・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx
シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。
前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part133◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594632868/
※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
探検
◆◇◆シグナスX & BW's125 part134◆◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 21:27:00.31ID:EzzSTNtG
426774RR
2020/10/19(月) 18:45:34.22ID:81a68z+a 型式28Sと、1YPのウインカーの形って同じではないよね?
併用できないよね?
併用できないよね?
428774RR
2020/10/19(月) 22:11:53.59ID:4dn71meJ ヘッドライトのくすみや傷ってどうしてます?
車のライトのように磨けば綺麗になるかな?
車のライトのように磨けば綺麗になるかな?
429774RR
2020/10/20(火) 11:05:10.07ID:iKZLhn03 新しいカラーが出てたけど限定800台だから
これが終わったら新型出るかな?
これが終わったら新型出るかな?
430774RR
2020/10/20(火) 12:21:14.14ID:ffGzZqwk かもね〜
知らんけど
知らんけど
431774RR
2020/10/20(火) 19:05:12.11ID:ULOF+snb シグナスX乗りの猛者に聞きたい。
すいませんが、教えて下さい。ヽ(・∀・)ノ
155.5ccと158.2ccでは、性能上に違い判るもんですかね?
178ccまで排気量上げると、壊れたりする率も高いですかね?
すいませんが、教えて下さい。ヽ(・∀・)ノ
155.5ccと158.2ccでは、性能上に違い判るもんですかね?
178ccまで排気量上げると、壊れたりする率も高いですかね?
432774RR
2020/10/20(火) 20:09:43.75ID:jBXW3qjf 計算したら、1.86倍の負荷がかかり、熱量計算から、寿命は36%になるよ。やめとけ
433774RR
2020/10/20(火) 23:12:28.86ID:dOSgj1WE 新しいシグナスが期待外れならNMAXにいくかな
434774RR
2020/10/21(水) 03:14:08.88ID:bk457Sao 新型Bwsは丸目の横並びみたいだね、エンジンも水冷
435774RR
2020/10/21(水) 07:43:55.46ID:WkhLXQOJ シグナスXのボアアップっていくらぐらいかかるのでしょうか?
436774RR
2020/10/21(水) 08:15:44.28ID:3++OIbdN 5型はモンエナ二度出すのか
2019と今度のと何か外観違うのかね?
細かいステッカーの有無とか
2019と今度のと何か外観違うのかね?
細かいステッカーの有無とか
437774RR
2020/10/21(水) 10:33:32.77ID:qsjTqq5z439774RR
2020/10/21(水) 17:17:28.00ID:eUTw0oJN440774RR
2020/10/21(水) 18:34:56.68ID:pjAJ5nUE >>393
詳しいですね。
KENINGモーター
SEKKIー2
はどんな感じでしょうか?
KENINGは実店舗は草加に引っ越し?
SEKKIー2はほぼ毎日ブログにアップしますが、コメントもないのでよく分からいですね。
詳しいですね。
KENINGモーター
SEKKIー2
はどんな感じでしょうか?
KENINGは実店舗は草加に引っ越し?
SEKKIー2はほぼ毎日ブログにアップしますが、コメントもないのでよく分からいですね。
441774RR
2020/10/21(水) 18:48:40.68ID:WkhLXQOJ442774RR
2020/10/21(水) 18:49:13.96ID:kuoGTNbL 156cc(までの)ボアアップなら、特に何も変えなくてもよいよね?
根拠はないが、、
根拠はないが、、
444774RR
2020/10/21(水) 21:21:20.96ID:qsjTqq5z >>442
アホなのか⁉排気量が32cc増えて圧縮比も変わるのに、同じ燃調で済む訳が無い。まさかレギュラーガソリンでOKと思ってるのか?
エンジン弄る奴なら基本中の基本。燃焼の3要素➡良い混合気、良い圧縮、良い点火
アホなのか⁉排気量が32cc増えて圧縮比も変わるのに、同じ燃調で済む訳が無い。まさかレギュラーガソリンでOKと思ってるのか?
エンジン弄る奴なら基本中の基本。燃焼の3要素➡良い混合気、良い圧縮、良い点火
445774RR
2020/10/21(水) 21:56:30.61ID:Md6bB2CZ ノーマルの燃調でも常にドンピシャな燃調って事はない O2センサー付いてる車種なら多少は増減も効くので普通に走れたりするよ
446774RR
2020/10/22(木) 01:21:58.61ID:zZuucGFP447774RR
2020/10/22(木) 06:52:48.45ID:DQiEpJ5O ノーマルをきちんとメンテが一番バランスいいと思うんだけど
448774RR
2020/10/22(木) 07:30:02.58ID:CyB2WkgF ある程度補正で走れたとしてもそれで首都高とか上がるのはちょっとな・・・
451774RR
2020/10/22(木) 12:37:49.82ID:NkQ4/jdb ビビりすぎ 4stなんかそんなすぐ焼き付かないし噴射料濃いめにしててきとうでいいんだよ
452774RR
2020/10/22(木) 12:43:53.04ID:zZuucGFP453774RR
2020/10/22(木) 14:34:22.58ID:0rjEHLTP ボアアップピストンはかなり重くなるから回してるうちにクランクウェブの間隔が開きそうだな。クランクピンの溶接とタングステンウェイト追加したらノーマルくらい耐久性でるんじゃないか。
454774RR
2020/10/22(木) 19:14:04.85ID:Q1E08qZM >>452
ノーマルエンジンに156キットのみ組んで走らせてブッ壊した事あるから言ってるの?
ノーマルエンジンに156キットのみ組んで走らせてブッ壊した事あるから言ってるの?
456774RR
2020/10/22(木) 19:56:34.27ID:CyB2WkgF 結局
どノーマルの2st原チャリに初めてチャンバーつけて
全開走行で焼き付かせるような時代はなくなっても
乗り手の頭が勝手に良くなった訳では無いんだよな
どノーマルの2st原チャリに初めてチャンバーつけて
全開走行で焼き付かせるような時代はなくなっても
乗り手の頭が勝手に良くなった訳では無いんだよな
457774RR
2020/10/22(木) 20:17:56.41ID:TwdFkD3I458774RR
2020/10/22(木) 21:47:03.67ID:WrdaVSg8 壊れていい前提なら燃調無視してポン付けしてみればいいのでは
壊して学ぶ事も沢山ありますよね
壊して学ぶ事も沢山ありますよね
459774RR
2020/10/22(木) 22:59:48.43ID:1+Pq+C6Y460774RR
2020/10/22(木) 23:49:54.57ID:ocWtWS/m 走行中にプーリーのナットが外れるっていう初歩的な整備ミスやっちまったよ
駆動系にほとんどダメージが無かったのは不幸中の幸いだわ
押して帰って整備して、今日はよく眠れそうだw
駆動系にほとんどダメージが無かったのは不幸中の幸いだわ
押して帰って整備して、今日はよく眠れそうだw
461774RR
2020/10/23(金) 05:00:17.42ID:rlD8CRKQ 俺手ルクでクランクのネジ山潰した事あるわ、あん時は焦った。
462774RR
2020/10/23(金) 05:01:40.43ID:52yS4Vvx 外れた瞬間は、ガリガリゴキャッゴリバリクギガガガ・・
とか音がするんかな
とか音がするんかな
463774RR
2020/10/23(金) 08:22:36.27ID:O1T8oOly トルクレンチ使うと意外と緩くて心配になるよな
465774RR
2020/10/23(金) 11:27:41.35ID:NhGHS+tO プーリのナットをフラホのナットに変更するのもアリよ クランク側のネジ山が痛んできてる個体には有効
466774RR
2020/10/23(金) 12:15:49.47ID:exwqdWbF コニカルワッシャーも定期的に交換しようぜ。
467774RR
2020/10/23(金) 13:53:22.27ID:tmsZkDAQ468774RR
2020/10/23(金) 18:09:48.17ID:jNTKKvTE 50cc乗ってたけど今日BW'S買いました!
ここの仲間入り!
色好きじゃない黄色しかなかったんですけど、
例えば2016モデルのカウルとかを取り寄せて互換性あるんでしょうか?
ここの仲間入り!
色好きじゃない黄色しかなかったんですけど、
例えば2016モデルのカウルとかを取り寄せて互換性あるんでしょうか?
469774RR
2020/10/23(金) 22:15:37.78ID:wxL1P2d8 シグナスのオープン駆動系について何だが、やっぱりレース専用だよなー。その昔、足立区のレックからオープンプライマリーとか言う品名で出してて、今だと神戸UPSで扱ってる物。通勤中にカスタムしたシグナスを見掛けるんだが、公道走行で駆動系剥き出しだとか馬鹿過ぎる。マジ、怖くてたまらん。たまに信号待ちで横に並んでくるんだ。
470774RR
2020/10/23(金) 22:45:52.10ID:52yS4Vvx なんで、そんなにハンカクと、句読点が、多いの、マジデ
471774RR
2020/10/24(土) 02:04:47.60ID:cnuNaxSg シグナスでゲロ突撃したけど
ドライブケースに水とか泥とか入りまくった
スクーターってどの機種もドライブケースに排気口あるのね
BWsとかX-ADVとかオフ車の顔しないでほしい(ヽ´ω`)
ドライブケースに水とか泥とか入りまくった
スクーターってどの機種もドライブケースに排気口あるのね
BWsとかX-ADVとかオフ車の顔しないでほしい(ヽ´ω`)
472774RR
2020/10/24(土) 09:09:41.59ID:xCaaw+8m https://www.atlas-kk.co.jp/assetsaec/item/PTO-GMS-004_3.jpg?20201024090622697
これって青い部分、車幅灯?デイライト? どっちになると思う?
警察の胸三寸?
これって青い部分、車幅灯?デイライト? どっちになると思う?
警察の胸三寸?
473774RR
2020/10/24(土) 09:24:15.97ID:a56+4iPP475774RR
2020/10/25(日) 16:22:58.00ID:hfqMrkjN >>473
青ってダメなんだっけ?って思ったんだけど保安基準変わってるんだね。危うく知ったかぶりするところだったよ。ありがとう!
青ってダメなんだっけ?って思ったんだけど保安基準変わってるんだね。危うく知ったかぶりするところだったよ。ありがとう!
476774RR
2020/10/25(日) 17:27:18.37ID:CsUZ0ZSp ヘッドライトより下なら青色でもいいんだよね?
ってウインカーバルブってS25のピン角150°でよかったっけ?
ってウインカーバルブってS25のピン角150°でよかったっけ?
477774RR
2020/10/25(日) 20:04:08.45ID:aDt+gJDC 58.5mmのシリピス、ヘッドはノーマルで圧縮圧力1800kpaなんか出るの?
478774RR
2020/10/25(日) 22:21:21.26ID:s1E5Gk0s 部品が揃ったら初期SE12Jの1型に4型事故車のエンジンを載せるんだけど簡単にできるよね
もちろんキャブレターまんま仕様だけどポン付けの予定
もちろんキャブレターまんま仕様だけどポン付けの予定
479774RR
2020/10/25(日) 23:07:13.71ID:tuCsxIRH480774RR
2020/10/27(火) 02:14:55.12ID:r9D74Ko3 通勤で自動車専用道に乗る必要かあったため、マジェSに乗り換えた。
8ヶ月位だったけど楽しかったYo
8ヶ月位だったけど楽しかったYo
482774RR
2020/10/27(火) 15:47:09.07ID:Xan4e8rV484774RR
2020/10/27(火) 22:11:34.22ID:v6oX1zkM 新型かっこいいじゃんってより昔からのBW'sって感じで
485774RR
2020/10/27(火) 22:21:36.90ID:MLP2GSaD 新型、キャンツーに向いてそうだな
486774RR
2020/10/27(火) 22:48:14.62ID:JSoamisT オプションのラック類は全部付けたいですね。
https://www.yamaha-motor.com.tw/accerssie/catalog.aspx?v=1&Type_Name=SCOOTER&Category=BWS&page=2
https://www.yamaha-motor.com.tw/accerssie/catalog.aspx?v=1&Type_Name=SCOOTER&Category=BWS&page=2
487774RR
2020/10/27(火) 23:21:07.68ID:10UogHPE ごめんけど、フル装備でちょっと欲しい。
488774RR
2020/10/27(火) 23:58:08.20ID:Hamp84DC 台湾で、6型シグナスX用ボアアップキットが発売された。エンジンが155ベースゆえに余裕分があり、最大243までボアアップが可能。
490774RR
2020/10/28(水) 04:45:40.97ID:qDBUvzZr 現行BW'Sのタンデムステップもう少し長いのがほしいんだけど
そういうの出てない?
そういうの出てない?
491774RR
2020/10/28(水) 06:40:19.41ID:xFHShMxo ビッグヘッド に変えたら慣らし中やけど油温の上昇がやばいわ、オイルクーラーのおすすめがあったら教えて欲しい(安価で)
493774RR
2020/10/28(水) 08:20:42.31ID:asLhJW52 BW'Sのタイヤは少しゴツゴツした乗り心地だけど普通のタイヤにしたら燃費が良くなるのかな
494774RR
2020/10/28(水) 10:09:16.98ID:tGvzISBI 何スレか前に台湾4期で加速不良で相談したものですが、
スロットルボディ内ダイヤフラム亀裂による不具合でした。
5000円でなおりやした。
スロットルボディ内ダイヤフラム亀裂による不具合でした。
5000円でなおりやした。
495774RR
2020/10/28(水) 17:46:16.19ID:JPAbXmpY >>491
オイルクーラーの前に色々と放熱系の工夫が先じゃない?158程度ならオイルクーラー無くてもなんとかなる
オイルクーラーの前に色々と放熱系の工夫が先じゃない?158程度ならオイルクーラー無くてもなんとかなる
496774RR
2020/10/28(水) 18:37:16.31ID:xpWpEDZ5 新型BWS良いね、明確にシグナスとはタイプが違って好き
499774RR
2020/10/28(水) 22:43:38.82ID:60IXTqIe 水冷だね?
500774RR
2020/10/29(木) 06:48:14.06ID:21AN5h21 まあ日本でも発売するだろうな
502774RR
2020/10/29(木) 10:35:26.17ID:9iLmLOK1 新型BWSイイな
サイドバッグ付けて、ガードにフォグ付けて、スクリーン、
グリヒも追加して原2スクアドベンチャーの完成w
サイドバッグ付けて、ガードにフォグ付けて、スクリーン、
グリヒも追加して原2スクアドベンチャーの完成w
503774RR
2020/10/29(木) 12:40:34.20ID:+fbgdAsk SOXあたりでアクセサリー込みで買えるかな
504774RR
2020/10/29(木) 17:40:26.07ID:Krj33dXt ABS+水冷
骨格も多少デカク成った様に見える
価格は上がるだろうね?
骨格も多少デカク成った様に見える
価格は上がるだろうね?
505774RR
2020/10/29(木) 19:43:28.87ID:Dsr9I5H8 >>504
新型エンジンは、サイドラジエーター式だから今迄の強制空冷より熱環境が悪いぞ〜。
単純にラジエーターのサイズが小さくて、でかく出来ない。サイド式だから走行風通しが悪い。冷却ファンが付いてるが、エンジンの輻射熱を受けた風を撹拌するから、熱風をラジエーターに当ててるだけ。
新型エンジンは、サイドラジエーター式だから今迄の強制空冷より熱環境が悪いぞ〜。
単純にラジエーターのサイズが小さくて、でかく出来ない。サイド式だから走行風通しが悪い。冷却ファンが付いてるが、エンジンの輻射熱を受けた風を撹拌するから、熱風をラジエーターに当ててるだけ。
506774RR
2020/10/29(木) 19:54:12.42ID:Dsr9I5H8 次は、旧型空冷エンジンの話になる。リャンホイの軽量マグネトーは、あんまり宜しく無い。大半が中心がずれて偏心してる。純正部品をギリギリ迄削ってるだけの物で、削った後にバランス取りをしていないからだ。ちなみに純正部品は、製造時にバランス取りをしてある。トラブル実例を挙げると、冷却ファンが偏心に因る震動でボルトが抜ける。空冷ファンが外れてシュラウド内が大変な状態になった。
507774RR
2020/10/29(木) 20:38:01.47ID:Ufp7xp4r 横型ジョグで軽量フラホはバカとぼったくりメーカーがやる事だと散々学んだけど
シグナスでもまだ存在してたのか
シグナスでもまだ存在してたのか
508774RR
2020/10/29(木) 23:34:30.24ID:gAoGKjBL え
509774RR
2020/10/30(金) 06:38:33.94ID:clzSfJNq なに言ってんだか
510774RR
2020/10/30(金) 07:29:38.22ID:X3HpFvSo 文句あるなら何がおかしいか言えよ無能
511774RR
2020/10/30(金) 07:57:36.31ID:byzSwFHB 純正が一番!開発費がダンチやで!
512774RR
2020/10/30(金) 08:30:58.12ID:ya+3bLdA 坊や哲
513774RR
2020/10/30(金) 12:30:59.87ID:o2DJLVUR 純正のクランク削って最大ボアはどれ程ですか?
514774RR
2020/10/30(金) 12:43:06.92ID:MSUIr4OJ >>507
大径キャブ入れて吸入流速が落ちると低回転のレスポンス悪くなるけど、そんな時はフライホイル軽量化ってレスポンスUPに効果的になんだが
大径キャブ入れて吸入流速が落ちると低回転のレスポンス悪くなるけど、そんな時はフライホイル軽量化ってレスポンスUPに効果的になんだが
515774RR
2020/10/30(金) 18:29:11.49ID:+CwNGmBO516774RR
2020/10/30(金) 19:28:27.44ID:vzlvaHXM 軽量フラホと軽量ファンだけどトルクの差は殆ど感じず回転が全域で鋭くなって多分落ちたトルクの分な回転で補ってかつ伸びに繋がってるかな俺の場合
517774RR
2020/10/30(金) 23:23:52.33ID:3B92Suay ヤマルーブのオイル
ブルーバージョンForスクーターは良いオイルですか?
ブルーバージョンForスクーターは良いオイルですか?
518774RR
2020/10/31(土) 07:37:49.91ID:BPFZAN47 基本的に5000回転以下なんかほとんど使わないから軽量ローターのデメリットは感じないな。
レスポンス良くなる、高回転サクッと回るメリットの方が全然大きい。
レスポンス良くなる、高回転サクッと回るメリットの方が全然大きい。
520774RR
2020/10/31(土) 18:25:10.84ID:cD06gXOa 何か文章おかしい?
俺は上の文章そんなにおかしく感じないのだが、、、
俺は上の文章そんなにおかしく感じないのだが、、、
521774RR
2020/10/31(土) 20:48:39.69ID:KJ+L/E2E522774RR
2020/10/31(土) 23:36:08.95ID:HaJYJnIt523774RR
2020/10/31(土) 23:44:56.84ID:UJFuk6Ty 思い込みに勝るチューン無し
524774RR
2020/11/01(日) 08:09:00.68ID:DTDMBQ2s 予備エンジン作ろうと思ってるんだがケースボーリングはシリンダーと同じ径でいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- この時間のなんGって荒れてんな
- 🥺👉🏡
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 会社からの電話が嫌いすぎて全て無視してるんだけど
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ ★2 [833348454]