X



◎ BMW C600 Sport BMW C650 GT ◎ その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
垢版 |
2021/05/29(土) 21:23:54.08ID:a3Hy5aEQ
C600 SPORT
2012年11月9日発売
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/urban_mobility/c600sport_2012/c600sport_overview.html

C650 GT
2012年11月9日発売
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/urban_mobility/c650gt_2012/c650gt_overview.html

前スレ
◎ BMW C600 Sport BMW C650 GT ◎ その3 [転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1436683177/

BMW C600 Sport BMW C650 GT その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356165316/

BMW C600 Sport BMW C650 GT その1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1320922402/
20123
垢版 |
2023/10/28(土) 14:02:33.58ID:1416yr8T
近距離でも走ると楽しいな
昨年末PROTECで両目配線し直してもらったらすこぶる調子がいい
これからも乗り続けるよ

https://i.imgur.com/pIh55od.jpg
20223
垢版 |
2023/10/28(土) 14:11:24.72ID:1416yr8T
>>200
https://www.virginbmw.com/impre/impre2012-c600sport/2/
GTなら調節できそう

今年はC650sportで初めて北海道走ってきた
道中ずっと一般道だったが快適だ

https://i.imgur.com/Tb2pESK.jpg
https://i.imgur.com/Gvj9aUS.jpg
https://i.imgur.com/4NLs52X.jpg
203774RR
垢版 |
2023/10/28(土) 19:10:37.69ID:Ca/ydjhr
北海度イイね~
もうそこまで行く気力も体力もないや
何日かけて周ったんだろ
204774RR
垢版 |
2023/10/31(火) 23:40:04.69ID:XGoUqIrU
>>202

何でスクリーン替えたの?
20523
垢版 |
2023/11/08(水) 09:44:19.03ID:sCUli32X
>>203
水戸大洗から1日フェリー
苫小牧から札幌、余市、稚内、帯広と南北移動して約8日
苫小牧から水戸大洗まで1日フェリー
10日間で回ってきた

>>204
ノーマルスクリーンが購入時点でそこそこ傷がついてて、GIVIに変えました

来年には4万km到達する見込なので駆動系一式交換になるな…
206774RR
垢版 |
2023/11/09(木) 09:12:24.62ID:y2oU7CCY
こっちはGTがあと300kmで5万km超えそう
チェーンと一緒にスプロケも変えるなら10万くらい行くからベルトとWR先にやっていいと思う
けっこうゴツくて太いチェーン入ってる
207774RR
垢版 |
2023/11/26(日) 22:02:46.26ID:zo6Eh4eR
スクーターコート初めて使ったけどけっこう暖かいね
100km超えるとバタつき始めるから下道メインなら恩恵ある
208774RR
垢版 |
2023/12/30(土) 00:12:51.10ID:UkGRVp0u
もう寒くて乗らない
209774RR
垢版 |
2024/02/02(金) 20:52:59.10ID:sG9t4OGw
変な電気バイク発表されてんのね。
90km走行可能って。。
210774RR
垢版 |
2024/02/02(金) 20:53:28.57ID:sG9t4OGw
今年もこのスレは俺だけか。。
211774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 00:38:04.96ID:A6240d7j
今年初だな
みんなあけおめ
212774RR
垢版 |
2024/02/03(土) 19:41:36.42ID:R11FRerM
誰もいないから書き込む気にならない
213774RR
垢版 |
2024/02/04(日) 22:33:58.67ID:T6J8Lu8Y
Hello world of C650!
21423
垢版 |
2024/02/05(月) 11:22:28.59ID:kGQV5VSF
読んでるよ
4万キロを目前に控え
そして車検が10月にある身としては
同車種乗換かなぁと思ってるところです
レッドバロン在庫確保頑張れ
215774RR
垢版 |
2024/02/05(月) 20:58:48.17ID:gBHgD54c
4万てベルトやチェーンどころか半バラにしてギアオイルまで変えんとならんやろ
Dで車検40万超えそう
人柱レポートよろしく
216774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 00:42:43.64ID:2sP55qan
5万突入して全部やったけどウェイトローラーとベルトは先にやっとけ
ウェイトは2万位上欲張ると摩耗がすごい
チェーンとギアオイルは好きな時にやっとけ
217774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 10:30:05.83ID:ZdOS/Euu
>>216
ちなみにいくらかかりました?
218774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 12:48:46.06ID:R3nZc252
>>217
>>170

まとめてやったら15万強かな
219774RR
垢版 |
2024/02/06(火) 15:02:29.48ID:ZdOS/Euu
ありがとうございます。
はぁ。ABSランプも点灯してる
同年式で距離乗ってる740で車検代16万だったからこのままだとランニングコスト7シリーズ以上になるわ
コンビニしかいってないのに
220774RR
垢版 |
2024/02/07(水) 01:03:54.70ID:oFoaAfDt
燃費と維持費みても1250GSと維持費ほぼ変わらないよ
221774RR
垢版 |
2024/02/08(木) 18:52:49.13ID:coZy3Oy/
ん?ベルトとローラは国産みたいにプーリー外し使って自分でできんの?
センサー系のリセットあるのかな
222774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 07:22:15.37ID:97dgrsKe
C400GT、2024モデル発売開始か
ディーラーに見に行こうかな
223774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 10:10:06.92ID:MJhgMtPK
>>222
C400Xの方はカタログ落ちしちゃってるね・・。形はxのほうが好みなんだけども。
224774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 11:08:05.35ID:d6huQ+3p
ちうごく製のBMWてどうなの?
225774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 13:03:54.77ID:8y/xuJn0
海外ではXあるらしいよ 日本にはGTしか入らないみたいだけど
中国製でも品質管理はしてるはずだしFシリーズやG310もドイツ産ではないけど良い出来だし気にするだけ無駄と思う

C400はユニットスイングとは思えないくらい安定しててバーグマン400と中型頂上決戦だと思ってる
226774RR
垢版 |
2024/02/13(火) 13:10:17.11ID:/xxKLlqL
そのバーグマン400と比べて迷ってる
本体価格20万の差でグリヒ、シートヒーター、ETC2.0が標準装備かぁ
227774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 01:16:49.65ID:Y8z9xsUD
バーグマン400は値引きが期待できる
それらの装備後付けしたら10万くらいになるからあとは維持費と見た目かな?
228774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 01:33:27.18ID:211OAjfA
さらに5年後の乗り換えはバーグマンのほうが下取り20万くらい高いと思う
229774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 06:49:19.81ID:C08kweZ3
スズキワールドでバーグマン400はリセール期待できないと聞いた
C400は装備とブランド力があるのに、さらに期待できない機種なのかね?
230774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 10:06:27.85ID:tRpG0/6/
>>229
不人気外車にリセールなんて期待しちゃだめだよ。
231774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 10:50:46.47ID:4xgBEeGB
中古で買ってもNAPSとか断られD行くとかなりのお金を請求されると知れ渡ってるから下取り安くなるスパイラル
232774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 11:36:27.89ID:UVl6iWx4
乗り潰すのにも
メンテ代かかるしね…笑
リセール期待して乗る車種ではないかなと。
でも、カッコいいし快適なのよ。
次のスクーターが見当たらない。
かと言って、同じのを新たに買おうとは思わない笑
233774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 13:09:12.95ID:4xgBEeGB
リピーター求めてない焼き畑農業商売だよね
一般の給与所得だと一回買えば二度と買わんってなっちゃうわ
年収2千万医者かあぶく銭持った人がターゲット
234774RR
垢版 |
2024/02/14(水) 20:23:32.32ID:EqmHWRwY
バブル世代がステータスで買って、飽きたらガレージで寝かすって感じの機種なの?
235774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 06:22:59.15ID:vupq9YZf
ステータスにはならない思う
需要のない外車のミドルスクーターという微妙なポジションというだけで
バーグマン400の方がメンテどこでもできるとか情報が多いとか利点は多い
236774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 08:58:42.88ID:pyjB2VEl
確かにGTよりXが残る方が良かったかもね。
長距離ツーリング先のトラブルで、正規ディーラーしか対応できない弱点はあるし。
タウンユースなら正規店に困ることは無さそうだが、他店修理は気まずさが残るんだよな。
237774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 10:21:03.48ID:PWC2aErC
C400系は構造が国産スクーターと大きく変わらないからDIYできる人ならそんなにビビる事もない気がするよね。
トルクスや11.13.15mm等国産ではあまり使わない工具必須だけど。
サイドスタンドでエンジンカットするスイッチも国産みたいな構造だったし解除できたよ。
238774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 11:04:49.66ID:GWDtUxHG
中古やDIY失敗をDに持ち込む勇気が俺にはない。
蔑まれそう。
そもそも受け付けてくれるのか。
239774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 11:58:57.70ID:YMsIx2vn
中古に関してはBMWのディーラーはどこでも受け入れてくれる
量販店ではまずお断りされる
240774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 13:47:09.29ID:jy85Y0pU
なんだか、ひと癖もふた癖もあるなw
鷹揚な心の持ち主、かつ、金持ちしか維持できないバイクなのかw
241774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 14:37:26.67ID:YMsIx2vn
本当に見た目が好きとか乗り味が好きとかじゃないとハードル高い
242774RR
垢版 |
2024/02/15(木) 17:19:59.61ID:GWDtUxHG
とんでもないバブルでみんな儲かりまくりだか修理とか待たされるのかね
243774RR
垢版 |
2024/02/16(金) 12:22:04.80ID:2RItEGEe
どの店もそうだけど、予約しなかったら待たされるだろうね
突然故障してみてほしいとか そこまで融通利かせるのは難しいと思う
244774RR
垢版 |
2024/02/19(月) 15:34:01.46ID:rIL1n9wl
このスレいい
危うく中古で手出すとこだった
近寄ってなはらん金食い地雷マシーンなのはわかったよ
24523
垢版 |
2024/02/19(月) 20:31:05.71ID:SMqTKp6x
個人保有なら持つことはなかった
あくまで事業用用途もあるので按分比率出して経費として計上してる
246774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 15:51:39.72ID:fQ/rYzRH
大型スクーター自体が地雷まである
カウルあるせいで工賃高くなるし重いし燃費も良くない
リッタークラス所有する意気込みじゃないと後悔する
247774RR
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:20.26ID:hzkVDSu9
外房とかひたちなかとか住んでれば超乗る価値あり
都内とかだとはっきりいっていらん
銅像と化してる
248774RR
垢版 |
2024/03/06(水) 11:01:41.73ID:pSbRxf7U
事業用ってウーバー配達員とかですか?
本末転倒のような・・
24923
垢版 |
2024/03/10(日) 17:56:43.06ID:XQAa3jkK
副業現場視察用の移動手段です
数カ所回ると宿泊ツーリングで700kmくらい走る

それを年に4回こなすため
新東名などの高速区間でも問題なく流せるこのスクーターは重宝する
250774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 19:55:03.01ID:cgJNMaab
スクリプト板嵐が来たのて上げとく
251774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 20:12:25.56ID:Onn/r4wU
さらにアゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況