X



【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart7cc【AB27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:05.15ID:Yqhf7KOT
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505215042/
0316774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 23:08:17.38ID:ebQVba7q
バイクも進化する今日この頃、マイモンキーにシーザーって名前を付けました。
0317774RR
垢版 |
2018/04/27(金) 23:32:02.48ID:a87mE64H
>>316
岩の下敷き待ったなしだな
0318774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 05:48:58.59ID:guKzQUzl
サル、ゴリラと来て何故にチンパンジーは無いのか?
0319774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 11:33:57.76ID:YN9U6whZ
新型出れば新型の改造パーツが出る分、旧型の改造パーツは無くなって行くんだろうなぁ・・・。

そういう時代だもんなぁ・・・。
0320774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 12:13:43.56ID:iZuhi7Ej
それでも6V車のパーツもまだまだ有るし他車種より恵まれてるよ。
4~50年前のバイクで修理や改造部品がゴロゴロ有るのはモンキーの他はZやCBくらいかな。
0321774RR
垢版 |
2018/04/28(土) 12:57:44.35ID:mO9Xw3yZ
>>317
少しは猿の枠 性能 映画でも見ろ
0322774RR
垢版 |
2018/04/30(月) 09:19:55.15ID:ZAqEQIAa
>>319
ショップに4ミニコーナーあるぐらい
他のバイクに比べれば何ら問題無いかと。
仮想通貨より安心だろ。
0323774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 12:41:07.89ID:stnBRaFu
モンゴリよりパーツ優遇されてるバイクなんて無いぞ
世界一優遇されてるんじゃ無いか?w
0324774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 13:09:08.25ID:Zcmjz+cS
近いのはハーレーかな。
あっちも社外部品で新車が組めるレベルだよ。
それも戦前モデルがね。
0325774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:06:31.60ID:/ZEFcTdF
サードパーティーは星の数ほどあると言われておりますが
純正縛りとなると
おさき真っ暗なのもなきにしもあらず
0326774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 19:25:21.60ID:Wrv0G3T3
純正カスタムパーツなんて元々無いに等しい
0327774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:43:11.77ID:v+VrUOqp
CD90にエンジンとハーネスどっかにないかなぁ(*_*)と探し中。
0328774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:03.78ID:tD7/Zw9P
CD90をベースにすると場合よってはハマるパターンになるね。
105cc にしてハイカムでそれ以上を望まなければ良いが。
0329774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 01:30:28.86ID:Ldlet88H
>>328
>>327です。
エンジンはCD90のノーマルで、他はノーマルルックで乗ろうと思ってます。
ノーマルの4Lなのに速いなと思われたいし、ノーマルの形が好きなのです。
0330774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 17:49:35.70ID:BeEcU9yo
>>329
クラッチレシーバーどうすんの?
オレはアップマフラー諦めてノーマルルックじゃなくなった
0331774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:09.76ID:dHL8xgjJ
入手困難だがCD70ならノーマルルックだけど90だと明らかにエンジン形状変わるからね。
遠目には中華に見えるから俺は選択しないな。
0332774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 17:02:49.63ID:bAQHiBpk
CD70てなに?
ておもたんですが
たしかに入手困難なレア車みたいですね。
72ccか
0333774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 23:48:58.69ID:geFj2NaS
125エンジン乗っけて、フロントnsr50にして、足を15〜20cm伸ばしたいけど125モンキーと何が違うのだろうと思い始めた私。
0334774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 00:14:44.23ID:CuqpGd2i
早めに気がついて良かったね
0335774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 01:07:05.66ID:jr5JnFsa
改造作業そのものが目的じゃないなら素直に125でマフラーとかウインカーやハンドルなんかのライトカスタムで乗る方が結局安くて早いよ。
エンジンも下手な改造エンジンより速くて壊れないからね。
改造にハマると苦労ばっかりしてちっとも乗れないから。
0336774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 01:14:14.56ID:CuqpGd2i
個人的にはモンキーやゴリラのサイズで色々やるのが面白い。
ホイールのインチアップとか、フォークのオフセット、
ロンスイなんかも、余りやり過ぎると違和感あるな。
0337774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 01:37:50.53ID:jr5JnFsa
乗りやすさを追求して大柄に改造するならグロムや新しい125の方がずっと良いよ。
もともとそう出来てるから無理がないよ。
0338774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 07:11:13.74ID:Yi79xjLl
新しいモンキーはモンキーなのだろうか?
モンキーと言う名の別のバイクでは無いか?
そう思うこの頃。
同じ4ミニだがモンキーとは思え無いね。
俺の思うモンキーの良さは小さくてプラモデル感で改造出来るから魅力的なのだがな。
0339774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 09:33:16.89ID:raFOLAZo
俺ならカブ125買うw
やっぱりモンキーは8インチ
0340774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 09:56:29.91ID:5ImUSg66
中途半端過ぎ感あるよな。
125で通勤・町乗り・プチツーならスクーター
遊ぶならオフかロード系2stだな。
0341774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 12:26:46.16ID:Eewds15p
モンキーじゃなくてモンキー125だからな
0342774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 13:48:20.51ID:PAg4QBMQ
モンキー125の前足と後足を両方ショート化して
詰めた感じで8インチタイヤ履かせたいな
0343774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 16:48:16.80ID:UXB5Nt71
だからー125は専用スレでやれや 頭モンキーかよ
0345774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 20:08:47.54ID:X+onHfVF
すごく見たい
0346774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 12:28:33.19ID:pFjjx/Wv
誰か売って下さい。
0347774RR
垢版 |
2018/05/18(金) 16:41:39.59ID:5A4AAEoQ
上の本ならAmazonで売ってる
0348774RR
垢版 |
2018/05/22(火) 12:44:53.36ID:b2TnjJCD
モンキーレストアしてそろそろ半年経つんでオイル交換ついでにフィルター見たらホコリでびっちり
エアコン掃除の時よく見る光景だった
自室でエンジンいじるもんじゃないのね(´・ω・`)
0349774RR
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:43.40ID:nR6qeCtn
マルチですみません。
こちらの方が妥当かなと再書き込みします。

後輩のゴリラ(125cc、ロンスイ、12V化?)のウインカー。
左は点滅するが右は前しか点滅しないのよ。
玉切れではありません。
あと、テールライトのスモールが点きません。
ストップは点きます。

電装図も持ってないし、どう追いかけたらいい?
0350774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 00:05:38.85ID:PiAvIu0z
アースじゃね?
0351774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 05:47:10.83ID:kbsnILMZ
まずテスター買え。安いのでいい。
0352774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 09:57:52.26ID:Rz3xpwOD
>>323
パーツが豊富なのは、
旧鉄外装のベスパ、
想像を絶する量の豊富なパーツが溢れている
魔改造レベルでは、
100万円以上金掛けた原形留めていないモンキー以上のものが有るから
世界は広いw
0353774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 10:31:24.11ID:PrObihqZ
ハーレーも社外パーツは豊富で戦前モデルが社外パーツで新車が組めるよ。もちろんカスタムパーツもあり。
0354774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 21:13:39.14ID:KcrieRVS
6Vのゴリラを手に入れたがタイヤがだめ、ホイールも腐食が進んでいる

中途半端にホイール自家塗装+チューブ+タイヤとやるよりもアルミのセット買った方が安いみたいだが、みなさんはどう思いますか?
0355774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 21:53:19.43ID:2//+24cO
>>354
あんまり安いのは歪んでたり穴がずれててグワングワンするよ
0356774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 21:55:53.48ID:LL2dfEJp
>>354
ノーマルホイールが案外安いので、
新品をお勧め
0357774RR
垢版 |
2018/05/28(月) 22:30:36.89ID:hJACSC3/
キタコや武川の普通のアルミが安心だよ。
中華は直ぐにダメになる。
ブレたりするしね。
0358774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 07:12:36.33ID:qFEIpmuy
90kgあるデブだけど段差で中華アルミ曲がったことあるわ
0359774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 08:19:13.25ID:uIpCxHvi
古いノーマルホイールは鉄製だからどうしてもサビが出るもの。
内部のサビが原因でチューブが傷つきパンクすることもあるよ。
0360774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 20:55:47.83ID:RvJDSLvW
6vゴリラエンジン、武川の88ccなんだけど、ヤフオクで売ってる90cc用のガスケットセット使えるよな?
0361774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 21:11:22.00ID:noVr+KcA
90はボア50φで88は52φだよ。
0362354
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:47.21ID:Gh8spZaq
レスありがとうございます。

ちょっと言葉足らずでしたので補足します。

純正ホイールにチューブで組むより、アルミ化(チューブレス化)してしまった方が、ランニングコストも安いかな、と考え質問させていただきました。

MINIMOTOで売っている安いアルミとタイヤセットだと品質は?でしょうか?
0363774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:16.56ID:noVr+KcA
知人の息子がミニモトのタイヤホイールセット組んでたがソッコーでリムが曲がってたよ。
息子の体重は55Kg 。
まあ飾りだね。
0364774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 22:37:34.06ID:uY7xfwcp
アルミは武川キタコ以外は基本クソ。
GクラはGクラ過ぎだからオレはイヤ。
武川キタコはワイドは板が厚いので丈夫だから。
ミニモトや中華はガンガン走ると開いてくるからすすめない。
0365774RR
垢版 |
2018/05/29(火) 22:43:13.76ID:RvJDSLvW
>>361
早速のレスありがとう。2mm違うとダメかな?組み付け出来ない?
0366774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 21:37:33.82ID:Y8BZ7ozu
個人売買の相場がわからん。
ボアアップしてあって多少のカスタマイズ、程度それなりだと、15万〜というところかな?(極古いの除いて)
もしくはノーマルの方が高いとか。
0367774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 22:10:46.87ID:kYiCouJt
ゴリラの不動車はタダで貰ったなぁ
取りに行く時の高速代と燃料代で2万くらいかかったけども元の持ち主と一時期付き合ったりした思い出
0368774RR
垢版 |
2018/06/02(土) 23:01:38.14ID:UROKSLtD
将来的に小型取って、二段階右折と30km制限外したいです
キタコの75ccキットを組み込むのが一番手軽ですかね?
0369774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 00:05:05.61ID:uueLl2tW
不動車ならもらって直して乗るもんだろ?
エンジンバラしてのフルレストアはもらったのでしかしてないや。
ま、買うよりも金掛けてるからどうなの?って感じだけども(笑)
0370774RR
垢版 |
2018/06/03(日) 23:40:22.12ID:nx147th1
相場っていっても
程度からカスタム具合まで含めたら
そんなもん無いに等しいと思う
0371774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 12:53:10.08ID:yqX/DDaP
貰ったモンキーに、ns1用のモリワキ製アルミタンクをそのまま小さくしたみたいな社外タンクがついてました。
そんなサイズ・形状のモンキー用タンクってありますか?
0372774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 16:21:42.05ID:5FWxPEUJ
モンキーRじゃないよね?
0373774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 16:34:22.91ID:lTUGk6qL
見てみたいから画像うぷ
0375774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 20:15:39.26ID:IPMaqFBN
手作り感満載だね。
0376774RR
垢版 |
2018/06/04(月) 20:16:31.12ID:YmEA+1R+
NS-1のダミータンク部みたいな形かと思ったらそっちかw
わかんないけどワンオフかな?
0377774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 15:39:22.51ID:KEt/pehu
レガのインナータンク辺りだろうな。
オークションに出せば売れるかもな。
0378774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 16:51:09.75ID:+rVenXC1
溶接下手くそだなw
0379774RR
垢版 |
2018/06/05(火) 19:00:30.97ID:S6tL8ymQ
70年代のハリケーンとかスーパーモンキーのショート管は
いい値段するみたい。
0381774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 18:45:16.31ID:me09P5Lp
>>378
オマエ、薄アルミのTIG溶接したことあるのか?
これはかなり美味いよ
0382774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 19:29:21.41ID:UcjlRZ2u
横型複数台所有している人いますか?
またその場合どういう組み合わせですか?
モンキー+ゴリラ、モンキー+カブ など。
0383774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 22:33:49.26ID:Pu7txLjo
>>382
モンキー+モンキー+モンキー+モンキー+モンキー+モンキー+モンキーBAJA
0384774RR
垢版 |
2018/06/06(水) 23:27:53.03ID:2p0HadVF
きんもー☆
0385774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:25.25ID:z3iZYq8L
モンキー、カブ、モトラ、モトコンポw
0386774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 18:41:39.58ID:+Vm47A5Z
もんきー、ダックス

犬と猿はいるからあとはキジがいてくれたら鬼退治に行ける!
0387774RR
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:47.90ID:cQgI3tJk
モンキー+ベスパ50
タイヤの小さいのが好き
0389774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:31.32ID:TO1pSxcU
>>34
超遅レスごめん
FIモンキーはガソリンなんて抜かなくても全然大丈夫
2年くらい放置してもキック1発でかかるよ
キャブと違いガソリンが空気に触れないのでガソリンが腐りにくい
039034
垢版 |
2018/06/12(火) 17:11:11.47ID:YN84Q8eD
>>389
ありがとう、あまり乗らなくても気を使わなくてよさそう。
でも昨今の高騰で全く手が出ませんので、もう少し
キャブ車で頑張ります。
0391774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:35.98ID:TO1pSxcU
>>390
確かにFIモンキーは高騰してるよね
最近知り合いから2回しか乗ってない新車同様のFIモンキー買ったんだよ
買ったものの街中を走るのは怖いくらい遅いから乗らなくて2年放置だった
安く買えて良かった

で今まで乗ってたFIモンキーはカスタムして、とりあえず武川Sステージにしたけど結構飛ばしても燃費45〜55も伸びるのな
驚きだわ
0392774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 20:34:01.36ID:cGpn1VN9
最近買ったとか言っておいて2年放置ってw
0393774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 20:43:51.57ID:TO1pSxcU
>>392
俺が説明下手なのか君が文盲なのか?

俺が友人から最近買い取ったFIモンキーは新車同様だが2年放置の車両

俺が前から乗ってたFIモンキーはボアアップしてカスタムで遊んでる

新車同様のノーマルモンキーと前から乗ってるカスタムモンキーで合計2台持ち

もっと言うと6Vゴリラも持ってるが話がややこしいか?
0394774RR
垢版 |
2018/06/12(火) 20:55:46.11ID:TO1pSxcU
2年放置したのは前オーナーの事な
ちなみに走行数キロで20万
買ったのはクマモンキーなんだがヤフオクなどでは限定500台とか嘘書いてるね
確認済みですが特別仕様ですが限定じゃなく三年間くらい普通に売ってたみたいです
0395774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 02:21:08.54ID:CrG3+nOV
五百台限定は、くまモンじゃなくて最終仕様だろ。
ところで、くまモンの赤いハブ(前後)の部品番号分からないかい?
出来れば赤いドラムブレーキパネルのも。
0396774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 08:52:36.64ID:kwtFd827
このスレ初見で最近○改ゴリラ(ピンクナンバー登録)買ったんだが
元々は6Vなの?
12Vにする場合、レギュレーター、ACジェネレータ交換、ウインカーリレー交換で済むの?
(電球類等こまいのは当然として)
0397774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 12:22:10.44ID:CrG3+nOV
後期は12Vもあったはずだから確認した方が良いね。
12V変換キットが何社からか発売されてるし、
既に12V化されてたりして。
とりあえずバッテリーの確認してみては?
0398774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:47.71ID:5oMaJds7
>>396
エンジンナンバー確認してスレのテンプレと照らし合わせて見ては?
0399774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 14:48:32.77ID:y3f/g2lV
>>397
thx
12Vバッテリー搭載なので12V化なのか、6V改なのかです。

>>398
個人売買で買ったばかりでまだ手元に無いので、
届いたら照合してみます。

売った当人も、カスタムされたものを買ったようで
しかもモンキー系に詳しいという訳でなく。。。

モンキー系はカスタムパーツが多いので、付いているロンスイにしても、
某有名メーカー品なのか、中華の廉価品なのかサッパリです。
0400774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 17:32:28.32ID:nJp3gb+s
見た目でヘッドライトにキャリアがついてれば6Vなければ12Vだと。
0401774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 18:34:37.73ID:5oMaJds7
>>396
6vのジュネレータを12vと交換するにはクランクシャフトの軸形状が違うので交換必要
クランクシャフトを交換するとコンロッドの長さが違うのでピストン、シリンダーの交換必要(6v前期の場合)
シリンダー交換すると腰上の長さが変わるのでスタッドボルトの交換必要
何よりジュネレータのベースプレートを6vクランクケースに取付けるには内部に干渉部分かあるので削り加工が必要
メインハーネスは12v用に交換した方が安心かも
あとジュネレータカバーも12v用に交換必要

ここまでやるなら安い12v車探した方が手っ取り早いかと
0402774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 19:58:29.86ID:DnbqfkZX
タケガワの6Vシャリー用スーパーストリートアウターローターキットで12V化OK
88年ゴリラにポン付けで快調、但し、バッテリー付属キットの場合
バッテリーが大きくてケースがノーマルでは使用不可で更にカバーも付かない
俺はケース兼カバーホルダーを自作してノーマル風にバッテリーを収めたゾ
配線色と必要配線に少し注意が必要で電気苦手だと迷うかも(最終的には何とかなった)
0403774RR
垢版 |
2018/06/13(水) 23:54:58.24ID:7if2upd8
知らんかった。情報thx
0404774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:47.11ID:9d5tNcnU
貴重な6v車が…
この世からまたひとつ消えてしまうのか
0405774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 01:00:51.26ID:3dXtGHSE
ワーゲンや古いハーレーはオリジナルの6Vの方が価値高いよね。
リジット時代の車両で12V化は見ないからまだまだ歴史が足らないんだろうな。
0406774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 11:08:41.63ID:K0H1VTqw
古いワーゲンやハーレーは1000万以上する物もある
いわゆるレアビンテージだが
0407774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 17:47:42.69ID:1pn4hM7F
価値と言ってもなぁ
6Vで何か良い事があるならそのままにするんだけど
CDI化や現代電装化するに手っ取り早いよね
自分の一台として仕上げるなら自分の価値基準だし
0408774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:37:03.50ID:MrFzEH8t
>>402
なんかふにおちないんだけど

>6vのジュネレータを12vと交換するにはクランクシャフトの軸形状が違うので交換必要
あってる

>クランクシャフトを交換するとコンロッドの長さが違うのでピストン、シリンダーの交換必要(6v前期の場合)
長さは違うけどストロークはそのまま。つまりシリンダーはそのままでよくね?

>シリンダー交換すると腰上の長さが変わるのでスタッドボルトの交換必要
不要でしょ。

>何よりジュネレータのベースプレートを6vクランクケースに取付けるには内部に干渉部分かあるので削り加工が必要
あってる。

>メインハーネスは12v用に交換した方が安心かも
お好きにどうぞ

>あとジュネレータカバーも12v用に交換必要
あってる。
0409774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 19:42:02.27ID:MrFzEH8t
安価まちがえてごめん。
>>408>>401さんに対してのレス
0410774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 20:47:39.23ID:Lgt/3u3C
実はポイント式点火の方が電気的には優れてるよ但し機械的には磨耗するので定期的なメンテナンス必要。
CDI点火のメリットはメンテナンス不要なんだよね。
0411774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 20:56:29.44ID:MrFzEH8t
よく言われるのが高回転域での追随性においてCDIが優れているとかうんちゃらなんちゃら・・

ある種のステマなのか
事実なのか俺にはわかりませんけど

昔の人はポイントのインナーローターで遊んでいたんだそうな。
0412774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:30.91ID:e6RvGtVr
ポイントだと劣化してもなんとかエンジンはかかったし
ポイント自体も安かったしとりあえず磨いてギャップ調整で
ごまかせたりできたけどCDIやフルトラはとまったら終わりだったからなあ。
ハーレーなんかだと態々ポイント式に戻したりするオーナーもいたとか(80年代位?)。
0413774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:58.16ID:XeDvYmtX
>>410
それは無いわ
まぁ仕組みは単純たけど
0414774RR
垢版 |
2018/06/14(木) 21:47:16.78ID:MrFzEH8t
>>408
みなさんに訊きたいのだが
発電機 クランク諸々12v仕様
ただしピストンだけは6v前期ピストンをそのまま使うという前提条件であるのならば
シリンダーも特注?あるいは下駄をかまし ロングスタッドになろうかとおもわれ

それでもストロークの変更はないので49ccのままではある。

これであってますかね?
0415774RR
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:05.69ID:Q/iSRnYw
崎田二輪に12Vのクランクウェブに6Vのコンロッド組み合わせた、ピン上20ミリピストンをシリンダー伸ばさずに使えるクランクが有ったよ。
ニッチな需要なんだが拘る人も居るんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています