X

【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2019/02/03(日) 21:00:32.81ID:E1FMr8uw
ホンダの傑作250cc水冷DOHC・V型エンジンを積んだVTシリーズ

タイトル通り、MC08型、MC15型を問わず
VT250F、VT250Z、VTZ250について語るスレです。

※前スレ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十七萬キロ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515511144/
495774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 00:15:06.93ID:vM475OyU
陰キャの相手するこたないよ
ケチつけるしか能がないんだから
496774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 00:17:38.31ID:cOROs+cX
>>491
>>485
なあ キチガイの一人芝居ネタなんて要らねえw
話題が欲しけりゃ他スレに逝けばいいんだよなww
497774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 05:00:52.39ID:0dPjdFgi
叩きすら本人の芝居というお粗末
498774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 05:48:05.92ID:TQuWZsKI
>>494 に続きまして。(だから自作自演はやったことないって)
それと。補足。
VT250cm3Fは単位が立法センチメートルだからね。単位オチ。
単位の抜け落ちと掛けたの。夢芝居オチも面白かった?
499774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 13:09:54.71ID:qnA9Ol1s
        
※ 自作自演はやってませんが、一人芝居については否定できません ※
           
500774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 20:31:10.19ID:TQuWZsKI
>>493 >>496
まあそのー。その4文字はモロでは使わないように。
ただし獄門島でキチガイ言うのはオッケー。
あれはウグイスが・・・←もうええねん。
落ち着いたら次のネタもちゃんと用意してるから、
荒らされるの待っててね。
一人芝居がお嫌いなら紙芝居でもいい?
501774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 00:10:23.83ID:hTLzbd0G
一人芝居クンの正体は
SRスレその他で暴れた無免許クン
オーナーナリスマシニートちゃんです
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556898185/1-2
502774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 03:10:18.01ID:b7gz7yov
本人ウケると思って書いてるんだろうけど、くどくて油臭い。
全レスもうざい。文体変えてみてもその辺は変わらない。
503774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 05:11:27.61ID:6ILzXjKc
このスレ何人いるのと言う疑問。
陰気キャラ2人、親切な人、理系な人、にわかな人、6人くらいかな?
いや、もっといるかな。くどくて油臭いところは反省点。考えときます。
504774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:00:21.99ID:bbmqhgP7
全ての人間に気に入られるなんて無理だし
必要悪ってのは一定数存在する
良い面に感謝してたまに反省の材料に出来るならいいんじゃないのかね
505774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:59:51.54ID:iIh/9SA8
鑑定士曰く「良い点が無い」
506774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 23:13:09.98ID:vNCo6HbW
>>501wwwwwww
507774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 00:20:32.28ID:sIeBn3TK
少し時間を空けて別IDの擁護コメントを書き込むのも
繰り返されると飽きるよな。
508774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 00:58:31.35ID:R6JdqO/5
バイク乗ってないのにカキコすんな
509774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 06:01:54.63ID:vpRtXs1J
非生産的=チョン
510774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 18:32:06.04ID:Mp8D8hAA
ひとつネタをアップすると京都から50万円もらえるのさ。悪いね。
511774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 14:46:46.49ID:+THDMm/5
もう寒くなるんだから天気のいいうちに走ってこいや
512774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 20:32:08.21ID:O+5jD7rg
>>510 中々ステキな言い訳でんな wwwwwwwww
513774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 21:15:39.32ID:XtcIZ6ok
>>510
どゆこと?
514774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 00:22:21.61ID:igjaN7K0
聞かれてまたクドクドと説明をw
515774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 00:55:38.33ID:1bwK9mdY
ここまでゴミレス
516774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 02:23:36.58ID:6F7eZ7KS
>>513 京都市、50万円、お笑いコンビあたりで検索
>>514 なるほど。王手と言う訳ね。よくわかった。
517774RR
垢版 |
2019/11/03(日) 09:38:18.63ID:WNLDOHq0
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜
京都市バカか50円が妥当やろ
518774RR
垢版 |
2019/11/05(火) 21:54:21.47ID:a3QyHXzP
はい、次の方どーぞ
519774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 20:52:06.38ID:x8urDOj2
流れをぶった切りますが、mc15にタンデムバーをつけている方いますか?
他車種からの流用など、何か情報があればご教授いただきたいです
520774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 21:42:56.35ID:OHH+IKXX
VTZ純正のマフラーだけどこれもうちょっと静かにならんかな
爆音じゃないんだけど個人的にはまだ音圧がちょっと大きめに感じる
マフラーエンドに布詰めた時ぐらいがちょうどいいんだけどこんなんじゃまともに走らないし
ググっても大体みんな音デカくする方向だし…
ゼルビスとかVTRのマフラー一式とか付かないかな?
521774RR
垢版 |
2019/11/14(木) 22:05:45.02ID:En7RJc4Q
耳栓
522774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 03:36:11.50ID:Ly9Yuy1p
サイレンサー切って、VTRのを溶接したらいい
523774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 10:34:22.68ID:coAzAr5i
音速で走る。音は後ろに行くからうるさくない。
524774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 10:47:27.63ID:+zx+hdwH
下手に抜け悪いの着けると壊れる鴨な
525774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 17:50:36.92ID:YBenSNsT
>>520
規制前のバイクだからねぇ。
夜にキャンプ場へ乗り入れた時大顰蹙くらった。
騒音対策重視なら規制後のVTR買うべきよ。
526774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 17:55:58.76ID:Lcs+Pctj
>>520
オリジナルは全然爆音じゃない
むしろ全域で静かな優等生だろ

爆音になる要因の大半は内部のバッフル欠落
燃調とのマッチングが狂うからほぼ完全に判る

ググれば判るが
殆どタダで対策可能
527774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:00:44.31ID:Lcs+Pctj
>>526
現行のR25の方がむしろ元気な爆音だっちゃw
528774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:12:59.80ID:1BB8uyZ4
>>525
んな嘘ついてなにが面白いんだ?
529774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:18:30.43ID:Lcs+Pctj
>>528
そっか。単なる嘘憑き荒らしだったんか。
マジレスして損した。 
530774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 18:38:30.08ID:YBenSNsT
バッフル脱落かぁ。
思いもよらなかった。
上まで回したら黒煙吐くし燃調おかしいと思ってたけどそれが原因だったのか。

嘘だのなんだの言う奴は日本人なのか怪しいし、バイク乗ってるどころか外に出てかも分からん脳内でバイク遊びしてるだけだろ
531774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:01:39.08ID:pFiArq/E
ノーマルマフラーは静かすぎるのでドリルで穴開けたったわ
532774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 19:44:32.66ID:vEI1Vy1m
ヤフオクで落としたvtzだけど恐らくノーマルマフラーだが物凄く静かだよ
533774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 20:06:10.30ID:2dH3nmtT
黒煙吐いてる様なバイク乗ってる奴が偉そうに
534774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 20:20:56.40ID:nMWwcqMV
時間おいて考えたらVTZがうるさいんじゃなくてキャンプで怒鳴ってきたおじさんがトラウマになってただけな気がしてきた。
535774RR
垢版 |
2019/11/15(金) 20:35:06.92ID:L2Mk1gis
>>526
優等生だろと言われても…こいつには初めて乗るから比較のしようがないんよ
確かに爆音じゃないんだけど、一発一発の排気時のボンボンボンっていう感じの音にえらく圧を感じるなと思っただけ
昭和の規制前マシンだからこんなもんなのかなぁって思ってたけど俺だけなのかな
一応上まで綺麗に回るんだけど…
よかったらググるワード教えてくれないか
536774RR
垢版 |
2019/11/16(土) 00:44:37.61ID:ZFGvr18T
>>526
バッフル欠落の話は参考になった。感謝。
>>520 と >>535
マフラーが純正ならそのサウンドも標準のもの。
あのフェラーリだってV12サウンドをうるさいと言う奴はいないわけだから、
タペットのカチカチ音とか、カムチェーンがザラザラ言う音を堪能すべき。
一発一発のボンボンもね。オーナーなら静音にこだわるのも良いが、
当時の本田の心意気を考えるのも悪くないと思う。せっかくのV2なんだから。
537774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 20:49:50.72ID:8ryUbwlt
ちょうどエンジン音の話題なので便乗して。
思うにフェラーリはV型12気筒。素敵なサウンドだなーと思ってまして。
VTは好きなんだけど、あの『ドロドロドロ〜』と言う音は好きでなく・・・
じゃVTのエンジンを6個、車に積んでフェラーリのV12サウンドを実現。
横に6個では車の幅に収まらない。ではに後席3個、荷台に3個はどうか?
これであの『クォーーン、フォーーン』と言う音になる。・・・なわけないか。
では4個を漫画の怒りマークに配置。さらに上に2個積む。ピッタリだな。
どう?
538774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:05:27.42ID:rjIJvDTt
『ドロドロドロ〜』なんて
ならない〜鳴らない〜鳴かないよ
どの歴代VT250も、VTRの250でも、250オーバーのVtでも
539774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 21:14:34.19ID:3ylW/9nD
>>526
100均で買えて実質10〜20円分で出来る対策ヒットしました〜
540774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 00:58:25.92ID:SSkIardP
>>538
いやいや。仮面ライダーアギトが乗ってたマシントルネイダー
実際はVTR1000F/ファイアーストームだって同じ音してたし。
541774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 00:58:54.18ID:nJzU7n8q
アイドリングから3000辺りまでボロボロ言ってて
5000前後でボプロァ〜って変化して
8000からバァァーーンってのが良いのに
542774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 01:59:42.21ID:eqj9tRcD
>>541
3000〜4000(5000未満あたり)で流すのもツインらしさがあって好きだな。
543774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 08:45:40.12ID:nvJS86jc
ワイヤークラッチのMC15で
渋滞とかでエンジンが暖まると
クラッチが切れにくくなる(ジャラジャラ音)症状出たかたいます?
544774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 12:17:56.76ID:LFKc2TVF
>>540
VT=2気筒だからって
VTR1000じゃ全く比較なりまへんでえw
545774RR
垢版 |
2019/11/18(月) 20:58:25.20ID:xxINKyp7
>>536
いや別にこのバイクを否定はしてないしむしろいいバイクだと思うよ
なんでこんなのが不人気で実用バイク便車扱いで沈んで行ったのか不思議になるぐらいだ
ただそれと俺が今音で困ってるのは全く別だろ?
当時のホンダの心意気とか言われても今現在の俺はそんなもん知ったこっちゃない
まぁいいけどね
何かしら対策考えるよ
ありがとう
546774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 01:46:12.88ID:qhepWfm0
>>536
ボンボン音なんて
ボンボン鼓動なんて
エンスト寸前の低速じゃないとならんで

それも
注意深くしてないと判らないレベルが99.99%の普通常識や
547774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 20:48:34.26ID:vM7rghV5
>>545
おっなんか殊勝だねー。なので真面目に考えるけど、マフラー変えても
投資した労力程改善しないように思う。パワーロスなくご希望程変わるかなー?
試行錯誤の結果をお知らせくださいな。こっちも真剣に考えてみたい。
>>544
だからねー現物のVTR1000Fを見たのよ。時速40キロくらいでテレテレ走ってた。
『こっ!これ250の音と同じやん!』と痛く感動した覚えあり。
548774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:47.14ID:sXtiplhR
臭い
549774RR
垢版 |
2019/11/19(火) 22:43:50.37ID:V77lShhk
>>547
駄耳です
550774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 12:44:25.15ID:a6dnZHWD
バレてないと思ってるっぽい
551774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 13:17:48.25ID:PIjNTrv9
そうだな
ネタを変えて一人芝居のレス乞食な
552774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 18:38:28.43ID:ttHbkeLN
2つともおいらじゃないって。しかも一人芝居はやってないし。
次のネタまだだし、王将は詰まされたんでおとなしくしてるし。
お嫌いなら次は夢芝居か紙芝居で。いかが?
553774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 18:40:26.39ID:PIjNTrv9
>>550-552 そうそう完全一致の茶番
554774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 22:48:02.31ID:50X9TjXg
>>550-551 反応したら自演確定だから全員死刑な
555774RR
垢版 |
2019/11/20(水) 22:57:34.47ID:50X9TjXg
小便かけるシー刑
ガキ時代はそう言うだけで興奮してたなあ
556774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:05:51.74ID:kPp5FPUc
こまわり君っちゅうのはもう死語なん?
モスピーダ行って、ナナハンライダー行って、あいつとララバイ行って、
全部読めてないけど、郡ヘルメット作ろうとした。聖秀吉が大阪城で泣いておろうの。
557774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 00:09:28.65ID:aYmUnw1i
>>550-551
558774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 18:44:55.65ID:bmdKxJzb
作品とその固有名詞に死語という概念を被せるって相当頭悪いよな
明日にでも死にそうな年寄りでも、母国語非日本ってわけでもなさそうなのに
まあ民族学校やアメリカンスクール等に小中高通ったやつならあるかもしれんが
559774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 21:47:13.35ID:kPp5FPUc
>>550>>551 って同じ奴なん? じゃ一人芝居はそっちやん。
こっちは紙芝居まで作って待ってるのに。はよー場所空けい。
560774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 00:08:08.73ID:2VOZR85I
>>550-551
その一人芝居屋は↓下記スレ↓指摘の無免許ガキ中年だからどなた様も華麗にスルーでね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556898185/1-2
561774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 18:27:56.19ID:0sbzndIF
wwっわww
562774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 20:11:27.07ID:rJ3VpEQQ
うざ
563774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 21:17:59.84ID:tQhsCdr9
いちいちID変えんでえから
564774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 12:35:02.05ID:VzJEDPH3
二気筒が復権している今、なぜホンダは新型をVT作らないのか?
565774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 12:45:17.72ID:Jb08uLBf
250にVは贅沢過ぎるから
566774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 22:57:06.96ID:eX69nj4t
カワサキが4気筒発表したからホンダはV4の250でいこう
567774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:49.77ID:VAN1kdvv
そして並列4気筒と併売するんですねわかります。
568774RR
垢版 |
2019/11/27(水) 16:35:04.59ID:8F1eNtoj
VTといえばBE FREE!
色々とお世話になった思い出
569774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 20:44:44.26ID:n93YyDls
>>566
V4の250は夢なんだけどVTじゃなくなるのは困る。
いやいや大丈夫。 VT250Four なら許す。いや・・・、
やっぱ無理だわ。 VF250F が関の山。・・・買わん。絶対に買わんぞ。
570774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 21:00:32.35ID:PjFBzlAZ
>>569
>VT250Four
ワロタ
どういう状態なのよw
571774RR
垢版 |
2019/11/28(木) 22:44:07.13ID:Vaxya/ok
WVT250で銅だ
572774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:35.86ID:jBtFDA6u
VTRの次はCDRだろがい
573774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 11:04:38.22ID:HR38QuzA
CDか
昔試験場で小型の免許取った時はCD125Tだった
125ってもうギア付きなさそうだけど、試験車は今何なん?
574774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 12:38:45.09ID:3HFRir4p
VTじゃないよ
以上
575774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:51.77ID:/mw6PUDG
>>572
VTRの次がCDRなら、その次はDVDってか。
576774RR
垢版 |
2019/11/29(金) 23:05:38.27ID:WU4qpINX
MD-Rぞ
577774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 00:59:32.60ID:2CrS58Ev
>>569
V型3気筒なら「VT」で行けるが
578774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 10:06:59.93ID:Kn8mtK7K
寒いのでみんなバイク乗ってないのか
579774RR
垢版 |
2019/11/30(土) 16:35:22.65ID:axHrE8Kl
この時期酸素の濃度が高くなるからエンジン回すにゃ良い季節なんだけど
相応の装備しないと今日あたりは寒かった。
でもこんな時はホントに好き者しかバイク走ってないから手を挙げればまず挨拶返してくれる。
雪が降るまではもう少し走りたいな。
580774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 10:10:31.11ID:y5gdGgvI
>>577
MVX250F を4サイクルで・・・?。そのネーミングは謎が深まるばかりですな〜。
250でV型4気筒なんてどんなクランク構成とパルスタイミングにするんだろう。
クランクシャフトを180度に凹凸?。むちゃくちゃ難しい。
581774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 10:21:41.21ID:ja89mSOz
同爆
582774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:39.73ID:m1x736go
>>580
VThreeEもしくはVTripleでネーミングは問題なし
ただそこまでする意味はまず無いとは思うとマジレス
583774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 21:17:50.03ID:y5gdGgvI
>>582
あ゛〜。部品取り用の3台目がVスリーなので、
ここはスパーダとかゼルビスとかカタカナを使って、
アマゾンとか、ストロンガーにしたい。と本気レス。
584774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 01:09:00.74ID:rDw6exGF
VTは数多い割に書付きフレーム出回ってない気がする。
FEの書なし車体に移植しようと思ったのに全く出てない
585774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 22:34:32.58ID:QKUIx5xr
出ないねー。FEで書なしで程度が良くて安いの。
書有りで程度が良いと8万円が相場だし。
15万を超えると落札0人で推移する。
はやり相場は真実を語る・・・か。
経験を積んで時を見方につけるしかないのでしょう。
586774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 22:42:10.22ID:++zcEt1O
FEの書類ありジャンク品だと相場いくら?
587774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:16.41ID:6LBDqQI+
>>586
1年近くウォッチしてると、だいたい相場感が見えてくる。
書ありのジャンク級は5万円ならそこそこものになる。
かろうじてエンジンが掛るけど、本格的オーバーホールが必要。
1万円はお話にならない、ほんとの部品取り用。あちこち腐ってる。

中には仲間内で値段を吊り上げてるんじゃねーの?と言う値動きが見受けられ、
それは『すべての入札履歴』でIDと時間軸を眺めると雰囲気が怪しい。

また東北、特に北海道は冬に雪に閉ざされるせいか上物が多い気がする。
本気で欲しかったらある程度相場まで値を吊り上げて下りると言うのも良いが、
うっかり落札してしまったら買うのは大人のたしなみ。相場には相場の掟がある。

怪しい取引で価格が冒頭した時にあっさり下りる冷静さも必要。熱くなったらおしまい。
欲しかったVTが即決価格で取られた時はさすがに悔しかった。ここは割り切りが必要。

まあじっくり楽しみながらやれば良いと思います。決して焦ることなく冷静に。
健闘を祈ります。
588774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 22:46:50.10ID:6LBDqQI+
ごめん価格が暴騰だ。頭がぼーうっとしてました。
589774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 23:35:43.31ID:fVJzuBgK
>>587
なるほどね参考になったthx
590774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 05:08:37.23ID:9nWfqnQB
VTのパーツリスト見れるサイトはあるけど、何故かFEは見当たらない…
誰か知ってる?
591774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 10:40:37.76ID:vEjCV+Op
FEじゃないから
592774RR
垢版 |
2019/12/06(金) 21:22:01.90ID:KUgvqgB2
FE人気だな
593774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 11:25:35.65ID:vIxfwK4n
そりゃ MC08はご先祖様だからねー。
そう言えばカブとか5百台くらい山で野積みしてるバイク屋に
MC08はないかと聞いたら、2台ある30万円って言われた。
買わんわ。んなもん。でも驚いたのはMC15ならけっこうあるって。
さすがバイク屋。型式番号で何が何か分かるらしい。
VTZ250(H型)だけど <https://shoutan.net/?p=4>;
後はこっちも情報収集中です。それもオクで買えばいいんじゃね?
相場価格2千円だし。上物は6千円。
594774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 11:41:16.96ID:vIxfwK4n
相場価格2千円。上物は6千円はサービスマニュアルやった。
パーツリストは相場価格5百円。上物1千円ってとこ。
いろいろ ×五時 ○誤字とか、ウソ言ってごめんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況