もう一つの方法は鍵屋さんで社外のスベアキーを作る方法です
近隣の鍵屋さんに片っ端から問い合わせたのですが
シャッターキーには対応できないと断られたところも多かったです

社外品の場合、純正キーさえあれば
先のアルミプレートがなくてもシャッターキー付のスベアキー作成は可能です
なおシャッターキーはイグニッションキーと別体になってしまいます
ネットで調べると社外キーでも一体型のものもるようですが、近所の鍵屋さんでは別体のもののみでした

費用は3千円〜6千円と意外に幅がありました
もちろん3千円のお店にお願いしましたw
純正キーを持ち込むだけで15分ほどで完成
ツマミ部分まで金属の玄関の鍵のようなキーに別体のシャッターキーと
ちょっと見栄え的にはよろしくないですが
あくまで非常時のスペアキーということで割り切ります

ともかくアルミプレートがないと純正キーを作るのは不可能になってしまうのでなくさないように
バイクの販売店では意外に鍵は扱ってくれないところが多いです
用品店も近隣の2りんかん2店に問い合わせましたが、どちらも扱いなし
ブランクキー持ち込みは受け付けない鍵屋さんも多いです

長くなりましたが、参考になれば