EICMA2018(ミラノショー)出展概要
〜ニューモデル「CB650R」「CBR650R」と、「CB500F」「CBR500R」「CB500X」を世界初公開〜
https://www.honda.co.jp/news/2018/2181106.html
CB650R
ミドルクラスに、新たな「ネオ・スポーツ・カフェ」スタイルの「CB650R」をラインアップ。
カフェレーサーのデザインエッセンスと、凝縮した台形プロポーションを融合させた個性的なスタイリングを実現しました。
直列4気筒エンジンは、より力強い出力特性を図るとともに、Hondaセレクタブルトルクコントロールと
アシストスリッパークラッチを採用することで、操る楽しさと上質なライディングフィールを追求しています。
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2018-new/2181106/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1541489477059.jpg
CBR650R
シャープでアグレッシブなラインを強調したフェアリングや、ショートタイプのリアデザインの採用によって、
スーパースポーツモデル「CBR1000RR Fireblade」を彷彿させるスタイリングを実現しました。
CBR650Rは、「CBR650F」の後継モデルとして、外観の一新を図るとともに、高回転域での出力を向上させるなど、
スポーツモデルとしてのトータル性能の向上を図っています。
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2018-new/2181106/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage_copy.img.jpg/1541500224319.jpg
EICMA2018に出品した下記モデルは、日本での販売を予定しています。
・CB650R、CBR650R
※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
【HONDA】CBR650R CB650R その1【新型四気筒ミドル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/12(月) 12:13:24.90ID:NV9CbIQH
204774RR
2018/11/16(金) 11:12:21.50ID:rqQN1pmh SVの音はほかに比べて特に優れてるとは思わなかった、魅力がないとは言わないが
GSX-S750は確かにイイ音してるな
わざわざ自社サイトでもアピールしてるしw
ただ新しいCB650R/CBR650Rがまだ出てないのになにをどう比較したんだろうねこのつまんないやつは
GSX-S750は確かにイイ音してるな
わざわざ自社サイトでもアピールしてるしw
ただ新しいCB650R/CBR650Rがまだ出てないのになにをどう比較したんだろうねこのつまんないやつは
205774RR
2018/11/16(金) 11:31:07.31ID:rYxhIOlZ >>203
確かに需要がなくなって発売されなくなるのは困るが交差点の真ん中で立ちゴケするやつとか160cmくらいのおじさんが1300sb乗ってつま先ちょん立ちとか見ると危ないだろと。バリ伝の秀吉は好きだけどさ
確かに需要がなくなって発売されなくなるのは困るが交差点の真ん中で立ちゴケするやつとか160cmくらいのおじさんが1300sb乗ってつま先ちょん立ちとか見ると危ないだろと。バリ伝の秀吉は好きだけどさ
207774RR
2018/11/16(金) 12:07:08.95ID:9Nxc/4nz おいおいインスタでも結構おるけどバイク女子とかいって結構小さいのにシート高あるの乗ってるの多いぞ、男がそれじゃ情けない
208774RR
2018/11/16(金) 12:08:39.25ID:i41yI2UU 公式サイト掲載の排気音
CB650R
Rev the engine and feel the CB650R roar to life.
Close your eyes and listen to the highly tuned inline four-cylinder symphony performed through the sinuous exhaust downpipes and compact muffler.
You’re ready to dominate the road.
(best heard with headphones)
https://www.honda.co.uk/content/dam/central/motorcycles/street/cb650r/cb650r-neo-sports-cafe-2019/product-audio/CB650R-sound.mp3
CBR650R
The road is open, infinite. You turn on the engine.
The unique sound of the highly tuned four-cylinder symphony immediately transports you.
The muffler angle has been specially designed to channel the resonating roar of your bike directly to you, giving you an immersive aural experience you can only get with an inline four engine.
You’re ready to embark on a journey.
Your journey.
(best heard with headphones)
https://www.honda.co.uk/content/dam/central/motorcycles/supersports/cbr650r/cbr650r-2019/product-audio/CBR650R-sound.mp3
旧タイプより音質には拘ったらしいけど
個人的にはもっと低音が欲しいと思った
マフラー交換するから純正音はあんまり気にしないけど
おまえらはどうなの?
CB650R
Rev the engine and feel the CB650R roar to life.
Close your eyes and listen to the highly tuned inline four-cylinder symphony performed through the sinuous exhaust downpipes and compact muffler.
You’re ready to dominate the road.
(best heard with headphones)
https://www.honda.co.uk/content/dam/central/motorcycles/street/cb650r/cb650r-neo-sports-cafe-2019/product-audio/CB650R-sound.mp3
CBR650R
The road is open, infinite. You turn on the engine.
The unique sound of the highly tuned four-cylinder symphony immediately transports you.
The muffler angle has been specially designed to channel the resonating roar of your bike directly to you, giving you an immersive aural experience you can only get with an inline four engine.
You’re ready to embark on a journey.
Your journey.
(best heard with headphones)
https://www.honda.co.uk/content/dam/central/motorcycles/supersports/cbr650r/cbr650r-2019/product-audio/CBR650R-sound.mp3
旧タイプより音質には拘ったらしいけど
個人的にはもっと低音が欲しいと思った
マフラー交換するから純正音はあんまり気にしないけど
おまえらはどうなの?
209774RR
2018/11/16(金) 12:13:04.32ID:N1HuKkcS やっぱ直4は良いなって思う
212774RR
2018/11/16(金) 12:52:36.67ID:wqWw/yWH >129
情報ありがとうございます!
情報ありがとうございます!
213774RR
2018/11/16(金) 12:53:34.67ID:IIq9eFzR カウル有無は悩むなぁ
見た目なら絶対CBだけど
見た目なら絶対CBだけど
214774RR
2018/11/16(金) 12:59:27.47ID:+09h3RGo CBにシールド付ければ?
215774RR
2018/11/16(金) 13:43:47.67ID:atGvMlk5216774RR
2018/11/16(金) 14:14:15.58ID:GvCo1G/+ オッパイが好きなんだよな
218774RR
2018/11/16(金) 14:56:33.04ID:9l+4kzjp ソレもCBに付けてしまえ。
219774RR
2018/11/16(金) 15:29:38.56ID:IoUjoW5s 俺の1気筒がホアアップしますよ
220774RR
2018/11/16(金) 16:11:02.68ID:ZLjRoVMj 短亀頭?
221774RR
2018/11/16(金) 17:16:34.62ID:8V/2JoXu 1発や2発もいいけど
やっぱ4発が一番気持ちいいよな
やっぱ4発が一番気持ちいいよな
222774RR
2018/11/16(金) 18:52:43.28ID:eQN6E//0 6発が一番気持ちいいだろ
CBX1000とかな
V6のバイクも乗ってみたいなFGR Midalu 2500 V6とか
CBX1000とかな
V6のバイクも乗ってみたいなFGR Midalu 2500 V6とか
224774RR
2018/11/16(金) 22:42:28.39ID:fXzxvREt やき
225774RR
2018/11/16(金) 23:42:28.94ID:QoGTY8Y8 定
226774RR
2018/11/16(金) 23:59:14.65ID:MA2OjBCE 食
227774RR
2018/11/17(土) 00:02:00.24ID:f9HmeBKO 大
228774RR
2018/11/17(土) 00:09:32.85ID:+nXCg2kQ >>168
夢の買取りはマジでクソ。
多分新車が独占販売になって儲かるようになったから中古を扱いたくないんだろ。
ただ、サービスもクソだから、俺の回りは他社に流れた。俺もこのバイクを買うが、メンテ関係は一切夢に出さない。ユーザーを舐め腐ったツケは払わせる
夢の買取りはマジでクソ。
多分新車が独占販売になって儲かるようになったから中古を扱いたくないんだろ。
ただ、サービスもクソだから、俺の回りは他社に流れた。俺もこのバイクを買うが、メンテ関係は一切夢に出さない。ユーザーを舐め腐ったツケは払わせる
229774RR
2018/11/17(土) 00:29:04.84ID:GxLoR9/i 買ったところじゃなくても点検修理してくれるのか?
今までは当たり前のように買ったところでやってもらってたんだけど
今までは当たり前のように買ったところでやってもらってたんだけど
232774RR
2018/11/17(土) 07:07:04.09ID:AQPuGcpy 俺も転勤族。買ったところじゃなくてもやってくれるけど、嫌な気持ちになることがある
ことは確か。「うちは基本的にバイクを買ってもらったお客さんの整備を受けてるんで
すよ。そりゃお金をもらえればやりますけどね。」なんて言われたことがある。
ことは確か。「うちは基本的にバイクを買ってもらったお客さんの整備を受けてるんで
すよ。そりゃお金をもらえればやりますけどね。」なんて言われたことがある。
234774RR
2018/11/17(土) 08:35:29.38ID:mdYP/Uvh >>232
金取っておいてはその言い草ないよね。
だったらいっその事拒否してくれる方がいいわ。それならばそういう価値観のお店として受け入れられるけど、仕方無しにやってやってるみたいなことを伝えてくるのはな。
金取っておいてはその言い草ないよね。
だったらいっその事拒否してくれる方がいいわ。それならばそういう価値観のお店として受け入れられるけど、仕方無しにやってやってるみたいなことを伝えてくるのはな。
235774RR
2018/11/17(土) 09:57:27.01ID:O0LjDvs7 他に選択肢がないなら仕方ないけど、最初にここで買ったやつじゃないけどなんの問題もないか聞いてる
ダメそうならお互いのためにならんから他を当たる
ダメそうならお互いのためにならんから他を当たる
236774RR
2018/11/17(土) 10:33:01.94ID:mK5DFsDo237774RR
2018/11/17(土) 12:29:44.58ID:QUItIMXo そういうクズ行為止めとけって
店側も客側も唯割り切り合えばいいだけの話なんだが
どうも無駄に叩きたがったり好戦的になる人いるんだよなあ
店側も客側も唯割り切り合えばいいだけの話なんだが
どうも無駄に叩きたがったり好戦的になる人いるんだよなあ
238774RR
2018/11/17(土) 12:39:58.70ID:cTysPHfi 転勤族ってことだから、またじきにどこか別の土地に行っちまうんだろ、という店側の気持ちも分からんでもない。
そのつもりで対応するから常連客のように甲斐甲斐しく面倒は見ないけど、それで良ければ請け負うよ、ということかな。
懐に入れば凄い面倒見のいい店主だからこそそんなこと言ってたりしてな。
そのつもりで対応するから常連客のように甲斐甲斐しく面倒は見ないけど、それで良ければ請け負うよ、ということかな。
懐に入れば凄い面倒見のいい店主だからこそそんなこと言ってたりしてな。
239774RR
2018/11/17(土) 12:45:51.06ID:AQPuGcpy 232だけど転勤族と名乗ったわけじゃないよ(笑)。それにそんな店は少数だと思いたい。
今、車検や整備をお願いしてる店は古くからの客と分け隔てなく親切にしてくれる。特別
安いわけじゃないけど真心を買ってると思ってる。
今、車検や整備をお願いしてる店は古くからの客と分け隔てなく親切にしてくれる。特別
安いわけじゃないけど真心を買ってると思ってる。
240774RR
2018/11/17(土) 12:46:38.74ID:DJASaCC3 私は転勤族なんですなんてバイク屋に言ったりはしないんじゃね?
241774RR
2018/11/17(土) 13:04:34.50ID:3AbS8ySK これいいな
買うわ
買うわ
242774RR
2018/11/17(土) 13:06:35.76ID:VwXyYZs2 他店やオークションなどで購入した程度の悪いバイクを店に持ち込むと
整備費用が高額になり客とのトラブルになりやすいため
「原則」受け付けないと言ってる店はある(某大手グループ)
合法車両で新車購入あるいは程度の良い中古を持ち込んでも断るような店は
付き合わないほうがいいと思う
なんかスレチなので誰か誘導頼む
整備費用が高額になり客とのトラブルになりやすいため
「原則」受け付けないと言ってる店はある(某大手グループ)
合法車両で新車購入あるいは程度の良い中古を持ち込んでも断るような店は
付き合わないほうがいいと思う
なんかスレチなので誰か誘導頼む
243774RR
2018/11/17(土) 13:18:09.09ID:5ZqDPdur244774RR
2018/11/17(土) 14:17:50.07ID:k4FfaLUa 転勤族は赤男爵で買うが吉
オイルリザーブや整備はどこの店舗でも有効だし
ただHONDAは直営店保護の為なのか車種によってはドリーム限定!
オイルリザーブや整備はどこの店舗でも有効だし
ただHONDAは直営店保護の為なのか車種によってはドリーム限定!
245774RR
2018/11/17(土) 15:00:30.61ID:isp6Sn34 男爵は店舗によってピンキリやからなー
246774RR
2018/11/17(土) 15:17:32.97ID:3MST3dA6 どこ持って行こうが店の雰囲気で地雷かどうかはすぐ分かる
スタッフが挨拶もしねえとか工場がキタネエとかは基本ダメ
スタッフが挨拶もしねえとか工場がキタネエとかは基本ダメ
247774RR
2018/11/17(土) 16:11:38.17ID:xoyQDHqD 基本買ったところでしか快くメンテしてくれないなんてのは
バイク屋の基本だからな。
もちろん数少ないが快く引き受けてくれるところもある。
だがめんどくさい重い修理になると大抵、「買ったところへ持っていけ」と言われてしまう。用品店もしかり。
だからバイク業界は閉鎖的だといつも言われる。
転勤多い人は確実にみすてられないようにするにはバロンに
しときな。
一応YSP間だと引き継ぎはできるみたいだがドリームは
どうだろうな。
バイク屋の基本だからな。
もちろん数少ないが快く引き受けてくれるところもある。
だがめんどくさい重い修理になると大抵、「買ったところへ持っていけ」と言われてしまう。用品店もしかり。
だからバイク業界は閉鎖的だといつも言われる。
転勤多い人は確実にみすてられないようにするにはバロンに
しときな。
一応YSP間だと引き継ぎはできるみたいだがドリームは
どうだろうな。
248774RR
2018/11/17(土) 17:11:40.00ID:loxK/Vfi バイクや選びのスレってここだよな?
249774RR
2018/11/17(土) 17:13:34.47ID:7bL5tCau バロンに比べれば圧倒的に少ないけど夢でも転勤の人は良いんじゃない
250774RR
2018/11/17(土) 18:43:59.46ID:KLMsqEXK ドリームの良し悪しも頑固親父の古くさい店もどうでもいいけど
今までホンダのバイク買ってた店で大型買えなくなった俺が困ってるわけで
今までホンダのバイク買ってた店で大型買えなくなった俺が困ってるわけで
251774RR
2018/11/17(土) 18:52:36.09ID:f5dP9kdr 無理にホンダに拘らなくていいやん。
YAMAHAかSUZUZKIでもいいバイクあるしええやん。
YAMAHAかSUZUZKIでもいいバイクあるしええやん。
252774RR
2018/11/17(土) 19:13:41.02ID:k4FfaLUa YAMAHAがフルカウル4発ミドルを出してくれれば100万なら買う!
253774RR
2018/11/17(土) 19:19:06.89ID:3205aos/ 最近のヤマハはデザイン好きじゃないわ
車体流用してるからか不自然さを感じる
車体流用してるからか不自然さを感じる
254774RR
2018/11/17(土) 19:19:45.61ID:ZXTIBO8V hondaのバイクしか買わない
toyotaの車しか買わない
のがオレの掟
toyotaの車しか買わない
のがオレの掟
255774RR
2018/11/17(土) 20:50:02.47ID:7bL5tCau メーカーでバイク選んでるわけじゃないしな。
選ぶときは国内4メーカーは全てみてる。
選ぶときは国内4メーカーは全てみてる。
256774RR
2018/11/17(土) 20:56:43.83ID:YoIa+8Ye 国内外問わずドカやBMWとかも見てるけど
結局選択肢が広すぎて迷って決められないからホンダ車に絞ってる俺ガイル
結局選択肢が広すぎて迷って決められないからホンダ車に絞ってる俺ガイル
257774RR
2018/11/17(土) 21:44:20.26ID:kAS0u0P9 実物ってどれくらいに日本で見れるのかな
バイクのイベントは疎いんで聞きたいんですけどこう言うニューモデルの展示とかってどこでやってるの?
バイクのイベントは疎いんで聞きたいんですけどこう言うニューモデルの展示とかってどこでやってるの?
258774RR
2018/11/17(土) 21:50:38.72ID:wToj/O+y 単純に魅力や面白さで言えば外車勢なんだが
こと二輪に関してはとにかく品質面でいい話を聞かないから国内メーカーで選ばざるを得ない
こと二輪に関してはとにかく品質面でいい話を聞かないから国内メーカーで選ばざるを得ない
259774RR
2018/11/17(土) 21:51:16.42ID:4ChuPJcS 東京モーターサイクルショーが2019/3/22〜24だが、これじゃ販売開始後なので店頭で見れるだろうな。
これより前にショーある?
無いとなると青山でワンチャン?
これより前にショーある?
無いとなると青山でワンチャン?
260774RR
2018/11/17(土) 21:52:27.77ID:2PZJakEr 発売前にモーターショーとかで展示される時もある
261774RR
2018/11/17(土) 21:53:11.51ID:kzb5wL9E 現行は夢でも置いてない店あるからな
新型は別だろうけど
新型は別だろうけど
262774RR
2018/11/17(土) 21:57:46.00ID:4L9+aK95263774RR
2018/11/17(土) 22:01:25.34ID:ZvbiqHnf 今日夢店で黒予約してきた
イニシャルの台数そんなに多くなさそうで、3月納車になるかはわからん的なことを言われたのはやや気がかりだけど...
イニシャルの台数そんなに多くなさそうで、3月納車になるかはわからん的なことを言われたのはやや気がかりだけど...
264774RR
2018/11/17(土) 22:07:54.45ID:fS4Fb8UC 毎年モーサイ行ってるが650Fなんて二度見ただけ
最寄りの夢では自分の以外はまだ一度も見たことない
最寄りの夢では自分の以外はまだ一度も見たことない
265774RR
2018/11/17(土) 22:09:04.63ID:HFEe3eNN 日本の販売目標自体少ないから人気出ちゃうとえらい遅くなるゆうてた
266774RR
2018/11/17(土) 22:22:32.23ID:jsYey+Vm Twitterみてても結構反響あるよなあ
600Fから続く不人気車の血筋をダイレクトに引き継いでるのにこの差はなんだw
600Fから続く不人気車の血筋をダイレクトに引き継いでるのにこの差はなんだw
267774RR
2018/11/17(土) 22:41:53.91ID:enBdsNtS Fはスズキっぽくてださかったからな
F乗りスマン
F乗りスマン
271774RR
2018/11/17(土) 23:03:06.39ID:7bL5tCau F乗りだけどヘッドライトはほんとスズキっぽいと思ってた。
272774RR
2018/11/17(土) 23:07:03.83ID:eyEBPkyo ストファイスタイル(ネイキッドで丸くないヘッドライト)って初めて見たとき超かっけぇと思ったけど(KTMかなぁ)
今思うと一過性のブームだったのかね。CB250F、CB400F、CB650F、NC750S、ホンダは食いつきが遅かったのが敗因だった気がする
その点、今のCB、これで1000から125までネオクラで出揃う感じだけど、ネオクラスタイルは新しさと昔なじみとのバランスが良いと思う。そしてブームの初期にうまく出せたんじゃないかね
今思うと一過性のブームだったのかね。CB250F、CB400F、CB650F、NC750S、ホンダは食いつきが遅かったのが敗因だった気がする
その点、今のCB、これで1000から125までネオクラで出揃う感じだけど、ネオクラスタイルは新しさと昔なじみとのバランスが良いと思う。そしてブームの初期にうまく出せたんじゃないかね
273774RR
2018/11/17(土) 23:14:21.52ID:L0hvfu0D なんだかんだ言っても、バイクはカッコいいと売れるって事だな
274774RR
2018/11/17(土) 23:29:15.21ID:Rh6MUNOE CB三兄弟いずれも大爆死だけどな(18年10月時点)
275774RR
2018/11/17(土) 23:34:50.71ID:YoIa+8Ye CB400Rが4発で出てたら買ってた
276774RR
2018/11/18(日) 00:07:48.72ID:dQzlnc7W CB400SFは生産終了かもしれないって
282774RR
2018/11/18(日) 03:20:53.03ID:IHT9zd+f 四気筒てそんないいの?
283774RR
2018/11/18(日) 03:32:48.17ID:rJNfMJrk 275は俺やで…(寝起き)
284774RR
2018/11/18(日) 03:34:24.09ID:IHT9zd+f 四気筒のよさを教えて
単気筒しか経験ないんだ
単気筒しか経験ないんだ
285774RR
2018/11/18(日) 03:37:40.06ID:zlg2YIP5 吹け上がり感と排気音は4気筒にはかなわない
286774RR
2018/11/18(日) 03:57:20.93ID:rJNfMJrk 回ってるシリンダーが1個か2個か4個か
音が単音か2重奏か4重奏か
直管で図太いシングル音ブベベベ鳴らしたいとか
自分でばらして楽しみたいなら単気筒も楽しいだろうし
複合的な音と均一な加速求めるなら気筒数多い方が…
でも何より4発はやっぱ見た目ダナー
音が単音か2重奏か4重奏か
直管で図太いシングル音ブベベベ鳴らしたいとか
自分でばらして楽しみたいなら単気筒も楽しいだろうし
複合的な音と均一な加速求めるなら気筒数多い方が…
でも何より4発はやっぱ見た目ダナー
287774RR
2018/11/18(日) 04:02:10.06ID:yNIGd6if 何気筒でもええけど試乗してこいよ
つーか君が乗った教習車は単気筒だったんかよw
つーか君が乗った教習車は単気筒だったんかよw
288774RR
2018/11/18(日) 05:01:28.92ID:sn+JqIOk >>272
ストファイ系でカッコいいと思ったのはドカのストファイとZ1000だけだわ
そもそもSSのカウルレスverなんだから1000rrのエンジンで作れって話な気が
でかいエンジンとカウルレスによるマスの集中の視覚化でカッコよく見えるんだと思う
エンジンスカスカだと映えない
ストファイ系でカッコいいと思ったのはドカのストファイとZ1000だけだわ
そもそもSSのカウルレスverなんだから1000rrのエンジンで作れって話な気が
でかいエンジンとカウルレスによるマスの集中の視覚化でカッコよく見えるんだと思う
エンジンスカスカだと映えない
289774RR
2018/11/18(日) 06:10:34.72ID:QWLuLVqm290774RR
2018/11/18(日) 08:18:31.50ID:JCROnC7G 教習所はCB750とNC750乗ったけどCBの4気筒方が低回で粘るからエンストしにくくて好きだったな
あと見た目とか音とか重さによる安定感とか
あと見た目とか音とか重さによる安定感とか
294774RR
2018/11/18(日) 10:34:42.78ID:IHT9zd+f 何だよCB250Rに決めかけてたのに
四気筒のCB650RかCB400SFにオラ心が傾きかけてるぞw
値段倍近くするだろうから貯金期間も長引きそうだけど
四気筒のCB650RかCB400SFにオラ心が傾きかけてるぞw
値段倍近くするだろうから貯金期間も長引きそうだけど
295774RR
2018/11/18(日) 10:45:57.83ID:h8vWhItU 俺の文鳥ちゃんはかわかっこいいんだぞ
実物みたら、あれかっこいいってなるぞ
写真写りが悪いのは認める
実物みたら、あれかっこいいってなるぞ
写真写りが悪いのは認める
297774RR
2018/11/18(日) 11:15:16.59ID:IHT9zd+f シート高810mmか
172cmの短足で今のバイクのシート高784mmでも高いと感じてる俺でも大丈夫だろうか
172cmの短足で今のバイクのシート高784mmでも高いと感じてる俺でも大丈夫だろうか
298774RR
2018/11/18(日) 11:35:24.70ID:jO5VkVnq300774RR
2018/11/18(日) 11:58:00.29ID:h8vWhItU302774RR
2018/11/18(日) 14:15:25.81ID:wftdM3Hl303774RR
2018/11/18(日) 15:03:18.93ID:yYtY65oU 784ミリで不安なら650Rは厳しいかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
- (´📞・ω・`)こちらモームリ株式会社です
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【悲報】人気歌手のmilet (ミレット)さん、活動休止