エイプ・XRモタード等のホンダ4mini縦型スレです。
質問、疑問がある時は、まずググって過去スレを読みましょう。
公式ホンダHP
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape
主要パーツメーカーリンク
【キタコ】
www.kitaco.co.jp/
【SP武川】
www.takegawa.co.jp/
【ヨシムラ】
www.yoshimura-jp.com/
【デイトナ】
www.daytona.co.jp/
【シフトアップ】
www.motor-shiftup.co.jp/
※順不同
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
エイプのようにまったりとsageていきましょう。
前スレ
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合48[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506419534/
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合49
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/06/28(木) 12:24:25.97ID:kNnPnOVO
827774RR
2019/02/18(月) 20:15:44.23ID:z1l1bMaw828774RR
2019/02/18(月) 21:27:38.93ID:AM2ogXxc >>827
バッテリー無しでも普通に明るいですよ。ハイとローの切り替わりが一瞬遅れるのが気になるけどすぐ慣れました
バッテリー無しでも普通に明るいですよ。ハイとローの切り替わりが一瞬遅れるのが気になるけどすぐ慣れました
829774RR
2019/02/18(月) 22:10:26.90ID:Pphf8v0L 三年くらいオイル換えてないエイプのオイル換えたった
タールみたいになってた
タールみたいになってた
830774RR
2019/02/19(火) 01:47:43.72ID:0Rxc8wx/ へー すごいね
831774RR
2019/02/19(火) 02:04:53.94ID:6THyexD1 うん
832774RR
2019/02/19(火) 18:48:13.51ID:Hp/BS42x クルマ熱とバイク熱が交互にやってきて、今年はエイプ放置してしまいそう…
833774RR
2019/02/19(火) 23:06:21.38ID:j8e0ibzS 車いいよな!バイクなんてさっさとヤフオク投げて車の軍資金にしよう!シメシメ
835774RR
2019/02/23(土) 17:34:20.75ID:3S+95ea/ すげ―暖かい。エイプの春が来たな。
まずはキャブの掃除だ!!
まずはキャブの掃除だ!!
836774RR
2019/02/23(土) 22:48:15.21ID:YqDHK3sh スプロケ変えるんだけど2丁上げて
リア1丁下げの17-32の110コマ
でやろうと思うんだけど100ccで回せると思いますか?
リア1丁下げの17-32の110コマ
でやろうと思うんだけど100ccで回せると思いますか?
837774RR
2019/02/23(土) 23:56:25.33ID:9UXzzxrX 暖かくなったものの、始動性の悪さが解消されない。
838774RR
2019/02/24(日) 06:30:52.93ID:Eq2UOsPy839774RR
2019/02/24(日) 10:22:34.16ID:sZikDAag モンキー125乗った、結構良かった
安くて程度良い中古あれば乗り換えたいな
エイプをオクでバラ売りしたら10数万円にはなるかな(バイク王で3万言われた)
安くて程度良い中古あれば乗り換えたいな
エイプをオクでバラ売りしたら10数万円にはなるかな(バイク王で3万言われた)
840774RR
2019/02/24(日) 13:19:09.63ID:lO+zmmwy フロント17丁でリアそのままでコマ数はチェーンの調整で行けますか?
841774RR
2019/02/24(日) 13:58:43.04ID:ETpSy+LC type Dなんだけど久し振りにエンジンかけたらニュートラルランプ点かない、ウインカー点かないって状況になってた。
これってバッテリー上がりかなぁ?
これってバッテリー上がりかなぁ?
842774RR
2019/02/24(日) 15:00:27.46ID:H4c/2R/c そうだよ。充電すればいいよ。
843774RR
2019/02/24(日) 16:39:50.21ID:ETpSy+LC845774RR
2019/02/25(月) 19:03:58.22ID:cCBuOFhN YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M
笑wwww
笑wwww
846774RR
2019/02/25(月) 22:00:15.99ID:khoZXYxX847774RR
2019/02/26(火) 01:06:03.85ID:d+qP7rC+ 純正のヘルメットホルダーを外してハンドルに移設したい。
これリペット?ビスの頭を潰してある?
ドリルで揉んだら外れるのかな?
これリペット?ビスの頭を潰してある?
ドリルで揉んだら外れるのかな?
848774RR
2019/02/26(火) 07:34:44.59ID:szpYKV8E 精度の高いプライヤーで挟んで回したら取れるよ。
849774RR
2019/02/26(火) 12:50:19.15ID:d+CxqVgg ありがと。
やってみる。
やってみる。
850774RR
2019/03/02(土) 13:22:11.97ID:51vzdnuv 最近SR400買ったんだけどおかげでエイプ100に全然乗らなくなったな…
当分エイプ100は放置プレーになりそう
当分エイプ100は放置プレーになりそう
851774RR
2019/03/02(土) 14:43:36.25ID:Leld8Mvm くれ
852774RR
2019/03/02(土) 14:44:38.38ID:wZj5ycWM くれ
853774RR
2019/03/02(土) 17:35:09.86ID:QL0HI5h5 たこら
854774RR
2019/03/02(土) 23:30:53.84ID:jaNrpQ1l855774RR
2019/03/03(日) 12:41:31.61ID:9RcDD3sn 暖かくなってきたから、そろそろエンジン掛かるかな…
857774RR
2019/03/05(火) 01:08:24.86ID:GGAbifk5 >>850 大きさ違うだけでコストが10倍違うそうなると結局?
乗って楽しむか持って楽しむかとか価値の基準が色々出てくるだろうけど
まあ原2の存在はありがたい
SR400維持できる経済力あるならエイプの存在なんていろんな意味で空気みたいなものだから
乗って楽しむか持って楽しむかとか価値の基準が色々出てくるだろうけど
まあ原2の存在はありがたい
SR400維持できる経済力あるならエイプの存在なんていろんな意味で空気みたいなものだから
858774RR
2019/03/05(火) 16:48:10.45ID:SohJeNl7 寒空の下、ほぼレーサーのエイプで出掛けたらクソ疲れた…
859774RR
2019/03/05(火) 18:40:42.48ID:JW31+f27 俺もGB400tt mk2買った
apeはとてもいいバイクだった
友人に格安で譲ろうと思う
apeはとてもいいバイクだった
友人に格安で譲ろうと思う
861774RR
2019/03/05(火) 19:36:49.67ID:OLkT1dYR864774RR
2019/03/06(水) 00:20:48.20ID:HFgEifOV 純正メーター夜暗くて見づらい。
みんなちゃんと見えてる?
みんなちゃんと見えてる?
865774RR
2019/03/06(水) 04:17:53.48ID:w3yJYKSN 年始以来二ヶ月振りに乗ろうとしたらパンクしてた
釘でも刺さってるかと調べても異常ないからとりあえず空気入れたらバルブの根元から洩れてた
面倒くさいとこ換えなきゃならん羽目になった、皆もこの春タイヤ交換するならバルブをついでに換えると安心だぞ(笑)
釘でも刺さってるかと調べても異常ないからとりあえず空気入れたらバルブの根元から洩れてた
面倒くさいとこ換えなきゃならん羽目になった、皆もこの春タイヤ交換するならバルブをついでに換えると安心だぞ(笑)
866774RR
2019/03/06(水) 06:13:11.55ID:3JbFLn+d タイヤ交換時にバルブの同時交換は基本的な事かと…
867774RR
2019/03/10(日) 12:21:30.47ID:/9+zAtw3 ゴムバルブは毎回交換でしょ
868774RR
2019/03/10(日) 12:52:25.39ID:F87q+R/c 10円とか20円の安もんのバルブつけてるやつ
869774RR
2019/03/10(日) 16:25:14.87ID:YUIUdcJk ちゃんとタイヤメーカー扱いのバルブにしないとダメだよ
870774RR
2019/03/11(月) 08:21:20.73ID:AVyUCvOs 昨日までご機嫌だったのに朝からかからん。
チョーク引いたまま会社まで来た。
急に薄くなるのはなぜ?
チョーク引いたまま会社まで来た。
急に薄くなるのはなぜ?
871774RR
2019/03/11(月) 08:47:16.28ID:ZWqCmdmE つ二次エア
872774RR
2019/03/11(月) 15:14:50.56ID:pFDivWSh スローが詰まり気味なんじゃね?
873774RR
2019/03/11(月) 19:17:38.32ID:q2hIvw87 廃ガス臭いの直らなくてトルク落ちたと思ったらカーボン噛みしてた。
874774RR
2019/03/12(火) 04:01:21.44ID:dBVYWr/1 ジェットに砂粒みたいなゴミが引っ掛かって走り出しは普通だが、負荷を掛けると薄くなりチョーク引いてどうにかこうにか目的地。
暫く放置すると何故か普通に掛かって走り出せ又同じ症状繰り返した事が有るからね。
シングルキャブレターだからおかしいと思ったら即分解点検すべきだよ。
暫く放置すると何故か普通に掛かって走り出せ又同じ症状繰り返した事が有るからね。
シングルキャブレターだからおかしいと思ったら即分解点検すべきだよ。
875774RR
2019/03/14(木) 12:52:59.37ID:OYyI5O4o スローにゴミが詰まってたわ。
876774RR
2019/03/14(木) 13:09:00.95ID:hkJsq22q ノーマルのエイプ50キャブですが始動性が悪く、30回はキックした。
そろそろキックペダル折れるんじゃないかと思うわ
そろそろキックペダル折れるんじゃないかと思うわ
877774RR
2019/03/14(木) 14:20:20.60ID:oj4RlP99 キャブ車の苦労を見るに弄れないけどFI車の方が良いような気がしてきた
878774RR
2019/03/14(木) 14:38:38.81ID:EFiFFYsS キャブ車はほら、生き物だから
879774RR
2019/03/14(木) 14:46:11.36ID:FjG3zXmz FI化しようと思ってる軟弱者です
880774RR
2019/03/14(木) 17:30:07.62ID:Bt/kobQx プラグをイリジウムに替えたら始動性よくなった。(自分は)
881774RR
2019/03/15(金) 00:37:07.28ID:3K+7t661 イリジウムって耐久性はどうなん?
882774RR
2019/03/15(金) 06:53:32.35ID:xZ3RKcfd883774RR
2019/03/16(土) 15:24:07.26ID:kyw06Niw 125cc化して初めてパワーチェックしてきたけど、13.6馬力だった
MJが若干薄かったのは分かってるんだが、うーん
MJが若干薄かったのは分かってるんだが、うーん
884774RR
2019/03/16(土) 16:39:56.19ID:c4crenBc マンダム
885774RR
2019/03/16(土) 17:53:12.04ID:NCWX2SOS もうちょい馬力乗せたいわな
886774RR
2019/03/20(水) 03:21:39.22ID:+f2cTBnU 中華逆車のXR125Lは、ここで良いのですか?
887774RR
2019/03/20(水) 13:19:55.60ID:uKT9BC8D だめですお引き取りくだしあ
888774RR
2019/03/21(木) 01:08:35.73ID:zVkAqrZo ここの住人はバイクも小さいが人間も小さいからなw
889774RR
2019/03/21(木) 01:31:43.57ID:hVWHHlXm てへぺろ
890774RR
2019/03/21(木) 12:43:05.23ID:8T8X45u6 エイプ用おすすめのリアショック何かないかな?
どちらか言えば固いヤツがいいかな
どちらか言えば固いヤツがいいかな
891774RR
2019/03/22(金) 19:27:50.41ID:VETh4Nec 115ccエンジンの掛かりがイマイチなんだが、ウオタニのコイルで改善される?
893774RR
2019/03/22(金) 20:28:05.70ID:lMzU/ShU ウオタニは良いけど最後だろwww
ツインプラグでウオタニもいいな
ツインプラグでウオタニもいいな
894774RR
2019/03/22(金) 20:58:20.29ID:VETh4Nec895774RR
2019/03/22(金) 21:34:47.84ID:ZMHFDrx2896774RR
2019/03/22(金) 21:37:53.85ID:vrpRwfQu うちのもプラグとキャブは問題無いんだけど、始動性が悪くイグニッションコイルの強化を考えています。
武川のコイルってどうなの?
武川のコイルってどうなの?
897774RR
2019/03/22(金) 21:40:11.06ID:ADEzP9HL 武川なんてゴミだぞ。ノーマルに毛が生えたようなもん。
あんなの信者しか買わない。普通は250cc用とかのを流用する。
あんなの信者しか買わない。普通は250cc用とかのを流用する。
898774RR
2019/03/22(金) 21:42:43.28ID:Xs3E1uVf ウオタニ付けてるけど特に違いは分からなかった
武川124ccスパへにMJN26だけど
武川124ccスパへにMJN26だけど
899774RR
2019/03/22(金) 22:00:30.95ID:xERygLmM 例えばプラグキャップとスパークプラグを抵抗無しに変えて始動性良くなったら電圧不足だからウオタニは効果出るだろうね。
抵抗無し試して全く変化しないなら点火電圧の可能性はなくなる。
ところでキックは圧縮上死点越えた所から踏んでるかな?
良くある勘違いで圧縮上死点前のキック重くなり始める所から踏むと上死点前に点火するから燃焼しかけて余計重くなりクランクの回転速度が落ちるから非常に始動しづらいよ。
抵抗無し試して全く変化しないなら点火電圧の可能性はなくなる。
ところでキックは圧縮上死点越えた所から踏んでるかな?
良くある勘違いで圧縮上死点前のキック重くなり始める所から踏むと上死点前に点火するから燃焼しかけて余計重くなりクランクの回転速度が落ちるから非常に始動しづらいよ。
900774RR
2019/03/23(土) 06:15:15.78ID:uizzA3Tj 社外のコイルなんか要らないよ。
今時のカブ110のコイル見てみ。
十分にデカいからそれ使えば良いよ。
今時のカブ110のコイル見てみ。
十分にデカいからそれ使えば良いよ。
901774RR
2019/03/24(日) 15:00:10.54ID:+EfrX25b >>28です。
ヨシムラ給排気
キタコウルトラSE115cc
武川マルチLCDメーター+バッテリーキット
ブレンボカニ&ヤマンボ
シフトアップディスクローター
サンスタースプロケ&RKチェーン
IRC MBR710
デイトナクラッチカバー(FCCクラッチキット)
Gクラフトスイングアーム
モリワキバックステップ&カーボンアンダーカウル
その他色々…
ここ数年は走るよりパーツ交換整備が多かったです。
ヤフオクで30万は無理ですよねぇ…
ヨシムラ給排気
キタコウルトラSE115cc
武川マルチLCDメーター+バッテリーキット
ブレンボカニ&ヤマンボ
シフトアップディスクローター
サンスタースプロケ&RKチェーン
IRC MBR710
デイトナクラッチカバー(FCCクラッチキット)
Gクラフトスイングアーム
モリワキバックステップ&カーボンアンダーカウル
その他色々…
ここ数年は走るよりパーツ交換整備が多かったです。
ヤフオクで30万は無理ですよねぇ…
902774RR
2019/03/24(日) 17:03:45.09ID:JulyuvIl 基本的に丸車で売るよりバラシて売ったほうが金にはなる。でも、どう頑張っても30は行かない。
903774RR
2019/03/24(日) 21:15:07.22ID:+ZPXVhEG 業者に売って10〜13万かな
905774RR
2019/03/29(金) 18:25:51.20ID:v/40kGRZ XR100のひとが事故で亡くなったのニュースしてた。トラックと事故とか、気をつけよう。ご冥福をお祈りします。
906774RR
2019/03/29(金) 23:29:54.56ID:6/q6p1eL >>905 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000151036.html
マフラーとか変えるならタイヤにももう少し気を使える配慮があれば
事故に遭遇する機会が減ったかもとか色々考えさせられる
時間帯も考えて居眠り運転だったのかな
なんか少しだけ気を付ければ起こらなかった事故に思えるけど事故起こす時は何か魔が指す
とかそんな時だと思う
亡くなられた方や家族関係者にお悔やみ申し上げます
マフラーとか変えるならタイヤにももう少し気を使える配慮があれば
事故に遭遇する機会が減ったかもとか色々考えさせられる
時間帯も考えて居眠り運転だったのかな
なんか少しだけ気を付ければ起こらなかった事故に思えるけど事故起こす時は何か魔が指す
とかそんな時だと思う
亡くなられた方や家族関係者にお悔やみ申し上げます
907774RR
2019/03/30(土) 03:01:38.40ID:oeZvNir3909774RR
2019/03/30(土) 06:53:58.97ID:oeZvNir3 中途半端にいじってんなw
910774RR
2019/03/30(土) 06:59:43.34ID:/j3lpjTw 赤い車体に青いアクスルカラー…
911774RR
2019/03/30(土) 07:03:39.63ID:oeZvNir3 メーカーどこのか知らないけどマフラーは無事かな?ヤフオクで流れるかもw
913774RR
2019/03/30(土) 21:55:05.44ID:iuPW8JP1 つまらん上に自演失敗とか生きてる価値ねぇよお前
914774RR
2019/03/30(土) 23:07:54.84ID:nqBwFt6F 自演する意味がよう分からんな
915774RR
2019/03/30(土) 23:35:00.13ID:PTKfSmUg 世の中わけわからんやつもいたもんだな
916774RR
2019/03/30(土) 23:56:04.17ID:oeZvNir3 自演乙
917774RR
2019/03/31(日) 04:32:39.13ID:psRGI0+W よく同じIDで書き込めたな
恥を知らないのか
恥を知らないのか
918774RR
2019/03/31(日) 09:15:57.76ID:jBNvWv2g バイクって危ない乗り物だなあとつくづく思う。友達がバイク免許取るって言ってたから危ないから辞めるように言っておこう。暑いし寒いし危ないし、楽しい以外何のメリットも無い乗り物だ。まったくけしからん。晴れてきたからちょろっとツーリング行ってこよう。
919774RR
2019/04/01(月) 14:53:22.44ID:TrwN/LUF 暑くて寒くて危ないとか言ってメリットが楽しいって何言ってんの?www
頭大丈夫?
頭大丈夫?
920774RR
2019/04/01(月) 15:27:40.13ID:VbvclHcU えぇ・・・
921774RR
2019/04/01(月) 21:13:24.01ID:C0w+pyyd まっ、その通りだな。
922774RR
2019/04/01(月) 23:22:37.49ID:IcAyywwE バイク乗りが増えると自分の邪魔だから増えてほしくないんだろう
924774RR
2019/04/02(火) 15:08:51.10ID:HWWs4inu バイク乗りなんか邪魔になるほど居ないだろw
夜中の珍走DQNは1台でも目障りだけど
夜中の珍走DQNは1台でも目障りだけど
925774RR
2019/04/02(火) 16:37:55.83ID:Ac3WHIDh すり抜け厨が邪魔だわそれ以外はちんたら走ってても別に何とも思わない。
926774RR
2019/04/03(水) 00:41:05.60ID:ijsMcLVP エイプのプラモデルを見つけたので組み立て中。
よく出来てるなコレ。
塗装の技術を持っていないのが残念だ。
よく出来てるなコレ。
塗装の技術を持っていないのが残念だ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 日経平均先物、シカゴ市場で一時1000円超安 3万1100円台まで下落 [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- トヨタ、米関税「想定の中で最悪」 国内生産300万台が岐路 [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
- ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気 [蚤の市★]
- 有馬温泉で入浴客の現金60万円を盗んだか、更衣室ロッカーの合鍵利用可能な派遣社員逮捕 [蚤の市★]
- 【速報】ブラックマンデー総合 世界同時株安★2 [978437748]
- 【速報】マンデー確定!!!!!!原油暴落-3%(7:00) 株価も続く予定 [978437748]
- NEXCO中日本「お願い自己申告で後から払ってえぇぇぇ!」 試される民度 [566475398]
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 【朗報】2月の実質賃金、マイナス1.2% 安倍さんありがとう石破 [681125504]
- 万博協会「わかった。メタンの話はやめよう。ハイ!!やめやめ。今後はマンホールの蓋を常時外しとくから爆発しまへん!」 [597533159]