【HONDA】CBR650R CB650R その7【新型四気筒ミドル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (ワッチョイ 8b28-mDEe)
2019/06/21(金) 14:09:18.53ID:2BY2Sb8u0HONDAのニューモデルCB650R・CBR650Rのスレッドです
公式
CB650R
https://www.honda.co.jp/CB650R/
CBR650R
https://www.honda.co.jp/CBR650R/
前スレ
【HONDA】CBR650R CB650R その6【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1557989458/
【HONDA】CBR650R CB650R その5【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554644144/
【HONDA】CBR650R CB650R その4【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550140815/
【HONDA】CBR650R CB650R その3【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545735458/
【HONDA】CBR650R CB650R その2【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543304821
【HONDA】CBR650R CB650R その1【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541992404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:10:04.49ID:2BY2Sb8u0 ※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
ワッチョイが必要なら1行目に↓を入れてください(ワッチョイあり、IPなし)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
ワッチョイが必要なら1行目に↓を入れてください(ワッチョイあり、IPなし)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:10:36.28ID:SSBMjdfG0 純正タイヤ
CBR ダンロップ SPORTMAX D214
CB メッツェラー ROADTEC01
CBR ダンロップ SPORTMAX D214
CB メッツェラー ROADTEC01
4774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:11:00.40ID:2BY2Sb8u0 税抜本体価格 消費税8% 消費税10%(2019/10から)
CB650R:89万 961,200 979,000
CBR650R:96万 1,036,800 1,056,000 (黒)
CBR650R:99万 1,069,200 1,089,000 (赤)
CB650R:89万 961,200 979,000
CBR650R:96万 1,036,800 1,056,000 (黒)
CBR650R:99万 1,069,200 1,089,000 (赤)
5774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:11:39.23ID:SSBMjdfG0 新旧スペック比較
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/11/011-7.jpg
気になる人は青山ウェルカムプラザに展示されてるよ!
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/democar/
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/11/011-7.jpg
気になる人は青山ウェルカムプラザに展示されてるよ!
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/democar/
6774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:11:55.46ID:2BY2Sb8u07774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:12:38.72ID:SSBMjdfG0 今までにあったトラブル
純正ETCつけたらバッテリーあがったよ!
→取り付けマニュアルにハーネスが必要と書いてなかったのでハーネス無しでつけたのが原因
純正ETCつけたらバッテリーあがったよ!
→取り付けマニュアルにハーネスが必要と書いてなかったのでハーネス無しでつけたのが原因
8774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:13:07.62ID:2BY2Sb8u0 バーエンド取れたよ!
→ロックタイトつけてなかった
→最近納車のはついてたという報告も
→ロックタイトつけてなかった
→最近納車のはついてたという報告も
9774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:14:08.24ID:SSBMjdfG0 そういえば消費税10%ってどうなったんだ?
10月から導入?
そうなると納車まだでも契約すれば8%でいけるのか?
気になる人はお近くのドリームへ!
10月から導入?
そうなると納車まだでも契約すれば8%でいけるのか?
気になる人はお近くのドリームへ!
10774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:14:20.10ID:2BY2Sb8u011774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:14:40.49ID:SSBMjdfG0 アシストスリッパークラッチ
アシスト機構によりクラッチレバー操作荷重を軽減するとともに、
シフトダウンに伴う急激なエンジンブレーキによる後輪ホッピングを軽減する
アシスト機構によりクラッチレバー操作荷重を軽減するとともに、
シフトダウンに伴う急激なエンジンブレーキによる後輪ホッピングを軽減する
12774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:14:55.14ID:2BY2Sb8u0 セレクタブル トルク コントロール
燃料噴射量調整によるエンジントルクの最適化で
リアタイヤの駆動力を制御し後輪スリップを緩和
燃料噴射量調整によるエンジントルクの最適化で
リアタイヤの駆動力を制御し後輪スリップを緩和
13774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:15:19.22ID:SSBMjdfG0 エマージェンシーストップシグナル
ハザードランプを高速点滅することで急ブレーキをいち早く
後続車に伝えるエマージェンシーストップシグナルを採用
ハザードランプを高速点滅することで急ブレーキをいち早く
後続車に伝えるエマージェンシーストップシグナルを採用
14774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:15:37.58ID:2BY2Sb8u0 モリワキバックステップはクイックシフター対応出来ない
15774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:16:28.03ID:SSBMjdfG0 最近納車の人が車体番号500くらい
CB/CBRが半々だとして国内ではそれぞれ200台以上走ってる模様
CB/CBRが半々だとして国内ではそれぞれ200台以上走ってる模様
16774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:16:45.63ID:2BY2Sb8u0 ブレーキ/クラッチレバーはCBR650Fと同じ型番なのでF対応してればつけられます
17774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:17:04.38ID:SSBMjdfG0 燃費はFよりちょっと悪い程度
普通に走れば航続距離300キロはいけるだろうけど人それぞれだから
普通に走れば航続距離300キロはいけるだろうけど人それぞれだから
18774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:17:36.55ID:2BY2Sb8u0 JMCA認定のAKRAPOVIC マフラーがでるっぽい。
https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1141547730340159488?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1141547730340159488?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/21(金) 14:19:32.82ID:2BY2Sb8u0 ちょいちょい不具合的な報告もあるが今のところあまり致命的な不具合は無いみたいです!
20774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 14:20:25.98ID:SSBMjdfG0 あんまりネタも無いけどマッタリ行きましょう!
21774RR (アウアウクー MM0d-lOmq)
2019/06/21(金) 19:11:27.16ID:EADJkArMM 燃費は2000キロ走ってアベ21.8。
公道と高速は8:2くらいかな。皆もこんなもん?
ちなCBR
公道と高速は8:2くらいかな。皆もこんなもん?
ちなCBR
22774RR (アウアウウー Sac5-1Nzm)
2019/06/21(金) 19:34:56.56ID:Ce1b7GjLa >>21
高速の防風どんなもん?
高速の防風どんなもん?
23774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/21(金) 20:00:00.84ID:SSBMjdfG024774RR (スップ Sdf3-3D4b)
2019/06/21(金) 21:36:30.08ID:+6RbQlpYd25774RR (ワッチョイ a1db-5eNV)
2019/06/22(土) 01:30:06.07ID:EdpIoGOw0 今買うとオプションとかに使える3万円クーポン貰えるらしいな
アルミサイドカバーかグリヒいれちゃおっかな〜
アルミサイドカバーかグリヒいれちゃおっかな〜
26774RR (ワッチョイ 93aa-HOaF)
2019/06/22(土) 01:37:22.56ID:cSJQL+3R0 前契約したんだけどそれ適用されないのかな
27774RR (ワッチョイ d992-uGan)
2019/06/22(土) 12:09:02.13ID:LHD8TpE+0 注文してきた。
色は三色のなかで一番早く出そうだというので赤。
7月半ばでないと工場のお盆休みとかもあるので正確な納期は解らないが
8月下旬か9月頭だそうだ。
色は三色のなかで一番早く出そうだというので赤。
7月半ばでないと工場のお盆休みとかもあるので正確な納期は解らないが
8月下旬か9月頭だそうだ。
28774RR (ワンミングク MMd3-YCtc)
2019/06/22(土) 15:39:48.62ID:01qqrbuJM おめ色
29774RR (アウアウクー MM0d-xFNE)
2019/06/22(土) 15:49:19.91ID:/MCChFc0M おめおめ
俺が買うときは黒一択だが買うのは何年か先だからそれまで販売してると良いなー
俺が買うときは黒一択だが買うのは何年か先だからそれまで販売してると良いなー
30774RR (ワッチョイ 39fd-FwF9)
2019/06/22(土) 16:54:38.15ID:OHnEdtAj0 俺は今日いったら納期は10月になるって言われたわ
展示車ならスグって言われたけど展示車ってどうなのかな?
展示車ならスグって言われたけど展示車ってどうなのかな?
31774RR (ワッチョイ 4bd3-Gbn7)
2019/06/22(土) 17:55:15.90ID:HWCqqioZ0 俺がいっぱい触っといたぞ
32774RR (ワッチョイ 2b58-xFNE)
2019/06/22(土) 17:57:31.34ID:FMx943BJ0 中古扱いになる
ちょっと安い
ちょっと安い
33774RR (スッップ Sdb3-eRKM)
2019/06/22(土) 18:07:55.18ID:rbKBG6+qd 毎週展示車にまたがって口頭で直4サウンドを奏でていた人ってどこいっちゃったの?
34774RR (ワッチョイ a1ea-yG3M)
2019/06/22(土) 19:08:51.52ID:e743N0Hf0 謎の登録車に期待しとくわ
35774RR (ササクッテロレ Sp8d-9v5j)
2019/06/22(土) 19:47:35.37ID:1unVTl/ap まあ人が触ったり跨ったりしてるのは誰にとってもいい気分じゃないだろうけど、自分の物になる前の事だからと割り切れるならいいんじゃない
後は即納メリットと値引きとかオプションなんかの条件次第だよな
俺ならその現物のカラーリングや仕様が気に入ってて次期で変わらないという確証がないなんて事がない限り新車待ちだな
後は即納メリットと値引きとかオプションなんかの条件次第だよな
俺ならその現物のカラーリングや仕様が気に入ってて次期で変わらないという確証がないなんて事がない限り新車待ちだな
36774RR (ワッチョイ b9f3-heap)
2019/06/22(土) 21:16:28.58ID:9gEDzQy+0 自分もシルバー買っちゃったぞー
もうお店にきてるらしいがETCが間に合わんそうだわ
もうお店にきてるらしいがETCが間に合わんそうだわ
37774RR (ワッチョイ 3905-MRln)
2019/06/22(土) 22:17:42.57ID:43E0O7N60 今日CBRをバイク用品店で見かけた、始めて自分と同じバイク見かけたからちょっと嬉しかったわ
38774RR (ワッチョイ 39fd-FwF9)
2019/06/22(土) 22:23:09.15ID:OHnEdtAj0 みた感じピカビカでしっかり洗車したあとにキズチェックもするみたいだから契約すると思うありがとう
40774RR (ワッチョイ 39fd-FwF9)
2019/06/22(土) 23:51:22.13ID:OHnEdtAj0 >>39
赤でした
赤でした
41774RR (ワッチョイ d941-thCz)
2019/06/22(土) 23:56:55.74ID:q0CcljXs0 おいおまえら
CBR650RとCBR600F(PC41)はどっちが走行性能が上だかわかるか?
PC41すらもわからないにわかはこれを読め
https://bike-lineage.org/honda/cbr600f/pc41hornet.html
CBR650RとCBR600F(PC41)はどっちが走行性能が上だかわかるか?
PC41すらもわからないにわかはこれを読め
https://bike-lineage.org/honda/cbr600f/pc41hornet.html
42774RR (ワッチョイ 9309-CBPh)
2019/06/23(日) 00:08:24.53ID:k7YAohUA0 先生、どっちでもいいです!
43774RR (ワッチョイ d941-thCz)
2019/06/23(日) 00:14:11.25ID:bC6u6UQr0 全然ダメだ
現在のモデルを知るには歴史を知れ
現在のモデルを知るには歴史を知れ
44774RR (ワッチョイ f1aa-jTOb)
2019/06/23(日) 00:42:15.69ID:SnDjPFIR0 俺もどっちでもいい!そんなにドライビングスキル高くないからw
45774RR (ワッチョイ 2b4d-awt3)
2019/06/23(日) 01:02:04.44ID:Pi/s3AXO0 走行性能www
どっちでもええわwww
どっちでもええわwww
47774RR (ワッチョイ d311-TL2f)
2019/06/23(日) 05:55:26.73ID:lg6UdItg048774RR (ワッチョイ 9309-CBPh)
2019/06/23(日) 08:32:09.13ID:k7YAohUA0 tanaxの新しいサイドバッグ(MFK-263)欲しいけど、似たようなの(MFK-186)去年買ったばかりだし悩み中…
ターポリン生地で雨に強そうだしボディ側がナナメになっててフィットが良さそうなんだ
買った人います?
ターポリン生地で雨に強そうだしボディ側がナナメになっててフィットが良さそうなんだ
買った人います?
50774RR (アウアウクー MM0d-FwF9)
2019/06/23(日) 12:37:01.78ID:DFKwOEkEM カウルの有無って一般道でも疲労度に違い出る?
デザインのcbかカウルのcbrで迷ってきた。
デザインのcbかカウルのcbrで迷ってきた。
51774RR (スププ Sdb3-mExU)
2019/06/23(日) 12:54:55.79ID:xgul+fYMd CBRは色々やめたほうがいい
タイヤ見られたり煽られるから面倒臭いぞ
SSライクで初心者しか買わないだろうし
実用面でセパハン、重い、高い、転倒リスク大
フルカウル好きと防風しかメリットない
タイヤ見られたり煽られるから面倒臭いぞ
SSライクで初心者しか買わないだろうし
実用面でセパハン、重い、高い、転倒リスク大
フルカウル好きと防風しかメリットない
52774RR (ワッチョイ 9309-YCtc)
2019/06/23(日) 12:57:51.08ID:k7YAohUA0 >>51
あなたが好きな物をポジティブに語って下され。CBの良いところとか
あなたが好きな物をポジティブに語って下され。CBの良いところとか
53774RR (ワッチョイ 9309-dIe6)
2019/06/23(日) 13:04:33.21ID:XnD2b6XY0 >>50
ここまで絞れてるんなら深いこと考えずにデザイン好きな方買ったほうがいいぜ
ここまで絞れてるんなら深いこと考えずにデザイン好きな方買ったほうがいいぜ
54774RR (アウアウウー Sac5-l5Kn)
2019/06/23(日) 13:10:14.18ID:GKp9EnyUa55774RR (ワッチョイ 0928-mDEe)
2019/06/23(日) 13:18:33.71ID:ztuId0Y20 >>50
街乗りでの疲労度ならカウルの防風の恩恵よりバーハンのポジションのが恩恵が高いと思う
60km/h超えるとフルカウルの恩恵は感じるが疲労度ってところまで行くなら少なくとも80km/h以上の巡航じゃなきゃ効果ない
街乗りでの疲労度ならカウルの防風の恩恵よりバーハンのポジションのが恩恵が高いと思う
60km/h超えるとフルカウルの恩恵は感じるが疲労度ってところまで行くなら少なくとも80km/h以上の巡航じゃなきゃ効果ない
56774RR (アウアウカー Sa5d-6Wjr)
2019/06/23(日) 13:30:17.11ID:AGtFW+Rga 好きでカウル付きにしたいならいいけど防風のこと考えてカウル付きってことならちょっと考え直した方がいい
好きなほう買ったほうがネガティブな要素も含めて長く付き合えると思うよ
好きなほう買ったほうがネガティブな要素も含めて長く付き合えると思うよ
57774RR (ワッチョイ d909-eGkX)
2019/06/23(日) 13:30:30.73ID:mCxoHJyT059774RR (ワッチョイ b9f3-wxKK)
2019/06/23(日) 13:49:46.90ID:vW9nsAGL0 カウル付きはホンダは知らんがそこいらのバイク屋に整備出すと脱着で割増取られる
自分で整備するなら手間はかかるが問題ない
自分で整備するなら手間はかかるが問題ない
60774RR (ササクッテロ Sp8d-nvXw)
2019/06/23(日) 13:55:57.00ID:tFM9icLJp 以前、650Fにするか検討してたとき、道駅やSAで出会ったF乗りさんたちに感想を聞いたことあるけど、
ごくごく普通の年配ライダーって感じで、RR系と比較されるのを気にしてたり、アマリングを恥ずかしがる人なんて1人もいなかったけどな
今度のCBR650Rも似たようなものだろ
SS好きなら最初から選択肢には入ってないはずだし
ごくごく普通の年配ライダーって感じで、RR系と比較されるのを気にしてたり、アマリングを恥ずかしがる人なんて1人もいなかったけどな
今度のCBR650Rも似たようなものだろ
SS好きなら最初から選択肢には入ってないはずだし
61774RR (ワッチョイ 2b76-eRKM)
2019/06/23(日) 13:57:51.54ID:P6Sw3P5c0 >>50
フルカウルもオフ車もネイキッドも一通り乗ったけど一般道でも郊外長距離だと疲労に差が出る。
今はよくても春先や秋口もカウルなしは寒風直撃でさらに疲労するからそこも考慮に入れるべき。
あとから後悔してビキニカウルつけるくらいなら最初からカウルありのほうがいいと自分は思う。
CBR650のカウルはコンパクトだからあまり熱がこもらないし視界を遮ることもない、重量も5kgしか違わない値段も7万しか変わらない。
都市部を流すくらいならCBで十分、ツーリングや高速走るならCBRのほうがいいんじゃないかな。
フルカウルもオフ車もネイキッドも一通り乗ったけど一般道でも郊外長距離だと疲労に差が出る。
今はよくても春先や秋口もカウルなしは寒風直撃でさらに疲労するからそこも考慮に入れるべき。
あとから後悔してビキニカウルつけるくらいなら最初からカウルありのほうがいいと自分は思う。
CBR650のカウルはコンパクトだからあまり熱がこもらないし視界を遮ることもない、重量も5kgしか違わない値段も7万しか変わらない。
都市部を流すくらいならCBで十分、ツーリングや高速走るならCBRのほうがいいんじゃないかな。
62774RR (ワントンキン MM35-4VPL)
2019/06/23(日) 16:55:12.56ID:oGKRl4XgM 納車済でも3万のクーポンが貰えるというようべつの情報はホントけ?
63774RR (アウアウクー MM0d-xFNE)
2019/06/23(日) 21:05:09.22ID:GYax0txEM >>50
下道でも信号少なくてペースが速い所とか、風が強かったり雨が降ってくると意外と変わるかな
しかしどちらかというと、CBRは割と前傾姿勢になるから長時間前傾維持できない人だとそっちの方がしんどいかも
まあそれは慣れで何とでもなるけど
下道でも信号少なくてペースが速い所とか、風が強かったり雨が降ってくると意外と変わるかな
しかしどちらかというと、CBRは割と前傾姿勢になるから長時間前傾維持できない人だとそっちの方がしんどいかも
まあそれは慣れで何とでもなるけど
64774RR (ワッチョイ 39fd-FwF9)
2019/06/23(日) 22:58:20.86ID:LDbjI1ZL065774RR (ササクッテロ Sp8d-9v5j)
2019/06/23(日) 23:19:07.73ID:2Wizgd7Pp CBのほうが好きなのにカウル付きの全部載せ買っといたほうがいいんじゃないか、とか、CBRが欲しいけどポジションが〜とか諦めの気持ちでどちらかに決めるんなら最初から好きな方買っといたほうがいいぞ
選ばない理由って小賢しくてもっともらしい気がするもんだけど、大概は慣れとかで解決するような事ばっかだよ
選ばない理由って小賢しくてもっともらしい気がするもんだけど、大概は慣れとかで解決するような事ばっかだよ
67774RR (ワッチョイ 93aa-HOaF)
2019/06/23(日) 23:45:18.07ID:ROD9/YEf0 見た目が一番大事
68774RR (ワッチョイ f1aa-jTOb)
2019/06/24(月) 00:07:58.82ID:fi6/cS220 自分が1番乗りたいのに乗れ!それが幸せ
69774RR (ワッチョイ 136a-Q6+S)
2019/06/24(月) 01:46:52.90ID:kVLdGNIc0 CBRの見た目でタイヤの端使ってなかったら馬鹿にされるだろ
70774RR (ワッチョイ 2b58-xFNE)
2019/06/24(月) 05:17:27.80ID:ef0ZOmqp0 初心者丸出しくん乙w
また馬鹿にされに来たの?w
また馬鹿にされに来たの?w
71774RR (アウアウクー MM0d-lOmq)
2019/06/24(月) 07:31:25.94ID:3E8rqP/hM 仮に馬鹿にされたとしてもどうでもいいwww
72774RR (ワッチョイ 931d-trYB)
2019/06/24(月) 08:05:46.66ID:VFAeSdKv0 RとRRの違いがわからないキチガイは
CBR250Rを見てもアマリングが〜って一人で喚いてるんだろうな
駅で叫んでる障害者みたいなやつだよ
CBR250Rを見てもアマリングが〜って一人で喚いてるんだろうな
駅で叫んでる障害者みたいなやつだよ
73774RR (ブーイモ MMb3-5eNV)
2019/06/24(月) 08:09:37.46ID:lslsO7vpM 人目気にするな
自由にバイク乗ろう
自由にバイク乗ろう
74774RR (スップ Sdf3-3D4b)
2019/06/24(月) 08:33:24.07ID:AEyLRZZWd CB/CBRだろうと初心者結構!
ただでさえ新規が少ないからね
その少ない新人ライダーを、やれテクが無いだの、バイクがショボいだの、スピードに付いてこれないなら帰れだの、タイヤの端まで使わないとハズいだのと老害ライダーがバカにしてバイクから降ろすからさらにバイク人口が減る悪循環
ガソリンエンジンバイクに乗れるのも後20年あるかどうかって感じなのに
老害単独事故で◯ねばいい
ただでさえ新規が少ないからね
その少ない新人ライダーを、やれテクが無いだの、バイクがショボいだの、スピードに付いてこれないなら帰れだの、タイヤの端まで使わないとハズいだのと老害ライダーがバカにしてバイクから降ろすからさらにバイク人口が減る悪循環
ガソリンエンジンバイクに乗れるのも後20年あるかどうかって感じなのに
老害単独事故で◯ねばいい
75774RR (ワッチョイ a173-hZOv)
2019/06/24(月) 08:45:12.40ID:A58WlFE+0 老害もそうだけど他人の目を気にしすぎなんだよな。
単車って自由になるために乗るものでもあるのに、
そんなもんに束縛されてどうすんのよ。
好きな単車に好きなように乗ればいい。
他人の趣味に口挟んでくる奴は、どんな高いのに乗ってようと無粋な素人。
単車って自由になるために乗るものでもあるのに、
そんなもんに束縛されてどうすんのよ。
好きな単車に好きなように乗ればいい。
他人の趣味に口挟んでくる奴は、どんな高いのに乗ってようと無粋な素人。
76774RR (アウアウカー Sa5d-d7r0)
2019/06/24(月) 09:41:26.89ID:ZkdVm+Daa タイヤのハジ気にするよりその禿げた頭とボヨボヨの腹をハジれおっさん
77774RR (スッップ Sdb3-yxlA)
2019/06/24(月) 10:10:36.99ID:tXZzhZVtd 老害おじさんの何がひどいって、
自分じゃ買いもしないバイクのスレに来て
荒らし行為をしていくこと
自分じゃ買いもしないバイクのスレに来て
荒らし行為をしていくこと
78774RR (スププ Sdb3-mExU)
2019/06/24(月) 10:11:09.88ID:Ba0a8g2Vd バイク知ってりゃCBしか選ばないし
初心者は見た目でCBR選んでしまうな
そして初心者には危険過ぎる高性能のバイク
初代隼みたいになりそうだな
初心者は見た目でCBR選んでしまうな
そして初心者には危険過ぎる高性能のバイク
初代隼みたいになりそうだな
81774RR (アウアウカー Sa5d-difa)
2019/06/24(月) 12:41:22.88ID:9fwqY7+ja 大型免許すら持ってなさそう
82774RR (ワッチョイ 4925-M+yY)
2019/06/24(月) 12:48:42.97ID:0CRiafMg0 確かにSS乗りには、まず身長と腹に目が行くな
不思議だ
タイヤの端?
遠目では全くわかりませんw
不思議だ
タイヤの端?
遠目では全くわかりませんw
83774RR (ササクッテロル Sp8d-nvXw)
2019/06/24(月) 13:08:50.34ID:QVrwdFemp 高性能?
カタログ厨はいちいちつまらん餌まいてくな
MT-09はやべーって感じしたが、
これとか忍650は鼻糞ほじくりながら乗れる罠
カタログ厨はいちいちつまらん餌まいてくな
MT-09はやべーって感じしたが、
これとか忍650は鼻糞ほじくりながら乗れる罠
84774RR (ブーイモ MMb3-cTkV)
2019/06/24(月) 13:39:16.13ID:VSnEWKcyM カウル車好きかどうかじゃないの
ネイキッド選ぶのはカウルが嫌い、修理代や工賃が嵩むのが嫌とかだろ
ネイキッド選ぶのはカウルが嫌い、修理代や工賃が嵩むのが嫌とかだろ
85774RR (アウアウイー Sa0d-1Nzm)
2019/06/24(月) 15:36:06.97ID:2y8wQodZa カワサキが250cc4気筒を出すかもだって、初心者大好きおじさんはそっちに行って説教してあげれば?
86774RR (ワッチョイ d992-uGan)
2019/06/24(月) 16:11:31.28ID:/g4RXMYW0 ネオクラなデザインのカウル付きだったら欲しいかも。
87774RR (ワッチョイ d311-TL2f)
2019/06/24(月) 18:42:06.32ID:di2I0qSP0 CBのスクリーンやっと付きましたわ
なんか可愛いなこれ、ワロタ
なんか可愛いなこれ、ワロタ
88774RR (アウアウイー Sa0d-1Nzm)
2019/06/24(月) 19:36:59.12ID:2y8wQodZa >>87
どこのつけました?
どこのつけました?
90774RR (ワッチョイ a15d-Q6+S)
2019/06/24(月) 22:59:04.18ID:HTb3MrO/091774RR (ワッチョイ 2bb4-1BTO)
2019/06/25(火) 00:31:09.50ID:ep3/JVmL0 リアタイヤは何とか端まで使えそうなんですが、フロントタイヤが全然だめです
何が悪いですか?
何が悪いですか?
92774RR (ワッチョイ 136a-Q6+S)
2019/06/25(火) 01:14:11.21ID:rrUZEd140 普通に走ってればフロントのアマリングはコーナーの入口で一気にフルバンク近くまで倒す
つまりハンドルが真っ直ぐでフルバンクまで倒せないとなかなか端潰れない
峠じゃなくてもちょっとした広いコーナーで
ガバっと荷重で倒したらアクセル全開(650では全開無理か)で立ち上がれば結構端潰れるぞ
他にも広い場所で8の字走る皮剥きでアマリングは消えるが低速で振り回すから難しいかも
つまりハンドルが真っ直ぐでフルバンクまで倒せないとなかなか端潰れない
峠じゃなくてもちょっとした広いコーナーで
ガバっと荷重で倒したらアクセル全開(650では全開無理か)で立ち上がれば結構端潰れるぞ
他にも広い場所で8の字走る皮剥きでアマリングは消えるが低速で振り回すから難しいかも
93774RR (ササクッテロ Sp8d-9v5j)
2019/06/25(火) 02:13:49.66ID:n1wH3gBCp フルカウルの割にはハンドルの切れ角も大きくてレスポンスも流して走ってるとガツガツしてないから乗りやすいほうだよな>CBR
サイドバッグ付けてツアラーにしたいわ
ニンジャ1000クラスになると引っ張り出すのが億劫でちょっと天気良さそうだから一泊で、とかしなくなりそう
サイドバッグ付けてツアラーにしたいわ
ニンジャ1000クラスになると引っ張り出すのが億劫でちょっと天気良さそうだから一泊で、とかしなくなりそう
94774RR (ワッチョイ d992-uGan)
2019/06/25(火) 09:10:41.91ID:6T1Bea450 >87
うpよろ。
CBの方だが8月生産分なんで納車だいぶ先なんだがとりあえずメーカーカタログのデイトナのを
デラに注文入れといたんで気になる。
あとグリップヒーター・エンジンガード・ETC(全てメーカーカタログ品)も頼んでおいた。
あとヘプコのサイドバックホルダーが気になってる。
うpよろ。
CBの方だが8月生産分なんで納車だいぶ先なんだがとりあえずメーカーカタログのデイトナのを
デラに注文入れといたんで気になる。
あとグリップヒーター・エンジンガード・ETC(全てメーカーカタログ品)も頼んでおいた。
あとヘプコのサイドバックホルダーが気になってる。
95774RR (スップ Sdf3-3D4b)
2019/06/25(火) 10:03:52.90ID:GCoP62ZBd96774RR (ワッチョイ d941-MRln)
2019/06/25(火) 10:16:20.12ID:eG/+opca097774RR (ワッチョイ d941-MRln)
2019/06/25(火) 10:23:17.14ID:eG/+opca0 >>74
いや、そうではないと思うよ
バイクから降ろそうとしてるっていうか、未熟者だと経験と技量の問題からバイクを降りざるを得ない状況になる事になりそれを懸念してるんだろう
そうなるのは自身の勝手だと思うかもしれないけど、それは全体的視点から見ても良い事ではないからね
だからあまり調子に乗るなと言ってる
なんでもかんでもひねた物の見方して反発するな
少なくともキミよりはバイク経験多い者もたくさんいるのだから
いや、そうではないと思うよ
バイクから降ろそうとしてるっていうか、未熟者だと経験と技量の問題からバイクを降りざるを得ない状況になる事になりそれを懸念してるんだろう
そうなるのは自身の勝手だと思うかもしれないけど、それは全体的視点から見ても良い事ではないからね
だからあまり調子に乗るなと言ってる
なんでもかんでもひねた物の見方して反発するな
少なくともキミよりはバイク経験多い者もたくさんいるのだから
9894 (ワッチョイ d992-uGan)
2019/06/25(火) 11:00:08.43ID:6T1Bea450 >95
d。
実用云々は別にしてこんぐらいが見た目はいいな。
色も注文したのと同じ赤だしマジアリガト。
d。
実用云々は別にしてこんぐらいが見た目はいいな。
色も注文したのと同じ赤だしマジアリガト。
99774RR (ワッチョイ dbc6-BDEe)
2019/06/25(火) 11:01:25.59ID:I+sEsper0 >未熟者だと経験と技量の問題からバイクを降りざるを得ない状況になる事になりそれを懸念して
大きなお世話だw
バイクくらい自分の好きに乗らせとけよ、
そうやって上級者ぶって妙な上から目線でよけいな説教するから反発されるんだって。
大きなお世話だw
バイクくらい自分の好きに乗らせとけよ、
そうやって上級者ぶって妙な上から目線でよけいな説教するから反発されるんだって。
100774RR (アウアウイー Sa0d-OOhF)
2019/06/25(火) 11:17:56.43ID:BSk0qz43a 若い奴は確かに知識や経験は少ないかもしれないけど、適応力や学習能力は良いんだよ
あと若いからってみんながみんな無茶苦茶な運転するわけじゃないし、そもそもバイク乗りは俺みたいな陰キヤが多いから安全運転な奴な方が多いで
あと若いからってみんながみんな無茶苦茶な運転するわけじゃないし、そもそもバイク乗りは俺みたいな陰キヤが多いから安全運転な奴な方が多いで
101774RR (アウアウクー MM0d-lOmq)
2019/06/25(火) 11:56:25.80ID:kWLD3yNPM 他所でやってくんねーかな。
102774RR (ワンミングク MMd3-YCtc)
2019/06/25(火) 12:10:16.72ID:2y+NNdfyM 「聞かれてもいない事を教えたがる事」が、入門者が初心者になった頃の特徴かもね
103774RR (ワッチョイ 936a-Q6+S)
2019/06/25(火) 19:58:24.12ID:HhhA10mS0 CBR250RR 84万
CBR400R 79万
CB400SB 106万
CBR650R 103万
CBR1000RR SP 250万
CB1300SB 159万 SPは196万
これ思うがホンダは初心者を殺す気なのか?
こんな安価でぶっ飛んだ性能のフルカウル車のCBR650を
スーフォアのカウル車より安い価格で出してるとか異常すぎる
そして本来初心者が乗るべき(ただRRだけに上級者にも対応してる)250RRも高すぎる
まず250や400を買いやすくして250→400→650と誘導すべきだったのにこれじゃあ
いきなり650に飛びつくのはしょうがないと思う
正直初心者が扱いきれずに泣く予想しかできない
CBR400R 79万
CB400SB 106万
CBR650R 103万
CBR1000RR SP 250万
CB1300SB 159万 SPは196万
これ思うがホンダは初心者を殺す気なのか?
こんな安価でぶっ飛んだ性能のフルカウル車のCBR650を
スーフォアのカウル車より安い価格で出してるとか異常すぎる
そして本来初心者が乗るべき(ただRRだけに上級者にも対応してる)250RRも高すぎる
まず250や400を買いやすくして250→400→650と誘導すべきだったのにこれじゃあ
いきなり650に飛びつくのはしょうがないと思う
正直初心者が扱いきれずに泣く予想しかできない
104774RR (アウアウクー MM0d-xFNE)
2019/06/25(火) 20:05:03.23ID:Q5S6CsuvM 下手くそは引っ込んでて
105774RR (エムゾネ FFb3-eRKM)
2019/06/25(火) 20:15:31.92ID:xoyQrraXF おじさん偏った考え方だし先入観にとらわれすぎ
実際扱いきれずに泣いてる実例ある?
スペック的にも全然ぶっ飛んでないし
ABSトラコンフルLEDと安全装備も充実してるし
デザイン価格含めて若い人初心者向けじゃん
排気量だって小さければ安全ってもんでもない
NSR250Rのが小さくて軽いけど事故率高いしな
考え方を柔軟にしないとこの先生きていけないよ?
実際扱いきれずに泣いてる実例ある?
スペック的にも全然ぶっ飛んでないし
ABSトラコンフルLEDと安全装備も充実してるし
デザイン価格含めて若い人初心者向けじゃん
排気量だって小さければ安全ってもんでもない
NSR250Rのが小さくて軽いけど事故率高いしな
考え方を柔軟にしないとこの先生きていけないよ?
107774RR (ブーイモ MM75-dIe6)
2019/06/25(火) 20:22:52.14ID:GpyaHa8CM この型式と金額の並びに何のメッセージ性も感じ取れねえw
108774RR (ワッチョイ 9328-eRKM)
2019/06/25(火) 20:29:50.02ID:z7yl2zdW0 きっと目にうつる全てのことはメッセージ
109774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/25(火) 21:06:14.56ID:4WOxoUpO0 値段で飛びつくならCB250R55万でいいだろ
排気量なんでもよくてフルカウルって縛りでバイク選ぶやつなんて見たこと無いわ
排気量なんでもよくてフルカウルって縛りでバイク選ぶやつなんて見たこと無いわ
110774RR (スッップ Sdb3-oO75)
2019/06/25(火) 21:34:37.55ID:6etOOZWkd 嫌われるのがわかってるのに書き込む馬鹿
どこにでもいます(>_<)
どこにでもいます(>_<)
111774RR (ワッチョイ 99b9-nvXw)
2019/06/25(火) 22:07:00.85ID:Il4Y467T0 >>103
おまえ発想が逆だよ
イマドキSBが100万超とかバカなの?と思うよな
SFだって大型と価格帯かぶるじゃん
まったく意味ない
でさあ、おまえまずCB1300乗ってみろよ
2速でフルスロットルやってみ?
それからCBR/CB650について語れよ
なんてマイルドと感じるはず
おまえ発想が逆だよ
イマドキSBが100万超とかバカなの?と思うよな
SFだって大型と価格帯かぶるじゃん
まったく意味ない
でさあ、おまえまずCB1300乗ってみろよ
2速でフルスロットルやってみ?
それからCBR/CB650について語れよ
なんてマイルドと感じるはず
112774RR (ワッチョイ 2be4-Im5L)
2019/06/25(火) 22:21:15.89ID:SqXlsR9N0 >>111
CB400SF/SBは日本で毎年数百台レベルでしか作ってないんだから、
いってみりゃ限定車と同じくらいのプレミアム価格になるわな
CB400Fを受け入れなかった日本市場では400ネイキッドは100万出さなきゃ乗れないってことです
CB400SF/SBは日本で毎年数百台レベルでしか作ってないんだから、
いってみりゃ限定車と同じくらいのプレミアム価格になるわな
CB400Fを受け入れなかった日本市場では400ネイキッドは100万出さなきゃ乗れないってことです
113774RR (ワッチョイ d909-eGkX)
2019/06/25(火) 22:33:46.73ID:PDshMkcx0 CBR250RR 167kg 790mm
CBR400R 192kg 785mm
CB400SB 206kg 755mm
CBR650R 207kg 810mm
CBR1000RR 195kg 820mm
CB1300SB 274kg 790mm
MT-07 183kg 805mm
好きなの買え
CBR400R 192kg 785mm
CB400SB 206kg 755mm
CBR650R 207kg 810mm
CBR1000RR 195kg 820mm
CB1300SB 274kg 790mm
MT-07 183kg 805mm
好きなの買え
114774RR (ワッチョイ 5b2a-9j1Y)
2019/06/26(水) 06:23:43.46ID:JJfVqKPO0 CBR1000RRかMT07だな
115774RR (ワッチョイ c1ee-mDEe)
2019/06/26(水) 09:08:40.13ID:nFoAyVuK0 2020年規制が実施されれば3年後にはおそらく全部消えるけどね
新車で欲しいバイクは急いだ方がいいよw
CBR1000RRは買いに行ったけど足届かず断念w
650Rは売約済みで触れず雰囲気が最後の名車っぽいだけに
是非手に入れたいいw
新車で欲しいバイクは急いだ方がいいよw
CBR1000RRは買いに行ったけど足届かず断念w
650Rは売約済みで触れず雰囲気が最後の名車っぽいだけに
是非手に入れたいいw
116774RR (アウアウイー Sa0d-1Nzm)
2019/06/26(水) 09:39:04.81ID:h5Tf3z+1a メーカーもそれを踏まえて開発したりしてんじゃね
117774RR (ワッチョイ d941-MRln)
2019/06/26(水) 09:51:17.89ID:5ymeByJK0118774RR (アウアウカー Sa5d-1Nzm)
2019/06/26(水) 10:24:49.10ID:KmlMALL5a 価格はホンダより安くていいけどMT系はヘッドライトがどうもなあ…丸目だったらもっと売れてたかも。まあ他と差別化図ったてのもあるだろうけど
121774RR (スププ Sdb3-mExU)
2019/06/26(水) 12:34:04.68ID:Ldr9IH+ed SSはおっさんじゃ体力や運動神経的にきつい
動体視力とかも落ちまくってるし
ロッシ全盛期マルケスの年齢的に25位がベスト
ポケバイでレース初めてサーキット乗りなれた
20代の奴しか真価発揮出来ないよ
公道スタートの16からでも遅いんじゃないかな
SSに初心者や女が乗ってるけど頭おかしい
動体視力とかも落ちまくってるし
ロッシ全盛期マルケスの年齢的に25位がベスト
ポケバイでレース初めてサーキット乗りなれた
20代の奴しか真価発揮出来ないよ
公道スタートの16からでも遅いんじゃないかな
SSに初心者や女が乗ってるけど頭おかしい
122774RR (アウアウカー Sa5d-FUEA)
2019/06/26(水) 12:41:26.14ID:J1j2VYtfa 甘えるな。R6乗ってこい
123774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/26(水) 12:47:48.77ID:EK0GA/Rn0 SSに乗ったらフル加速で乗らなきゃいけないルールでもあるのか?
どんなバイクに乗ろうが同じ加速度、同じ速度で走るなら必要な動体視力や反射神経は一緒なんだが。
使いこなせないオーバースペックというなら250cc以上のバイク全てがオーバースペックだけどな
どんなバイクに乗ろうが同じ加速度、同じ速度で走るなら必要な動体視力や反射神経は一緒なんだが。
使いこなせないオーバースペックというなら250cc以上のバイク全てがオーバースペックだけどな
124774RR (ワッチョイ d992-uGan)
2019/06/26(水) 13:11:40.30ID:xIinp2+m0 でも250って高速だとNAの軽並みだからな。
けっこう疲れるし。
あと同じ100km走行でも100kmがやっとのバイクと200km・300km走行も想定している
バイクじゃ当然後者の方が走りにゆとりがあっていい。
何もスーパーバイクに乗ったなら200・300出さなきゃいけない事は無いしそもそも
一般道では高速道路入れたってそんなスピード出してりゃ捕まるし他車と流れも合わないし
アブねーよ。
けっこう疲れるし。
あと同じ100km走行でも100kmがやっとのバイクと200km・300km走行も想定している
バイクじゃ当然後者の方が走りにゆとりがあっていい。
何もスーパーバイクに乗ったなら200・300出さなきゃいけない事は無いしそもそも
一般道では高速道路入れたってそんなスピード出してりゃ捕まるし他車と流れも合わないし
アブねーよ。
125774RR (アウアウウー Sac5-1Nzm)
2019/06/26(水) 13:15:58.78ID:oelNs6zBa cbr650rのオイルフィラーキャップってM20XP2.5であってる?
126774RR (ワッチョイ 5bdc-x0uf)
2019/06/26(水) 13:26:34.47ID:NLvUZH890 自分で測れよ
127774RR (アウアウウー Sac5-8n2t)
2019/06/26(水) 13:48:54.03ID:JLWzGlkga いやお前が測れよ
128774RR (スププ Sdb3-mExU)
2019/06/26(水) 15:10:28.30ID:Ldr9IH+ed 少なくともSSで遅い奴は乗るべきじゃないな
なんの為のスーパースポーツなのかと
盆栽丸出し豚に真珠で見ていて物凄く格好悪い
なんの為のスーパースポーツなのかと
盆栽丸出し豚に真珠で見ていて物凄く格好悪い
129774RR (ワッチョイ 099d-dIe6)
2019/06/26(水) 15:33:08.55ID:KUPjKi040 短いモノサシを一般化するな阿呆
公道では大半のバイクが加速は車より速いし、ポテンシャルをフルに発揮させる必然性なんてないんだよ
サーキット行きたいなら話は別だがね
まず、公道でそんな走りされたら迷惑千万だわ
それをランボやフェラーリ乗ってる連中に言えるか?
公道では大半のバイクが加速は車より速いし、ポテンシャルをフルに発揮させる必然性なんてないんだよ
サーキット行きたいなら話は別だがね
まず、公道でそんな走りされたら迷惑千万だわ
それをランボやフェラーリ乗ってる連中に言えるか?
130774RR (ワッチョイ dbc6-BDEe)
2019/06/26(水) 16:20:45.43ID:9ySPN3zZ0 チョッと釣り針がデカくなってきてるぞ、
釣り師気どりのレスコジキw
釣り師気どりのレスコジキw
131774RR (アウアウイー Sa0d-1Nzm)
2019/06/26(水) 16:21:24.71ID:h5Tf3z+1a すいません一般道ではSSの60km/hは他のバイクの60km/hより速いって事ですか?
132774RR (ワッチョイ c18c-uGan)
2019/06/26(水) 17:11:07.94ID:CPtwW2tu0133774RR (ワッチョイ 01da-l5Kn)
2019/06/26(水) 17:34:31.33ID:9zE0UrTH0 体感でいいんだったらSSよりネイキッドの方が早く感じるだろ
134774RR (ワッチョイ a126-Im5L)
2019/06/26(水) 17:39:49.22ID:EK0GA/Rn0 逆だよね。
SSのが速度出してる感が全く無い
SSのが速度出してる感が全く無い
135774RR (ワッチョイ d311-TL2f)
2019/06/26(水) 18:09:42.32ID:iBdJHNOa0 車じゃ100kmで4輪ドリフトやってたが、バイクはてんで自信がない
そもそもウィリーが出来ない限り謙虚でありたいと思うんだわな
そもそもウィリーが出来ない限り謙虚でありたいと思うんだわな
137774RR (ワッチョイ 5174-nvXw)
2019/06/26(水) 20:41:40.41ID:Kcgk8l5n0 乗ってる人のインプレがほしいね
140774RR (アウアウウー Sac5-1Nzm)
2019/06/26(水) 21:31:56.30ID:P3TXELGZa142774RR (ワッチョイ d909-eGkX)
2019/06/26(水) 21:48:57.64ID:hiZRQ3MU0 アマリングより付着したタイヤかす見るわ
143774RR (ワッチョイ dbb1-yxlA)
2019/06/26(水) 21:57:07.72ID:X46orZx50144774RR (ワッチョイ c192-M+yY)
2019/06/26(水) 22:04:40.75ID:zCauWPNZ0 公道なら短い足と、ビール腹が気になる
145774RR (ワッチョイ d909-eGkX)
2019/06/26(水) 22:09:49.82ID:hiZRQ3MU0 サーキット行ったことあるんかなと思うだけ
146774RR (ワッチョイ d311-TL2f)
2019/06/26(水) 22:14:01.18ID:iBdJHNOa0 今朝7時一般道で80〜90で誰もおれを抜かないだろうと思って走ってる車どもがいたので
3台とも一気にぶち抜いてやりました
メーター見るとあっという間に120到達しかけでワロタ
まあ色んな社会事情により一瞬しかやらないことにしてるんで大人の走りだよねー
3台とも一気にぶち抜いてやりました
メーター見るとあっという間に120到達しかけでワロタ
まあ色んな社会事情により一瞬しかやらないことにしてるんで大人の走りだよねー
147774RR (ワッチョイ 1392-Jh8d)
2019/06/26(水) 22:16:14.03ID:63LtGvZ20 質が低いスレとは思っていたが
嫌味すら通じない低能だらけとは…
嫌味すら通じない低能だらけとは…
148774RR (ワッチョイ b9ee-FUEA)
2019/06/26(水) 22:38:26.27ID:V2tIvmL20 アマリング?タイヤカス?わろた
ねえなんでこんな低回転型エンジンのバイクに乗るの?こんな初心者向けのどん亀に乗って何が楽しいの?
こんなスレでイキってるくせにちゃんとしたSSになんで乗れないの?R6は?6Rは?R600は?
ねえなんでこんな低回転型エンジンのバイクに乗るの?こんな初心者向けのどん亀に乗って何が楽しいの?
こんなスレでイキってるくせにちゃんとしたSSになんで乗れないの?R6は?6Rは?R600は?
149774RR (ワッチョイ 9328-eRKM)
2019/06/26(水) 22:47:43.60ID:N9f304Oo0 >>137
CBR650Rだけど個人の感想ね。
コンパクトだから大型に見えない、250RRと間違われる
だがフロントが凶悪だから車にはよく譲られる
最高速は平坦路でメーター読み240〜250の間
オーバーレブ特性が悪いし6速がオーバードライブ気味でなかなかレッドゾーンまで回ってくれない。マフラー変えるかスプロケット変えたら少しは速くなるかも
リアシート開けづらいが2箇所のフックがある部分を叩くと簡単に開く
低回転でもスムーズだし4発のクォーンというメカニカルノイズがかっこいいので一般道ゆっくり流して楽しい。低音の迫力ある排気音も相まって、いじらなくても安価で「自分が求めていたバイクらしいかっこいい音」が楽しめるのがこのバイクの肝なんじゃないかと。
燃費はぶん回すと16km/l流すと20km/hくらい。満タンで300km走るかどうか微妙なところ、夜間の長距離移動はヒヤヒヤする。
リヤブレーキは慣らし時は効かなかったがアタリが出てくれば普通に効く
スリッパークラッチは言うほど軽くないから長距離は疲れる、シフトチェンジの音もかっこよくなるのでクイックシフター推奨。
とりあえずこんなところで。
CBR650Rだけど個人の感想ね。
コンパクトだから大型に見えない、250RRと間違われる
だがフロントが凶悪だから車にはよく譲られる
最高速は平坦路でメーター読み240〜250の間
オーバーレブ特性が悪いし6速がオーバードライブ気味でなかなかレッドゾーンまで回ってくれない。マフラー変えるかスプロケット変えたら少しは速くなるかも
リアシート開けづらいが2箇所のフックがある部分を叩くと簡単に開く
低回転でもスムーズだし4発のクォーンというメカニカルノイズがかっこいいので一般道ゆっくり流して楽しい。低音の迫力ある排気音も相まって、いじらなくても安価で「自分が求めていたバイクらしいかっこいい音」が楽しめるのがこのバイクの肝なんじゃないかと。
燃費はぶん回すと16km/l流すと20km/hくらい。満タンで300km走るかどうか微妙なところ、夜間の長距離移動はヒヤヒヤする。
リヤブレーキは慣らし時は効かなかったがアタリが出てくれば普通に効く
スリッパークラッチは言うほど軽くないから長距離は疲れる、シフトチェンジの音もかっこよくなるのでクイックシフター推奨。
とりあえずこんなところで。
150774RR (スッップ Sdb3-tjpR)
2019/06/26(水) 22:50:56.58ID:ZMRKcTfJd cb650r試乗して、NC750やCB400と比べてやたらサクサク?シュコシュコ?ギアチェンジ出来てビビってるのですが、最近のバイクはみんなこんなに軽く変速できるの?cb650だけ?あれ、なんて技術なんだろう
151774RR (ワッチョイ f1aa-oO75)
2019/06/26(水) 22:57:45.14ID:JeY2yVH90 ↑良くできたバイクなんですね。
アマで謎のスリップオンが出てたんだが、試した人いるのかな?
アマで謎のスリップオンが出てたんだが、試した人いるのかな?
152774RR (ワッチョイ 136a-Q6+S)
2019/06/26(水) 23:17:35.43ID:q1GXrbtd0 >>117
ゴーストライダーとかいるがこれは完全に基地外というか頭のネジがぶっ飛んだ奴だな
270qで車の車間縫うように走ったり250qでバンクしてるやん
こんなのJSB1000クラスライダーじゃ不可能だしヘタすればGPライダーでも絶対無理な技術とメンタルだろ
龍神の神と崇められたラム氏が借りた隼で180q出して逮捕だったか
農耕民族の日本人だと日本屈指の高速ワインディングで狂人が出せる限界値でもこんなもん
R6は6RはR600なんて公道で乗る場所無いぞ
ましてリッターSSなんてアホかとね
650Rでも250qの基地外加速するわけで公道じゃ使い道無い
ゴーストライダーとかいるがこれは完全に基地外というか頭のネジがぶっ飛んだ奴だな
270qで車の車間縫うように走ったり250qでバンクしてるやん
こんなのJSB1000クラスライダーじゃ不可能だしヘタすればGPライダーでも絶対無理な技術とメンタルだろ
龍神の神と崇められたラム氏が借りた隼で180q出して逮捕だったか
農耕民族の日本人だと日本屈指の高速ワインディングで狂人が出せる限界値でもこんなもん
R6は6RはR600なんて公道で乗る場所無いぞ
ましてリッターSSなんてアホかとね
650Rでも250qの基地外加速するわけで公道じゃ使い道無い
153774RR (ワッチョイ 9d41-fWIq)
2019/06/27(木) 00:31:05.65ID:TFJKPpuO0 龍神が高速ワインディングなんて初めて聞いたぞ
ごまさんから高野山へのことをいってるのか?
ごまさんから高野山へのことをいってるのか?
154774RR (ワッチョイ 0a6a-fWIq)
2019/06/27(木) 02:45:25.76ID:YenmBmAm0 R1 ニュル部リンク 7分26秒
http://www.youtube.com/watch?v=W2KnufuYK5M
R1で世界最長のニュルの動画だがバンク時のコーナリング最速でも240qだよな
600で公道なのに>>117のスピードレンジ異常というか基地外だわ
http://www.youtube.com/watch?v=W2KnufuYK5M
R1で世界最長のニュルの動画だがバンク時のコーナリング最速でも240qだよな
600で公道なのに>>117のスピードレンジ異常というか基地外だわ
156774RR (スッップ Sdea-BAii)
2019/06/27(木) 06:11:04.28ID:PmKEISgBd157774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/27(木) 10:35:35.48ID:C4U/78BL0158774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/27(木) 10:42:45.30ID:C4U/78BL0 >>121
小学生くらいでポケバイ乗り始めるとしてだいたいキャリア15年〜20年くらいか
小学生くらいでポケバイ乗り始めるとしてだいたいキャリア15年〜20年くらいか
159774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/27(木) 10:47:06.97ID:C4U/78BL0 ミドルクラスって良くね
リッターみたいなパワーの半分も使えないやつじゃなくあえてミドルを選んで楽しむっていう
リッターみたいなパワーの半分も使えないやつじゃなくあえてミドルを選んで楽しむっていう
160774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/27(木) 10:55:32.85ID:C4U/78BL0161774RR (アウアウカー Sa05-G22V)
2019/06/27(木) 11:35:12.09ID:huGiVQgha CBRはツーリングマシンとして見てどう?
RであってRRじゃないのはスレ見るまでもなくわかってる
RであってRRじゃないのはスレ見るまでもなくわかってる
162774RR (ワッチョイ 4dda-AH3B)
2019/06/27(木) 13:10:14.56ID:JiOyJ2Ej0 ツアラーとしてはちょっと積載が物足りないかな
でもこういうのも出できてるしなんとかいけるかも?
https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1130765179455590401?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
でもこういうのも出できてるしなんとかいけるかも?
https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1130765179455590401?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
163774RR (ワッチョイ 2d8c-VrEl)
2019/06/27(木) 14:33:09.13ID:OZbarV1J0 >>161
積載に関してはcbと同じだろうし
これぐらい乗せれるのであればツーリングマシンとしては
十分じゃないかな?
https://twitter.com/mt_makino/status/1139419158083338240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
積載に関してはcbと同じだろうし
これぐらい乗せれるのであればツーリングマシンとしては
十分じゃないかな?
https://twitter.com/mt_makino/status/1139419158083338240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
164774RR (ワッチョイ 6a11-giTM)
2019/06/27(木) 17:35:05.86ID:impA0H7i0 昨日からの大雨で1日でチェーンに錆が出たー
チェーンの手入れに何とかがいいとか動画で見たが忘れた
チェーン専用のコの字に挟んで掃除するスポンジブラシみたいなのと
クリーナーと専用オイル買っとこ
おまえらのお勧めあれば教えろ下さい
チェーンの手入れに何とかがいいとか動画で見たが忘れた
チェーン専用のコの字に挟んで掃除するスポンジブラシみたいなのと
クリーナーと専用オイル買っとこ
おまえらのお勧めあれば教えろ下さい
166774RR (アウアウカー Sa05-Dqnh)
2019/06/27(木) 17:43:26.49ID:omfgAJRoa こういう悪意しか感じないレスするやつ、一体どんな人生送ってんだろうな
167774RR (アウアウカー Sa05-Dqnh)
2019/06/27(木) 17:47:11.75ID:omfgAJRoa 何だ?自演して荒らしてるやつか
うっかり触ってしまったクッソ
うっかり触ってしまったクッソ
168774RR (ワッチョイ 5d26-bYGp)
2019/06/27(木) 18:03:12.07ID:cTL+LzBK0 表面に出た錆なんて軽く拭けば落ちるでしょ
クリーナーすら要らない
俺ならチェーンルブ吹いてキッチンペーパーで拭いてもう一度ルブ吹いて終わり
まあ色々用意しておくに越したことはないけどな
クリーナーすら要らない
俺ならチェーンルブ吹いてキッチンペーパーで拭いてもう一度ルブ吹いて終わり
まあ色々用意しておくに越したことはないけどな
169774RR (スプッッ Sdca-mW/F)
2019/06/27(木) 18:28:38.94ID:KHn8qK0Kd170774RR (ワッチョイ 4dda-AH3B)
2019/06/27(木) 18:56:05.24ID:JiOyJ2Ej0171774RR (ワッチョイ 9905-9NVx)
2019/06/27(木) 19:13:35.49ID:K3nl02/M0 けつ痛ったいなこのシート、けつ肉薄いのも相まって一時間も乗ってたら骨盤ズキンズキンだわ
ゲル敷けば多少は効果ある?
ゲル敷けば多少は効果ある?
173774RR (ワッチョイ 6a11-giTM)
2019/06/27(木) 20:39:37.97ID:impA0H7i0174774RR (ワッチョイ 3eb1-BAii)
2019/06/27(木) 21:52:52.80ID:tn7IFU5X0 タンク容量気になってUKのサイト見たら
15.4Lって書いてあった。
WMTCモード値21.3km/Lだから
まったり走れば300km行けるでしょ。
250kmなら余裕か。
15.4Lって書いてあった。
WMTCモード値21.3km/Lだから
まったり走れば300km行けるでしょ。
250kmなら余裕か。
175774RR (ワッチョイ a128-Eaty)
2019/06/27(木) 22:02:46.85ID:1qjOOssK0176774RR (ワッチョイ b985-Eaty)
2019/06/28(金) 06:22:45.69ID:9bVLeMbK0 >>166
自分のことか?
別車種乗りだけど最近164と同じような状況になって金属ブラシを購入したから書いただけ
道具をそろえてチェーンメンテするまでに錆も進行するからしっかり落とせるように書いたけど何が悪い?
自分のことか?
別車種乗りだけど最近164と同じような状況になって金属ブラシを購入したから書いただけ
道具をそろえてチェーンメンテするまでに錆も進行するからしっかり落とせるように書いたけど何が悪い?
177774RR (ワッチョイ d6ee-xFq/)
2019/06/28(金) 06:36:55.78ID:EKGAHktO0178774RR (ワッチョイ a909-5hf/)
2019/06/28(金) 07:26:21.40ID:lGX3zNbD0 たった一日で浮いた錆を落とすためにチェーンに金属ブラシ掛けるのは勿体ない
余計な傷をつけるだけ
チェーンクリーナーはAZのをジャバジャバ使ってる
ルブはワコーズに落ち着いたな
ヤマルーブのウェットムースタイプはチェーンを包み込んでるっていう実感はあるけどベトツキが色々面倒
あと初心者は決してチェーンメンテスレに近づいてはいかん
余計な傷をつけるだけ
チェーンクリーナーはAZのをジャバジャバ使ってる
ルブはワコーズに落ち着いたな
ヤマルーブのウェットムースタイプはチェーンを包み込んでるっていう実感はあるけどベトツキが色々面倒
あと初心者は決してチェーンメンテスレに近づいてはいかん
179774RR (ワッチョイ 6a11-giTM)
2019/06/28(金) 09:03:27.85ID:lDLPJzoR0 >>178
金属ブラシはさすがに頭には無いなあ
キッチンペーパーで拭き上げる位でやめた
あと、サイドミラー取付の電源ソケットとデイトナのエアロバイザーうp
https://i.imgur.com/8FFNQjD.jpg
金属ブラシはさすがに頭には無いなあ
キッチンペーパーで拭き上げる位でやめた
あと、サイドミラー取付の電源ソケットとデイトナのエアロバイザーうp
https://i.imgur.com/8FFNQjD.jpg
180774RR (ワッチョイ b985-Eaty)
2019/06/28(金) 09:17:57.40ID:9bVLeMbK0 金属ブラシといっても真鍮性の柔らかいやつだからチェーンに傷はつかない(つきにくい)と思う
数日とはいっても点錆の跡は残ったりしますね
数日とはいっても点錆の跡は残ったりしますね
181774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/28(金) 09:25:08.33ID:iDRc0CvD0 R6とどっちがいい
182774RR (アウアウカー Sa05-Cakz)
2019/06/28(金) 09:49:42.89ID:vAnNlB1wa どう考えてもR6
184774RR (スプッッ Sdca-jETB)
2019/06/28(金) 10:30:12.47ID:lAYbcyRcd 安価ミスった
185774RR (ササクッテロレ Sped-Rm+0)
2019/06/28(金) 12:19:42.13ID:4z7NnFK3p 速いバイクに乗ることでしか自己承認欲求が満たされないって、小学生かよw
186774RR (アウアウクー MMad-1Z/h)
2019/06/28(金) 12:43:01.21ID:4ofzuOXdM モリワキ以外のバックステップを付けた人いる?
187774RR (アークセー Sxed-CZUP)
2019/06/28(金) 13:24:42.90ID:Lybwciq/x >>185
そういう奴がいてもいい。何が好きなのか人それぞれ。他人に迷惑をかけなければ。
そういう奴がいてもいい。何が好きなのか人それぞれ。他人に迷惑をかけなければ。
188774RR (ワッチョイ ca28-mW/F)
2019/06/28(金) 17:15:41.24ID:JZZJAy9D0 >>185
一般人からみたらバイクに乗ってるやつはみんな変わり者なんだから同類なんだよ、そんことでいちいちマウントとらなくてもいいわ
一般人からみたらバイクに乗ってるやつはみんな変わり者なんだから同類なんだよ、そんことでいちいちマウントとらなくてもいいわ
189774RR (ワッチョイ d6ee-ntfg)
2019/06/28(金) 21:17:57.98ID:JgQwQNtL0190774RR (ワッチョイ 3eb1-BAii)
2019/06/28(金) 21:57:48.40ID:O1ic2Gd40 つうかシールチェーンから交換してないなら
金属ブラシはダメだろw
外プレートだけ磨くならいいかもしれないけど、チェーンクリーナーとナイロンブラシでいいじゃん
金属ブラシはダメだろw
外プレートだけ磨くならいいかもしれないけど、チェーンクリーナーとナイロンブラシでいいじゃん
191774RR (ワッチョイ ca28-mW/F)
2019/06/28(金) 22:47:02.98ID:JZZJAy9D0 チェーンの側面のサビにワイヤーブラシ使うのは場合によってはありだろ。煽ったわけでもなし、些細なことでくだらん言いがかりはいかがなものかと
https://www.born-to-ride.info/chain-sabi-taisaku/
https://www.born-to-ride.info/chain-sabi-taisaku/
192774RR (ワッチョイ 0ad8-r9HI)
2019/06/29(土) 00:08:59.01ID:hFkGOzpn0 どうやらスライダーもFと互換あるみたいやね。
少なともDIMOTIVのやつは海外のサイトにFとコンパチブルと書いてある。
少なともDIMOTIVのやつは海外のサイトにFとコンパチブルと書いてある。
193774RR (ワッチョイ a909-5hf/)
2019/06/29(土) 05:29:30.18ID:sRFQmylZ0 BABYFACEのやつならYoutubeに取付動画あったよ
194774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/06/29(土) 11:36:18.48ID:IMD6VEhg0 ぐおーんって感じだな
195774RR (ワッチョイ a128-Eaty)
2019/06/30(日) 17:20:16.36ID:b4Zm6+oH0 発売日納車組だが今日ETCのサブハーネス問題でバッテリーあがり出たわ
毎週のように乗ってると放電しきる前に充電してるので症状出なかったんだと思う
初期にETCつけてる人は症状出て無くても確認しておいたほうがいいな
毎週のように乗ってると放電しきる前に充電してるので症状出なかったんだと思う
初期にETCつけてる人は症状出て無くても確認しておいたほうがいいな
197774RR (ワッチョイ 4a09-Rk/b)
2019/06/30(日) 22:19:43.35ID:Usx7cYqR0 ウチは純正ETC+グリップヒーターで、その場合ハーネス必要と言う説明だったらしく、セーフでした
199774RR (アウアウカー Sa05-Cagf)
2019/07/01(月) 12:29:31.89ID:/Vn2e8eqa 自分も純正etcでサブハーネスなしやから、いつかくるんやろなー。でもドリーム側も気付いてて連絡ないとかどうよ
201774RR (アウアウクー MMad-1Z/h)
2019/07/01(月) 13:17:37.25ID:G2UBihEJM バーエンドのネジロックはしっかり効いとったわ。
交換したいからゆるゆるで良かったのにw
交換したいからゆるゆるで良かったのにw
202774RR (アウアウカー Sa05-Cagf)
2019/07/01(月) 13:59:53.13ID:ldqpPUWva >>200
なんでって今んとこなんの問題もないし
なんでって今んとこなんの問題もないし
203774RR (ワッチョイ 5d26-bYGp)
2019/07/01(月) 15:16:50.71ID:21B7CAv80 >>199
ついてないの確定なら2916円握りしめて暇な時に行っておこうぜ
ついてないの確定なら2916円握りしめて暇な時に行っておこうぜ
204774RR (ワッチョイ 5d26-bYGp)
2019/07/01(月) 15:30:34.24ID:21B7CAv80 ベストバランスのCBR!『HONDA CBR650R』#ロングラン研究所
https://www.autoby.jp/_ct/17282640
https://www.autoby.jp/_ct/17282640
205774RR (ワッチョイ cac0-Cagf)
2019/07/01(月) 19:33:08.02ID:0WV//fQt0206774RR (ワッチョイ 2d34-X4d6)
2019/07/01(月) 20:26:22.28ID:Gm4HkeXG0207774RR (ワッチョイ cac0-Cagf)
2019/07/01(月) 20:28:01.34ID:0WV//fQt0 >>206
北陸です…
北陸です…
208774RR (JP 0Hde-CZUP)
2019/07/01(月) 20:31:29.92ID:RbdrUkAXH ドリームまで家からだと15分圏内に2件あるって感じなのに200km以上とか半端ないな。
209774RR (ワッチョイ 2d34-X4d6)
2019/07/01(月) 20:49:55.75ID:Gm4HkeXG0210774RR (アウアウウー Sa11-LW1K)
2019/07/01(月) 21:47:12.16ID:NXvWvYUaa 最寄りのバロンは3kmで新車のホンダ車3台購入。頼むから扱いを再開してくれ
最寄りのドリームは30kmなんだよ
最寄りのドリームは30kmなんだよ
211774RR (ワッチョイ 8658-Ijgz)
2019/07/01(月) 22:27:26.63ID:PXTkrW810 ついに徳島にドリーム店出来たぜー!
212774RR (ワッチョイ ca28-mW/F)
2019/07/01(月) 23:00:21.45ID:GbXvDI9e0214774RR (ワッチョイ 6a11-giTM)
2019/07/02(火) 07:16:40.22ID:Atl4nO7w0 電源ソケットやっと付いたのでスマフォホルダーアマで購入して取り付けた
https://i.imgur.com/8hzqmz8.jpg
中華製だがこれすごくいい感じ
アルミダイキャスト製で接合は6角レンチで緊結出来るので頑丈に固定される
雨でまだ試しに走ってないが耐振動性良さげ
スマフォ脱着も左右ネジどちらでも片手で出来る
欠点は横向きに出来ない事
日本製だと8k円コース?が2k円ちょいでした
https://i.imgur.com/8hzqmz8.jpg
中華製だがこれすごくいい感じ
アルミダイキャスト製で接合は6角レンチで緊結出来るので頑丈に固定される
雨でまだ試しに走ってないが耐振動性良さげ
スマフォ脱着も左右ネジどちらでも片手で出来る
欠点は横向きに出来ない事
日本製だと8k円コース?が2k円ちょいでした
215774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/07/02(火) 09:29:13.51ID:UM1bSfBz0 大学生で初バイクが中古のCBR600RRって奴がいたけど最近全く音沙汰がないな
216774RR (ワッチョイ 5d26-bYGp)
2019/07/02(火) 11:44:04.82ID:CzkAkYLO0 モーサイに出てたモリワキフルエキ9月発売だって
HONDA CB650R/CBR650R用 超ショートフルエキゾースト
「CROSS SHORT FULL-EX」が9月発売決定!
2019東京モーターサイクルショーでお披露目したコンセプトモデルを忠実に再現。
厳しい法規制をクリアするため開発に多くの時間を費やしましたが、自信をもってお勧めできる最高のエキゾーストに仕上がりました。
新たに設計したサブサイレンサーは排気系性能は勿論、運動性能を向上させるマスの集中化にも貢献
また超ショートサイレンサーは近接/加速規制をクリアしたモリワキサウンドを奏でます。
車検対応のフルエキゾースト販売開始まで今しばらくお待ちください!
※先行受注受付中※
※写真はプロト品※
品名:HONDA CB650R/CBR650R CROSS-SHORT FULL-EX SUS
品番:01810-401R7-00
価格:\178,000-(税抜)
材質:ステンレス
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fmoriwakimd%2Fphotos%2Fa.391750100882709%2F2414744885249877%2F%3Ftype%3D3&width=500
HONDA CB650R/CBR650R用 超ショートフルエキゾースト
「CROSS SHORT FULL-EX」が9月発売決定!
2019東京モーターサイクルショーでお披露目したコンセプトモデルを忠実に再現。
厳しい法規制をクリアするため開発に多くの時間を費やしましたが、自信をもってお勧めできる最高のエキゾーストに仕上がりました。
新たに設計したサブサイレンサーは排気系性能は勿論、運動性能を向上させるマスの集中化にも貢献
また超ショートサイレンサーは近接/加速規制をクリアしたモリワキサウンドを奏でます。
車検対応のフルエキゾースト販売開始まで今しばらくお待ちください!
※先行受注受付中※
※写真はプロト品※
品名:HONDA CB650R/CBR650R CROSS-SHORT FULL-EX SUS
品番:01810-401R7-00
価格:\178,000-(税抜)
材質:ステンレス
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fmoriwakimd%2Fphotos%2Fa.391750100882709%2F2414744885249877%2F%3Ftype%3D3&width=500
217774RR (ワッチョイ a992-VrEl)
2019/07/02(火) 15:00:51.87ID:PxREpeyg0 消費税10%でも20萬切ってきたか。
218774RR (ワッチョイ 2a28-WZtD)
2019/07/02(火) 18:33:11.18ID:IMs5W7lx0 音聴きたいな
純正も相当良い音するしどうなるかな
純正も相当良い音するしどうなるかな
219774RR (ワッチョイ 2d34-X4d6)
2019/07/02(火) 19:56:26.41ID:xk5gM1g+0 お前ら19万円あったらアドレス110が新車で買えちゃうぞ!
CBR650Rに追加でファミリーバイク特約たす代えるアドレス110を追加した方が絶対に幸せだと思う
なぜなら現行のマフラーの音が社外品並みに大きいしいい音だから
CBR650Rに追加でファミリーバイク特約たす代えるアドレス110を追加した方が絶対に幸せだと思う
なぜなら現行のマフラーの音が社外品並みに大きいしいい音だから
220774RR (ワッチョイ 2db9-Eaty)
2019/07/02(火) 20:23:06.73ID:3eyDJ83e0 ファミバイ、ファミバイってうるせーよ
原チャリで路上故障するだろ、保険屋に電話してみろよ
ファミバイ特約では搬送できませんてなるんだぜ?
全然役に立たない
原チャリで路上故障するだろ、保険屋に電話してみろよ
ファミバイ特約では搬送できませんてなるんだぜ?
全然役に立たない
221774RR (ワッチョイ 8676-mW/F)
2019/07/02(火) 21:06:41.38ID:iXaMxS3U0 原2なんかただのゲタなんだから乗って楽しいわけじゃないし買っても無駄
222774RR (ワッチョイ 4a09-787V)
2019/07/02(火) 21:08:41.81ID:GHuXGBXz0 高々音質に20万はどうかという意見は分からんでもないが、原付がこれ以上、更に増えても意味ない人もいる
原付をもう一台増車するにしても長期保有する場合は普通に任意保険入ったほうが特
アドレス110はデザイン嫌いだから買わない
原付をもう一台増車するにしても長期保有する場合は普通に任意保険入ったほうが特
アドレス110はデザイン嫌いだから買わない
223774RR (ワッチョイ a941-9NVx)
2019/07/03(水) 08:55:02.92ID:zZMyLtOQ0224774RR (ワッチョイ 4ab9-5hf/)
2019/07/03(水) 09:02:34.25ID:3Jt00WO10 使い方によるじゃん
高速前提の中距離以上のツーリングしかしない、日常生活では自転車すら要らない人からすれば原付なんて粗大ごみだろうし
初心者云々は的外れ
高速前提の中距離以上のツーリングしかしない、日常生活では自転車すら要らない人からすれば原付なんて粗大ごみだろうし
初心者云々は的外れ
225774RR (ワッチョイ 2d8c-VrEl)
2019/07/03(水) 10:09:46.23ID:XF78hQbp0 ジクサーの次はアドレスかよ
自分の巣に帰れ
自分の巣に帰れ
226774RR (ワッチョイ a992-VrEl)
2019/07/03(水) 10:21:37.83ID:4OLcI8s20 重量的にはどうなんだろ?
軽量化とかあるんかな。
>モリワキマフラー
軽量化とかあるんかな。
>モリワキマフラー
227774RR (ワッチョイ 35f3-+f92)
2019/07/03(水) 12:18:17.62ID:1BkF8bdE0 モリワキよりアクラポはよ
228774RR (ワッチョイ ca11-5BmI)
2019/07/03(水) 13:04:53.87ID:RQs3gUIU0 アクラポ公式サイトだと650F(2014-2018)用のレーシングラインにCBR650RとCB650R適合追加されてるね
公道不可だけど
公道不可だけど
229774RR (ワッチョイ a1c6-ta5h)
2019/07/03(水) 13:29:12.40ID:+fyR8PAz0230774RR (アウアウイー Saad-Qqhc)
2019/07/03(水) 14:23:06.93ID:rPHMadssa231774RR (ワッチョイ 2d34-X4d6)
2019/07/03(水) 16:41:07.59ID:LFrBnqPE0232774RR (エムゾネ FFea-mW/F)
2019/07/03(水) 19:38:11.21ID:MOsM4lH1F >>223
CBR650Rはストリートもワインディングも高速もそつなくこなせて楽しく走れるから俺はセカンドバイクの必要性は感じないな
CBR650Rはストリートもワインディングも高速もそつなくこなせて楽しく走れるから俺はセカンドバイクの必要性は感じないな
233774RR (ワッチョイ 89aa-BKsw)
2019/07/03(水) 19:45:40.20ID:mlHOoO5I0 純正の方が見た目は良いと思うけど。
せめてマットブラックよりチタンで焼き色つけてほしい。
せめてマットブラックよりチタンで焼き色つけてほしい。
234774RR (ワッチョイ 3eb1-BAii)
2019/07/03(水) 21:01:50.03ID:cDe7s2ZB0 >>223
アドレス110だと楽しい道ってどこだよ
まさか通勤のすり抜けが楽しいとかか?
そんなの命をすり減らしてるだけじゃねえか
俺は、リスクを取って運転を楽しむためにバイクに乗ってる
ちょっと前までたまにバイク通勤してたけど、スクーター楽しくないし
リスクを考えたらいいことないからバイク通勤やめたわ
https://www.statslife.org.uk/science-technology/1360-sky-high-your-risks-when-taking-a-freefall
アドレス110だと楽しい道ってどこだよ
まさか通勤のすり抜けが楽しいとかか?
そんなの命をすり減らしてるだけじゃねえか
俺は、リスクを取って運転を楽しむためにバイクに乗ってる
ちょっと前までたまにバイク通勤してたけど、スクーター楽しくないし
リスクを考えたらいいことないからバイク通勤やめたわ
https://www.statslife.org.uk/science-technology/1360-sky-high-your-risks-when-taking-a-freefall
235774RR (ワッチョイ 4ab9-5hf/)
2019/07/03(水) 21:09:31.11ID:3Jt00WO10 意外と自転車が危ないのか
236774RR (ワッチョイ ff09-/atx)
2019/07/04(木) 00:42:25.27ID:sDvBpg1A0 勉強になります
237774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/04(木) 01:06:48.56ID:4h8WLjAm0 ストリートやワインディングには過剰な性能だわ
ぶっちゃけ250RRでも持て余すしこのバイクのCBR乗ってる初心者は
タイヤの端ちゃんと使えないだろ
高速も250q出ちゃうような基地外性能だしな
正直NCか600ツインかスーフォアか250RRで十分
危ないから初心者は400Rにしとき
ぶっちゃけ250RRでも持て余すしこのバイクのCBR乗ってる初心者は
タイヤの端ちゃんと使えないだろ
高速も250q出ちゃうような基地外性能だしな
正直NCか600ツインかスーフォアか250RRで十分
危ないから初心者は400Rにしとき
238774RR (ワッチョイ 63db-BHM5)
2019/07/04(木) 01:18:39.75ID:dpyCZaXV0 オプションのアルミパーツつけてる人いる?
いたらどんな具合か見せてほしい
いたらどんな具合か見せてほしい
239774RR (ワッチョイ 23d3-tOvn)
2019/07/04(木) 05:06:35.46ID:cRE6NwF30 「タイヤの端をちゃんと使う」とは・・・
もしかしてそれが義務だと勘違いしてる?
もしかしてそれが義務だと勘違いしてる?
240774RR (スッップ Sd1f-fvvV)
2019/07/04(木) 07:12:43.75ID:HNZJknn8d まーた自分が買えないジジイの寝言か
危ないかどうかで言ったらNinja650もMTー07もCBR650Rも大差ないよ
扱いやすさで言えばツインのほうがやや扱いやすいと思うけど
でも趣味の乗り物だから好きなの買って、気をつけて乗ればいいと思う
危ないかどうかで言ったらNinja650もMTー07もCBR650Rも大差ないよ
扱いやすさで言えばツインのほうがやや扱いやすいと思うけど
でも趣味の乗り物だから好きなの買って、気をつけて乗ればいいと思う
242774RR (スッップ Sd1f-L7xt)
2019/07/04(木) 08:46:58.96ID:OkMqKetQd この馬鹿は何かの信者か?
243774RR (ワッチョイ 7f11-7jJG)
2019/07/04(木) 08:58:42.74ID:dBh6/RZa0245774RR (スフッ Sd1f-Gk8W)
2019/07/04(木) 09:35:25.53ID:QYaMm4Vfd 実際には「ストリートやワインディングには過剰な性能」のバイクに
600ツインもスーフォアも250RRも400Rも含まれる件
600ツインもスーフォアも250RRも400Rも含まれる件
246774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/04(木) 10:54:00.98ID:E7YVUAiD0247774RR (ワッチョイ f392-isUV)
2019/07/04(木) 11:36:03.97ID:mBI2/sfu0 その前にバイク乗った事あるかどうかもアヤシイ。
使用用途に高速道路走行も含めるなら250は外したい。
250で高速道路100km/h巡行はけっこうギリだし疲れる。
まあ2台持ちは理想だが通勤とかで使うもしくは定年ジジイじゃないと
どっちがか朽ち果てる。
使用用途に高速道路走行も含めるなら250は外したい。
250で高速道路100km/h巡行はけっこうギリだし疲れる。
まあ2台持ちは理想だが通勤とかで使うもしくは定年ジジイじゃないと
どっちがか朽ち果てる。
249774RR (ワッチョイ 6326-tOvn)
2019/07/04(木) 11:49:37.16ID:JogtdVla0 まあ住んでる場所の影響は大きいよ
玄関開けて5分で峠なら絶対250スポーツ買ってるわ
都会に住むと足としてバイク必要無いし、どこか走りに行こうと思えば高速乗るのがデフォなので必然的に大型になる
玄関開けて5分で峠なら絶対250スポーツ買ってるわ
都会に住むと足としてバイク必要無いし、どこか走りに行こうと思えば高速乗るのがデフォなので必然的に大型になる
250774RR (ササクッテロ Sp87-eKCa)
2019/07/04(木) 11:55:03.83ID:S3UoVBKPp そのレスコジキは以前は650Fスレで散々暴れて
650Fの車検切らした後はジクサーに乗り換え
ジクサースレで暴れてる基地外
650Fの車検切らした後はジクサーに乗り換え
ジクサースレで暴れてる基地外
251774RR (スププ Sd1f-NhmW)
2019/07/04(木) 12:10:27.91ID:aucpGdkud マルチとツインじゃ回したら別次元だわ
MT07や中忍はぶん回した400マルチレベル
650Rは劣化600SS級つまり下手なリッター並
最高速なんて07と40kmも違う
CBRに多い初心者が乗るような代物じゃない
MT07や中忍はぶん回した400マルチレベル
650Rは劣化600SS級つまり下手なリッター並
最高速なんて07と40kmも違う
CBRに多い初心者が乗るような代物じゃない
253774RR (ワッチョイ cf4d-yW2B)
2019/07/04(木) 13:22:15.02ID:Ns1JUyKJ0 赤納車近いんだがメットが決めらない
オススメのメットある? メットも赤がいいかなぁ
オススメのメットある? メットも赤がいいかなぁ
254774RR (ササクッテロ Sp87-eKCa)
2019/07/04(木) 13:22:56.09ID:cy07eTQFp 原付から250に乗り換えた時に感じる異次元のパワーと無敵感みたいな
255774RR (ワッチョイ 6326-tOvn)
2019/07/04(木) 13:48:48.59ID:JogtdVla0256774RR (ワッチョイ cf4d-yW2B)
2019/07/04(木) 13:54:13.98ID:Ns1JUyKJ0 255
そかぁ ありがとう!
そかぁ ありがとう!
257774RR (ワッチョイ 6391-fvvV)
2019/07/04(木) 15:09:49.19ID:WL9LtcHZ0 >>249
わかる
グンマー民だったときまさにそれ
ちょっとひとっ走りしてくるかなーとリッターで出掛けて、
「お、ここちょっとKLX125で行ってみたいな」と思ったら家に戻って乗り換えたりしてた
今は関東平野のまん中住みなので、高速使っても峠まで1時間だな
ちょっとひとっ走りだと街中でつまらん
わかる
グンマー民だったときまさにそれ
ちょっとひとっ走りしてくるかなーとリッターで出掛けて、
「お、ここちょっとKLX125で行ってみたいな」と思ったら家に戻って乗り換えたりしてた
今は関東平野のまん中住みなので、高速使っても峠まで1時間だな
ちょっとひとっ走りだと街中でつまらん
258774RR (スププ Sd1f-NhmW)
2019/07/04(木) 15:10:39.50ID:aucpGdkud 地味顔な単眼Fならリッター疲れや
スーフォアできっちり鍛えたやつが乗ってた
ロクダボ廃止で二眼のRにしたら初心者が来た
スーフォアできっちり鍛えたやつが乗ってた
ロクダボ廃止で二眼のRにしたら初心者が来た
259774RR (ワッチョイ 6391-fvvV)
2019/07/04(木) 15:12:31.14ID:WL9LtcHZ0 >>255
「HONDA」ロゴ入りジャケットを買って、他社に乗り換えたときの貧乏臭さ
「HONDA」ロゴ入りジャケットを買って、他社に乗り換えたときの貧乏臭さ
260774RR (ワッチョイ 6391-fvvV)
2019/07/04(木) 15:13:40.41ID:WL9LtcHZ0 今日のNG
ID:aucpGdkud
ID:aucpGdkud
261774RR (ササクッテロ Sp87-CH82)
2019/07/04(木) 15:50:39.71ID:0No/tV3Ip いまどきSFなんかで鍛えねーよバーカ
俺はどちらかといえば身軽な方が好きで前車全部シングルかツイン
俺はどちらかといえば身軽な方が好きで前車全部シングルかツイン
262774RR (スプッッ Sd1f-NjGd)
2019/07/04(木) 16:21:36.11ID:YSFUIC+Ld ここでしかイキるとこがないのは悲しいからみんなもっと親切にしてあげなよ
263774RR (ワッチョイ 6326-tOvn)
2019/07/04(木) 16:46:57.91ID:JogtdVla0 >>259
HONDAロゴ入りジャケット買ったけど3台連続HONDAな俺に死角なし
HONDAロゴ入りジャケット買ったけど3台連続HONDAな俺に死角なし
264774RR (スププ Sd1f-NhmW)
2019/07/04(木) 17:37:25.02ID:aucpGdkud オフか250Rでバイクの限界挙動を覚え込む
スーフォアでマルチのパワーバンドの扱い
スポーツバイクの基礎を習得して走り込む
段階ごとの過程が大事だぞ
ポケバイとかやってた恵まれた奴はともかくな
スーフォアでマルチのパワーバンドの扱い
スポーツバイクの基礎を習得して走り込む
段階ごとの過程が大事だぞ
ポケバイとかやってた恵まれた奴はともかくな
266774RR (ワッチョイ 2309-Uora)
2019/07/04(木) 18:42:12.27ID:vgm24A3J0 一人で8耐でもやってるんだろ
267774RR (ワッチョイ 6fb1-fvvV)
2019/07/04(木) 19:35:28.90ID:/v1rAv3A0 免許取って最初に10Rを新車で買った知り合いいるけど、
ジジイが知ったら激昂して憤死するかな
ジジイが知ったら激昂して憤死するかな
268774RR (ワッチョイ 2392-kU4/)
2019/07/04(木) 19:49:29.22ID:Vx1mmHW+0 バイクの限界挙動を覚えこむ→峠で事故
269774RR (ワッチョイ ffaa-Mo89)
2019/07/04(木) 19:50:27.60ID:clv8eWAM0 フェンダーレスキットもっと増えないかな
早く替えたい
早く替えたい
271774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/04(木) 20:29:05.41ID:ybQMPu1B0272774RR (ワッチョイ 83f3-L7xt)
2019/07/04(木) 20:33:35.48ID:/vcAuqc30 昔は初バイクがNSRなんてザラだったろ(笑)
273774RR (スッップ Sd1f-fvvV)
2019/07/04(木) 21:45:44.82ID:PUxij9COd >>271
267だけど
10R買ったヤツは最初の1年で1万キロ以上乗って
2年目が終わるころには3万キロ超えてた
ツーリングメインの使い方だね
ソイツは今まで無事故だし何か問題あるのか?
別に公道最速だとか目指してないしさ
フェラーリとかポルシェとか買っても
公道でアホみたいに飛ばす必要ないし、
制限速度以上出したかったらクローズドコース行けばいいよね
267だけど
10R買ったヤツは最初の1年で1万キロ以上乗って
2年目が終わるころには3万キロ超えてた
ツーリングメインの使い方だね
ソイツは今まで無事故だし何か問題あるのか?
別に公道最速だとか目指してないしさ
フェラーリとかポルシェとか買っても
公道でアホみたいに飛ばす必要ないし、
制限速度以上出したかったらクローズドコース行けばいいよね
274774RR (ワッチョイ 6fb1-fvvV)
2019/07/04(木) 21:51:00.03ID:/v1rAv3A0 スキーに行くとか釣りに行くとか言うと
「じゃあ四駆買ったほうがいいよ」
って言ってくる人が以前いたんだけど、
別にそんなのどんなクルマでも行けるわって思ったのを思い出した。
「じゃあ四駆買ったほうがいいよ」
って言ってくる人が以前いたんだけど、
別にそんなのどんなクルマでも行けるわって思ったのを思い出した。
275774RR (ワッチョイ 0339-jl1j)
2019/07/04(木) 22:22:12.01ID:/iXyVjlh0276774RR (ワッチョイ 0309-rgZK)
2019/07/04(木) 22:28:01.64ID:Jfn73Qsx0278774RR (ワッチョイ 1325-xlwN)
2019/07/04(木) 23:15:11.56ID:8a/FWBuz0 乗りにくいバイクと乗りこなしにくいバイクは違うからね。
乗りこなしにくいバイクは、いつか乗りこなす。
湾岸ミッドナイトで、似たような事(こっちはクルマだけど)を誰かが言ってた。
乗りこなしにくいバイクは、いつか乗りこなす。
湾岸ミッドナイトで、似たような事(こっちはクルマだけど)を誰かが言ってた。
279774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/04(木) 23:15:14.25ID:ybQMPu1B0 まずリッターSSじゃバイクの限界とかここまでがやべーなとかの感覚が全然わからんだろ
125以下やオフ車で限界覚えこむもんだけどな
それから250あたりまで上げたらここまでは大丈夫だなてのがわかってくるんだが
安心してタイヤの端も潰せるようになるしきっちりコーナリングも出来てバイクの楽しさが分かってくる
そこからマルチのスポーツ選んだりツーリングメインだったり
オフやアドベンチャーだったりいろんな選択肢がある
ただ公道なら60〜80馬力が上限だな
リッターSSまでいくと公道じゃ2〜3割ぐらいしか性能出せないというか抑えまくって乗る感覚だぞ
全開に出来るとこなんて鈴鹿かもてぎか富士のストレートぐらいだわ
いきなり公道SSとかろくにバイクの動きもわからないタイヤも使えない下手糞にしかならない
125以下やオフ車で限界覚えこむもんだけどな
それから250あたりまで上げたらここまでは大丈夫だなてのがわかってくるんだが
安心してタイヤの端も潰せるようになるしきっちりコーナリングも出来てバイクの楽しさが分かってくる
そこからマルチのスポーツ選んだりツーリングメインだったり
オフやアドベンチャーだったりいろんな選択肢がある
ただ公道なら60〜80馬力が上限だな
リッターSSまでいくと公道じゃ2〜3割ぐらいしか性能出せないというか抑えまくって乗る感覚だぞ
全開に出来るとこなんて鈴鹿かもてぎか富士のストレートぐらいだわ
いきなり公道SSとかろくにバイクの動きもわからないタイヤも使えない下手糞にしかならない
280774RR (ワッチョイ bfee-aZzM)
2019/07/04(木) 23:19:06.48ID:32WptWo90 限界なんか知る必要性が全くわからない…そもそも250でも全開走行なんかしたらあっという間に制限速度こえるんだが乗ったことないのかな?
281774RR (ワッチョイ ff09-Bacd)
2019/07/04(木) 23:52:29.33ID:sDvBpg1A0 限界知る必要ないだろ
279は自己陶酔の屁理屈だ
279は自己陶酔の屁理屈だ
282774RR (アウアウエー Sadf-sM00)
2019/07/05(金) 00:00:17.57ID:KIdlMAjaa 公道での上手い運転は無事に家に帰ることができるかどうかだから
285774RR (アウウィフ FF67-I6Y9)
2019/07/05(金) 07:05:11.43ID:88rhoEt4F 4輪はともかく2輪ではカーブはそこそこでいいわ
コカさないこと、おれはそれだけだw
コカさないこと、おれはそれだけだw
286774RR (スププ Sd1f-jruS)
2019/07/05(金) 08:14:52.17ID:jYpwCZwpd ママに買ってもらったNSRで事故ってた下手くそバブルおやじ
287774RR (スップ Sd1f-vvF/)
2019/07/05(金) 08:24:02.31ID:ImCTWCNkd 初心者はあーしろとかこれ乗れとか言ってる基地外いるけどさ、そんなに言うならその初心者達に買ってやれよ。
お前の金でバイク乗ってるんじゃないんだよ。自分の金で何を買おうと勝手だろ。
テクニックだのタイヤのはじっこだの何言ってんの?免許交付されてんだから資格はあるんだよ。
そんなん言ってる暇あったら働いて欲しいバイク買えるように努力しような。
お前の金でバイク乗ってるんじゃないんだよ。自分の金で何を買おうと勝手だろ。
テクニックだのタイヤのはじっこだの何言ってんの?免許交付されてんだから資格はあるんだよ。
そんなん言ってる暇あったら働いて欲しいバイク買えるように努力しような。
288774RR (ササクッテロ Sp87-CH82)
2019/07/05(金) 08:57:10.61ID:yELuTZtcp 毎週峠行ってました
仲間はみんな氏にました、ってアレだろ
で、本人はいつまでもオンボロ230オフ乗ってて
せめてスーフォア乗りてーなーと
金ないからマルチ見るとやたら興奮するけど、悔しくてウチ帰ると泣いてるっていう
仲間はみんな氏にました、ってアレだろ
で、本人はいつまでもオンボロ230オフ乗ってて
せめてスーフォア乗りてーなーと
金ないからマルチ見るとやたら興奮するけど、悔しくてウチ帰ると泣いてるっていう
290774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/05(金) 09:27:32.29ID:YFwzHRCy0 まあ軽くて小さいバイクでバイクの基礎や応用を覚えてない奴は大型乗っても大して楽しさもわからず長続きしないだろ
事故率も高いな
個人の勝手だが損してるなってのはあるな
事故率も高いな
個人の勝手だが損してるなってのはあるな
291774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/05(金) 09:29:44.47ID:YFwzHRCy0 その自覚が少しはあるからおまえらはそんなに反発するんだろ
何を言ってるのかわからずただ単に批判されてると思い込んでるんだろ
図星を突かれるってやつだ
非常にわかりやすいよ
何を言ってるのかわからずただ単に批判されてると思い込んでるんだろ
図星を突かれるってやつだ
非常にわかりやすいよ
292774RR (ワッチョイ c3aa-sM00)
2019/07/05(金) 09:34:27.21ID:xQjTaO1E0 いい意味でツアラーに毛が生えたくらいのこのモデルを「上級者向け」と勘違いしてるアフォがバカにされてるだけです
294774RR (ワッチョイ 2309-Uora)
2019/07/05(金) 10:04:22.28ID:cW1dzERj0 そう
このバイクがリッターSSクラスならタイヤの隅君の意見も分かるんだけど
明らかに初心者狙ってるこのバイクを初心者お断り扱いしてるのがおかしいってだけ
このバイクがリッターSSクラスならタイヤの隅君の意見も分かるんだけど
明らかに初心者狙ってるこのバイクを初心者お断り扱いしてるのがおかしいってだけ
295774RR (スププ Sd1f-NhmW)
2019/07/05(金) 10:10:55.75ID:+MPWfq6rd マルチの95馬力でバイク自体は上級者仕様だろ
価格や見た目で初心者が群がるけど
価格や見た目で初心者が群がるけど
296774RR (スフッ Sd1f-Gk8W)
2019/07/05(金) 10:11:47.89ID:z29ujC85d297774RR (ササクッテロ Sp87-eKCa)
2019/07/05(金) 11:15:13.82ID:dos6/ecVp 650Fを維持できなくてジクサーに乗り換えた自分を正当化しようとしてるだけだよw
298774RR (スッップ Sd1f-fvvV)
2019/07/05(金) 12:06:31.74ID:OlzUBb3fd まあ小さいバイクから始めるのは理想ではあるけど、
人にもよるけど自由にバイクを乗り回せる期間なんてあまり長くないからなあ
プロを目指すとかじゃなければ好きなバイクを買って乗ったらいいんじゃないか
最初からリッターSSはおすすめはしないけど、本人の人生だから俺は口出ししない
人にもよるけど自由にバイクを乗り回せる期間なんてあまり長くないからなあ
プロを目指すとかじゃなければ好きなバイクを買って乗ったらいいんじゃないか
最初からリッターSSはおすすめはしないけど、本人の人生だから俺は口出ししない
299774RR (アウアウカー Sac7-yDcZ)
2019/07/05(金) 12:32:11.01ID:5mT0LWooa 同じくらいの金額設定でなるべく速そうな奴を購入で大型免許持ってたら今ならこのバイクになる気がする
ただいきなりこのバイクで熟練者と峠ツーリングでついていこうしたら逝くだろうなとは思う
ただいきなりこのバイクで熟練者と峠ツーリングでついていこうしたら逝くだろうなとは思う
300774RR (スッップ Sd1f-/a1k)
2019/07/05(金) 12:40:08.61ID:Sxderdf5d 自制心がない奴はどんなバイクに乗っても死ぬだろ
301774RR (オッペケ Sr87-sM00)
2019/07/05(金) 13:34:34.49ID:PAS+AnQjr >>295
お前の理屈だと国内仕様のRC213V-SはSVやMT-07と同格になるな
お前の理屈だと国内仕様のRC213V-SはSVやMT-07と同格になるな
302774RR (スッップ Sd1f-xlwN)
2019/07/05(金) 15:06:05.42ID:CE7W0A8pd 今日死ぬかもしれない
そう思わない奴がみんな死んでいる
本当にわかってる奴は死なない
たとえどんな走り方をしても
湾岸ミッドナイトで、北見さんが言ってた
そう思わない奴がみんな死んでいる
本当にわかってる奴は死なない
たとえどんな走り方をしても
湾岸ミッドナイトで、北見さんが言ってた
303774RR (オイコラミネオ MMc7-GlJN)
2019/07/05(金) 16:06:47.36ID:H30e/Js3M 出荷台数少なすぎてスレ民も所持してないから糞みたいな話題しか出てこないな
304774RR (ワッチョイ 83f3-L7xt)
2019/07/05(金) 16:36:42.41ID:kwwSJDTQ0 もうすぐ納車だぜ
305774RR (ワッチョイ cf4d-yW2B)
2019/07/05(金) 16:41:43.95ID:e5pLfm6U0 俺もだぜ 楽しみ
307774RR (ワッチョイ a3da-yUoP)
2019/07/05(金) 18:17:31.40ID:tSo/ooW50 さっきCBR650Rの痛車を見かけた
ジャケットにも缶バッジみたいのいっぱい付いて凄かったわ
ジャケットにも缶バッジみたいのいっぱい付いて凄かったわ
309774RR (ワッチョイ 03b4-tOvn)
2019/07/05(金) 21:51:25.39ID:UYsRZbvC0 CB650Rだが、ツーリングネット取り付きますか?
310774RR (ワッチョイ ff09-Bacd)
2019/07/05(金) 23:25:01.64ID:dgSFbJYN0 ウチはCBRだけど、リアはCBと同じだよね?デイトナの生地タイプのヤツいいよ
https://www.daytona.co.jp/products/single-73223-genre
Mでも結構でかいです。普段はたたんでリアシートの下に入れてる
https://www.daytona.co.jp/products/single-73223-genre
Mでも結構でかいです。普段はたたんでリアシートの下に入れてる
311774RR (ワッチョイ ff09-Bacd)
2019/07/05(金) 23:40:42.46ID:dgSFbJYN0 ありゃ、もしかしてどこにフック掛けるか、ていう話だった?
312774RR (ワッチョイ ff92-f7WP)
2019/07/06(土) 00:45:43.45ID:JJ/eRGVK0 リアシートから耳が出てそこに引っ掛けるんやで
ワイはシートバック派やから使ったことないんやがな
ワイはシートバック派やから使ったことないんやがな
313774RR (ワッチョイ 03b4-tOvn)
2019/07/06(土) 01:49:20.70ID:fX68ZFrw0314774RR (ワッチョイ ff09-Bacd)
2019/07/06(土) 05:56:34.51ID:54du7c9K0 >>313
前側はタンデムステップのヒールプレート
後ろは…私はフェンダーの付け根。あの耳使った事ないや
今出てるオートバイ誌(8月号)に、ミドルクラスのネイキッド4車種(CB650R含む)の比較記事があって、各車リアにネットかけてる写真があるよ。
その記事でもCBはフェンダーの付け根でした
前側はタンデムステップのヒールプレート
後ろは…私はフェンダーの付け根。あの耳使った事ないや
今出てるオートバイ誌(8月号)に、ミドルクラスのネイキッド4車種(CB650R含む)の比較記事があって、各車リアにネットかけてる写真があるよ。
その記事でもCBはフェンダーの付け根でした
315774RR (ワッチョイ ff09-Uora)
2019/07/06(土) 05:59:23.46ID:++Stp4Wt0 ナンバープレートのボルトと交換して取り付けるフックとかいくらでもあるよ
316774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/06(土) 09:45:37.80ID:ja8BWOFx0317774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/06(土) 09:47:46.74ID:ja8BWOFx0 常用域で速いのは二気筒だがね
MT07やSV650も乗るやつが乗れば速い
四気筒はもうちょい回すんだが、そこをちょっと間違えると死ぬ
MT07やSV650も乗るやつが乗れば速い
四気筒はもうちょい回すんだが、そこをちょっと間違えると死ぬ
318774RR (ワッチョイ 2334-Qlgx)
2019/07/06(土) 11:20:07.90ID:B81WiHPj0 一番コストパホーマンスがいいのはGSX-S750
乗り出し価格で90万切るくらい
馬力は112ps
CB400SF買うならGSX-S750買ったほうがいい
CBR650Rとの差額30万円あればETC2.0、吉村スリッポン、プーチスクリーン、リヤキャリア、SHAD40、USBソケット、電熱フィーターグリップ、スマホホルダー、
タンクバック、シートバック、ワークマンイージス、ワークマンレインカッパ、ARAIヘルメット、ゴープロ、インカムすべて買えちゃう
乗り出し価格で90万切るくらい
馬力は112ps
CB400SF買うならGSX-S750買ったほうがいい
CBR650Rとの差額30万円あればETC2.0、吉村スリッポン、プーチスクリーン、リヤキャリア、SHAD40、USBソケット、電熱フィーターグリップ、スマホホルダー、
タンクバック、シートバック、ワークマンイージス、ワークマンレインカッパ、ARAIヘルメット、ゴープロ、インカムすべて買えちゃう
319774RR (ワントンキン MM27-aDMn)
2019/07/06(土) 11:32:20.34ID:v7De17b0M こんなクソバイクでいいことがあるかよw
事故って半身不随が希望か?
事故って半身不随が希望か?
320774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/06(土) 11:46:48.08ID:M8EA2BwJ0 GSX-S750 112ps 212s シート高820o
2,125×785×1,055o、ホイールベース:1,455o
スーフォア 56ps 202s シート高755o
2,080×745×1,080o、ホイールベース:1,410o
パワーも半分だし乗り易さが全然違う
スーフォアの方が一回り小さくベタ足で乗れて圧倒的に乗り易いから初心者〜中級者ならこっち
S750は600SSフルパワーや1300ネイキッド並の完全狂パワーで完全上級者仕様
650Rも上級者向けの高性能だけどホンダとスズキのブランドで前者が選ばれやすい
ホンダとスズキ
2,125×785×1,055o、ホイールベース:1,455o
スーフォア 56ps 202s シート高755o
2,080×745×1,080o、ホイールベース:1,410o
パワーも半分だし乗り易さが全然違う
スーフォアの方が一回り小さくベタ足で乗れて圧倒的に乗り易いから初心者〜中級者ならこっち
S750は600SSフルパワーや1300ネイキッド並の完全狂パワーで完全上級者仕様
650Rも上級者向けの高性能だけどホンダとスズキのブランドで前者が選ばれやすい
ホンダとスズキ
321774RR (スフッ Sd1f-Gk8W)
2019/07/06(土) 12:02:35.89ID:fKVpwDTCd >>320
乗らずに書くなよ
S750はナナハン界のスーフォアと呼ばれるくらいに実用域が扱いやすいぞ
足付きはそこまで良くないが足付きはベテラン初心者関係ない
買う時はどっちも試乗して正直すごく迷った
乗らずに書くなよ
S750はナナハン界のスーフォアと呼ばれるくらいに実用域が扱いやすいぞ
足付きはそこまで良くないが足付きはベテラン初心者関係ない
買う時はどっちも試乗して正直すごく迷った
322774RR (ワッチョイ 83f3-L7xt)
2019/07/06(土) 12:06:31.32ID:sPjY00Wo0 俺も(笑)
SVからの乗り換えだけど、また鈴菌と呼ばれるのを避けたかった。
SVからの乗り換えだけど、また鈴菌と呼ばれるのを避けたかった。
323774RR (ワッチョイ 33fd-IhhT)
2019/07/06(土) 13:19:59.36ID:9QhZPNue0 DREAMいってきた
みつもりしたけど、値引きが2万だった。
あとコーティングしたほうが良いと言われたけどどうなの?
みつもりしたけど、値引きが2万だった。
あとコーティングしたほうが良いと言われたけどどうなの?
324774RR (ワッチョイ 9328-mVFY)
2019/07/06(土) 13:25:55.03ID:bP9Fvqfy0 俺はコーティングしてないからアドバイス出来ないが、別に無くてもまあいいかなと思ってる
車用固形ワックス塗ってる
値引き2万は渋いな
車用固形ワックス塗ってる
値引き2万は渋いな
325774RR (ワッチョイ 33fd-IhhT)
2019/07/06(土) 13:54:40.29ID:9QhZPNue0326774RR (ワントンキン MM27-yW2B)
2019/07/06(土) 15:12:54.34ID:8xvKlQ0ZM 値引きなしのコーティング無料だった
まぁそんかもんかなぁと
まぁそんかもんかなぁと
327774RR (アウアウクー MM87-tyFD)
2019/07/06(土) 15:13:37.92ID:5MNNlnk9M328774RR (ブーイモ MM27-BHM5)
2019/07/06(土) 18:36:19.12ID:Y+x7EARUM 4万ちょいだったな
329774RR (ワッチョイ 33fd-IhhT)
2019/07/06(土) 19:25:46.44ID:9QhZPNue0 平均4万くらい負けてくれてるのか。
まぁ1万ちょっとの差だししょうがないね地方だし
まぁ1万ちょっとの差だししょうがないね地方だし
330774RR (ワッチョイ 9328-mVFY)
2019/07/06(土) 19:29:55.76ID:bP9Fvqfy0 俺は5万
多分これ以上はダメってHONDAから言われてるみたいでここでの報告も5万がMAX
多分これ以上はダメってHONDAから言われてるみたいでここでの報告も5万がMAX
331774RR (ワッチョイ 6341-JiLg)
2019/07/06(土) 22:53:49.17ID:lBfX1Z910 ホンダ車種からの乗り換えだからか
担当の役職によって値引き限度が違うのか
わからないがこっちは6万3千引いてくれたぞ
ありがたい
担当の役職によって値引き限度が違うのか
わからないがこっちは6万3千引いてくれたぞ
ありがたい
332774RR (ブーイモ MM27-8Out)
2019/07/07(日) 00:08:16.54ID:VMlcsqizM https://www.babyface.co.jp/slider.pdf
Baby faceのアクスルプロテクター買って人柱になった人いない?
CB/CBR650F用の型番が間違ってるから、同様に650R用も間違っていないか心配で買えない
Baby faceのアクスルプロテクター買って人柱になった人いない?
CB/CBR650F用の型番が間違ってるから、同様に650R用も間違っていないか心配で買えない
333774RR (ワッチョイ 7fc5-UrOp)
2019/07/07(日) 00:21:17.55ID:YizJu/SE0 アラーム、1.0ETC、バイクカバー付けて乗り出し98万。
クーポンのお陰で助かった。
クーポンのお陰で助かった。
334774RR (ワッチョイ 03b4-tOvn)
2019/07/07(日) 00:59:40.95ID:IVUlKlcV0 公道用でフルチタンのがヨシムラから出ないかなあ
335774RR (ワッチョイ cfb4-Oc+v)
2019/07/07(日) 01:11:37.33ID:DIOm2W+R0 モチュール 300V 5W40ってオイルを勧められたんだが、どんなオイル?
機械に疎くてよくわからん
機械に疎くてよくわからん
336774RR (ワッチョイ 6fb1-fvvV)
2019/07/07(日) 02:38:19.65ID:XOMVz/YJ0 >>335
こだわりないなら純正指定オイルがいいよ
純正オイルってただの安物ではない
ちゃんと純正指定オイルを使って各種耐久試験をやってるし、
メーカーが太鼓判を押してるオイルだよ
オイルについては細かいこと書くと荒れるから書かないけど、
はっきり言ってオイルは粗利高いし、オイル交換は低リスクで簡単な作業だから
お店では高いオイル勧めるところ多いね
こだわりないなら純正指定オイルがいいよ
純正オイルってただの安物ではない
ちゃんと純正指定オイルを使って各種耐久試験をやってるし、
メーカーが太鼓判を押してるオイルだよ
オイルについては細かいこと書くと荒れるから書かないけど、
はっきり言ってオイルは粗利高いし、オイル交換は低リスクで簡単な作業だから
お店では高いオイル勧めるところ多いね
337774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/07(日) 08:55:37.77ID:o0MAJXOp0 >>321
GSX-S750はSSエンジンで回してこそ気持ちいいけど、回せば余裕で速度超過の上級仕様だよ やはりSSエンジンは違う
初心者が回さずにそれで本当にいいんならいいけど、回さないんだったら二気筒のがいいんじゃねて思う
GSX-S750はSSエンジンで回してこそ気持ちいいけど、回せば余裕で速度超過の上級仕様だよ やはりSSエンジンは違う
初心者が回さずにそれで本当にいいんならいいけど、回さないんだったら二気筒のがいいんじゃねて思う
338774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/07(日) 08:58:00.93ID:o0MAJXOp0 >>322
ぶっちゃけると安易にホンダ選ぶ方が裏でバカにされてそうだけど
ぶっちゃけると安易にホンダ選ぶ方が裏でバカにされてそうだけど
339774RR (ワッチョイ cfe4-tOvn)
2019/07/07(日) 09:05:07.29ID:3M+EyOiZ0 人のバイクにあーだこーだ言う方が裏で軽蔑されてるよ
340774RR (ワッチョイ 9328-mVFY)
2019/07/07(日) 09:37:39.48ID:P4KLKmcC0 いやいや表で軽蔑してますよw
341774RR (ワッチョイ 2392-kU4/)
2019/07/07(日) 09:50:21.97ID:rdSxVAFL0342774RR (スフッ Sd1f-Gk8W)
2019/07/07(日) 10:23:01.31ID:98nTLuwcd >>337
回せば余裕で速度超過ってそれCBでもCBRでもGSXでも原付二種でも下手したら原付でもそうなりますが
一体このスレで何を主張したいのか分からん
スピードの出し過ぎには気をつけましょうってこと?
回せば余裕で速度超過ってそれCBでもCBRでもGSXでも原付二種でも下手したら原付でもそうなりますが
一体このスレで何を主張したいのか分からん
スピードの出し過ぎには気をつけましょうってこと?
343774RR (ブーイモ MMff-hYgy)
2019/07/07(日) 10:45:27.19ID:/0PZQCiHM 他人の乗るバイクにとやかくいうだけで糞なんだから
プロライダー育成でもないし何から乗ろうが問題ない
プロライダー育成でもないし何から乗ろうが問題ない
344774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/07(日) 10:59:00.00ID:YAnLHJzm0 大型車のマルチは半端ないスピード出てしまう
バイクの運転なんて10代、遅くても20前半から乗って無きゃ身に付かんだろ
あと体格もだけど運動神経、空間認識力危険察知能力的に女が乗るもんじゃない
じゃあゆっくり走ればいいだろ→
マスでペースの速い熟練者(飛ばしてる認識はない)と一緒に走ると相手に着いていこうとしたり
足手まといや下手と思われたくない運転に負けまいとして無理するから事故が起きる
最初から中型やツインやアメリカン乗っとけば向こうもわかってくれるが
650R特にCBRなんて乗ってきたら相手もぶっ飛ばすだろ
そこで遅れてしまい迷惑かかったり恥かくとヤバい→自分の限界走行ライン超えて事故
こうなるSSや隼乗ってた初心者が事故ってるの何人も知ってるし聞いた
バイクの運転なんて10代、遅くても20前半から乗って無きゃ身に付かんだろ
あと体格もだけど運動神経、空間認識力危険察知能力的に女が乗るもんじゃない
じゃあゆっくり走ればいいだろ→
マスでペースの速い熟練者(飛ばしてる認識はない)と一緒に走ると相手に着いていこうとしたり
足手まといや下手と思われたくない運転に負けまいとして無理するから事故が起きる
最初から中型やツインやアメリカン乗っとけば向こうもわかってくれるが
650R特にCBRなんて乗ってきたら相手もぶっ飛ばすだろ
そこで遅れてしまい迷惑かかったり恥かくとヤバい→自分の限界走行ライン超えて事故
こうなるSSや隼乗ってた初心者が事故ってるの何人も知ってるし聞いた
345774RR (ワッチョイ 23ee-JiLg)
2019/07/07(日) 11:30:50.38ID:9lRekLMe0 このスレって何で買わせない、乗らせないって奴が湧いてくるのかね?
他人がとやかく言う問題じゃない
他人がとやかく言う問題じゃない
346774RR (アウアウカー Sac7-KDQR)
2019/07/07(日) 11:52:07.94ID:LUO0o6Wxa >>344
>大型車のマルチは半端ないスピード出てしまう
→どのバイクでも関係ない。問題は装備が違うことだろ。SSとはブレーキ性能もタイヤの太さも違う
>バイクの運転なんて10代、遅くても20前半から乗って無きゃ身に付かんだろ
→わかる
>あと体格もだけど運動神経、空間認識力危険察知能力的に女が乗るもんじゃない
→女を馬鹿にしすぎ
>じゃあゆっくり走ればいいだろ→
>マスでペースの速い熟練者(飛ばしてる認識はない)と一緒に走ると相手に着いていこうとしたり
>足手まといや下手と思われたくない運転に負けまいとして無理するから事故が起きる
→わかる
>最初から中型やツインやアメリカン乗っとけば向こうもわかってくれるが
>650R特にCBRなんて乗ってきたら相手もぶっ飛ばすだろ
→んなわけねえだろ。誰が見ても見た目だけのバイクだってわかるわ。
>そこで遅れてしまい迷惑かかったり恥かくとヤバい→自分の限界走行ライン超えて事故
>こうなるSSや隼乗ってた初心者が事故ってるの何人も知ってるし聞いた
→わかる。どんなバイクに乗ろうが、着いていくこと以上に自制心とマイペースで走ることが大切
初心者と走る時には必ずそう言い聞かしてる
>大型車のマルチは半端ないスピード出てしまう
→どのバイクでも関係ない。問題は装備が違うことだろ。SSとはブレーキ性能もタイヤの太さも違う
>バイクの運転なんて10代、遅くても20前半から乗って無きゃ身に付かんだろ
→わかる
>あと体格もだけど運動神経、空間認識力危険察知能力的に女が乗るもんじゃない
→女を馬鹿にしすぎ
>じゃあゆっくり走ればいいだろ→
>マスでペースの速い熟練者(飛ばしてる認識はない)と一緒に走ると相手に着いていこうとしたり
>足手まといや下手と思われたくない運転に負けまいとして無理するから事故が起きる
→わかる
>最初から中型やツインやアメリカン乗っとけば向こうもわかってくれるが
>650R特にCBRなんて乗ってきたら相手もぶっ飛ばすだろ
→んなわけねえだろ。誰が見ても見た目だけのバイクだってわかるわ。
>そこで遅れてしまい迷惑かかったり恥かくとヤバい→自分の限界走行ライン超えて事故
>こうなるSSや隼乗ってた初心者が事故ってるの何人も知ってるし聞いた
→わかる。どんなバイクに乗ろうが、着いていくこと以上に自制心とマイペースで走ることが大切
初心者と走る時には必ずそう言い聞かしてる
347774RR (スッップ Sd1f-L7xt)
2019/07/07(日) 12:01:30.79ID:oLqrFi9Ed レス乞食発生中
348774RR (ワッチョイ cf4d-yW2B)
2019/07/07(日) 12:09:39.62ID:sYvpLj5c0 もうすぐ納車予定だが近くにバイク専門店がないからまだメットすら買ってない(;_;)
サイズ等あるから実物見て買いたいし
市内に1件もないのは辛いわ
福岡に行くかなぁ
サイズ等あるから実物見て買いたいし
市内に1件もないのは辛いわ
福岡に行くかなぁ
349774RR (ワッチョイ ff21-mVFY)
2019/07/07(日) 12:24:55.56ID:Q/ho6Vz50350774RR (ワッチョイ 7fc5-UrOp)
2019/07/07(日) 12:32:11.76ID:YizJu/SE0 アラーム、1.0ETC、バイクカバー付けて乗り出し98万。
クーポンのお陰で助かった。
クーポンのお陰で助かった。
351774RR (ワッチョイ 83a1-Qlgx)
2019/07/07(日) 12:46:31.39ID:ff1ElpcS0 グリップフィーター、ETC2.0、セキュレティアラーム、リヤキャリアくらいだな付けたいのは
色はマットブラックは各社からいろいろ出ているのでグランプリレッド
マフラーは純正であの音だと社外品と変えてもかわらないので純正のままでいい
フェンダーレスはそのうち考える
今手元に3480円あるのでもう直ぐ契約しに行く
色はマットブラックは各社からいろいろ出ているのでグランプリレッド
マフラーは純正であの音だと社外品と変えてもかわらないので純正のままでいい
フェンダーレスはそのうち考える
今手元に3480円あるのでもう直ぐ契約しに行く
352774RR (ワッチョイ ff25-saFO)
2019/07/07(日) 13:01:26.68ID:dN9NwcHB0 シングルシートカウル探してるんだけど良いのありますか?
353774RR (スププ Sd1f-NhmW)
2019/07/07(日) 13:33:45.32ID:jgepz1mid 250RRやスーフォアならタイヤの端みて
どのペース走れるかの腕を推測して貰うけど
650Rなら問答無用で大型スポーツ扱いだろ
どのペース走れるかの腕を推測して貰うけど
650Rなら問答無用で大型スポーツ扱いだろ
354774RR (アウアウクー MM87-WAUZ)
2019/07/07(日) 13:43:04.01ID:ZMPuOILGM355774RR (アウアウクー MM87-WAUZ)
2019/07/07(日) 13:45:06.02ID:ZMPuOILGM >>353
乗ってるバイクだけ見て走りを変えるような初心者丸出し君は君くらいだよw
乗ってるバイクだけ見て走りを変えるような初心者丸出し君は君くらいだよw
356774RR (ワンミングク MM9f-KtBt)
2019/07/07(日) 13:52:46.74ID:wOd8z6ReM ウェルカムプラザ行ったけどCB650Rしかないのか、、
前傾ぶりを確かめたかったんだが
前傾ぶりを確かめたかったんだが
359774RR (ワッチョイ cf39-FfqC)
2019/07/07(日) 14:56:55.82ID:LKLI6LpV0 関東2週間くらい雨でずっと乗れてない、早く梅雨明けないかな。
361774RR (ワッチョイ bfee-94wv)
2019/07/07(日) 15:15:42.11ID:SCUnLY1/0 ジクオジは間違ったこと言ってるってわかってるから自演とかしちゃうんだよな
https://i.imgur.com/QcL76nl.jpg
https://i.imgur.com/QcL76nl.jpg
362774RR (ブーイモ MMff-hYgy)
2019/07/07(日) 19:23:00.54ID:KcgUcGdnM363774RR (ワッチョイ 635d-JiLg)
2019/07/07(日) 20:05:50.48ID:PvHmnbNy0 欲しいバイク買って乗れば良いんだよねー。
このバイクは初心者向きの乗りやすいバイクだしね。
初心者だって全然いっちゃって大丈夫だよ。
>>346
初心者と走る時、ペースや走り方に気を使うのが大人なの。
このバイクは初心者向きの乗りやすいバイクだしね。
初心者だって全然いっちゃって大丈夫だよ。
>>346
初心者と走る時、ペースや走り方に気を使うのが大人なの。
364774RR (ワッチョイ ff92-f7WP)
2019/07/08(月) 01:25:13.76ID:zWaacDYL0 ただでさえ雨ばっかで乗れなくて苛ついてんだからさ
くだらねえレス乞食の相手してねえで
てるてる坊主でも作ろうぜ
くだらねえレス乞食の相手してねえで
てるてる坊主でも作ろうぜ
365774RR (ワッチョイ cf91-CLj8)
2019/07/08(月) 01:41:37.28ID:SVKu69Rf0 逆さまに吊るしちゃる!
366774RR (ブーイモ MM27-HMtp)
2019/07/08(月) 08:01:05.79ID:Ib4u5TgxM なんか初心者ばっか言ってるスレだなって覗いてたけど、昨日免許取りたて初バイクって子観たら
眩しくて羨ましいんだろうな〜って思った
眩しくて羨ましいんだろうな〜って思った
367774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/08(月) 09:10:21.70ID:bFSS8Uzs0368774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/08(月) 09:15:04.75ID:bFSS8Uzs0 >>344
いきなり大型四気筒に乗った女子大生がマスツーいって
中央分離帯に激突して全身を強く打って死亡したニュースもあったしな
ニュースでの隠語の全身を強く打っては、原型をとどめていないような状態の全身の損壊
いきなり大型四気筒に乗った女子大生がマスツーいって
中央分離帯に激突して全身を強く打って死亡したニュースもあったしな
ニュースでの隠語の全身を強く打っては、原型をとどめていないような状態の全身の損壊
369774RR (ワッチョイ c3aa-eKCa)
2019/07/08(月) 09:18:27.52ID:U73WqSQC0 せめて1レスに纏めろや無能
370774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/08(月) 09:24:13.82ID:bFSS8Uzs0 いきなり大型にはジクオジも一家言あるようだね
372774RR (アウアウクー MM87-AcgH)
2019/07/08(月) 09:35:06.28ID:2lZgvjbtM もしかしてバレてないとか本気で考えてんのかねえ?
373774RR (ワッチョイ c3aa-eKCa)
2019/07/08(月) 09:39:09.71ID:dySoskGl0 自演するのにid変える事もできない馬鹿にコテハンの付け方なんか分かるわけない
ワッチョイでNGに放り込むのが一番
ワッチョイでNGに放り込むのが一番
375774RR (ブーイモ MMff-hYgy)
2019/07/08(月) 10:11:54.68ID:0WAmvWu/M NGname登録で
774RR (ワッチョイ f341
放り込んどけ。快適だ
774RR (ワッチョイ f341
放り込んどけ。快適だ
377774RR (ワントンキン MM9f-/atx)
2019/07/08(月) 12:18:40.16ID:jYBvvekLM 今バイク車種板全域で広く荒らし回ってるのかな
この人なんで発狂したんだ? 2個前くらいのスレからずっとSSと比較したがってたよね。あと初心者うんたら言うけど、自身こそ初心者に毛が生えた程度だよね
この人なんで発狂したんだ? 2個前くらいのスレからずっとSSと比較したがってたよね。あと初心者うんたら言うけど、自身こそ初心者に毛が生えた程度だよね
378774RR (ブーイモ MMff-hYgy)
2019/07/08(月) 12:58:58.50ID:0WAmvWu/M キャリアは長いけど中免縛りで金もないからコスパしかバイクに求めてないかわいそうな人なんだろ
379774RR (ワッチョイ 6326-tOvn)
2019/07/08(月) 14:59:16.77ID:LjoLJvl40 初めて大型マルチに乗った時に事故った亡霊なんだろ
380774RR (ワッチョイ f325-FfqC)
2019/07/08(月) 17:25:25.39ID:UcH+X2Lx0 成仏してくれ
382774RR (ササクッテロ Sp87-eKCa)
2019/07/08(月) 18:13:07.25ID:6CFatGEbp 4気筒よりハイパワーな2気筒の方がよっぽど上級者向けだと思う
383774RR (アウアウクー MM87-AcgH)
2019/07/08(月) 19:45:22.97ID:Hx0nM4yXM384774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/09(火) 08:48:21.94ID:sQqLFCho0 >>377
荒しって?
ジクオジは色々なスレに現れるがバイクの話しかしない 彼はバイクの話しかしたがってない
それについて回る金魚のふんみたいなのはバイクの話は一切せず荒らされた荒らされたと触れ回ってジクオジの批判しかしない
荒しって?
ジクオジは色々なスレに現れるがバイクの話しかしない 彼はバイクの話しかしたがってない
それについて回る金魚のふんみたいなのはバイクの話は一切せず荒らされた荒らされたと触れ回ってジクオジの批判しかしない
385774RR (ワッチョイ c3aa-eKCa)
2019/07/09(火) 09:02:55.55ID:Q8eQ+OOi0 同じワッチョイぶら下げで他人のふりが通じると思ってんのかこの馬鹿
386774RR (アウアウカー Sac7-aZzM)
2019/07/09(火) 09:37:49.41ID:qU2ea4Yqa 馬鹿にしろキチガイにしろ自分が正しい事を言ってると思ってるなら自演なんかしないんだよなぁ
ようは自己承認欲求は高いけど自分には他人の気を引けるような文才も話術も技術も知識も無いから目立つためにバカやってたら「ジクオジ」ってキャラクターをつけてもらって嬉しかったんだよ
で、いまは自演でもなんでもやって「ジクオジ」を保つ為に必死なんだよね
ようは自己承認欲求は高いけど自分には他人の気を引けるような文才も話術も技術も知識も無いから目立つためにバカやってたら「ジクオジ」ってキャラクターをつけてもらって嬉しかったんだよ
で、いまは自演でもなんでもやって「ジクオジ」を保つ為に必死なんだよね
387774RR (スップ Sd1f-fvvV)
2019/07/09(火) 11:15:57.84ID:PQuhTaQfd388774RR (ワッチョイ 03a1-rgZK)
2019/07/09(火) 11:31:30.03ID:nfaps2rp0 そもそもジクオジって何よ
ジクサーおじさん?だったらジクサーにでも乗ってろ
ジクサーおじさん?だったらジクサーにでも乗ってろ
389774RR (ワンミングク MM9f-CLj8)
2019/07/09(火) 12:06:48.19ID:9mc9fKMWM やめて!私のために喧嘩しないで!
390774RR (ワンミングク MM9f-/atx)
2019/07/09(火) 12:31:52.10ID:y/X7zvFNM この荒らしは、ひろゆきが言う「肩書きがなく、面白い文章を書ける人がチヤホヤされる世界」を理解できていない
そもそも、場の人を楽しくしようとしてない
バイクのスキル以前に、人が集まる場所での振る舞いのスキルが全くないので、リアルでもどこにも居場所がなかろう
そもそも、場の人を楽しくしようとしてない
バイクのスキル以前に、人が集まる場所での振る舞いのスキルが全くないので、リアルでもどこにも居場所がなかろう
391774RR (ワッチョイ 6fb1-fvvV)
2019/07/09(火) 12:33:55.30ID:TqTIPMgg0392774RR (ササクッテロ Sp87-eKCa)
2019/07/09(火) 13:25:38.97ID:E8TqBSwQp 以前は650Fスレに常駐してて初心者丸出しの痛いポエム連発してポエマーと呼ばれてた
650Fの車検切れでジクサーに乗り換えたらしく
その後はGSX-R125のスレを執拗に荒らしてたよ
650Fの車検切れでジクサーに乗り換えたらしく
その後はGSX-R125のスレを執拗に荒らしてたよ
393774RR (スッップ Sd1f-L7xt)
2019/07/09(火) 14:28:08.99ID:DPqBqSJid394774RR (ワッチョイ 6326-tOvn)
2019/07/09(火) 15:35:23.55ID:XKvR0szm0 https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1147025834185617408
アクティブからフェンダーレス出るね
これなら短すぎないかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アクティブからフェンダーレス出るね
これなら短すぎないかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
395774RR (ワッチョイ 83f3-gUJq)
2019/07/09(火) 18:45:27.79ID:yc/sikNL0 つかこのバイク、フロントサスの調整出来ないのかよ
自分好みに乗り味変えれないのは痛いな
こんな見た目だから当然調整出来ると思ってた
価格多少高くなっても良いからフロントフォークもっと良いのに出来ないのか
自分好みに乗り味変えれないのは痛いな
こんな見た目だから当然調整出来ると思ってた
価格多少高くなっても良いからフロントフォークもっと良いのに出来ないのか
397774RR (ワッチョイ 6325-NjGd)
2019/07/09(火) 20:13:29.12ID:tF+Y3B8j0 spモデルとか出るといいかもね
398774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/09(火) 20:14:15.05ID:S4NkmTmB0 スーフォアが前後プリロード調整可なんだよなあー
意味が分からんわ
意味が分からんわ
399774RR (アウアウエー Sadf-sM00)
2019/07/09(火) 20:17:22.31ID:2R3Owqm9a スーフォアは排気量が400ccなだけで手抜きモデルではないからな
他のコスパ重視の400と同じにくくっちゃいかん
他のコスパ重視の400と同じにくくっちゃいかん
400774RR (ワッチョイ 83f3-gUJq)
2019/07/09(火) 21:25:10.75ID:yc/sikNL0 >>399
まぁスーフォアはこのバイクと値段大差ないからな
中免の高級車だわあれは
CBR650Rは排気量で勝る分どこか削らなきゃならなかったんだろうけど
サスの調整機能は個人的に外して欲しくなかった
まぁスーフォアはこのバイクと値段大差ないからな
中免の高級車だわあれは
CBR650Rは排気量で勝る分どこか削らなきゃならなかったんだろうけど
サスの調整機能は個人的に外して欲しくなかった
401774RR (オッペケ Sr87-Mo89)
2019/07/09(火) 21:55:46.70ID:N8JBGW8Ur 調整できてもどうせつかわんから別にいいわ
402774RR (ワッチョイ c3aa-L7xt)
2019/07/09(火) 22:13:25.92ID:bYf72rik0 バイクきたけど慣れねー(笑)
403774RR (ワッチョイ 3305-6fHr)
2019/07/09(火) 23:19:55.52ID:Sf+/Vilv0 雨の時マフラーにすごい水入るけど大丈夫なのかな
404774RR (ワッチョイ 8fd3-iheT)
2019/07/10(水) 00:11:01.75ID:RaMvDWLA0 弁当箱に穴開いててエンジンかけるとピュピュッって出る
405774RR (ワッチョイ cf09-T0Pq)
2019/07/10(水) 00:48:43.79ID:dah7R9z10406774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/10(水) 02:35:10.74ID:FD3U/ttM0 これは晒すわけでもなく本気で痛いな
このバイクは足回り変えませんとかマジで初心者想定なのか…
調整で好みの乗り心地になり足の固さやサスの沈み変えられるから速さにも繋がるのに
東南アジア製だからフレームや仕上げももなんか安っぽいんで
スーフォアから乗り換えたら大満足どころか失望感も凄いぞ…
ガチ競合のMT09SPなんてフロント減衰力調整機構と圧側の減衰力高速と低速調整に
リアは天下のオーリンズ製で減衰力伸側30段階・圧側20段階でリモートアジャスターで速攻調整可能
いくらホンダでエンジンがマルチとトリプルでもこの差はちょっと…
オーリンズスペシャルのSP用意したほうがいいわー
このバイクは足回り変えませんとかマジで初心者想定なのか…
調整で好みの乗り心地になり足の固さやサスの沈み変えられるから速さにも繋がるのに
東南アジア製だからフレームや仕上げももなんか安っぽいんで
スーフォアから乗り換えたら大満足どころか失望感も凄いぞ…
ガチ競合のMT09SPなんてフロント減衰力調整機構と圧側の減衰力高速と低速調整に
リアは天下のオーリンズ製で減衰力伸側30段階・圧側20段階でリモートアジャスターで速攻調整可能
いくらホンダでエンジンがマルチとトリプルでもこの差はちょっと…
オーリンズスペシャルのSP用意したほうがいいわー
407774RR (ワッチョイ 7fc5-FfqC)
2019/07/10(水) 03:12:20.70ID:ZcPXLy0r0 俺もmt09 と迷ってどっちも試乗したがあのライポジがちょっと…
しかしYAMAHAはオーリンズの大株主という強み。
しかしYAMAHAはオーリンズの大株主という強み。
408774RR (ワッチョイ 3305-6fHr)
2019/07/10(水) 04:53:36.75ID:dnCkriGb0 >>404
ほあーそうなんだ、今度洗車のときやってみよw
ほあーそうなんだ、今度洗車のときやってみよw
409774RR (ワッチョイ 3305-6fHr)
2019/07/10(水) 04:57:20.46ID:dnCkriGb0410774RR (ワッチョイ ffc0-5xJw)
2019/07/10(水) 07:25:21.35ID:p2aDFaJM0 エンジン掛けただけで弁当箱から水かなりでるね!いい燃焼してんだよ
411774RR (ワッチョイ cfb4-S2Vk)
2019/07/10(水) 07:40:03.94ID:/gdQUzwa0 弁当箱ってなに?
412774RR (ワッチョイ 23ee-mVFY)
2019/07/10(水) 07:56:50.97ID:x5gfLU2Y0 HONDAの看板がついた店でKAWASAKIやYAMAHAの宣伝すると威力業務妨害ってやつだね
SUZUKIさんはそんなことしないねw
SUZUKIさんはそんなことしないねw
413774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/10(水) 09:45:08.59ID:HKLu53Yj0414774RR (ワッチョイ f341-6fHr)
2019/07/10(水) 09:48:49.01ID:HKLu53Yj0 >>406
次は600RRがくるんじゃね
次は600RRがくるんじゃね
415774RR (ワッチョイ 238c-isUV)
2019/07/10(水) 10:26:55.85ID:t5Xpv4s30416774RR (オイコラミネオ MMc7-Avcg)
2019/07/10(水) 11:00:35.57ID:Liw1/v8BM417774RR (ワッチョイ cf39-FfqC)
2019/07/10(水) 11:04:08.83ID:7G29X7Qd0 論争して乗りたいバイクに乗ればいいじゃんの流れ何回繰り返すんだよ
418774RR (ワッチョイ 23ee-mVFY)
2019/07/10(水) 11:13:52.06ID:x5gfLU2Y0 いやいや、ここは議論する場ではないw
車種別のスレはユーザーが情報を共有する場であり
興味がある人が覗きに来るところ
ここで他社の宣伝して日本人の民度を下げるんじゃないよw
車種別のスレはユーザーが情報を共有する場であり
興味がある人が覗きに来るところ
ここで他社の宣伝して日本人の民度を下げるんじゃないよw
419774RR (ワッチョイ 83f3-L7xt)
2019/07/10(水) 12:10:54.75ID:ARSGQleV0 650Fで出たパーツはでるんだろうな。楽しみだ。
420774RR (ワッチョイ 6391-fvvV)
2019/07/10(水) 15:14:33.70ID:TdR3lX2z0 >>413
つまりバイクなしで
ジクサー250待ちかな
ジクサーもいいバイクだね
でもここはCB/CBRR650Rのスレなので
ジクサーがいいバイクなのはよくわかりました
でもジクサーの話はここではないふさわしい場所でしたほうがいいですよ
つまりバイクなしで
ジクサー250待ちかな
ジクサーもいいバイクだね
でもここはCB/CBRR650Rのスレなので
ジクサーがいいバイクなのはよくわかりました
でもジクサーの話はここではないふさわしい場所でしたほうがいいですよ
421774RR (ワッチョイ 7f04-y/ta)
2019/07/10(水) 17:06:49.45ID:GAykIlpp0 >>406
とりあえず現状はcbr650r用のイニシャルアジャスターが出るのを待つしかないな
モデル初期はとにかくコストカットして安くして数売ろうとするし、そういう意味じゃMT09も無印の足回りはチープだった訳で
問題は人気モデルじゃないと社外品がなかなか出てこない所
とりあえず現状はcbr650r用のイニシャルアジャスターが出るのを待つしかないな
モデル初期はとにかくコストカットして安くして数売ろうとするし、そういう意味じゃMT09も無印の足回りはチープだった訳で
問題は人気モデルじゃないと社外品がなかなか出てこない所
422774RR (スプッッ Sd07-NjGd)
2019/07/10(水) 17:26:58.45ID:Ig7ZCVbrd 不人気車種だとアフターパーツが全然出ないGSX-S750くんみたいにかわいそうな結末が待ってるゾ
423774RR (ワントンキン MM9f-698u)
2019/07/10(水) 17:58:38.74ID:6NbTE9C2M424774RR (ワッチョイ 9328-mVFY)
2019/07/10(水) 20:56:18.45ID:3i35NStr0 650Fはブレーキレバー1本の在庫(社外品含む)がある店を探すことも困難だったな
結局見つからなくて発注したが
その後NCのが使えることを知った
スーフォアの数十本集めるより難易度高いぞ
不人気車にはそんな苦労もある
結局見つからなくて発注したが
その後NCのが使えることを知った
スーフォアの数十本集めるより難易度高いぞ
不人気車にはそんな苦労もある
425774RR (ワッチョイ ff6a-JiLg)
2019/07/10(水) 21:06:02.30ID:05YuKg+80 GSX-S1000
1,131,840円 CBR650と10万か MT09SPと変わらんな…
シート高 810mm 09より20o低いな 650Rと同じか…
車重 209kg 650Rと2s差…
リッターSS(R1000)エンジン 148PS 超やべーやつ
サス伸側/圧側ダンピング、プリロードのフルアジャスタブル
32mmブレンボブレーキ
こっちに行くからS750くんが売れるわけないんだよなあ
価格が被るCBR650RやMT09SPなんて子供扱いだろうな
本来1000Rの対抗だろう
1,131,840円 CBR650と10万か MT09SPと変わらんな…
シート高 810mm 09より20o低いな 650Rと同じか…
車重 209kg 650Rと2s差…
リッターSS(R1000)エンジン 148PS 超やべーやつ
サス伸側/圧側ダンピング、プリロードのフルアジャスタブル
32mmブレンボブレーキ
こっちに行くからS750くんが売れるわけないんだよなあ
価格が被るCBR650RやMT09SPなんて子供扱いだろうな
本来1000Rの対抗だろう
426774RR (ワッチョイ ff21-mVFY)
2019/07/10(水) 21:31:22.78ID:A5qE32GK0 >>425
GSX-S1000の実売価格はCB650Rと同じくらいとかワイバンフルエキ付けたら-5kgで
204kgになるとかもあるけどな。
あっちはミドルクラスみたいに気楽に乗るってバイクではないもんな、CBだって1000Rと
横に並べて比較すると予算関係ない人でもエンジンとラジエーターのボリューム見て
1000は似てるけどお気楽ではなさそうと思う人もいるだろうし。
GSX-S1000の実売価格はCB650Rと同じくらいとかワイバンフルエキ付けたら-5kgで
204kgになるとかもあるけどな。
あっちはミドルクラスみたいに気楽に乗るってバイクではないもんな、CBだって1000Rと
横に並べて比較すると予算関係ない人でもエンジンとラジエーターのボリューム見て
1000は似てるけどお気楽ではなさそうと思う人もいるだろうし。
427774RR (ワッチョイ cf76-SD32)
2019/07/10(水) 22:36:23.40ID:tUelUSZu0 ネイキッドだしオタ臭いデザインだし金出してまで買う気にならないなあ
428774RR (ワッチョイ 33ee-KDQR)
2019/07/10(水) 22:42:41.99ID:ufoeeYcz0 そんな主観丸出しの意見じゃ対抗にならんわ
もっといいところあるだろ?燃費が良いとかパワー控えめで安全で初心者向けだとか
もっといいところあるだろ?燃費が良いとかパワー控えめで安全で初心者向けだとか
429774RR (ワッチョイ cf76-SD32)
2019/07/10(水) 22:45:31.84ID:tUelUSZu0 ハーレーはじめバイクなんて主観の乗り物だから
430774RR (ワッチョイ 7f1b-/tA/)
2019/07/10(水) 23:32:44.85ID:6PXfkSk40 買うときあと10万出せば上の排気量がって言ってリッターまでいっちゃうのはバイクあるある
そこで持て余して排気量落とすのかリッター乗り続けるかは人それぞれだけど
そこで持て余して排気量落とすのかリッター乗り続けるかは人それぞれだけど
431774RR (ワッチョイ ff28-TPoM)
2019/07/11(木) 01:17:49.72ID:1tbnNNny0 何を優先基準に置くか次第だよね
予算が上の方にあればそういう可能性もあるだろうね
予算が上の方にあればそういう可能性もあるだろうね
432774RR (ワッチョイ 9a6a-KxfX)
2019/07/11(木) 05:08:18.52ID:35yZS3Yg0 スーフォア パワー控えめで初心者でも扱いやすい
MT09SP 軽い オーリンズの足
Z1000 パワー 足 コスパと揃ってる
S750 安い(割に速い)
S1000 この価格帯じゃ文句なしの最速
650Rの売りは?
MT09SP 軽い オーリンズの足
Z1000 パワー 足 コスパと揃ってる
S750 安い(割に速い)
S1000 この価格帯じゃ文句なしの最速
650Rの売りは?
433774RR (ワッチョイ 0baa-GXtK)
2019/07/11(木) 07:03:39.24ID:3yu7419U0 カッコいい、そこそこのサイズ、パワー
434774RR (ワッチョイ 3ba1-opg8)
2019/07/11(木) 07:06:14.87ID:cIlbyx0j0 GSX-S750で十分だと思う
112psもあるんだぞCB400SFの二倍だぞ
CBR650Rでも95ps
CBR600RRでもフルパワーで95psくらい
112psもあるんだぞCB400SFの二倍だぞ
CBR650Rでも95ps
CBR600RRでもフルパワーで95psくらい
436774RR (ワッチョイ 23ee-TPoM)
2019/07/11(木) 08:10:45.26ID:21H0aflH0437774RR (ササクッテロレ Sp3b-pWAF)
2019/07/11(木) 08:46:55.91ID:nzQ5vzpfp 十分速いのにまだ文句言ってんのか
フルスロットルにしたら、たいていの四輪はミラーの点だけどな
さすがにGT-Rと勝負する気にはならない
フルスロットルにしたら、たいていの四輪はミラーの点だけどな
さすがにGT-Rと勝負する気にはならない
438774RR (スプッッ Sdcb-E/Ns)
2019/07/11(木) 09:24:22.89ID:NgBCUs7jd ミドルフルカウル四気筒は、他には姿勢がガチのR6、6Rしか現行にないので、フルカウルがいいけどツーリングがメインって使い方ならこっちを選んじゃうでしょうねぇ
439774RR (ワッチョイ 3e92-76fi)
2019/07/11(木) 09:44:24.60ID:AiVAURm30 ギミックとしてローンチコントロールはあっても良かったな
それはそれとしてこいつの燃費計かなり厳しくないか?
17km/lぐらいの表示だけど満タン法で計算したら20km/lぐらいは走ってた
それはそれとしてこいつの燃費計かなり厳しくないか?
17km/lぐらいの表示だけど満タン法で計算したら20km/lぐらいは走ってた
440774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
2019/07/11(木) 10:09:08.15ID:bAcWRG9i0 >>423
そもそも日本市場をまともに相手にしてないクラスだからアフターパーツも期待できんだろう
バカでミーハーな日本人がどうせならリッターの方がお得とか排気量至上主義なのを恨むんだな
いまだにバカは多い
そもそも日本市場をまともに相手にしてないクラスだからアフターパーツも期待できんだろう
バカでミーハーな日本人がどうせならリッターの方がお得とか排気量至上主義なのを恨むんだな
いまだにバカは多い
441774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
2019/07/11(木) 10:09:08.29ID:bAcWRG9i0 >>423
そもそも日本市場をまともに相手にしてないクラスだからアフターパーツも期待できんだろう
バカでミーハーな日本人がどうせならリッターの方がお得とか排気量至上主義なのを恨むんだな
いまだにバカは多い
そもそも日本市場をまともに相手にしてないクラスだからアフターパーツも期待できんだろう
バカでミーハーな日本人がどうせならリッターの方がお得とか排気量至上主義なのを恨むんだな
いまだにバカは多い
442774RR (ワッチョイ 23ee-TPoM)
2019/07/11(木) 10:13:20.27ID:21H0aflH0 世の中はそういう傾向
100グラム表示で110グラム入ってても炎上しないけど99グラムだともうねひどいことになるね
100グラム表示で110グラム入ってても炎上しないけど99グラムだともうねひどいことになるね
443774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
2019/07/11(木) 10:16:38.43ID:bAcWRG9i0444774RR (ワッチョイ b326-AvHN)
2019/07/11(木) 10:33:14.93ID:Elj9a0Vu0446774RR (スップ Sd5a-nF84)
2019/07/11(木) 12:31:20.55ID:h7UDR5f1d >>443
というか公道でファッションじゃなく600cc以上のバイク乗るってどういうこと?
1km/hたりともスピード違反するなと俺は言わないけど、排気量問わず公道で限界手前の走行したらいけませんよ
道路交通法 第70条 安全運転の義務
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
というか公道でファッションじゃなく600cc以上のバイク乗るってどういうこと?
1km/hたりともスピード違反するなと俺は言わないけど、排気量問わず公道で限界手前の走行したらいけませんよ
道路交通法 第70条 安全運転の義務
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
447774RR (ワッチョイ e705-mVAd)
2019/07/11(木) 13:29:00.13ID:GCBmfUlV0 今納車される人らって車体番号どんなもんなんやろ、500くらいいったかな?
448774RR (アウアウエー Sa52-E/Ns)
2019/07/11(木) 14:23:31.55ID:6OjR/tNDa449774RR (アウアウカー Sa43-nDL+)
2019/07/11(木) 15:04:58.55ID:Xyu5qBDba >>448
CBRで5月頭で400中盤だっから約2ヶ月で50台ちょっとか…
CBRで5月頭で400中盤だっから約2ヶ月で50台ちょっとか…
450774RR (ワッチョイ e705-mVAd)
2019/07/11(木) 15:48:08.22ID:GCBmfUlV0 ちなみに販売計画台数がCBが500、CBRが600らしいけど、まだバックオーダーがあるのかな?超えるか
451774RR (ワッチョイ b326-AvHN)
2019/07/11(木) 17:26:03.65ID:Elj9a0Vu0 6/17の記事だけどまとめの部分の画像初めて見る気がするのは俺がCBRの方しか見てなかったからかな
https://young-machine.com/2019/06/17/37099/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/06/007-8.jpg
https://young-machine.com/2019/06/17/37099/
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2019/06/007-8.jpg
452774RR (ワッチョイ 7a11-rl+R)
2019/07/11(木) 17:52:39.85ID:Y8+Nzmhh0 CBの方が燃費悪いんだ、カウル無いから?
453774RR (ワッチョイ 3bf3-jK7F)
2019/07/11(木) 19:25:55.29ID:4V62tKPt0 瞬間燃費28とかでるけどアベレージは20に届かない位
455774RR (ワッチョイ 76b1-nF84)
2019/07/11(木) 22:24:15.63ID:ZTxNE/b70 >>452
WMTCモード値は21.3km/Lで一緒だけどなあ
WMTCモードって空気抵抗は考慮されないのかな
ちょっと調べたけどわからん
いずれにせよその記事はヤンマシの試走であって、条件は厳密じゃなさそう
まったり走るとWMTCモード値前後の数字が出るのが普通だし
WMTCモード値は21.3km/Lで一緒だけどなあ
WMTCモードって空気抵抗は考慮されないのかな
ちょっと調べたけどわからん
いずれにせよその記事はヤンマシの試走であって、条件は厳密じゃなさそう
まったり走るとWMTCモード値前後の数字が出るのが普通だし
456774RR (ワッチョイ 7a11-rl+R)
2019/07/12(金) 06:23:53.64ID:t1wbh3Wk0 カウルの有無の空気抵抗とか100kmは出さないとあまり関係無さそう
むしろ5kg軽いので相殺されそうな気がす
そういえばこのメーターのSELかSETスイッチ長押しどっちだったか
取説もよく見てない、どっちだっけ
そもそもSELの意味が・・あ!select
CBの方が低速トルク強めってあるが、最初に1〜2度程エンストしたことあり
以後慎重に回転数気にしながら発進してる
CBRは試乗時に一度やらかした
むしろ5kg軽いので相殺されそうな気がす
そういえばこのメーターのSELかSETスイッチ長押しどっちだったか
取説もよく見てない、どっちだっけ
そもそもSELの意味が・・あ!select
CBの方が低速トルク強めってあるが、最初に1〜2度程エンストしたことあり
以後慎重に回転数気にしながら発進してる
CBRは試乗時に一度やらかした
457774RR (ワッチョイ 2392-FGXC)
2019/07/12(金) 06:45:16.72ID:V828fCKP0 大型だと100なんてすぐ出てしまう
458774RR (オッペケ Sr3b-XJwP)
2019/07/12(金) 06:59:25.33ID:5IQVkmdBr WMTCって街中走って確かめる訳ではないんじゃないの?
そしたら空力は加味されないだろうけど
ヤンマシのデータは実測で取ったんだろうから多少の前後はあるだろうね
そしたら空力は加味されないだろうけど
ヤンマシのデータは実測で取ったんだろうから多少の前後はあるだろうね
459774RR (ワッチョイ 4e76-oxAJ)
2019/07/12(金) 07:28:34.40ID:iGg2fdN/0 インプレ見てると異口同音にCBよりCBRのほうが回したときのパワー感あるんだね
カウルによるCd値のの低減とラムエア加圧が大きいんだろう
カウルによるCd値のの低減とラムエア加圧が大きいんだろう
460774RR (ワッチョイ ff28-TPoM)
2019/07/12(金) 09:37:51.62ID:gTANFMFU0 カタログスペックではCBもCBRも最大パワー同じだけどシャシダイで計測するからなのかな
実際に走るとラムエア効果でCBRのが若干上になるってことか
実際に走るとラムエア効果でCBRのが若干上になるってことか
462774RR (スフッ Sdba-VBrH)
2019/07/12(金) 10:02:42.91ID:UlvSimUrd 「人がいないだろう」運転はしてはいけません
「この時間でも人がいるかもしれない」運転でお願いします
「この時間でも人がいるかもしれない」運転でお願いします
463774RR (スッップ Sdba-nF84)
2019/07/12(金) 12:35:15.45ID:865jVa/cd >>461
仮に他に人がいなかったとしても公道を走る以上はいつでも安全運転義務はありますし、
制限速度以上の速度で走行することは違法行為ですよ。
公道レーサーだか走り屋だかを気取ってそういう話題がしたいならば、他に行ってくださいませんか?
あまり堅いことを言いたくないけど、あなたの書きこみは少し不愉快に感じる人が多いと思いますよ。
荒らしたいだけなら何を言っても無駄だろうからその場合、以後スルーします。
仮に他に人がいなかったとしても公道を走る以上はいつでも安全運転義務はありますし、
制限速度以上の速度で走行することは違法行為ですよ。
公道レーサーだか走り屋だかを気取ってそういう話題がしたいならば、他に行ってくださいませんか?
あまり堅いことを言いたくないけど、あなたの書きこみは少し不愉快に感じる人が多いと思いますよ。
荒らしたいだけなら何を言っても無駄だろうからその場合、以後スルーします。
464774RR (ワッチョイ 9aaa-GVRU)
2019/07/12(金) 13:16:01.35ID:JF8Cr0zO0 自動運転とか本当に無理だよな
できても動く障害物でしかない
できても動く障害物でしかない
465774RR (ワッチョイ 7a11-rl+R)
2019/07/13(土) 06:16:11.59ID:i1YeOVKG0 昨日初高速で300km弱走って来ますた
5000回転で110〜120なんで巡航はこの辺りが無難なのかな、バイクはよく分からん
自分の車だと3000回って無かったような
気のせいかエンジンの吹けが一皮剥けたような感はある、もう慣らしも完結
上り坂は速度落ち多いように思た
高速走ると1000でも良かったかなとふと頭によぎる
帰りは110前後で帰って来たが、随分車に抜かれた
普段抜かれるのは慣れないので怖い
帰りにあと40km辺りで残量警告状態になり、いきなり残り0.4リッターとか表示
その後なぜか徐々に増えて行き帰った時に1リッターに増えて走行可能距離約20kmちょい
家から10km離れたshellのセルフしか入れないのでヤバいかも
確か警告ランプ点灯で残量4リッターあると夢から聞いたような違うような
さてどうしたものか、行く前にリッド開けて目視して見るつもりです
5000回転で110〜120なんで巡航はこの辺りが無難なのかな、バイクはよく分からん
自分の車だと3000回って無かったような
気のせいかエンジンの吹けが一皮剥けたような感はある、もう慣らしも完結
上り坂は速度落ち多いように思た
高速走ると1000でも良かったかなとふと頭によぎる
帰りは110前後で帰って来たが、随分車に抜かれた
普段抜かれるのは慣れないので怖い
帰りにあと40km辺りで残量警告状態になり、いきなり残り0.4リッターとか表示
その後なぜか徐々に増えて行き帰った時に1リッターに増えて走行可能距離約20kmちょい
家から10km離れたshellのセルフしか入れないのでヤバいかも
確か警告ランプ点灯で残量4リッターあると夢から聞いたような違うような
さてどうしたものか、行く前にリッド開けて目視して見るつもりです
466774RR (ササクッテロレ Sp3b-pWAF)
2019/07/13(土) 06:51:49.68ID:qOR/xgtCp467774RR (ワッチョイ 7a11-rl+R)
2019/07/13(土) 08:00:38.55ID:i1YeOVKG0 >>466
今回は高速巡航メインだったので22.9km
ave20.1から20.4まで増えた
ガソリン残量表示1.7にまで増えてて給油が13.1リッター
最初脅して時間経つと正確に表示する仕掛けなのかねw
高速上をあと40〜50km走らないといけないのに0.4リッターとかビビった
一度下道に降りようか何度も迷った
あれから80km近くは走ってるっつの
残量1リッター位で警告の方が危機感あっていいのに
たった200kmで警告出ちゃうんじゃなあ
今回は高速巡航メインだったので22.9km
ave20.1から20.4まで増えた
ガソリン残量表示1.7にまで増えてて給油が13.1リッター
最初脅して時間経つと正確に表示する仕掛けなのかねw
高速上をあと40〜50km走らないといけないのに0.4リッターとかビビった
一度下道に降りようか何度も迷った
あれから80km近くは走ってるっつの
残量1リッター位で警告の方が危機感あっていいのに
たった200kmで警告出ちゃうんじゃなあ
468774RR (ワッチョイ 5a8a-1IMR)
2019/07/13(土) 08:15:09.51ID:14ZdHTJc0 110で抜かれるのは周りの車のほうがアクセル踏んでたからだよ。軽自動車だって出せるよ。
登り坂で速度落ちるのもどの車両も共通だよ。アクセルで調整して下さい。
登り坂で速度落ちるのもどの車両も共通だよ。アクセルで調整して下さい。
469774RR (ワッチョイ 7a11-rl+R)
2019/07/13(土) 08:27:38.58ID:i1YeOVKG0 >>468
いやそう意味じゃなくいつも車だと120出すと80%抜いて行く感じになる
110だと並走車が多くなるのでウザい
昨日は110〜115でなんで抜かれるんだろうと思っただけ
多分メーター表示が多め設定なんだろう
今度バイク用レー探で測ってみますわ
>登り坂で速度落ちるのは・・
トルクのある車とかだとあまり落ちない
あと3リッター越えるとほぼ維持する
まあこのバイクアクセル軽いんで常に一定じゃないけど
軽い段差でアクセル回しちゃったりあるし
いやそう意味じゃなくいつも車だと120出すと80%抜いて行く感じになる
110だと並走車が多くなるのでウザい
昨日は110〜115でなんで抜かれるんだろうと思っただけ
多分メーター表示が多め設定なんだろう
今度バイク用レー探で測ってみますわ
>登り坂で速度落ちるのは・・
トルクのある車とかだとあまり落ちない
あと3リッター越えるとほぼ維持する
まあこのバイクアクセル軽いんで常に一定じゃないけど
軽い段差でアクセル回しちゃったりあるし
470774RR (ワッチョイ 0baa-HaaS)
2019/07/13(土) 09:36:34.42ID:ler8grZP0 バイク初心者なのにプライドだけは無駄に高い
中年バイクデビューの典型みたいな匂いがプンプンする
軽い段差でアクセル回すのは自分が下手だからという発想すらないようだし
中年バイクデビューの典型みたいな匂いがプンプンする
軽い段差でアクセル回すのは自分が下手だからという発想すらないようだし
471774RR (ワッチョイ 1a11-rChw)
2019/07/13(土) 09:37:33.30ID:wO6oLWxB0 燃料計は、警告状態になったら、残量ではなくて消費量が表示されるはずですよ。0.1 0.2 0.3 って。
474774RR (ササクッテロレ Sp3b-pWAF)
2019/07/13(土) 10:24:34.31ID:qOR/xgtCp つーか、トリップ走行距離÷概算燃費で、あと何キロ走れるかわかるだろ
475774RR (ワッチョイ 8aee-aCRW)
2019/07/13(土) 10:41:29.24ID:cTLNkbZS0 >>465
徐々に増えていったのは燃料の残量ではなくてリザーブに切り替わってからの燃料消費量だと思う
徐々に増えていったのは燃料の残量ではなくてリザーブに切り替わってからの燃料消費量だと思う
476774RR (ワッチョイ 3bf3-jK7F)
2019/07/13(土) 12:59:53.26ID:29ei2QUM0 ツーリング走りだと250qくらいで入れなきゃかな?
477774RR (ワッチョイ b326-AvHN)
2019/07/13(土) 13:40:14.54ID:m14jIW810 ツーリングなら300は行くけどそこにガソスタがあることを知ってないと不安なので知らない場所なら250で入れるべきだろうね
480774RR (ワッチョイ b3ee-P44A)
2019/07/13(土) 17:19:28.53ID:psja34zK0 流れぶった切るけど、今日納車で790番台。
481774RR (スプッッ Sd5a-nF84)
2019/07/13(土) 17:36:37.31ID:CPVvucJSd >>467
バイクの燃料計なんて精度良くない
むしろマシなほうじゃね
以前乗ってたZ1000(2010)が15Lタンクだったけど、
だいたい残10Lまで満タン表示
残5Lで警告表示だったな
どっちにしても燃料ゼロギリギリまで走れると思わないほうが吉
バイクの燃料計なんて精度良くない
むしろマシなほうじゃね
以前乗ってたZ1000(2010)が15Lタンクだったけど、
だいたい残10Lまで満タン表示
残5Lで警告表示だったな
どっちにしても燃料ゼロギリギリまで走れると思わないほうが吉
482774RR (スプッッ Sd5a-nF84)
2019/07/13(土) 17:43:43.94ID:CPVvucJSd483774RR (スッップ Sdba-0w5O)
2019/07/13(土) 17:59:08.05ID:/aKoiB/id 握りしめていいのはお金だけ
485774RR (ワッチョイ 7650-mVAd)
2019/07/13(土) 21:39:07.50ID:iLZyUHUs0487774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
2019/07/14(日) 10:08:49.62ID:zBWsRxoG0 おまえら的にはカワサキの新型250cc四気筒ってどうなん
488774RR (ササクッテロル Sp3b-HaaS)
2019/07/14(日) 10:25:33.87ID:MVYKEEDJp 車種スレで他車の話題振る奴って何がしたいん?
489774RR (ワッチョイ 23d3-AvHN)
2019/07/14(日) 10:26:42.40ID:1rzE9uQd0 本当に販売されるのか怪しいしどうでもいいわ
490774RR (スフッ Sdba-VBrH)
2019/07/14(日) 10:45:46.90ID:XIKh9Hdyd492774RR (アウアウクー MM7b-+OlT)
2019/07/14(日) 11:58:33.17ID:IL0YyXZrM ドリームのメンテパックってどう?
ナップスで点検や車検受けたほうが安いかな
ナップスで点検や車検受けたほうが安いかな
493774RR (スップ Sd5a-oxAJ)
2019/07/14(日) 12:26:31.86ID:H4R7VE3ud494774RR (スプッッ Sd5a-nF84)
2019/07/14(日) 12:44:33.24ID:sFTV/RQPd >>487
4気筒好きだけど250だと熱効率悪いしデメリットも多いよね
回せばそこそこパワーあるけど、低回転だと走らないし燃費もミドルクラスと変わらないし
同じような値段出すならミドルクラスで良くね?
軽いのがいいなら単気筒かツインでいいし
4気筒好きだけど250だと熱効率悪いしデメリットも多いよね
回せばそこそこパワーあるけど、低回転だと走らないし燃費もミドルクラスと変わらないし
同じような値段出すならミドルクラスで良くね?
軽いのがいいなら単気筒かツインでいいし
495774RR (ワッチョイ 1a09-2s0X)
2019/07/14(日) 15:07:36.77ID:+MINrU0x0 荒らしに反応するのも荒らし
497774RR (ワッチョイ 1741-mVAd)
2019/07/15(月) 08:37:15.45ID:oqwfMnA90 250cc四気筒とかけてジクオジと解きます
その心は
良くも悪くも皆気になるようで
その心は
良くも悪くも皆気になるようで
498774RR (ワッチョイ 5a6a-KxfX)
2019/07/15(月) 11:29:38.33ID:hLhZR3SJ0 昔は小排気量やオフから初めてコケまくってステップアップしてマルチ乗って感動して
十分腕があがったら限定解除して大型の圧倒的に使いきれない性能にビビったもんだけど
今CBR650買ってる子らはほんとバイクの中身なんてわからないライト層で
安価なハイパワーとSS風味のフルカウルの見た目に騙されて買ってるのが
大半だろうなという気さえしてくる 別にいいけどね
ホンダはそれなりに何にでも使えるライト層向けで出してるんだろうし
メーカーのその狙いは当たってるわけだが
これでバイクを知った気になるなら気の毒に思う
十分腕があがったら限定解除して大型の圧倒的に使いきれない性能にビビったもんだけど
今CBR650買ってる子らはほんとバイクの中身なんてわからないライト層で
安価なハイパワーとSS風味のフルカウルの見た目に騙されて買ってるのが
大半だろうなという気さえしてくる 別にいいけどね
ホンダはそれなりに何にでも使えるライト層向けで出してるんだろうし
メーカーのその狙いは当たってるわけだが
これでバイクを知った気になるなら気の毒に思う
499774RR (スフッ Sdba-VBrH)
2019/07/15(月) 11:35:18.13ID:W/K4bJYUd 同じ事を何度も繰り返して言うのって何の病気だろう
500774RR (ワッチョイ 0baa-jK7F)
2019/07/15(月) 11:45:00.34ID:VavpuHdw0 そんなに速くもないぞ
501774RR (ワッチョイ a7f3-/ts6)
2019/07/15(月) 11:51:21.64ID:UrhaBYts0 今の若い子はPCの中身なんて知らなくてプログラムもしない
何も知らなくてもPCやスマホはいじれる
テレビだって仕組み知らなくてもみんなみてる
成熟した市場なんてそんなもんだろ
懐古主義者は時代に取り残されるだけ
何も知らなくてもPCやスマホはいじれる
テレビだって仕組み知らなくてもみんなみてる
成熟した市場なんてそんなもんだろ
懐古主義者は時代に取り残されるだけ
502774RR (ササクッテロレ Sp3b-HaaS)
2019/07/15(月) 11:52:31.70ID:3zedQQdcp 3年くらい前650Fスレで大はしゃぎして初心者丸出しの恥ずかしいポエムを連発していた奴がいた
そいつは今はジクオジと呼ばれてるらしい
そんな過去を知ってると今ベテランぶって説教垂れてるのがギャグとしか思えない
そいつは今はジクオジと呼ばれてるらしい
そんな過去を知ってると今ベテランぶって説教垂れてるのがギャグとしか思えない
503774RR (スッップ Sdba-jK7F)
2019/07/15(月) 13:18:38.82ID:56Ae9Obod アマゾンで買ったタンクパッドがきたので装着。中々いい感じ。
ってバンクセンサー脱落してるし…orz
ってバンクセンサー脱落してるし…orz
504774RR (アウアウクー MM7b-+OlT)
2019/07/15(月) 13:51:30.23ID:KMvaKxtWM505774RR (ワッチョイ 238c-EG8W)
2019/07/15(月) 13:59:41.04ID:4IzxBG9Z0 >>498
そんなことを考えてしまうおまえを気の毒に思うよ
そんなことを考えてしまうおまえを気の毒に思うよ
506774RR (ワッチョイ 5a6a-KxfX)
2019/07/15(月) 14:05:33.13ID:hLhZR3SJ0 リッター初のCB1000スーパーフォアが出たときは93馬力で
NSRで鍛えてた限定解除組があまりの凄さに圧倒されてたんだが
CBR650Rは60sも軽くて95馬力で大型免許買った初心者がいきなり乗っちゃうんだろ
ちょっとバイクを舐めすぎだしありえない
NSRで鍛えてた限定解除組があまりの凄さに圧倒されてたんだが
CBR650Rは60sも軽くて95馬力で大型免許買った初心者がいきなり乗っちゃうんだろ
ちょっとバイクを舐めすぎだしありえない
508774RR (ワンミングク MM8a-832F)
2019/07/15(月) 14:17:32.27ID:fnTcjrinM 重いバイク扱う方がテクはいると思う。軽いバイクで回さなければ女子供でも乗れるし初心者向けかと。
510774RR (ワッチョイ 4e91-nF84)
2019/07/15(月) 15:18:28.69ID:z1PDeYQ20512774RR (ワッチョイ a7ee-v9+Y)
2019/07/15(月) 16:24:50.04ID:1ygFHdYL0 >>498みたいにマウントしてくるおっさんが、バイク乗りにはやたら多い気がする
バイク乗ってると心が晴れるから心に余裕のある、良い人が多そうなのに、
実際はこういう歪んだおっさんが湧いてくるのは何故?
バイク乗ってると心が晴れるから心に余裕のある、良い人が多そうなのに、
実際はこういう歪んだおっさんが湧いてくるのは何故?
513774RR (ワッチョイ 1ab9-q5pO)
2019/07/15(月) 16:37:01.17ID:8AmOoxVt0 かつては大型乗りであること=ステータスであり、アイデンティティだったのが、
今では初心者の女の子が普通にSS乗ったりしてるから、相対的に自分の価値が落ちた気がして許せないんだと思うよ。
自分にも思い当たる節があるから、気を付けてる。
今では初心者の女の子が普通にSS乗ったりしてるから、相対的に自分の価値が落ちた気がして許せないんだと思うよ。
自分にも思い当たる節があるから、気を付けてる。
514774RR (ワッチョイ 2392-FGXC)
2019/07/15(月) 17:40:17.09ID:uujC3lT60 予科練が前半と後半で難易度が変わって、入隊年度別に選民意識で対立したらしいな
515774RR (アウアウウー Sa47-vf74)
2019/07/15(月) 17:58:29.08ID:85C9tDDJa 納車されたけどウインカーポジションをなんとかして消したい
518774RR (ワッチョイ 3ba1-opg8)
2019/07/15(月) 20:30:30.46ID:00WZTkFd0 レア映像!
いまテレ東で本田熊本工場
いまテレ東で本田熊本工場
519774RR (ワッチョイ 4e76-oxAJ)
2019/07/15(月) 21:46:02.88ID:osD20QRS0 このバイク吹け上がりや挙動は穏やかで安定志向だけど
見た目格好いいしいざとなれば十分に加速するし
スリッパークラッチトラコンABSで安全装備も充実
死人出しまくったNSRと比べ段違いに安全だと思う
見た目格好いいしいざとなれば十分に加速するし
スリッパークラッチトラコンABSで安全装備も充実
死人出しまくったNSRと比べ段違いに安全だと思う
520774RR (ワッチョイ 4eb4-djtU)
2019/07/15(月) 21:59:45.43ID:JV/Bxezb0 俺オプション何にもつけてないや
521774RR (ワッチョイ 76b1-nF84)
2019/07/16(火) 08:48:10.77ID:Ry2qJpj40 >>506
俺、初バイクがZ1000(2010モデル)だったわ
コイツはやべーやつだと思って気をつけて乗ってたから10年経った今でも無事故だぞ
途中で125オフ増車したりしたけど
まあ一言で言うならボケ老人はどっか入所してこい、戻ってくるな
俺、初バイクがZ1000(2010モデル)だったわ
コイツはやべーやつだと思って気をつけて乗ってたから10年経った今でも無事故だぞ
途中で125オフ増車したりしたけど
まあ一言で言うならボケ老人はどっか入所してこい、戻ってくるな
522774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/16(火) 09:58:02.17ID:XvhIO7As0523774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/16(火) 10:04:19.63ID:XvhIO7As0 >>502
ジクオジの昔のポエムってこれ?
みんな笑った
わたしはお仕事にいきました。
今日はお昼におみやげのカステラをもらってわたしはすごくうれしいです。
わたしの周りの女の子はニユースとかの難しい話もしています。わたしは何を話しているのかわからないから聞きました。そうしたらわたしには関係ないと言われました。
昨日塗り絵が新しいのが売りはじめたと聞いてお店に行ったらポイントが一杯になったから紙風船を三枚もらえて女の子たちに見せてあげたいと思ってふくらまして控え室に置いてどんな顔をするか楽しみに待っていました
最初に見つけた女の子が踏んで割れてしまいました。みんな笑います
泣きそうなのはわたしだけです。女の子がカリちゃんは頭がおかしいし子供みたいだから長生きできるから元気だしてとわらいました
そうしたらわたしも楽しくなって一緒に笑いました
ジクオジの昔のポエムってこれ?
みんな笑った
わたしはお仕事にいきました。
今日はお昼におみやげのカステラをもらってわたしはすごくうれしいです。
わたしの周りの女の子はニユースとかの難しい話もしています。わたしは何を話しているのかわからないから聞きました。そうしたらわたしには関係ないと言われました。
昨日塗り絵が新しいのが売りはじめたと聞いてお店に行ったらポイントが一杯になったから紙風船を三枚もらえて女の子たちに見せてあげたいと思ってふくらまして控え室に置いてどんな顔をするか楽しみに待っていました
最初に見つけた女の子が踏んで割れてしまいました。みんな笑います
泣きそうなのはわたしだけです。女の子がカリちゃんは頭がおかしいし子供みたいだから長生きできるから元気だしてとわらいました
そうしたらわたしも楽しくなって一緒に笑いました
524774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/16(火) 10:05:29.44ID:XvhIO7As0 携帯電話の友達
わたしの友達はみんな携帯電話の向こう側にいてわたしの近くにはいません
だからわたしは携帯電話がなくなれば友達はいなくなります
だから携帯電話を大事にしています。
これが明るい闇なのかな
わたしの友達はみんな携帯電話の向こう側にいてわたしの近くにはいません
だからわたしは携帯電話がなくなれば友達はいなくなります
だから携帯電話を大事にしています。
これが明るい闇なのかな
525774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/16(火) 10:06:31.71ID:XvhIO7As0 わたしはまた地域のゴミ拾いに参加しました
わたしは昔から何の役にも立たないからゴミ拾いをしなさいと言われていたからです
わたしは街が綺麗になると嬉しいです。だってわたしは綺麗な街に住んでいたいからです
帰りにクッキーをもらってわたしは夕飯を食べました。わたしはゴミ袋を持ってあるいても全然恥ずかしくないもの
わたしは昔から何の役にも立たないからゴミ拾いをしなさいと言われていたからです
わたしは街が綺麗になると嬉しいです。だってわたしは綺麗な街に住んでいたいからです
帰りにクッキーをもらってわたしは夕飯を食べました。わたしはゴミ袋を持ってあるいても全然恥ずかしくないもの
526774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/16(火) 10:09:25.26ID:XvhIO7As0 わたしはお墓にいきます
今日はお休みです。お母さんがお父さんのお墓に行こうと電話がきたから着替えをしました。今日はとても風が強いです。
わたしはお母さん新しい旦那さんが来るなら行かなかったけど二人だから行きました
わたしは大家さんはお母さんの昔からの知り合いだからお父さんがどんな人かたまに聞くます
わたしのお父さんはとてもお金持ちで素敵でしたと聞きました。写真も残ってないから一度見てみたいと思っていました
タクシーの中でお母さんはわたしにこの前のことまだ怒ってると聞きました。わたしはこれからも怒っているよと言いました
お墓はすごく散らかっていました。お母さんとゴミを拾ったりします。そんなスカートでお父さんがパンツを見えて笑われるよと言われます
帰りにわたしはロシアカフェにお母さんと行きました。お母さんにアナを紹介するためです。
お母さんはわたしが外人のお友達がいるをびっくりします。アナはお母さんを美人とか洋服をほめています。わたしは居眠りをしました
あとで聞いたらわたしが眠っているあいだにお母さんはアナにお金に困ったらスナックで働いて欲しいと名刺をわたしたりしました。アナはわたしやお母さんと違って本当のまじめのかわいいです。そんな店で働かないけどアナは名刺をちゃんとしまっておくと言いました。
アパートの前までお母さんと歩きました。
もしお母さんに赤ちゃんができたら怒るか聞かれたからわたしは絶対に嫌だと言いました。新しい旦那さんのことをお父さんだと思えないなら歳も近いしお兄ちゃんだと思うことができないか聞かれたからわたしはお母さんのバカと言ってアパートにはいってしまいました。
お母さんは言ってることがおかしいです。もう好きにすればいいです。
わたしはしばらくして気になったから窓から外をのぞいたらお母さんもまだ泣いていました
今日はお休みです。お母さんがお父さんのお墓に行こうと電話がきたから着替えをしました。今日はとても風が強いです。
わたしはお母さん新しい旦那さんが来るなら行かなかったけど二人だから行きました
わたしは大家さんはお母さんの昔からの知り合いだからお父さんがどんな人かたまに聞くます
わたしのお父さんはとてもお金持ちで素敵でしたと聞きました。写真も残ってないから一度見てみたいと思っていました
タクシーの中でお母さんはわたしにこの前のことまだ怒ってると聞きました。わたしはこれからも怒っているよと言いました
お墓はすごく散らかっていました。お母さんとゴミを拾ったりします。そんなスカートでお父さんがパンツを見えて笑われるよと言われます
帰りにわたしはロシアカフェにお母さんと行きました。お母さんにアナを紹介するためです。
お母さんはわたしが外人のお友達がいるをびっくりします。アナはお母さんを美人とか洋服をほめています。わたしは居眠りをしました
あとで聞いたらわたしが眠っているあいだにお母さんはアナにお金に困ったらスナックで働いて欲しいと名刺をわたしたりしました。アナはわたしやお母さんと違って本当のまじめのかわいいです。そんな店で働かないけどアナは名刺をちゃんとしまっておくと言いました。
アパートの前までお母さんと歩きました。
もしお母さんに赤ちゃんができたら怒るか聞かれたからわたしは絶対に嫌だと言いました。新しい旦那さんのことをお父さんだと思えないなら歳も近いしお兄ちゃんだと思うことができないか聞かれたからわたしはお母さんのバカと言ってアパートにはいってしまいました。
お母さんは言ってることがおかしいです。もう好きにすればいいです。
わたしはしばらくして気になったから窓から外をのぞいたらお母さんもまだ泣いていました
527774RR (ワントンキン MM8a-2r3i)
2019/07/16(火) 12:01:51.86ID:tz+em4gDM 発掘乙。650Fの頃から相当おかしいひとだったのね
528774RR (ワッチョイ 7650-mVAd)
2019/07/16(火) 15:07:23.85ID:5dj8Mb/n0 お前らほんとジクオジ好きだな
529774RR (ワッチョイ 76b1-nF84)
2019/07/16(火) 15:20:25.85ID:Ry2qJpj40 ID:XvhIO7As0
もうお腹いっぱいだからいいよ
これ以上要りません
ジクオジにもキチガイにも興味はない
もうお腹いっぱいだからいいよ
これ以上要りません
ジクオジにもキチガイにも興味はない
530774RR (ワッチョイ 238c-EG8W)
2019/07/16(火) 15:42:29.28ID:IJIn6DBF0 自分で過去の投稿を掘り出しておもしろいか?
最近自分の家おろそかにしてるけ
どうした家に居場所がなくなったのか?
期待してたジクサーが外れたからか?
居場所があるならジクサースレにかえれ
最近自分の家おろそかにしてるけ
どうした家に居場所がなくなったのか?
期待してたジクサーが外れたからか?
居場所があるならジクサースレにかえれ
532774RR (アウアウウー Sa47-JFmJ)
2019/07/17(水) 00:19:15.57ID:CRHDG8xha タンデムステップって650Fと同じ?
533774RR (ワッチョイ 5725-/g1Z)
2019/07/17(水) 01:15:09.87ID:n7O8YLg20 フルカウルの下って空いてるの?
オイル漏れない様にアンダーカウルつけるんじゃなかったっけ
オイル漏れない様にアンダーカウルつけるんじゃなかったっけ
534774RR (アウアウエー Sa52-P9dr)
2019/07/17(水) 03:49:06.69ID:r5uzTVb9a サーキット走るならね
公道じゃそういう決まりは無いよ
公道じゃそういう決まりは無いよ
535774RR (スップ Sdba-d9Ce)
2019/07/17(水) 08:42:13.32ID:qYUsZ6Iud ポエムってか、バイオハザードの日記かと思った。
かゆい
うま
かゆい
うま
536774RR (ワッチョイ 1741-4FfV)
2019/07/17(水) 08:52:54.78ID:NBeJzBmD0 ジクオジ=トリコ番長(650Fトリコロールカラーに執拗に固執)の昔のポエム日記だろ
ムカついた時に連投するポエム
真正のキチガイというか紙一重というか謎のセンスがあるよね
ムカついた時に連投するポエム
真正のキチガイというか紙一重というか謎のセンスがあるよね
537774RR (ワッチョイ 238c-EG8W)
2019/07/17(水) 10:32:53.01ID:bkWPiLtC0 紙一重というかセンスもないただの基地外だろ
ムカついたときとか言われてもそんな投稿するときの感情なんか
本人しか知らんし、興味もないわ
ムカついたときとか言われてもそんな投稿するときの感情なんか
本人しか知らんし、興味もないわ
538774RR (オッペケ Sr3b-C1/D)
2019/07/17(水) 10:59:28.90ID:rt10OwXpr539774RR (オッペケ Sr3b-C1/D)
2019/07/17(水) 11:01:06.12ID:rt10OwXpr540774RR (ワッチョイ b326-AvHN)
2019/07/17(水) 11:17:03.97ID:ax3VZZhO0 >>538
10万を中心に前後2万ってとこかな
おっさんになると安心パック的なものが付けられないとかあるから注意
詳しくはこっちのが
二輪免許取得日記 [教習所編] part426
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1562317872/
10万を中心に前後2万ってとこかな
おっさんになると安心パック的なものが付けられないとかあるから注意
詳しくはこっちのが
二輪免許取得日記 [教習所編] part426
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1562317872/
541774RR (ササクッテロラ Sp3b-pWAF)
2019/07/17(水) 11:18:40.69ID:YZggJi7Lp 10万払えば誰でももらえるボーナスステージやで
NC750ならさらに難易度低め
NC750ならさらに難易度低め
542774RR (スフッ Sdba-VBrH)
2019/07/17(水) 11:51:59.67ID:ABCshiw4d NCまったりで乗りやすかった
教習受けながら真剣に購入考えたわ
教習受けながら真剣に購入考えたわ
543774RR (オッペケ Sr3b-C1/D)
2019/07/17(水) 13:14:50.05ID:rt10OwXpr >>540
>>541
サンキューガッツ
CBR250Rカッケーな
マフラーもデフォでええ音してそうやし
4気筒もエエな
大型にversion upしてから買いたいわ
https://i.imgur.com/4V1vdus.jpg
>>541
サンキューガッツ
CBR250Rカッケーな
マフラーもデフォでええ音してそうやし
4気筒もエエな
大型にversion upしてから買いたいわ
https://i.imgur.com/4V1vdus.jpg
544774RR (オッペケ Sr3b-C1/D)
2019/07/17(水) 13:15:36.63ID:rt10OwXpr545774RR (アウアウカー Sa43-JFmJ)
2019/07/17(水) 13:23:27.36ID:kDY6kNo2a 大型は一発試験で取ったけどその時中免受けに来た16の奴がいておいおい最初の基礎は教習所で覚えないと公道出たら死ぬぞ、と思った。大型も教習所で取った方がいいと思うけどね。スレチすまそ
546774RR (ワッチョイ 23ee-TPoM)
2019/07/17(水) 13:32:34.38ID:8tO/b5w20 >>545
県外の試験場で一発免許に挑戦するのは
学校で免許取得が禁止されてる「さん無い運動」の後遺症だよ
高校退学になっても敗訴してるからねめちゃくちゃだよw
自動車学校でキチンと教習させて高校で安全運転や社会ルールを
守る遵奉精神を学ばせる方が本業だろうと思うが公務員は仕事放棄w
県外の試験場で一発免許に挑戦するのは
学校で免許取得が禁止されてる「さん無い運動」の後遺症だよ
高校退学になっても敗訴してるからねめちゃくちゃだよw
自動車学校でキチンと教習させて高校で安全運転や社会ルールを
守る遵奉精神を学ばせる方が本業だろうと思うが公務員は仕事放棄w
547774RR (ワッチョイ 5725-JFmJ)
2019/07/17(水) 13:43:57.72ID:n7O8YLg20 俺が高校生の時に大型乗ってたら調子のって死んでたやろなとたまに思う
548774RR (スプッッ Sdba-Q3Np)
2019/07/17(水) 15:05:53.56ID:giXBDg3Id わいもそう思う
アラサーでようやく大型デビューしたわ
アラサーでようやく大型デビューしたわ
549774RR (ワッチョイ 4ece-1rm2)
2019/07/17(水) 16:02:13.29ID:ecb3YdP30 今でも3ナイ運動やっている高校なんてあるのか?
550774RR (ワッチョイ b391-nF84)
2019/07/17(水) 17:56:16.65ID:l9pPtxvv0 >>549
一応都道府県単位では無くなったんじゃないかな
でも高校ごとの校則で禁止してるところはまだまだあると思う
法令言い出したら、髪の毛を金髪にしては行けない法令なんてないし、
ある程度は仕方ないのかなとも個人的には思うけど…
一応都道府県単位では無くなったんじゃないかな
でも高校ごとの校則で禁止してるところはまだまだあると思う
法令言い出したら、髪の毛を金髪にしては行けない法令なんてないし、
ある程度は仕方ないのかなとも個人的には思うけど…
552774RR (ワッチョイ 4ee4-AvHN)
2019/07/17(水) 22:19:35.16ID:/Pvthwv10553774RR (ワッチョイ db09-q5pO)
2019/07/17(水) 23:15:56.59ID:1Di55MXT0 独立してからでいいよ
554774RR (ワッチョイ 0baa-jK7F)
2019/07/17(水) 23:39:55.99ID:hkTqjkKx0 つまんねえ雑談はいいから、乗ってどんなところがいいのか感想を聞かせて欲しい。
555774RR (スップ Sddf-JFgN)
2019/07/18(木) 00:27:33.74ID:BMl2V6O1d 偉そうに
過去ログ読めばいいじゃん
過去ログ読めばいいじゃん
556774RR (ワッチョイ 3f25-Xr2V)
2019/07/18(木) 01:44:29.57ID:BjMkS9LF0 前も聞いたけどいい感じのシングルシートカウルない?
558774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/18(木) 05:51:20.45ID:yf23qdPi0 大体ほぼ全て気に入ってんだが、若干振動が多い気がするがこんなもん?
559774RR (ワッチョイ 4f41-MpFw)
2019/07/18(木) 08:43:42.33ID:lokj97p+0 ハンドルの振動はFの頃から多い
低中速トルクを意識した重々しいエンジンでタイ製だからか正直振動はある
低中速トルクを意識した重々しいエンジンでタイ製だからか正直振動はある
560774RR (ワンミングク MM9f-fi6E)
2019/07/18(木) 08:57:24.57ID:sLCwnkapM タイ製は関係なくね
561774RR (ワッチョイ 8faa-FX/1)
2019/07/18(木) 09:03:20.50ID:6YicgPzy0 いつもの荒らしだから無視しとけ
562774RR (ワッチョイ 4fee-qucy)
2019/07/18(木) 09:35:29.28ID:FJ7Rhf5u0 直6のバイクがあったとして、
ハンドルの振動は無くなるのかね
ハンドルの振動は無くなるのかね
563774RR (ワッチョイ 0f8c-Hfjl)
2019/07/18(木) 10:16:08.19ID:+nVMTvUq0 振動なくなってもつまらないエンジン
って言いだすだけだよ
って言いだすだけだよ
564774RR (ワッチョイ 0fda-GbT0)
2019/07/18(木) 10:48:56.53ID:TFhI+K5S0 レバー換えた人いたらどこのレバーに換えたか教えて下さい
AmazonでF適合のSSKのレバー買ってみたらクラッチレバーがキツキツで入らない
交換して貰ったらなんとかハマったけどやはり寸法が若干大きいのかキツくてまともに動かない
レバーもブラケットもFと品番同じだよなぁ
SSKがダメだったんだろうか
AmazonでF適合のSSKのレバー買ってみたらクラッチレバーがキツキツで入らない
交換して貰ったらなんとかハマったけどやはり寸法が若干大きいのかキツくてまともに動かない
レバーもブラケットもFと品番同じだよなぁ
SSKがダメだったんだろうか
565774RR (ワッチョイ 3f11-7Xj4)
2019/07/18(木) 11:23:35.62ID:D1U2ot4p0 U-KANAYAの可倒式着けたけどスコっとはまって動作は問題ないよ クラッチワイヤーが突っ張ったのでエンジン側のワイヤー調整したくらい
566774RR (ワッチョイ cf25-I8ja)
2019/07/18(木) 11:35:17.71ID:oXGjVjyu0 日本車バイク静か:無味無臭
外車バイク静か:素晴らしき静粛性
外車バイク静か:素晴らしき静粛性
567774RR (ササクッテロレ Spa3-iRli)
2019/07/18(木) 12:16:13.32ID:+tvYFusPp568774RR (ワッチョイ 8faa-UkEI)
2019/07/18(木) 12:28:05.79ID:TKrnkruK0569774RR (ワッチョイ 8faa-UkEI)
2019/07/18(木) 12:29:30.38ID:TKrnkruK0570774RR (スプッッ Sddf-ogfB)
2019/07/18(木) 12:32:44.96ID:I3BFxaKLd >>567
モーター駆動は楽しみにしてるけど
庶民向けのスポーツバイクが電気モーター駆動になるのは
まだまだ先だろ
60ps・航続距離200km・メーカー保証2年の電動バイクが100万円で作れる見通しはたってない
スペック控えめに書いたつもり
モーター駆動は楽しみにしてるけど
庶民向けのスポーツバイクが電気モーター駆動になるのは
まだまだ先だろ
60ps・航続距離200km・メーカー保証2年の電動バイクが100万円で作れる見通しはたってない
スペック控えめに書いたつもり
571774RR (ワッチョイ 0f26-0ngu)
2019/07/18(木) 12:37:14.16ID:A6lsD5Zd0 >>564
それはメーカーの精度の問題だな
俺はFの時に中華製を2つアマゾンで買って両方共無事に入らなかったよ
メーカーに連絡→じゃあキャンセル扱いでいいです、商品もそのままで。
ってことで金ヤスリで削ってフィットさせた
その後無事にRに移植
それはメーカーの精度の問題だな
俺はFの時に中華製を2つアマゾンで買って両方共無事に入らなかったよ
メーカーに連絡→じゃあキャンセル扱いでいいです、商品もそのままで。
ってことで金ヤスリで削ってフィットさせた
その後無事にRに移植
572774RR (スップ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 13:05:57.21ID:sVbhJA7qd 今日立ち転けした。
ハンドル曲がって片側交換。
純正部品税抜き198000円
みんなも気を付けてな!
ハンドル曲がって片側交換。
純正部品税抜き198000円
みんなも気を付けてな!
573774RR (ワッチョイ 0f26-0ngu)
2019/07/18(木) 13:30:18.62ID:A6lsD5Zd0574774RR (スップ Sd5f-dXHu)
2019/07/18(木) 15:10:52.42ID:sVbhJA7qd ほんとだ。0一個多かった。
カウルは擦り傷だが純正色の塗料は無いそうだ。
カウルは擦り傷だが純正色の塗料は無いそうだ。
575774RR (ワッチョイ 8faa-iRli)
2019/07/18(木) 19:53:54.47ID:/RTVb+rj0 あまりに高くてびっくりしたよ。
外装慣らしに甘んじずにフル交換したのかと思った。
外装慣らしに甘んじずにフル交換したのかと思った。
576774RR (アウアウクー MMa3-n64z)
2019/07/18(木) 21:45:25.91ID:YXdRQ1/OM youtubeにも立ちごけ報告あったね。
まさか本人じゃないよね。
まさか本人じゃないよね。
577774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/19(金) 08:53:43.41ID:xw7t8oyN0 ミラー取付のデイトナのバーホルダーだけど1点支持だとやはり振動で揺れる
https://i.imgur.com/ZQ1xlDs.jpg
中華製のアルミダイキャスト製のホルダーは更に位置が高くなるので
ステーを後ろ向きにして数センチほど低めに変えました
まあでも1点支持とすごい振動なんで揺れないはずないわね
雨で試すことも出来ないけど
同じバイクの動画でスマフォが微動だのしてないの見てやはりハンドルバー固定の方が振動しないようです
利点はメーターの視認を妨げないことかな
これから付ける人の参考まで
https://i.imgur.com/ZQ1xlDs.jpg
中華製のアルミダイキャスト製のホルダーは更に位置が高くなるので
ステーを後ろ向きにして数センチほど低めに変えました
まあでも1点支持とすごい振動なんで揺れないはずないわね
雨で試すことも出来ないけど
同じバイクの動画でスマフォが微動だのしてないの見てやはりハンドルバー固定の方が振動しないようです
利点はメーターの視認を妨げないことかな
これから付ける人の参考まで
578774RR (ワッチョイ ff50-MpFw)
2019/07/19(金) 19:49:38.48ID:s28kOYru0 >>564
QIANKONGの中華アルミレバーにしたけど、やっぱりクラッチはめるとき厚みが合わなくて1000番くらいでごりごり削って加工したわ
QIANKONGの中華アルミレバーにしたけど、やっぱりクラッチはめるとき厚みが合わなくて1000番くらいでごりごり削って加工したわ
579774RR (アウアウウー Sad3-Ohi2)
2019/07/20(土) 11:57:56.77ID:XfdyBsSza 2000回転くらいでメーター周りからビビリ音ひどいんだけど、何かいい対処法ないかな?
581774RR (ワッチョイ 7fee-zIa2)
2019/07/20(土) 16:35:58.26ID:IsapcXC00 >>579
たった2000回転でデカイびびり音するなら本気で買い換えた方がいいかもしれない
たった2000回転でデカイびびり音するなら本気で買い換えた方がいいかもしれない
582774RR (スフッ Sd5f-6VcT)
2019/07/20(土) 16:40:56.49ID:3OHtcqiMd モトベのおっさんがCBR400Rのレビューやった時、ビビリ音のことをかなり言ってたけど関係ないよな
583774RR (ワッチョイ 8f09-k+pP)
2019/07/20(土) 16:44:01.17ID:VKoKoPAU0584774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/20(土) 19:18:44.47ID:4Twanr//0 えっ、みんなそれなりに振動してんじゃないの?
自分のもすごい振動だなと思ってたが個体差もあるってことかな
軽くするためにアルミ部品を多用してるとかあんのかねえ
自分のもすごい振動だなと思ってたが個体差もあるってことかな
軽くするためにアルミ部品を多用してるとかあんのかねえ
585774RR (ブーイモ MMb3-6A8M)
2019/07/20(土) 20:51:29.26ID:5F64YUN/M 2速の2000〜2500rpmくらいがビリビリくる
でも3速だと気にならない不思議
でも3速だと気にならない不思議
586774RR (ワッチョイ 3f6a-9KOF)
2019/07/21(日) 01:38:22.00ID:RnSIVe/R0 立ちゴケ報告多いのはシート高810oもあるからなのか
VFR800Fの立ちごけ率はヤバいらしいが
VFR800Fの立ちごけ率はヤバいらしいが
587774RR (ワッチョイ 7f39-fi6E)
2019/07/21(日) 01:45:44.21ID:elwZCgpM0 >>586
ネタで言ってんのかわかんないけど断然足つきいいほうだろがよ。
ネタで言ってんのかわかんないけど断然足つきいいほうだろがよ。
588774RR (ワッチョイ ff50-MpFw)
2019/07/21(日) 02:23:47.76ID:1FNLWj530 175cmの普通サイズだけど両かかと普通に付くわ
シートも細いし810mmの中でも楽に足降ろせると思うけどな
シートも細いし810mmの中でも楽に足降ろせると思うけどな
589774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/21(日) 05:40:00.13ID:TC9ck+AZ0 >>588
自分も176だけど、多分日本人だと背の高さ上位15%以内には入ってるだろ
平均以下の50%がキツいんじゃねーの?
股下80ちょいだがそれでもジャストかかとまで
自分ならつま先や片足しか付かないバイクとかムリだな
自分も176だけど、多分日本人だと背の高さ上位15%以内には入ってるだろ
平均以下の50%がキツいんじゃねーの?
股下80ちょいだがそれでもジャストかかとまで
自分ならつま先や片足しか付かないバイクとかムリだな
590774RR (アウアウウー Sad3-GlaK)
2019/07/21(日) 05:56:25.97ID:jE20/8KMa たまに思うわ
メーカーのエラい人の体格に合わせてつくっるんじゃないかと。そうしないと決裁が下りないとか
メーカーのエラい人の体格に合わせてつくっるんじゃないかと。そうしないと決裁が下りないとか
591774RR (ワッチョイ 8fcc-yYr0)
2019/07/21(日) 06:50:27.92ID:a3XvVhda0 平均身長の172だけど普通に足つくんだが
592774RR (ワッチョイ 3f8a-F28L)
2019/07/21(日) 07:21:01.41ID:fU9Iuuef0 170だけどかかとつくよ。64キロもあるから( ;∀;)
593774RR (ワッチョイ 3fc0-IZYe)
2019/07/21(日) 07:25:17.71ID:5urGTiRh0 172で股下82やけど余裕で両足ペタやぞ。最近の若者は足長いし余裕やろなおっさんは無理やろうけど
594774RR (ササクッテロレ Spa3-iRli)
2019/07/21(日) 07:41:39.53ID:nLNxZ7Awp 165だけど停車時片足ベタつき
両足だとつま先立ち
まあ問題ない
両足だとつま先立ち
まあ問題ない
595774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/21(日) 08:09:12.77ID:TC9ck+AZ0598774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/21(日) 09:02:57.24ID:TC9ck+AZ0599774RR (ワッチョイ 7f4d-gPQu)
2019/07/21(日) 09:17:46.58ID:IVEhExHt0 間に受けてどうするw
話半分聞いたらいいのに
話半分聞いたらいいのに
600774RR (ワッチョイ 0fda-Z4D1)
2019/07/21(日) 09:32:38.99ID:u0MHiAUp0 このバイクのポジション足長いと窮屈じゃね?
601774RR (ワッチョイ 3f6a-9KOF)
2019/07/21(日) 09:57:01.34ID:AClpJ+c00 股下身長は身長の0.45倍だぞ
170 76.5 スーフォア 日本人平均
175 78.75 CB1300 CB1100 そこそこガタイの良い人向け
180 81 CBR650R デカ男か外人サイズ
なおCBR1000RRは820oなので183pないとベタ着きしない
CB1000Rなんて830oなので185cm 巨人症か白人の外人サイズ
170 76.5 スーフォア 日本人平均
175 78.75 CB1300 CB1100 そこそこガタイの良い人向け
180 81 CBR650R デカ男か外人サイズ
なおCBR1000RRは820oなので183pないとベタ着きしない
CB1000Rなんて830oなので185cm 巨人症か白人の外人サイズ
602774RR (スフッ Sd5f-wylN)
2019/07/21(日) 10:08:30.06ID:BQFyQP/3d603774RR (ワッチョイ cf03-eBwx)
2019/07/21(日) 10:19:27.50ID:B+CvcvSq0 >>602
平均が45%なら正規分布的に±3%の人がいても不思議はないと思うけど
平均が45%なら正規分布的に±3%の人がいても不思議はないと思うけど
604774RR (ワッチョイ 8faa-dXHu)
2019/07/21(日) 10:22:33.46ID:tefhGm6M0 おまえら足長おじさんか?
605774RR (ワッチョイ 3f92-KwBf)
2019/07/21(日) 10:22:34.13ID:SDkB+Vjl0 片足のつま先が地面に付けば問題ない
問題を感じるのはバランス感覚が人並み以下か筋力がない証拠
このバイクはスポーツバイクにしては低重心で安定してるんだからなおさら
問題を感じるのはバランス感覚が人並み以下か筋力がない証拠
このバイクはスポーツバイクにしては低重心で安定してるんだからなおさら
606774RR (アウアウクー MMa3-zkxF)
2019/07/21(日) 10:25:51.12ID:cnh8GcWxM607774RR (スフッ Sd5f-6VcT)
2019/07/21(日) 10:32:52.82ID:6opnL+Tad608774RR (ワッチョイ 0f92-I8ja)
2019/07/21(日) 10:41:01.01ID:PRMSz3NE0 北米、ヨーロッパ向けだから
609774RR (ワッチョイ 3f6a-9KOF)
2019/07/21(日) 11:03:06.77ID:AClpJ+c00 10後半〜20代は171で親世代より縮んでる
40前後が172 この世代が一番高い
50が170
60が168
日本人平均は170p
あと本当に170ちょいで股下82なら上半身が貧弱過ぎるな
フルロックしたら腕が突っ張り状態だろ
体格にあってない
40前後が172 この世代が一番高い
50が170
60が168
日本人平均は170p
あと本当に170ちょいで股下82なら上半身が貧弱過ぎるな
フルロックしたら腕が突っ張り状態だろ
体格にあってない
610774RR (オイコラミネオ MMbf-7LWU)
2019/07/21(日) 12:18:05.58ID:Ga9N6nNxM612774RR (アウアウウー Sad3-Z4D1)
2019/07/21(日) 12:57:25.03ID:fB6GAhj1a613774RR (オイコラミネオ MMbf-7LWU)
2019/07/21(日) 13:02:45.14ID:Ga9N6nNxM >>611
言う返せなくなるとID変えて攻撃開始wホント芸が無いよなw
言う返せなくなるとID変えて攻撃開始wホント芸が無いよなw
614774RR (ワントンキン MM9f-quyB)
2019/07/21(日) 13:24:46.07ID:m6lARpomM >>601
同じ話を何度も書いてるみたいだけど、あなたバイク用のシューズ買ったことないのでは?
同じ話を何度も書いてるみたいだけど、あなたバイク用のシューズ買ったことないのでは?
615774RR (スップ Sddf-dXHu)
2019/07/21(日) 13:35:32.80ID:22rnwF7Ld616774RR (ワッチョイ 7f58-wN1l)
2019/07/21(日) 13:36:34.94ID:di9GLImU0 バレてないと思ってんだねえ
ホント末期症状だな
ホント末期症状だな
617774RR (スップ Sddf-dXHu)
2019/07/21(日) 13:50:04.16ID:22rnwF7Ld618774RR (ワッチョイ 7f58-wN1l)
2019/07/21(日) 13:57:28.08ID:di9GLImU0 はいはいw
話題逸らしがんばってね
逸らしたところでバカ発言が無かったことになるわけじゃないけどw
話題逸らしがんばってね
逸らしたところでバカ発言が無かったことになるわけじゃないけどw
620774RR (ワッチョイ 7f39-Ohi2)
2019/07/21(日) 14:36:27.52ID:UzFJs7cO0 身長177だけど1000R試乗して両足べた着きの俺は足長。でもバイク乗って初めてシート高って思った。アフリカツインだけはかかと着かないだろうなあ。
621774RR (ワッチョイ 0fee-aZqd)
2019/07/21(日) 14:55:38.00ID:jBOAVOjg0 アフリカンツインはLD仕様がかなり頑張って低くできるようになったが
受注生産になって特別色になってるから販売終了が近いよたぶんw
最近のホンダ車はマイノリティの白人仕様にしてどうにかしてる
男子平均180のドイツ人は8300万人EUでたったの5億人ぐらいだよw
信号待ちで無様な格好になるバイクに乗れない
でもこれは乗れるけどねw
受注生産になって特別色になってるから販売終了が近いよたぶんw
最近のホンダ車はマイノリティの白人仕様にしてどうにかしてる
男子平均180のドイツ人は8300万人EUでたったの5億人ぐらいだよw
信号待ちで無様な格好になるバイクに乗れない
でもこれは乗れるけどねw
622774RR (ワッチョイ 3fb9-k+pP)
2019/07/21(日) 15:15:40.87ID:IRDeps8z0 スーフォアスレで足付き連呼してるやつが、なぜこのスレに出張ってくるのか。
623774RR (ワッチョイ 0f8c-Hfjl)
2019/07/21(日) 17:55:51.21ID:N5/ZuayO0 >>586
シート高うんぬんの話がこれが発端だとしたら
シート高のせいじゃなくて、出たばかりのモデルで乗り換えて車体に慣れていない人が
多いから報告も多いだけだろ。
かくいう自分もチェーンメンテの時に大きく傾けてしまって
こけてはないけど、慌てて支える時にフェンダーを強く持ってフェンダーのヒレみたいな所
割れたわ...泣けるでほんま
シート高うんぬんの話がこれが発端だとしたら
シート高のせいじゃなくて、出たばかりのモデルで乗り換えて車体に慣れていない人が
多いから報告も多いだけだろ。
かくいう自分もチェーンメンテの時に大きく傾けてしまって
こけてはないけど、慌てて支える時にフェンダーを強く持ってフェンダーのヒレみたいな所
割れたわ...泣けるでほんま
624774RR (ワッチョイ 4faa-B1fA)
2019/07/21(日) 18:01:10.10ID:YhIliAH70 今日CB納車しました。
ninja250からの乗り換えだけど乗りやすくて良いね。
シートやサスは硬めなのか、走っていて路面のゴツゴツ感が気になりました。
ところで風が強かったからなのか、ずっと高周波っぽい高い音の風切り音がしてて気になったんだけど、他に同じような人いないかな?
メーター付近から聞こえてて、メーター上部に手をかざすと鳴り止むのでメットのせいとかじゃないと思う。
ninja250からの乗り換えだけど乗りやすくて良いね。
シートやサスは硬めなのか、走っていて路面のゴツゴツ感が気になりました。
ところで風が強かったからなのか、ずっと高周波っぽい高い音の風切り音がしてて気になったんだけど、他に同じような人いないかな?
メーター付近から聞こえてて、メーター上部に手をかざすと鳴り止むのでメットのせいとかじゃないと思う。
625774RR (アウアウウー Sad3-GlaK)
2019/07/21(日) 18:48:42.73ID:zQ6WXoula >>601
身長181体重72で決して脚長いわけではないし骨盤デカくて尻が肉厚だが、ホンダ、ヤマハ、スズキの850mmは全部両ベタ足いけたぞ
身長181体重72で決して脚長いわけではないし骨盤デカくて尻が肉厚だが、ホンダ、ヤマハ、スズキの850mmは全部両ベタ足いけたぞ
627774RR (ワッチョイ 3f25-Xr2V)
2019/07/22(月) 00:56:26.12ID:xnTx8fNA0 このバイクケツが短いからフェンダーレスやってバランス悪くならないか心配
628774RR (ワッチョイ 3f92-KwBf)
2019/07/22(月) 01:23:28.67ID:Q+pJgA8f0 むしろキャリア付けてケツ伸ばしてやったわ
629774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/22(月) 05:17:05.66ID:CoEqJSdG0630774RR (オイコラミネオ MM8f-6QlS)
2019/07/22(月) 07:52:19.88ID:PBKLCOpqM フェンダーレス、CBはバランス損なわず似合う、CBRは余計ショートになって似合わないイメージ
633774RR (ワッチョイ 0f26-0ngu)
2019/07/22(月) 10:52:50.12ID:YLQXh5dV0 シングルシートカウルつける人って荷物どうしてるの?
日帰りツーリングでも飲み物とか財布とかあるからシートバッグ手放せないんだけど。
超近場ならボディバッグとかあるけどこれからの時期だとそれすら暑いから嫌になるし
日帰りツーリングでも飲み物とか財布とかあるからシートバッグ手放せないんだけど。
超近場ならボディバッグとかあるけどこれからの時期だとそれすら暑いから嫌になるし
634774RR (ワントンキン MM9f-quyB)
2019/07/22(月) 12:16:13.63ID:JqiW2zInM 海外ショーで出てたシートカウル、日本で買える様な話が出ないね
2名乗車の車検証に違反するから?
2名乗車の車検証に違反するから?
636774RR (ワッチョイ 7f76-x7W1)
2019/07/22(月) 13:35:45.44ID:AUdYEgYv0 >>634
そのとおり
251cc以上は構造変更の届け出が必要だから
法令が変わらない限り日本での発売はないでしょう
隼で切符切られた人いるみたいだから
安易にシングルシートカウルに手を出すべきじゃない
そのとおり
251cc以上は構造変更の届け出が必要だから
法令が変わらない限り日本での発売はないでしょう
隼で切符切られた人いるみたいだから
安易にシングルシートカウルに手を出すべきじゃない
637774RR (ササクッテロ Spa3-FX/1)
2019/07/22(月) 15:00:29.87ID:fJDdOeTjp シングルシートカウルについては下記のサイトの考察が興味深い
https://doshiritai.com/single-seat-kauru-teiin-2mei-bike-ihan-ippukirareru/
https://doshiritai.com/single-seat-kauru-teiin-2mei-bike-ihan-ippukirareru/
638774RR (アウアウカー Sac3-IZYe)
2019/07/22(月) 15:11:42.81ID:nNwJhP2ka たとえ違反やったとしても売ることは出来るでしょ。公道不可のパーツもいっぱい売ってるわけだし
639774RR (スプッッ Sddf-F28L)
2019/07/22(月) 16:06:00.73ID:N9mW/dSpd このバイク、タンクが少しもっこりしてて、乗車姿勢も前傾気味だからタンクバッグ邪魔に感じない?
俺は前のバイクで愛用してたの着けてみて、これは無理だと思ったわ。
俺は前のバイクで愛用してたの着けてみて、これは無理だと思ったわ。
640774RR (ワッチョイ 0f8c-Hfjl)
2019/07/22(月) 17:24:08.44ID:4+fFXEBr0 レックバックを使ってる
真夏は蒸れるけど利便性と快適性はいい感じ
真夏は蒸れるけど利便性と快適性はいい感じ
641774RR (ワントンキン MM9f-gPQu)
2019/07/22(月) 17:35:59.75ID:fXWAnOUrM タンクバッグ自体使ってないな
642774RR (ワッチョイ 0fb4-0ngu)
2019/07/22(月) 21:01:38.25ID:MRoV43TA0 誰だよ、初心者向きのバイクって言った奴。
足着かねーし、キチガイみたいな加速して怖いし、車検証入らねーし、百万返せや
足着かねーし、キチガイみたいな加速して怖いし、車検証入らねーし、百万返せや
644774RR (ワッチョイ 7fce-BN9E)
2019/07/22(月) 21:08:18.00ID:IjebuIwK0 どちらかと言えば初心者向きだろ
645774RR (ワッチョイ 3fc0-IZYe)
2019/07/22(月) 21:21:31.31ID:oUB916cn0 >>642
慣らしてからにしとけ回すの
慣らしてからにしとけ回すの
646774RR (アウアウカー Sac3-Ohi2)
2019/07/22(月) 21:21:43.13ID:zeYoyu0Ja 車検証シートの裏に引っ掛けるとこあるよね
647774RR (ワッチョイ 0fb4-0ngu)
2019/07/22(月) 21:32:41.00ID:MRoV43TA0648774RR (アウアウカー Sac3-Ohi2)
2019/07/22(月) 21:47:36.08ID:zeYoyu0Ja649774RR (ワッチョイ 0fb4-0ngu)
2019/07/22(月) 22:00:24.33ID:MRoV43TA0651774RR (ワッチョイ 8faa-FX/1)
2019/07/23(火) 00:04:38.17ID:S/3jhBbk0652774RR (ワッチョイ 7f4d-gPQu)
2019/07/23(火) 00:08:22.49ID:P+a+9rTd0 足つかねぇって試乗してないのか?w
653774RR (ワッチョイ 8f09-HJlZ)
2019/07/23(火) 07:23:26.21ID:dDpsI2xD0 これよりもうちょい排気量とタンク容量あるフルカウルのバイクが欲しい
654774RR (ワッチョイ 3f09-hzd2)
2019/07/23(火) 07:57:56.21ID:ZpsMJMXT0655774RR (ワッチョイ cf25-I8ja)
2019/07/23(火) 08:22:22.05ID:+EMqiSD50 やっぱりタンク容量小さい?
656774RR (アウアウウー Sad3-TSjV)
2019/07/23(火) 08:23:38.60ID:eIjtHYRqa657774RR (ササクッテロラ Spa3-lKVK)
2019/07/23(火) 11:25:43.31ID:Z0ZvaFJMp 新色が登場するのは1月くらいですか?
白待ちなんで
白待ちなんで
659774RR (ワッチョイ 0f8c-Hfjl)
2019/07/23(火) 17:20:19.76ID:B5OqH44Y0 >>657
cb125rにはホワイトカラーあるけど
125rのカラーバリエーション的にシルバーの代わりだろうし
cb250rの傾向からしたら
来年新しいカラーが出るとしてもブルーだけだと思う。
ブルーなら海外にもうあるし
cb125rにはホワイトカラーあるけど
125rのカラーバリエーション的にシルバーの代わりだろうし
cb250rの傾向からしたら
来年新しいカラーが出るとしてもブルーだけだと思う。
ブルーなら海外にもうあるし
660774RR (アウアウイー Saa3-Ohi2)
2019/07/23(火) 17:48:23.65ID:MQByZA5ba 俺はホーネットみたいな青が欲しい
661774RR (アウアウウー Sad3-KwBf)
2019/07/23(火) 20:27:38.49ID:LM2f451ea このバイクはメーターのボタンを押した時の頼りなさがなければ完璧だなw
662774RR (アウアウクー MMa3-n64z)
2019/07/23(火) 21:02:07.51ID:lyJcrK5uM 押すとボタン周りもへこんでしまうから感触悪いね。
たまにしか押さへんからええけど…
たまにしか押さへんからええけど…
663774RR (ワッチョイ 4faa-B1fA)
2019/07/23(火) 21:35:29.23ID:HUqADL0g0 >>661
役にたたないシート裏の荷掛ベルトも追加しておいてくれ
役にたたないシート裏の荷掛ベルトも追加しておいてくれ
664774RR (ワッチョイ 4fee-jGuh)
2019/07/23(火) 22:09:10.40ID:g8DyoBAI0666774RR (ワッチョイ ff50-MpFw)
2019/07/24(水) 01:27:18.00ID:NMRBKf690 デイトナのメットロックつけようと思ってタンデムステップ外そうとしてたんだけど、硬すぎて全く動かなくて泣いた
ラチェット使っても全然でメットロックつけた人どうやって外したのか教えて!
ラチェット使っても全然でメットロックつけた人どうやって外したのか教えて!
667774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/24(水) 06:19:30.26ID:8dDj6Mzv0 >>666
足の圧力に耐え得るように太い六角凹ボルトだったので
予め通常のL型レンチじゃダメだろとこれを用意した
https://i.imgur.com/PlQMSnE.jpg
8φ六角レンチ先と延長用バーをコーナンで買って来た、これが結構高かった
レンチはダイソーの安物持ってたやつ
それでも回転範囲は限られてた
完全に装着したのを確認して一気に力を入れると回る、舐めさないようにな
足の圧力に耐え得るように太い六角凹ボルトだったので
予め通常のL型レンチじゃダメだろとこれを用意した
https://i.imgur.com/PlQMSnE.jpg
8φ六角レンチ先と延長用バーをコーナンで買って来た、これが結構高かった
レンチはダイソーの安物持ってたやつ
それでも回転範囲は限られてた
完全に装着したのを確認して一気に力を入れると回る、舐めさないようにな
668774RR (ワッチョイ 3f11-wUFZ)
2019/07/24(水) 06:39:35.27ID:8dDj6Mzv0 追記
差込角12.7mmのレンチも持ってたので
https://i.imgur.com/Sq7ypl0.jpg
9.5mmへの互換部品が必要でやたら高かったので散々悩んだが
これはトルク強過ぎるかなと
やはり9.5mm差込角用で十分だね
確か夢で工賃6k円とか聞いて即断った
ハンドルがダイソーで315円なので全部で2k円位かな
こういう時間違った工具を買ってしまい散財する事多いので慎重に選びたいものです
差込角12.7mmのレンチも持ってたので
https://i.imgur.com/Sq7ypl0.jpg
9.5mmへの互換部品が必要でやたら高かったので散々悩んだが
これはトルク強過ぎるかなと
やはり9.5mm差込角用で十分だね
確か夢で工賃6k円とか聞いて即断った
ハンドルがダイソーで315円なので全部で2k円位かな
こういう時間違った工具を買ってしまい散財する事多いので慎重に選びたいものです
669774RR (ワッチョイ 7fee-fT28)
2019/07/24(水) 19:49:32.81ID:q8F9tYR40670774RR (ワッチョイ 7fee-zIa2)
2019/07/24(水) 20:33:06.82ID:a6e7n2En0 頑丈な部分マンと最悪壊れるからフレーム等を曲げないマンが現れる
671774RR (ワッチョイ 0fdb-usox)
2019/07/24(水) 21:29:00.02ID:aD53e1p30 ヘプコベッカーのエンジンガードってどうなんじゃろ
672774RR (ワッチョイ 7f92-b7OF)
2019/07/25(木) 11:28:46.41ID:DNxG4Cm00 俺も気になってる。>ヘプコエンジンガード
4発だとエンジンの下側というかクランクケース側の方が心配かなと
デイトナのにしようかと思ったんだが。
できればCB400みたいなペダルも守れそうなのが理想だがアンダー
フレームが無いからなぁこのバイク。
4発だとエンジンの下側というかクランクケース側の方が心配かなと
デイトナのにしようかと思ったんだが。
できればCB400みたいなペダルも守れそうなのが理想だがアンダー
フレームが無いからなぁこのバイク。
673774RR (ワッチョイ cfb9-tP4r)
2019/07/25(木) 16:20:15.81ID:ok5h0lZf0 cbrのフェンダーレスはそのままつけると違法改造なので構造変更しないとだめだったのかw
まあ自分で取り付けて車検がちかくなったら元にもどすしかないな(自己責任)でw
まあ自分で取り付けて車検がちかくなったら元にもどすしかないな(自己責任)でw
674774RR (ワッチョイ bb26-ZVB1)
2019/07/25(木) 16:35:22.20ID:BfFNyy820675774RR (アウアウウー Sacf-+UEU)
2019/07/25(木) 16:47:31.81ID:r7RRU5jUa 全長の変化が3cm未満なら構造変更は要らないはず。
アクティブのは変化が3cm未満って事なのかな。
3cm以上変化するものは要構造変更。
アクティブのは変化が3cm未満って事なのかな。
3cm以上変化するものは要構造変更。
676774RR (ワッチョイ bb26-ZVB1)
2019/07/25(木) 16:55:39.21ID:BfFNyy820 その辺の知識皆無だからトンチンカンなこと言ったらすまんと先に謝っておく
フェンダーがタイヤよりも前までになった場合の全長はタイヤの先端(というか一番うしろ)になるのか?フェンダーの一番うしろになるのか?
タイヤまでだとしたらフェンダーが3cm以内に収まっているということでは?
フェンダーがタイヤよりも前までになった場合の全長はタイヤの先端(というか一番うしろ)になるのか?フェンダーの一番うしろになるのか?
タイヤまでだとしたらフェンダーが3cm以内に収まっているということでは?
677774RR (ワッチョイ cfb9-tP4r)
2019/07/25(木) 17:25:47.64ID:ok5h0lZf0 >>674 https://twitter.com/ActiveJapan_TW/status/1148853928043266048
ここですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678774RR (ワッチョイ bb26-ZVB1)
2019/07/25(木) 17:26:57.95ID:BfFNyy820 なるほど。
構造変更をすれば車検を通すことが出来る。という意味での車検対応なのね
構造変更をすれば車検を通すことが出来る。という意味での車検対応なのね
679774RR (ワッチョイ 8ac0-MpVX)
2019/07/25(木) 18:09:51.55ID:Rn978YG00 それって車検非対応ってことじゃん
680774RR (ワッチョイ 2728-KIok)
2019/07/27(土) 19:54:44.98ID:JCZht7qh0 今日ドリーム行ってきたら納車待ちの650Rがあって番号見たら900番台だった
681774RR (ワッチョイ cf05-5Ye2)
2019/07/27(土) 23:00:29.14ID:mOX1sbio0 CBRタナックスのキャンピングシートバック2付くかな
682774RR (ワッチョイ 53aa-+I3l)
2019/07/28(日) 17:12:08.12ID:e8mK+Uj+0 納車9月10日頃とデラから連絡あった。
cbで赤。
cbで赤。
683774RR (ワッチョイ 1e4d-4n2x)
2019/07/28(日) 20:02:20.50ID:Z7eXcKyW0 納車8月2日
4ヶ月待った。
cbr赤
4ヶ月待った。
cbr赤
685774RR (ワッチョイ 6b39-EyQE)
2019/07/28(日) 21:26:12.44ID:GMsLli100 大尉の色は人気がありますからね
687774RR (アウアウウー Sacf-UCQQ)
2019/07/28(日) 22:14:03.82ID:RKVKe8u5a 納車待ち4ヶ月が相場なんだな
オレはバイクでこんなに待たされたのははじめてだよ
オレはバイクでこんなに待たされたのははじめてだよ
688774RR (ワッチョイ 4643-3Utc)
2019/07/28(日) 22:38:14.47ID:Etz7zNlo0 俺んとこは昨日の時点で2、3ヶ月だったぞ?
689774RR (ワッチョイ 0a09-D2Ob)
2019/07/28(日) 23:04:53.96ID:cokhnCme0 待つのもまた楽しみじゃん
the happiness isn't getting what you want, but wanting what you get.
the happiness isn't getting what you want, but wanting what you get.
690774RR (ワッチョイ ea89-fAxD)
2019/07/29(月) 06:49:47.73ID:jylxvBW10 一昨日大分の別府のドリームにCBRの黒二台、普通展示してた。多分売約済とかではない感じだった。CBも赤一台有ったし、そろそろ予約が捌けたんだろか?
691774RR (ササクッテロラ Sp23-CDeu)
2019/07/29(月) 07:49:03.53ID:SUpNgxuap 元650F乗りだけど、昨日鈴鹿8耐の本田ブースで650Rまたがってきた。
質感上がってるね。次はこれ買うわ。
質感上がってるね。次はこれ買うわ。
692774RR (ワッチョイ 8a11-labK)
2019/07/29(月) 08:42:25.00ID:q1d14HhX0 昨日1人ツーリングに行ってたら海水浴客で道路混んでてやむなくすり抜けしてたら
ウインカー無しで左折され急ブレーキで接触寸前だった
こいつ乗ってる時だけはすり抜けやめようと思ってたがやはりマズいな
おまえらどうしてるよ我慢?それともやってる?
ウインカー無しで左折され急ブレーキで接触寸前だった
こいつ乗ってる時だけはすり抜けやめようと思ってたがやはりマズいな
おまえらどうしてるよ我慢?それともやってる?
694774RR (ワッチョイ abee-KIok)
2019/07/29(月) 09:02:17.62ID:6J1FGClU0 観光地はそんなのばっかりだよ家族連れは
駐車場探しや食事処探していきなり右左折Uターンがあるし
渋滞中の助手席車のドアが開いてコンビに走る奴までいる
比較的右側追い越しが無難よ
駐車場探しや食事処探していきなり右左折Uターンがあるし
渋滞中の助手席車のドアが開いてコンビに走る奴までいる
比較的右側追い越しが無難よ
695774RR (ササクッテロレ Sp23-g6Jk)
2019/07/29(月) 09:10:40.03ID:AAjrhPvEp 相対速度を落とすしかない
10〜20キロでも進まないよりマシと考えて
よーく四輪の挙動や歩行者の有無、道路沿いの店への出入りをチェックしながら進む
たまに前方数メートルがら空きで、ヨッシャと突っ込むと左側T字路で
渋滞車列の合間から右折車が出てきて焦ったりする
10〜20キロでも進まないよりマシと考えて
よーく四輪の挙動や歩行者の有無、道路沿いの店への出入りをチェックしながら進む
たまに前方数メートルがら空きで、ヨッシャと突っ込むと左側T字路で
渋滞車列の合間から右折車が出てきて焦ったりする
696774RR (アウアウウー Sacf-/HWx)
2019/07/29(月) 10:08:09.86ID:iW4Wnwjga ブンブンしながら進む
697774RR (ワッチョイ 1e4d-4n2x)
2019/07/29(月) 11:49:52.94ID:HtS2APNG0 死にたくないからすり抜けは絶対しないようにしてるわ。急いで行っても事故ったら面倒臭いし
698774RR (ワッチョイ 1ece-EOmB)
2019/07/29(月) 12:34:58.66ID:pn/UeKO/0 事故る奴は…
699774RR (アウアウウー Sacf-CDeu)
2019/07/29(月) 12:36:56.98ID:wkne16Rja >>697
私もすり抜けはしないんですけどカマ掘られたって話し聞くとちょっと考えちゃいますね
私もすり抜けはしないんですけどカマ掘られたって話し聞くとちょっと考えちゃいますね
701774RR (アウアウカー Saeb-cCBo)
2019/07/29(月) 13:26:54.21ID:gXaGkRKha すり抜けしても目的地着く時間はそんなに変わらないからしないに越した事ないよなあ。でも炎天下の中クソ渋滞してて左の側道が広い道路だったら行っちゃうかな。
702774RR (スフッ Sdaa-925N)
2019/07/29(月) 14:48:34.79ID:g08aCVAZd やっぱcbr650rいいね
ずっとネイキッド一筋だったけどカウルに惚れた
生産が落ち着いたぐらいで欲しいね
レスを見てると不具合ちょくちょくあるからリコール起きそうだしw
ずっとネイキッド一筋だったけどカウルに惚れた
生産が落ち着いたぐらいで欲しいね
レスを見てると不具合ちょくちょくあるからリコール起きそうだしw
703774RR (ワッチョイ de1b-w2Li)
2019/07/29(月) 15:15:31.54ID:IUpjTe610 海岸沿い渋滞すり抜け時、サンキュー事故にも気をつけて
すり抜けバイクに気付かずに、どうぞとやってて
これ幸いと入り込んだ車両に出会い頭の衝突
すり抜けバイクに気付かずに、どうぞとやってて
これ幸いと入り込んだ車両に出会い頭の衝突
704774RR (ワッチョイ de1b-w2Li)
2019/07/29(月) 15:17:18.83ID:IUpjTe610 なので、すり抜けするとき車間あけて止まっている車両がいたら
徐行して追い抜いた方がいいですよ
特に店の出入り口や民家の駐車場は要注意
すり抜けしないに越したことはないですが
徐行して追い抜いた方がいいですよ
特に店の出入り口や民家の駐車場は要注意
すり抜けしないに越したことはないですが
705774RR (ワッチョイ 8a11-labK)
2019/07/29(月) 15:43:31.63ID:q1d14HhX0 土曜や日曜日は特に夏場の海浜沿とか最悪だな
平日にさして観光地のない山選んで行った方が遥かにいい
まあ平日休めないとしょうがないが
猛暑日とかだと、赤信号見ただけで瞬間頭に衝撃熱が走るw
ちな、一般道90%で216km、9.9リッター21.8km/l
計4時間のソロツーリングでした
平日にさして観光地のない山選んで行った方が遥かにいい
まあ平日休めないとしょうがないが
猛暑日とかだと、赤信号見ただけで瞬間頭に衝撃熱が走るw
ちな、一般道90%で216km、9.9リッター21.8km/l
計4時間のソロツーリングでした
706774RR (ワッチョイ 0bda-Wu22)
2019/07/29(月) 16:02:18.79ID:ceU5AITg0 CBRこないだ納車されたけど
今のところ不満はウインカーポジションぐらいだわ
俺コレ嫌い。なんとかして消したい
マジでヘッドライト常時点灯なのにポジションが必要な意味が分からない
今のところ不満はウインカーポジションぐらいだわ
俺コレ嫌い。なんとかして消したい
マジでヘッドライト常時点灯なのにポジションが必要な意味が分からない
707774RR (ワッチョイ 1e4d-4n2x)
2019/07/29(月) 16:24:43.01ID:HtS2APNG0 金曜納車なんで土曜日阿蘇まで流してきます。cbr650r
710774RR (ワッチョイ abee-KIok)
2019/07/29(月) 19:07:56.98ID:6J1FGClU0711774RR (ワッチョイ 1faa-mBsC)
2019/07/29(月) 19:56:16.59ID:IdTtFU7c0 >>681
そのままでも載ると思うけど問題は後方の固定ベルト。
タナックスのナンバープレートに増設するフックも付けたけど、キャンプ道具満載のバッグがブレーキかける度に前に行こうとする力をあのペラペラフェンダーで受け止めるのは危険だと思う。
キャンツー用にデイトナのマルチウイングキャリアを取り付けたけど、シートバッグ2の端をアシストベルト辺りに置いてもキャリアの半分位余るよ。
固定ベルトはキャリアに空いてる穴に通して固定出来るしおすすめ。
フェンダーを固定してるボルト4本でとも締めするから普段は外してキャンプの時だけ付けるつもり。
そのままでも載ると思うけど問題は後方の固定ベルト。
タナックスのナンバープレートに増設するフックも付けたけど、キャンプ道具満載のバッグがブレーキかける度に前に行こうとする力をあのペラペラフェンダーで受け止めるのは危険だと思う。
キャンツー用にデイトナのマルチウイングキャリアを取り付けたけど、シートバッグ2の端をアシストベルト辺りに置いてもキャリアの半分位余るよ。
固定ベルトはキャリアに空いてる穴に通して固定出来るしおすすめ。
フェンダーを固定してるボルト4本でとも締めするから普段は外してキャンプの時だけ付けるつもり。
712774RR (ワッチョイ 0650-5Ye2)
2019/07/29(月) 21:28:40.25ID:nuLOBYo60 >>708
サンキュー事故なんだから過失は3:9に決まってんだろ
サンキュー事故なんだから過失は3:9に決まってんだろ
714774RR (アウアウカー Saeb-mLqN)
2019/07/30(火) 06:17:52.93ID:qbdmRkPVa ねえ…今太陽出てない時間帯走って来たけどエンジンの熱でくっそ暑い!汗やばいんだけど。走ってればマシだけど日中35°とかの時市街地無理だわ。
715774RR (アウアウクー MM63-hZK/)
2019/07/30(火) 07:09:23.65ID:r9TeXK9kM コンビニ休憩でたばこ&ガリガリ君だわ。
716774RR (ワッチョイ 03a1-57yp)
2019/07/30(火) 07:41:33.96ID:nnOm4DKT0717774RR (スフッ Sdaa-X7My)
2019/07/30(火) 08:33:50.98ID:uFUkTE/3d いやダサくないよ?
718774RR (アウアウウー Sacf-Wu22)
2019/07/30(火) 09:08:45.20ID:HgZmGvtma >>706
ウインカーから出てる白いラインの入った線をチョン切るなりなんなりすればいいよ
ウインカーから出てる白いラインの入った線をチョン切るなりなんなりすればいいよ
719774RR (スフッ Sdaa-15Lb)
2019/07/30(火) 10:23:46.87ID:nlhn6+UEd CBRフルカウルだから暑そう→わかる
CBダサい(から暑い?)→わからない
CBダサい(から暑い?)→わからない
720774RR (スフッ Sdaa-wawx)
2019/07/30(火) 10:41:47.64ID:VryUNhYVd これで暑いって言ってたら大型バイクの大半は乗れないよ。
そりゃ250とかに比べれば暑いけど、生み出すエネルギーが違うんだから当然。
ちなみにドゥカのスーパースポーツなんかはシートヒーターを最強にしてるくらいの熱さ(シートヒーターなんてついてないのに)。あれに真夏に乗るのは修行僧だわ。
そりゃ250とかに比べれば暑いけど、生み出すエネルギーが違うんだから当然。
ちなみにドゥカのスーパースポーツなんかはシートヒーターを最強にしてるくらいの熱さ(シートヒーターなんてついてないのに)。あれに真夏に乗るのは修行僧だわ。
721774RR (ワッチョイ 03a1-57yp)
2019/07/30(火) 10:46:23.68ID:nnOm4DKT0 でも夏場にそれだけ熱くなるなら冬の寒い時期は逆にありがたいだろ
でも冬にエンジン熱くて快適って話を聞いたことがない
何故なんだぜ
でも冬にエンジン熱くて快適って話を聞いたことがない
何故なんだぜ
722774RR (ワッチョイ 2f6d-pi8J)
2019/07/30(火) 11:05:20.14ID:ttCBPmPe0 足し算と引き算
723774RR (アウアウエー Sa82-PwZC)
2019/07/30(火) 11:11:45.47ID:nGQQ0jxra 8耐でKTMのSuperDukeR試乗したけど狭いコースで低速で酷使されたっていうのもあるんだろうけど右足がメチャクチャ熱くなってビビった
724774RR (スップ Sd4a-8aSF)
2019/07/30(火) 11:19:02.17ID:VwUbAWoid >>706
意味合いといえば
バイクはクルマよりも投影面積小さいし
被視認性がよくない
ウインカーポジションは少しでも目立たせるためのホンダの親心だぞ
ちなみに黒いバイクのほうが白っぽいバイクよりも
もらい事故率が少し高い
意味合いといえば
バイクはクルマよりも投影面積小さいし
被視認性がよくない
ウインカーポジションは少しでも目立たせるためのホンダの親心だぞ
ちなみに黒いバイクのほうが白っぽいバイクよりも
もらい事故率が少し高い
725774RR (オッペケ Sr23-p0db)
2019/07/30(火) 12:36:12.68ID:vn0lbZsir 白だと白バイだと勘違いして少し警戒するのもありそう
726774RR (ワッチョイ 73d5-JDM+)
2019/07/30(火) 13:29:54.38ID:XAOkD1oS0 CBRの赤って広島カープ意識してるのかね
727774RR (ワッチョイ 1e76-UgIs)
2019/07/30(火) 17:09:57.98ID:hJ8LNWD80 みんなリヤメンテナンススタンド何使ってる?
スイングアームが左右非対称だからなのかうまくかからずに危うくひっくり返しそうになった
スイングアームが左右非対称だからなのかうまくかからずに危うくひっくり返しそうになった
728774RR (ワッチョイ cf05-5Ye2)
2019/07/30(火) 17:13:35.00ID:9PA9pP6x0729774RR (ワッチョイ 8a11-labK)
2019/07/30(火) 20:23:57.31ID:qcEEDarK0 >>727
非対称なのか、知らんかった
チェーンの手入れ用に買おうと散々検討したが
一番安定してそうなのがフレームにかけてジャッキかなと思い
改めてCB見たら下部はマフラーの弁当箱しかなかったw
ローラーみたいな簡易的なやつで辛抱するか思案中です
非対称なのか、知らんかった
チェーンの手入れ用に買おうと散々検討したが
一番安定してそうなのがフレームにかけてジャッキかなと思い
改めてCB見たら下部はマフラーの弁当箱しかなかったw
ローラーみたいな簡易的なやつで辛抱するか思案中です
730774RR (ワッチョイ 7f92-b7OF)
2019/07/30(火) 20:37:40.67ID:Umwp/LLj0 ステップに引っ掛けるタイプって無かったっけ? >メンテナンススタンド
731774RR (アウアウウー Sacf-GLXB)
2019/07/30(火) 20:46:48.70ID:7v9keAC3a Z900RSスレで話題に出てたけどスイングアームリフトスタンドじゃあかんの?
732774RR (ワッチョイ 1faa-mBsC)
2019/07/30(火) 20:49:02.28ID:/pO/vTxo0 >>728
ナンバーフックはタナックスのミニフィールドシートバッグで使ったけど、バッグとシートの間に滑り止めシートを敷いて、よっぽど重い物を満載しない限り大丈夫だよ。
Kシステムベルト以前の物だったので新たにシステムベルトを買ってつけてみたけど、やっぱりナンバーフックにベルトで固定した方がしっくりきます。
キャンピングシートバッグ2に荷物満載はそのうちどこか折れるんじゃ...。
タンデムステップは位置的に前側の固定ベルトしか使えない。
シート裏のリングベルトも近すぎてミニフィールドシートバッグの後ろのベルトが役に立ちませんでした。
ナンバーフックはタナックスのミニフィールドシートバッグで使ったけど、バッグとシートの間に滑り止めシートを敷いて、よっぽど重い物を満載しない限り大丈夫だよ。
Kシステムベルト以前の物だったので新たにシステムベルトを買ってつけてみたけど、やっぱりナンバーフックにベルトで固定した方がしっくりきます。
キャンピングシートバッグ2に荷物満載はそのうちどこか折れるんじゃ...。
タンデムステップは位置的に前側の固定ベルトしか使えない。
シート裏のリングベルトも近すぎてミニフィールドシートバッグの後ろのベルトが役に立ちませんでした。
733774RR (ワッチョイ cf05-5Ye2)
2019/07/30(火) 20:55:31.91ID:9PA9pP6x0 スイングアームリフトスタンドで5回くらいチェーンメンテしたけど、今んところ全く問題ないね
チェーンメンテだけと割り切れば凄くいいよ、持ち上げるのも片手で楽にあがるし、置き場所困らないし
チェーンメンテだけと割り切れば凄くいいよ、持ち上げるのも片手で楽にあがるし、置き場所困らないし
734774RR (ワッチョイ cf05-5Ye2)
2019/07/30(火) 21:32:47.20ID:9PA9pP6x0735774RR (スフッ Sdaa-925N)
2019/07/30(火) 23:23:06.05ID:c9PpWT2rd 海外のシングルシートcbr650rの画像見たがセクシー過ぎる
純正を輸入して俺も絶対やる
そしてマフラーなどのカスタムももっと種類が増えればいいな
純正を輸入して俺も絶対やる
そしてマフラーなどのカスタムももっと種類が増えればいいな
736774RR (ワッチョイ 7f92-b7OF)
2019/07/31(水) 13:38:04.75ID:TIVdaU2u0 CBにも'60年代レーサーみたいな一体型シングルシート出ないかな。
尻が丸っこいの。
尻が丸っこいの。
737774RR (アウアウウー Sacf-9ttd)
2019/07/31(水) 16:28:34.51ID:sTTT5K5Ga まだ現車に跨ったことがないんだけど、ライポジはどんな感じでしょうか?Ninja650とかNinja1000と似た感じ?それらよりちょいSSよりの前傾?
738774RR (ワッチョイ 8a25-p0db)
2019/07/31(水) 18:14:25.50ID:shKaeMu40 人によって違うから跨ったほうが早い
739774RR (アウアウクー MM63-hZK/)
2019/07/31(水) 18:32:12.16ID:CxXsnGCoM そういえば、みんからでハンドル下げている人がいたね。
740774RR (ワッチョイ cf05-5Ye2)
2019/07/31(水) 20:54:43.12ID:y24Jcfiv0 >>737
ZX6Rよりは上半身は起きる
ZX6Rよりは上半身は起きる
741774RR (ワッチョイ cb4d-Kmfr)
2019/08/01(木) 08:45:14.81ID:/bTTlPH00 近く納車なんだがクーポンはみんなもらえてるのかな? 35000円のクーポン? 店で聞いた方がいいかな
742774RR (ブーイモ MM99-5FEX)
2019/08/01(木) 12:06:54.45ID:z0IUiocbM クーポンって初期に予約した人で納車が遅れた人用だったんだね
6月契約10月納車の自分は対象外と販売店に言われてしまったよ( ;∀;)
6月契約10月納車の自分は対象外と販売店に言われてしまったよ( ;∀;)
743774RR (アウアウウー Sa09-P/T4)
2019/08/01(木) 13:11:57.65ID:SsmKe+Qda 俺も貰えなかったけどエーって言ってたら
じゃあコレあげるってくまモンのトートバッグくれた
カーチャンが喜んで使ってる
じゃあコレあげるってくまモンのトートバッグくれた
カーチャンが喜んで使ってる
744774RR (ワッチョイ 0d6d-WyUJ)
2019/08/01(木) 14:51:20.79ID:nX97wyF20 イイハナシダナー
745774RR (アウアウウー Sa09-4U+O)
2019/08/01(木) 16:42:16.95ID:UeDTU6aMa CB6月契約だけどクーポンじゃなくて契約時に3万+税分値引きしてもらえたよ
購入キャンペーンって名目で、納車遅れが理由って話だった
購入キャンペーンって名目で、納車遅れが理由って話だった
746774RR (ワッチョイ 2311-7HgB)
2019/08/01(木) 17:31:41.98ID:UIl2mXWY0 クイックシフター来たああ〜
2ヶ月ちょい待ち、これでオプション全て終わり
帰りにちょっと使ったがプチっと入る感じ
一瞬思わずアクセル緩めてしまったわ
2ヶ月ちょい待ち、これでオプション全て終わり
帰りにちょっと使ったがプチっと入る感じ
一瞬思わずアクセル緩めてしまったわ
747774RR (スップ Sd03-Uudv)
2019/08/02(金) 18:14:33.69ID:cELxXpe8d この前CBR650R契約して前金も振り込んじゃなくけど納車予定日っていつ頃来るものなの?
749774RR (スップ Sd03-oUZe)
2019/08/02(金) 18:18:14.80ID:0YcsOS4xd751774RR (ワッチョイ 2541-q1TA)
2019/08/02(金) 22:02:05.31ID:b09E00xX0 今日契約したけど早くて11月頭で遅くて12月中言われたよ、10月生産分ですって。
即1年落ちみたいになるけど
即1年落ちみたいになるけど
752774RR (ワッチョイ bd4d-Kmfr)
2019/08/02(金) 22:56:10.16ID:gIiZ7YwF0 今日納車したけど在庫あって即納できるらしい そういう店もあるよ
753774RR (ササクッテロラ Spa1-hs+U)
2019/08/03(土) 08:56:37.27ID:5+Td8HFVp かなり生産量少ないんだな
754774RR (スフッ Sd43-7OJM)
2019/08/03(土) 12:26:25.03ID:5s0wwbIed スーフォアがベタで250RRがギリ着くんで
ちょうどいいサイズとおもったが
思ったよりでかいし踵が完全に浮くぞ
初心者や女がこのサイズのセパハン乗れるんか
VFR800並の立ちゴケバイクになりそう
ちょうどいいサイズとおもったが
思ったよりでかいし踵が完全に浮くぞ
初心者や女がこのサイズのセパハン乗れるんか
VFR800並の立ちゴケバイクになりそう
755774RR (スッップ Sd43-MwBo)
2019/08/03(土) 12:39:09.46ID:V8K2IUu+d 今朝バイク乗ろうとしたらメーターのレッドゾーンとかの赤表示部分が焼き付いたみたいに茶色く変色してる
同じ症状の人いる?
屋外駐車で高気温が原因かもと思ってるんだけど
同じ症状の人いる?
屋外駐車で高気温が原因かもと思ってるんだけど
756774RR (アウアウカー Sa91-6k7Y)
2019/08/03(土) 12:45:50.90ID:BFKnRsZca これだけ売れているんだからもっと増産すればいいのに
757774RR (アークセー Sxa1-G27S)
2019/08/03(土) 13:17:46.21ID:DFLXXRlmx >>755
俺のは元々そうだったからそういうものだと思ってたけど違うのか?
俺のは元々そうだったからそういうものだと思ってたけど違うのか?
759774RR (スッップ Sd43-MwBo)
2019/08/03(土) 14:39:58.23ID:V8K2IUu+d >>757
書き込みの後今まで数時間走ってみた
そうしたら冷えたから?気持ち薄くなったように思う
元に戻ったのかもしれない
いや最初見たときぎょっとするくらいだったんよ
錆色っていうか明らかにオレンジ色だった
書き込みの後今まで数時間走ってみた
そうしたら冷えたから?気持ち薄くなったように思う
元に戻ったのかもしれない
いや最初見たときぎょっとするくらいだったんよ
錆色っていうか明らかにオレンジ色だった
760774RR (ワッチョイ 4592-ry6n)
2019/08/03(土) 14:44:52.18ID:DvgFNP0T0 目がダメなんじゃないの
頭がダメなのかもしれんけど
頭がダメなのかもしれんけど
761774RR (ワッチョイ 45da-P/T4)
2019/08/03(土) 14:59:52.52ID:zxFBKEee0 この炎天下の中数時間走って冷える訳ないだろ
762774RR (スップ Sd03-nzvg)
2019/08/03(土) 15:22:11.76ID:bJCN31s1d パネルの中に、あきらかにシール貼ってあるよな
763774RR (スッップ Sd43-MwBo)
2019/08/03(土) 15:30:33.89ID:V8K2IUu+d >>761
いやそれは単に想像した理由だから本当かどうかは知らない
突っ込みが遠まわしすぎなんだよ
要するに熱でデジタルメーターの表示部に異常が起こることはないから
勘違いだろって指摘?
それが正しいならそれはそれで助かるけどよ
いやそれは単に想像した理由だから本当かどうかは知らない
突っ込みが遠まわしすぎなんだよ
要するに熱でデジタルメーターの表示部に異常が起こることはないから
勘違いだろって指摘?
それが正しいならそれはそれで助かるけどよ
764774RR (アウアウウー Sa09-P/T4)
2019/08/03(土) 16:17:01.12ID:P69YK7m8a 今見てきたら俺のは特に変色とかしてないな
俺としては数時間走ってきたならなぜついでにドリームに寄って見て貰わないのかが不思議だけど
俺としては数時間走ってきたならなぜついでにドリームに寄って見て貰わないのかが不思議だけど
765774RR (ワッチョイ a5a1-MwBo)
2019/08/03(土) 16:46:02.61ID:uxIWb0ri0 俺の説明が良くなかったけど、正確にいうと赤表示部の液晶表示そのものじゃなくてその周囲数mmの枠みたいになってる部分を含むパネル箇所が変色した(ように見えた)のね
ただその外含む液晶の表示自体に異常があったわけではなかった
今は元に戻ったみたいだから俺の勘違いだったかもしれないが、
また起こったらドリームでみてもらうわ
ただその外含む液晶の表示自体に異常があったわけではなかった
今は元に戻ったみたいだから俺の勘違いだったかもしれないが、
また起こったらドリームでみてもらうわ
766774RR (ワッチョイ cdf3-8iId)
2019/08/03(土) 17:42:50.33ID:rPCWIbPx0 この車種は知らんけど他の車種のメーターや腕時計も炎天下に停めておくと液晶が変になることはあるね
(時計ないバイクだからトップブリッジに安い腕時計を装着してた)
走ると風で冷えるのか直る
(時計ないバイクだからトップブリッジに安い腕時計を装着してた)
走ると風で冷えるのか直る
767774RR (ワッチョイ 7509-zRPn)
2019/08/03(土) 18:20:47.87ID:x8vsWkGp0 大関さおりさん黒CBR納車だったそうです。おめ色
768774RR (オッペケ Sra1-GxB5)
2019/08/03(土) 19:04:11.72ID:ITU618+xr 誰やねん
769774RR (ワッチョイ 85b9-tdlS)
2019/08/03(土) 21:06:32.99ID:N5kIbYHZ0 知らんわ
770774RR (ワントンキン MMa3-zRPn)
2019/08/03(土) 21:25:34.11ID:otjEZKtWM バイクが好きだのCMでCB1100に乗ってるベージュジャケットの人
771774RR (ワッチョイ cdf3-8iId)
2019/08/03(土) 23:16:11.53ID:rPCWIbPx0772774RR (ワッチョイ cb39-Nbtt)
2019/08/04(日) 01:05:00.42ID:v9O8d9eH0773774RR (ワッチョイ 7509-zRPn)
2019/08/04(日) 03:25:45.39ID:liZsoWWn0 お、オレはギリで身長高いぜ…
でもボクシングのプロテスト合格してるんだよね彼女。空手を初段で辞めた様な俺ではヘタレ過ぎて、もし面と向かったらキョドってモジモジする自信あるわ
でもボクシングのプロテスト合格してるんだよね彼女。空手を初段で辞めた様な俺ではヘタレ過ぎて、もし面と向かったらキョドってモジモジする自信あるわ
774774RR (ワッチョイ 4d05-M93O)
2019/08/04(日) 10:43:33.54ID:N5/TTbF80 まだ純正クイックシフターは手に入れて無いんだけど、取り付けはカプラーオンで出来る?
PC繋いで調整とかしなくてもいいなら自分で取り付けようかと思ってるんだけど
PC繋いで調整とかしなくてもいいなら自分で取り付けようかと思ってるんだけど
775774RR (ワッチョイ 236a-Gtce)
2019/08/04(日) 11:21:50.40ID:I/QPewwz0 180の伊藤真一でジャストサイズだよな
このバイク余裕で操れるの180ぐらいじゃないのか
172なら踵浮くし175でもベタじゃないだろ
絶対に欧米男向けだわ
このバイク余裕で操れるの180ぐらいじゃないのか
172なら踵浮くし175でもベタじゃないだろ
絶対に欧米男向けだわ
776774RR (ワッチョイ 7539-7ShF)
2019/08/04(日) 11:25:41.18ID:sXNQ34nK0 CBRのほうは足つき80cmだから高いけど、これを逃すとまともでお買い得な新車大型SSが(本田で)無い
778774RR (スップ Sd43-NtKN)
2019/08/04(日) 11:46:07.38ID:K/CDobpod そもそも日本人相手に作ってるガラパゴスバイクなんて
779774RR (ワッチョイ 7509-zRPn)
2019/08/04(日) 12:11:42.71ID:liZsoWWn0780774RR (ササクッテロラ Spa1-hs+U)
2019/08/04(日) 12:28:29.38ID:JJ4BFyW4p 足つかなかったのがよほど悔しかったんだな
781774RR (ワッチョイ 85ee-dfB4)
2019/08/04(日) 12:37:17.04ID:vQci5+X00 日本人を惨めな思いにさせるHONDAが悪いw
782774RR (ワッチョイ 35a1-yCK9)
2019/08/04(日) 12:46:05.46ID:0CnKVGsz0 お前らって無い物ねだりだよな
CB400SFに対してはなんて言ってたよ!
スーフォアは短足が乗るバイクだよね
180あるから窮屈で乗りにくいよスーパーボールドール
チビでも乗れる短足御用達バイク
もう少し大きいのが欲しいんだよねかといってCB1300SFは重くってねぇ
開いた口が塞がりませんよこちと
CB400SFに対してはなんて言ってたよ!
スーフォアは短足が乗るバイクだよね
180あるから窮屈で乗りにくいよスーパーボールドール
チビでも乗れる短足御用達バイク
もう少し大きいのが欲しいんだよねかといってCB1300SFは重くってねぇ
開いた口が塞がりませんよこちと
783774RR (ワッチョイ 7539-7ShF)
2019/08/04(日) 12:51:08.10ID:sXNQ34nK0 150cmの女の子
ttps://www.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/180213/img/05.jpg
ttps://www.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/180213/img/07.jpg
忍者400と同等ぐらい
ttps://www.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/180213/img/05.jpg
ttps://www.bikebros.co.jp/vb_img/photo/topics/180213/img/07.jpg
忍者400と同等ぐらい
784774RR (ササクッテロレ Spa1-hs+U)
2019/08/04(日) 12:53:39.60ID:pqlYfH4sp >>782
ネットに書き込んでる奴は全部同じ奴だとでも思ってんのかこの池沼
ネットに書き込んでる奴は全部同じ奴だとでも思ってんのかこの池沼
785774RR (ワッチョイ 236a-Gtce)
2019/08/04(日) 13:11:57.01ID:I/QPewwz0 スーフォア、400Rの隣に展示してるのが多いけど跨ったら全然違うからな
車重はスーフォアと同じと舐めてたら踵浮くわ車格もデカいわで威圧感が凄い
400Rなんて軽いしスリムだから二回りは小さく感じた
日本やアジアで売りたいなら780にしないと
車重はスーフォアと同じと舐めてたら踵浮くわ車格もデカいわで威圧感が凄い
400Rなんて軽いしスリムだから二回りは小さく感じた
日本やアジアで売りたいなら780にしないと
786774RR (スフッ Sd43-zMmr)
2019/08/04(日) 13:20:12.86ID:UguaFYird ◯山氏なんか170ないし650Rインプレッション動画でかかと付いてないけど見てて不安感一切起きないぞ
かかと浮いただけで恐怖に怯える粘着質のチキン野郎はバイクに乗るのを諦めろ
かかと浮いただけで恐怖に怯える粘着質のチキン野郎はバイクに乗るのを諦めろ
787774RR (ワッチョイ 236a-Gtce)
2019/08/04(日) 13:22:33.08ID:I/QPewwz0 https://www.bikebros.co.jp/vb/photo/pt-20180213/
>175cmのテスターを真後ろから見てみると、やはり8割程度が地面についている。
欧米男性180p設定で初心者や女が勘違いして買っちゃう悲劇
>175cmのテスターを真後ろから見てみると、やはり8割程度が地面についている。
欧米男性180p設定で初心者や女が勘違いして買っちゃう悲劇
788774RR (スフッ Sd43-7OJM)
2019/08/04(日) 13:26:22.80ID:AoqL3+X/d そりゃ走ってるだけなら160でR1でも乗れるよ
公道は不整地や傾斜というのがあってだな
立ちゴケ報告多いしVFR800の再来になりそう
公道は不整地や傾斜というのがあってだな
立ちゴケ報告多いしVFR800の再来になりそう
789774RR (アウアウイー Sa21-XqET)
2019/08/04(日) 13:35:45.04ID:iizwaA+qa 本田くん「650F日本じゃあんまり売れへんなぁ。せや!丸目ネイキッドと1000RRっぽい見た目にモデルチェンジや!世界戦略車として、ヨーロッパやインドネシアなんかでバカ受けやろなぁ(ウキウキ」
日本人「お!やっと本田が本気出してきたか!跨ったろ!ん?足つき悪いやんけ👎タンク15L?ふざけんな!どーせ100馬力は初心者には使いこなせへんし誰が乗るんや!」
本田くん「えぇ…」
日本人「お!やっと本田が本気出してきたか!跨ったろ!ん?足つき悪いやんけ👎タンク15L?ふざけんな!どーせ100馬力は初心者には使いこなせへんし誰が乗るんや!」
本田くん「えぇ…」
790774RR (ワッチョイ 4d05-M93O)
2019/08/04(日) 13:51:04.78ID:N5/TTbF80 ごくごく一部の日本人の声がでかいな、気持ち悪いな日本って
791774RR (ブーイモ MM99-gtbE)
2019/08/04(日) 14:18:46.32ID:xAODGhbAM 今日CBR650R走ってるの観たけど、デブいCBR250RRに感じたわ
でも、大型乗ってるぞってアピールは出来るサイズ感だね
まあ先に出たモデルに視感を引っ張られるのはしょうがないか
でも、大型乗ってるぞってアピールは出来るサイズ感だね
まあ先に出たモデルに視感を引っ張られるのはしょうがないか
793774RR (ワッチョイ d5aa-hs+U)
2019/08/04(日) 15:00:11.67ID:f/x/Oqo70 いいや文句言ってる奴がウザい
わざわざ足の届かないバイクのスレに来て
ウジウジグダグダ言ってないで
足の届くバイクに乗ればいいだけの話
わざわざ足の届かないバイクのスレに来て
ウジウジグダグダ言ってないで
足の届くバイクに乗ればいいだけの話
795774RR (スフッ Sd43-7OJM)
2019/08/04(日) 16:15:39.08ID:AoqL3+X/d 175でも踵がベタじゃないとかひでーわ
日本人の9割以上が無理だろ
日本人の9割以上が無理だろ
796774RR (ワッチョイ 7539-7ShF)
2019/08/04(日) 16:17:40.43ID:sXNQ34nK0 約600ccで800mmは高くも低くもない
797774RR (ワッチョイ 35a1-yCK9)
2019/08/04(日) 16:34:59.24ID:0CnKVGsz0 高さだけじゃないシートが絞り込まれているかフレームが膝に当たらないかタンク形状はペダルの位置はとか複数の要素がある
この動画の4分30秒から
この動画回してる人の目の前のスズキkatanaに試乗してる人
足付いてないけど試乗してる
これで大丈夫なんだから全員大丈夫
https://www.youtube.com/watch?v=YHBqbTbLlvg
この動画の4分30秒から
この動画回してる人の目の前のスズキkatanaに試乗してる人
足付いてないけど試乗してる
これで大丈夫なんだから全員大丈夫
https://www.youtube.com/watch?v=YHBqbTbLlvg
798774RR (ワッチョイ 85ee-dfB4)
2019/08/04(日) 16:49:42.58ID:vQci5+X00 他人に対して大丈夫ってのは根拠に乏しいねw
フルカウルは修理代が高く作ってのも考えて買わないとね
乗れるんだったら良いバイクだよね
免許取り立ての人はもう少し軽いバイクで自由自在になってから
ステップアップした方が無難だけど
そんなこと言ってたら寿命が持たないと言う爺さんはさっさと買えば良いw
フルカウルは修理代が高く作ってのも考えて買わないとね
乗れるんだったら良いバイクだよね
免許取り立ての人はもう少し軽いバイクで自由自在になってから
ステップアップした方が無難だけど
そんなこと言ってたら寿命が持たないと言う爺さんはさっさと買えば良いw
799774RR (ワッチョイ cb58-WyUJ)
2019/08/04(日) 17:22:29.36ID:OaDSR73C0 ヘタクソの寝言はどうでも良い
800774RR (ワッチョイ a581-w4ah)
2019/08/04(日) 17:23:19.22ID:3PO4Exx+0 足つきガーとか初心者かよw
801774RR (ワッチョイ 23fd-u+qR)
2019/08/04(日) 18:06:52.68ID:DjtNtfJT0 250からこれに乗り換えたけどやっぱ暑いわ
少し後悔してきたorz
少し後悔してきたorz
802774RR (ワッチョイ bd4d-Kmfr)
2019/08/04(日) 18:56:40.58ID:ihgEC67J0 170で足裏半分は短足だから?
803774RR (ワッチョイ 8592-QwzI)
2019/08/04(日) 18:59:36.01ID:v2a3HZDf0 ネット住民なんて皆178cmあるはずよ
804774RR (ワッチョイ 45da-P/T4)
2019/08/04(日) 19:02:34.89ID:5l7t3npL0 片足ベッタリ付けば十分だろ
805774RR (ササクッテロレ Spa1-tdlS)
2019/08/04(日) 19:58:10.58ID:oBLlTx5Tp 165でも普通に乗れてるんだが、
カカトべったりとかなんかの宗教ですか?
カカトべったりとかなんかの宗教ですか?
806774RR (ワッチョイ cb58-3clK)
2019/08/04(日) 20:00:34.36ID:OaDSR73C0 ヘタクソはそれでは不安なんだろ
807774RR (スップ Sd03-nzvg)
2019/08/04(日) 21:58:08.76ID:ZLSzsJT/d なんかシート高くて当然って強弁してるやつは足長おじさんか?
余裕があるのに越したことないだろ?
余裕があるのに越したことないだろ?
808774RR (ワッチョイ cb58-3clK)
2019/08/04(日) 22:13:11.26ID:OaDSR73C0 これだけ足つきの良いバイクで余裕が無いようなマイノリティに一々合わせる訳ないだろ
810774RR (ワッチョイ cdf3-JKON)
2019/08/04(日) 22:27:44.88ID:pyWuzZD40 数々の大型車の中でも足付きは相当いい方だと思うのだが・・・
811774RR (ワッチョイ cb58-3clK)
2019/08/04(日) 22:34:23.05ID:OaDSR73C0 初心者が数字だけで話してるからな
そもそも踵が付かないくらいで不安なヘタクソの基準に一々合わせてられんわ
そもそも踵が付かないくらいで不安なヘタクソの基準に一々合わせてられんわ
812774RR (ワッチョイ d5aa-nzvg)
2019/08/04(日) 22:52:26.33ID:JgfYzViT0 マウント取って初心者呼ばわりしてるお前は、本当にこのバイク持ってるのか?
一般論とか言わないよなぁ?
一般論とか言わないよなぁ?
813774RR (ワッチョイ a36a-Gtce)
2019/08/04(日) 22:57:27.95ID:QfYUGrGa0814774RR (ワッチョイ a36a-Gtce)
2019/08/04(日) 23:14:38.49ID:QfYUGrGa0815774RR (ワッチョイ bd25-GoVC)
2019/08/04(日) 23:24:29.45ID:Ca9VxKZs0 508 774RR (ワッチョイ 79fb-Gtce [218.219.29.11]) 2019/08/04(日) 13:56:57.70 ID:vwWtm7Hq0
はーい、みんなきゃわたんだネ!!
マウントの取り合いをするおじさま方には
プリキュアをおすすめするヨ★♡
ワッチョイ ****-Gtce これ全部同一人物って認識でいいの?
はーい、みんなきゃわたんだネ!!
マウントの取り合いをするおじさま方には
プリキュアをおすすめするヨ★♡
ワッチョイ ****-Gtce これ全部同一人物って認識でいいの?
816774RR (ワッチョイ 7509-zRPn)
2019/08/04(日) 23:36:19.75ID:liZsoWWn0 ここ、車種スレです。他のバイクの話まで出して発散しすぎ。そもそも身長と足つきの一般論もスレ違い
そして、ペラペラのスニーカー履いたバイトを跨がらせて足つき云々言う雑誌社の意見など…(自粛)だな
バイクブロスはいつもチビデブの記者がツンツンの写真上げてるよね。何かコンプレックスあるのかもね
そして、ペラペラのスニーカー履いたバイトを跨がらせて足つき云々言う雑誌社の意見など…(自粛)だな
バイクブロスはいつもチビデブの記者がツンツンの写真上げてるよね。何かコンプレックスあるのかもね
817774RR (ワッチョイ 2325-6sBm)
2019/08/05(月) 01:26:30.41ID:HfuaPusX0 このバイク、タンデムシートがなかなか外れにくい
なんかコツとかあるのかな
なんかコツとかあるのかな
818774RR (ワッチョイ edaa-tXwI)
2019/08/05(月) 07:19:36.75ID:uUh7rkgR0 >>817
納車の時の説明でシートの後ろが上がってる状態でアシストベルトの前の斜めってる部分を軽く叩くと外れるって教わりましたよ。
納車の時の説明でシートの後ろが上がってる状態でアシストベルトの前の斜めってる部分を軽く叩くと外れるって教わりましたよ。
820774RR (ワッチョイ 35f3-nzvg)
2019/08/05(月) 12:13:11.28ID:ZyQ9nNgn0 教わったが、忘れてた。
ありがとー
ありがとー
822774RR (オッペケ Sra1-6sBm)
2019/08/05(月) 12:25:54.71ID:gutMplIdr ヤフオクに格安のフルエキ出てるみたいだけど
誰か人柱になる勇気はないかい?
誰か人柱になる勇気はないかい?
823774RR (スプッッ Sd03-fM/w)
2019/08/05(月) 12:41:10.98ID:YXDvQKkkd 言い出しっぺのなんたら
824774RR (スフッ Sd43-S3y1)
2019/08/05(月) 21:58:32.51ID:JpdynXEzd フルエキの安いのはやめとけ
金を捨てることになるぞ
もう少し待ってブランド物にしとけ
金を捨てることになるぞ
もう少し待ってブランド物にしとけ
825774RR (ワッチョイ 75b4-0ks1)
2019/08/05(月) 22:48:27.24ID:H+ILO2SE0 チタン製?
だったらすぐ欲しい。今の時期いい色で焼けそう。
だったらすぐ欲しい。今の時期いい色で焼けそう。
826774RR (ワッチョイ a5db-5FEX)
2019/08/05(月) 23:54:31.85ID:IvD5Rw850827774RR (エムゾネ FF43-JKON)
2019/08/06(火) 08:40:51.51ID:lNos5zYeF 昔乗っていたバンディット400のノーマルマフラーに似ている
828774RR (ワッチョイ 4d05-M93O)
2019/08/06(火) 09:17:15.15ID:hDLmUcJh0 アイドリングは純正と同じくらいで高回転でいい音のマフラーなら欲しい
829774RR (ワッチョイ 1b4f-7ShF)
2019/08/06(火) 09:20:02.25ID:NnjPQad20 チタンフルエキなら5キロ位軽くなりそうだし待ってる
830774RR (ワッチョイ 35a1-yCK9)
2019/08/06(火) 09:48:14.29ID:voCOhE1C0831774RR (アウアウウー Sa09-ukGx)
2019/08/06(火) 17:22:46.23ID:xzjDeBSla CBRに乗って思ったのですが、パッド入りのジーンズとかナイロンだと峠の下りとかでけっこうお尻滑りますね。
ニーグリップもその分たいへん。皆さんは対策としてレザーパンツ着たりしてますか?
とりあえずレザー生地ついたゲルザブを今度試してみますが、おすすめのアイテムとかあれば教えてください
ニーグリップもその分たいへん。皆さんは対策としてレザーパンツ着たりしてますか?
とりあえずレザー生地ついたゲルザブを今度試してみますが、おすすめのアイテムとかあれば教えてください
832774RR (ワッチョイ 2311-7HgB)
2019/08/06(火) 18:14:12.64ID:gR5UKiBH0 段差で尻が浮いて前へ前へ勝手に進むな
体重軽すぎなんかな?176、60kg
体重軽すぎなんかな?176、60kg
833774RR (オイコラミネオ MM2b-vira)
2019/08/06(火) 19:07:11.08ID:iLrMYVq+M 先ず、乗り方が初心者乗りw
834774RR (ワッチョイ ad45-v9kR)
2019/08/06(火) 19:13:10.86ID:aqn5bHOa0 このバイクはホンダドリームでしか買えないのですか?
835774RR (ワッチョイ 858c-tia7)
2019/08/06(火) 19:25:27.99ID:ieLKDB090 ドリーム専売
836774RR (アウアウウー Sa09-H6sg)
2019/08/06(火) 19:32:51.57ID:2vKDn76Qa 走行中直線の平地で手を離すと右に傾くんだが、バイクの味とかじゃなくて調整ミスだよね
他の人で右に傾く人いる?
他の人で右に傾く人いる?
837774RR (ワッチョイ a526-7ShF)
2019/08/06(火) 19:53:43.18ID:43whcPpS0 まっすぐ走らなきゃアウトだな
なお人間が傾いてる場合は除く
なお人間が傾いてる場合は除く
838774RR (ワッチョイ 2311-7HgB)
2019/08/06(火) 20:12:27.86ID:gR5UKiBH0839774RR (ワッチョイ 2321-dfB4)
2019/08/06(火) 20:13:04.54ID:Uq6d4Ixn0 >>836
そもそもバイクは完全左右対称じゃないからどっちかに傾くのは普通の事でそれを人間が
バランス取りながら運転するのが前提というのがあるからそういう場合は99%の確率で
本人のバランスが悪いとなるんだが、1%はチェーンアライメント・ホイールアライメント・
フォークアライメントの可能性もある。
チェーン・ホイールの傾きは回せば分かるしタイヤ込でのホイールバランスならホイールバランサーで
見てもらう。フォークは突き出しが左右で違うとか捻れてトリプルツリーにセットされてるとかは
可能性としてはゼロではないけどね。
そもそもバイクは完全左右対称じゃないからどっちかに傾くのは普通の事でそれを人間が
バランス取りながら運転するのが前提というのがあるからそういう場合は99%の確率で
本人のバランスが悪いとなるんだが、1%はチェーンアライメント・ホイールアライメント・
フォークアライメントの可能性もある。
チェーン・ホイールの傾きは回せば分かるしタイヤ込でのホイールバランスならホイールバランサーで
見てもらう。フォークは突き出しが左右で違うとか捻れてトリプルツリーにセットされてるとかは
可能性としてはゼロではないけどね。
840774RR (ワッチョイ d5aa-nzvg)
2019/08/06(火) 22:59:28.17ID:NWbFO7vs0 >>831
滑るのが好みの人もいるし、そうでない人もいる。
ニーグリップするにしても俺はタンク下のプラスチックのところだからなぁ・・・
なんかパッドでも貼ろうかと思っている
あと、マウント取ろうするゴリラの戯れ言は気にしないように(笑)
滑るのが好みの人もいるし、そうでない人もいる。
ニーグリップするにしても俺はタンク下のプラスチックのところだからなぁ・・・
なんかパッドでも貼ろうかと思っている
あと、マウント取ろうするゴリラの戯れ言は気にしないように(笑)
841774RR (ワッチョイ ad92-ukGx)
2019/08/06(火) 23:28:02.92ID:lta6A1fI0842774RR (ワッチョイ 4d05-M93O)
2019/08/07(水) 06:00:43.70ID:rs5Gq5dg0 >>836
自分も若干右に曲がってくけど、自分の場合はまず身体の芯がずれてる可能性の方が高い
自分も若干右に曲がってくけど、自分の場合はまず身体の芯がずれてる可能性の方が高い
843774RR (ワッチョイ a525-NtKN)
2019/08/07(水) 06:50:36.85ID:o1ktUyiy0 >>831
ツーリングがメインならクシタニのエクスプローラジーンズ値段張るけどおすすめする(ステマ)
ツーリングがメインならクシタニのエクスプローラジーンズ値段張るけどおすすめする(ステマ)
844774RR (ワッチョイ 35a1-qY9c)
2019/08/07(水) 08:09:07.94ID:FoMt9ts00 右に曲がっていく人のチン子を調べたら全員チン子が右向きだったって博士が言ってた
845774RR (スプッッ Sd81-vqZF)
2019/08/07(水) 08:42:49.54ID:wKV0cfWud846774RR (ワッチョイ 2311-7HgB)
2019/08/07(水) 09:05:41.00ID:z4GsYizn0 4輪は正常だと左だが、バイクは右か?
道路が特に2車線だとカマボコ型だから下に向かうなら左だけど
それはそれとして振動対策品をCBRに取り付ける動画の予告見た
すごく気になるんだがどんなもんなんかね
手は別に気にならないが、スマフォがすごく振動するんで
ちな、街乗り用のMF08が全然振動無し
道路が特に2車線だとカマボコ型だから下に向かうなら左だけど
それはそれとして振動対策品をCBRに取り付ける動画の予告見た
すごく気になるんだがどんなもんなんかね
手は別に気にならないが、スマフォがすごく振動するんで
ちな、街乗り用のMF08が全然振動無し
847774RR (ワントンキン MMa3-zRPn)
2019/08/07(水) 12:12:51.43ID:3IrDxegjM848774RR (ワッチョイ ed74-vira)
2019/08/07(水) 14:54:18.51ID:zXrzTPnv0 俺の大蛇はいつも右側
849774RR (スプッッ Sd03-dzea)
2019/08/07(水) 16:11:03.33ID:zpztxBmyd その貧相なミミズ仕舞えよ
850774RR (オイコラミネオ MM2b-vira)
2019/08/07(水) 16:35:26.31ID:j3MAIwGVM 俺の耳掻きはどうすれば良いでしょうか?
851774RR (ワッチョイ 35f3-nzvg)
2019/08/07(水) 17:05:59.82ID:1UU0cht+0 チン○の曲がった方向に曲がる法則(笑)
852774RR (ワッチョイ cb39-Nbtt)
2019/08/07(水) 19:00:23.74ID:HjzqjQh60 私の車検切れちんぽはどうすれば…
853774RR (ワッチョイ ed74-vira)
2019/08/07(水) 19:03:13.47ID:zXrzTPnv0 つ 廃車証明書
854774RR (ワッチョイ bd4d-Kmfr)
2019/08/07(水) 23:01:57.94ID:k7elfhJo0 ちょん切ればいいよ
855774RR (ササクッテロレ Sp75-FtAI)
2019/08/08(木) 07:43:10.80ID:YgFod9Ifp ユーザー車検すれば良いよ
856774RR (アウアウカー Sa4d-J3Zq)
2019/08/08(木) 08:33:04.54ID:AwZXWqxFa こういうのはちゃんとプロにみてもらえ
857774RR (ワッチョイ 9174-Sj1a)
2019/08/08(木) 08:52:00.70ID:oaAOjB/Q0 つ バイアグラ
858774RR (ワッチョイ 75da-LTOr)
2019/08/08(木) 13:30:50.53ID:eg4RVD+C0 ニーグリップパッド欲しい
専用品まだー?
専用品まだー?
859774RR (ラクラッペ MM99-NUdI)
2019/08/08(木) 13:44:44.33ID:cMtbV1DDM 納車まで長過ぎるせいかモチベーション落ちてきた
なにかポジティブなインプレ聞かしてくれ
なにかポジティブなインプレ聞かしてくれ
860774RR (ワッチョイ 9da1-zncX)
2019/08/08(木) 14:41:22.48ID:CQxK+7LD0 >>859
今からチン子を左に向ける生活をすること
今からチン子を左に向ける生活をすること
861774RR (アウアウウー Sa39-1zmT)
2019/08/08(木) 15:49:23.62ID:DWUxS+3ga フューエルワン飲めば5cm伸びるらしいよ
862774RR (スップ Sdda-Lb5W)
2019/08/08(木) 16:04:07.48ID:G1DeQHL6d863774RR (スッップ Sdfa-9EMz)
2019/08/08(木) 16:17:11.71ID:FP7hq26od >>859
良い点
カッコイイ
コーナリングとか走りやすい
馬力十分
クラッチ軽い
悪い点
最初は音がいいと思うが、慣れるとそうでもない。
高回転だと振動がすごい。
ツーリング用のでかいバッグを拡張すると後ろ見えない。
さらに座席も圧迫されるので、なんか工夫が必要。
ロングツーリングだと右手、右手首の負担がえげつない。
燃費良いとは言えないのにタンク容量15l
良い点
カッコイイ
コーナリングとか走りやすい
馬力十分
クラッチ軽い
悪い点
最初は音がいいと思うが、慣れるとそうでもない。
高回転だと振動がすごい。
ツーリング用のでかいバッグを拡張すると後ろ見えない。
さらに座席も圧迫されるので、なんか工夫が必要。
ロングツーリングだと右手、右手首の負担がえげつない。
燃費良いとは言えないのにタンク容量15l
864774RR (アウアウウー Sa39-22f8)
2019/08/08(木) 17:48:46.28ID:PO8Ls4wXa 悪い点が半分ほど言いがかりじゃねーか
865774RR (アウアウウー Sa39-LTOr)
2019/08/08(木) 18:10:20.54ID:AMxLodFca 振動はバーエンドをウルトラヘビーウエイトに変えるとかなり軽減されるよ
オススメ
オススメ
866774RR (ワッチョイ 2105-KToX)
2019/08/08(木) 19:13:23.62ID:y1MMMhdA0 >>863
悪い点はタンク容量以外ほとんどのスポーツバイクに言えね?
悪い点はタンク容量以外ほとんどのスポーツバイクに言えね?
867774RR (ワッチョイ 91aa-NLCk)
2019/08/08(木) 19:41:47.80ID:0jnNQYys0 >>863
CBだと後ろ見やすいし、キャリアつければ座席もフルに使えるよ。
先週末、前に書いたデイトナのマルチウイングキャリアにタナックスのキャンピングシートバッグ2とサイドにツアーシェルケースを付けたフル積載で2日間で600km走ってキャンツーしてきたけど、コーナーも安定してたし特に問題無かったよ。
ただシートが固いのか、後半ケツの痛みが半端無かった。
シートの前後に座る位置変えてもだめだった。
格好悪くなるけどゲルザブ買おうか悩む。
CBだと後ろ見やすいし、キャリアつければ座席もフルに使えるよ。
先週末、前に書いたデイトナのマルチウイングキャリアにタナックスのキャンピングシートバッグ2とサイドにツアーシェルケースを付けたフル積載で2日間で600km走ってキャンツーしてきたけど、コーナーも安定してたし特に問題無かったよ。
ただシートが固いのか、後半ケツの痛みが半端無かった。
シートの前後に座る位置変えてもだめだった。
格好悪くなるけどゲルザブ買おうか悩む。
868774RR (スプッッ Sdda-Nrou)
2019/08/08(木) 19:48:10.30ID:GggIcy3Gd 手首痛くなるのは自分が悪いわ
870774RR (ワッチョイ 55b4-+P8T)
2019/08/08(木) 19:53:34.79ID:7m4uXgki0 良い点
乗り始めてから、彼女ができました
悪い点
足が届かず、納車20kで立ちゴケした
乗り始めてから、彼女ができました
悪い点
足が届かず、納車20kで立ちゴケした
871774RR (ワッチョイ 1a6a-A/eP)
2019/08/08(木) 23:15:34.55ID:GH+NTCLa0 シートが810で幅もあり過半数のライダーが体格不足なのに
フルカウル二眼倒立で100万ちょいだから
初心者や女が群がり初心者バイクとなってしまった
バイク自体はマルチの新設計だけありかなりの高性能
高重心で車重もあって体格と技術が要求されるから乘り手とのミスマッチが酷い
フルカウル二眼倒立で100万ちょいだから
初心者や女が群がり初心者バイクとなってしまった
バイク自体はマルチの新設計だけありかなりの高性能
高重心で車重もあって体格と技術が要求されるから乘り手とのミスマッチが酷い
874774RR (ワッチョイ 0daa-1z9k)
2019/08/08(木) 23:25:06.35ID:kUm6aEPQ0 乗り手とのミスマッチではなく用途とのミスマッチなのでは
875774RR (ワッチョイ daaa-PXD0)
2019/08/08(木) 23:25:55.10ID:zobBgHMT0 足つきだとか初心者のくせにーとかいつまでやるん?
876774RR (ササクッテロル Sp75-+6NK)
2019/08/08(木) 23:27:54.62ID:l+1i2Khap たかが810mmのツーリングバイクで大袈裟すぎ
大型アドベンチャーや本格オフロード乗った事ないだろ
アンタどんだけチビやねん
大型アドベンチャーや本格オフロード乗った事ないだろ
アンタどんだけチビやねん
877774RR (ワッチョイ 5ab9-1zmT)
2019/08/08(木) 23:37:27.09ID:NENr+0T60 腕に自信はあって、体型とか諸々考えてスーフォア乗ってるのに、
一方で初心者のクセに自分より速いの乗ってる奴が許せない人なんだよ。
数日おきに現れては書き込んでる。
下手くそや女性ライダー全員から大型バイクを取り上げない限り、彼の不満を取り除いてあげることはできない。
一方で初心者のクセに自分より速いの乗ってる奴が許せない人なんだよ。
数日おきに現れては書き込んでる。
下手くそや女性ライダー全員から大型バイクを取り上げない限り、彼の不満を取り除いてあげることはできない。
878774RR (スプッッ Sdda-Nrou)
2019/08/08(木) 23:41:39.83ID:GggIcy3Gd さっさと自殺したらええんちゃうか
楽になるだろいろいろ
楽になるだろいろいろ
879774RR (ワッチョイ 0daa-Lb5W)
2019/08/08(木) 23:46:27.30ID:i5MlcWiO0880774RR (ワッチョイ 7658-z/Hh)
2019/08/09(金) 00:16:40.72ID:MzfMejMi0881774RR (ワッチョイ 9df3-et0k)
2019/08/09(金) 00:38:55.00ID:MdH531Ma0 >>867
やまちゃんのバイクシート工房てとこにあんこぬきとゲル入れ頼んだけどかなりいいよ シートが前下がりだから股間が前へ前へ行こうとするから苦痛だったんだけど、あんこぬきで前下がりを調整してもらった。足つきも良くなったし痛みも激減したし満足してる。
やまちゃんのバイクシート工房てとこにあんこぬきとゲル入れ頼んだけどかなりいいよ シートが前下がりだから股間が前へ前へ行こうとするから苦痛だったんだけど、あんこぬきで前下がりを調整してもらった。足つきも良くなったし痛みも激減したし満足してる。
882774RR (ワッチョイ 9da1-zncX)
2019/08/09(金) 01:11:39.13ID:UJqSiy5J0 振動がひどいってミーライダーも言ってるけど
CBR650Fだけどミーは
そんなにひどいの!?
SV650とどっちがひどいんだろうか
というか振動がひどくないバイクって何!?
CBR650Fだけどミーは
そんなにひどいの!?
SV650とどっちがひどいんだろうか
というか振動がひどくないバイクって何!?
883774RR (ワッチョイ 2105-KToX)
2019/08/09(金) 01:12:40.86ID:wPvZfgNb0 パコンパコン畳めるミラーが良かった、250RRの純正ミラー付かないかな
885774RR (スッップ Sdfa-0dea)
2019/08/09(金) 12:22:34.52ID:0bicL5oEd 170で踵が浮くからな
やたら立ちゴケ報告多いし
SSとかリッターなら覚悟して乗るんだろうが
ミドルでこの苦行はちょっとな
やたら立ちゴケ報告多いし
SSとかリッターなら覚悟して乗るんだろうが
ミドルでこの苦行はちょっとな
887774RR (ワッチョイ 9174-Sj1a)
2019/08/09(金) 12:36:24.43ID:MBIl4WZ00 173cmで脚の長い俺には無問題
888774RR (ワントンキン MMea-wh3s)
2019/08/09(金) 12:41:37.28ID:N+madRC9M 暑いね…明日から夏休みだが、渋滞と熱が恐ろしい
内側に断熱素材が入ってるパンツって、買ったことないのだが有効ですか?
内側に断熱素材が入ってるパンツって、買ったことないのだが有効ですか?
889774RR (オイコラミネオ MM7e-Sj1a)
2019/08/09(金) 12:55:39.15ID:FrVBpIPeM 下半身の熱いやつ
891774RR (ワッチョイ b1ce-J3Zq)
2019/08/09(金) 14:49:07.57ID:+bbKrfTM0 短小じゃしょうがないな
892774RR (スップ Sdda-Lb5W)
2019/08/09(金) 14:53:37.84ID:9hLg2nGnd メーカーもその辺考えてローシートをオプションで売ればいいんだよ
893774RR (ワッチョイ 2105-JGwf)
2019/08/09(金) 21:12:06.00ID:wPvZfgNb0 足つき足つきうっせーな、もう鉄棒に足括り付けて寝てろよ
894774RR (アウアウクー MM35-z/Hh)
2019/08/09(金) 21:15:14.14ID:Pl7oBdUPM 踵が付かないくらいで恐い程の異次元の下手くそだからな
そっとしといてやれ
そっとしといてやれ
895774RR (ワッチョイ da21-VaZZ)
2019/08/09(金) 21:26:43.83ID:OSykBjfV0 ドカやVFR800がやってるように2段階セッティングシートにでもしてけば良かっただろうにな
896774RR (ワッチョイ dac0-uIt0)
2019/08/09(金) 21:29:22.23ID:44roMExv0 内腿の肉つきすぎやろ
898774RR (ワッチョイ 2105-JGwf)
2019/08/09(金) 22:28:59.79ID:wPvZfgNb0 初回点検から3千kmくらいになるけど、やっぱりアクセルonoffのギクシャクが増して来るのね
とてもじゃないけど1万km毎のオイル交換は無理だな
とてもじゃないけど1万km毎のオイル交換は無理だな
900774RR (ワッチョイ 7d09-wh3s)
2019/08/09(金) 23:31:57.93ID:TaJetyW30 https://moto.webike.net/moto_report/wp-content/uploads/2017/10/20171004_cbr250r_41-680x453.jpg
チビな上にデブの見苦しい記者が足つき語る滑稽なメディアはバイクブロスじなくてwebikeだったわ、すまんな
チビな上にデブの見苦しい記者が足つき語る滑稽なメディアはバイクブロスじなくてwebikeだったわ、すまんな
901774RR (ワッチョイ 0daa-Lb5W)
2019/08/09(金) 23:54:15.25ID:QBglTjV40903774RR (スフッ Sdfa-NUdI)
2019/08/10(土) 00:47:34.75ID:aATdYAkdd いったい何と戦ってるんだ?
足つきそこまで重要か?
自分のバイクを貸すわけじゃないんだし
足つき良かろうが悪かろうが立ちゴケしようが
どーでもよくね?
足つきそこまで重要か?
自分のバイクを貸すわけじゃないんだし
足つき良かろうが悪かろうが立ちゴケしようが
どーでもよくね?
904774RR (ワッチョイ 7639-xAWj)
2019/08/10(土) 00:56:10.14ID:wUi68Zni0 秀吉見てみろよ、あの世で鬼ぶっちぎってるぜ
905774RR (ワッチョイ 9da1-zncX)
2019/08/10(土) 01:03:50.32ID:d1kBfrK50 >>904
俺は郡がスーパーカブでハングオンしてZ2をぶち抜いたところが一番好き
俺は郡がスーパーカブでハングオンしてZ2をぶち抜いたところが一番好き
906774RR (ワッチョイ 7658-z/Hh)
2019/08/10(土) 01:07:55.44ID:ocY7Anow0 自分が恐いから他の人もそうだと思い込みたいんだよ
自分以外にダメな奴を探してダメな自分を安心させようとするのはガキの頃にに勉強出来ない奴もやってたろ?
あれと同じ
精神レベルが子供並みなんだよ
自分以外にダメな奴を探してダメな自分を安心させようとするのはガキの頃にに勉強出来ない奴もやってたろ?
あれと同じ
精神レベルが子供並みなんだよ
907774RR (ワッチョイ 9174-Sj1a)
2019/08/10(土) 05:36:24.41ID:vBZK4q/I0 良い靴履いてるな
908774RR (ワッチョイ b141-JGwf)
2019/08/10(土) 12:30:10.32ID:nhQUtKv20 >>900
この系統の画像よく見るけど男も女も超絶デブの不細工ばかりでほんと酷いな
モデル雇えとまでは言わんがもうちょっとまともなやつを使えよな 一応ネットで全国に晒すんだからさ
ほんと酷い 嫌悪感が出るレベル
この系統の画像よく見るけど男も女も超絶デブの不細工ばかりでほんと酷いな
モデル雇えとまでは言わんがもうちょっとまともなやつを使えよな 一応ネットで全国に晒すんだからさ
ほんと酷い 嫌悪感が出るレベル
909774RR (スッップ Sdfa-Cc9y)
2019/08/10(土) 12:32:00.32ID:bkIFPgIqd ホント、俺を雇ってほしいよ
910774RR (アウアウウー Sa39-1zmT)
2019/08/10(土) 12:52:14.32ID:jlSt8tNpa シルエット阿部寛のワイを雇え
911774RR (アウアウウー Sa39-vDnT)
2019/08/10(土) 13:40:21.25ID:8s8SfQYfa ガクト似の俺が来ましたよ
912774RR (ワッチョイ 0d5c-khYc)
2019/08/10(土) 13:51:02.28ID:5J45YPdi0 なかなかいい大腿四等筋とハムストリングスと見受けるが
腹がダメダメだな。
体育会系も40過ぎると代謝が落ちてくるから食事制限は大事だ。
いつまでも若い頃のままの食生活だと高血圧・糖尿まっしぐら。
と、自分の事を言ってみる。
腹がダメダメだな。
体育会系も40過ぎると代謝が落ちてくるから食事制限は大事だ。
いつまでも若い頃のままの食生活だと高血圧・糖尿まっしぐら。
と、自分の事を言ってみる。
914774RR (ワッチョイ 7d09-wh3s)
2019/08/10(土) 15:33:09.76ID:T+03d4590 (スップ Sdda-Lb5W)は怖がってるみたいだけど身長何センチあるの?
915774RR (スッップ Sdfa-ih9L)
2019/08/10(土) 17:00:07.86ID:XgJj4wgyd れいでいいやん
916774RR (ワッチョイ 61f3-En0I)
2019/08/10(土) 19:36:44.21ID:O/gNTmUI0 七月に契約した者ですがオプションで使える32400円分が届きました
納車予定は10月〜11月と言われていたけど早くなるかも知れないらしい
納車予定は10月〜11月と言われていたけど早くなるかも知れないらしい
917774RR (ワッチョイ 554d-RGNp)
2019/08/10(土) 20:35:23.56ID:VdKawZQE0 私は店に来てて、そのまま支払い金額にあてました
918774RR (ワッチョイ 7d39-X5Lh)
2019/08/10(土) 20:51:15.90ID:J5JPX/GT0 これのCBRのほうは、ねだんが下がりにくいバイク系になるとおもうから迷わずいけよ
というか競合SSがホンダ煮ないんだけどホンダやる気あんの?
というか競合SSがホンダ煮ないんだけどホンダやる気あんの?
919774RR (アウアウイー Sa35-1zmT)
2019/08/10(土) 23:10:57.20ID:C12vs1mda ホンダが600SSをほっとくわけ無いじゃん。噂はずっとあるしそのうち出るよ
ただ650Rとの住み分けでカリカリレーサーだろうね
発売されたらこのスレにもマウンテンゴリラが湧くんだろなぁ
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78634458.html
ただ650Rとの住み分けでカリカリレーサーだろうね
発売されたらこのスレにもマウンテンゴリラが湧くんだろなぁ
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78634458.html
920774RR (ラクッペ MMa5-u8eR)
2019/08/10(土) 23:18:41.03ID:qwOe/iE+M 夜道雪なぜFを選んだ オジサン悲しい
238 774RR sage 2019/08/10(土) 21:04:15.15 ID:/sAUeOpX
夜道雪 遂に650F納車!
https://twitter.com/yomichiyuki/status/1160076255779098624?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
238 774RR sage 2019/08/10(土) 21:04:15.15 ID:/sAUeOpX
夜道雪 遂に650F納車!
https://twitter.com/yomichiyuki/status/1160076255779098624?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921774RR (ワッチョイ 05db-fvfu)
2019/08/11(日) 00:26:43.05ID:MEBUc3u50 TSRのフェンレスキット間延びしてなくていいね 楽しみ
https://twitter.com/24Ginchan/status/1160062550332993536?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/24Ginchan/status/1160062550332993536?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
922774RR (ワッチョイ 558c-8amm)
2019/08/11(日) 10:31:47.11ID:KCjt3J5M0923774RR (スフッ Sdfa-NUdI)
2019/08/11(日) 20:13:03.32ID:i0w+BS6Bd 誰?と思うような人を普及活動してるおっさんキモ
924774RR (ワッチョイ ae7c-+P8T)
2019/08/12(月) 06:43:36.24ID:4Tlh8YOo0 この4気筒をもっと展開しないのかな?
アドベンチャーとか
アドベンチャーとか
925774RR (ワッチョイ 46ee-Lb5W)
2019/08/12(月) 08:44:40.43ID:FrKc3muk0 アドベンチャーなら別に四気筒にこだわる必要ないでしょ
926774RR (ワッチョイ 6928-VaZZ)
2019/08/12(月) 09:12:14.31ID:Hs8PJco+0 昨日ドリーム行ったら車体番号1100番台があった。
今年の販売計画が両方合わせて1100だから頑張って作ってるんだな
それ以上に売れてるようだが
今年の販売計画が両方合わせて1100だから頑張って作ってるんだな
それ以上に売れてるようだが
927774RR (ワッチョイ f5a5-E3do)
2019/08/12(月) 16:39:42.95ID:TPAH9l7k0 ローダウンキット ホンダ CBR650R / CB650R('19-)
http://parts-accessory.blogspot.com/2019/08/cbr650r-cb650r19.html
http://parts-accessory.blogspot.com/2019/08/cbr650r-cb650r19.html
928774RR (ワッチョイ b145-22f8)
2019/08/12(月) 17:22:12.81ID:PbkpChTe0 2年後に中古で買うから、お前ら大事に乗って良い状態で放流してくれ。
929774RR (オイコラミネオ MMad-u8eR)
2019/08/12(月) 18:08:01.05ID:7myNoq7fM タイ製部品だからなぁ
930774RR (ササクッテロレ Sp75-FtAI)
2019/08/12(月) 18:58:10.62ID:jg+EnhtJp 慣らしがてら東京-盛岡500km位走った
途中310kmで給油して10.2L入った
割と燃費が良いと思った
お尻よりも微振動で手首が辛くなった
参考までに報告です
途中310kmで給油して10.2L入った
割と燃費が良いと思った
お尻よりも微振動で手首が辛くなった
参考までに報告です
931774RR (ワッチョイ 554d-RGNp)
2019/08/13(火) 00:55:52.71ID:clGtAMJE0 200キロぐらいから尻と右腕の筋肉が痛い
932774RR (スフッ Sdfa-NUdI)
2019/08/13(火) 02:27:59.50ID:k5MZQiGId レス見る限りバーエンドをウルトラヘビーウエイトに変えて
シート加工をした方が良さげだね
インプレ助かるわ
シート加工をした方が良さげだね
インプレ助かるわ
933774RR (ワッチョイ da11-e4ov)
2019/08/13(火) 04:59:44.19ID:o7tUsXwQ0 クイックシフターってアクセル回したままよりチェンジアップ時に一瞬緩めるべき?
スムーズなのは後者なんだが
スムーズなのは後者なんだが
934774RR (ワッチョイ fa89-u1gE)
2019/08/13(火) 06:45:44.53ID:d4q3llKp0935774RR (ササクッテロラ Sp75-VNXJ)
2019/08/13(火) 07:02:24.94ID:ufPQu2OPp 現代のヨンフォア
936774RR (ワッチョイ 46ee-HpSx)
2019/08/13(火) 07:05:30.84ID:2GMQ06Wj0 身長167でこのバイク乗ってて両足の指がつくなあってぐらいなんだけど同志にいったら162センチ(自称)女性の同じバイクに乗ってる人に出会った
シートのアンコ抜きだけで俺と同じくらいの足つきになってて驚いた
下手くそなので俺もアンコ抜いちゃうと決心しました
シートのアンコ抜きだけで俺と同じくらいの足つきになってて驚いた
下手くそなので俺もアンコ抜いちゃうと決心しました
937774RR (ササクッテロレ Sp75-fUlL)
2019/08/13(火) 07:16:29.79ID:z3IynSgxp938774RR (ワッチョイ da11-e4ov)
2019/08/13(火) 08:09:04.07ID:o7tUsXwQ0939774RR (ワッチョイ 61f3-mcH0)
2019/08/13(火) 08:45:10.66ID:bHoaaV4n0 アクセル戻すならただのノークラシフトだからそもそもクイックシフター要らないね・・・
伊藤真一のインプレ読んだらカット時間のセッティングがイマイチと言ってたな
これに乗り換えたいけど俺はシフターは付けない予定
伊藤真一のインプレ読んだらカット時間のセッティングがイマイチと言ってたな
これに乗り換えたいけど俺はシフターは付けない予定
940774RR (スフッ Sdfa-HHuB)
2019/08/13(火) 08:52:29.72ID:DnOp3f+Nd 足つきの話題大好きな奴って居るんやなぁ
941774RR (ワッチョイ 9174-Sj1a)
2019/08/13(火) 09:18:15.04ID:a8rxVdRg0 バミューダパンツで丁度くるぶし迄の
おれの友達に謝れ
おれの友達に謝れ
942774RR (ワッチョイ 7639-xAWj)
2019/08/13(火) 11:32:26.71ID:d25ydl1p0 千葉から長野までツーリング行ってきたけど手の痺れというか手首の張りが2日たってもまだとれん笑。
ウルトラヘビーにバーエンド交換する!
ポッシュてメーカーにしとけば間違いないですか?
ウルトラヘビーにバーエンド交換する!
ポッシュてメーカーにしとけば間違いないですか?
943774RR (ワッチョイ 91b9-VaZZ)
2019/08/13(火) 11:48:28.27ID:3+f6aHwr0 ハンドル握りしめすぎんだよ
腰に重心を移動しろ
腰に重心を移動しろ
944774RR (ワッチョイ da11-e4ov)
2019/08/13(火) 12:00:15.30ID:o7tUsXwQ0 振動のせいなのか、グリップのせいなのか自分も長時間は手が痛くなるわ
945774RR (ワッチョイ 55ee-VaZZ)
2019/08/13(火) 13:03:52.82ID:pbHfU4270 他のバイクでもなるね
握りが強過ぎるとなる僕の場合左手だけw
風呂で温めて翌朝は忘れてる
握りが強過ぎるとなる僕の場合左手だけw
風呂で温めて翌朝は忘れてる
946774RR (アウアウウー Sa39-XzO2)
2019/08/13(火) 14:46:24.75ID:VL9EmuZha ヤマハみたいにパフォーマンスダンパーみたいのが欲しい
947774RR (ワッチョイ 7d39-X5Lh)
2019/08/13(火) 16:05:07.34ID:rh1ZUC2W0 ウルトラヘビーバーエンドでも純正より軽いとかない?大丈夫?
某ホンダセパハンバイクは純正のほうがはるかに重かった、250gってレベルじゃなかった
某ホンダセパハンバイクは純正のほうがはるかに重かった、250gってレベルじゃなかった
948774RR (ワッチョイ 46ee-HpSx)
2019/08/13(火) 16:06:45.96ID:2GMQ06Wj0 ツーリング時
通常はスロットルを持つ人差し指と親指のワッカだけで軽く握る→後の指は休憩
追い越しとかコーナー侵入時は普通に握るけど力は加速時と障害物が視界に入ってる時しか入れない
高速走行時は維持したい速度までアクセルを回してそこで固定する様に人差し指と親指のワッカをスロットルの外側いっぱいのとこでバーエンドも一緒に握る様な感じで固定する→イメージ的に疑似アクセルサポート
俺はこんな感じでなるべく手首や指が痺れない様に工夫してる
通常はスロットルを持つ人差し指と親指のワッカだけで軽く握る→後の指は休憩
追い越しとかコーナー侵入時は普通に握るけど力は加速時と障害物が視界に入ってる時しか入れない
高速走行時は維持したい速度までアクセルを回してそこで固定する様に人差し指と親指のワッカをスロットルの外側いっぱいのとこでバーエンドも一緒に握る様な感じで固定する→イメージ的に疑似アクセルサポート
俺はこんな感じでなるべく手首や指が痺れない様に工夫してる
949774RR (ワッチョイ 7639-TbWY)
2019/08/13(火) 16:10:50.48ID:0fV8pEqD0 スロットルアシストつけたら良い
950774RR (ワッチョイ 46ee-HpSx)
2019/08/13(火) 16:16:59.37ID:2GMQ06Wj0951774RR (JP 0Ha1-lmD8)
2019/08/13(火) 17:41:35.87ID:THqtzaERH 俺はグリップを小指から包み込むように持ってるな
小指薬指中指でふわっとグリップをホールドして人差し指と親指は殆どグリップに触れてない感じ
まあ要は腕に余計な力が入ってセルフステアを邪魔しない事が重要だから
それができていれば持ち方はどうでもいいんだろうけど
小指薬指中指でふわっとグリップをホールドして人差し指と親指は殆どグリップに触れてない感じ
まあ要は腕に余計な力が入ってセルフステアを邪魔しない事が重要だから
それができていれば持ち方はどうでもいいんだろうけど
952774RR (ワッチョイ 7d91-Rqee)
2019/08/13(火) 18:10:58.39ID:6UKeJH7R0 >>948
俺は右手親指と薬指・小指でアクセル軽く握って
残り2本はブレーキレバーに添えてる(レバーを握るのでなく上に乗せる感じ)
減速したいときもすぐできる
左手は軽く握ってるだけ
単気筒でも手が痺れたことが無い
俺は右手親指と薬指・小指でアクセル軽く握って
残り2本はブレーキレバーに添えてる(レバーを握るのでなく上に乗せる感じ)
減速したいときもすぐできる
左手は軽く握ってるだけ
単気筒でも手が痺れたことが無い
953774RR (ブーイモ MMa1-I/8n)
2019/08/13(火) 18:52:01.89ID:cjOVUWt2M FIなんだから後付のクルーズコントロール付けられるんじゃ
954774RR (アウアウカー Sa4d-HpSx)
2019/08/13(火) 18:55:43.30ID:20l5dUKqa 結局自分にあった握り方と疲れた時にローテーション出来る手法が重用なんだよね
疲れたからこっちの指使ってこの指は休憩みたいなね
weightで軽減出来るのも事実だと思うけどそれより握り方や乗りながらも疲れや痺れを軽減する手法の方が軽減率が高いのも事実だと思うけどどうでしょう
疲れたからこっちの指使ってこの指は休憩みたいなね
weightで軽減出来るのも事実だと思うけどそれより握り方や乗りながらも疲れや痺れを軽減する手法の方が軽減率が高いのも事実だと思うけどどうでしょう
955774RR (アウアウウー Sa39-1zmT)
2019/08/14(水) 01:02:31.06ID:UQhKJvNWa 前傾を愛してこそのセパハンでは?
956774RR (ササクッテロラ Sp75-VNXJ)
2019/08/14(水) 08:32:33.67ID:RznWqhhgp 安くなる中古車待ってるぞ!
大量に乗り換えてくれ!
大量に乗り換えてくれ!
958774RR (アウアウイー Sa35-1zmT)
2019/08/14(水) 10:44:19.53ID:0XAlWz9ta >>956
なお、外装慣らし済みなもよう
なお、外装慣らし済みなもよう
959774RR (ワッチョイ 91aa-qRr1)
2019/08/14(水) 18:33:20.09ID:2LUfXQf90 >>947
ウルトラヘビーのホンダ用着けたけど純正より重いよ。
純正はネジ込みで1個約120g、ウルトラヘビーはパッケージ表示だと1個約330gだって。
取り付けネジは3種付いていて、どこかで70mm使えとか書いてたけどちょっと長くて60mmを使った。
納車されてちょっとしか乗らずに交換したから振動対策の効果は謎です。
グリップをゲルグリップに変えたいけど誰か人柱にならない?
ウルトラヘビーのホンダ用着けたけど純正より重いよ。
純正はネジ込みで1個約120g、ウルトラヘビーはパッケージ表示だと1個約330gだって。
取り付けネジは3種付いていて、どこかで70mm使えとか書いてたけどちょっと長くて60mmを使った。
納車されてちょっとしか乗らずに交換したから振動対策の効果は謎です。
グリップをゲルグリップに変えたいけど誰か人柱にならない?
960774RR (ワッチョイ 1325-vAGf)
2019/08/15(木) 03:53:11.96ID:fHIuVfOY0 ハンドルを完全に左に切った状態から少し戻さないとハンドルロックがかけられないが、このバイク共通の現象?
961774RR (ワッチョイ 1311-bWXe)
2019/08/15(木) 04:55:00.48ID:GTJbxmaM0962774RR (アウアウクー MM05-OV/R)
2019/08/15(木) 06:10:09.28ID:yS50bu1KM >>959
純正はネジ無しで計ったら200g超えていたと思うが気のせいか?
純正はネジ無しで計ったら200g超えていたと思うが気のせいか?
963774RR (ワッチョイ 11aa-QTAc)
2019/08/15(木) 06:19:21.64ID:WGG9t4sp0964774RR (ワッチョイ 59ee-vqjO)
2019/08/15(木) 06:21:19.86ID:Z10Kevif0 共振ブレの補正に重さあるほうが良いという認識は違うような
965774RR (ササクッテロレ Sp85-5tei)
2019/08/15(木) 06:49:56.71ID:gGbtgGDbp >>960
俺のもそうだよ
俺のもそうだよ
966774RR (ワッチョイ 2939-g2bq)
2019/08/15(木) 10:46:12.25ID:33vHilGk0967774RR (オッペケ Sr85-vAGf)
2019/08/15(木) 10:51:01.53ID:SjFuIKQYr968774RR (ワントンキン MMd3-AIZr)
2019/08/15(木) 12:06:04.49ID:YbbCkazwM 車のハンドルロックはハンドル切らなくてもエンジン切ってちょっと動かすだけでかかる。
970774RR (ササクッテロ Sp85-kjZf)
2019/08/17(土) 01:13:31.87ID:k2e5Nbw5p971774RR (ワッチョイ b1f3-OTj7)
2019/08/17(土) 12:16:37.02ID:9ELGfVUw0 なんか論点ずれてる気がするが
972774RR (ワッチョイ 1321-vqjO)
2019/08/17(土) 12:40:50.82ID:+S/vOBbY0 バーエンドに付けるレバーガードで共振点を更に先へ持っていく
ヘビーウェイトバーエンドはただのマスダンパーで面白くないから凝りまくって振り子型・
流体型・サスペンション型のダイナミックダンパーを付ける。
好きなの選べ
ヘビーウェイトバーエンドはただのマスダンパーで面白くないから凝りまくって振り子型・
流体型・サスペンション型のダイナミックダンパーを付ける。
好きなの選べ
973774RR (ワッチョイ 516f-JyYf)
2019/08/17(土) 13:22:04.39ID:RqtGgr7d0 みんなメンテナンスパックとかつけてる??ディーラーで新車検討するの初めてで勧められたけどいらなければ削りたくて
974774RR (ワッチョイ 99a5-huez)
2019/08/17(土) 13:44:21.80ID:c65vLzuX0 つけなかった@予約注文中
975774RR (ワッチョイ 59ee-vqjO)
2019/08/17(土) 14:13:28.82ID:8uxkC/C20 飽きたら直ぐ売るから要らないって言ったよw
976774RR (ワッチョイ 516f-JyYf)
2019/08/17(土) 14:18:13.21ID:RqtGgr7d0 やっぱ割高感あるよね…w
ありがとう!ほんじゃ近所のドリームで注文してきます〜〜
ありがとう!ほんじゃ近所のドリームで注文してきます〜〜
977774RR (ワッチョイ b1f3-W1e+)
2019/08/17(土) 14:57:00.98ID:VXVB6lTC0 予約中だけど納車までにメンテナンスパックつけるか悩み中。3年は乗るつもりだけど3年後に違うバイク乗りたくなったとき車検代分がもったいない気もするし。
979774RR (ワッチョイ 814d-9F1Z)
2019/08/17(土) 18:31:32.58ID:JWU/4RN90 納車したけどつけない
自分でオイル交換等するから
簡単だし勉強になりから自分でやるのもいいよ
自分でオイル交換等するから
簡単だし勉強になりから自分でやるのもいいよ
980774RR (ワッチョイ b1f3-W1e+)
2019/08/17(土) 18:48:06.64ID:VXVB6lTC0 なるほどね〜
12年ぶりのリターンだけどメンテパックを検討するのは前のバイクを自分の無精のせいでダメにした苦い記憶があるからさ…次のバイクにはそうさせたくない思いがあるのよ
もう少し考えてみるわ
12年ぶりのリターンだけどメンテパックを検討するのは前のバイクを自分の無精のせいでダメにした苦い記憶があるからさ…次のバイクにはそうさせたくない思いがあるのよ
もう少し考えてみるわ
982774RR (ワッチョイ 69f3-mgVi)
2019/08/17(土) 23:55:14.22ID:+kdPEruD0 ちゃんと定期点検受けないとホンダの保証受けられないからメンテパック入っといた方がいいんじゃないの
983774RR (ワッチョイ 59ee-vqjO)
2019/08/18(日) 07:44:26.55ID:WpxaxrJU0 >>982
それ独禁法違反とかになりそうですw
法律家ではないので多少解釈が間違ってたりするかもしれませんがw
法定点検はどこで受けてもいいです
PL法は製品等の欠陥で事象が発覚して3年以内は損害賠償が出来ます
メーカー保障はこの3年間を無償修理期間として訴訟を回避する
という目的があります。リコールも訴訟回避と見ていいでしょう
メーカーは安心保障などとメリットとして宣伝しますがw
それ独禁法違反とかになりそうですw
法律家ではないので多少解釈が間違ってたりするかもしれませんがw
法定点検はどこで受けてもいいです
PL法は製品等の欠陥で事象が発覚して3年以内は損害賠償が出来ます
メーカー保障はこの3年間を無償修理期間として訴訟を回避する
という目的があります。リコールも訴訟回避と見ていいでしょう
メーカーは安心保障などとメリットとして宣伝しますがw
984774RR (ワッチョイ 51a3-gvgD)
2019/08/18(日) 07:51:25.12ID:vg0NHSjw0 メーカー2年保証は必ずつきますよ。
ドリーム特典の3年目の保証をつけるには
ドリームでの定期メンテナンスが必用ってことらしい。
ちなみにこの3年目の保証はメーカーではなくドリーム店舗による保証だとか。
ドリーム特典の3年目の保証をつけるには
ドリームでの定期メンテナンスが必用ってことらしい。
ちなみにこの3年目の保証はメーカーではなくドリーム店舗による保証だとか。
985774RR (ワッチョイ 1311-bWXe)
2019/08/18(日) 07:54:53.03ID:viAGRhpe0 まあこのバイクはタイ産なので不具合は色々あると思うよ
その分安いんでそれはそれでいいが、自分は迷わず入ったわ
店の対応も全然違う気がするんだよな
その分安いんでそれはそれでいいが、自分は迷わず入ったわ
店の対応も全然違う気がするんだよな
986774RR (ワッチョイ 1311-bWXe)
2019/08/18(日) 07:59:14.88ID:viAGRhpe0 タイ産←訂正
タイ製部品の国内製
まあ国内組立てでも派遣やパートメインだろうからどんなもんだか分かったもんじゃない
タイ製部品の国内製
まあ国内組立てでも派遣やパートメインだろうからどんなもんだか分かったもんじゃない
987774RR (ワッチョイ 99da-rCcF)
2019/08/18(日) 08:14:47.25ID:hTP1jKIm0 2年目以降3年目までの保証延長はドリーム店での法令点検が条件
法令点検の間に挟まってる安心点検はやんなくてもいいからやらないならメンテパックは不要
年間1万キロ乗るとかなら入っといてもいいかも?ぐらいだな
法令点検の間に挟まってる安心点検はやんなくてもいいからやらないならメンテパックは不要
年間1万キロ乗るとかなら入っといてもいいかも?ぐらいだな
990774RR (ワッチョイ 0b1b-huez)
2019/08/18(日) 10:59:04.79ID:4bWllkRq0 最近CB1300買ってメンテパック入らなかったけど
保証期間の件は何も言われなかったな
保証期間の件は何も言われなかったな
991774RR (ワッチョイ 59ee-vqjO)
2019/08/18(日) 11:12:03.04ID:WpxaxrJU0 契約上顧客が不利になるものは重要事項説明合意書に
印鑑が必要になる時代ですからねw
印鑑が必要になる時代ですからねw
992774RR (スッップ Sd33-O6Cy)
2019/08/18(日) 11:12:10.08ID:62pMvNmad 本日走行中にシフトペダルが外れた。
幸い上の方とリンクしているので脱落はまぬがれたが、こんなのバイク乗ってて初めての経験
バイクを止めて六角ねじを回してとりあえず走れたが、車載のレンチだとサイズ合わないんでセットを購入しておかないといかんな
幸い上の方とリンクしているので脱落はまぬがれたが、こんなのバイク乗ってて初めての経験
バイクを止めて六角ねじを回してとりあえず走れたが、車載のレンチだとサイズ合わないんでセットを購入しておかないといかんな
993774RR (ワッチョイ 5992-8h5T)
2019/08/18(日) 11:41:55.98ID:2H1Ihh1M0 タイクオリティ
995774RR (ワッチョイ 69a1-Vupf)
2019/08/18(日) 12:03:16.76ID:iI+WagSu0 CBR650Rってタイ生産なの!?
熊本のアフリカツイン製作所の生産なんじゃないの!?
熊本のアフリカツイン製作所の生産なんじゃないの!?
996774RR (ワッチョイ b1ee-KHlz)
2019/08/18(日) 12:12:54.86ID:5jRo6OxB0 増し締め確認用の白インク付いてた?無かったら全箇所見直す必要があって危険かと
997774RR (オッペケ Sr85-C3Sn)
2019/08/18(日) 12:46:38.20ID:Vfa0Zptir 適当にやったら立ったわ
【HONDA】CBR650R CB650R その8【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566099962/
【HONDA】CBR650R CB650R その8【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566099962/
998774RR (ワッチョイ d939-5wz2)
2019/08/18(日) 13:44:02.31ID:6MvBZbc70 ワッチョイ付きで立て直した。
【HONDA】CBR650R CB650R その8【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566103258/
【HONDA】CBR650R CB650R その8【新型四気筒ミドル】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566103258/
999774RR (ワッチョイ 59ee-vqjO)
2019/08/18(日) 13:46:11.67ID:WpxaxrJU0 保守しないと落ちるよ〜
1000774RR (ワッチョイ 99a5-huez)
2019/08/18(日) 15:06:49.08ID:MQn6XZ3G0 【HONDA】CBR650R CB650R その8【新型四気筒ミドル】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566103258/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566103258/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 57分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 0時間 57分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」 [七波羅探題★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希 大乱調の降板直後クラブハウスに戻るもロバーツ監督に連れ戻されていた [ニーニーφ★]
- 【速報】 トランプ米大統領、プーチン氏に立腹 [お断り★]
- 自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」 [お断り★]
- 南太平洋 トンガ諸島でM7.3の地震 日本への津波の影響なし [少考さん★]
- 【「どうせ中国人だろ」の声も】おたる水族館のベビーカー盗難騒動「日本人なわけがない」犯人の“国籍”を巡る論争に警鐘 [ぐれ★]
- 人生、死ぬまでの暇つぶし
- [新]おじゃる丸実況スレ🏡
- 最上さんって天国に行ったの? それとも地獄に行ったの? 宗教モメン、答えてみろよ [761415703]
- ミャンマー人「すまん、ジャップラの南海はこれよりもデカい地震きて更に津波もきて完全に終わる」👈この事実 どうするん? [689851879]
- アメリカから超大型万博アンバサー団が来日「アメリカパビリオンで素晴らしい経験を約束するよ」「あのリングを歩きたいね」 [963243619]
- 蓮舫の国政復帰、マジでやるの? [932029429]