公式
https://www.honda.co.jp/CRF450L/
前スレ
【HONDA】CRF450L part3【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542718145/
【HONDA】CRF450L part4【ホンダ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/05(金) 22:28:46.69ID:dP+TRn4l
115774RR
2019/10/02(水) 00:38:35.64ID:icAbLBNf 買い手を選ぶ乗り物
116774RR
2019/10/02(水) 05:56:17.46ID:YvX8xF+o118774RR
2019/10/03(木) 21:04:37.47ID:eFbApu/B119774RR
2019/10/03(木) 21:38:39.88ID:1yOzj5QN 去年だけで270台出荷されているということか
もうホンダのHPでは生産終了となってるけど
ちょうど一年で目標の500台近くは出たかもしれんね
もうホンダのHPでは生産終了となってるけど
ちょうど一年で目標の500台近くは出たかもしれんね
120774RR
2019/10/03(木) 21:48:32.54ID:1yOzj5QN 製作期間が去年で10月リコールってことは
現状ゴムダンパー付きステーの車両は存在しないだろうから
対象の242台が国内にある全てか
現状ゴムダンパー付きステーの車両は存在しないだろうから
対象の242台が国内にある全てか
121774RR
2019/10/03(木) 22:01:52.09ID:fx1da+Z/ もうディスコンなのか
継続生産車ならまだ作ることもできそうだが、そもそも日本で正規販売したことが謎
EUではどうなっているのだろう
継続生産車ならまだ作ることもできそうだが、そもそも日本で正規販売したことが謎
EUではどうなっているのだろう
122774RR
2019/10/04(金) 09:26:56.87ID:ujKnJIHR サイトから消えちゃたのか
輸入車で買えるといいけど
輸入車で買えるといいけど
123774RR
2019/10/04(金) 11:06:22.39ID:26R6RnzV 北米で生き残っているVMAXは逆輸入してないし、難しいかな
124774RR
2019/10/05(土) 11:26:48.75ID:nYpDWzXe 誰かホーンが折れたのをアップしてたから自分のも走行中に覗いてみたら超振動だったわ。こりゃ折れるなと。
125774RR
2019/10/05(土) 12:26:59.05ID:MrQrYh0Y 超振動なら一回出してから走れば、柔らかくならないか?
126774RR
2019/10/05(土) 17:09:37.54ID:rY5fzEIZ 何か哀れ…
127774RR
2019/10/05(土) 18:08:33.96ID:96WYMx4i フルパワー仕様の逆輸入、はじまったぞ!
128774RR
2019/10/05(土) 18:09:44.74ID:96WYMx4i ホンダさんから直々のラブレターが届いたw
129774RR
2019/10/05(土) 18:10:34.52ID:96WYMx4i HPからカタログ落ちしてる
130774RR
2019/10/05(土) 20:54:33.47ID:OxVTKhEZ 逆輸入手に入れても面倒見てくれる店は限られそうだけど、どうなんだろう?
131774RR
2019/10/05(土) 22:09:15.70ID:CqNre02z >>130
その逆輸入した店で面倒を頼むんじゃ無いのかな?
その逆輸入した店で面倒を頼むんじゃ無いのかな?
132774RR
2019/10/05(土) 22:20:58.49ID:Nku+13DI 逆車は保証とか無いから逆に一般的な整備ならどこでも大丈夫でしょ
オンロードの逆車で困った事ないけど
450Lでドリームだと断られるかもしれないね
オンロードの逆車で困った事ないけど
450Lでドリームだと断られるかもしれないね
133774RR
2019/10/05(土) 22:47:34.68ID:tP+a/aZg 本格整備が必要になるまでに乗り換える
逆車レーサーの場合はこれが1番安上がり
街乗り使わないで、トランポ併用すると距離もそう伸びないだろうし
5000キロくらいで売っぱらえば半額くらいは回収できるだろ
逆車レーサーの場合はこれが1番安上がり
街乗り使わないで、トランポ併用すると距離もそう伸びないだろうし
5000キロくらいで売っぱらえば半額くらいは回収できるだろ
134774RR
2019/10/06(日) 08:15:16.03ID:ZTguCWCg >>124
リコールきたよ
リコールきたよ
135774RR
2019/10/06(日) 09:20:11.40ID:l+ehme0R パッセージが北米仕様を逆輸入すればいいんだけどね
136774RR
2019/10/06(日) 09:48:35.94ID:DGsTINMb 可能だったとしてもパッセージ北米仕様逆輸入の車両って国内仕様より20〜30万高くなるけどね
137774RR
2019/10/06(日) 10:46:36.36ID:5DgQCg8p138774RR
2019/10/06(日) 11:01:11.28ID:ZTguCWCg 入札しろよ!
139774RR
2019/10/06(日) 11:10:30.84ID:v0dUiRFG DOHCのCRF250RベースでLを作ってくれたら買うのに。
こんなジャンルで車検は面倒過ぎる。
YZ250FXの方が良いかな。
こんなジャンルで車検は面倒過ぎる。
YZ250FXの方が良いかな。
140774RR
2019/10/06(日) 12:57:50.01ID:ttfmkxIT141774RR
2019/10/07(月) 07:02:27.24ID:oJmOo6Fh >>140 逆輸入されてもないのに 保証とかってアホすぎ 国内生産終了までに 買っとけや
142774RR
2019/10/07(月) 09:56:48.21ID:eUbm9hQn 「可能だったとしても」と仮定の話をしているのに、なにキレてるの
143774RR
2019/10/07(月) 10:48:23.31ID:dMvilXsM プレストなど実質メーカーがやってるようなのは別にして
並行輸入車に関しは保証など無しだろ
納車後のトラブルは自己負担
並行輸入車に関しは保証など無しだろ
納車後のトラブルは自己負担
144774RR
2019/10/07(月) 12:10:46.49ID:IZKiQyds ロッパンLのほうが欲しい
145774RR
2019/10/08(火) 08:23:44.70ID:Ac44G6EG それにしても何故40台前半のパワーが24psなんかになってしまうんだ
排ガス規制が厳しいといっても最新のエンジンに最新の電制と触媒技術でここまで極端に下がるか?
騒音にしても、アメリカでは直管マフラーで走っているということではない
排ガス規制が厳しいといっても最新のエンジンに最新の電制と触媒技術でここまで極端に下がるか?
騒音にしても、アメリカでは直管マフラーで走っているということではない
146774RR
2019/10/08(火) 11:15:48.79ID:6kqpbbqQ147774RR
2019/10/08(火) 11:30:20.70ID:T1ItRI15 Euro5の次にEuro6も控えてるので
インドは5を飛び越して、2020年からEuro6が始まる
インドは5を飛び越して、2020年からEuro6が始まる
148774RR
2019/10/08(火) 11:32:03.83ID:T1ItRI15 BS-6だったわ、知ったかすまん
149774RR
2019/10/08(火) 15:34:17.82ID:VyFWLQsd 吸入と排気を絞れば電制なんて関係なく絞れる。逆車では良くある話
150774RR
2019/10/08(火) 17:10:03.10ID:/AxV+Tb1 国内仕様の生産数、200数十台だってな
初期ロット作ってオカワリ無し
北米仕様は登録無理だし、ヨーロッパ仕様を逆輸入する奇特な業者もいないだろうし…
変なプレミアついたりしてなw
初期ロット作ってオカワリ無し
北米仕様は登録無理だし、ヨーロッパ仕様を逆輸入する奇特な業者もいないだろうし…
変なプレミアついたりしてなw
151774RR
2019/10/08(火) 17:47:42.26ID:WEGjn6yf またXがつくようなバイク作ってくれないかな
152774RR
2019/10/08(火) 18:33:15.36ID:Ac44G6EG >>146
Dreamでしか売れないはずだし、北米のディーラーに扱えて日本(とEU)には扱えない、なんてことあるかな
Dreamでしか売れないはずだし、北米のディーラーに扱えて日本(とEU)には扱えない、なんてことあるかな
153774RR
2019/10/08(火) 23:30:23.78ID:8nXFbgjx >>145 触媒の技術ってなんだ?車につきだして、たいして進歩してないよ 電制も微妙だな ECUの進歩で良くなってるだけでしょ
ユーロ4 は最高速度130未満と以上で規制値かわるから 単に130未満にして対応しただけ
ユーロ4 は最高速度130未満と以上で規制値かわるから 単に130未満にして対応しただけ
154774RR
2019/10/08(火) 23:42:14.61ID:3c+b3/o+157774RR
2019/10/09(水) 15:59:09.81ID:M9V7wp/C オクとかブロスとかに逆車のLが売ってるね!
158774RR
2019/10/09(水) 18:47:28.53ID:YEP1+QaR 改良型が出るでしょ
4月くらいに
4月くらいに
160774RR
2019/10/10(木) 10:16:38.51ID:K63vKDlh >>159
確認ユニットの呼び名が有るだけで最終的にECUで集約するので纏めてECUと言うか、各ユニット名を言うかの違いじゃね。そのユニットもただの信号だしね。
確認ユニットの呼び名が有るだけで最終的にECUで集約するので纏めてECUと言うか、各ユニット名を言うかの違いじゃね。そのユニットもただの信号だしね。
161774RR
2019/10/10(木) 18:55:53.28ID:4xSYI8BL162774RR
2019/10/10(木) 20:08:12.26ID:NsOeXeEi 今でもナンバー付レーサーじゃなくてちょっと高い普通のオフ車やで
163774RR
2019/10/11(金) 03:33:23.03ID:CtKRh5/j >>161 売れなかったのは日本だけでしょ 買わなかった君が悪い 後の祭り
164774RR
2019/10/11(金) 18:14:36.88ID:Q30A20+d ヨーロッパでの売れ行きが気になるね
CRF450Lの将来はヨーロッパにかかっている
CRF450Lの将来はヨーロッパにかかっている
165774RR
2019/10/11(金) 19:12:00.54ID:LDWYKQWP KTMもハスクもいるんやであっこは
166774RR
2019/10/11(金) 20:27:43.53ID:NHjiujiQ KTMやハスクはEURO4では出さんのかね?排ガスクリアしようしたらホンダと同じ解決策になるとも思えんが似たような事になるんでない?
167774RR
2019/10/12(土) 01:15:25.41ID:K+5ELdcc 20年KTMハスクのエンデューロも二次エア&O2センサ付きの新エンジンて聞いた
168774RR
2019/10/12(土) 01:29:16.93ID:p6+ucRLZ リコールのお知らせが届いた。振動でホーンのステーが折れることがあるそうな。強度計算したの誰だよw
169450L
2019/10/12(土) 07:46:21.09ID:3Pj8eRKR 振動に対する計算ってどうすんの?
170774RR
2019/10/12(土) 12:13:39.22ID:p6+ucRLZ >>169
まず強度計算、HondaならCATIAという3DCADがあるから有限要素法を使ったツールで計算できる。
そんなことしなくてもスチール板の厚さと幅と固定位置と入力位置で最大応力は手でも出せるけどね。
固有値解析もCATIAでできるので、どの振動数で共振するかわかる
想定する振動強度で最大応力が想定できるから、材料データベースの疲労強度から必要強度が出せる。
こんな感じで寿命予測できる、というか、いくら単気筒でも壊れる設計はミスだと思う。
まず強度計算、HondaならCATIAという3DCADがあるから有限要素法を使ったツールで計算できる。
そんなことしなくてもスチール板の厚さと幅と固定位置と入力位置で最大応力は手でも出せるけどね。
固有値解析もCATIAでできるので、どの振動数で共振するかわかる
想定する振動強度で最大応力が想定できるから、材料データベースの疲労強度から必要強度が出せる。
こんな感じで寿命予測できる、というか、いくら単気筒でも壊れる設計はミスだと思う。
171774RR
2019/10/12(土) 14:21:55.67ID:JJ0ahFjS オフ車や単気筒のステー類なんてクラックが標準装備みたいな感覚だけどね
対策後のステーはラバーマウント追加されて凝った作りになってるね
対策後のステーはラバーマウント追加されて凝った作りになってるね
172774RR
2019/10/12(土) 14:58:57.27ID:FxbD1Jr1 XLRの電子ホーンつけときゃよかったのに
173774RR
2019/10/12(土) 15:14:04.57ID:JJ0ahFjS XRはどうだったか見たら平たいステー一枚でフレームからリジットだったわ
こっちはもげなかったのか?
こっちはもげなかったのか?
175774RR
2019/10/12(土) 22:58:04.85ID:IDYFqfQ/ >>174 お前は 何制御だ?糞か
176450L
2019/10/13(日) 16:11:25.72ID:635Na1Ds >170
ありがとう
ありがとう
178774RR
2019/10/16(水) 21:43:51.26ID:qWgBOfPG 道の駅で初めて見た
リコール済みのステッカーが貼ってあったw
リコール済みのステッカーが貼ってあったw
179774RR
2019/10/26(土) 15:50:28.52ID:0ozhWUWI 東京モーターショーでユーロ5対応のCRF450Lとラリーがサプライズ発表されることはないと思っていたが、
やはりなかった
やはりなかった
180774RR
2019/11/02(土) 01:43:57.39ID:NLN68jqK まだ2500kmほどしか走ってないけどリヤタイヤの真ん中のブロックにヒビがはいってきた。山も3分くらい。山も行かずに山が無くなる。
181774RR
2019/11/08(金) 13:07:26.53ID:9jla+G3X 日本仕様のO2センサをキャンセル出来ますか?詳しい人教えて下さい。
182774RR
2019/11/09(土) 15:25:25.25ID:K6wsALMF CRF450Lとは何だったのか
183774RR
2019/11/10(日) 09:22:57.69ID:mDmNuaxy 技術者のオナニー
184774RR
2019/11/10(日) 10:02:07.35ID:3NX0uluB ヨーロッパじゃ売れてるのかな?
185774RR
2019/11/10(日) 13:26:46.09ID:BEp3AWCw ホンダの無い糞田舎県民だけど初めて走ってるCRF450L見たわ
186774RR
2019/11/11(月) 09:25:47.36ID:XuTQPgsy みんなピカピカだよね
乗ってる人もジャージなんかは着てない
乗ってる人もジャージなんかは着てない
187774RR
2019/11/11(月) 18:54:24.32ID:jFeBWqeQ 自走でオフロード行くわけねーだろ
188774RR
2019/11/11(月) 20:10:26.54ID:/qfSrmXY189774RR
2019/11/12(火) 07:58:05.76ID:pvukFsxb 関西だと京都の美山展覧広場でよく見ますね
190774RR
2019/11/12(火) 07:59:36.73ID:i4+du6jE 200台ぐらいしか売れなかったんだっけ
191774RR
2019/11/12(火) 09:02:41.88ID:jyUYeh+D 欲しかったけど増台は妻が許さず諦めたけど、販売終了したの?それとプレミアム感は出てますかね。
まだ諦めてないので気になる。
まだ諦めてないので気になる。
192774RR
2019/11/12(火) 11:02:58.38ID:T45kAVJj 先月はホンダに20台位在庫があった
193255
2019/11/12(火) 16:34:38.95ID:nF6W+GXo 高かったし山でガンガン乗る人とか少なそう。
大型持ってて金持ってて何となく買ってみた、とかでしょ。
メンテサイクルとか色々厳しそうだし。
大型持ってて金持ってて何となく買ってみた、とかでしょ。
メンテサイクルとか色々厳しそうだし。
194774RR
2019/11/12(火) 18:52:23.05ID:y3VONVIg 東京モーターショーでアフリカツインの所にいた朝霞(元?)の人と話したら「450Lを持ってる人と会うのはじめて」と言われた。
アフリカツイン用のステップが使えると聞いたので発注して付けようとしたら、ダメだった。
相手側のボルトヘッドに干渉するので、DCT仕様じゃないとダメなのかも。そういえば展示車はDCTだった…。
アフリカツイン用のステップが使えると聞いたので発注して付けようとしたら、ダメだった。
相手側のボルトヘッドに干渉するので、DCT仕様じゃないとダメなのかも。そういえば展示車はDCTだった…。
195774RR
2019/11/12(火) 19:44:50.47ID:EnTHlBgI 売れなかった最大の要因は24psでしょ
20万足せば北米フルパワーにできても、車検通るか分からないしディーラーでメンテ拒否されると聞けば二の足を踏む
20万足せば北米フルパワーにできても、車検通るか分からないしディーラーでメンテ拒否されると聞けば二の足を踏む
196450L
2019/11/13(水) 21:38:03.44ID:FaFDhy0L197774RR
2019/11/13(水) 22:53:20.60ID:VlMkMRCn 何万だったら24psでも買った?
198774RR
2019/11/13(水) 23:07:23.50ID:jl2DqL4Z >>196
自走?
そうやって無駄なところ走るからメンテサイクルも頻繁になるし
タイヤやオイルの消耗も激しい
トランポ乗せて行って
ダートだけ暴走するってのが正しい使い方
時にはキャンプ用品積んで行ってキャンプも楽しめる
自走?
そうやって無駄なところ走るからメンテサイクルも頻繁になるし
タイヤやオイルの消耗も激しい
トランポ乗せて行って
ダートだけ暴走するってのが正しい使い方
時にはキャンプ用品積んで行ってキャンプも楽しめる
199774RR
2019/11/13(水) 23:28:57.15ID:2HIsLR/g いかにも乗ってない人が何故か乗ってる人に的外れなうんちく垂れてる・・
200774RR
2019/11/13(水) 23:45:56.69ID:JK+GHTBv >>196
O2カプラー外しだけだとレブリミットが下がって高回転が回りませんでした。
FMF+二次エアカット+パワコマVでセッティングしたいのです。
電子工作と計算は苦手でご教授頂きたいです。
今分かっているヒントです
EGオフ時ECM出力5v
アイドル空燃比14.5時1v
せっかくホンダの変態バイク買ったのでトコトンカスタムしたいです。
分かる方よろしくお願いします。
O2カプラー外しだけだとレブリミットが下がって高回転が回りませんでした。
FMF+二次エアカット+パワコマVでセッティングしたいのです。
電子工作と計算は苦手でご教授頂きたいです。
今分かっているヒントです
EGオフ時ECM出力5v
アイドル空燃比14.5時1v
せっかくホンダの変態バイク買ったのでトコトンカスタムしたいです。
分かる方よろしくお願いします。
202774RR
2019/11/14(木) 08:42:19.66ID:VX6m2NOk どこの国かは確認してない
ttps://instagram.com/matteo_tony
ttps://instagram.com/matteo_tony
203774RR
2019/11/14(木) 19:07:39.22ID:NM32RxTl >>200
自分も知識無いのですが
CBRとかの国内仕様をフルパワー化するときにO2センサー外す場合はECUがエラーにならないように抵抗かますって聞いた事あります
アイドル時等の抵抗値測れば使用する抵抗が分かるかもしれません
自分も知識無いのですが
CBRとかの国内仕様をフルパワー化するときにO2センサー外す場合はECUがエラーにならないように抵抗かますって聞いた事あります
アイドル時等の抵抗値測れば使用する抵抗が分かるかもしれません
204774RR
2019/11/14(木) 19:47:10.73ID:xvIidvFB205774RR
2019/11/19(火) 22:04:44.20ID:Q5+YTvSa カッケーなおい
207774RR
2019/11/22(金) 20:27:24.73ID:vSnelCuD そのインスタ、Trevisoってあったからイタリアだった
EUの基準の車検でナンバー取れるなら
ヨーロッパでCRF450L売る必要なさそう
EUの基準の車検でナンバー取れるなら
ヨーロッパでCRF450L売る必要なさそう
208774RR
2019/11/22(金) 21:00:29.28ID:+zUEKNsN 日本の基準とユーロ4は同じなので普通のルートでレーサーがナンバー取れるわけない
209774RR
2019/11/22(金) 22:05:13.61ID:vSnelCuD 民間車検だし、排気ガスの検査ないよ
https://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/shogaikoku/syo03.htm
https://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/shogaikoku/syo03.htm
210774RR
2019/11/23(土) 22:58:27.56ID:VmYo3OXL 他所の国の事情は知らないけど
基準満たしてない車両で走るのは普通に違法行為なだけ
基準満たしてない車両で走るのは普通に違法行為なだけ
211774RR
2019/11/24(日) 17:31:42.88ID:OHLNozCK いろんな動画をみると、ヨーロッパは日本の役所より厳格ではなさそうではある
212774RR
2019/11/24(日) 18:08:26.37ID:QoeUPabG 農耕器具として小型特殊登録すりゃOKだろ
213774RR
2019/11/24(日) 19:57:48.63ID:x4vonlAz ただ保険屋は日本より厳しいと思うよ
214774RR
2019/11/26(火) 09:25:02.58ID:M2PaQ17l 林道ならテンプラでオッケー なんなら モッサーでもオッケー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の事務所関係者、活動休止は否定 今後もオファーがあれば活動は続ける [ネギうどん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【万博】23時まで開店しているとスタッフが終電に間に合わなくてワロタ [696684471]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- ベッセント財務長官「ウォルマートは関税を負担することになる」 [954071222]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡
- 【悲報】ラブライブ最新映画、前作が絵柄変更で大爆死したのに再び絵柄変更wwwwwwww