前スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 23速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508149156/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 24速
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/27(火) 17:52:43.43ID:ZP9mF9ys
950774RR
2018/06/07(木) 14:00:58.45ID:Y3mk9ABG サイドスタンドはバカパーツで有名
951774RR
2018/06/07(木) 15:52:55.41ID:p9IY62iR952774RR
2018/06/07(木) 16:16:42.69ID:Y3mk9ABG そやで、上級者ホームラン級のバカしか装着しないし使いこなせない代物やで
プークスされてるのに気づかないでいるから、イベントではそっと横からどかされる
プークスされてるのに気づかないでいるから、イベントではそっと横からどかされる
953774RR
2018/06/07(木) 16:19:19.04ID:Xq8I+Agv 車体構造や重心点の問題でサイドは勧められないね
あれ付けてる奴は、チビばっかり
あれ付けてる奴は、チビばっかり
954774RR
2018/06/07(木) 16:28:34.19ID:Y3mk9ABG ああ、言えてるかも、昔は女がよく付けてたから
センター掛けるのが手間ならベスパ乗らなければいいのに
センター掛けるのが手間ならベスパ乗らなければいいのに
955774RR
2018/06/07(木) 16:34:21.07ID:rD+tiuM0 大体左のフロアひんまがってるよな
956774RR
2018/06/07(木) 17:09:21.47ID:p9IY62iR チビでもなけりゃフロアも平気だけど使いこなせない人にはオススメしないYO
俺的には満足度一番の後付け便利グッズだわ
ちなみに二番はキャリア
俺的には満足度一番の後付け便利グッズだわ
ちなみに二番はキャリア
958774RR
2018/06/07(木) 17:49:28.50 まぁ、個人の好みだし
キャリアはステンレス製のやつ、見かけなくなったね
輝きはメッキが好きだけど
クリア吹いても結局錆びるのが切ない…
キャリアはステンレス製のやつ、見かけなくなったね
輝きはメッキが好きだけど
クリア吹いても結局錆びるのが切ない…
959774RR
2018/06/07(木) 17:54:01.77 >>951
結構、学生が酔って歩くような街で
スモールの時は買い物から戻るとエンジン掛かってた事が2回…w
(内1回はプラグコード抜いてたのに、挿してエンジン掛けられてた)
それとは別に倒されてたのが2回あったんだー
結構、学生が酔って歩くような街で
スモールの時は買い物から戻るとエンジン掛かってた事が2回…w
(内1回はプラグコード抜いてたのに、挿してエンジン掛けられてた)
それとは別に倒されてたのが2回あったんだー
960774RR
2018/06/07(木) 21:06:22.53ID:1ZbSQgWY ゼンマイワークスのブログみてるとPX150Euro3がホントに壊れるのがよく分かる。てか、日本橋のお店のネガキャンになっちゃってるような。
以前、地元のショップに新古があったんで店員と話したけど、ピアジオから「よく壊れると説明して売ってくれ」と言われてるなんて言ってたな。通勤には使っちゃダメだとも。カッコいいんだけどな。
以前、地元のショップに新古があったんで店員と話したけど、ピアジオから「よく壊れると説明して売ってくれ」と言われてるなんて言ってたな。通勤には使っちゃダメだとも。カッコいいんだけどな。
961774RR
2018/06/07(木) 21:36:10.63ID:eY2ifKKV >>945
整備知識にそんな自信あるわけじゃないし、元々入ってたオイル量がどれくらいだったか分からんから何ともいえんが、漏れ元は多分ブリーザーで間違いないと思うのよねー
https://i.imgur.com/eap0BW7.jpg
とりあえずギアオイル規定量に入れ直して漏れなくなったから様子見するわ
整備知識にそんな自信あるわけじゃないし、元々入ってたオイル量がどれくらいだったか分からんから何ともいえんが、漏れ元は多分ブリーザーで間違いないと思うのよねー
https://i.imgur.com/eap0BW7.jpg
とりあえずギアオイル規定量に入れ直して漏れなくなったから様子見するわ
962774RR
2018/06/07(木) 22:11:06.35ID:Y3mk9ABG ミッションブリーザーだからな。構造上内圧高くなって噴出すようなもんじゃないし。
オイル入れ過ぎ、あるいはクランクシールが逝ってからミッションへ圧縮が逃げてるか
前者ならオイル適量で直るし、後者ならエンジン終わってる
オイル入れ過ぎ、あるいはクランクシールが逝ってからミッションへ圧縮が逃げてるか
前者ならオイル適量で直るし、後者ならエンジン終わってる
963774RR
2018/06/07(木) 22:34:40.16ID:eY2ifKKV >>962
ありがとう、勉強になる
ギアオイル入れ替える前に様子見して、センタースタンド立ててアイドリングでは問題なし、サイドかけてアイドリングするとしばらくして溢れてくるってのは確認したから、オイル量があやしいな
圧がミッション側に逃げてるのが原因で溢れるなら、垂直だろうが溢れてくるはずだろうから
サイドスタンドはおまけで付けてくれたらしいんだが、思わぬところに罠があったわ(オイル量が規定量ならサイドでも溢れないんだろうが)
ありがとう、勉強になる
ギアオイル入れ替える前に様子見して、センタースタンド立ててアイドリングでは問題なし、サイドかけてアイドリングするとしばらくして溢れてくるってのは確認したから、オイル量があやしいな
圧がミッション側に逃げてるのが原因で溢れるなら、垂直だろうが溢れてくるはずだろうから
サイドスタンドはおまけで付けてくれたらしいんだが、思わぬところに罠があったわ(オイル量が規定量ならサイドでも溢れないんだろうが)
964774RR
2018/06/08(金) 05:48:00.93ID:ZVber5fM >>960
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
965774RR
2018/06/08(金) 05:50:28.11ID:ZVber5fM >>960
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
966774RR
2018/06/08(金) 06:23:47.98ID:ZVber5fM >>960
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
ブログを見ているが壊れやすいとは思わない
1年半、2マンキロ、ボアアップ等の改造多数で絶えず全開だとしたらあんなもん
小排気量のチューン車なら回転数が高いから仕方がない
モンキーのフルチューンになるとシリンダーヘッドは消耗品
予防のための定期点検を受けてはいないように思えるしね
まあ、あれを壊れやすいと思うなら乗らないほうが幸せだと思う
967774RR
2018/06/08(金) 06:42:17.59ID:/ss5vGIc 気はすんだかね?
968774RR
2018/06/08(金) 06:53:26.63ID:WjdHqcgD 時間帯といい必死さといいご本人かな? お疲れ様です。
969774RR
2018/06/08(金) 07:21:06.00ID:ZVber5fM970774RR
2018/06/08(金) 07:25:05.19ID:ZVber5fM 間違えて打ち込んだ1200gです
971774RR
2018/06/08(金) 07:27:11.02ID:ZVber5fM 間違えて打ち込んだ1200gです
972774RR
2018/06/08(金) 08:16:40.43ID:uYujwkpw 2回言わないと死んじゃう病気?
974774RR
2018/06/08(金) 10:17:33.62ID:ZUrpP1PE 何も見てないけど1200gはちょっとやりすぎだろう。クラッチハウジングが回転に追従できないよ。
それにパワーアップ=めきめき低寿命化。
ノーマル50000km
ツーリングチューン30000
ストリートスポーツ20000
ストリートレース10000
くらいでエンジンOHでしょ。
それにパワーアップ=めきめき低寿命化。
ノーマル50000km
ツーリングチューン30000
ストリートスポーツ20000
ストリートレース10000
くらいでエンジンOHでしょ。
975774RR
2018/06/08(金) 10:59:06.09ID:iCvhFAhf 内容見ると、どうやら150を177にボアアップ(未申告)なんでしょ?
べスパワーも、何でトルク不足を嘆くのに装着しているんだろうと色々疑問
高速通勤に使うなら、中古のPX200FL2でよくない?修理と改造代で中古のPX200買えたんじゃないのまじで?
べスパワーも、何でトルク不足を嘆くのに装着しているんだろうと色々疑問
高速通勤に使うなら、中古のPX200FL2でよくない?修理と改造代で中古のPX200買えたんじゃないのまじで?
976774RR
2018/06/08(金) 12:33:09.33ID:ZVber5fM977774RR
2018/06/08(金) 12:44:38.51ID:lPDW23gn だからなんでそんな必要なの?ID赤くして。
PX150Euro3は壊れやすい。チューンしてればなおさら。なのに高速使って通勤して壊れるたびブログで報告してるのは、このバイクやいじってるショップのネガキャンになってるんじゃね?ってことで、そんなに反論する話じゃなくね?(笑)
PX150Euro3は壊れやすい。チューンしてればなおさら。なのに高速使って通勤して壊れるたびブログで報告してるのは、このバイクやいじってるショップのネガキャンになってるんじゃね?ってことで、そんなに反論する話じゃなくね?(笑)
978774RR
2018/06/08(金) 12:59:50.35ID:pNpLKoD+979774RR
2018/06/08(金) 13:02:28.33980774RR
2018/06/08(金) 13:06:33.74 >>978
メーカーの信用毀損に関わるもんなぁ
壊れるソースとして出してきたのが
ボアアップも含め改造しちゃってる物では話が違って来るし
統計データでも取ってなけりゃ、ただの思い込みや
改造ベスパを元に抱いた個人のイメージとしか取れないよね
メーカーの信用毀損に関わるもんなぁ
壊れるソースとして出してきたのが
ボアアップも含め改造しちゃってる物では話が違って来るし
統計データでも取ってなけりゃ、ただの思い込みや
改造ベスパを元に抱いた個人のイメージとしか取れないよね
981774RR
2018/06/08(金) 13:10:07.92ID:ZUrpP1PE 要はチューニング車だから通勤なんかで年間1万kmとか距離稼ぐと短時間で壊れますよと注意受けたのに
ユーロ3全般の話と勘違いしてるって事じゃないの?
ユーロ3全般の話と勘違いしてるって事じゃないの?
983774RR
2018/06/08(金) 13:44:05.25ID:C54WnxpT 次スレワッチョイつける?
984774RR
2018/06/08(金) 14:15:41.62ID:ZVber5fM985774RR
2018/06/08(金) 14:45:31.56ID:pNpLKoD+ 食べちゃいけない なんで?
987774RR
2018/06/08(金) 20:56:10.99ID:IxVXe8k+ バリウム飲むなら
胃カメラ飲むけど俺なら
胃カメラ飲むけど俺なら
988774RR
2018/06/08(金) 21:21:15.39ID:ZUrpP1PE https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b314430766?al=11&iref=alt_9
オクにレアなベスパ出てるね。
オクにレアなベスパ出てるね。
989774RR
2018/06/08(金) 21:26:44.28ID:IxVXe8k+ ラビットじゃん
990774RR
2018/06/08(金) 23:27:54.05ID:cBNSUnQT 見りゃ分かんのにネチネチとまぁ
991774RR
2018/06/09(土) 00:01:05.30ID:tlgtBY33 世間一般だとベスパもランブレッタもラビットも大体同じような物ってこったろう。
ましてやLMLなんて説明すらめんどくさいレベル。
ましてやLMLなんて説明すらめんどくさいレベル。
992774RR
2018/06/09(土) 06:56:44.07ID:bja6lHXM しかし出品する奴も本気なんだかズレてるんだか…
日本語表記を見てもvespa…
カモられる乗り物なんだな。
日本語表記を見てもvespa…
カモられる乗り物なんだな。
993774RR
2018/06/09(土) 07:02:18.03 じいちゃんや父親の遺品整理とかかもなぁ
キャブさえキヤブになってるし
メンテしてるのは見ていた。程度でベスパにもラビットにも興味なさそう
キャブさえキヤブになってるし
メンテしてるのは見ていた。程度でベスパにもラビットにも興味なさそう
994774RR
2018/06/09(土) 07:38:54.99ID:/dHp1k+p996774RR
2018/06/09(土) 08:12:42.10ID:/dHp1k+p 上で聞いたけど反応無かったのでとりあえず付けたが、嫌だったら立て直してね
997774RR
2018/06/09(土) 09:30:46.29ID:KIXrJxQB 乙です
ワッチョイありで良かった
ワッチョイありで良かった
998774RR
2018/06/09(土) 11:29:49.41ID:e4PTgkAj 落ちてるので立て直したぞ
保守せんとだめだね
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528511343/
保守せんとだめだね
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 25速
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528511343/
999774RR
2018/06/09(土) 11:44:54.53ID:e4PTgkAj うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 53分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 17時間 53分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】米値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で ★2 [少考さん★]
- 税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局 [蚤の市★]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 華金に縁のない無職たちの居場所🏡
- 大阪万博、公式アプリがゴミすぎて紙の地図(200円)が大人気 入手するために行列 [668970678]
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]
- 月明かりに照らされるお🏡🌙✨
- 【悲報】長野県 [616817505]