最近Rp130〜を納車したのですが、高速域が全く吹けません。
モタード化しているので、メーター誤差がありますが、そのメーターで120そこそこくらいまでしか伸びず…。
低速からの加速感はさすがというほど感じるのですが、如何せん高速域がだめです。
この型は、4-6速のリミッターはかかっていますか?かかっているなら件の2本カットというのをやってみようかと思うのですが…

それと、始動性なのですが、一旦エンジンかけるとその後は毎回キック一発始動するのですが、4時間程度あけると、ほぼ確実にエンジンかかりづらくなり、チョークを引いてキック数十回してやっとかかる状況です。やっとかかったあとは、暖気中にエンジン止まろうが、キーオフし、停車したりしても数時間はキック一発でかかります。

停車時にコックオフ等も試してみたのですが、改善されません。
普段乗り、エクストリーム通勤マシンにと思ったのですが、何せ朝イチのエンジンのかかりが悪すぎて出番がありません…