろ多分
CB400SFは知らんけどいい線いってるだろ多分
366774RR (ワッチョイ ab84-Aaeq)
2017/08/03(木) 01:16:27.69ID:98JzxonK0367774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/03(木) 03:16:05.67ID:7uVH16OW0 ヨシムラフルエキ入れてるけど3000以下はノーマルのほうが明らかにトルクがある。
換装した直後はノーマルと同じ乗り方してたらエンストしまくった。
忠男の2本出しはええ音するね。
毎朝通勤で2本出しのCBに会うけど400とは思えん重低音。
換装した直後はノーマルと同じ乗り方してたらエンストしまくった。
忠男の2本出しはええ音するね。
毎朝通勤で2本出しのCBに会うけど400とは思えん重低音。
368774RR (ワッチョイ cf5c-FJki)
2017/08/03(木) 04:46:48.45ID:NsuWCml50 忠男って、そんなにいいのか
気になってサイト覗いたけど、
NC39以前のはさすがに生産終了なんだな…ショック
気になってサイト覗いたけど、
NC39以前のはさすがに生産終了なんだな…ショック
369774RR
2017/08/03(木) 05:08:57.00 ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
370774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/03(木) 05:31:22.23ID:aTG0siGfa モーターが回るみたいな音がいいんじゃん
371774RR (ワッチョイ 2192-abJc)
2017/08/03(木) 07:56:33.36ID:+o8SYXhw0 ノーマルは全領域いいよね。この辺は流石ホンダ。
でもねノーマルに飽きてくると高揚感のあるマフラーが欲しくなるんだよ。大阪のシゲのマフラーとかw
でもねノーマルに飽きてくると高揚感のあるマフラーが欲しくなるんだよ。大阪のシゲのマフラーとかw
372774RR (オイコラミネオ MM4b-RT+y)
2017/08/03(木) 09:48:44.06ID:UrwAdqSoM ノーマルより静かにしたいとなるとやっぱバッフルしかないかな
373774RR (ワンミングク MM3b-abJc)
2017/08/03(木) 10:13:19.83ID:/4buX+MnM374774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/03(木) 10:29:58.98ID:+FRXqiab0 新車欲しい色ないから
中古探すわ
ドリームかな
中古探すわ
ドリームかな
375774RR (ワッチョイ ab84-CnZi)
2017/08/03(木) 12:14:24.21ID:98JzxonK0 忠男はエキパイがステンなのが…………
チタンの2本出しなら即買いするんだけどなぁ
チタンの2本出しなら即買いするんだけどなぁ
377774RR (アウーイモ MMb3-vokH)
2017/08/03(木) 13:24:40.96ID:bL9Lj9UQM 忠男いいなぁと思うんだけど、2本出しだとどっちにコケてもダメージくらうなぁとか考えてしまいます(>_<;;)
378774RR (スッップ Sdaf-38AZ)
2017/08/03(木) 13:33:45.94ID:z2wStsP4d センターアップのキットが10万くらいで売られれば即買いなのだが17万はなぁ
379774RR (アウーイモ MMb3-vokH)
2017/08/03(木) 13:47:31.96ID:ROWmGSdSM 忠男オフ会やるか!
381774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/03(木) 15:11:08.88ID:uxPAbRwDa 6年くらいバイク乗ってるが俺は今まで右にしかこけたことない
382774RR (スッップ Sdaf-2Su+)
2017/08/03(木) 15:23:32.20ID:zS9qQ1E7d 2本出しはチェーンメンテくそだるそうなのがデメリット
別のバイクだけどよく友人が嘆いているわ
別のバイクだけどよく友人が嘆いているわ
384774RR (スププ Sd57-hj9S)
2017/08/03(木) 16:07:27.93ID:YKpbfFsdd385774RR (ワッチョイ 6b60-RT+y)
2017/08/03(木) 17:36:00.15ID:EX535CTk0 転倒傷対策にはマフラーガード付ければ右側
386774RR (ワッチョイ 6b60-RT+y)
2017/08/03(木) 17:38:07.48ID:EX535CTk0 転倒傷対策にはマフラーガード付ければ右側は対策できるけど左側はどうにもならないんだよな
かといってプロスマンのリアガードでも付け日にはサイドバッグ取り付け姿が悲惨な事になるし
かといってプロスマンのリアガードでも付け日にはサイドバッグ取り付け姿が悲惨な事になるし
387774RR (ワッチョイ 6b60-RT+y)
2017/08/03(木) 17:38:42.24ID:EX535CTk0 二回書き込んじまった
388774RR (ワッチョイ d158-3aaz)
2017/08/03(木) 18:27:54.17ID:ad/e0yBc0 ノーマルマフラーは詰まった感じの音がするからな。
低速では静かだから、回しやすいしな。
うるさいマフラーだと恐る恐る回すからエンストすんだよ。
おまえらに、低速トルクの違いなんか分かるわけないだろ。
どっちにしても、音が操作に影響してるだけだから。
低速では静かだから、回しやすいしな。
うるさいマフラーだと恐る恐る回すからエンストすんだよ。
おまえらに、低速トルクの違いなんか分かるわけないだろ。
どっちにしても、音が操作に影響してるだけだから。
389774RR (スププ Sdaf-1QLC)
2017/08/03(木) 18:57:47.32ID:etqTcEEQd 俺は言葉では表せないけど低速トルクを股下から腰に掛けて感じてるよ
390774RR (ワッチョイ 8d5c-FN3I)
2017/08/03(木) 19:02:06.42ID:Ikno2mjQ0 女に跨ると低速トルクをグイグイ感じるな
お前らにわかる訳ないだろうけど
お前らにわかる訳ないだろうけど
391774RR (アウーイモ MMb3-vokH)
2017/08/03(木) 19:06:08.10ID:trm8FZayM 女に跨らせるのが好きなのでわかりません(*>д<)
392774RR (ワッチョイ 7582-9w/T)
2017/08/03(木) 19:17:26.75ID:UAGbIEg60 せんぱいがた!安くてオススメのガードやサブフレームないっすか?
スライダーつけてたけどUターンごけしたらマフラー少しこすっちまったのでリア側の保護もしたいっす!
スライダーつけてたけどUターンごけしたらマフラー少しこすっちまったのでリア側の保護もしたいっす!
393774RR (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/03(木) 20:04:04.25ID:lT585OGLd 純正
リアは知らん
リアは知らん
394774RR (ワッチョイ 077b-3yzP)
2017/08/03(木) 20:15:31.96ID:Q9FqvYvY0 ブレーキフルードって車検ごとに換えるモノかしら…?
初回車検の見積に入っていたんだけど…
初回車検の見積に入っていたんだけど…
395774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/03(木) 20:23:11.67ID:RVvyurAva 吸湿して沸点下がるし錆の原因になるから2年で交換
ホンダのホームページに書いてある
ホンダのホームページに書いてある
396774RR (ワッチョイ 5378-t//d)
2017/08/03(木) 20:48:38.15ID:dUN6oJFq0 50000キロ替えなかったら固体になってたよ
替えた方が良いに決まってる部分やな
替えた方が良いに決まってる部分やな
397774RR (ワッチョイ d158-3aaz)
2017/08/03(木) 21:02:11.12ID:ad/e0yBc0398774RR (ワッチョイ d158-3aaz)
2017/08/03(木) 21:09:53.57ID:ad/e0yBc0399774RR (アークセー Sxa9-APkl)
2017/08/03(木) 21:26:37.33ID:5FWhNgpwx ダブルアールズだけどロゴの青い部分が剥がれてきた
401774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/03(木) 22:05:03.02ID:fSr2PJHi0 忠男付けたかったけど、センスタ対応じゃないんで諦めた
402774RR (スププ Sdaf-1QLC)
2017/08/03(木) 22:29:41.07ID:etqTcEEQd403774RR (ワッチョイ df85-jEed)
2017/08/03(木) 22:53:29.88ID:jqdfjfsI0 こいつとSV650で迷ってて、今日ドリームとワールドでそれぞれ両方を
跨らせてもらったが、SVの方が足付きが良かった。
sb400sfは指までしかつかず、sv650は指の付け根の肉球までついた。
スペック上ではsv650の方がシート高は高いのに不思議な事もあるもんだ。
ちなみにレブル500はべったりついた。
跨らせてもらったが、SVの方が足付きが良かった。
sb400sfは指までしかつかず、sv650は指の付け根の肉球までついた。
スペック上ではsv650の方がシート高は高いのに不思議な事もあるもんだ。
ちなみにレブル500はべったりついた。
404774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/03(木) 22:57:12.59ID:JjGf4vfza HMS予約したお( ^ω^) 初参加だお( ^ω^)
お前らよろしくだお( ^ω^) だが馴れ合うつもりはないお( ^ω^) ってかコミュ障だお( ^ω^)
昼飯一人で食ってる奴いたらそれ俺だお( ^ω^)
お前らよろしくだお( ^ω^) だが馴れ合うつもりはないお( ^ω^) ってかコミュ障だお( ^ω^)
昼飯一人で食ってる奴いたらそれ俺だお( ^ω^)
406774RR (ワッチョイ 3b13-2Su+)
2017/08/03(木) 23:31:19.43ID:+vUvxIoC0 >>403
vツインエンジンより直列4気筒エンジンのほうが横幅あるからな
vツインエンジンより直列4気筒エンジンのほうが横幅あるからな
407774RR (ワッチョイ df85-jEed)
2017/08/03(木) 23:33:26.61ID:jqdfjfsI0 >>405
164だよ。
164だよ。
408774RR (ワッチョイ 07e3-VS3/)
2017/08/03(木) 23:45:13.97ID:LNtv7JWu0 気を悪くしないでほしいんだが短足仕様のCBでそれじゃバイク選び大変そうだね
まあ圧倒的にステップに足載せてる時間のほうが長いから足つきは多少悪くても良いけど
まあ圧倒的にステップに足載せてる時間のほうが長いから足つきは多少悪くても良いけど
409774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/03(木) 23:52:19.82ID:+FRXqiab0 cb1100かこれか迷うぜ
411774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/04(金) 00:13:09.45ID:JsPXz2Cva412774RR (ワッチョイ d158-3aaz)
2017/08/04(金) 00:27:47.44ID:it1se7360 >>403
不思議でもなんでもないわ。
SVの方は真下に着けるからな。
CBはシートも幅広だし、サイドパネルが
出っぱてるから、足広げないといけない。
NC42の12年以降は多少パネルが
スリムになってるが、それでも真下には
着けないから足つきは感覚的に最近のバイク
で言えば800って感じだよ。
不思議でもなんでもないわ。
SVの方は真下に着けるからな。
CBはシートも幅広だし、サイドパネルが
出っぱてるから、足広げないといけない。
NC42の12年以降は多少パネルが
スリムになってるが、それでも真下には
着けないから足つきは感覚的に最近のバイク
で言えば800って感じだよ。
413774RR (オッペケ Sr65-VS3/)
2017/08/04(金) 01:56:00.22ID:mq/b5IoBr 俺も金と置くところがあれば大型に乗り換えたいなあ
414774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/04(金) 01:59:32.30ID:PSz3zrR90 金も置くところもあるけど乗る時間がない。
金と置くところが無かった頃には乗る時間はいっぱいあったのに・・・
金と置くところが無かった頃には乗る時間はいっぱいあったのに・・・
415774RR (ワッチョイ ab84-Aaeq)
2017/08/04(金) 02:04:39.76ID:J5ltWmIc0416774RR (ワッチョイ 9bc1-jEed)
2017/08/04(金) 06:43:14.11ID:fMqygaOk0 学生……時間はあるが金がない
社会人…金はあるが時間がない
退職後…金も時間もあるが体が動かない
社会人…金はあるが時間がない
退職後…金も時間もあるが体が動かない
417774RR (ワッチョイ 1b5d-dE0h)
2017/08/04(金) 06:57:09.47ID:+Tk0WkPi0 (´・ω・`)無職で不労所得がさいつよね
418774RR (ワッチョイ 077b-3yzP)
2017/08/04(金) 07:16:08.92ID:IuUAuopr0 昨日CB1100RSに試乗したがコレじゃない感が…
やっぱりミドル600〜750あたりの軽い直4ネイキッドが欲しいな…
やっぱりミドル600〜750あたりの軽い直4ネイキッドが欲しいな…
419774RR (スププ Sdaf-oNaL)
2017/08/04(金) 07:22:18.89ID:wZi5V9EVd 社会人だけど金も時間も有る俺は勝ち組w
420774RR (ワンミングク MM3b-abJc)
2017/08/04(金) 09:44:43.56ID:i4JxzEtmM 勝ち組はこのスレこないだろw
スプロケ変えたらナットがミジメに見える。
ベータチタニウム買うか!
スプロケ変えたらナットがミジメに見える。
ベータチタニウム買うか!
421774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/04(金) 10:21:33.04ID:RxRVWRwl0 1300は要らないわ
CB650Fか
CB650Fか
422774RR (アウアウカー Sad3-FoSC)
2017/08/04(金) 10:41:07.04ID:dM9FSNkma ベータチタニウム高いんや・・・
プロボルトで我慢や
プロボルトで我慢や
423774RR (スププ Sdaf-1QLC)
2017/08/04(金) 11:44:35.70ID:C55OGYHAd 骨900かRC42のボルドール出たら、乗り換えるんだがな
424774RR (スッップ Sdaf-TDVO)
2017/08/04(金) 17:01:17.31ID:X9PjrS9nd >>407
155のうちの嫁でもバネ調整したらそこそこ足届いてたからその身長なら全然いけるよ
155のうちの嫁でもバネ調整したらそこそこ足届いてたからその身長なら全然いけるよ
425774RR (ワントンキン MM1b-YHm9)
2017/08/04(金) 17:35:11.22ID:vv7zsUdqM 誰かインナーリアフェンダー付けてる人いない?
リアサスペンションとかリアカバーの裏側が酷いことになるんで着けようか迷ってる
ってーかcb400のリアフェンダーの裏側ってなんでフラットじゃないんだ
1300とかはフラットなのに
裏側みたら泥がフジツボみたいにくっついてて卒倒しそうになった
リアサスペンションとかリアカバーの裏側が酷いことになるんで着けようか迷ってる
ってーかcb400のリアフェンダーの裏側ってなんでフラットじゃないんだ
1300とかはフラットなのに
裏側みたら泥がフジツボみたいにくっついてて卒倒しそうになった
426774RR (スップ Sd03-t//d)
2017/08/04(金) 18:33:19.64ID:ltArQS4bd 付けたいけど値段が高くて
428774RR (ワッチョイ 9b20-/FH4)
2017/08/04(金) 18:52:24.21ID:9TEIa8xe0 チェーンオイルが飛んで悲惨な事になってるけど
なかなか洗いにくいんだよねあそこ
なかなか洗いにくいんだよねあそこ
429774RR (ワッチョイ cbb8-Omeh)
2017/08/04(金) 19:45:36.55ID:t2Fiv8QA0 ホンダさんはやくスーフォアの今後を教えてください…
430774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/04(金) 20:52:03.16ID:t6Cvtg7Ea そんなこと言うとまたゴミ虫が湧くぞ
431774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/04(金) 20:56:49.26ID:GrZ8jjWB0 速報!
本田技研製作所二輪部はアフリカツイン製作所と名前を変えることにいたしました。
本田技研製作所二輪部はアフリカツイン製作所と名前を変えることにいたしました。
432774RR (ワッチョイ ab84-CnZi)
2017/08/04(金) 21:32:22.92ID:J5ltWmIc0 早速湧いてきた?w
433774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/04(金) 21:40:43.39ID:GrZ8jjWB0 朝霞HRCのダクトに耳をすませていたら超角度の高い情報を入手したのでお知らせします
発売日12月24日
TBSクリスマスの約束放送内において小田和正が運転する次期CB400SFが登場します
マフラーはCBR650Fのようなショートピース
そして4連のシュペシャルホーンからはゴッドファーザーのテーマ曲ではなくオフコースの「さよなら」が流れます
これだけ揃って定価は558,000円!
発売日12月24日
TBSクリスマスの約束放送内において小田和正が運転する次期CB400SFが登場します
マフラーはCBR650Fのようなショートピース
そして4連のシュペシャルホーンからはゴッドファーザーのテーマ曲ではなくオフコースの「さよなら」が流れます
これだけ揃って定価は558,000円!
434774RR (オイコラミネオ MM4b-RT+y)
2017/08/04(金) 22:01:58.97ID:FuB3HbxIM435774RR (ササクッテロレ Spef-vmY0)
2017/08/04(金) 22:18:07.71ID:LeoQmxqtp ホンダはこんなユーザーの願いをわかっているんだろうか??
436774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/04(金) 22:27:48.30ID:RxRVWRwl0 もう買えなくなってたわ
在庫のみだって
在庫のみだって
437774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/04(金) 22:31:45.79ID:Ex225O7la このスレの初めのほうでも書いてあっただろ
大人しく排ガス規制対応した出力落ちたのに値段高くなった新型買えよ おすすめだぞ
大人しく排ガス規制対応した出力落ちたのに値段高くなった新型買えよ おすすめだぞ
439774RR (ワッチョイ ff16-/FH4)
2017/08/04(金) 22:44:32.54ID:VbvwOivA0 お前ら、素直に自分のヤンチャを認められない恥ずかしい奴なんだな
昔族やってた頃で済む話を、言い訳したり逆ギレしたり、
チーマーやってたとか話をすり替えようとしたり…
武勇伝を指摘されるとそういうみっともない行為に走る奴ばかりで辟易するわ
素直にヤンチャを認める事が一番恥をかかずに済むのに
昔族やってた頃で済む話を、言い訳したり逆ギレしたり、
チーマーやってたとか話をすり替えようとしたり…
武勇伝を指摘されるとそういうみっともない行為に走る奴ばかりで辟易するわ
素直にヤンチャを認める事が一番恥をかかずに済むのに
440774RR (ワッチョイ bb78-kts5)
2017/08/04(金) 22:53:18.93ID:lPq5Q+bi0 そのコピペは初めてみた
442774RR (ワッチョイ 0d5c-xdmZ)
2017/08/05(土) 00:25:53.32ID:vvysvzpS0 このバイク、10万キロ、10年が限度なんかね?
自分は9年、9万キロで、ガタが一気にキター
ラジエタ故障ー⇨電装系故障で、修理に4万費やしたが、電装系の修理に
もう7万かかるそうなので、諦めて大型免許取得中。
15年近く、リトルカブ⇨中古のNC31⇨新車のNC42と乗り継いで、今度の
新車はNC750X・DCTの予定
HONDAから離れられない・・・
自分は9年、9万キロで、ガタが一気にキター
ラジエタ故障ー⇨電装系故障で、修理に4万費やしたが、電装系の修理に
もう7万かかるそうなので、諦めて大型免許取得中。
15年近く、リトルカブ⇨中古のNC31⇨新車のNC42と乗り継いで、今度の
新車はNC750X・DCTの予定
HONDAから離れられない・・・
443774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/05(土) 01:58:24.19ID:2yFcCL3x0 バイク便で使ってるSFなんて20万30万キロザラだろ
年数にしても現役で走ってるNC31だってそこそこ見かけるし、俺のスペ1も16年目だが絶好調だわ
年数にしても現役で走ってるNC31だってそこそこ見かけるし、俺のスペ1も16年目だが絶好調だわ
444774RR (ワッチョイ 3fc6-aBMt)
2017/08/05(土) 02:12:33.14ID:rwf2XfoO0 うちのCBも9年目10万km目前にしてジェネレーター故障したけど、エンジンその他は未だに絶好調。
445774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/05(土) 03:49:29.37ID:wWpQD22q0 音だけ速いバイク
BEST 3
1位、ホーネット ホンダ
2位、CB400SF ホンダ
3位、Z400FX カワサキ
BEST 3
1位、ホーネット ホンダ
2位、CB400SF ホンダ
3位、Z400FX カワサキ
446774RR (スププ Sd57-1QLC)
2017/08/05(土) 04:57:05.49ID:GzXH3sC+d 音だけ早いってどうやって測るの??
俺のバイクはこの音より早い!とかって?!
(・∀・)ニヤニヤ
俺のバイクはこの音より早い!とかって?!
(・∀・)ニヤニヤ
447774RR (アウアウカー Sac9-2d3R)
2017/08/05(土) 05:24:50.32ID:RZB25Xiva 触るな
448774RR (ワッチョイ ddfb-/FH4)
2017/08/05(土) 06:26:42.13ID:fglveOlX0 >>445
それ全部好きなバイクだ!5位までだとバリオスとZXR250も入る
それ全部好きなバイクだ!5位までだとバリオスとZXR250も入る
451774RR (ササクッテロロ Spa9-j5Xk)
2017/08/05(土) 09:10:14.99ID:Kd85hX9kp CB400は400にしては中々速いだろ
リッターが異常に速いだけだ
0-100が4秒切るって大したもんだぞ
リッターが異常に速いだけだ
0-100が4秒切るって大したもんだぞ
452774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/05(土) 10:02:12.29ID:2yFcCL3x0 >>450
中高の頃は朝小便するのにも困るほどギンギンだったのに今はピクリともしないことに気づいたわ・・・
中高の頃は朝小便するのにも困るほどギンギンだったのに今はピクリともしないことに気づいたわ・・・
453774RR (オイコラミネオ MM4b-el9S)
2017/08/05(土) 12:26:09.84ID:X2QHhAIlM >>446
回転数が高い割に加速が悪いとか
回転数が高い割に加速が悪いとか
454774RR (スッップ Sdaf-2Su+)
2017/08/05(土) 12:40:38.34ID:pOWQVujSd 高回転型エンジン涙目やん
455774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/05(土) 14:39:15.45ID:DPgnwrRs0456774RR (ワッチョイ 3fd3-FJki)
2017/08/05(土) 15:12:26.05ID:WAIXzmDy0 >>437
規制後って本当に出力下がって改悪になるのかな?
gsr400なんて規制対応後の方が馬力もそうだが全体的にも良くなってたと思ったが・・・
ニューモデル見て自分的にダメだったら、それから中古探しでもいいわ。
規制後って本当に出力下がって改悪になるのかな?
gsr400なんて規制対応後の方が馬力もそうだが全体的にも良くなってたと思ったが・・・
ニューモデル見て自分的にダメだったら、それから中古探しでもいいわ。
457774RR (ワッチョイ cbb8-Omeh)
2017/08/05(土) 15:44:54.31ID:kW5Froz70 >>456
なんだかんだで規制対応後も馬力やらなんやら改良されていきそうな気がするんだがなぁ
なんだかんだで規制対応後も馬力やらなんやら改良されていきそうな気がするんだがなぁ
458774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/05(土) 15:53:41.62ID:jZTFPE82a マルチウィングキャリアにGIVI37Lのボックスと10kgの荷物って大丈夫かな
デイトナの長いリアサスまで伸びてるキャリア買わないとダメ?
デイトナの長いリアサスまで伸びてるキャリア買わないとダメ?
459774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/05(土) 15:56:33.09ID:/XhMQHok0460774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/05(土) 16:03:19.94ID:DPgnwrRs0461774RR (ワントンキン MM1b-YHm9)
2017/08/05(土) 16:44:01.57ID:2nid62o5M オイルフィルター周辺って塗装がハゲるもんなの?
納車一週間で傷だらけなんだが
乗った後に磨いてたらめっちゃショックやわ
納車一週間で傷だらけなんだが
乗った後に磨いてたらめっちゃショックやわ
462774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/05(土) 17:16:42.01ID:wWpQD22q0 XSR900乗りの私ですが今日友達のCB400SFを点検について行きました
私もオイル交換だけしてもらいました
そこのバイク屋のおっちゃんがこんなこと言っていました
CB400SFは継続販売だけどエンジンは新開発のものに換装されるそうです
ですので見た目こそ今とほとんど変わりませんがエンジンが新規開発のものになってマフラー形状ももっとショートになるらしいです
昔の森脇のショート管のようになるらしいです
VTECは廃止されノーマルなDOHC48バルブ四気筒エンジンになるらしいで
そしてそれに伴って価格は据え置きです
0-400mは3秒フラットで高飛びしろ分かったか
僕は買うと思います私も買うと思いますあなたも買うと思います
それではみなさん良いお年を
私もオイル交換だけしてもらいました
そこのバイク屋のおっちゃんがこんなこと言っていました
CB400SFは継続販売だけどエンジンは新開発のものに換装されるそうです
ですので見た目こそ今とほとんど変わりませんがエンジンが新規開発のものになってマフラー形状ももっとショートになるらしいです
昔の森脇のショート管のようになるらしいです
VTECは廃止されノーマルなDOHC48バルブ四気筒エンジンになるらしいで
そしてそれに伴って価格は据え置きです
0-400mは3秒フラットで高飛びしろ分かったか
僕は買うと思います私も買うと思いますあなたも買うと思います
それではみなさん良いお年を
463774RR (ワッチョイ 117c-/FH4)
2017/08/05(土) 17:16:55.33ID:yqjDmpeA0 よしっ、新型は同じNC23のエンジンでもNC29のエンジン使おうぜw
せっかく新規設計したのに、あれ一台だけでお蔵入りってのも勿体ないし
多分金型とか残ってないけどw
せっかく新規設計したのに、あれ一台だけでお蔵入りってのも勿体ないし
多分金型とか残ってないけどw
464774RR
2017/08/05(土) 17:54:36.89 2ちゃんねるは匿名の掲示板ではないです
2ちゃん管理人の幹部はユーザーに対してハッキングや特定するためのストーカーまでしてます
2ちゃん管理人の幹部は普通にハッキングしてます
バクサイもハッキングしてきます
裏2ちゃんねるはウイルスを送ってきます
2ちゃんで目立つ書き込みをしてる人はハッキングされてる可能性が高いです
2ちゃんは書き込まないで見てるだけでも今どこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
2ちゃんでIDを変えながら書き込みの連投をする2ちゃん管理人のバイトをしてる人が400人いるといわれています
2ちゃん管理人のバイトをしてる人の本職はライターです
2ちゃん管理人の幹部はユーザーに対してハッキングや特定するためのストーカーまでしてます
2ちゃん管理人の幹部は普通にハッキングしてます
バクサイもハッキングしてきます
裏2ちゃんねるはウイルスを送ってきます
2ちゃんで目立つ書き込みをしてる人はハッキングされてる可能性が高いです
2ちゃんは書き込まないで見てるだけでも今どこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
2ちゃんでIDを変えながら書き込みの連投をする2ちゃん管理人のバイトをしてる人が400人いるといわれています
2ちゃん管理人のバイトをしてる人の本職はライターです
465774RR (ワッチョイ 1b5d-dE0h)
2017/08/05(土) 18:06:57.82ID:s8LC8op30 (´・ω・`)ふぇぇ・・・
466774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/05(土) 18:53:14.08ID:wWpQD22q0 わたくし紹介にあずかりました熊本のアフリカツイン製作所の所長です
もうCB400SFみたいに儲けの出ないバイクは廃棄処分です
これからは儲け優先で売れる車種しか作りません
スーパーカブ、ベンリイ、CBR650F、CB1300SF、VTR250だけしか作りません
あとはスクラップ工場行きです
もうCB400SFみたいに儲けの出ないバイクは廃棄処分です
これからは儲け優先で売れる車種しか作りません
スーパーカブ、ベンリイ、CBR650F、CB1300SF、VTR250だけしか作りません
あとはスクラップ工場行きです
468774RR (ワントンキン MM1b-YHm9)
2017/08/05(土) 19:43:44.61ID:2nid62o5M469sage (アウアウカー Sad3-FoSC)
2017/08/05(土) 19:58:20.38ID:1Y+Kca35a470774RR (ワッチョイ d9da-YwE/)
2017/08/05(土) 20:19:15.97ID:Z10xQ2sF0 >>461
自分も塗装剥がれたからオキツモの耐熱塗料ワンタッチスプレーで塗装した黒エンジンならこれでいいんでない?
自分も塗装剥がれたからオキツモの耐熱塗料ワンタッチスプレーで塗装した黒エンジンならこれでいいんでない?
471774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/05(土) 20:23:05.51ID:Ab9f4SUNa 花火うるせぇ
472774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/05(土) 20:23:50.74ID:RrYI5/Mc0 Vtec廃止は本当だ
473774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/05(土) 20:31:31.83ID:DPgnwrRs0475774RR (ワッチョイ 67c0-p6Kn)
2017/08/05(土) 20:57:08.96ID:JCXYf3iD0 インライン4の8バルブてぇ…
だったら2気筒のがまだマシじゃね?
だったら2気筒のがまだマシじゃね?
476774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/05(土) 21:10:03.52ID:4hAgIWzga いい加減死ねよ
477774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/05(土) 21:22:55.32ID:wWpQD22q0 新エンジンは四気筒48バルブです
1気筒12バルブのモンスターテクニカルエンジンです
1気筒5バルブのヤマハをついに超えました
1気筒12バルブのモンスターテクニカルエンジンです
1気筒5バルブのヤマハをついに超えました
478774RR (オイコラミネオ MM4b-el9S)
2017/08/05(土) 21:33:56.29ID:0VRlJLisM479774RR (オッペケ Sr1f-VS3/)
2017/08/05(土) 21:43:03.10ID:Cki2wsoSr480774RR (ワッチョイ b3cc-vhBC)
2017/08/05(土) 21:46:46.57ID:pYcSCvz20 いい天気ですねー
気持ちよさそう( ´∀`)
気持ちよさそう( ´∀`)
481774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/05(土) 21:48:26.85ID:4hAgIWzga 真っ黒なバイクと装備だなぁ
482774RR (オッペケ Sr1f-VS3/)
2017/08/05(土) 21:54:58.41ID:Cki2wsoSr ありがとう〜
楽しんでくるよ
楽しんでくるよ
483774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/05(土) 21:55:41.77ID:DPgnwrRs0 ええな北海道、広いな(こなみ
俺はおとといテント・シュラフ・マット、今日大きめのシートバッグを買ってきた
なおどこに何泊で行くかはまだ決まっていな模様
俺はおとといテント・シュラフ・マット、今日大きめのシートバッグを買ってきた
なおどこに何泊で行くかはまだ決まっていな模様
484774RR (ワッチョイ 0714-to8L)
2017/08/05(土) 21:55:54.52ID:jmztseJQ0 今日600km以上一気に走ったけどエンジン周り熱くなりすぎてやばい
485774RR (アウアウカー Sad3-FoSC)
2017/08/05(土) 22:12:52.90ID:XfD93xBja ええな
無事に帰ってこいよ
無事に帰ってこいよ
487774RR (ワッチョイ 9b20-/FH4)
2017/08/05(土) 23:12:50.06ID:GSxmpoYW0 今時一気筒に2バルブしかないバイクなんかあるの?
488774RR (ワッチョイ 1b5d-dE0h)
2017/08/05(土) 23:23:52.13ID:s8LC8op30 (´・ω・`)いっぱいあるわよ
489774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/06(日) 00:49:46.54ID:5zs8sUeZa /  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 {....../ ゝ ::..{ " ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 }:: : ;;;::: ::::::::} /i ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ ノ ,,,,::: :::;;;;;...{
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 {....../ ゝ ::..{ " ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 }:: : ;;;::: ::::::::} /i ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ ノ ,,,,::: :::;;;;;...{
491774RR (ワッチョイ afa1-38AZ)
2017/08/06(日) 02:55:05.47ID:MoF7HWh90 うっす、自分も来週火曜の夜から東京→長崎実家までの旅をするよ、
往復2800キロだから北海道ツーリングには負けないぜ!
往復2800キロだから北海道ツーリングには負けないぜ!
492774RR (ワッチョイ 175c-lD+e)
2017/08/06(日) 04:30:36.91ID:fA/eCmKF0 そう言い残し彼は飛び降りた。
493774RR (ワッチョイ d9da-YwE/)
2017/08/06(日) 05:43:22.01ID:t3ZB5qwk0 ___ オワター!!
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
495774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/06(日) 11:59:00.55ID:eDKJPJv50 新車買うぞ
496774RR (ワッチョイ cb96-/FH4)
2017/08/06(日) 12:14:05.38ID:RhXGuz5v0 新型買うぞ
497774RR (ワッチョイ 9d4f-/FH4)
2017/08/06(日) 12:25:08.84ID:c3Ju1bg20 お、おでのNC31はまだまだ戦える・・・
498774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/06(日) 13:17:16.46ID:/mTXI24g0 今発売されてるネイキッドで一番格好いいよCB400SFが
何と言ってもあのリヤのかちあげたカウルね
一つ前のはかちあげすぎてたのを2014年モデルからちょうどいい具合に改善したので今売られてるのが一番格好いいね
そしてカラーは白と赤のやつ
キャンディーレッド一色が二番目
白と赤のは実際より大きく見えて一番いいね
黒は事故に巻き込まれる確率が高いのでダメ
CB400SFにリヤキャリア付けてSHAD40に合羽とウエスとパンク修理セット入れといて埼玉から寄居を抜けて軽井沢方面へ行って涼しい河原でカセットコンロでお湯を沸かして
今一番美味しいカップラーメンニュータッチ凄麺のネギみその逸品を食べてインスタントコーシーを入れたらカメラに向かって親指たててGOOポーズ
そして帰り際に河原でおしっこしたら秩父から青梅へ抜けて帰ってくるの
たった1日の日帰りソロツーリングなのに行く前とは違って大人の階段を一段上がった大人の男になってる
これが燃費のいいバイクがあればできちゃうんだから欲しいよねCB400SF
いま29,800円貯まった
もう少しで手に入れるから待っててねCB400SF!
何と言ってもあのリヤのかちあげたカウルね
一つ前のはかちあげすぎてたのを2014年モデルからちょうどいい具合に改善したので今売られてるのが一番格好いいね
そしてカラーは白と赤のやつ
キャンディーレッド一色が二番目
白と赤のは実際より大きく見えて一番いいね
黒は事故に巻き込まれる確率が高いのでダメ
CB400SFにリヤキャリア付けてSHAD40に合羽とウエスとパンク修理セット入れといて埼玉から寄居を抜けて軽井沢方面へ行って涼しい河原でカセットコンロでお湯を沸かして
今一番美味しいカップラーメンニュータッチ凄麺のネギみその逸品を食べてインスタントコーシーを入れたらカメラに向かって親指たててGOOポーズ
そして帰り際に河原でおしっこしたら秩父から青梅へ抜けて帰ってくるの
たった1日の日帰りソロツーリングなのに行く前とは違って大人の階段を一段上がった大人の男になってる
これが燃費のいいバイクがあればできちゃうんだから欲しいよねCB400SF
いま29,800円貯まった
もう少しで手に入れるから待っててねCB400SF!
499774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/06(日) 13:28:47.23ID:mT/M+8Af0 デイトナマルチウイングリアキャリアにシャッドsh39の台座しっかりつかねーじゃん
キャリアは見た目で選んじゃダメね
キャリアは見た目で選んじゃダメね
501774RR (ワッチョイ 9ba6-IRFn)
2017/08/06(日) 14:17:20.98ID:kDoOFARP0 はじめまして
NC39 SPEC2にエンジンガードを付けようと思っているのですがCB400SF用としか書いて無くて合うのか不安です
CB400SFはNC31,NC39,NC39-V2,NC39-V3,NC42-REVOと種類が多いですがエンジンガードを取り付けるフレーム部分は全部同じ形状で共通なのでしょうか?
(CB400SF用のエンジンガードならばどの型式でも取り付け可能?)
無知で申し訳ありませんがお知恵を拝借できましたら幸いです
NC39 SPEC2にエンジンガードを付けようと思っているのですがCB400SF用としか書いて無くて合うのか不安です
CB400SFはNC31,NC39,NC39-V2,NC39-V3,NC42-REVOと種類が多いですがエンジンガードを取り付けるフレーム部分は全部同じ形状で共通なのでしょうか?
(CB400SF用のエンジンガードならばどの型式でも取り付け可能?)
無知で申し訳ありませんがお知恵を拝借できましたら幸いです
502774RR (ワッチョイ 1189-7NRM)
2017/08/06(日) 15:21:34.15ID:tbby3LyO0 どこのエンジンガード?
ちなみに自分のスペ3はホンダ純正のエンジンガードを付けてるんだが、事前に直接ホンダにメールで問い合わせたな。
エンジンガードの製品番号と自分のバイクの車台番号とかを記して装着可能かどうかって感じで。
ちなみに自分のスペ3はホンダ純正のエンジンガードを付けてるんだが、事前に直接ホンダにメールで問い合わせたな。
エンジンガードの製品番号と自分のバイクの車台番号とかを記して装着可能かどうかって感じで。
503774RR (アウアウカー Sad3-1h6C)
2017/08/06(日) 16:20:26.12ID:m62YVglaa504774RR (ワッチョイ 9ba6-IRFn)
2017/08/06(日) 16:52:12.02ID:kDoOFARP0505774RR (ワッチョイ 3b13-2Su+)
2017/08/06(日) 16:55:01.03ID:nolMKNqr0 そもそもどこのどういう製品かわからないとどこに取り付けるかもわからなくてどこに取り付けるかわからないとそこに互換性があるかどうかもわからない
506774RR (スッップ Sdaf-yaCe)
2017/08/06(日) 17:07:26.15ID:Snt+VbnYd507774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/06(日) 17:28:30.22ID:2UqfsS/P0 >>504
まずはNC31とNC39でも微妙にフレームの形状は異なるがエンジンガードはほぼ全て共用可能だ
問題はNC42だが、これはフレームが横に広がってるとはいえフレームの穴などは共通
よって左右にだけ取り付けるタイプのエンジンガードなら問題ない
しかしエンジンガードといってもフレームを通して左右を接続するタイプの教習車みたいなもんだと
NC42は形状が違うので合わない
そしてNC42でも前期と後期じゃフレームの形状が違うのでさらに合わないエンジンガードが出てくる
SPECVまでは殆どのパーツが共通で使用可能だし、
フレームの外側にフレームを延長するだけで装着するだけの純正エンジンガードならNC42まで全てカバーするが
サブフレーム付きとか
左右で接合するとか
つまりは、他の方々が言うように、貴方がどこのメーカーの何を装着したいか言わない限り誰も回答できるはずが無い
まずはNC31とNC39でも微妙にフレームの形状は異なるがエンジンガードはほぼ全て共用可能だ
問題はNC42だが、これはフレームが横に広がってるとはいえフレームの穴などは共通
よって左右にだけ取り付けるタイプのエンジンガードなら問題ない
しかしエンジンガードといってもフレームを通して左右を接続するタイプの教習車みたいなもんだと
NC42は形状が違うので合わない
そしてNC42でも前期と後期じゃフレームの形状が違うのでさらに合わないエンジンガードが出てくる
SPECVまでは殆どのパーツが共通で使用可能だし、
フレームの外側にフレームを延長するだけで装着するだけの純正エンジンガードならNC42まで全てカバーするが
サブフレーム付きとか
左右で接合するとか
つまりは、他の方々が言うように、貴方がどこのメーカーの何を装着したいか言わない限り誰も回答できるはずが無い
508774RR (ワッチョイ b3cc-vhBC)
2017/08/06(日) 17:31:39.17ID:lMmAjHpT0 ちなみにキタコのエンジンガードはステップより先に擦ります。
参考までに
参考までに
509774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/06(日) 17:34:47.60ID:2UqfsS/P0 俺はスラッシュガードを使ってる
純正だと張り出した石とかにぶつかって意味なかったのに対して
こっちは放熱の手助けもしてくれるということで重宝してる
よく「アルミだから1発で曲がって終了」とかいうが
それは走行中にコケた場合であって
左右のタイヤが殆ど磨耗しない残念な走り方だと走行中の転倒とはほぼ無縁
立ちコケだとフレームより先に曲がってダメージを吸収してもわないと困る
純正だと張り出した石とかにぶつかって意味なかったのに対して
こっちは放熱の手助けもしてくれるということで重宝してる
よく「アルミだから1発で曲がって終了」とかいうが
それは走行中にコケた場合であって
左右のタイヤが殆ど磨耗しない残念な走り方だと走行中の転倒とはほぼ無縁
立ちコケだとフレームより先に曲がってダメージを吸収してもわないと困る
511774RR (ワッチョイ f70c-t//d)
2017/08/06(日) 18:25:26.50ID:3RsAlXbl0 エンジンガードにカメラ付けてる
サスの動きが見れてちょっと楽しい
サスの動きが見れてちょっと楽しい
512774RR (ワッチョイ c5db-l4jB)
2017/08/06(日) 18:53:17.31ID:s53OOalO0 フルエキに変えようかと思うのですが、ヨシムラとTSRどちらかオススメですか?
513774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/06(日) 20:05:25.83ID:H9tHnBXH0 だめだ
4、5時間走ると疲れて眠くなって操作が雑になって危ない
こんなことでは夏休み泊りがけツーリングとか無理だ
4、5時間走ると疲れて眠くなって操作が雑になって危ない
こんなことでは夏休み泊りがけツーリングとか無理だ
514774RR (ササクッテロレ Spef-lD+e)
2017/08/06(日) 20:11:07.06ID:Q4sBpjKAp NC39とNC42(前期)の純正エンジンガード(40cmくらいの棒をくの字に曲げてるやつ)は問題なく互換性がある
実際に両方に付けて使用している
また良いか悪いかは関係ないものとしてNC39のフルエキでもNC42(前期)に装着可能だ
もちろんNC42のものNC39に装着可能だ
NC39の車検通すのにNC42(前期)の純正マフラーをNC39に取り付けて問題なく車検も通っている
ただ後期の42はどうなってるかわからない
スリップオンだと形状的にそのままでは無理だがフルエキなら39も42も関係なく取り付け出来る
実際に両方に付けて使用している
また良いか悪いかは関係ないものとしてNC39のフルエキでもNC42(前期)に装着可能だ
もちろんNC42のものNC39に装着可能だ
NC39の車検通すのにNC42(前期)の純正マフラーをNC39に取り付けて問題なく車検も通っている
ただ後期の42はどうなってるかわからない
スリップオンだと形状的にそのままでは無理だがフルエキなら39も42も関係なく取り付け出来る
516774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/06(日) 20:43:57.98ID:H9tHnBXH0 オプションパーツって大抵NC42後期だけハブられてるんだよなあ
517774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/06(日) 20:54:13.38ID:10zY+NGHa >>510 これはマジですか?
レビューにもそんなこと書いてんかったが
レビューにもそんなこと書いてんかったが
518774RR (ワッチョイ f3cc-SnSg)
2017/08/06(日) 20:56:30.64ID:0wZD5/BH0 まあ、エンジンガード後付けはフレームが正常であることが前提だろうけどね
519774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/06(日) 20:58:12.03ID:H9tHnBXH0521774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/06(日) 21:07:38.77ID:10zY+NGHa >>519
現行は関係ないんだ 勘違いしてた
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
現行は関係ないんだ 勘違いしてた
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
522774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/06(日) 21:26:14.91ID:mT/M+8Af0 因みにシャッドは前側をボルト2本で固定、後ろを番線で固定で問題無し
まああのプレートの形じゃ台座を選ぶなとは思ったんだけどね
グラブバー残したかったからしゃーない
と思いきやカラーとロングボルトがあれば他でも流用出来るのか、、、
まああのプレートの形じゃ台座を選ぶなとは思ったんだけどね
グラブバー残したかったからしゃーない
と思いきやカラーとロングボルトがあれば他でも流用出来るのか、、、
523774RR (ワッチョイ 7d5c-gAma)
2017/08/06(日) 21:57:35.80ID:6o0Gj97e0524774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/06(日) 22:48:53.13ID:eDKJPJv50 黒か白赤か迷うぜ
525774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/06(日) 22:54:10.46ID:mT/M+8Af0527774RR (ワッチョイ 3bd2-bj1p)
2017/08/06(日) 23:21:56.73ID:/mTXI24g0 >>526
この俺様に指図するなぁーーーーーーー!
この俺様に指図するなぁーーーーーーー!
528774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/06(日) 23:24:49.45ID:Gjvnw7B6a いや死ねよ
529774RR (ワッチョイ 3bd2-bj1p)
2017/08/06(日) 23:25:34.48ID:/mTXI24g0 CB400SFの白と赤を契約してきました
Eパッケージです
頭金2000円入れてきました
84回払いローンです
今手元に21800円あります
毎月のガソリン代払えるか疑問です
でも眺めているだけで幸せだと思います
今日から僕も仲間です
温かく迎えてください
Eパッケージです
頭金2000円入れてきました
84回払いローンです
今手元に21800円あります
毎月のガソリン代払えるか疑問です
でも眺めているだけで幸せだと思います
今日から僕も仲間です
温かく迎えてください

531774RR (ワッチョイ 5320-1h6C)
2017/08/06(日) 23:40:48.10ID:cZxcZPXX0 なんなんだこの人www
533774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/06(日) 23:43:37.22ID:/mTXI24g0 今日はお休みだったので水やウーロン茶などをケース買い
大したもの使ってないけど三幸の柿の種が99円だったから6個買ったり菓子パンやKIRIN本搾りの期間限定夏柑を3本買ったりした
あっという間にお金ってなくなる
大したもの使ってないけど三幸の柿の種が99円だったから6個買ったり菓子パンやKIRIN本搾りの期間限定夏柑を3本買ったりした
あっという間にお金ってなくなる
534774RR (ワッチョイ 3fc6-aBMt)
2017/08/06(日) 23:59:20.95ID:4OWeZAZS0 いつものつまらないネタをいつまでも引っ張る人じゃん。
どうせ買ってない。
どうせ買ってない。
535774RR (ワッチョイ f70c-gAma)
2017/08/07(月) 00:54:34.91ID:4ZNzOGNB0 忠夫のマフラーはナップスで2割引きセールきたよ
536774RR (スププ Sd57-1QLC)
2017/08/07(月) 07:38:05.07ID:oy4FrZpSd 忠男とヨシムラ、、、、悩むなぁ
537774RR (アウアウエー Sa93-MAAH)
2017/08/07(月) 09:50:54.33ID:iBGv6b7ta538774RR (スッップ Sdaf-38AZ)
2017/08/07(月) 09:51:03.54ID:Hn5ZIf5Yd モリワキ
ヤマモト
アールズギア
ビームス
デビル
ヤマモト
アールズギア
ビームス
デビル
539774RR (ワッチョイ cf5c-6yZq)
2017/08/07(月) 10:02:06.87ID:ycXd4a1Z0 人と同じが嫌ならCB400なんて乗らなきゃいいのにね
540774RR (アウアウカー Sac9-2d3R)
2017/08/07(月) 10:53:55.30ID:Knei4d9aa ピンクにすれば被らないぜ
541774RR (アウアウカー Sad3-l4jB)
2017/08/07(月) 12:35:27.47ID:j9OjziM/a 被ってるからピンクだぜ
542774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/07(月) 15:22:44.84ID:dS0fCstca 被んのやなら塗装するかシール貼りまくるかウンコ塗りたくるかしろよ
543774RR (ワッチョイ 175c-lD+e)
2017/08/07(月) 16:41:04.25ID:rdPxPxQ40 まあ市販バイクに乗ってる時点でな
544774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/07(月) 18:31:08.92ID:W3Seejxa0 はい
人とは違う俺君出ましたよーw
人とは違う俺君出ましたよーw
545774RR (オッペケ Sr35-nsoJ)
2017/08/07(月) 18:48:06.61ID:OzbXS8Tgr >>525
先週チタニウムのSBと交差点で出会したけど、実物カッコ良すぎて軽くビビった、因みに自分は黒のSF
先週チタニウムのSBと交差点で出会したけど、実物カッコ良すぎて軽くビビった、因みに自分は黒のSF
546774RR (ワントンキン MM1f-YHm9)
2017/08/07(月) 18:52:16.06ID:XJBa3y/ZM ごめん
誰か教えて欲しいんだけど
ボルドールのラジエーターって2005と2014で何か変わってるの?
ラジエーター系のパーツつけようと思ったら対応しているかわからんと言われたがパーツカタログ見ても同じに見える
誰か教えて欲しいんだけど
ボルドールのラジエーターって2005と2014で何か変わってるの?
ラジエーター系のパーツつけようと思ったら対応しているかわからんと言われたがパーツカタログ見ても同じに見える
547774RR (ワッチョイ 97d9-aNhj)
2017/08/07(月) 18:53:29.84ID:g0Sid9He0 バンパー付けてるから誰とも被らないぜ
548774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/07(月) 18:53:48.27ID:W3Seejxa0549774RR (オッペケ Sr35-nsoJ)
2017/08/07(月) 19:07:42.97ID:OzbXS8Tgr >>548
SBにはカウルの内側の二つの小物入れが…これ本当に羨ましいです。チタニウムはSFもSBも大人っぽくてカッコイイですよね
SBにはカウルの内側の二つの小物入れが…これ本当に羨ましいです。チタニウムはSFもSBも大人っぽくてカッコイイですよね
550774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/07(月) 20:11:46.51ID:oO/pWwoLa チタニウムの赤色はダサい
それと教習車っぽい雰囲気なくて懐かしさに浸れない
青い教習車乗ったから青がよかったけどなくなってショック
それと教習車っぽい雰囲気なくて懐かしさに浸れない
青い教習車乗ったから青がよかったけどなくなってショック
551774RR (アウアウオー Sa7b-to8L)
2017/08/07(月) 20:26:42.74ID:jTULLKbPa またお前か
552774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/07(月) 21:37:02.86ID:DZebbaKJ0 スペ1カラーオーダーだから被ったことがない
553774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/07(月) 22:14:14.34ID:KQr/8pMB0 SBのカウルって独特な形状だけど(GPZ900R Ninjaとかちょっと似てるけど)、
あれってどっかの時代のレーシングバイクかなんかにモチーフとなったデザインがあるの?
あれってどっかの時代のレーシングバイクかなんかにモチーフとなったデザインがあるの?
554774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/07(月) 22:21:59.59ID:oO/pWwoLa だれだよ
555774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/07(月) 22:33:27.25ID:kxAeUrIe0 >>553
SBが最も影響を受けたのはこれ
ttp://moto.zombdrive.com/images/yamaha-fzs-1000-fazer-2001-5.jpg
そもそもがボルドールはコイツのホンダの対抗車種
フェーザーが欧州でバカみたいに売れたからボルドールなんて名前付けて売り出したわけよ
まさか日本国内のほうが圧倒的に売れるとは思わなかったようだが
ホンダにもカウル付きのCB400としてはバージョンRがあったが全然売れなかったし形状も全く違う
それ以外にはCBX400Fにもインテグラというものもあるがボルドールほど売れてないしアレはロケットカウルだしな
ネイキッドにハーフカウルのようなものが付いているといえばカタナまで遡れるが
カタナ→フェーザー→でこの流れでホンダが出した答えがボルドールと言える
SBが最も影響を受けたのはこれ
ttp://moto.zombdrive.com/images/yamaha-fzs-1000-fazer-2001-5.jpg
そもそもがボルドールはコイツのホンダの対抗車種
フェーザーが欧州でバカみたいに売れたからボルドールなんて名前付けて売り出したわけよ
まさか日本国内のほうが圧倒的に売れるとは思わなかったようだが
ホンダにもカウル付きのCB400としてはバージョンRがあったが全然売れなかったし形状も全く違う
それ以外にはCBX400Fにもインテグラというものもあるがボルドールほど売れてないしアレはロケットカウルだしな
ネイキッドにハーフカウルのようなものが付いているといえばカタナまで遡れるが
カタナ→フェーザー→でこの流れでホンダが出した答えがボルドールと言える
556774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/07(月) 23:18:03.59ID:KQr/8pMB0 >>555
するってえと市販スポーツバイクのデザインの流れであって、
特に外部にモデルがあるわけではない、ということかな
上のスレの流れで、自分のSBをリペするなら?とか考え始めて、
モデルとなったレーサーなんかがあるならそれをモチーフにデザインしてもいいな、
とか思ったんだが
市販バイク以外で多少なりとも似たデザインのカウルというと
仮面ライダーV3のハリケーン号くらいしか思いつかなかったもんで
するってえと市販スポーツバイクのデザインの流れであって、
特に外部にモデルがあるわけではない、ということかな
上のスレの流れで、自分のSBをリペするなら?とか考え始めて、
モデルとなったレーサーなんかがあるならそれをモチーフにデザインしてもいいな、
とか思ったんだが
市販バイク以外で多少なりとも似たデザインのカウルというと
仮面ライダーV3のハリケーン号くらいしか思いつかなかったもんで
557774RR (ワッチョイ 3bd2-p+AQ)
2017/08/07(月) 23:34:33.19ID:/OXhWtJ90558774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/07(月) 23:36:23.26ID:8vFCc53ca おっちゃんがえばってらぁ
559774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/07(月) 23:47:07.67ID:KQr/8pMB0560774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/08(火) 06:04:10.86ID:PyA4s2GE0 >>557
ガンマとか完全に見当違いも甚だしいんだがw
お前なんも知らないのな
不人気車種でカウル付きならいくらでも過去に例があるが
それらはどこかに弱点が必ずあって売れたもんじゃねーんだよ
FZ1の場合はフルカウルからカウル取り払ってアプハンにする奴らが欧州で多かったから
欧州で売れるネイキッドを作るために、R1のコストを下げるためにFZ1を出したわけだ
FZ400とかCB400のバージョンRレベルに売れなかったゴミだろうが
爆発的な売り上げをFZ1が示したからCB1300でSBを出して欧州を意識したボルドールなんて名前をつけたんだよ
400SBなんてのは1300SBのパーツ流用を増やすために設定された存在で特に狙って出したもんじゃねえから
それに日本語読めないの?「最も影響した」って
カウル付きで再三にわたって失敗してきたホンダが再び出したくなったのはCB1300でFZ1に対して欧州に対抗できると思ったからに決まってんだろ
どんだけFZ1が売れたと思ってんだよ
ガンマとか完全に見当違いも甚だしいんだがw
お前なんも知らないのな
不人気車種でカウル付きならいくらでも過去に例があるが
それらはどこかに弱点が必ずあって売れたもんじゃねーんだよ
FZ1の場合はフルカウルからカウル取り払ってアプハンにする奴らが欧州で多かったから
欧州で売れるネイキッドを作るために、R1のコストを下げるためにFZ1を出したわけだ
FZ400とかCB400のバージョンRレベルに売れなかったゴミだろうが
爆発的な売り上げをFZ1が示したからCB1300でSBを出して欧州を意識したボルドールなんて名前をつけたんだよ
400SBなんてのは1300SBのパーツ流用を増やすために設定された存在で特に狙って出したもんじゃねえから
それに日本語読めないの?「最も影響した」って
カウル付きで再三にわたって失敗してきたホンダが再び出したくなったのはCB1300でFZ1に対して欧州に対抗できると思ったからに決まってんだろ
どんだけFZ1が売れたと思ってんだよ
561774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/08(火) 06:47:53.87ID:P8FT+4lLa 顔真っ赤じゃん 2ちゃん初めてか? 肩の力抜けよ
久々にいうたわ( ゚Д゚)
久々にいうたわ( ゚Д゚)
562774RR (アウアウカー Sac9-2d3R)
2017/08/08(火) 07:39:10.54ID:6bLSSLHwa めっちゃ早口で言ってそう
563774RR (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/08(火) 08:38:03.56ID:+eByzvG5p 400SBとパーツ流用?
カウルとか一緒なの?
カウルとか一緒なの?
564774RR (スップ Sd03-qb6Y)
2017/08/08(火) 09:09:53.94ID:jOuy8h0od お前らはメーカーの戦略をなんで知ってるの?
実はすべて推測だなんて言わないよな。
実はすべて推測だなんて言わないよな。
565774RR (ワッチョイ 2b5b-RT+y)
2017/08/08(火) 11:07:08.97ID:7WFj8q8c0 実はすべて推測だ
566774RR (ワッチョイ 67c3-2d3R)
2017/08/08(火) 11:23:08.68ID:mRsHImee0 妄想のほうが近い
567774RR (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/08(火) 13:46:06.23ID:+eByzvG5p ここでcb400SF.SB盗まれた人いる?
もうすぐ納車なんだけどちょっと心配になってきた
外出先用に純正ワンキーのU字ロック注文しとこうかな?
シート下に入るよね?
もうすぐ納車なんだけどちょっと心配になってきた
外出先用に純正ワンキーのU字ロック注文しとこうかな?
シート下に入るよね?
568774RR (スップ Sd03-t//d)
2017/08/08(火) 15:09:53.42ID:qJkE0oiPd 盗難保険しかない
569774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/08(火) 15:35:22.34ID:6cPSKKx6a U字ロックなんてスケボー載せて車まで運んで4人ぐらいで持ち上げればすぐ盗めるからおいしいです
地球ロックと車体アラームかディスクアラーム付けたほうがいい アラームはパーツ泥棒も嫌がると思う
それかココセコム
地球ロックと車体アラームかディスクアラーム付けたほうがいい アラームはパーツ泥棒も嫌がると思う
それかココセコム
570774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/08(火) 15:40:57.69ID:6cPSKKx6a ってか専用スレあるからそっち見れ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495864307/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495864307/
571774RR (ワッチョイ 1fb7-FJki)
2017/08/08(火) 16:32:31.35ID:sxYJ5Faj0 先ほど、CB400 SUPER BOL D’OR〈ABS〉チタニウムブレードメタリックの契約をしてきました。
この色のEパッケージはもう売り切れたそうです。諸先輩方、今後ともよろしくお願いします。
この色のEパッケージはもう売り切れたそうです。諸先輩方、今後ともよろしくお願いします。
572774RR (アウアウウー Sa2f-6yZq)
2017/08/08(火) 17:27:55.01ID:ZL7IE1ARa はいはい角度角度
574774RR (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/08(火) 18:37:02.63ID:+eByzvG5p575774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/08(火) 20:19:21.04ID:PyA4s2GE0 >>574
バイクライダーの場合、出先で困るのは普通の宿泊地で宿泊しようとするから
通はこういう場所を宿泊地に選ぶ
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/p/f/m/pfmvtr250/DSC05871_R.jpg
ここで問題になるのは就寝場所が共用エリアだから貴重品が奪われることぐらい
ライダーハウスは基本的に倉庫の中に駐車場があるタイプが多くて
盗むも何も消灯時間後には外にも出られないような場所の方が多い
敷地内駐車場のある民宿に宿泊して地球ロックするか、こういった倉庫の中にさらに就寝場所があるようなライダーハウスにするかすれば
そういう不安はかなり解消されると思う
ヘタに普通のホテルに宿泊して駐車場に止まったバイクが奪われないか不安になりながら夜を過ごすよりずっといいべ?
バイクライダーの場合、出先で困るのは普通の宿泊地で宿泊しようとするから
通はこういう場所を宿泊地に選ぶ
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/p/f/m/pfmvtr250/DSC05871_R.jpg
ここで問題になるのは就寝場所が共用エリアだから貴重品が奪われることぐらい
ライダーハウスは基本的に倉庫の中に駐車場があるタイプが多くて
盗むも何も消灯時間後には外にも出られないような場所の方が多い
敷地内駐車場のある民宿に宿泊して地球ロックするか、こういった倉庫の中にさらに就寝場所があるようなライダーハウスにするかすれば
そういう不安はかなり解消されると思う
ヘタに普通のホテルに宿泊して駐車場に止まったバイクが奪われないか不安になりながら夜を過ごすよりずっといいべ?
576774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/08(火) 21:49:34.92ID:RXtRGE1U0 そんなに心配ならセンタースタンドで浮かせてリアタイヤ外しとけよ
577774RR (ワッチョイ afa1-38AZ)
2017/08/08(火) 21:59:26.05ID:nLIAv8Nu0 すんません、いまから高速で1400km走破しにいくんですけど給油ってどのくらいでやってますか?
578774RR (ワッチョイ 3fc6-aBMt)
2017/08/08(火) 22:06:02.51ID:kXV/RScg0580774RR (ワッチョイ 3fc6-aBMt)
2017/08/08(火) 22:07:54.26ID:kXV/RScg0581774RR (アウアウオー Sa7b-to8L)
2017/08/08(火) 22:17:15.37ID:oMTs7Co6a 心配性の俺は残り2つになったらそわそわしてしまう
582774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/08(火) 22:22:00.71ID:PyA4s2GE0 それで入れたら10Lとかでて拍子抜け
よくある
タンク容量は500km前後を当たり前に動けるぐらいにしてほしいぜ
R1200ADVみたいなタンク容量増加型とか出たりせんかね
よくある
タンク容量は500km前後を当たり前に動けるぐらいにしてほしいぜ
R1200ADVみたいなタンク容量増加型とか出たりせんかね
583774RR (ワッチョイ b15c-WvQ7)
2017/08/08(火) 22:27:26.64ID:SaOARFKW0 14SFだけど、満タンから100kmでひと目盛り、以降は50kmで目盛りが減っていく。最後の目盛りが点滅し始めで残り5リットル弱(説明書上は4リットル)そこからまだ100km以上は走れる。ただし、飛ばさない、吹かさない。が原則。俺の場合ね。
584774RR (スプッッ Sddb-p6Kn)
2017/08/08(火) 22:29:30.32ID:MRN/Yil3d 普段は街乗りでフルタンクから300kmで給油してる
それでも16Lちょいしか入らないから350kmがギリギリかなーと思ってる
それでも16Lちょいしか入らないから350kmがギリギリかなーと思ってる
585774RR (ワッチョイ 3fc6-aBMt)
2017/08/08(火) 22:30:41.16ID:kXV/RScg0 今でも燃費運転心掛ければ、400kmは行けるかもね。
380km位まで粘ったことはあるけど、それ以上はガス欠が怖くてw
それに坂道の傾斜で、早めにガス欠になることもあるしね。
380km位まで粘ったことはあるけど、それ以上はガス欠が怖くてw
それに坂道の傾斜で、早めにガス欠になることもあるしね。
586774RR (ワッチョイ 3b13-2Su+)
2017/08/08(火) 22:36:21.36ID:wUPnhyIx0 こういう頭悪い質問するやつって自分でなにも考えてなさそうだな
588774RR (ワッチョイ 6ba1-gAma)
2017/08/09(水) 03:01:19.72ID:0Oacpn6/0 みんなマフラー換えてる?
589774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 03:06:09.91ID:rll6GyVOa またかよ(´・ω・`)
590774RR (ワッチョイ 0f92-FoSC)
2017/08/09(水) 03:41:05.97ID:H67Cka8a0 千葉から東名→ターンパイク→芦ノ湖??箱根スカイライン→富士あざみ往復→中央道で350キロちょい。
燃費ガン無視でブン回して峠走り回ったけどギリギリ無給油で帰ってこれた。
家まで5キロのところでガス欠の症状出始めてアクセル開けても全然回転ついてこなくてクソ焦ったけど
燃費ガン無視でブン回して峠走り回ったけどギリギリ無給油で帰ってこれた。
家まで5キロのところでガス欠の症状出始めてアクセル開けても全然回転ついてこなくてクソ焦ったけど
591774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/09(水) 06:16:40.52ID:qlA92U8S0 みんなちょっと燃費悪すぎじゃないの?
最後のゲージ転倒時に400kmは余裕で行くだろ
300kmでゲージ2つってところだぞ
350しか走らないんじゃリッター20km走ってないじゃんか
最後のゲージ転倒時に400kmは余裕で行くだろ
300kmでゲージ2つってところだぞ
350しか走らないんじゃリッター20km走ってないじゃんか
592774RR (ブーイモ MMbf-iYhn)
2017/08/09(水) 06:44:05.89ID:Uqc2H/j4M 俺の31は30近く走るよ。遠距離マスツーで28位。たまにレッドまで回しても20は下回る事はまず無いな。
都内使用。
FIは排気の香りがかなりリッチだよね。
そのせいでキャブ仕様よりだいたい燃費伸びない印象
都内使用。
FIは排気の香りがかなりリッチだよね。
そのせいでキャブ仕様よりだいたい燃費伸びない印象
594774RR (スプッッ Sddb-p6Kn)
2017/08/09(水) 09:46:40.19ID:0+tjFDKUd NC42前期で街乗り18〜20/Lだよ
595774RR (アウアウエー Sa93-MAAH)
2017/08/09(水) 11:16:42.88ID:SGDq2rnZa >>594
NC42後期だが、おれもそんなもん
NC42後期だが、おれもそんなもん
596774RR (ワントンキン MM73-abJc)
2017/08/09(水) 11:45:12.08ID:VHuaJ7zjM インジェクションは普通燃費良くなるのに低回転でリッチにしてトルク稼いでるせいで燃費悪いんだよね。
でもセル一発だし山に行ってもアイドル安定でしょ?
俺のspec3は冬はチョーク、渋峠行ったらアイドル500位で息絶え絶えだよ。
でもセル一発だし山に行ってもアイドル安定でしょ?
俺のspec3は冬はチョーク、渋峠行ったらアイドル500位で息絶え絶えだよ。
597774RR (ワッチョイ 8d33-/FH4)
2017/08/09(水) 15:25:12.07ID:+UxvPuQs0 中古で買ったspec3 買ってから3,500kmの平均21.7km/L
高速1,000km程度、残りは下道
高速1,000km程度、残りは下道
598774RR (スププ Sd57-hj9S)
2017/08/09(水) 16:01:19.22ID:wr7YCfRkd 現行NC42だけど、夏でも回転落ち着くまで暖機してるのがダメなのか、燃費そんなに良くないわ。
599774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 16:59:19.72ID:BgmVssHxa 今日納車だったけど、サス柔らかすぎる、なぜかブレーキあんま効かない、サイドスタンドめっちゃ出しづらい
シートが低い、タンクが熱い で散々だった
もうちょっと乗ったらアンコ盛りはするけど( ^ω^)・・・
シートが低い、タンクが熱い で散々だった
もうちょっと乗ったらアンコ盛りはするけど( ^ω^)・・・
600774RR (ワントンキン MM1f-YHm9)
2017/08/09(水) 17:37:02.34ID:wrlI963sM601774RR (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/09(水) 18:21:23.09ID:c5E3MuxQp >>599
全部お前の知識不足じゃねーか
全部お前の知識不足じゃねーか
602774RR (スップ Sd4f-yaCe)
2017/08/09(水) 18:24:03.21ID:eGsaAL1xd603774RR (ワッチョイ 3f2f-gAma)
2017/08/09(水) 18:26:43.18ID:qlA92U8S0 サスが柔らかすぎるって初期整備やらなかったのか?
普通はバイク屋が一番硬い状態で調整してくれるだろ
んでもってそこからある程度慣らしたら調整するもんだぞ
むしろ最初は硬すぎるからすぐにサスに当たり付けるために最大にするもんだとばかり思っていたが
普通はバイク屋が一番硬い状態で調整してくれるだろ
んでもってそこからある程度慣らしたら調整するもんだぞ
むしろ最初は硬すぎるからすぐにサスに当たり付けるために最大にするもんだとばかり思っていたが
604774RR (ワッチョイ a7c6-V3Ru)
2017/08/09(水) 18:28:44.60ID:iilwUjD90605774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:36:55.31ID:BgmVssHxa なんか噛みつかれてる(笑)
サス柔らかいってバネレートのこと言ってんだよ プリロードは硬さかわんねぇだろ馬鹿
あとどこに慣らしで解決する要素あるんだよ ブレーキはディスクに油脂付いちゃってるかもわからんが
サス柔らかいってバネレートのこと言ってんだよ プリロードは硬さかわんねぇだろ馬鹿
あとどこに慣らしで解決する要素あるんだよ ブレーキはディスクに油脂付いちゃってるかもわからんが
606774RR (アウアウカー Sac9-2d3R)
2017/08/09(水) 18:40:06.01ID:Eu/PQi2Ka シートが低いのだけは事前にわかるだろw
607774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:40:30.76ID:BgmVssHxa あとパッドの当たりか
608774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 18:41:04.29ID:4Xxxq2xi0 >>605
お前がバカだからだ
お前がバカだからだ
609774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:42:33.92ID:BgmVssHxa 店に新型の在庫なかったんだよ 旧型のシート高い奴またがっただけ
思ったより低かっただけ
思ったより低かっただけ
610774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:43:32.55ID:BgmVssHxa >>608
どこがだよ プリロードでサスの硬さ変わると思ってるファンタジーなやつらが集まるスレで言われたないわ
どこがだよ プリロードでサスの硬さ変わると思ってるファンタジーなやつらが集まるスレで言われたないわ
611774RR (ワッチョイ ab84-Aaeq)
2017/08/09(水) 18:44:28.41ID:/RuvoCrP0612774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 18:46:11.11ID:4Xxxq2xi0 納車の日にバカバカ言われるのはどんな気分だ?
でもな、自分がバカだと気付いていないバカが一番痛々しいんだ
指摘してもらえて良かったな
お迷路!
でもな、自分がバカだと気付いていないバカが一番痛々しいんだ
指摘してもらえて良かったな
お迷路!
613774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:46:50.74ID:BgmVssHxa 納車直後って書いてあるから燃料じゃね ガソリン入れたら少しマシになったし
615774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 18:51:10.41ID:4Xxxq2xi0616774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 18:52:51.52ID:BgmVssHxa >>615
酔ってるならしょうがないでちゅねー 普段から酔っぱらってるような頭なんだろうけど
酔ってるならしょうがないでちゅねー 普段から酔っぱらってるような頭なんだろうけど
617774RR (ワッチョイ 1b5d-dE0h)
2017/08/09(水) 18:59:24.66ID:vryNz5vO0 (´・ω・`)しょうもないことでスレ消費するの止めて?
618774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 19:21:01.03ID:4Xxxq2xi0619774RR (フリッテル MM5b-2myp)
2017/08/09(水) 19:21:19.43ID:oPQz6GJtM あんたもいつもしょうもないことしか書いてないけどな
ってか顔文字なしじゃしゃべれないの?
ってか顔文字なしじゃしゃべれないの?
620774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 19:21:50.22ID:4Xxxq2xi0 しかし犬の腹撫でてると夜が終わっちまうな
621774RR (アウアウエー Sa93-/FH4)
2017/08/09(水) 19:26:27.79ID:BgmVssHxa いい加減黙れよ お前おつむ足りてねぇんだから お前の犬嬲り殺すぞ
622774RR (ワッチョイ 8d5c-Omeh)
2017/08/09(水) 19:35:11.90ID:4Xxxq2xi0623774RR (ワッチョイ 0bfe-cJEG)
2017/08/09(水) 19:41:05.02ID:/conomGX0 FI化以降のタンクはあっちいから半分になった時点で俺はスタンドに行く
しかしサイドスタンド出しづらいか?
油切れてんじゃね?
しかしサイドスタンド出しづらいか?
油切れてんじゃね?
624774RR (アウアウカー Sad3-FoSC)
2017/08/09(水) 20:05:12.18ID:KtcIUG0La 納車報告直後におめ色レスしないから荒れる荒れるw
625774RR (アウーイモ MMb3-vokH)
2017/08/09(水) 20:11:50.24ID:eAeGUpQ4M 明日も荒れますか?(´・ω・`)
626774RR (ワッチョイ 1b5d-dE0h)
2017/08/09(水) 20:27:45.31ID:vryNz5vO0 (´・ω・`)フフッ
627774RR (ワッチョイ 3b4f-yaCe)
2017/08/09(水) 20:34:27.08ID:wnwQlRM20 夏だからねしょうがないね
628774RR (ワッチョイ abf8-bj1p)
2017/08/09(水) 20:42:59.69ID:G3vL8teu0 タンクが熱いこととシートが低いことは言い訳不可能な気もするが、
サスがどうとかそういうことを気にする人が買うバイクなんだろうかスーフォアは
俺は乗っててその辺よくわかりません
>>600
タンクの熱は確かに去年の晩夏の納車直後よりもマシになってる気がする
サスがどうとかそういうことを気にする人が買うバイクなんだろうかスーフォアは
俺は乗っててその辺よくわかりません
>>600
タンクの熱は確かに去年の晩夏の納車直後よりもマシになってる気がする
629774RR (ワッチョイ ab84-Aaeq)
2017/08/09(水) 21:53:30.69ID:/RuvoCrP0 荒れるの荒れるの?!
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ワクワク
oノ∧ つ⊂)
( ( ・∀・) ニヤニヤ
∪( ∪ ∪
と__)__)
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ワクワク
oノ∧ つ⊂)
( ( ・∀・) ニヤニヤ
∪( ∪ ∪
と__)__)
630774RR (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/09(水) 23:24:36.13ID:c5E3MuxQp こんな憐れな納車報告になった奴初めて見たよ
こいつは愛車に跨る度にトラウマがよぎるのだろう
気に入らないならサッサと売った方がいいね
こいつは愛車に跨る度にトラウマがよぎるのだろう
気に入らないならサッサと売った方がいいね
631774RR (ワッチョイ 5378-t//d)
2017/08/09(水) 23:27:38.44ID:uXiYafdp0 暑い
632774RR (ワッチョイ 5b3d-D8Us)
2017/08/10(木) 00:07:29.37ID:HFx6EP5R0 ホムセン箱マウントしてたらテール傷つけてしまった
納車から5ヶ月、乗る度に磨いていつもピカピカにしてたのに
たった2ミリくらいの傷だけど・・・ほんとショックあぁバカした
納車から5ヶ月、乗る度に磨いていつもピカピカにしてたのに
たった2ミリくらいの傷だけど・・・ほんとショックあぁバカした
633774RR (ワッチョイ 7a78-430H)
2017/08/10(木) 00:18:29.70ID:1b1PV8QT0 左右にまんべんなくタチゴケすると傷なんて気にしないで
634774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/10(木) 00:20:47.84ID:HNI/5ZOe0 (´・ω・`)カーコンビニ倶楽部みたいなのは止めたほうがいいわよー!
636774RR (アウアウアー Sa06-Z4UU)
2017/08/10(木) 01:10:41.65ID:XibHsHvMa Gこわい
637774RR (オッペケ Srbb-fy4x)
2017/08/10(木) 07:56:01.87ID:wqWNk6E/r 超極細の液体コンパウンドでええよ
安いし傷もバッチリ消える
安いし傷もバッチリ消える
640774RR (スッップ Sdba-Qepg)
2017/08/10(木) 12:30:05.36ID:847QxaZmd 俺の2011年式のはバンドやネットで固定すると必ずカウルに接触するので透明テープ貼ってる
使い終わったら剥がしてポイ
暑い時期はタンデムシートにバッグ固定することが多いのでテープ貼りっぱなしだが
使い終わったら剥がしてポイ
暑い時期はタンデムシートにバッグ固定することが多いのでテープ貼りっぱなしだが
641774RR (オッペケ Srbb-xrot)
2017/08/10(木) 12:41:48.33ID:MjMFtsXqr 昔族やってた頃の先輩はクラブバーに器用に付けてるよ、箱
642774RR (スププ Sdba-sUtY)
2017/08/10(木) 13:49:43.13ID:pJay2DW/d 俺も昔族やってたときは、箱から何から色んなもん括り付けて走ってたぜ
ママチャリ用のゴム紐切れた時には焦ったがな(^_^;)
ママチャリ用のゴム紐切れた時には焦ったがな(^_^;)
643774RR (ワンミングク MM8a-xgQo)
2017/08/10(木) 13:51:07.29ID:zKknLLM7M 何の先輩?
644774RR (ワンミングク MM8a-xgQo)
2017/08/10(木) 13:54:27.40ID:zKknLLM7M 「先輩(せんぱい)とは、日本標準語において、学校や会社などにおいて、その組織に先に加入したものを指す言葉」
族が組織だとでも?
族が組織だとでも?
645774RR (ワッチョイ 8acc-+UoZ)
2017/08/10(木) 14:00:56.10ID:Y5lOfqPl0 オイル交換してるけど残尿はんぱねー
646774RR (ワッチョイ 4e16-aEKd)
2017/08/10(木) 15:35:33.20ID:bm9X+aAZ0 暴走族のカッコよさは異常
おまえらなれなかったからって僻むなよ。
おまえらなれなかったからって僻むなよ。
648774RR (アウアウエー Sa52-C/Uo)
2017/08/10(木) 16:30:53.82ID:JzKA7XVka649774RR (ワッチョイ 5b24-yJDy)
2017/08/10(木) 16:56:00.40ID:t6p15Zbr0 騒音ハーレー
イカ釣りビクスク
珍走団
見てるこっちが恥ずかしくなってくる
イカ釣りビクスク
珍走団
見てるこっちが恥ずかしくなってくる
650774RR (ワッチョイ 9aa1-Jxaz)
2017/08/10(木) 17:14:33.80ID:Ujbv6alM0 どんな風に恥ずかしいのかな?
おじさんに話してごらん。
おじさんに話してごらん。
652774RR (ササクッテロロ Spbb-VZfC)
2017/08/10(木) 19:51:14.59ID:3n+rVqHxp 秋口以降の話だけど
ホンダの250cc以上の新車はホンダドリームでしか買えなくなるんだって
ウイングもダメだとか
スーフォアはやっぱり馬力ダウン、価格アップは言ってたけどマフラーは何も言ってなかったよ
ホンダの250cc以上の新車はホンダドリームでしか買えなくなるんだって
ウイングもダメだとか
スーフォアはやっぱり馬力ダウン、価格アップは言ってたけどマフラーは何も言ってなかったよ
653774RR (スプッッ Sd5a-dbBP)
2017/08/10(木) 19:57:39.09ID:HPLmCSj/d はいはい角度角度
654774RR (アウアウエー Sa52-C/Uo)
2017/08/10(木) 20:08:15.16ID:68n0DcU2a655774RR (ワッチョイ 4e84-sUtY)
2017/08/10(木) 20:33:11.09ID:t4SGk9yA0 亀遊者会←コッチじゃね
656774RR (スプッッ Sd5a-APHb)
2017/08/10(木) 21:04:27.39ID:UMo/o9nFd イカ釣りビクスクはわからんけど
爆音ハレも珍走団もただの犯罪者だろ?
爆音ハレも珍走団もただの犯罪者だろ?
659774RR (ブーイモ MM26-Ipgv)
2017/08/11(金) 06:12:27.07ID:wsr0IXAQM イカ釣りは夜間の視認性に優れているから、個人的には有りだと思う
660774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 08:57:25.17ID:f82IBy6Y0 今日バイク屋に行きましたらそこでとても角度の高い情報を入手しました
CB400SFはカマキリのようなヘッドライトになって今風のネイキッドに生まれ変わります
もう今までのファンは全員離れるでしょうということでした
丸目ヘッドライトの正統派ネイキッドは完全終了です
CB400SFはカマキリのようなヘッドライトになって今風のネイキッドに生まれ変わります
もう今までのファンは全員離れるでしょうということでした
丸目ヘッドライトの正統派ネイキッドは完全終了です
661774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 09:02:30.20ID:f82IBy6Y0 メーターはGROMと全く同じ汎用のデジタル液晶メーターです
タンデムシートは短く狭くなり実用性皆無です
リヤストッパブルストップランプは液晶の二段でちょうどGROMやCBR650Fの見た目とまんま同じです
そして短くなったリヤカウルの真下からCBR650Fのようにライセンスナンバーのステーが伸びます
もう見た目はCB400FやGSR250のフロントのようなカマキリみたいな気持ち悪い造形です
もうネイキッドの歴史に終止符が打たれました
タンデムシートは短く狭くなり実用性皆無です
リヤストッパブルストップランプは液晶の二段でちょうどGROMやCBR650Fの見た目とまんま同じです
そして短くなったリヤカウルの真下からCBR650Fのようにライセンスナンバーのステーが伸びます
もう見た目はCB400FやGSR250のフロントのようなカマキリみたいな気持ち悪い造形です
もうネイキッドの歴史に終止符が打たれました
662774RR (アウアウカー Sac3-kT6T)
2017/08/11(金) 09:06:02.75ID:0VTdXbCUa お前の人生にも終止符打ってやるよ
663774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 09:26:31.65ID:f82IBy6Y0 そして次期CB400SFのエンジンですが400ccではありません
四輪のS660のエンジンを二つに切りました
つまり次期CB400SFはCB330SFになります
もうマルチエンジン特有のあの排気音は聞けません
農耕機のようなトコトコいう音に変わります
もう正統派ネイキッドは完全に終了です
ちなみに壇蜜が載っているのはスズキバンバンとスズキバーグマン200の二台です
スズキが好きなのということです
お前ら二度目の終了!
四輪のS660のエンジンを二つに切りました
つまり次期CB400SFはCB330SFになります
もうマルチエンジン特有のあの排気音は聞けません
農耕機のようなトコトコいう音に変わります
もう正統派ネイキッドは完全に終了です
ちなみに壇蜜が載っているのはスズキバンバンとスズキバーグマン200の二台です
スズキが好きなのということです
お前ら二度目の終了!
664774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/11(金) 09:52:56.55ID:paKnRtSx0 この小学生の妄想みたいな書き込みを続ける理由を教えてよ
寒いだけなんだ
寒いだけなんだ
665774RR (ワッチョイ 8acc-+UoZ)
2017/08/11(金) 10:00:04.48ID:M3BS6P4h0 バッフルつけれて近接90以上のフルエキおすすめないですかー?
ヨシムラso物足りなくなった
ヨシムラso物足りなくなった
667774RR (ワンミングク MM8a-xgQo)
2017/08/11(金) 11:30:15.41ID:k9JbpkIGM668774RR (ワッチョイ f344-KsLg)
2017/08/11(金) 11:44:46.41ID:3uD+ZKdk0 丸目ってそんなに人気ないの?
絶対こっちのがええやん
絶対こっちのがええやん
669774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/11(金) 11:55:31.62ID:0lbpgO400 >>664
脳味噌とちんちんの成長が小学生で止まってるから
脳味噌とちんちんの成長が小学生で止まってるから
670774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 11:59:38.18ID:f82IBy6Y0 ↑こいつら完全に短小包茎ポークビッツ野郎ばかり
これじゃ壇蜜に足の裏でちん子転がされながらあんたこれで勃起してんの!?
私の乗ってるスズキバンバンのリヤタイヤみたいにぶっといのが好きなのよね
なによこれCB400SFみたいな細いちんこしちゃってみっともない!
これじゃ壇蜜に足の裏でちん子転がされながらあんたこれで勃起してんの!?
私の乗ってるスズキバンバンのリヤタイヤみたいにぶっといのが好きなのよね
なによこれCB400SFみたいな細いちんこしちゃってみっともない!
671774RR (ワッチョイ 4e84-Da3i)
2017/08/11(金) 12:02:11.69ID:9jSWcljp0 皆、大人はわかるよね(・∀・)
専ブラアボーンで快適
専ブラアボーンで快適
672774RR (ワッチョイ 5b24-yJDy)
2017/08/11(金) 12:27:42.72ID:SqLH7BcQ0673774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 12:46:58.15ID:f82IBy6Y0 今の時代カマキリみたいな爬虫類顔ばかり
もう正統派ネイキッドはCB400SFとSV650ABSのみです
みんなでスズキSV650ABSに乗りましょう!
もう正統派ネイキッドはCB400SFとSV650ABSのみです
みんなでスズキSV650ABSに乗りましょう!
674774RR (ワッチョイ b696-aEKd)
2017/08/11(金) 12:56:16.45ID:cBR49DVQ0 最近はガンダムよりザクが好きなやつあんまおらんしな
675774RR (ワッチョイ 37db-H5uZ)
2017/08/11(金) 14:05:45.11ID:HyGGCSOv0 >>665
自分もヨシムラSO付けてるけど物足りなくなり、ヨシムラのフルエキ発注したよ(笑)
自分もヨシムラSO付けてるけど物足りなくなり、ヨシムラのフルエキ発注したよ(笑)
677774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/11(金) 16:03:34.16ID:paKnRtSx0 納車して来た
取り回し軽いねー200キロあるとは思えない、立ちバックも楽々
マフラー超静かで確かにこれじゃ車に気づかれないね、安さのダブルアールズにするかSP忠男にするか、、、
2速にあげる時ニュートラルになりやすいのは慣らせば良くなるんだろうか?
そして子供乗せて敷地内で色々挙動確認してたらまさかの立ちゴケ、タンデムの重さを甘くみてた、1人の時と違って堪えきれなかった
マフラーにちょっぴり傷が付きました
マジマジとマフラー見るとカバーやタンデム時に靴が焼けないようにガードが付いているのに感心
ひと通り乗って良いバイクだと感心しました
小型なのに造りがしっかりしてる感じでいいね、大事にしよう
取り回し軽いねー200キロあるとは思えない、立ちバックも楽々
マフラー超静かで確かにこれじゃ車に気づかれないね、安さのダブルアールズにするかSP忠男にするか、、、
2速にあげる時ニュートラルになりやすいのは慣らせば良くなるんだろうか?
そして子供乗せて敷地内で色々挙動確認してたらまさかの立ちゴケ、タンデムの重さを甘くみてた、1人の時と違って堪えきれなかった
マフラーにちょっぴり傷が付きました
マジマジとマフラー見るとカバーやタンデム時に靴が焼けないようにガードが付いているのに感心
ひと通り乗って良いバイクだと感心しました
小型なのに造りがしっかりしてる感じでいいね、大事にしよう
679774RR (ワッチョイ 8b5c-Sgjh)
2017/08/11(金) 17:29:54.90ID:ofyx8v3p0 ヨシムラのスリップオンで物足りないとか耳大丈夫か?
681774RR (ワッチョイ db4f-aEKd)
2017/08/11(金) 17:41:22.11ID:t8mIZ3Qk0 なんだお前
独身か?
いや童貞か
しかもハゲだろ
いいからチンコの皮剥けよ
独身か?
いや童貞か
しかもハゲだろ
いいからチンコの皮剥けよ
683774RR (ワッチョイ ab0f-b5bM)
2017/08/11(金) 18:22:53.62ID:UTVx2eyz0684774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/11(金) 18:34:16.07ID:MvpIFAZjp >>683
メッチャ良くてぐいぐいバックしたよ
メッチャ良くてぐいぐいバックしたよ
685774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/11(金) 18:36:14.80ID:MvpIFAZjp >>682
停止状態で傾いてゆっくり横倒しになっただけで子供は普通に地面に立ってたよ
停止状態で傾いてゆっくり横倒しになっただけで子供は普通に地面に立ってたよ
686774RR (ワッチョイ b6cc-3Zbj)
2017/08/11(金) 18:41:55.39ID:HB5nBDPW0 将来は体操の選手だな
687774RR (スップ Sdba-430H)
2017/08/11(金) 19:25:27.24ID:9PpoCh09d お盆に事故ってしまえ
688774RR (スププ Sdba-sUtY)
2017/08/11(金) 19:26:12.17ID:h+8krFOvd 貧乏人スレは相変わらず揚げ足取りの貧乏人だらけだな
691774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/11(金) 20:17:42.08ID:0lbpgO400692774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/11(金) 20:26:50.09ID:WNMhe1WD0 Cb400SFとNC750S
ノーマルでどっちの方が0-100早い?
ノーマルでどっちの方が0-100早い?
693774RR (ワッチョイ b64f-j2BT)
2017/08/11(金) 20:38:44.73ID:3seJ966W0 >>692
自分、CB400(39)とCB750の二台持ちだけど、
0→100なら750の方が早く感じるけど、
400だと150位簡単に?出るのに、
750だと(リミッターカットしてる人?)200出るって書き込みを見たけど、
自分のは150出すのもヤット?って感じで、
更にはオイルがこげた様な臭いがする…
NC750は(有人から)試乗?したけど、CB750よりショボく感じた
→買い替えたく無いなぁ〜って感じた。
自分、CB400(39)とCB750の二台持ちだけど、
0→100なら750の方が早く感じるけど、
400だと150位簡単に?出るのに、
750だと(リミッターカットしてる人?)200出るって書き込みを見たけど、
自分のは150出すのもヤット?って感じで、
更にはオイルがこげた様な臭いがする…
NC750は(有人から)試乗?したけど、CB750よりショボく感じた
→買い替えたく無いなぁ〜って感じた。
694774RR (ワッチョイ dfa1-9Y42)
2017/08/11(金) 20:54:24.49ID:WLI+gT610 >>692
100kmか100mかわからんが、確かどっちもCB。0-400mでもCB、
100kmか100mかわからんが、確かどっちもCB。0-400mでもCB、
695774RR (ワッチョイ 1b89-iElp)
2017/08/11(金) 21:12:15.95ID:wb0PZuyW0 早さ比べとかアホくさ
SS()でも乗れば?
SS()でも乗れば?
697774RR (ワッチョイ b64f-j2BT)
2017/08/11(金) 21:23:23.67ID:3seJ966W0698774RR (ワッチョイ 1b89-iElp)
2017/08/11(金) 21:30:26.61ID:wb0PZuyW0 ああこの鼻に付く誤変換
角度男だったか
角度男だったか
699774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/11(金) 22:15:01.80ID:WNMhe1WD0 >>696
ありがとう
CB400SFはノーマルなら7−8秒ぐらい
NC750Sは6−7秒ぐらいが多いですね
CB400は改造して4秒切ってるのとかあるから早く感じるけどノーマルならこんなもんっぽいね
ありがとう
CB400SFはノーマルなら7−8秒ぐらい
NC750Sは6−7秒ぐらいが多いですね
CB400は改造して4秒切ってるのとかあるから早く感じるけどノーマルならこんなもんっぽいね
700774RR (ワッチョイ 1b89-paLu)
2017/08/11(金) 22:40:18.47ID:/F9faS6g0 見た目がヨシムラで、音が純正っていうの欲しいわ
701774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/11(金) 22:51:05.08ID:0lbpgO400702774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/11(金) 22:55:15.62ID:f82IBy6Y0 低速スッカスカ
燃費極悪
燃費極悪
703774RR (スププ Sdba-sUtY)
2017/08/11(金) 23:28:40.86ID:h+8krFOvd アボーンは快適(・∀・)ニコニコ
704774RR (ワッチョイ 0ed3-Smbr)
2017/08/11(金) 23:48:31.81ID:egNiQvIu0 クルマだとマガジンxみたいので次期モデルの詳細スクープみたいのがちょこちょこ出るんだけど
SFは人気モデルといっても2輪じゃ雑誌の予想モデルすら出ないね。
最近の若者は2輪どころか普免すら持ってないのが多いし、まぁしょーがねえか。
SFは人気モデルといっても2輪じゃ雑誌の予想モデルすら出ないね。
最近の若者は2輪どころか普免すら持ってないのが多いし、まぁしょーがねえか。
706774RR (アウアウオー Sa92-gRGx)
2017/08/12(土) 00:34:04.50ID:5viiRV/Pa707774RR (ワッチョイ befe-OY4P)
2017/08/12(土) 02:26:24.48ID:62tHLT3L0 四輪で予想モデル載せてるのなんか今どきベストカーぐらいじゃないの?
あの雑誌のアホみたいな目次まだそのまんまなんだろうか
あの雑誌のアホみたいな目次まだそのまんまなんだろうか
708774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/12(土) 03:03:38.18ID:3DMYuff40 >>699
どこ情報だよw
どこ情報だよw
709774RR (ワッチョイ 8b5c-+Dbu)
2017/08/12(土) 04:15:56.77ID:lsgo2y050710774RR (ワッチョイ 4e84-Da3i)
2017/08/12(土) 10:06:30.36ID:HZD8SS4h0 皆タンクに貼ってるシールとか剥がしてる??
712774RR (オイコラミネオ MM06-D8Us)
2017/08/12(土) 11:35:11.75ID:SrFsujLRM 盗難防止のだけ残してる
713774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/12(土) 11:40:37.22ID:r9PrRjKt0 (´・ω・`)何気なく読んではっとすることだってあるのよ?
714774RR (ワッチョイ f37c-HgWu)
2017/08/12(土) 12:49:16.28ID:BjXV+CnZ0 乗車前の車両点検
715774RR (ワッチョイ b6cc-3Zbj)
2017/08/12(土) 15:51:30.68ID:0KVeM7XO0 スペ2新車で買って貼ったままやな
チンコパッドの透明な奴もそのままにしてたが、いつの間にかボロボロになってた
チンコパッドの透明な奴もそのままにしてたが、いつの間にかボロボロになってた
716774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/12(土) 18:08:54.90ID:P/jZ9ZSp0 時期CB400SFに関しての新しい情報を入手しました!
1、4気筒V型エンジン+モーターアシスト付き
2、徹底的なフリクションロスの提言と特殊コーティング、虹バランサー搭載により不快な振動はゼロ
3、フルカウルのCB400RRとネイキッドのCB400SFとハーフカウルのCB400SBの三種展開!
4、ABS,TRC,スリッパークラッチ、イージースタータ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、グリップフィーター、GPSココセコムシステムヴァージョンR、
無慈悲なる迎撃ミサイル、C4、PAC3、ロケットランチャー、三菱キャタピラー、カラシニコフ、トカレフ、コルトガバメント、ワルサーP38、マグナム44、暗視ゴーグル標準装備
5、発売日10月10日体育の日
車両本体価格SF512,800円 SB539,800円 RR559,800円
1、4気筒V型エンジン+モーターアシスト付き
2、徹底的なフリクションロスの提言と特殊コーティング、虹バランサー搭載により不快な振動はゼロ
3、フルカウルのCB400RRとネイキッドのCB400SFとハーフカウルのCB400SBの三種展開!
4、ABS,TRC,スリッパークラッチ、イージースタータ、セキュリティアラーム、イモビライザー、インテリジェントキー、グリップフィーター、GPSココセコムシステムヴァージョンR、
無慈悲なる迎撃ミサイル、C4、PAC3、ロケットランチャー、三菱キャタピラー、カラシニコフ、トカレフ、コルトガバメント、ワルサーP38、マグナム44、暗視ゴーグル標準装備
5、発売日10月10日体育の日
車両本体価格SF512,800円 SB539,800円 RR559,800円
717774RR (ワッチョイ 635c-Er5A)
2017/08/12(土) 18:20:47.20ID:VqTJJSKe0 はい、次
718774RR (アウアウオー Sa92-gRGx)
2017/08/12(土) 18:28:37.84ID:pQ4wRa12a719774RR (ワッチョイ dfda-tA5D)
2017/08/12(土) 18:48:39.26ID:RSjaWRTT0 シーっ、かまっちゃだめよ
720774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/12(土) 18:51:36.13ID:8XHcnCo00 たまに電車で奇声あげてる池沼居るだろ?2chでこういうレスしてるのってガチでそのレベルの人間だぞ
やめろと言ってもやめないし、完全に無視されても一生続けるし、さっさとNGして透明にする以外できることは無いぞ
やめろと言ってもやめないし、完全に無視されても一生続けるし、さっさとNGして透明にする以外できることは無いぞ
721774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/12(土) 18:56:42.65ID:P/jZ9ZSp0 ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
.l \ l
| ● / |
.l , , , ● l にゃんだばかやろー
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
.l \ l
| ● / |
.l , , , ● l にゃんだばかやろー
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
722774RR (ワッチョイ 4e20-5JFM)
2017/08/12(土) 18:59:23.92ID:iwLMMhSn0 AAはかわいいw
723774RR (ワッチョイ 3359-1kcq)
2017/08/12(土) 19:12:30.54ID:SvoOvWGP0 最新型のオーナーだから生産中止になってプレミアム付いて欲しいと思うけど、バイク業界のためにそんなこと言ってはいけないんだろうな。
乗れば乗るほど愛着が湧いてくる工業製品って今どき少ないと思う。
乗れば乗るほど愛着が湧いてくる工業製品って今どき少ないと思う。
724774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/12(土) 19:53:25.26ID:x3BJ6vhN0 愛着は沸くが犠牲になるものが多すぎる気がしてきた
ちょっと気になってアフリカツインのDCTにレンタルしてきたんだが
気づいたら20時間ぐらい走り続けて1200kmとか走ってたわ
CB400じゃ700km超えると左手が痙攣しだすからDCTってマジで素敵だな
DCT装備
車重220kg以下
足つき良し
スチールフレーム
四気筒
倒立フォーク
こういうCB400のエンジン使った車種出たら絶対買う
CB400のクラッチ硬いから距離伸ばそうとするとキッツイわ
リッター以上だとギアチェンジ回数少ない分楽だけど
それだと今度は取り回しが糞
R nine Tみたいにパイプむき出しの状態でええからそういうの出したって
なんなら650ccぐらいでもええぞ
ちょっと気になってアフリカツインのDCTにレンタルしてきたんだが
気づいたら20時間ぐらい走り続けて1200kmとか走ってたわ
CB400じゃ700km超えると左手が痙攣しだすからDCTってマジで素敵だな
DCT装備
車重220kg以下
足つき良し
スチールフレーム
四気筒
倒立フォーク
こういうCB400のエンジン使った車種出たら絶対買う
CB400のクラッチ硬いから距離伸ばそうとするとキッツイわ
リッター以上だとギアチェンジ回数少ない分楽だけど
それだと今度は取り回しが糞
R nine Tみたいにパイプむき出しの状態でええからそういうの出したって
なんなら650ccぐらいでもええぞ
725774RR (ワッチョイ 1b89-iElp)
2017/08/12(土) 19:55:48.17ID:UBJz8fid0 お前もNGにしてやろうか
727774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/12(土) 20:12:02.53ID:x3BJ6vhN0 >>725
何を勘違いしてるか知らんが俺は事実を述べただけだが?
実際問題アレがあるのとないのじゃ連続運転距離は全く違うだろ
よくオッサンがDCTはつまらんというが、彼らの移動距離なんて配信動画を見ても精々1日400km前後
まだ20代で仕事してた頃の全盛期はCB400で東京から20時間ぐらいかけて高速と下道併用で岡山あたりまですっとんでったけど
30超えた今じゃ神戸あたりまでが限界
そして何よりCB400の最大の弱点は設計的な限界にきてる
ABS装置のでっぱりとか、雨天走行時に汚れちゃいけない部分まで汚れるとか
アフリカツインに乗って思ったのはさすがビッグオフ狙っただけあってちょっとした雨じゃ関係ないのと
設計が新しいだけにカウルの中のフォーク部分周辺とかがフラットで掃除しやすかったり
とにかく手間がかからないバイクだった
手間がかかるから愛着は沸くけど、700km前後走った後に洗車やら空気圧やらチェーンやら毎回2時間もかけてるのが辛い歳になってきたわ
今回レンタルしたのはシフトペダル装備型だったが、これでマニュアルモードが最強やん
マジでCB400ユーザーの年齢層考えたら、アフリカツインみたいな装備した400ccのスポーツバイク出して欲しいわ
NC750S?
あんな安っぽいもんじゃなくてええし倒立フォークにしろ
何を勘違いしてるか知らんが俺は事実を述べただけだが?
実際問題アレがあるのとないのじゃ連続運転距離は全く違うだろ
よくオッサンがDCTはつまらんというが、彼らの移動距離なんて配信動画を見ても精々1日400km前後
まだ20代で仕事してた頃の全盛期はCB400で東京から20時間ぐらいかけて高速と下道併用で岡山あたりまですっとんでったけど
30超えた今じゃ神戸あたりまでが限界
そして何よりCB400の最大の弱点は設計的な限界にきてる
ABS装置のでっぱりとか、雨天走行時に汚れちゃいけない部分まで汚れるとか
アフリカツインに乗って思ったのはさすがビッグオフ狙っただけあってちょっとした雨じゃ関係ないのと
設計が新しいだけにカウルの中のフォーク部分周辺とかがフラットで掃除しやすかったり
とにかく手間がかからないバイクだった
手間がかかるから愛着は沸くけど、700km前後走った後に洗車やら空気圧やらチェーンやら毎回2時間もかけてるのが辛い歳になってきたわ
今回レンタルしたのはシフトペダル装備型だったが、これでマニュアルモードが最強やん
マジでCB400ユーザーの年齢層考えたら、アフリカツインみたいな装備した400ccのスポーツバイク出して欲しいわ
NC750S?
あんな安っぽいもんじゃなくてええし倒立フォークにしろ
729774RR (ワッチョイ 4e84-sUtY)
2017/08/12(土) 20:38:47.26ID:HZD8SS4h0 新種もあぼーんで快適
730774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/12(土) 20:45:38.40ID:P/jZ9ZSp0 >>727
お前よもっと短くかけねぇーのかよこのハゲェー!
お前よもっと短くかけねぇーのかよこのハゲェー!
731774RR (アウアウカー Sac3-kT6T)
2017/08/12(土) 20:52:14.07ID:q5akcXTGa めっちゃ早口で言ってそう
732774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/12(土) 21:15:30.81ID:x3BJ6vhN0 どうせ泥だらけ錆だらけのCB400に乗ってる奴らには関係ないんだろうが
ボルドールのカウル同士の無意味な隙間とかめっちゃ掃除大変なんだぞ
特にタンクの所だ
中古は大体ここが錆びてる
そしてフォーク周辺、ここも大体めっちゃ錆びてる
案外SFのが気にして掃除されてるのか綺麗なのが多いぐらい汚れてる
ボルドールのカウル同士の無意味な隙間とかめっちゃ掃除大変なんだぞ
特にタンクの所だ
中古は大体ここが錆びてる
そしてフォーク周辺、ここも大体めっちゃ錆びてる
案外SFのが気にして掃除されてるのか綺麗なのが多いぐらい汚れてる
733774RR (ワッチョイ 7a78-430H)
2017/08/12(土) 21:19:36.17ID:nUvYuO4G0 暑くて乗れん
734774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/12(土) 21:26:53.52ID:BnIm7749p sbにDCT出たら売れるな
規制対応型の目玉として搭載されるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてる
制御がよければATの方がいい
規制対応型の目玉として搭載されるんじゃないかと内心ヒヤヒヤしてる
制御がよければATの方がいい
735774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/12(土) 21:29:41.26ID:P/jZ9ZSp0736774RR (ワッチョイ a37e-APHb)
2017/08/12(土) 23:21:08.20ID:rcC5ZHK70 なんだよ原2小僧が荒らしてたのかww
737774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/12(土) 23:25:24.29ID:P/jZ9ZSp0739774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/13(日) 00:37:33.47ID:doew26S1p VTRから17SBに乗り換えたんだけど全てにおいて余裕があって質感も高くて最高だね
慣らしでゆっくり走っていてもストレスにならない
VTRはホントに只の移動の道具だったからこいつはキレイに乗ろう
慣らしでゆっくり走っていてもストレスにならない
VTRはホントに只の移動の道具だったからこいつはキレイに乗ろう
741774RR (スップ Sdba-APHb)
2017/08/13(日) 01:38:37.29ID:beKnSPkVd742774RR (ワッチョイ 8b5c-+Dbu)
2017/08/13(日) 01:59:04.87ID:0wn7TAVa0743774RR (ワッチョイ 8b5c-+Dbu)
2017/08/13(日) 02:08:44.80ID:1QNwnF490744774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/13(日) 03:14:45.13ID:doew26S1p745774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 05:20:55.61ID:mzAaFWl60 >>743
ガラスコーティングは表面だけだから
フロントフォークあたりはちゃんとしないと即効錆びる
というか3週間で塗装剥がれて錆びた
フォークフォークのマウント部分でホーンがある場所
フロントフォークにシリコンスプレーかけてたら気づいたが、納車3週間でこれとかふざけんなよと
CB400の不具合や錆びる部分は大体が1992年という古い設計な部分に起因してる
ガラスコーティングは表面だけだから
フロントフォークあたりはちゃんとしないと即効錆びる
というか3週間で塗装剥がれて錆びた
フォークフォークのマウント部分でホーンがある場所
フロントフォークにシリコンスプレーかけてたら気づいたが、納車3週間でこれとかふざけんなよと
CB400の不具合や錆びる部分は大体が1992年という古い設計な部分に起因してる
746774RR (オッペケ Srbb-7WBy)
2017/08/13(日) 06:39:52.55ID:KANko0RNr HISSのランプって消したほうがいいんでしょうか?
748774RR (スッップ Sdba-aYB4)
2017/08/13(日) 08:27:40.53ID:4/PlrXUEd749774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 08:49:59.52ID:mzAaFWl60 >>748
フレームやサスペンションはやってるらしいけどフォークはやってないの?
このCB400は三代目にあたるんだが
今回は新車で手に入れてガラスコーティングもしたのに手に入れてからたった数週間でそうなってからすげえ落ち込んだわ
むしろ中古で7年以上使ってたNC39のSFのが錆びなかったぞ
同じ環境でどうしてこうなったし
最初に手に入れた初代は元々多少サビてたし安かっただけの妥協をしたけど
エンジンやクラッチが死んだ二代目の方がなんだかんだで整備方法とか理解して上手くやれてたが
NC42のSBには本当に錆びと汚れに悩まされてる
アフリカツインは木〜金まで乗ったために雨と泥に何度も遭遇したがちょっと汚れた程度でフクピカで10分で片付いたが
土曜1日400km乗っただけでCB400SBは泥の処理に2時間かかったわ
フレームやサスペンションはやってるらしいけどフォークはやってないの?
このCB400は三代目にあたるんだが
今回は新車で手に入れてガラスコーティングもしたのに手に入れてからたった数週間でそうなってからすげえ落ち込んだわ
むしろ中古で7年以上使ってたNC39のSFのが錆びなかったぞ
同じ環境でどうしてこうなったし
最初に手に入れた初代は元々多少サビてたし安かっただけの妥協をしたけど
エンジンやクラッチが死んだ二代目の方がなんだかんだで整備方法とか理解して上手くやれてたが
NC42のSBには本当に錆びと汚れに悩まされてる
アフリカツインは木〜金まで乗ったために雨と泥に何度も遭遇したがちょっと汚れた程度でフクピカで10分で片付いたが
土曜1日400km乗っただけでCB400SBは泥の処理に2時間かかったわ
750774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/13(日) 08:52:32.85ID:doew26S1p >>746
何で?
何で?
752774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 09:49:15.82ID:dFDdiKPl0 フォークのコーティングって、バラす以外にやり方の見当がつかないんだが
753774RR (スッップ Sdba-aYB4)
2017/08/13(日) 09:55:06.15ID:4/PlrXUEd >>749
フレームやサスペンションってフレームを本当の意味でフルコーティングするには全部バラバラにしないといけないと思うけど
絶対そこまでやってないだろ
精々表に出てる部分はコーティングしときましたってレベルだとおもうが
フォークやサスも同じことだと思うよ
フレームやサスペンションってフレームを本当の意味でフルコーティングするには全部バラバラにしないといけないと思うけど
絶対そこまでやってないだろ
精々表に出てる部分はコーティングしときましたってレベルだとおもうが
フォークやサスも同じことだと思うよ
754774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 10:14:37.04ID:mzAaFWl60 >>753
フロントフォークは絶対にやってない
DS-01だったか?
国内最高級のアレもやるようなコーティング専門業者とかならちゃんとやるがコーティングされたフロントフォークは点サビが発生しない
俺の400SBは辛うじて点サビはないけど、コーティングアリと書かれた中古車がカウル内部の部分でやらかしているのは何度も見た
400SBだとあそこは手を入れにくいから掃除も疎かになるだろうししゃあないけどな
もっと若い頃はこういう作業も楽しくてセコセコやってたんだが
歳いくと「この間に何km移動できただろう」とか考えるようになって駄目だ
体力的にCB400すら今の俺にはキツいのかもしれない
それでも四気筒は捨てたくないからもう1台のCB1100は維持するけど400はもっと楽に長距離移動できるマシンにしようか迷いはじめてる
フロントフォークは絶対にやってない
DS-01だったか?
国内最高級のアレもやるようなコーティング専門業者とかならちゃんとやるがコーティングされたフロントフォークは点サビが発生しない
俺の400SBは辛うじて点サビはないけど、コーティングアリと書かれた中古車がカウル内部の部分でやらかしているのは何度も見た
400SBだとあそこは手を入れにくいから掃除も疎かになるだろうししゃあないけどな
もっと若い頃はこういう作業も楽しくてセコセコやってたんだが
歳いくと「この間に何km移動できただろう」とか考えるようになって駄目だ
体力的にCB400すら今の俺にはキツいのかもしれない
それでも四気筒は捨てたくないからもう1台のCB1100は維持するけど400はもっと楽に長距離移動できるマシンにしようか迷いはじめてる
755774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 10:19:05.95ID:n/r8OE4O0 お前らって本当に世間ってものを知らないんだなw
コーティングってメーカーではなくてディーラーでやるんだぜ
めんどくせえからタンクとリヤカウルだけコーティングしときゃバレやしいねえよ新車でピカピカだしよとか言ってるのが目に浮かんだりしないの!?
俺にはありありと目に浮かぶね
このバイクこないだ契約に来たあいつのだろだったら適当でいいよなんかやなやつだったなもっと値下げしろってうるせぇーしよコーティングなんて素人が見たって分かりゃしねえよ
なんて言ってたりするのが目に浮かぶは
それに対して何万円も払うのは世間知らずのカモネギやろう
賢い人はディーラーから納車した直後にクリンビューティープロに持ち込んでコーティングしてもらう
ホイールまできっちりコーティングしてくれる
コーティングってメーカーではなくてディーラーでやるんだぜ
めんどくせえからタンクとリヤカウルだけコーティングしときゃバレやしいねえよ新車でピカピカだしよとか言ってるのが目に浮かんだりしないの!?
俺にはありありと目に浮かぶね
このバイクこないだ契約に来たあいつのだろだったら適当でいいよなんかやなやつだったなもっと値下げしろってうるせぇーしよコーティングなんて素人が見たって分かりゃしねえよ
なんて言ってたりするのが目に浮かぶは
それに対して何万円も払うのは世間知らずのカモネギやろう
賢い人はディーラーから納車した直後にクリンビューティープロに持ち込んでコーティングしてもらう
ホイールまできっちりコーティングしてくれる
756774RR (ワッチョイ 8ab3-6KBD)
2017/08/13(日) 10:25:18.20ID:zNy48t/S0 車もバイクもディーラーでのコーティングは外注だけどな
757774RR (スッップ Sdba-aYB4)
2017/08/13(日) 10:35:02.94ID:4/PlrXUEd 具体的なこと聞かない客もアレなんだけと
たかだか数万円でのコーティングなんて組上がった状態からのコーティングしか無理でしょ
やるとしても外し安い部位のみだと思うし、カウルの中までっていうならちゃんとそれ伝えないとやってくれない
当然料金も割り増しになる
たかだか数万円でのコーティングなんて組上がった状態からのコーティングしか無理でしょ
やるとしても外し安い部位のみだと思うし、カウルの中までっていうならちゃんとそれ伝えないとやってくれない
当然料金も割り増しになる
758774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 10:37:31.45ID:n/r8OE4O0759774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 10:43:25.81ID:n/r8OE4O0 リヤのあのかち上げたカウルがCB400SFの最大の魅力
でも一つ前のはかち上げすぎてて下品だった2014年モデルからがちょうどいいかち上げ具合
あのLEDストッパブルストップランプと相まって日本人の日の丸魂に火を付ける
Light My Figherってドアーズの曲が脳内再生もうアクセル全開バリバリ伝説発動
俺は高麗軍だあたいは秀吉よそう言いながら峠を攻めて攻めて攻める
バックステップをこすって火花を散らしながらハングオン
対向車のトレーラーに轢かれてミンチ
お陀仏ご臨終涅槃で待ってろもうすぐ行くから
でも一つ前のはかち上げすぎてて下品だった2014年モデルからがちょうどいいかち上げ具合
あのLEDストッパブルストップランプと相まって日本人の日の丸魂に火を付ける
Light My Figherってドアーズの曲が脳内再生もうアクセル全開バリバリ伝説発動
俺は高麗軍だあたいは秀吉よそう言いながら峠を攻めて攻めて攻める
バックステップをこすって火花を散らしながらハングオン
対向車のトレーラーに轢かれてミンチ
お陀仏ご臨終涅槃で待ってろもうすぐ行くから
760774RR (スッップ Sdba-APHb)
2017/08/13(日) 11:18:44.62ID:sdSRyoeVd 僕の恥ずかしいオチンチンをどうか皆さん見てください、まで読んだ
761774RR (スプッッ Sd5a-430H)
2017/08/13(日) 11:22:05.73ID:A5w5o+KCd ダメ
762774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 11:52:16.87ID:n/r8OE4O0 どこかで歴代CB400SFのリヤカウルストップランプとウィンカーの部分だけを
厚めのコンパネに組み込んでスイッチで光らせるようにしたの作ってくれないかな
あれ眺めてるだけでいいわ
あの格好良さは異常
厚めのコンパネに組み込んでスイッチで光らせるようにしたの作ってくれないかな
あれ眺めてるだけでいいわ
あの格好良さは異常
764774RR (ワッチョイ 7fc6-Fwjk)
2017/08/13(日) 12:04:14.76ID:zobuuTnG0765774RR (ワッチョイ 36fa-cXql)
2017/08/13(日) 12:31:44.49ID:PRsaeps80 秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。
長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。
イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。
清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。
落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。
小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。
野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。
前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。
松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。
江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。
桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。
テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。
松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。
長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。
イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。
清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。
落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。
小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。
野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。
前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。
松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。
江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。
桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。
テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。
松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。
766774RR (ワッチョイ 36fa-cXql)
2017/08/13(日) 12:31:52.86ID:PRsaeps80 岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。
ラサール石井
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。
笑福亭笑瓶
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。
篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。
ラサール石井
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。
笑福亭笑瓶
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。
篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg
768774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 15:29:42.01ID:dFDdiKPl0 連休なんだか天気悪い
適当にキャンプツーリング行こうかと思ってたけど、やめようかな
適当にキャンプツーリング行こうかと思ってたけど、やめようかな
769774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 15:32:29.62ID:n/r8OE4O0 やめちゃえ!やめちゃえ!
ついでに乗らないCB400SFなんか捨てちゃえ!
ついでに乗らないCB400SFなんか捨てちゃえ!
771774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 16:07:51.90ID:mzAaFWl60 CB400は雨に弱すぎるな
デュアルパーパスが最近評価される理由もわかる
デュアルパーパスが最近評価される理由もわかる
772774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 17:42:08.79ID:n/r8OE4O0 CB400SFが雨の中こけて田んぼに頭から突っ込んでたで
ダメなライダーだな
それに比べておいらの源二はビシッと安定してるもんな
全くダメだよなお前らって格好ばかりでよ
ダメなライダーだな
それに比べておいらの源二はビシッと安定してるもんな
全くダメだよなお前らって格好ばかりでよ
773774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 18:13:49.14ID:nXmYBbVc0 >>771
もうお前の雨に弱い理論はどうでもいいから黙ってろ
もうお前の雨に弱い理論はどうでもいいから黙ってろ
774774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 18:49:53.15ID:mzAaFWl60775774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 18:55:17.70ID:mzAaFWl60 って良くみたらコイツ妄想野郎じゃねーか
てめーでありもしない妄想ぶちまけといて現実逃避とか何だコイツ
てめーでありもしない妄想ぶちまけといて現実逃避とか何だコイツ
776774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 19:06:01.23ID:nXmYBbVc0777774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 19:18:10.26ID:mzAaFWl60 お前の妄想の中の意味不明なバイクと現実世界のCB400は違うんだよ
これ以上はレスしてやらねーからアホみたいな妄想だけ書いてろ
これ以上はレスしてやらねーからアホみたいな妄想だけ書いてろ
778774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 19:19:36.69ID:n/r8OE4O0 CB400SBの中古で検索してもグーバイクで2007年までのしか出てもねー
2014年式以降が欲しいんだよお前ら乗ってないなら早く手放せよ!
2014年式以降が欲しいんだよお前ら乗ってないなら早く手放せよ!
779774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 19:23:41.05ID:nXmYBbVc0782774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 19:43:02.59ID:mzAaFWl60783774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 19:47:49.23ID:nXmYBbVc0784774RR (ワッチョイ 3613-aYB4)
2017/08/13(日) 19:50:39.41ID:YF5rc2Hf0 新車買えやバカが
785774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 19:51:48.16ID:nXmYBbVc0 >>782
お前の角度の高い糞情報はどうでもいいから病院いっといで
お前の角度の高い糞情報はどうでもいいから病院いっといで
786774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 19:54:13.58ID:dFDdiKPl0 おれは去年、廃番の後に青が欲しくなって
新古車出ないかしばらく業者オクをヲチしてた
結局自己洗脳して白赤買ったが
新古車出ないかしばらく業者オクをヲチしてた
結局自己洗脳して白赤買ったが
787774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 19:56:54.43ID:dFDdiKPl0788774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 19:58:18.28ID:mzAaFWl60789774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 19:59:30.91ID:nXmYBbVc0790774RR (ワントンキン MM8a-VEfL)
2017/08/13(日) 20:00:01.33ID:heV06jPsM 17年チタンって月に1台売れたかどうかだったのに本当かな
791774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:01:46.26ID:nXmYBbVc0792774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:03:17.59ID:mzAaFWl60 妄想野郎じゃなかったら8月11日に納車されたとか
モチベーションMAXで現実知らないバカなのかどっちか
そんなんだから立ちバックとかいう謎の状況になるんだよ
3ヶ月後に「売ってきた」とか書いてくるに1票入れとくわ
いや、そもそも大型ももってねえかもな
モチベーションMAXで現実知らないバカなのかどっちか
そんなんだから立ちバックとかいう謎の状況になるんだよ
3ヶ月後に「売ってきた」とか書いてくるに1票入れとくわ
いや、そもそも大型ももってねえかもな
793774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:04:51.64ID:nXmYBbVc0 >>790
80万程のバイクを買う事がそんなに疑わしい事なんでしょうかねえ、、、
80万程のバイクを買う事がそんなに疑わしい事なんでしょうかねえ、、、
794774RR (ワッチョイ 3a29-aEKd)
2017/08/13(日) 20:04:56.88ID:Lm9Zb2XA0 今日半日乗ったら、股火鉢で内腿を火傷したw
皆はどんな対策してる?
皆はどんな対策してる?
795774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:06:22.55ID:nXmYBbVc0796774RR (アウアウカー Sac3-OY4P)
2017/08/13(日) 20:09:36.51ID:ST6rdsbya 俺も17年チタンのSFだが特段フォークが錆びるとは思えないけどな?
洗車は水なし派で乗ったらホコリ払ってプレクサスで拭くガレージ駐車だけども
コンスタントに400キロ走るのはまあ大したもんだが洗車に二時間かかるほどの泥まみれってのがよくわからん
毎回雨に降られてるのか?
SBで未舗装道ばっか走ってるなら車種を間違ってると思うけど
つーかここでグダグダ言ってないで施工業者に確認とるべきじゃねーかな
洗車は水なし派で乗ったらホコリ払ってプレクサスで拭くガレージ駐車だけども
コンスタントに400キロ走るのはまあ大したもんだが洗車に二時間かかるほどの泥まみれってのがよくわからん
毎回雨に降られてるのか?
SBで未舗装道ばっか走ってるなら車種を間違ってると思うけど
つーかここでグダグダ言ってないで施工業者に確認とるべきじゃねーかな
797774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 20:10:38.82ID:dFDdiKPl0 >>794
去年納車直後、ジーンズで乗ってたらひどいことになったので
タンクパッド貼ったら緩和した
今年はライディングパンツ履いてるせいか、外気温が35度とか行かない限り
ほとんど気にならない
いや熱いことは熱いんだが低温火傷するほどではない
あとは2個か3個消えたら給油するくらいかな
去年納車直後、ジーンズで乗ってたらひどいことになったので
タンクパッド貼ったら緩和した
今年はライディングパンツ履いてるせいか、外気温が35度とか行かない限り
ほとんど気にならない
いや熱いことは熱いんだが低温火傷するほどではない
あとは2個か3個消えたら給油するくらいかな
798774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:10:50.75ID:mzAaFWl60 80万発現の時点で妄想確定だな
100万するっつーのバカが
おまけにチタンなんざ殆ど中古で出てねーっての
>>794
以前スレでCB400の燃料系統の仕組みを説明していた人と同じでハイオクを入れる
特許情報を確認すればわかることだが
CB400のNC42はクランクシャフトの軸にセンサーを付けてノッキング検地などを行っているわけだが
燃料に合わせてFIを調整するんでレギュラーだとタンクが熱くなる
こんなバイクにハイオクとかありえねえとか思う人も多いかもしれんが、少なくとも新車からハイオクの人間は火鉢ほどにはならない
足だけサウナ状態なだけ
FIでニーグリップ不可能なレベルまでタンクが熱くなるって奴はハイオクを試してみたらいい
個体差もあるだろうが、納車直後はレギュラーで死にそうになってハイオクに変更したら落ち着いた
もう何年も前からハイオクだけど安定してる
100万するっつーのバカが
おまけにチタンなんざ殆ど中古で出てねーっての
>>794
以前スレでCB400の燃料系統の仕組みを説明していた人と同じでハイオクを入れる
特許情報を確認すればわかることだが
CB400のNC42はクランクシャフトの軸にセンサーを付けてノッキング検地などを行っているわけだが
燃料に合わせてFIを調整するんでレギュラーだとタンクが熱くなる
こんなバイクにハイオクとかありえねえとか思う人も多いかもしれんが、少なくとも新車からハイオクの人間は火鉢ほどにはならない
足だけサウナ状態なだけ
FIでニーグリップ不可能なレベルまでタンクが熱くなるって奴はハイオクを試してみたらいい
個体差もあるだろうが、納車直後はレギュラーで死にそうになってハイオクに変更したら落ち着いた
もう何年も前からハイオクだけど安定してる
799774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 20:14:01.42ID:n/r8OE4O0 もう夏休みだからかこのスレには基地外しかいない
もっとCB400SF&SBのことを語りましょうよ
もっとCB400SF&SBのことを語りましょうよ
800774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:17:24.52ID:nXmYBbVc0801774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:18:52.05ID:mzAaFWl60 >>796
裏側まできちんと見ていないかSBがそういうマシンなのかどちらか
そもそもが二代目のSF時代はそこまで錆と泥に苦労した記憶がない
それがNC42のSBときたら
舗装された道路でも路面がウェットだと自宅に戻ったら悲惨なことになっている
ちなみに走行距離は金曜の午後〜日曜の朝までで700km程度が基本
こうなると自宅に戻ったら日曜の午後まで掃除しないと泥大量で話にならん
雨に降られてなくとも走行距離がそれだけになるとそうなる
信じられないのは納車3週間でフォークを支えるマウント部分の塗装がハゲで赤サビ発生
ドリームの店員に文句つけたけど「そういうもんだ」としか言わなかった
今まで乗ったCB400でそんな記憶ないんだが、SBとはそういうもんだみたいに言われて押し切られた
以降、SBの中古車を見るとフロントフォークなど、特段錆びそうだなと気にしている部分を重点的に見ているが
フロントフォークとタンクのサビはSFよりかよっぽどひでえ
サビ0にしようとは思わんが、リアもリアガードつけたってサイドカウルはずさないと泥が積載してアレだし
ましてやチェーンなんか500km走行ごとにカバー外さないとルブとかが大量に沈殿してる
走行距離が長くとも故障しないのが自慢のCB400だが、長距離ライド向けではないと思う
裏側まできちんと見ていないかSBがそういうマシンなのかどちらか
そもそもが二代目のSF時代はそこまで錆と泥に苦労した記憶がない
それがNC42のSBときたら
舗装された道路でも路面がウェットだと自宅に戻ったら悲惨なことになっている
ちなみに走行距離は金曜の午後〜日曜の朝までで700km程度が基本
こうなると自宅に戻ったら日曜の午後まで掃除しないと泥大量で話にならん
雨に降られてなくとも走行距離がそれだけになるとそうなる
信じられないのは納車3週間でフォークを支えるマウント部分の塗装がハゲで赤サビ発生
ドリームの店員に文句つけたけど「そういうもんだ」としか言わなかった
今まで乗ったCB400でそんな記憶ないんだが、SBとはそういうもんだみたいに言われて押し切られた
以降、SBの中古車を見るとフロントフォークなど、特段錆びそうだなと気にしている部分を重点的に見ているが
フロントフォークとタンクのサビはSFよりかよっぽどひでえ
サビ0にしようとは思わんが、リアもリアガードつけたってサイドカウルはずさないと泥が積載してアレだし
ましてやチェーンなんか500km走行ごとにカバー外さないとルブとかが大量に沈殿してる
走行距離が長くとも故障しないのが自慢のCB400だが、長距離ライド向けではないと思う
802774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:19:31.63ID:mzAaFWl60803774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:23:15.46ID:nXmYBbVc0 角度高い情報君とこの長文妄想野郎は同一人物みたいだね
キチガイな所がぴったり一緒w
キチガイな所がぴったり一緒w
804774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:24:29.58ID:mzAaFWl60805774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:24:55.02ID:nXmYBbVc0 >>802
あーお前はアホだからそんな糞高い額で買わされたんだなw
あーお前はアホだからそんな糞高い額で買わされたんだなw
806774RR (ワントンキン MM8a-VEfL)
2017/08/13(日) 20:26:02.52ID:heV06jPsM CB400って値引きも殆どないし80万は無理やね
ノーオプションでも自賠責上乗せで90万になる
ノーオプションでも自賠責上乗せで90万になる
807774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:27:11.13ID:nXmYBbVc0 >>804
もうレスしないんじゃなかったのかw
もうレスしないんじゃなかったのかw
808774RR (ワッチョイ 1b89-iElp)
2017/08/13(日) 20:31:32.26ID:9+ktb3fS0 なんかテキスタイル臭がする
809774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:31:54.19ID:nXmYBbVc0 >>806
買う店で全然違うから自分の体験だけで決めつけないでね
買う店で全然違うから自分の体験だけで決めつけないでね
811774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 20:33:45.40ID:n/r8OE4O0 ふざけんなおめぇーらっ!
誰か俺のことも構えやっ!
俺が俺だけが俺こそがここの人気者なんだぞ1
誰か俺のことも構えやっ!
俺が俺だけが俺こそがここの人気者なんだぞ1
812774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:36:34.23ID:nXmYBbVc0 >>810
めんどくさいから嫌よ
めんどくさいから嫌よ
814774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:44:13.45ID:nXmYBbVc0 ネガティヴマンが何を言おうが叩こうが俺が最新ピカピカの新車に乗ってるのは変わらないんでヨロシコ!
タンクの熱だけはホントに凄いのな!
明細書は無いけど契約書ならあるから気が向いたらあげてやるよ
気が向いたらなw
タンクの熱だけはホントに凄いのな!
明細書は無いけど契約書ならあるから気が向いたらあげてやるよ
気が向いたらなw
815774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/13(日) 20:47:22.41ID:nXmYBbVc0816774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 20:50:38.40ID:n/r8OE4O0817774RR (ワッチョイ 5b2a-jQ0Y)
2017/08/13(日) 20:52:33.99ID:82Gh+mLJ0818774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/13(日) 20:52:42.58ID:doew26S1p >>816
またなw
またなw
820774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/13(日) 20:55:04.09ID:doew26S1p821774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 21:00:44.50ID:dFDdiKPl0 NC42後期にサイドバッグサポート(サイドキャリア)つけてる人いる?
メーカー品だと大体後期はハブられてるんだが、
どっかのメーカーに問い合わせたら
「固定するとこなくなったから対応できなくなった」
というような回答だった
でだ、カスタムで作ってくれるショップもあるようだが、
やった人いたら具合聞かせてくれ
または自力でアリもん合わせたという経験談も歓迎
メーカー品だと大体後期はハブられてるんだが、
どっかのメーカーに問い合わせたら
「固定するとこなくなったから対応できなくなった」
というような回答だった
でだ、カスタムで作ってくれるショップもあるようだが、
やった人いたら具合聞かせてくれ
または自力でアリもん合わせたという経験談も歓迎
823774RR (アウアウカー Sac3-OY4P)
2017/08/13(日) 21:13:28.57ID:ST6rdsbya 正直SBだけが錆びやすいのかどうか判断材料がないからなんともわからん…
ハイオクで熱さ軽減がマジなら試して見るかな?
春秋はともかく夏はジーンズじゃ乗ってらんねぇ
ハイオクで熱さ軽減がマジなら試して見るかな?
春秋はともかく夏はジーンズじゃ乗ってらんねぇ
824774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 21:15:28.85ID:n/r8OE4O0 だったら半ズボンのアンガスヤングは乗れないでがんす
825774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 21:20:53.18ID:mzAaFWl60 >>821
サイドバッグGTじゃ駄目なのか?
CB400ではあまりサイドバッグ装着車自体を見ないが
付けてる人はみんなこれのイメージがある
ぐぐると2015SPで挑戦した人がいるが金具が追加で必要だったりかなり苦労している様子だ
ボルドールで行くとかそんな名前でぐぐったら装着者が出てくるがそれ以外は見つからん
俺は大きなタンデムシート用のバッグか、サイドバッグGTの方が無難だとオススメはしとく
>>823
品質低下の可能性もあるっちゃあるが
ともかく晴れてても多少ウェットな路面に入ると後で苦労する
ハイオクで熱さ軽減についてはNC42以降で燃調を自己判断で調整してくれるタイプなら有効とされるが
少なくても俺は納車直後の3回程度の給油以降はずっとハイオクで
熱といったらラジエーターのファンが稼動した際の廃熱だけ
外気温37度でも、触れないレベルになる事は無い
サイドバッグGTじゃ駄目なのか?
CB400ではあまりサイドバッグ装着車自体を見ないが
付けてる人はみんなこれのイメージがある
ぐぐると2015SPで挑戦した人がいるが金具が追加で必要だったりかなり苦労している様子だ
ボルドールで行くとかそんな名前でぐぐったら装着者が出てくるがそれ以外は見つからん
俺は大きなタンデムシート用のバッグか、サイドバッグGTの方が無難だとオススメはしとく
>>823
品質低下の可能性もあるっちゃあるが
ともかく晴れてても多少ウェットな路面に入ると後で苦労する
ハイオクで熱さ軽減についてはNC42以降で燃調を自己判断で調整してくれるタイプなら有効とされるが
少なくても俺は納車直後の3回程度の給油以降はずっとハイオクで
熱といったらラジエーターのファンが稼動した際の廃熱だけ
外気温37度でも、触れないレベルになる事は無い
826774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/13(日) 21:23:26.16ID:BeMgDNYZ0827774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 21:26:08.47ID:mzAaFWl60 >>826
お前のはそもそも、エンジンタンク自体がそんな熱くならない固体なんだろ
酷いのは苦になるとかならないとか、そんなレベルじゃねえぞ
置いたら100%目玉焼きが出来るような、ニーグリップ不可能なレベル
少なくとも俺は最初の頃はそうだったが、スレでの助言どおりハイオクにしてから緩和されている
機能的な説明を見ても実際問題DCTみたいに噴射とか細かく調整しているからありえない話じゃない
お前のはそもそも、エンジンタンク自体がそんな熱くならない固体なんだろ
酷いのは苦になるとかならないとか、そんなレベルじゃねえぞ
置いたら100%目玉焼きが出来るような、ニーグリップ不可能なレベル
少なくとも俺は最初の頃はそうだったが、スレでの助言どおりハイオクにしてから緩和されている
機能的な説明を見ても実際問題DCTみたいに噴射とか細かく調整しているからありえない話じゃない
828774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 21:29:42.79ID:n/r8OE4O0 黒だからだろ!
白と赤のツートーン買っとけばタンクは冷えたまま
白と赤のツートーン買っとけばタンクは冷えたまま
829774RR (アウアウアー Sa06-Z4UU)
2017/08/13(日) 21:40:11.87ID:KEA1Jnvla 良スレだな
830774RR (ワッチョイ 635c-OUgi)
2017/08/13(日) 21:49:08.12ID:6ar8UuiT0 バイクは買う物であって乗る物ではないのだ
ってバイク屋のおっちゃんが言ってた
ってバイク屋のおっちゃんが言ってた
831774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 21:53:05.05ID:n/r8OE4O0 あるブログでCB400SBの試乗を終える頃には両太ももが熱を帯びていたこれは完全なキンタマ種無し化計画発動中!
本田は日本人が増えないことを願っているに違いない
本田は日本人が増えないことを願っているに違いない
832774RR (ワッチョイ aac0-APHb)
2017/08/13(日) 22:03:50.50ID:ayJp2oxp0 ハイオクでタンク温度が下がる理屈プリーズ
833774RR (アウアウウー Sac7-Sgjh)
2017/08/13(日) 22:07:38.21ID:ORMT3c1xa 「Revoは、低回転時のトルクを稼ぐためにCPUが燃料を濃い目に補正しているので、低燃費を意識してキャブ車のように低回転を維持してもあまり燃費的には伸びないようです。
上記の理由から、VTECが動作する手前あたり(5000〜6000)を常用するのが一番燃費がいい」
これホントなの?
上記の理由から、VTECが動作する手前あたり(5000〜6000)を常用するのが一番燃費がいい」
これホントなの?
834774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/13(日) 22:13:53.30ID:mzAaFWl60 >>832
過去スレに詳細が書いてあるが
FIは基本的に燃料を濃い目にするが、この時に燃料の具合も調整して増やしたり減らしたりする
燃料を濃くする場合、低回転時により多くの燃料をエンジン付近まで送り込む
噴射量を多くするのに圧力が足りない
当然にして噴射量が少なければ循環するガソリンの量が減って温度が上がりにくくなる
理屈上、CB1300と同様の燃調もするECUならタンクは冷えやすくなる
少なくともその話題は何度か過去スレで出ていて俺はその話を参考にしただけだ
劇的じゃないが、 停車直後のラジエーターと変わらないレベルの熱さからは開放された
過去スレに詳細が書いてあるが
FIは基本的に燃料を濃い目にするが、この時に燃料の具合も調整して増やしたり減らしたりする
燃料を濃くする場合、低回転時により多くの燃料をエンジン付近まで送り込む
噴射量を多くするのに圧力が足りない
当然にして噴射量が少なければ循環するガソリンの量が減って温度が上がりにくくなる
理屈上、CB1300と同様の燃調もするECUならタンクは冷えやすくなる
少なくともその話題は何度か過去スレで出ていて俺はその話を参考にしただけだ
劇的じゃないが、 停車直後のラジエーターと変わらないレベルの熱さからは開放された
835774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/13(日) 22:16:32.64ID:BeMgDNYZ0 (´・ω・`)誰が言ってるか知らないけど
(´・ω・`)瞬間燃費計は6速3000回転60km/hで33km/Lが一番良かったわよ
(´・ω・`)瞬間燃費計は6速3000回転60km/hで33km/Lが一番良かったわよ
836774RR (オッペケ Srbb-HgWu)
2017/08/13(日) 22:17:29.26ID:fKFDNCKHr 理屈まで具体的にはわからないけど、体感5000キープが良いような気がする
837774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 22:21:24.00ID:n/r8OE4O0838774RR (アウアウウー Sac7-gRGx)
2017/08/13(日) 22:35:28.77ID:c1IXpy32a >>799
いや
真実を語ってるだろ
何処何処行ったばっかりの話題と画像でスレが埋め尽くされる脳みそ蕩ける展開よりよっぽど刺激になる
1300スレなんかくだらないぞ
片手マンが現れ高速でハンドルブルブルとか
そんな時しかスレが伸びない
いや
真実を語ってるだろ
何処何処行ったばっかりの話題と画像でスレが埋め尽くされる脳みそ蕩ける展開よりよっぽど刺激になる
1300スレなんかくだらないぞ
片手マンが現れ高速でハンドルブルブルとか
そんな時しかスレが伸びない
839774RR (ワッチョイ 9a78-APHb)
2017/08/13(日) 22:37:31.63ID:xORH6BZf0 42前期で確かにガス減るとタンクは熱くなるけど、内股ヤケドだの種無しだのって
皆タンクにキンタマ乗せるほど前にしがみついてんの?
皆タンクにキンタマ乗せるほど前にしがみついてんの?
840774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/13(日) 22:39:05.39ID:4ORdTiwa0 お盆休みなのか大学生の夏休みなのかバイクいっぱい走ってて楽しそう
CB400SF,SBも結構走ってるね
それを横目に休みもなく社用車で走り回ってると俺はもう死にたくなってくるよ
CB400SF,SBも結構走ってるね
それを横目に休みもなく社用車で走り回ってると俺はもう死にたくなってくるよ
841774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 22:40:16.66ID:dFDdiKPl0842774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 22:40:43.55ID:n/r8OE4O0843774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 22:42:26.28ID:n/r8OE4O0 次期型CB400SFの写真見たらタンクの真ん中に穴が空いてた
あそこに俺たちの大筒を収めるんだと思う
水冷で冷やしてくれる
あそこに俺たちの大筒を収めるんだと思う
水冷で冷やしてくれる
844774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/13(日) 22:43:47.47ID:BeMgDNYZ0846774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/13(日) 22:48:17.40ID:n/r8OE4O0 じゃあ今までに出てきた情報をまとめてみようか
角度の高い情報から書くね
1、直4VTEC DOHC 64バルブ
2、グリップフィーター標準装備
3、インテリジェントキー(プッシュスタータ)
4、どこでもアースロック(HILTI搭載)
5、煽って来る車対策、火炎放射器搭載
6、前方をノロノロ走る車対策、バズーカ砲搭載
7、渋滞対策、波動砲搭載
8、ゲリラ豪雨対策、三菱キャタピラー搭載
9、車両価格798,000円
角度の高い情報から書くね
1、直4VTEC DOHC 64バルブ
2、グリップフィーター標準装備
3、インテリジェントキー(プッシュスタータ)
4、どこでもアースロック(HILTI搭載)
5、煽って来る車対策、火炎放射器搭載
6、前方をノロノロ走る車対策、バズーカ砲搭載
7、渋滞対策、波動砲搭載
8、ゲリラ豪雨対策、三菱キャタピラー搭載
9、車両価格798,000円
847774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 22:49:55.19ID:dFDdiKPl0848774RR (ワッチョイ 9a78-APHb)
2017/08/13(日) 22:51:25.80ID:xORH6BZf0849774RR (アウアウカー Sac3-+Dbu)
2017/08/13(日) 23:23:04.07ID:tPCekq1Ba850774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/13(日) 23:32:42.41ID:dFDdiKPl0 >>825
そういったシートバッグの場合、結局シートカウルで支えるような取り付け方になると思うんだけど
気になるのはシートカウルに傷がつかないかどうかなんだ
…いや擦れりゃ傷つくわなあ
結局気になる人は、透明シートとかで保護しながら使ってるだけのことなのかな
そういったシートバッグの場合、結局シートカウルで支えるような取り付け方になると思うんだけど
気になるのはシートカウルに傷がつかないかどうかなんだ
…いや擦れりゃ傷つくわなあ
結局気になる人は、透明シートとかで保護しながら使ってるだけのことなのかな
851774RR (ワッチョイ ab0f-b5bM)
2017/08/14(月) 00:23:44.38ID:1+91gMRt0 >>821
こんな先達がいらっしゃるよ。
↓
http://kumakuma1228.muragon.com/entry/9.html
https://imp.webike.net/diary/123296/
「SB2000 Givi」とかでググルといろいろ出てくるよ。
因みに最近のSB2000の形状は違うみたい。
こんな先達がいらっしゃるよ。
↓
http://kumakuma1228.muragon.com/entry/9.html
https://imp.webike.net/diary/123296/
「SB2000 Givi」とかでググルといろいろ出てくるよ。
因みに最近のSB2000の形状は違うみたい。
852774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/14(月) 02:45:17.38ID:2Mb9b/mJ0 1300から乗り換えるぜ
854774RR (ワッチョイ 635c-OUgi)
2017/08/14(月) 04:11:00.59ID:H6hofSoQ0 こんだけおまたが熱いくせに冬になると嘘みたいに冷たいよな
せめて冬も熱くなるべき
せめて冬も熱くなるべき
855774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/14(月) 04:52:17.94ID:nPl49As70 >>822
この負け犬がw
この負け犬がw
856774RR (スププ Sdba-sUtY)
2017/08/14(月) 05:48:23.69ID:orTwcBGud あぼーんは快適(・∀・)ウヒョー
857774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/14(月) 05:50:44.17ID:6/YL9fgh0858774RR (アウーイモ MMc7-Z4UU)
2017/08/14(月) 06:05:30.76ID:qtZmdi4rM 天気わるいな
自宅で肉食って飲んだくれて終わりかコレ
自宅で肉食って飲んだくれて終わりかコレ
860774RR (ワントンキン MM8a-VEfL)
2017/08/14(月) 07:43:34.07ID:ifK9hYboM861774RR (ワッチョイ 3359-1kcq)
2017/08/14(月) 07:56:07.64ID:s3UY86CK0 >>806
ABSのsf最新型をドリームで乗り出しで77万円にしてもらったオレ、かなり得したかも。
ABSのsf最新型をドリームで乗り出しで77万円にしてもらったオレ、かなり得したかも。
862774RR (アウアウウー Sac7-Sgjh)
2017/08/14(月) 09:36:26.07ID:cX6ltvMla863774RR (スッップ Sdba-APHb)
2017/08/14(月) 09:38:42.91ID:xSBi7yFud >>857
着座位置このくらい?
http://www.bikebros.co.jp/vbsp/feat/alcanhands-handle-position.html
女性も前の方に座るね
http://www.bikebros.co.jp/vbsp/photo/pt-20170804.html
男性はシートの後ろの方に座ってる
http://www.honda.co.jp/motorcycle-magazine/201005/CB/page7/
女性や低身長だと前に座るって事かな?
着座位置このくらい?
http://www.bikebros.co.jp/vbsp/feat/alcanhands-handle-position.html
女性も前の方に座るね
http://www.bikebros.co.jp/vbsp/photo/pt-20170804.html
男性はシートの後ろの方に座ってる
http://www.honda.co.jp/motorcycle-magazine/201005/CB/page7/
女性や低身長だと前に座るって事かな?
864774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/14(月) 11:03:07.54ID:nPl49As70 販売店としてはモデル末期の駆け込み需要を逃したくないからかなり値引きしてんだよね
少し考えりゃわかる話しなのに自分が買った時期の値段の経験からそれを信じたくないアホが多いことw
少し考えりゃわかる話しなのに自分が買った時期の値段の経験からそれを信じたくないアホが多いことw
865774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/14(月) 11:33:59.01ID:2Mb9b/mJ0 新車いつまで買えるんだ
866774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 12:03:13.07ID:4t9Wpmk30 >>865
もう店頭に在庫があるのみです
好きなカラーを選り好みしていたら買えなくなります
一番人気は赤と白のツートーンです
にいが赤一色です
黒はほとんど売れていません
そこで朗報です
次期CB400SFが9月21日に発売されます
5層クリアパールホワイトの超光沢があり、擦り傷に強いハードコートです
エンブレムは立体で直列4気筒DOHC12バルブ
昔の山はフェザーのエンジンのように前傾していますが前傾させすぎたのかシリンダーヘットは完全に地面に向いています
つまり逆さまにエンジンつけてみました
これによりエキパイはサイドカバーの中でとぐろを巻きサイレンサーはタンデムシートを突き破って天高く竹槍状態に飛び出てます
タンデム席には人は事実上乗れませんがコンボイ軍団のようで格好いいです
みなさん新車を買ってください
熊本にあるホンダの二輪工場いわゆるアフリカツイン製作所ではいま絶賛製作中です
車両本体価格は523,000円です
タンデムできないので安くしてみました
もう店頭に在庫があるのみです
好きなカラーを選り好みしていたら買えなくなります
一番人気は赤と白のツートーンです
にいが赤一色です
黒はほとんど売れていません
そこで朗報です
次期CB400SFが9月21日に発売されます
5層クリアパールホワイトの超光沢があり、擦り傷に強いハードコートです
エンブレムは立体で直列4気筒DOHC12バルブ
昔の山はフェザーのエンジンのように前傾していますが前傾させすぎたのかシリンダーヘットは完全に地面に向いています
つまり逆さまにエンジンつけてみました
これによりエキパイはサイドカバーの中でとぐろを巻きサイレンサーはタンデムシートを突き破って天高く竹槍状態に飛び出てます
タンデム席には人は事実上乗れませんがコンボイ軍団のようで格好いいです
みなさん新車を買ってください
熊本にあるホンダの二輪工場いわゆるアフリカツイン製作所ではいま絶賛製作中です
車両本体価格は523,000円です
タンデムできないので安くしてみました
868774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 12:23:14.91ID:4t9Wpmk30 でも本当の情報はもう一つありました
確定事項ですが新モデルは完全新設計です
何と言っても形が変わります
今度のCB400SFはスペアタイヤを装備しています
しかもフロント、リヤ二本とも装備しています
エンジンの真下にそれらを吊り下げる形で装備しています
それによりエンジン搭載位置が上方に上がります
ライダーからは前方が見えなくなるのでエンジンを寝かせました
そして熱いと不評だったタンクはライダーが背負います
多少満タン状態ですと30kgほどで重いですが減れば軽くなります
ハンドルはエンジンスラーダーモ兼ねていますつまりエンジンからハンドルが出ています
ドゥカッティもビモータもアウグスタもハーレーも誰もやっていないデザインです
車両本体価格は689,900円です
みなさん買ってください僕は買いません
確定事項ですが新モデルは完全新設計です
何と言っても形が変わります
今度のCB400SFはスペアタイヤを装備しています
しかもフロント、リヤ二本とも装備しています
エンジンの真下にそれらを吊り下げる形で装備しています
それによりエンジン搭載位置が上方に上がります
ライダーからは前方が見えなくなるのでエンジンを寝かせました
そして熱いと不評だったタンクはライダーが背負います
多少満タン状態ですと30kgほどで重いですが減れば軽くなります
ハンドルはエンジンスラーダーモ兼ねていますつまりエンジンからハンドルが出ています
ドゥカッティもビモータもアウグスタもハーレーも誰もやっていないデザインです
車両本体価格は689,900円です
みなさん買ってください僕は買いません
869774RR (ワッチョイ db2b-APHb)
2017/08/14(月) 14:38:40.84ID:vZft7Hup0 僕のみっともないオチンチンをどうか皆さん見てください、まで読んだ
870774RR (ワッチョイ 4e84-sUtY)
2017/08/14(月) 14:42:06.73ID:APHWveNK0 お盆時期はあぼーんが大活躍(・∀・)ウヒョー
871774RR (アウアウウー Sac7-gRGx)
2017/08/14(月) 15:30:48.36ID:hqsAGbr6a >>720
本当にこの法則の様だ
本当にこの法則の様だ
873774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/14(月) 15:55:43.41ID:xnuCLFkPp >>867
悔しいのうw
悔しいのうw
874774RR (ワッチョイ c75d-W16a)
2017/08/14(月) 16:07:46.89ID:vWlXtCBg0875774RR (オッペケ Srbb-fy4x)
2017/08/14(月) 18:20:49.92ID:AlYP8Ljor876774RR (ワッチョイ df70-dbBP)
2017/08/14(月) 18:23:21.48ID:9rn8A6N30 左右入れ替え
877774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 18:25:18.74ID:4t9Wpmk30883774RR (アウーイモ MMc7-Z4UU)
2017/08/14(月) 19:14:20.43ID:XY5VlRfGM 木工用ボンドとおがくずを練って塗る
884774RR (ワッチョイ 1a92-VZfC)
2017/08/14(月) 19:22:21.55ID:VbJ/sJEX0 新型は650にして世界戦略車にしてほしい
値段はABSなしで75万から
値段はABSなしで75万から
886774RR (ワッチョイ 3755-FBqi)
2017/08/14(月) 19:28:47.28ID:9A0wGp1M0 そこじゃないがタンデムシート横の張り出したバンパーのところが同じように剥げたわ、説明書にかいとけよコミネ君
888774RR (オッペケ Srbb-fy4x)
2017/08/14(月) 19:38:54.30ID:AlYP8Ljor ロンツー中なんだよ
いつでもきれいに磨いてられん
いつでもきれいに磨いてられん
889774RR (アウアウカー Sac3-kT6T)
2017/08/14(月) 19:49:53.00ID:3yDGetCta ↓いつも頭を磨いてるやつ
891774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/14(月) 20:20:00.91ID:KJqQd9gG0892774RR (ワッチョイ 8b5c-KsLg)
2017/08/14(月) 20:24:42.13ID:mz9DXz8/0 >>884
今の形でCBR650Fのエンジン持ってきて欲しいな。
じゃあCB650Fでいいだろと思われるだろうが、あの顔は・・・
あと何でタンク1L減らした。
400慣れてきたらもうちょいトルク感欲しいけど1300は要らない
今の形でCBR650Fのエンジン持ってきて欲しいな。
じゃあCB650Fでいいだろと思われるだろうが、あの顔は・・・
あと何でタンク1L減らした。
400慣れてきたらもうちょいトルク感欲しいけど1300は要らない
893774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/14(月) 20:46:49.56ID:6/YL9fgh0 >>892
650FはCB400からの買い替え検討で視野に入ってレンタルで乗ったが
燃費はCB400よりいいぞ
流石世界戦略車だと思ったが、弱点は取り回しの悪さ
重量はSBと同等なのにカーブの挙動が重い
原因はあの太いタイヤのせいだと思う
気づいたことといえば、やっぱ欧州向けで売りたいバイクは汚れにくいなと思った
フレーム形状的に有利っちゃ有利だが汚れにくい
アジア諸国とかには無いニーズだとは思うが、ヨーロッパで売りたいバイクほど汚れにくく作ってある
それとクラッチがやわい
これもBMWとかライバルのリッタークラスがめっちゃ軽いのと同じで欧州では硬いクラッチじゃ売れねーんだろうな
乗った感想を言わせてもらうと、アフリカツインとCB650FはCB400より燃費いいぜ
ロンツーで1回700km移動するが、アフリカツインが下道24、高速28で、CB650が下道22の高速27ぐらい
俺のCBは下道20ピッタリの高速24だから、アフリカツインとか公称500kmは伊達じゃないと思った
650FはCB400からの買い替え検討で視野に入ってレンタルで乗ったが
燃費はCB400よりいいぞ
流石世界戦略車だと思ったが、弱点は取り回しの悪さ
重量はSBと同等なのにカーブの挙動が重い
原因はあの太いタイヤのせいだと思う
気づいたことといえば、やっぱ欧州向けで売りたいバイクは汚れにくいなと思った
フレーム形状的に有利っちゃ有利だが汚れにくい
アジア諸国とかには無いニーズだとは思うが、ヨーロッパで売りたいバイクほど汚れにくく作ってある
それとクラッチがやわい
これもBMWとかライバルのリッタークラスがめっちゃ軽いのと同じで欧州では硬いクラッチじゃ売れねーんだろうな
乗った感想を言わせてもらうと、アフリカツインとCB650FはCB400より燃費いいぜ
ロンツーで1回700km移動するが、アフリカツインが下道24、高速28で、CB650が下道22の高速27ぐらい
俺のCBは下道20ピッタリの高速24だから、アフリカツインとか公称500kmは伊達じゃないと思った
894774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 21:00:41.80ID:4t9Wpmk30 お前らってCB400SF買ってからどのくらいの頻度で乗ってるの!?
買った直後は1週間に1〜2度乗るだろうけどそれも2〜3ヶ月経ったら一月に1〜2度になるだろ
しかも1年以上経つと一月に一度乗るのも本当は面倒くさいから嫌なんだけど乗っとかないとバイクも調子悪くなるだろうから無理やり乗るって感じだろ
違うか?
買った直後は1週間に1〜2度乗るだろうけどそれも2〜3ヶ月経ったら一月に1〜2度になるだろ
しかも1年以上経つと一月に一度乗るのも本当は面倒くさいから嫌なんだけど乗っとかないとバイクも調子悪くなるだろうから無理やり乗るって感じだろ
違うか?
895774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/14(月) 21:05:32.15ID:I7Cey8qu0 通勤に使ってるから全然そんなことないが?
896774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/14(月) 21:06:26.07ID:6/YL9fgh0 結局手を出さなかった理由はタイヤの値段と選択肢の無さ
そしてインジケーターの安っぽさとフロントフォークガードが無いなど多岐に渡るチープな部分
そして何よりも走行中の取り回しの重さ
直進安定性よりもカーブが楽じゃないと日本の下道はキツイぞ
フロントライトに関しては欧州のメーカーが出してるウィンドスクリーンで大幅に見た目を良く出来る
巻き込み風に関しては最近のネイキッドらしく出っ張ってるから踝あたり以外は関係無い
でもやっぱ世界戦略車名乗るなら倒立フォークにしてほしいよな
GSX-S750がバカ売れしてるわけだがコイツの仕様見習ってくれってばよ
>>894
なんでマジレスしてんだよてめえ
俺は毎週金曜の夜から日曜の朝まで往復700km以上乗ってるがいろんな意味でSBが限界にきてっから
次のモデル待って状況が状況なら乗り換え予定だ
GSX-S750の成功を見てCB750Fが出ないとも限らんしな
そしてインジケーターの安っぽさとフロントフォークガードが無いなど多岐に渡るチープな部分
そして何よりも走行中の取り回しの重さ
直進安定性よりもカーブが楽じゃないと日本の下道はキツイぞ
フロントライトに関しては欧州のメーカーが出してるウィンドスクリーンで大幅に見た目を良く出来る
巻き込み風に関しては最近のネイキッドらしく出っ張ってるから踝あたり以外は関係無い
でもやっぱ世界戦略車名乗るなら倒立フォークにしてほしいよな
GSX-S750がバカ売れしてるわけだがコイツの仕様見習ってくれってばよ
>>894
なんでマジレスしてんだよてめえ
俺は毎週金曜の夜から日曜の朝まで往復700km以上乗ってるがいろんな意味でSBが限界にきてっから
次のモデル待って状況が状況なら乗り換え予定だ
GSX-S750の成功を見てCB750Fが出ないとも限らんしな
897774RR (ワッチョイ 1b7c-APHb)
2017/08/14(月) 21:36:05.54ID:wGtxiJ1D0 大元のNC23Eエンジンが輸出用にカムチェーンの600ccがあったから、現行もそれくらい行けんじゃないの?
フレームにちょっと補強入れてさ
フレームにちょっと補強入れてさ
898774RR (ワッチョイ 3393-hUU7)
2017/08/14(月) 21:41:28.61ID:an6QezX50899774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/14(月) 21:43:40.81ID:KJqQd9gG0 スズキ時空、発生!
900774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/14(月) 21:52:54.53ID:2Mb9b/mJ0 1300から乗り換えたら
店員に笑われた
店員に笑われた
901774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 22:40:15.38ID:4t9Wpmk30902774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/14(月) 23:19:22.49ID:2/uX+p5bp903774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/14(月) 23:39:02.64ID:4t9Wpmk30 今日バイク屋にいったらCB400SFの噂を聞いたので報告します
どうやら今売られているのは生産終了らしいです
そしてしゃめいもCBX400SFとなって完全新設計です
1、アンチノーズダイブサスペンション
2、カバードリングディスクブレーキ
3、指紋認証イグニッション
4、ABS,TRC,グリップフィーター、ETC2.0標準装備
5、スリッパークラッチ、イージースタータ、バックトルクコントロール
6、テレスコピックハンドル
7、バックステップ
8、森脇フォーサイトマフラー
9、ドライブレコーダー
10、車両本体価格398,000円
どうやら今売られているのは生産終了らしいです
そしてしゃめいもCBX400SFとなって完全新設計です
1、アンチノーズダイブサスペンション
2、カバードリングディスクブレーキ
3、指紋認証イグニッション
4、ABS,TRC,グリップフィーター、ETC2.0標準装備
5、スリッパークラッチ、イージースタータ、バックトルクコントロール
6、テレスコピックハンドル
7、バックステップ
8、森脇フォーサイトマフラー
9、ドライブレコーダー
10、車両本体価格398,000円
904774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/14(月) 23:41:08.54ID:6/YL9fgh0 >>902
別に上にでてた画像みたいにサスとかまで汚れまくってるCB乗って周囲から影で笑われるならかまわないが
お前と違って俺はそれが事故や大破にも繋がるから重要な要素なんだよ
お前はどうせ新車で手に入れてテンションマックスなんだろうが
品質の悪い個体引いたら2ヶ月以内に考え方変わるだろうな
いつまで携帯で自演してんだ?w
別に上にでてた画像みたいにサスとかまで汚れまくってるCB乗って周囲から影で笑われるならかまわないが
お前と違って俺はそれが事故や大破にも繋がるから重要な要素なんだよ
お前はどうせ新車で手に入れてテンションマックスなんだろうが
品質の悪い個体引いたら2ヶ月以内に考え方変わるだろうな
いつまで携帯で自演してんだ?w
905774RR (ワッチョイ ab0f-b5bM)
2017/08/15(火) 00:28:30.73ID:D3AHBD1u0 >指紋認証イグニッション
案外、車も含めて将来本当になったりしてね。
案外、車も含めて将来本当になったりしてね。
906774RR (ワッチョイ 635c-VZfC)
2017/08/15(火) 00:40:14.76ID:zJZ0a2RG0907774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/15(火) 06:01:03.32ID:zyAgqXs50 図星だったようだwwww
908774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/15(火) 08:18:26.07ID:r6el9n4pp909774RR (アウーイモ MMc7-Z4UU)
2017/08/15(火) 08:25:02.97ID:aOJDwkToM 朝から熱いやりとりだなお前ら!
910774RR (ワッチョイ 7a78-430H)
2017/08/15(火) 08:37:59.77ID:/RqcTd2n0 暑い➡??雨の繰返し
911774RR (ワッチョイ c792-oiMB)
2017/08/15(火) 09:27:27.71ID:111dWH0F0 夏休みのシーズンは毎年アタマがおかしいの湧くけど今年のは特に強烈で粘着質だな
912774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/15(火) 11:09:05.48ID:bNVaYr1M0 今バイク屋に来ています
とても角度の高い情報を入手しました
新CB400SFはデザインも一新され最高時速500km/h、最高燃費78km/lのモンスターマシーンになります
ただし購入するには国内ライセンスA級を所持していないと買えません
そのくらい高性能だということです
ばりきも157ps、トルク50kg
スタートダッシュでアクセル全開にするとアスファルトを50cmも削り取って穴が開いてしまうほどです
もうこれは脅威とすら言えますね
とても角度の高い情報を入手しました
新CB400SFはデザインも一新され最高時速500km/h、最高燃費78km/lのモンスターマシーンになります
ただし購入するには国内ライセンスA級を所持していないと買えません
そのくらい高性能だということです
ばりきも157ps、トルク50kg
スタートダッシュでアクセル全開にするとアスファルトを50cmも削り取って穴が開いてしまうほどです
もうこれは脅威とすら言えますね
913774RR (スププ Sdba-sUtY)
2017/08/15(火) 11:18:06.18ID:hk7qAsDLd 本日も素敵にあぼ〜ん(・∀・)ウヒョー
914774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/15(火) 12:05:45.93ID:DR8XzT/O0 9月まで発表ないな
915774RR (ワントンキン MM8a-VEfL)
2017/08/15(火) 12:17:01.32ID:nyKT2+A8M916774RR (ワッチョイ 5a29-Opwn)
2017/08/15(火) 14:30:56.16ID:7LtGsRPO0 >>897
CB400SFのエンジンの大元のルーツはCBR400Rエアロで
これには兄妹車のCBR600Fがあったけれど
400Rのエンジンがセンターカムのカムギヤトレインに対し
600Fのエンジンはサイドカムチェーンで別物ですよ
CB400SFのエンジンの大元のルーツはCBR400Rエアロで
これには兄妹車のCBR600Fがあったけれど
400Rのエンジンがセンターカムのカムギヤトレインに対し
600Fのエンジンはサイドカムチェーンで別物ですよ
917774RR (ワッチョイ db2b-APHb)
2017/08/15(火) 15:04:34.93ID:PlfMMXao0918774RR (ワッチョイ 5b9b-wYuM)
2017/08/15(火) 16:05:42.22ID:SQNmSdPr0 11年前の学生の時にスペ3新車で買って半年で売ったけど今は若者に人気ないの?
当時若者に人気だったのに
売ったのはバイク乗り出して慣れてきて峠小僧になってレプリカに乗り換えた
SSやトレールやモトクロッサーとか色々乗ってきて今はセローになったけどもう一度乗りたくて探してるけど綺麗なのは高いね
当時若者に人気だったのに
売ったのはバイク乗り出して慣れてきて峠小僧になってレプリカに乗り換えた
SSやトレールやモトクロッサーとか色々乗ってきて今はセローになったけどもう一度乗りたくて探してるけど綺麗なのは高いね
919774RR (ワッチョイ 5b9b-wYuM)
2017/08/15(火) 16:08:42.14ID:SQNmSdPr0 11年じゃなくて13年だったわ
どうでもいいか
どうでもいいか
921774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/15(火) 16:58:06.27ID:r6el9n4pp >>915
アホだね〜〜w
アホだね〜〜w
922774RR (ササクッテロ Spbb-VZfC)
2017/08/15(火) 17:05:08.45ID:r6el9n4pp923774RR (ワッチョイ 5b9b-wYuM)
2017/08/15(火) 17:18:35.58ID:SQNmSdPr0924774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/15(火) 17:24:56.31ID:FLKCAfnS0 バイクに興味ないとバイクの数なんか意識しないけど
自分が乗るようになって意識しだすとすげーいっぱい走ってるから心配なさそう
暴走族で最低まで落ちたバイクのイメージが、アニメとかの影響で持ち直してる感じ
自分が乗るようになって意識しだすとすげーいっぱい走ってるから心配なさそう
暴走族で最低まで落ちたバイクのイメージが、アニメとかの影響で持ち直してる感じ
927774RR (ワッチョイ befe-OY4P)
2017/08/15(火) 17:48:12.14ID:R2eRlj1Y0 必需品ならともかく嗜好品の400ccを駆け込み需要で大幅値引きなんかするかね?
去年熊本が止まったせいでメーカー在庫だって潤沢じゃあるまいし
>>922
まあこのレスで釣り宣言してるからエア購入確定なんだろうけどな
去年熊本が止まったせいでメーカー在庫だって潤沢じゃあるまいし
>>922
まあこのレスで釣り宣言してるからエア購入確定なんだろうけどな
928774RR (ワッチョイ 3333-aEKd)
2017/08/15(火) 18:01:18.52ID:oyP5ebtJ0 現行車はあと2週間くらいしか「作れない」んだよな?
で、今買おうと思っても在庫薄な状態ってことは作り置きはほとんどない。
後継機が無いなら本気で量産してるだろうけど、
そうじゃないとなると後継機はあるって考えてもいいのかも
もしくはホンダの本気はこんなものか?
で、今買おうと思っても在庫薄な状態ってことは作り置きはほとんどない。
後継機が無いなら本気で量産してるだろうけど、
そうじゃないとなると後継機はあるって考えてもいいのかも
もしくはホンダの本気はこんなものか?
929774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/15(火) 18:02:06.98ID:MldunmJG0 統計的に、若い世代には全然売れなくなってるよバイク
スーフォアは売れてる方なのに、NC42前期とかに限定カラーをバンバン出したのは
そういう危機感もあってのことらしい
スーフォアは売れてる方なのに、NC42前期とかに限定カラーをバンバン出したのは
そういう危機感もあってのことらしい
930774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/15(火) 18:04:20.85ID:zyAgqXs50931774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/15(火) 18:23:45.71ID:DR8XzT/O0 新車買うなら、250RR買うわ
932774RR (ワッチョイ 33f8-bpxh)
2017/08/15(火) 18:38:26.06ID:MldunmJG0933774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/15(火) 19:26:15.66ID:bNVaYr1M0 もう生産してないです
CB400SF&SBはもう新型作ってますよ
新型の情報をお知らせします
1、インテリジェントキーを持っているだけで出すことなく指紋認証エンジンスタータ
2、灯火器は全てLED
3、メーターはアナログ二眼メータ
4、排気量は750cc
5、直4VTEC無し88ps 9kg
6、37km/l
7、かちあげリヤカウル部分は現行のまま
8、車両本体価格719,800円
9、新型はCB750SF&SBです
キャッチコピーは日本にナナハンが帰って来た!
10月からCM放送します
二輪CM自粛解禁です!
CB400SF&SBはもう新型作ってますよ
新型の情報をお知らせします
1、インテリジェントキーを持っているだけで出すことなく指紋認証エンジンスタータ
2、灯火器は全てLED
3、メーターはアナログ二眼メータ
4、排気量は750cc
5、直4VTEC無し88ps 9kg
6、37km/l
7、かちあげリヤカウル部分は現行のまま
8、車両本体価格719,800円
9、新型はCB750SF&SBです
キャッチコピーは日本にナナハンが帰って来た!
10月からCM放送します
二輪CM自粛解禁です!
934774RR (ワンミングク MM8a-uDpE)
2017/08/15(火) 21:15:39.93ID:6jxjpQpHM あぼーんでスッキリ
935774RR (ワッチョイ 3392-7GHe)
2017/08/15(火) 22:20:45.52ID:6y6CTq3q0 出川の影響なのか会社でバイクに興味を持った子がバイクについて聞きに来たわ
危険性をばっちり説明したら諦めたようだ
危険性をばっちり説明したら諦めたようだ
937774RR (ワッチョイ 3613-aYB4)
2017/08/15(火) 23:48:38.33ID:qsV4TCTX0 リアサスは基本的にオーバーホールできないって聞いてるけどフロントサスはどうなの?
できるところ限られる?
できるところ限られる?
938774RR (ワッチョイ d720-aEKd)
2017/08/16(水) 00:00:16.64ID:t1iHIZQZ0 フロントは簡単にオーバーホールできるぞ
939774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/16(水) 00:13:42.53ID:bwkYqjyH0 土曜日新車買いに行くぜ
940774RR (ワッチョイ c792-oiMB)
2017/08/16(水) 00:15:29.15ID:8yGfCSuV0 >>937
リアはガス封入しなきゃいかんから普通のバイク屋にはそんな設備がないので出来ない。
中のパーツも純正は出ないので基本的にはASSYで交換するしかない。
フロントは全バラしてパーツも出るのでオーバーホールできる。
その気になれば個人でも。
リアはガス封入しなきゃいかんから普通のバイク屋にはそんな設備がないので出来ない。
中のパーツも純正は出ないので基本的にはASSYで交換するしかない。
フロントは全バラしてパーツも出るのでオーバーホールできる。
その気になれば個人でも。
943774RR (ワッチョイ 3613-aYB4)
2017/08/16(水) 01:03:03.80ID:cIYsl2jA0944774RR (スフッ Sdba-b0wc)
2017/08/16(水) 01:23:17.39ID:3Ri5dRjhd 東京から長崎まで1200キロ36時間で走破したのだが
その前にオイル交換してフィルターもやって3.2リッター入れなきゃいけないとこを3リッターにして走破したんだ
なんの問題も起きなかった
その前にオイル交換してフィルターもやって3.2リッター入れなきゃいけないとこを3リッターにして走破したんだ
なんの問題も起きなかった
945774RR (スフッ Sdba-b0wc)
2017/08/16(水) 01:25:21.78ID:3Ri5dRjhd オイルゲージはギリギリlowのところ
946774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/16(水) 01:35:51.53ID:B39FXBFI0 >>944
そして貴様は江戸の仇を討って来たのかっ!!!!!!!!!!!!
そして貴様は江戸の仇を討って来たのかっ!!!!!!!!!!!!
948774RR (ワッチョイ dfa1-KsLg)
2017/08/16(水) 11:40:59.00ID:bwkYqjyH0 発表されるまで買えるらしい
発表されたら、もう終わり
発表されたら、もう終わり
949774RR (ワッチョイ bbd2-0VB6)
2017/08/16(水) 18:13:05.55ID:B39FXBFI0 速報!
9月21日iPhone8の発表の数日後に新CB400SF発表です
エンジンはツーローターのロータリーエンジン
ターボーも付きます
馬力は138psトルクは13.7kg
燃費は43km/l
0-400m加速は2.9秒
0-100km/hは1.8秒
ニュルブルクリンクはコースレコードの6分20秒
車両本体価格498,000円
9月21日iPhone8の発表の数日後に新CB400SF発表です
エンジンはツーローターのロータリーエンジン
ターボーも付きます
馬力は138psトルクは13.7kg
燃費は43km/l
0-400m加速は2.9秒
0-100km/hは1.8秒
ニュルブルクリンクはコースレコードの6分20秒
車両本体価格498,000円
950774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/16(水) 18:29:23.58ID:UPJPxt+40 今日発行の特許公報に妙なモンが登録されてんな
ttp://i.imgur.com/joijxfW.gif
雑誌で散々噂になっていつのまにか立ち消えした新型ツーリングボルドールじゃねえか
前回出願したのが2013で、これによってCB1300かCB400のどっちかがマイナーチェンジが入ることが判明したが
前回と違って今回の特許はシートフレームにサブフレームまでかまして別物レベルの車両になってやがる
通常、本田の二輪特許は何らかの形で登場させない代物は出願も登録もしない
2013に登録されて雑誌で噂になったツーリングボルドールの改良型をモーターショーか何かで出す気があるのか?
ここ最近、スーパーカブとかのMT車のアイドリングストップ系の特許出願も相次いでいるのも気になるな
ttp://i.imgur.com/joijxfW.gif
雑誌で散々噂になっていつのまにか立ち消えした新型ツーリングボルドールじゃねえか
前回出願したのが2013で、これによってCB1300かCB400のどっちかがマイナーチェンジが入ることが判明したが
前回と違って今回の特許はシートフレームにサブフレームまでかまして別物レベルの車両になってやがる
通常、本田の二輪特許は何らかの形で登場させない代物は出願も登録もしない
2013に登録されて雑誌で噂になったツーリングボルドールの改良型をモーターショーか何かで出す気があるのか?
ここ最近、スーパーカブとかのMT車のアイドリングストップ系の特許出願も相次いでいるのも気になるな
951774RR (ササクッテロリ Spbb-RVSI)
2017/08/16(水) 18:39:13.08ID:4noAk5tvp オイル交換やチェーン清掃2りんかんに頼んだりする?
あと、前後タイヤ交換高いだろ?
6万くらいかかる?
見積もり6万で怒り狂って帰ってきたよ
あと、前後タイヤ交換高いだろ?
6万くらいかかる?
見積もり6万で怒り狂って帰ってきたよ
953774RR (ワッチョイ 33f8-0VB6)
2017/08/16(水) 18:49:23.05ID:mXMLYJUs0954774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/16(水) 18:54:23.86ID:UPJPxt+40 >>951
ちょっと前ならエンジェルSTを両輪でその半額でいけたんだが今はどうかな
>>952
バイクブロスだかどっかがぶっこ抜きしてたマイナーチェンジ後
つまり2014でマイナーチェンジが入ったCB1300のSTってことだよ
カウル形状だけではなくカウルにおける説明がそもそも以前のCB1300とは違うわけだが
正面の画像は完全に現在のCB1300SBことSC54だ
http://i.imgur.com/zdfQwh8.gif
特許の説明書きにも「正面のサイドカウルには新たに上下に風流を調整するフィンを設けた」と書いてあるが
これはSC54の後期型
1つ前のボルドールの正面には上下に風を分けるフィンは無い
NC42にもあるけど、上と下にカウル内で風を逃がしていて、上はダウンフォース狙いで下は冷却用
どちらも特許内の文章に「そういう仕組みである」説明がある
特許番号6181496だ
問題はコイツのサイドカウルだ
完全に一新されていて既存のSC54後期型とまた形が違うし、既存の改良型であるといってる
もしかしたらCB1300の2018年型に投入されるかもしれねえ
ちょっと前ならエンジェルSTを両輪でその半額でいけたんだが今はどうかな
>>952
バイクブロスだかどっかがぶっこ抜きしてたマイナーチェンジ後
つまり2014でマイナーチェンジが入ったCB1300のSTってことだよ
カウル形状だけではなくカウルにおける説明がそもそも以前のCB1300とは違うわけだが
正面の画像は完全に現在のCB1300SBことSC54だ
http://i.imgur.com/zdfQwh8.gif
特許の説明書きにも「正面のサイドカウルには新たに上下に風流を調整するフィンを設けた」と書いてあるが
これはSC54の後期型
1つ前のボルドールの正面には上下に風を分けるフィンは無い
NC42にもあるけど、上と下にカウル内で風を逃がしていて、上はダウンフォース狙いで下は冷却用
どちらも特許内の文章に「そういう仕組みである」説明がある
特許番号6181496だ
問題はコイツのサイドカウルだ
完全に一新されていて既存のSC54後期型とまた形が違うし、既存の改良型であるといってる
もしかしたらCB1300の2018年型に投入されるかもしれねえ
955774RR (ワッチョイ 8b5c-Sgjh)
2017/08/16(水) 19:33:10.06ID:030toBUD0 CB400SFの出荷時のサス設定は、体重55キロを基準としてセッティングされてるらしいが、
60キロの人間がタンデムするとなると、タイヤの空気圧「F250/R290」前後サスペンションプリロード最強でおk?
60キロの人間がタンデムするとなると、タイヤの空気圧「F250/R290」前後サスペンションプリロード最強でおk?
956774RR (ワッチョイ 33f8-0VB6)
2017/08/16(水) 19:54:44.23ID:mXMLYJUs0 チダ・ニックのベース車両、SFだったのか
割とそのまんまだな
割とそのまんまだな
957774RR (ワッチョイ c792-oiMB)
2017/08/16(水) 19:58:03.59ID:8yGfCSuV0959774RR (ワッチョイ 332f-KsLg)
2017/08/16(水) 21:10:45.51ID:UPJPxt+40960774RR (ササクッテロリ Spbb-RVSI)
2017/08/16(水) 21:20:17.96ID:4noAk5tvp >>958
結局前後セットで安いのあって、bt023で工賃込みで36000円で変えれた。どう?
結局前後セットで安いのあって、bt023で工賃込みで36000円で変えれた。どう?
961774RR (ワッチョイ 4ee3-0VB6)
2017/08/16(水) 21:34:15.62ID:KYcHLBEB0 少し前にパイロットロード4前後で4万ちょいで交換したけど
大雨の中走った時に威力を発揮した
大雨の中走った時に威力を発揮した
962774RR (ワッチョイ bb58-6KBD)
2017/08/16(水) 21:36:45.55ID:w8Okey2c0 >>955
そんな固くしてなにすんの?
そんな固くしてなにすんの?
963774RR (ワッチョイ c75d-KsLg)
2017/08/16(水) 21:40:38.62ID:mbO/kP2Y0 (´・ω・`)一人乗りの空気圧より若干低いくらいがいいわよ
(´・ω・`)まぁあなたの好み次第だけどね
(´・ω・`)まぁあなたの好み次第だけどね
966774RR (ワッチョイ 4e7b-eGz+)
2017/08/16(水) 22:43:08.91ID:91+z2nok0967774RR (ワッチョイ a30c-430H)
2017/08/16(水) 23:05:49.70ID:v0TOlnB70 タイヤは用品店のセール品がええな
T30は減らないけど減らなすぎてグリップだけ落ちてきた
よーわからんな
T30は減らないけど減らなすぎてグリップだけ落ちてきた
よーわからんな
970774RR (アウアウウー Sa85-oiIY)
2017/08/17(木) 00:56:49.93ID:Rrgbzz0Ra971774RR (ワッチョイ 9378-2vU8)
2017/08/17(木) 01:28:42.15ID:HzOIVHoH0 雨の中ガス欠エンストしたったww
スタンド越えた直後で助かった
空っけつから目一杯入れたつもりでも17Lしか入らなかったよ
スタンド越えた直後で助かった
空っけつから目一杯入れたつもりでも17Lしか入らなかったよ
972774RR (ワッチョイ b15c-iS4Y)
2017/08/17(木) 02:27:46.18ID:n4u6P5YT0 センスタ付いてないの?
973774RR (ワッチョイ 113d-8aKD)
2017/08/17(木) 02:30:42.05ID:tpQGZrYy0 皆は何故このバイクに乗るの?
974774RR (ワッチョイ 395d-JJVS)
2017/08/17(木) 02:32:38.91ID:Md+hngRb0 (´・ω・`)らんらんもメインスタンド付けようか迷ってるの
(´・ω・`)出先でチェーンに給油するとき必須よね
(´・ω・`)出先でチェーンに給油するとき必須よね
977774RR (ワッチョイ 2b84-OFKy)
2017/08/17(木) 06:30:31.95ID:qi6pf7QU0 (・∀・)出先でチェーン注油って、いったい何`走ってんの??
978774RR (ワッチョイ 395d-JJVS)
2017/08/17(木) 09:39:02.47ID:Md+hngRb0 (´・ω・`)500キロ前後ね
979774RR (スププ Sdb3-OFKy)
2017/08/17(木) 10:52:10.62ID:S6UtRjnnd (・∀・)500`前後で注油かぁ………忙しいね
980774RR (ササクッテロル Sp4d-wZSR)
2017/08/17(木) 11:28:00.41ID:i+p01Qs4p バカは自分に都合が悪いと自演だエア購入だと救いようが無いなw
この手のバカっていざ画像あげるとだんまり決め込むだけなんだよなあw
この手のバカっていざ画像あげるとだんまり決め込むだけなんだよなあw
981774RR (アウーイモ MM85-6xc6)
2017/08/17(木) 11:40:19.43ID:yxNI6QOgM982774RR (ワッチョイ 395d-JJVS)
2017/08/17(木) 11:49:45.92ID:Md+hngRb0 (´・ω・`)既にリンクが紫色なんだけど?
983774RR (アウーイモ MM85-6xc6)
2017/08/17(木) 11:55:13.22ID:yxNI6QOgM984774RR (ワッチョイ 09a1-JJVS)
2017/08/17(木) 12:22:38.14ID:k7/dyJ800 大型から乗り換える人多いですか?
985774RR (ワッチョイ 51d2-pVc9)
2017/08/17(木) 13:17:32.24ID:wGnEnYGo0 >>984
私はいま思っています
CB1100EXを売ってCB400SBにしようかと
街を走らせていて思うのは目の前に止まったCB400SBのあのかちあげたリヤカウルとLEDストッパブルストップランプの存在です
僕はあれを見ると性的興奮を覚えます
先日も目の前のCB400SBについて行ったら横浜まで行ってしまいました
その横浜の帰りにCB400SFがいてその後ろをついて行ったら船橋まで行ってしまいました
大都会埼玉県所沢市にたどり着いたのは深夜でした
もうこの興奮は抑えられません
自分で所有してしまえばもう後をついていく必要はごじゃりませんしいつまでも見ていることができます
あのかちあげたリヤカウルを見ていればご飯三杯は食べられます
いま手元に1万7800円ありますので
この全財産をはたいてCB400SBに乗り換えようと思います
ご静聴ありがとうございました
私はいま思っています
CB1100EXを売ってCB400SBにしようかと
街を走らせていて思うのは目の前に止まったCB400SBのあのかちあげたリヤカウルとLEDストッパブルストップランプの存在です
僕はあれを見ると性的興奮を覚えます
先日も目の前のCB400SBについて行ったら横浜まで行ってしまいました
その横浜の帰りにCB400SFがいてその後ろをついて行ったら船橋まで行ってしまいました
大都会埼玉県所沢市にたどり着いたのは深夜でした
もうこの興奮は抑えられません
自分で所有してしまえばもう後をついていく必要はごじゃりませんしいつまでも見ていることができます
あのかちあげたリヤカウルを見ていればご飯三杯は食べられます
いま手元に1万7800円ありますので
この全財産をはたいてCB400SBに乗り換えようと思います
ご静聴ありがとうございました
986774RR (ワッチョイ 09a1-JJVS)
2017/08/17(木) 13:26:02.76ID:k7/dyJ800 大型へ乗り換える人のが多いか
987774RR (スププ Sdb3-OFKy)
2017/08/17(木) 14:22:33.26ID:S6UtRjnnd988774RR (ワッチョイ 6133-oL0b)
2017/08/17(木) 14:22:57.66ID:IUlMDSxS0 見た目は圧倒的にSFが好きでSF乗ってるけど、乗ってる最中は自分のバイクの外観なんて見えないんだよね。
で、90キロ以上出すと風圧がキツくなってきてカウルあるバイクいいなって思う。
SBにするかフルカウルにするかSFのまま行くか。
と思いつつとりあえず大型取ろうと思ってる。
650〜750のSF/SB来たらいいのにな。
で、90キロ以上出すと風圧がキツくなってきてカウルあるバイクいいなって思う。
SBにするかフルカウルにするかSFのまま行くか。
と思いつつとりあえず大型取ろうと思ってる。
650〜750のSF/SB来たらいいのにな。
989774RR (ワッチョイ 09a1-JJVS)
2017/08/17(木) 15:41:31.18ID:k7/dyJ800 こねえよw
1300買えよ
1300買えよ
990774RR (ワッチョイ 015c-wZSR)
2017/08/17(木) 16:57:07.19ID:J1iW5n2t0 おお、このバイクかっぱがシート下に入るのか
ETCついてると無理かと思ってたけどこりゃいいな
ETCついてると無理かと思ってたけどこりゃいいな
991774RR (ワッチョイ 51d2-pVc9)
2017/08/17(木) 17:07:49.14ID:wGnEnYGo0 CB400SB買いました
赤と白のツートーンです
みなさんのお仲間ですこれからもよろしくお願いします
まだ慣らし運転中ですがVTECサウンドが聞きたくてさっき1万回転まで回して来ました
でもオープン環境ではその音の違いがよくわからないのでカンパチの井荻トンネルを行ったり来たりして堪能しました
まるでフェラーリのV12サウンドと同じですね
甲高い咆哮が私の体をゾックゾクさせます
早くフジツボの集合管を入れたいです
赤と白のツートーンです
みなさんのお仲間ですこれからもよろしくお願いします
まだ慣らし運転中ですがVTECサウンドが聞きたくてさっき1万回転まで回して来ました
でもオープン環境ではその音の違いがよくわからないのでカンパチの井荻トンネルを行ったり来たりして堪能しました
まるでフェラーリのV12サウンドと同じですね
甲高い咆哮が私の体をゾックゾクさせます
早くフジツボの集合管を入れたいです
992774RR (ワッチョイ 015c-wZSR)
2017/08/17(木) 17:12:10.79ID:J1iW5n2t0 新シリーズ?
993774RR (ワントンキン MMd3-hlhh)
2017/08/17(木) 17:38:10.74ID:n7G93BKVM >>988
ボルドールも思いっきり前傾姿勢にならないと100kmが限度かな
SFではそれすら不可能だけどウィンドスクリーンに隠れれば140だろうが関係無いっす
ただその姿勢の維持はキツくて不可能だし140じゃ捕まるし非現実的
ボルドールも思いっきり前傾姿勢にならないと100kmが限度かな
SFではそれすら不可能だけどウィンドスクリーンに隠れれば140だろうが関係無いっす
ただその姿勢の維持はキツくて不可能だし140じゃ捕まるし非現実的
994774RR (ワッチョイ 6133-oL0b)
2017/08/17(木) 18:24:18.14ID:IUlMDSxS0995774RR (ワッチョイ 5b13-QIze)
2017/08/17(木) 18:36:48.62ID:RLrkgXvu0 別に120巡航くらいなら余裕やけどな
気づいたらメーター読み130でてるまである
気づいたらメーター読み130でてるまである
996774RR (スップ Sdf3-QIze)
2017/08/17(木) 18:39:30.35ID:3msFH97zd SBで前傾とって100が限界とかどんなもやしだよ
ネイキッドでそれぐらいだしてるやつごまんといるだろ
ネイキッドでそれぐらいだしてるやつごまんといるだろ
997774RR (ワッチョイ 015c-NGep)
2017/08/17(木) 18:41:18.97ID:Y68Ls0PP0 でっかいスクリーン欲しいよな
完全な感じのやつ
完全な感じのやつ
999774RR (ワッチョイ 61f8-vwW6)
2017/08/17(木) 19:22:52.72ID:Nrxkb/fd0 俺は中免で乗れる中で一番パワフルかつ扱いやすい(GSRは扱いやすさが微妙)ってのと
ハーフカウルに憧れがあったんでSB
ハーフカウルに憧れがあったんでSB
1000774RR (ワッチョイ 934f-uL9b)
2017/08/17(木) 19:28:38.65ID:CBab1a8z0 丸目が好きだからsf
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 8時間 5分 57秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 8時間 5分 57秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【悲報】27歳の妊婦をぶん殴った普通の日本人男性(42)を逮捕 [834922174]
- ミックスナッツに、1つ要らないの入ってるやろ?🥜 [629030525]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士