>>693
リベットでの固定を「完全に固定」って表現してる人=リベットを飛ばす技術も持ち合わせてない人としか思えないから、
工作方法を指南しようなんて普通は思わないよね
リベット飛ばして分解した後の復旧なら、同じようにリベットをかしめればいいだけだと思うけどなぜネジ穴としての機能?とやらに固執してんのかよくわからん
板厚が薄くてまともに雌ねじが切れるとは思えないから、それなら内側にナットを溶接するしかないような
君の技術力は知らないけど、加工して根角使うって手もある
つかオフセットのメガネとか突っ込んで普通にねじ止め出来ないのか
まぁ現物見てないからなんとも言えんがな
結局リベットで留めればいいのにとしか思えないが・・・