X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆131台目【旧/ヌ/FI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:16.34ID:oOG+VZWh
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆130台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515911146/
【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
585774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 17:14:57.43ID:HWRC/60E
>>584
ガソリンスタンドのポンプ動くらしいよ
586774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 18:36:08.30ID:6gMjCDaQ
いつもの統失長文ガイジだろ
587774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:29:29.46ID:n1rm/zho
みんな洗車頻度どんな感じ?
俺は毎週泥だらけになるからずっと洗ってなくて、ショップに整備出す時だけ洗うようにしてるんでけど、なんか不具合でるのかな?
588774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:42:18.80ID:LJPgaFaN
錆びる
589774RR
垢版 |
2018/03/29(木) 20:48:29.72ID:AGpH0D2h
>>587
泥だらけって事は山遊びとか林道とか?
俺はそういう泥だらけに使ったらその都度洗ってるよ
乾燥した泥とか土が油分吸っちゃうよ
街乗りならたまーにしか洗わないけど
590774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 09:42:02.68ID:srqoX8Tn
バカだからありえない破綻した近未来を想像する

知識もなくパルス攻撃の対策を想像する(受けた国も実績もないので未検証)

なんとなく電気機器アウトっていう情報を仕入れる

バイク動かないけどバッテリーレスならいけるんじゃないのか?

バッテリーレスの大勝利と想像する

ガソリンどうすんのって、ポンプ動かんぞって指摘される

スタンドでバイト経験ありの人「緊急用手動ポンプ使えるぞ」

やっぱ大勝利じゃん

俺「いやだから・・最初に言われてるけど電解コンデンサいかれるからエンジンかけることできないぞw」
591774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 09:51:31.32ID:srqoX8Tn
さらに言えば点火プラグの制御も出来ないから動かない

単純構造のカートですら点火するかどうかって感じだから
592774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 09:54:50.46ID:MOWl7Jqg
電磁パルスを知らないけど鉛で車体包めば大丈夫じゃね?
593774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:04:04.17ID:srqoX8Tn
>>592
どうやって?
594774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:09:21.06ID:MOWl7Jqg
あぁ素で返されちゃった、、、
595774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:15:30.32ID:srqoX8Tn
こちらは真剣に考えている

茶化すこと言えば論理だてて反論する

相手にならないレヴェルが違いすぎる
596774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:26:00.72ID:MOWl7Jqg
理系ちゃんウザァ
597774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:31:48.36ID:srqoX8Tn
>>596
よくわかりもしないなら電磁パルスなんて現役科学者ですら臨床できていない事案を

持ち出すなってことさ。

そういうのなんて言うか知ってるか?「バカの一つ覚え」ってことだ
598774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:34:53.60ID:jI2msgYY
うちの2スト芝刈機も動かなくなるのか?
大変な事態になる
599774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:32.16ID:IQiKBacB
はいはいまとめてNGいれましょうね
600774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:41:53.65ID:srqoX8Tn
無論、影響されるのは拡散される高度による

高高度で広範囲でされるのか、低高度で局地的にされるのか

前者の場合一時的な機器停止、後者の場合は恒久的な機器壊滅

電場、磁場の関係で場所によってはそれ以上それ以下にもなる。

そんな高度なサイエンスマターをこんな時間に仕事もしてないお前らが解るはずもなく・・
601774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 10:46:00.51ID:7rTi/fTS
>>600
いやいやエンジンなんてガソリンに火がつきゃかかるやろ、せいぜい電車が止まるぐらい
電子機器の使用いうても部分的やろ
エンジンがかからんわけない
点火タイミングがずれて燃費悪なったり少しノッキングする程度
602774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:00:22.03ID:srqoX8Tn
>>601
ほらな。

しょせんこういう絵にかいたような低脳が出てくるのだ

たとえばIQ130の者と80の者が同じ場で話してしまう

もちろん会話にならない  がただの煽りや罵りと捉えられてしまう

そうではなく会話のレベルが違うので仕方のないこと

低IQの人は迷わずNGに入れて理解できないことに耳を塞いでいればいい

どうせ理解できないんだし。

IQ100〜の人は直感ではわからなくても理論立ててほぐしていくと理解できる可能性はある。ただレスはしなくていい。

同じ120〜の人は高レベルな討論ができる。
603774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:06:34.52ID:MOWl7Jqg
>>602
日本全体をパルスにより機能不全にするには幾らの出力が必要で、それを発生させる施設の規模はどれ位ですか?
また、その施設を載せれる大きさの兵器は何ですか?
604774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:07.89ID:srqoX8Tn
高度100qで核爆発の規模10キロトン以上で2200qの破壊力

発生させる施設はミサイル発射させれるならどこでも

北朝鮮ならムスダン一発で可能
605774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:24:19.75ID:MOWl7Jqg
あー産経w
606774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:30:19.72ID:srqoX8Tn
「低IQの人は迷わずNGに入れて理解できないことに耳を塞いでいればいい」

聞いてることを返してやってもまともに会話できないのがなあw
607774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 11:58:20.84ID:bdOg4Nzb
おつむで電波とか受信しちゃってるんだろうなぁ・・・
総合失調、医者に行け
608774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:55.66ID:8N3hUGOg
>>606
早く >>598 答えてくれよ
609774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:58.36ID:srqoX8Tn
あげく理解できないのでオカルトにいきましたかwおつむで電波とか受信って発想が子供ですなあ
610774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 14:36:26.93ID:srqoX8Tn
さ、一仕事終えたから遊んでやるか

なになに、おつむで電波受信だったけw

まず電波Radio Frequency(RF)を受けるためのアンテナがいるね

んで同調回路を使って信号の取り出し

検波してAudio Frequency(AF)の信号を受信するだね

んーむしろアナログじゃなくてデジタル信号で発信してもらい歯などに埋めたマイクロチップで解析する方が合理的だね

ナノテクが確立しつつあるからお金出せばできんじゃない?がんばれや
611774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 14:46:02.16ID:srqoX8Tn
ID:bdOg4Nzb

さて統合失調病について

この病気には

陽性症状:無いはずのものが出現する(幻聴、妄想など)
陰性症状:あったはずの機能が失われてしまう(感情の喪失、無気力、思考が停止する、判断力や集中力が低下するなど)

という2パターンの症状が確認されているが、はて私はどの部分が統失に当てはまるのでしょうか?具体的に言ってください。

むしろあなたの「統失ってレッテル貼っておけばとりあえずOK」という低俗な判断力は思考停止に値することじゃないか?

こういうところで「統失」と言う捨て台詞で知識の無さを隠し逃げる行為は統合失調病の患者さんに対する大いなる差別だと認識しておけ

そしてそういう行為は自分に返ってくるぞ
612774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:03:57.44ID:SKKcmqEx
ニートタイムに連投、長文、空行の多用
間違いなく人格障害者だろう
おまえみたいなのは2chですらどこにも居場所ないぞ?
613774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:15:50.20ID:srqoX8Tn
>>612
そんな俺が高給取と言われる職業に20年いることが出来る優しい世の中ですね。

君みたくルトコンベアーでネジしめる職業だけが仕事じゃないよ
614774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:32:41.77ID:srqoX8Tn
>>612
そんな俺が高給取と言われる職業に20年いることが出来る優しい世の中ですね。

君みたくべルトコンベアーでネジしめる職業だけが仕事じゃないよ
615774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:38:25.18ID:9inglJrb
またお前か
616774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 15:45:54.54ID:oS7tIosW
>>614
ここセローの板なんだけど
617774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 16:31:18.35ID:srqoX8Tn
>>615
誰と思ってんだ?
>>616
だから?それで?何?w
618774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:23:12.48ID:Xv/uybT6
ミニスクリーン付けてる人おる?
619774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:38.84ID:keBOBMem
>>618
ミニじゃ無いけどこの位の付けてるw
https://i.imgur.com/jRJMBH5.jpg
620774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:30.82ID:oS7tIosW
うざい奴NGにしたら急にスレ表示がスッキリしたw
621774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 17:50:43.82ID:Xv/uybT6
>>619
でかいなーwでもサンクス。

時々高速使うからスクリーン付けようかと思ってね、ミニがあったからこれ効果あんのかなーと。
622774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 21:00:22.72ID:7RWEGCpo
2日前に過去スレで知ったこのちゃちなスクリーン取り付けてみたけど所有車歴で初スクリーン補正もあるけど体に風が当たらないって高速から下道まですごく楽
流石に頭までは無理なのでシールド付きメットも欲しくなった
気に入らなくても安し
http://amzn.asia/6uVWMZJ
623774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:01:03.40ID:UArGsuJI
ある程度前傾姿勢のバイクだと、風圧と体重で釣り合いとれて楽な速度ってあるけど、セローの場合速度低い方が楽だもんな。スクリーンあると多少高速道路のストレスが減るのかな?
624774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:03:18.66ID:Xv/uybT6
>>622
過去スレに既に出てたんか、すまん

サンクス!お試しにいいね、これ
625774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:09:44.76ID:keBOBMem
>>623
多少どころか殆ど無風になるよ、大きいの付けると
626774RR
垢版 |
2018/03/30(金) 23:28:19.17ID:e6OSHHzB
>>624
汎用だから取り付けステーを少し曲げる必要はあるけどフィッテングはなかなか良いよ
ちゃちな分、取り付けはライト横のボルト2箇所だけだから付け外しは一瞬だしね
過去スレで教えてくれた方に感謝です
627774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 06:51:58.60ID:xPjR18f/
セローはホント風に弱いよな
ミニスクリーン付けてると
風速5mあるとヘルメット振られるわ
628774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 09:26:23.29ID:xYvbg/P+
>>626
夏の長距離ツーリングに備えて買うかな。
ライト横のボルトって、光軸には影響ないですかね?
629774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:27.98ID:/dmKy25V
>>627
セローのせいにすんなw
630774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 10:24:09.98ID:AKhjBZt8
>>628
ライト本体はライトカウル固定な感じだったので天気がいいので早く走りたい一心で特に光軸は気にしなかったけど片側ずつ付け外しすれば大丈夫じゃないかな
夏はウインドプロテクションより虫アタック回避に捗りそう
631774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 13:51:27.29ID:xPjR18f/
>>629
なんでや
風圧は個人の技量と関係ないやろ
632774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:23:27.04ID:SqstIl6R
ミニスクリーン付けると首から下の風は防げるけど
顔や頭に受ける風はスクリーン無しより強く感じるね
特にバイザー付きメットとの相性が悪く、風切り音が増す感じ
633774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 14:37:07.14ID:HGtH4bHA
わいのちんこバイザーついとるで
634774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 15:04:09.03ID:bmuBFPBr
>>631
セロー以外でも一緒ちゃうん?
635774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 15:33:23.08ID:xPjR18f/
>>634
そだねー
636774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 15:36:05.31ID:wmmPGlbL
>>628
俺も>>622のスクリーン使ってるけれどライト横のボルトは光軸とは全く関係無いから安心しる。ただ純正ボルトと共締めすると若干軸の長さが足りない感があるので同径の軸少し長めの六角ボルトあたりをホムセンで買ってくると良いよ。

ちなみに強度はあまり無いので転倒すると割と簡単に割れるよ。ま、安いからね。
637774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 15:37:57.37ID:E5wIgfbW
アドベンチャースクリーン+ノーマルシートなら少し屈めばメットの上の方が当たる感じ
638774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:26:54.71ID:bWbdLVUR
>>630
ありがとうございます。
値段も安いし買ってみます。
639774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:50:25.17ID:F32TWv7m
おれもそのamazonスクリーンつけてたけど、正しい姿勢で走ってる分には良いんだけど峠とかで伏せるとき邪魔になったな
結局ライターカウルに干渉しないよう角度調整してる時に変に力入れすぎてヒビ入ったから外した
でも安いからまた買えばいいやって思えるのがいい

ヤマルーブウェットムース届いたから早速使ってみたけど
泡で出てくるのでそのまま使っても飛び散らずうまくチェーンに浸透してくれるので使いやすい
新聞紙とか当てなくてもそのまま使えて少しずつ車体を前に進ませて簡単に使える、もっと早く買っておけば良かった
640774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 16:51:26.48ID:F32TWv7m
間違った、ライトカウル
641774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 17:25:22.05ID:5DGb4tFW
>>632
そしてそのままフルフェイス被ると超快適になるよ
642774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 18:23:31.21ID:HGtH4bHA
ツーセロを初めから選べばいいんだ
俺は大正解
643774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:09:13.60ID:F32TWv7m
シールド付きオフメットは楽でいい
ゴーグルと併用できるし、まさにオンオフ両用のセローにぴったりだ
644774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:23:17.80ID:h/fvNXHs
オフバイクにオンのフルフェってスーツで下駄履いてるようなもの
やっぱりカッコって大事だし、人の目なんて気にしない!ってなっちゃだめだと思う
645774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:26:30.01ID:dI2gdm1H
そうだよな
ネクタイと靴下は必須
646774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:40:02.14ID:F32TWv7m
街中でガエルネのオフブーツ履いてたら様になるだろうなぁ、、高くて買えないけどw
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/490/kumi01.jpg
647774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:46:32.60ID:52ElNUAI
鳥居スクリーンってすれ違いざまに見ると鬼ダセェんです。
648774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:46:50.02ID:O3hPyQBH
>>644
オフバイクで舗装路走るって取締役相手に社運を決めるプロジェクトのプレゼンやるのに
アロハシャツと短パンとサンダルで臨むようなもんだよな
649774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:49:47.23ID:52ElNUAI
>>648
横ですまんが、そこまでじゃない。
650774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 19:58:08.57ID:KRVo+w0C
>>646
頭デカくて足短くてカッコ悪いです
651774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 20:23:03.14ID:F32TWv7m
>>650
このひと小林直樹ってホンダと契約してるプロみたいだけど
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/eimpre/img/490/kumi05.jpg
http://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/oimpre/oimpre-20151215/
652774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 21:37:12.15ID:CSRTP2VA
短足だからセローなんてバイクに乗っているんだろw
足が長い人間にセローなんて罰ゲームだろw
653774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 21:45:33.80ID:SAq/ok/i
>>652
http://blog-imgs-65.fc2.com/b/i/k/bike0note/180-2.jpg
こんな感じで座ってる
逆に膝の角度が超楽だよw
654774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 21:59:21.38ID:HGtH4bHA
くだらん見栄や乗り方があーだこーだ傷がどうこう足つきがどうだとか
そんなの考えるんが時間の無駄だと思うぐらい自然に乗れるのがセローなんじゃないの
655774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:05:25.97ID:bdQaNPbe
>>653
オフロード乗りの乗り方じゃないな
656774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:14:04.70ID:SAq/ok/i
>>655
前も書いたけどオンロードはこれでいいのよ
OFFでは前座りすればベタベタに足付いて、二輪二足でガンガン進めるw
657774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:20:31.64ID:Mk/Py5jr
>>654
その通りです。  

忠男
658774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:36:14.04ID:MnELCPZe
高身長なら何もセローに無理に乗らなくていいじゃん
DRZ400とかXR400とか考えなかったの?
659774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 22:49:04.58ID:+Al435IS
>>653
姿勢悪過ぎ、腰とか体幹おかしくなりそう
660774RR
垢版 |
2018/03/31(土) 23:13:30.37ID:SAq/ok/i
>>658
それはね、足届いたらアレもコレも乗れるのになーって思考だよ
速けりゃいいってもんでも無いし
DR−Z400SM昔乗ったことあるけど、当時もっと速いの乗ってたからこんなもんかで終わったw
色んなバイク乗ると、使い勝手のいいセローの良さが分かるよ
661774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 00:04:55.15ID:hhkHKcU/
今どき400オフなんて変態しか乗ってないだろ
このご時世メジャーな車種乗ってないとパーツも情報も乏しくて寂しそう
662774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:19.81ID:KTPq9nIr
隙きあらば昔は〜乗ってたの気持ち悪い加齢臭爺の自分語り
663774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 08:16:18.28ID:5L5YxkOG
>>646
流し撮りが上手い!ちゃんとホイールのスポークまで流れてるね。シャッタースピード早すぎるとスポーク止まっちゃうから躍動感がなくなるんだよね
664774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:42:10.32ID:M+YiVXVU
>>662
だまっとけ。何に乗ったかによって評価がかわるのわからんか
665774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:42:28.58ID:ZHkLKo/o
>>646
完全に山遊びにいく途中じゃん
666774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:42:54.91ID:M+YiVXVU
>>661
そもそも選択肢があれやわ今のラインナップじゃ
667774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:43:51.40ID:M+YiVXVU
>>654
それはそうだ
668774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:45:03.03ID:M+YiVXVU
>>652
黄色人種がスタイルの話するとか笑える
669774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:45:45.65ID:M+YiVXVU
>>651
めちゃくちゃ有名だけど知らんのか?
670774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 14:47:34.74ID:M+YiVXVU
>>650
It is Japanese
671774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 15:09:05.70ID:8yi+0ceo
へんな英語だな
672774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 15:41:26.13ID:M+YiVXVU
>>671
だまれぼけ
673774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:05:39.93ID:H34MWkkM
登山服でコーヒーでスタイリッシュとか言ってた奴いたなぁ
674774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:11:40.16ID:M+YiVXVU
>>673
ハゲデブチビのお前が何してもスタイリッシュには見えんだろな
675774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:14:23.64ID:M+YiVXVU
>>643
高すぎんだよツアクロ
676774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:17:00.70ID:M+YiVXVU
>>648
オメーがそー思うならそれでいいやんけ
都会の四駆もSSもスポーツカーもアドベもいらんなぁ?じゃオメーはカブ乗ってろや
677774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:17:53.76ID:M+YiVXVU
>>639
三行にまとめろ
678774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:18:12.73ID:sRHAuapU
せっかく天気良いのにどこにも出掛けてないの?
679774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:18:36.81ID:M+YiVXVU
>>637
バイクは風を感じるもんやぞ
680774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:20:12.00ID:M+YiVXVU
>>678
今デート中や
だからバイクは乗っていない
女はシャワーでおまんか洗ってるからベッドで書き込みや
681774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:20:55.49ID:M+YiVXVU
か→こ
682774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 16:30:46.54ID:H34MWkkM
早っwww
683774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 17:11:40.01ID:6vGpGpm9
>>646
暇だから特定してみた
グンマーに挑むには軽装だな

国道120号線

https://goo.gl/maps/saB6HDFMAoJ2
684774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 17:23:14.24ID:jT1wxAnw
とりあえず連投してマウント取ってみました感が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況