ホンダの傑作250cc水冷DOHC・V型エンジンを積んだVTシリーズ
タイトル通り、MC08型、MC15型を問わず
VT250F、VT250Z、VTZ250について語るスレです。
※前スレ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十七萬キロ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1515511144/
探検
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/03(日) 21:00:32.81ID:E1FMr8uw
952774RR
2020/05/01(金) 12:28:57.52ID:LI+2rgNk 信号でオカマ掘られたか全損にしてもらったよ、相手低速で大したことなかったが
お金出るからショップの勧めでそうなった、まあ古いバイクだから知れてるが
紙のサイズなんて普通にいちいち意識しねーよw
事務ワークじゃないんで
この話題の後にそれがあったなら意識して覚えるだろうが
後から結果論で言うやつもそうだけど本当に想像力が欠如してる病気だろうな
ちなみに廃車届はA4だったいま手元にある奴を合わせてみた
まあこれは12月に発行された奴だけどな
っていう情報提供をしただけなんだが
お前にとっては煽りに感じたのか知らんが
いちいち噛みつくなよバカ
お金出るからショップの勧めでそうなった、まあ古いバイクだから知れてるが
紙のサイズなんて普通にいちいち意識しねーよw
事務ワークじゃないんで
この話題の後にそれがあったなら意識して覚えるだろうが
後から結果論で言うやつもそうだけど本当に想像力が欠如してる病気だろうな
ちなみに廃車届はA4だったいま手元にある奴を合わせてみた
まあこれは12月に発行された奴だけどな
っていう情報提供をしただけなんだが
お前にとっては煽りに感じたのか知らんが
いちいち噛みつくなよバカ
953774RR
2020/05/01(金) 12:31:37.33ID:LI+2rgNk どうせまた噛みついてくるんだろうな
飲み屋街でぐたってる馬鹿と同じだからなそんな奴にマジ相手する馬鹿はいないからな
相手した俺がバカだった
飲み屋街でぐたってる馬鹿と同じだからなそんな奴にマジ相手する馬鹿はいないからな
相手した俺がバカだった
954774RR
2020/05/01(金) 13:02:01.65ID:NzvIcM0s こんな奴に正確な情報を求めても無駄だ
信頼性がなさすぎるw
信頼性がなさすぎるw
955774RR
2020/05/01(金) 15:19:04.21ID:aca5xo7X 【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十九萬キロ
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588312657/
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588312657/
956774RR
2020/05/01(金) 20:10:14.83ID:aTnVERm+ やっぱパーツも出ないような旧車スレにいるやつって頭おかしいんだな(ブーメラン)
957774RR
2020/05/01(金) 21:53:08.83ID:TIB743Cx958774RR
2020/05/02(土) 02:15:42.68ID:QwKNJtxS 陸運局ネタで恐縮だが、
そう言えばユーチューバーで某バイク屋の二宮氏が言っていたが、
書無しのVT(バイクね)を陸運局で登録する方法があるらしい。
映像の末尾で同業者に配慮しつつ『逆車・・・』とか言っていた。
ほほー。つまり盗難のメッカ、盗難アジアから逆輸入するんだ。
(あっ、東南やった)インドのCBR250RRみたいに。
(あっ、マレーシアやったか)
盗難でなく正規のルートと言う事にして逆輸入。
まあ、何はともあれ、金を出してまっとうな業者に頼めば、
後は熱意でなんとかなるらしい。まあそこまでやらんけどな。
そう言えばユーチューバーで某バイク屋の二宮氏が言っていたが、
書無しのVT(バイクね)を陸運局で登録する方法があるらしい。
映像の末尾で同業者に配慮しつつ『逆車・・・』とか言っていた。
ほほー。つまり盗難のメッカ、盗難アジアから逆輸入するんだ。
(あっ、東南やった)インドのCBR250RRみたいに。
(あっ、マレーシアやったか)
盗難でなく正規のルートと言う事にして逆輸入。
まあ、何はともあれ、金を出してまっとうな業者に頼めば、
後は熱意でなんとかなるらしい。まあそこまでやらんけどな。
960774RR
2020/05/02(土) 06:42:51.80ID:QwKNJtxS 送料? 近県だから千円ちょいくらい。
一番でかいのでダウンチューブ(左フレームでラジエータ水のパイプと兼用してるやつ)
全部同梱。いつかエンジン外してフレームを再塗装したいと思ってるのです。
一番でかいのでダウンチューブ(左フレームでラジエータ水のパイプと兼用してるやつ)
全部同梱。いつかエンジン外してフレームを再塗装したいと思ってるのです。
961774RR
2020/05/02(土) 07:11:53.53ID:+emIA7bI 同梱ならそんなもんか
ヤフオクそんなに利用しないから単品ごとに送料かかると思った
ヤフオクそんなに利用しないから単品ごとに送料かかると思った
962774RR
2020/05/02(土) 07:31:19.49ID:QwKNJtxS あ゛ーー。同じ日に落札したやつでないと同梱しないとか、
商品の取り置きはしないとか、みょーに縛りがあるから気をつけないと。
コツは『出品者のその他のオークションを見る 』で一覧して、
『この出品者の商品から探す』で<VT250>なんて入力して絞り込むことです。
商品の取り置きはしないとか、みょーに縛りがあるから気をつけないと。
コツは『出品者のその他のオークションを見る 』で一覧して、
『この出品者の商品から探す』で<VT250>なんて入力して絞り込むことです。
963774RR
2020/05/02(土) 22:35:58.14ID:U8M2fnU6 ハンドルバーエンドのウエイトを落としてきたので
ヤフオクをのぞいたらあったので思わずポチった
よく読んだら5/6まで休みで送れないとのことだったが安いからまいっか
ヤフオクをのぞいたらあったので思わずポチった
よく読んだら5/6まで休みで送れないとのことだったが安いからまいっか
964カツオ
2020/05/03(日) 06:13:21.63ID:rAJLoz/8 >>963
落札おめでとうございます。バーエンドの相場価格100円。
たま〜に1円と言うわけ分からん価格があんですよねー。山脈みたい。
こっちの商品連絡もゴールデンウィーク明けで暇だから、
中島でも誘って空き地で野球するか、無観客ツーリングにでも行こうかな。
落札おめでとうございます。バーエンドの相場価格100円。
たま〜に1円と言うわけ分からん価格があんですよねー。山脈みたい。
こっちの商品連絡もゴールデンウィーク明けで暇だから、
中島でも誘って空き地で野球するか、無観客ツーリングにでも行こうかな。
965963
2020/05/03(日) 08:58:48.79ID:DBErUy54 送料込み500円だったので、今まで買ったパーツ送料込み最安値だったので安いんじゃね
966774RR
2020/05/03(日) 13:35:03.81ID:rAJLoz/8 >>965
ほー。そりゃなかなか得して何よりです。良いお買い物になりましたね。
こっちは以前のストック部品7品目届きました。
『これはなかなかの上物だぜ』と越後屋 いたく上機嫌。ウホホ。
いやー、VTの部品を見てるだけで萌えますなー。
後ホームセンターで工具を見てると、それをおかずにコーヒーが飲めます。
最終的には体力と時間とお金が必要なのだけど、どれもありまへんが・・・
ほー。そりゃなかなか得して何よりです。良いお買い物になりましたね。
こっちは以前のストック部品7品目届きました。
『これはなかなかの上物だぜ』と越後屋 いたく上機嫌。ウホホ。
いやー、VTの部品を見てるだけで萌えますなー。
後ホームセンターで工具を見てると、それをおかずにコーヒーが飲めます。
最終的には体力と時間とお金が必要なのだけど、どれもありまへんが・・・
967ごめん教えて君
2020/05/04(月) 06:15:15.00ID:+dE7SboS フューエルコックのフィルターをリプロダクト(再作成)したいのだけど、
良い案ないでしょうか。要求仕様は段があってタンクの中に入り込まないこと。
ガソリンで劣化しないこと。それ以外はそれなりにそれっぽかったらOKです。
<フューエルコック>をキーワードに過去のレスを grep すると 21個ヒット
<フィルター>がキーワードだと229個。アンドで複合検索できないのが残念。
これからすると、フューエルストレーナーを自作する奴はいなさげ。
茶こしみたいな金属の網を筒の形に加工しようかな。
ルーターでテーパー構造、刀の鍔(つば)みたいにしとけばいいよね。
良い案ないでしょうか。要求仕様は段があってタンクの中に入り込まないこと。
ガソリンで劣化しないこと。それ以外はそれなりにそれっぽかったらOKです。
<フューエルコック>をキーワードに過去のレスを grep すると 21個ヒット
<フィルター>がキーワードだと229個。アンドで複合検索できないのが残念。
これからすると、フューエルストレーナーを自作する奴はいなさげ。
茶こしみたいな金属の網を筒の形に加工しようかな。
ルーターでテーパー構造、刀の鍔(つば)みたいにしとけばいいよね。
968774RR
2020/05/04(月) 08:16:40.09ID:fytvh11Y フィルター機能だけならコック⇔キャブの間に汎用フィルター挟めば良いじゃない?
スパーダとかだとON-RES切り替えの筒を兼ねてるからアカンけどさ。
スパーダとかだとON-RES切り替えの筒を兼ねてるからアカンけどさ。
969とあるマニア
2020/05/04(月) 09:19:36.75ID:+dE7SboS >>968
大変失礼ながら、その意見は過去ログ、以下で既出でして・・・
テキストエディタの grep機能は伊達政宗じゃないですぅ。
8萬キロ 『19 :17:2006/12/04(月) 18:06:09 ID:llaCxqs2』
十五萬キロ 『781 :774RR:2008/12/20(土) 03:01:16 ID:rQqFtvRU』
十六萬キロ 『789 :774RR:2009/06/08(月) 09:52:18 ID:jWeqNSd4』
二十三萬キロ『736 :774RR:2014/06/21(土) 19:36:21.64 ID:VKuQKIsm』
二十六萬キロ『948 774RR 2017/12/24(日) 22:33:22.28ID:fi9mUjpR>>949>>950』
汎用フィルターにもよるけど目詰まりでガソリン流速が弱くなって不調を招くのです。
そりゃ、しょっちゅう掃除すればいいけど、4年くらいはほったらかしたいし。
フューエルコックにスラッジ用のカップがあって、タンクがサビだらけでも、
カップには微細な砂が少々程度。
こりゃ廃盤のストレーナーを交換してカップを清掃すれば20年くらい保つと実感。
んなもんでストレーナーのリプロダクトをしたい。と。相成り申す次第でご候。
気を悪くされたら、ごめんなさいです。
大変失礼ながら、その意見は過去ログ、以下で既出でして・・・
テキストエディタの grep機能は伊達政宗じゃないですぅ。
8萬キロ 『19 :17:2006/12/04(月) 18:06:09 ID:llaCxqs2』
十五萬キロ 『781 :774RR:2008/12/20(土) 03:01:16 ID:rQqFtvRU』
十六萬キロ 『789 :774RR:2009/06/08(月) 09:52:18 ID:jWeqNSd4』
二十三萬キロ『736 :774RR:2014/06/21(土) 19:36:21.64 ID:VKuQKIsm』
二十六萬キロ『948 774RR 2017/12/24(日) 22:33:22.28ID:fi9mUjpR>>949>>950』
汎用フィルターにもよるけど目詰まりでガソリン流速が弱くなって不調を招くのです。
そりゃ、しょっちゅう掃除すればいいけど、4年くらいはほったらかしたいし。
フューエルコックにスラッジ用のカップがあって、タンクがサビだらけでも、
カップには微細な砂が少々程度。
こりゃ廃盤のストレーナーを交換してカップを清掃すれば20年くらい保つと実感。
んなもんでストレーナーのリプロダクトをしたい。と。相成り申す次第でご候。
気を悪くされたら、ごめんなさいです。
970774RR
2020/05/04(月) 10:08:25.67ID:fytvh11Y >>969
大変失礼ながら、今世紀初頭からのスレ人です。
そのレベルの錆タンクは数ヶ月毎にストレーナーカップの清掃必須でしたし、
キャブのフロート室清掃も毎年必要です。
ついでにコック外して溜まった錆の清掃も。
イヤになって当時はタンク交換、
去年は錆取りしたら穴あいたのでFRPで固めてしまいました。
大変失礼ながら、今世紀初頭からのスレ人です。
そのレベルの錆タンクは数ヶ月毎にストレーナーカップの清掃必須でしたし、
キャブのフロート室清掃も毎年必要です。
ついでにコック外して溜まった錆の清掃も。
イヤになって当時はタンク交換、
去年は錆取りしたら穴あいたのでFRPで固めてしまいました。
971酔った勢いもある
2020/05/04(月) 19:39:30.30ID:+dE7SboS >>970
大変失礼ながら、錆タンクとは2月から始って未だに格闘中です。
当初カレーの様なスラッジが出るのに飽き足らず、サンポール原液攻撃。
3倍薄め液を1週間漬け込みすること2回。
タオルを入れて中のスラッジを絡めて取り除くこと数十回。
未だにウエハスのようなスラッジ地獄を繰り返しています。(今日も)
それでもタンクに穴が空かないのは2万キロ走行が伊達でない様子。
仮にタンクに穴が空いたとしても、ヤニ無し半田で、専用のフラックスを付けると、
ウソみたいに溶接が可能。ヘタに溶接機の必要がない事を実感しています。
(真鍮やらステンレスやら数々の失敗の末、なぜかタンクには有効と判明)
てな訳でタンクのサビ取りをすれば、当面あと数十年持つと思っています。
今世紀初頭からのスレ人との事ですが、当方もVTを所持して35年なので、
年季の入ようはお互い褒め称えるべき好敵手。大切な方と存じます。
良い意見、真にありがとうございます。アドバイス痛み入ります。
当スレの歴史に刻みたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
いやいやほんと、このような案に適切な指摘をいただき感謝しています。
大変失礼ながら、錆タンクとは2月から始って未だに格闘中です。
当初カレーの様なスラッジが出るのに飽き足らず、サンポール原液攻撃。
3倍薄め液を1週間漬け込みすること2回。
タオルを入れて中のスラッジを絡めて取り除くこと数十回。
未だにウエハスのようなスラッジ地獄を繰り返しています。(今日も)
それでもタンクに穴が空かないのは2万キロ走行が伊達でない様子。
仮にタンクに穴が空いたとしても、ヤニ無し半田で、専用のフラックスを付けると、
ウソみたいに溶接が可能。ヘタに溶接機の必要がない事を実感しています。
(真鍮やらステンレスやら数々の失敗の末、なぜかタンクには有効と判明)
てな訳でタンクのサビ取りをすれば、当面あと数十年持つと思っています。
今世紀初頭からのスレ人との事ですが、当方もVTを所持して35年なので、
年季の入ようはお互い褒め称えるべき好敵手。大切な方と存じます。
良い意見、真にありがとうございます。アドバイス痛み入ります。
当スレの歴史に刻みたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
いやいやほんと、このような案に適切な指摘をいただき感謝しています。
972774RR
2020/05/04(月) 21:17:35.69ID:fytvh11Y >>971
そこまでやってもだめならタンク交換が妥当では?
ロウヅケできると仰るが、穴開くのは水抜き穴近辺とかなのでタンク切り開かな作業アカンですよ。
水抜き穴から錆取り垂れてきてウボァ〜ってなった人より。
いっそ裏面から切り開いてガッツリ錆取り。
塞ぐついでに燃料センサー付けたら面白いよね。
やってみたいと思いつつも面倒なのでコーティングしてしまったけどね。
そこまでやってもだめならタンク交換が妥当では?
ロウヅケできると仰るが、穴開くのは水抜き穴近辺とかなのでタンク切り開かな作業アカンですよ。
水抜き穴から錆取り垂れてきてウボァ〜ってなった人より。
いっそ裏面から切り開いてガッツリ錆取り。
塞ぐついでに燃料センサー付けたら面白いよね。
やってみたいと思いつつも面倒なのでコーティングしてしまったけどね。
973774RR
2020/05/05(火) 02:34:28.50ID:hlti/YMv >>972
ほえ? FEのタンクに水抜き穴なんかなーどな。
(あったら水抜いて保守してますがな)
今やってるタンクは強靭だからサンポール原液でもまったく穴あかないけど、
昨年手がけたやつは、やるたびにピンホール空いて倉庫がビショビショ。
トホホが3回。底が2ヶ所。サイドの翼みたいなとこ。HとOの下の辺一ヶ所
それをふさいだら、その後のサンポールでも大丈夫になった。
タンクの相場は1万円前後なので、交換はあんまり考えてないのです。
ご多聞に漏れずあてくしのタンクにも(恥ずかしながら)凹みがありまして。
デントリペアなる技巧を試みるも、タンクは鉄板に厚みがあり失敗・・と。
いっそ切開して・・・は同意見です。
コーティングも検討していますが、あと数十年乗るので、
劣化して剥がれると、どうなんだろうと思う次第です。
良い意見真にありがとうございます。
で原点に戻るのだけど、ストレーナーのリプロダクト。
いろいろ画策してうまく行ったら失敗も含めて報告します。
廃盤と戦いつつ、この難局を・・・北極くらいにはしたいものです。
(寒い?)
ほえ? FEのタンクに水抜き穴なんかなーどな。
(あったら水抜いて保守してますがな)
今やってるタンクは強靭だからサンポール原液でもまったく穴あかないけど、
昨年手がけたやつは、やるたびにピンホール空いて倉庫がビショビショ。
トホホが3回。底が2ヶ所。サイドの翼みたいなとこ。HとOの下の辺一ヶ所
それをふさいだら、その後のサンポールでも大丈夫になった。
タンクの相場は1万円前後なので、交換はあんまり考えてないのです。
ご多聞に漏れずあてくしのタンクにも(恥ずかしながら)凹みがありまして。
デントリペアなる技巧を試みるも、タンクは鉄板に厚みがあり失敗・・と。
いっそ切開して・・・は同意見です。
コーティングも検討していますが、あと数十年乗るので、
劣化して剥がれると、どうなんだろうと思う次第です。
良い意見真にありがとうございます。
で原点に戻るのだけど、ストレーナーのリプロダクト。
いろいろ画策してうまく行ったら失敗も含めて報告します。
廃盤と戦いつつ、この難局を・・・北極くらいにはしたいものです。
(寒い?)
975774RR
2020/05/05(火) 23:47:12.56ID:Z1yNPNQk 俺のは新車で買って1、33年で1万キロ
タンクの錆は花咲爺さんで終わり
リストアは結構大変だったが変えたのはコックとクラッチとブレーキのシリンダーぐらいだったかな
あとフロントフォークのインナーチューブを海外から取り寄せた
リアのブレーキシューが剥がれてたんでこれも交換
安心のためブレーキパッドも交換
FEはメインスタンドがあるから比較的楽だ
タンクの錆は花咲爺さんで終わり
リストアは結構大変だったが変えたのはコックとクラッチとブレーキのシリンダーぐらいだったかな
あとフロントフォークのインナーチューブを海外から取り寄せた
リアのブレーキシューが剥がれてたんでこれも交換
安心のためブレーキパッドも交換
FEはメインスタンドがあるから比較的楽だ
976774RR
2020/05/06(水) 06:16:37.88ID:l6EfPQgF >>974
35年乗ってるのは4万キロです。
でタンクに穴空いたのは3号機で、
レストア中の2万キロは4号機です。
ガソリンの劣化状態から10年放置ものと推測しています。
オンボロの割には部品単品の状態が良い。これはアタリかもしれません。
35年乗ってるのは4万キロです。
でタンクに穴空いたのは3号機で、
レストア中の2万キロは4号機です。
ガソリンの劣化状態から10年放置ものと推測しています。
オンボロの割には部品単品の状態が良い。これはアタリかもしれません。
977774RR
2020/05/06(水) 06:30:14.22ID:l6EfPQgF >>975
そうなんですよ。
結婚して子供ができてから1年で百キロ走行なんてのが数年続いた。
微妙にボロくなってレギュレーター交換、クラッチダイアフラム交換など。
トリップメーターがリセットできないとか、微妙な癖がいくつか。
メインスタンドは当時やんちゃでして、
コーナリング中にガリガリするから金ノコで切って捨てちゃいました。
改めて部品ストックで、メンテナンス用に買うと言うトホホ感を実現です。
そうなんですよ。
結婚して子供ができてから1年で百キロ走行なんてのが数年続いた。
微妙にボロくなってレギュレーター交換、クラッチダイアフラム交換など。
トリップメーターがリセットできないとか、微妙な癖がいくつか。
メインスタンドは当時やんちゃでして、
コーナリング中にガリガリするから金ノコで切って捨てちゃいました。
改めて部品ストックで、メンテナンス用に買うと言うトホホ感を実現です。
978774RR
2020/05/06(水) 16:50:58.85ID:4cMrIm1a 33年1万キロや35年4万キロって実在するんだねぇ
中古車だったら絶対メーター信用しないわw
俺の中古VTは今7万キロだけどステップやグリップのゴムがやけに減っててメーター信用してないw
タンクとコック・ストレーナは2年前に掃除しました。早くから予備タンクになるようになったので
タンクをひっくり返して振ると錆ゴミがパラパラ出てきましたね
中古車だったら絶対メーター信用しないわw
俺の中古VTは今7万キロだけどステップやグリップのゴムがやけに減っててメーター信用してないw
タンクとコック・ストレーナは2年前に掃除しました。早くから予備タンクになるようになったので
タンクをひっくり返して振ると錆ゴミがパラパラ出てきましたね
980774RR
2020/05/06(水) 18:30:57.89ID:Qgniheca981774RR
2020/05/06(水) 20:58:15.73ID:l6EfPQgF >>979
今まで1回入れたことある。効果は不明でした。
某ユーチューバーでバイク屋の二宮氏が検証実験してたのを見たけど、
『てめー、ほんまもんの劣化ガソリンを使え』とか思ったりして。
でも、ありがとうございます。買って試す価値はありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-guBgTtrVxY
一方の水抜き剤の方はどうなんだろう。こっちは確かに意味なさげですね。
https://www.youtube.com/watch?v=14awb9-SRqk
https://www.youtube.com/watch?v=TE5t3jaHA6A
今まで1回入れたことある。効果は不明でした。
某ユーチューバーでバイク屋の二宮氏が検証実験してたのを見たけど、
『てめー、ほんまもんの劣化ガソリンを使え』とか思ったりして。
でも、ありがとうございます。買って試す価値はありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-guBgTtrVxY
一方の水抜き剤の方はどうなんだろう。こっちは確かに意味なさげですね。
https://www.youtube.com/watch?v=14awb9-SRqk
https://www.youtube.com/watch?v=TE5t3jaHA6A
982774RR
2020/05/07(木) 05:34:56.29ID:ikfOQAjB サンポールとかガソリン添加剤入れたタンクの中。
一体どうなっているんだろう。
きっとイスカンダルのガミラス星みたいになってんだろうな。
フューエルコック・・・いやいや第三艦橋が解けてたし。
一体どうなっているんだろう。
きっとイスカンダルのガミラス星みたいになってんだろうな。
フューエルコック・・・いやいや第三艦橋が解けてたし。
983774RR
2020/05/07(木) 08:19:23.00ID:GkrA32P2 >>981
あの窃盗団モドキの素人チューバーの名前を出したらダメだ!
クレの安物と違うところは
WAKO'SやAZはキャブやストレーナーの微細詰まりには超有効。
つまりタンク内部がピッカピカにならなくてもOKってことはオレが証明した!!
あの窃盗団モドキの素人チューバーの名前を出したらダメだ!
クレの安物と違うところは
WAKO'SやAZはキャブやストレーナーの微細詰まりには超有効。
つまりタンク内部がピッカピカにならなくてもOKってことはオレが証明した!!
986774RR
2020/05/07(木) 08:46:59.11ID:GNZ7PNP+ 二宮結構信じてたが
250ccバイクの寿命みたいな動画が
憶測だけでめちゃくちゃだったんで
適当な奴なんだなって思った
どんな情報もうのみにしたらダメだな
結構この動画をうのみにしてる奴多い
250ccバイクの寿命みたいな動画が
憶測だけでめちゃくちゃだったんで
適当な奴なんだなって思った
どんな情報もうのみにしたらダメだな
結構この動画をうのみにしてる奴多い
987774RR
2020/05/07(木) 08:49:14.06ID:GNZ7PNP+ 特にその動画の中で25のクラッチは3万キロが寿命みたいに言ってて
その反面コメント欄では10万キロ越えのVTのクラッチ板換えようとしたけど
交換時期の3分の1しか減ってなかったというコメがw
その反面コメント欄では10万キロ越えのVTのクラッチ板換えようとしたけど
交換時期の3分の1しか減ってなかったというコメがw
988774RR
2020/05/07(木) 08:49:31.79ID:GNZ7PNP+ 25→250
989774RR
2020/05/07(木) 10:13:15.00ID:GkrA32P2 >>985-988
バイク屋一般スレでココだけは対象外とあった
でYouTubeに行って3〜5動画を見るうちに怪しくなって来た
するとココの専用スレがあるなないか・・・
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1384169391/
↑
この15番スレ以降はタイトルも完全に批判や強烈アンチ化するわけで
途切れたシリーズや単発も含めると500とか1000スレになるはずww
バイク屋一般スレでココだけは対象外とあった
でYouTubeに行って3〜5動画を見るうちに怪しくなって来た
するとココの専用スレがあるなないか・・・
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1384169391/
↑
この15番スレ以降はタイトルも完全に批判や強烈アンチ化するわけで
途切れたシリーズや単発も含めると500とか1000スレになるはずww
990774RR
2020/05/07(木) 13:06:11.23ID:GNZ7PNP+ もうあのバイク屋は
落札したバイクを現状で横流しするだけだからな
名が知れてマージンかけても
どんどん売れるからいちいち整備するより
数でも儲けたほうが儲かるんだろうけど
言ってることはほかのバイク屋には恨まれるけど正直に言います見たいなスタンスだが
まあ実際正直なのかもしれないが
やることはやってほしいわ
落札したバイクを現状で横流しするだけだからな
名が知れてマージンかけても
どんどん売れるからいちいち整備するより
数でも儲けたほうが儲かるんだろうけど
言ってることはほかのバイク屋には恨まれるけど正直に言います見たいなスタンスだが
まあ実際正直なのかもしれないが
やることはやってほしいわ
991774RR
2020/05/07(木) 23:28:28.53ID:ikfOQAjB アークエンジェルだか、足付きだか知らんがWBの酷評が多いですねー。
映像をそのまんま鵜呑みにはしないけど、参考になるものはなると思う。
そういえば、あのおっさん最初に乗ったのがVTの2型だって言ってた。
たぶんZなはず。ちう事は俺達の仲間・・・じゃないよな。まったく。
映像をそのまんま鵜呑みにはしないけど、参考になるものはなると思う。
そういえば、あのおっさん最初に乗ったのがVTの2型だって言ってた。
たぶんZなはず。ちう事は俺達の仲間・・・じゃないよな。まったく。
992774RR
2020/05/08(金) 05:21:05.76ID:SSiuiJ0+ >>991
自分で突っ込んじゃうけど、WBはホワイトベースの略だからね。
ホワイトはホだからってHにするやからがいるんだよ。ある所に。
HBにしたら・・・そりゃ鉛筆やし。二宮鉛筆・・・書けるかな。
新しいスレも立ったし。当面汚しコメントでも許してくださいね。
自分で突っ込んじゃうけど、WBはホワイトベースの略だからね。
ホワイトはホだからってHにするやからがいるんだよ。ある所に。
HBにしたら・・・そりゃ鉛筆やし。二宮鉛筆・・・書けるかな。
新しいスレも立ったし。当面汚しコメントでも許してくださいね。
993774RR
2020/05/08(金) 09:49:36.52ID:e4PDUoFf WB…というよりも
ワイベ … だろ www
ワイベ … だろ www
994774RR
2020/05/08(金) 09:52:04.89ID:e4PDUoFf ホ 〈ワ イ 〉 ト 〈 ベー 〉ス
〈ワイベー〉 〓 〈わいべ〉 … 偽名(通名)店主も〈オキニ〉だしな www
〈ワイベー〉 〓 〈わいべ〉 … 偽名(通名)店主も〈オキニ〉だしな www
996774RR
2020/05/08(金) 09:55:45.92ID:e4PDUoFf あぁ?
自演屋回避だと?
自演屋回避だと?
997774RR
2020/05/08(金) 10:22:15.71ID:nGBSOCtr おまいら、自粛ムード全開なのにバイク乗ってないだろうな
998774RR
2020/05/08(金) 10:22:44.94ID:nGBSOCtr 俺は毎日乗り回してるぜ
999774RR
2020/05/08(金) 10:23:40.82ID:nGBSOCtr なんたってガチョリンが安いだろ
1000774RR
2020/05/08(金) 10:25:45.63ID:nGBSOCtr もう次のスレへ行ってもいいかな!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 13時間 25分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 13時間 25分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【遺体遺棄事件】自宅以外で燃やされたか ―神奈川県警 [蚤の市★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日24🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 【速報】愛知で道路が陥没(小さい穴なので安心安全) [597533159]
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]