ヤマハ/アクシスZ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/
前スレ
アクシスZ Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568625315/
アクシスZ Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574033869/
アクシスZ Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628399099/
次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アクシスZ Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR (アウアウウー Sa7f-U5GH)
2022/03/01(火) 17:32:04.34ID:dLGBeqzZa2774RR (ワントンキン MM3a-2uHC)
2022/03/01(火) 17:38:35.38ID:2SCDwod0M 2qt
3774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:39:29.78ID:y45uxCC5M 3
4774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:39:40.43ID:y45uxCC5M 4
5774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:39:52.07ID:y45uxCC5M 5
6774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:39:59.70ID:y45uxCC5M 6
7774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:40:09.60ID:y45uxCC5M 7
8774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:40:24.73ID:y45uxCC5M 8
9774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:40:35.30ID:y45uxCC5M 9
10774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:40:42.65ID:y45uxCC5M 10
11774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:40:54.40ID:y45uxCC5M 11
12774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:01.67ID:y45uxCC5M 12
13774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:10.23ID:y45uxCC5M 13
14774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:17.76ID:y45uxCC5M 14
15774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:26.51ID:y45uxCC5M 15
16774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:40.06ID:y45uxCC5M 16
17774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:47.06ID:y45uxCC5M 17
18774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:41:54.59ID:y45uxCC5M 18
19774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:42:00.33ID:y45uxCC5M sf
20774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 17:42:06.92ID:y45uxCC5M jjg
22774RR (アウアウウー Sa2f-U5GH)
2022/03/01(火) 17:51:26.34ID:dLGBeqzZa 保守乙!
23774RR (ワッチョイ 4ab9-+lK6)
2022/03/01(火) 18:16:04.38ID:XZNGjmcl0 いつもつ!
24774RR (ベーイモ MM56-siyT)
2022/03/01(火) 18:19:00.88ID:y45uxCC5M 前スレの謎の青いアクシスZ、マイチェン前はマット青と光沢青があったと思うけど新型は色味がちょっと違うように見えますな〜。
25774RR (ワッチョイ 8a92-elin)
2022/03/01(火) 18:29:41.94ID:1AMRwS8k0 保守乙
26774RR (ワッチョイ 63f3-V9zJ)
2022/03/01(火) 18:57:25.26ID:0XAe1sK00 保守!
27774RR (ワッチョイ 077e-lzB5)
2022/03/01(火) 19:46:02.21ID:w2imDqrU0 原付ビーノもマットグリーン発表
28774RR (テテンテンテン MM86-sc2g)
2022/03/01(火) 23:20:51.40ID:tfYEU7QxM 50は中身がホンダやし
29774RR (ワッチョイ 07b5-YS6J)
2022/03/01(火) 23:36:50.31ID:fevxLPCd0 信頼性もバッチリやな
30774RR (ブーイモ MMea-p43Z)
2022/03/02(水) 01:28:10.87ID:mIkGoceFM 抹茶緑マット増殖中
33774RR (ワッチョイ de8a-g6h8)
2022/03/03(木) 16:10:44.10ID:TEt4FqKi0 SYM DRG
34774RR (ワッチョイ 3ab1-Y5l0)
2022/03/04(金) 02:48:46.96ID:iYmou5h/0 抹茶号買って皆さんの仲間入りしましたが
LEDを変えたいのですがおすすめはどれですか?
LEDを変えたいのですがおすすめはどれですか?
35774RR (ワッチョイ 0341-65e0)
2022/03/04(金) 18:08:31.06ID:9cpMKfoR0 旧型から新型乗り換えた人いる?
36774RR (ワッチョイ efc5-gjpy)
2022/03/05(土) 20:10:44.18ID:Bmw4MBs40 抹茶グリーン本日納車されました、皆様宜しくです。
前車のリードに比べればパワー無いけど足伸ばせるし
乗り心地良好、3km程しか走ってないけど現時点では概ね満足。
気になる点はトランクの浅さとキーの造り、なぜ折れるんだろう?
前車のリードに比べればパワー無いけど足伸ばせるし
乗り心地良好、3km程しか走ってないけど現時点では概ね満足。
気になる点はトランクの浅さとキーの造り、なぜ折れるんだろう?
37774RR (ワッチョイ 0f58-pp7o)
2022/03/05(土) 20:59:28.48ID:c1BvVlqR0 折れるのはね
折れないためだよ
折れないためだよ
38774RR (ワッチョイ 9fee-Ai2s)
2022/03/05(土) 21:57:08.88ID:OgfMMQt70 >>34
おめいろ、前スレか前々スレか忘れましたがオススメLEDの型番あった様な希ガス。スモールも替えるといいですよ。
おめいろ、前スレか前々スレか忘れましたがオススメLEDの型番あった様な希ガス。スモールも替えるといいですよ。
39774RR (ワッチョイ ebf3-vman)
2022/03/05(土) 23:00:35.51ID:h6NoxsZW0 折れるの気に入らなかったから
すぐにスペアキー作ったよ
すぐにスペアキー作ったよ
40774RR (ワッチョイ 9fda-kX6P)
2022/03/05(土) 23:56:47.68ID:jCxqpj7W041774RR (ワッチョイ dfb1-6Pw1)
2022/03/06(日) 07:53:27.34ID:oZg7jjtS0 38
前スレにありました
参考にさせていただきます
40
ヘッドライトがファン付きで4000円台は安いですね
参考にさせていただきます
ありがとうございます
前スレにありました
参考にさせていただきます
40
ヘッドライトがファン付きで4000円台は安いですね
参考にさせていただきます
ありがとうございます
43774RR (ワッチョイ 0f25-MWq5)
2022/03/07(月) 00:34:16.25ID:2V3pT2500 マグネットキー付きで作れるよ
45774RR (ワッチョイ cbaa-0yeF)
2022/03/07(月) 22:58:38.27ID:a92j2qUP0 >折れるのはね
>折れないためだよ
何で折れる様にしてあるのかといつも疑問に思っております
嘘くさい話ですが本当なんですか?
>折れないためだよ
何で折れる様にしてあるのかといつも疑問に思っております
嘘くさい話ですが本当なんですか?
46774RR (ワッチョイ 7bc9-bfGZ)
2022/03/08(火) 22:24:31.80ID:sg3fwzaB0 マジレスすると、運転中にキーの頭が膝に当たったりして、トラブルが起こるのを防ぐためだと思うよ。
実際にシグナスXに乗っている時に、それで走行中にエンジンが切れたことがあって焦ったわ。
実際にシグナスXに乗っている時に、それで走行中にエンジンが切れたことがあって焦ったわ。
47774RR (ワッチョイ dfb1-6Pw1)
2022/03/09(水) 02:46:51.86ID:dLS4yg2x0 先週抹茶買って110キロ乗ったんですけど
燃費38キロは乗り方が悪いですかね?
燃費38キロは乗り方が悪いですかね?
48774RR (ワッチョイ cb25-EEMr)
2022/03/09(水) 09:45:59.54ID:xlDR6dvI0 この時期ならそんなもんだけど、空気圧が低いはず
要チェックや
要チェックや
49774RR (ワッチョイ dfb1-6Pw1)
2022/03/09(水) 10:23:30.88ID:dLS4yg2x0 新車だから可能性低いと思うんですけど
街乗りで停止発進が多かったのかなあと思ってるんですが
街乗りで停止発進が多かったのかなあと思ってるんですが
50774RR (アウアウウー Sa0f-S2Ul)
2022/03/09(水) 11:01:47.04ID:6sTG1RWQa 街乗りならそんなもんや
51774RR (オイコラミネオ MMcf-aO4v)
2022/03/09(水) 11:16:12.68ID:l0jQT9CQM ガソリン3リッターくらいじゃ、正確な消費量も把握出来てないんじゃない?
53774RR (ワッチョイ dfb1-6Pw1)
2022/03/09(水) 11:46:15.64ID:dLS4yg2x0 まさに消費したのが3リッターですね
まだ給油一回だし
まだ給油一回だし
54774RR (オイコラミネオ MMcf-aO4v)
2022/03/09(水) 12:50:10.05ID:l0jQT9CQM フルのスタンドなら人によって入る量変わるだろうし、セルフでも一旦落ち着かせてから継ぎ足さないとギリギリまでは入らないな。
55774RR (オイコラミネオ MMcf-q9uX)
2022/03/09(水) 13:29:04.55ID:nwwhdsjKM 新型はヘッドライトが60/55w化が、ちょっと羨ましい。
でもそれよかオイル消費が改善してくれたら嬉しいのたが…
でもそれよかオイル消費が改善してくれたら嬉しいのたが…
56774RR (ワッチョイ cbb9-SMri)
2022/03/10(木) 00:42:09.52ID:D5BTeeDm0 それよりもLED載せた方が良い気がするけどな
絶対消費電力上がってるでしょう
絶対消費電力上がってるでしょう
57774RR (オイコラミネオ MMcf-q9uX)
2022/03/10(木) 10:05:50.66ID:X0J7obhvM 新型のヘッドライトをLED化して余力でグリップヒーター付けれないかなって目論んでます
58774RR (スププ Sdbf-X31n)
2022/03/10(木) 11:13:07.73ID:8twW0Mrbd それやるならメーター回り以外はLED化してしまった方が電力抑えられるだろうな
先代でやってた人のブログあったけどグリップヒーター付けようとしたらグリップの一部削る必要があったらしいけど新型はどうなんだろ?
グリップヒーターだけは店でやって貰った方が安定なんかね
先代でやってた人のブログあったけどグリップヒーター付けようとしたらグリップの一部削る必要があったらしいけど新型はどうなんだろ?
グリップヒーターだけは店でやって貰った方が安定なんかね
59774RR (ワッチョイ 9faa-84yK)
2022/03/10(木) 11:42:42.29ID:nICvox0Z0 ポジションだけLEDにしてる。恰好悪いけど逆に目立つから車からの
視認性は良いのかなと。
視認性は良いのかなと。
60774RR (ワッチョイ 9b8a-EEMr)
2022/03/10(木) 20:11:14.08ID:n+kBzZwq0 真冬に電熱ジャケット、電熱グローブ、電熱タイツをバッ直でつないで走ってました。
さらにヘッドライトは55wのHID。
これでも全然平気でしたよ。
ちなみにウインカー以外は全てLEDです。
さらにヘッドライトは55wのHID。
これでも全然平気でしたよ。
ちなみにウインカー以外は全てLEDです。
61774RR (ワッチョイ cbaa-1y3+)
2022/03/10(木) 21:49:05.81ID:tzkrCxxo0 ウインカー以外は全てLED:55wのHID ふーん
62774RR (ワッチョイ 1bb5-Eu/s)
2022/03/10(木) 22:18:44.72ID:kqoYQWrQ0 誰が本末転倒やねん
63774RR (ワッチョイ 9fb9-XhlD)
2022/03/10(木) 23:19:56.46ID:nYWVDgas064774RR (ワッチョイ 12b1-wr7m)
2022/03/12(土) 15:00:15.29ID:6ftMxLct0 アクシスZのヘッドライトとポジションランプ買ったけど
トルクスのT25とプラスマイナスドライバと六角レンチで事足りる?
トルクスのT25とプラスマイナスドライバと六角レンチで事足りる?
65774RR (ワッチョイ 12b1-wr7m)
2022/03/12(土) 15:00:49.49ID:6ftMxLct0 六角レンチじゃないわスパナ
66774RR (オイコラミネオ MMe9-EoT6)
2022/03/12(土) 15:32:55.53ID:zWX+c+BEM エンブレムの下のナットはソケットじゃないと回しにくいんじゃない?
あとは内装はがし。適当なヘラとかでもいいけど。
あとは内装はがし。適当なヘラとかでもいいけど。
67774RR (テテンテンテン MM82-EoT6)
2022/03/12(土) 15:56:52.67ID:bh8S8qHgM ヤマハのエンブレムのとこはソケット使うよろし
68774RR (ワッチョイ 12b1-wr7m)
2022/03/12(土) 16:18:49.64ID:6ftMxLct0 スパナあると思ったら無かったのでスパナとソケットレンチ?って言うのかな
それ買ってきます
内装剥がしはこないだ買いました
それ買ってきます
内装剥がしはこないだ買いました
69774RR (ワッチョイ 12da-X5cu)
2022/03/13(日) 09:31:29.30ID:Q0+BVXAs0 アドレスV125から乗り換えた人いる?
アドレスV125に近い125スクーター(10インチ、車重100kg以下、小さいサイズ)って
新車じゃもう無くて、アクシスZがもっとも近いって言われてるけど
ぱっと見はデカくて別物に見えるけど・・・代替品になりうるのかな?
アドレスV125に近い125スクーター(10インチ、車重100kg以下、小さいサイズ)って
新車じゃもう無くて、アクシスZがもっとも近いって言われてるけど
ぱっと見はデカくて別物に見えるけど・・・代替品になりうるのかな?
70774RR (ワッチョイ a125-lWiN)
2022/03/13(日) 10:49:34.61ID:7IWucwvA0 GP125でええやん
71774RR (アウアウエー Sa8a-pPbi)
2022/03/13(日) 19:07:15.52ID:37dx0zP8a >>69
10年前にV125Sに乗ってました。そして数年ぶりに最近買ったのがアクシスZ。
まあ現代のスクーターはこうなんだと思えば不満はありませんね。
車体の大きさはV125より少し大柄ですが都内の駐輪場にとめても違いはそれほど
感じません。10インチで軽いので乗った感じはV125と似てると思います。
(もちろん、当時のスクーターと比べれば遅いですが)
10年前にV125Sに乗ってました。そして数年ぶりに最近買ったのがアクシスZ。
まあ現代のスクーターはこうなんだと思えば不満はありませんね。
車体の大きさはV125より少し大柄ですが都内の駐輪場にとめても違いはそれほど
感じません。10インチで軽いので乗った感じはV125と似てると思います。
(もちろん、当時のスクーターと比べれば遅いですが)
72774RR (ワッチョイ a1aa-iVpd)
2022/03/13(日) 19:30:57.39ID:SRzqGtHM0 アクシスZの唯一の欠点。
駐輪場での押し歩きでタンデムステップを足で触れただけで飛び出すのは設計ミスだろ・・
駐輪場での押し歩きでタンデムステップを足で触れただけで飛び出すのは設計ミスだろ・・
74774RR (ワッチョイ 8558-ZK5c)
2022/03/13(日) 20:40:59.30ID:dF/61VXg0 >>72
完全に同意!
完全に同意!
75774RR (ワッチョイ c207-W4zD)
2022/03/13(日) 21:11:04.54ID:+TMyrJqA0 >>69
去年V125K9から買い替えました。
同じようにコンパクトな機種を探しましたが
いろいろ比較してアクシスZに落ち着きました。
やはり当初は車体の大きさが気になりましたが、その利点でもあるメットインの広さには満足です。
足元はアドレスよりも狭いですが他の国内メーカーの原ニに比べるとはるかにマシかと。
両方とも慣れればさほど気にならなくなりました。
燃費には大満足、キックがないのは不安です。
買い替えて良かったと思っています。
去年V125K9から買い替えました。
同じようにコンパクトな機種を探しましたが
いろいろ比較してアクシスZに落ち着きました。
やはり当初は車体の大きさが気になりましたが、その利点でもあるメットインの広さには満足です。
足元はアドレスよりも狭いですが他の国内メーカーの原ニに比べるとはるかにマシかと。
両方とも慣れればさほど気にならなくなりました。
燃費には大満足、キックがないのは不安です。
買い替えて良かったと思っています。
77774RR (ワントンキン MMd2-Te+U)
2022/03/14(月) 12:41:30.52ID:s5RUHxKmM シートのロックの金具が折れた
けっこう折れやすい?
オークションでも金具が折れたシートの出品があるけど
けっこう折れやすい?
オークションでも金具が折れたシートの出品があるけど
78774RR (ワッチョイ 02da-EoT6)
2022/03/14(月) 14:05:09.96ID:KtlVOcAd0 初期型だけど金具すぐだめになったな
鍵回しても手を添えないと開かなくて新品に交換してもらった
鍵回しても手を添えないと開かなくて新品に交換してもらった
79774RR (ワッチョイ 9df5-9pEf)
2022/03/14(月) 20:50:16.02ID:aS/frXOL0 俺も1年10カ月目ぐらいに交換してもらったな
80774RR (ワッチョイ 09f3-Te+U)
2022/03/14(月) 23:07:45.16ID:8DADAZxn0 新品ってシートごと交換?
81774RR (ワッチョイ 02b9-AWYb)
2022/03/15(火) 01:39:29.09ID:psCC8h0F0 メーター球、T5じゃなくてT10でいいんですよね?
82774RR (アウアウエー Sa8a-pPbi)
2022/03/15(火) 09:28:05.06ID:eWyueb4na 新車で買ってから半年で600kmしか走ってないわ。初回点検って1000km
走らんとダメなのかね?
買った店の親父は1000km走ったらオイル交換するから、まだ持ってこなくてよい。
という。
走らんとダメなのかね?
買った店の親父は1000km走ったらオイル交換するから、まだ持ってこなくてよい。
という。
84774RR (ワッチョイ 22b0-WCXV)
2022/03/15(火) 10:29:36.74ID:hp0OBQc0087774RR (テテンテンテン MMe6-koMU)
2022/03/16(水) 16:02:26.16ID:VpG5dKRmM 配達員おつ
88774RR (オッペケ Sr91-hyR6)
2022/03/16(水) 16:30:47.73ID:etqwAs1lr 配達員なら1日130km×25日として一月で3250kmぐらい走るぞ
89774RR (ワッチョイ 6908-oayj)
2022/03/16(水) 22:14:40.35ID:TpUSWtQE0 配達員でもなくただただ楽しい!でそれくらい走ったな
90774RR (アウアウクー MM51-AWYb)
2022/03/17(木) 01:14:29.80ID:ytBCh9t5M 配達員の俺は12月納車で今12000km
俺のアクシスがんばってくれてる
俺のアクシスがんばってくれてる
91774RR (スフッ Sda2-C34Z)
2022/03/17(木) 10:16:04.04ID:wQqb9RKgd ちゃんと1年ごとにメンテしてやれよ
92774RR (ワッチョイ 2e25-6yeW)
2022/03/18(金) 06:22:56.61ID:OsapN2Lg0 セルのブラシ交換したらアホみたいに高速クランキングするようになったw
93774RR (ワッチョイ 12b1-wr7m)
2022/03/18(金) 19:35:05.95ID:VnuuI5oZ0 auPAYのクーポンでダイソーでラチェットドライバーセット(10mmナット入り)と8mmスパナ買ってきた
9434=64 (ワッチョイ b3b1-dhUW)
2022/03/20(日) 06:40:49.83ID:FuCvBsUN0 ヘッドライトとポジションランプ自力で無事交換できました
最大の難所はカウル戻しですね
1時間も格闘しました
内装剥がしがあったのでかなり楽だったので
これは買ったほうがいいですね
最大の難所はカウル戻しですね
1時間も格闘しました
内装剥がしがあったのでかなり楽だったので
これは買ったほうがいいですね
95774RR (スッップ Sd33-yyqm)
2022/03/20(日) 12:47:09.57ID:P7CmK4o8d メーター球を全部白色LEDに変えたら、ウインカーとエコランプが緑からブルーに変わってしまったw
96774RR (ワッチョイ 1385-GPPx)
2022/03/20(日) 14:08:13.92ID:OaVoy/tD0 >>95
メーターをLEDにしたら夜眩しくて前が見えづらいという書き込み見たけど、大丈夫なん?
メーターをLEDにしたら夜眩しくて前が見えづらいという書き込み見たけど、大丈夫なん?
97774RR (ワッチョイ f1f5-noGs)
2022/03/20(日) 16:07:33.76ID:iN4lTkxQ0 20ルーメンのT10に換えたけど問題は無いな
LEDの明るさ次第
LEDの明るさ次第
98774RR (スッップ Sd33-yyqm)
2022/03/20(日) 19:14:47.13ID:P7CmK4o8d >>96
確かに明るくはなったけど、俺はそこまで気にならないよ。メーター球もあんなにちっちゃいのに結構ワット数高いから俺はウインカー以外、全部LED化した。
ウインカーは玉変えるだけじゃなくて、抵抗かましたりしなきゃダメっぽくてめんどくさかったからやめた。
と言いつつ、やたらと点灯するエコランプはちょっと明るくてウザかったので、エンデュランスのグリヒのスイッチ(電圧計付いてるやつ)をエコランプの上にペタって貼り付けて隠してるw
確かに明るくはなったけど、俺はそこまで気にならないよ。メーター球もあんなにちっちゃいのに結構ワット数高いから俺はウインカー以外、全部LED化した。
ウインカーは玉変えるだけじゃなくて、抵抗かましたりしなきゃダメっぽくてめんどくさかったからやめた。
と言いつつ、やたらと点灯するエコランプはちょっと明るくてウザかったので、エンデュランスのグリヒのスイッチ(電圧計付いてるやつ)をエコランプの上にペタって貼り付けて隠してるw
99774RR (ワッチョイ 13da-Hg9n)
2022/03/20(日) 19:21:11.06ID:cCdRuJeZ0 エコランプがとっても気にしなぁ走りをする奴は少し休みなさい
100774RR (ワッチョイ b3b1-dhUW)
2022/03/20(日) 21:18:39.77ID:FuCvBsUN0 ところで皆さんはLEDに変えたら前の電球はどうしました?
やっぱ捨てますよね?
やっぱ捨てますよね?
101774RR (ワッチョイ 13b9-Buq2)
2022/03/21(月) 00:20:19.41ID:oQ6uo4r00 メーター球エコだけブルーに変えてるけど、ウインカーと色変わっただけで、ウインカーの点滅が目立って切り忘れが減って嬉しい
102774RR (スッップ Sd33-yyqm)
2022/03/21(月) 09:06:41.58ID:byqqvVBNd >>100
俺は捨てちゃった。フロントは何回もバラすからトルクスも全部、プラスネジに変えちゃった。
ヘッドライトも中華のLEDを安物買いしたりして失敗して何回も変えたりしたから、今や5分あればヘッドライト交換出来ようになったw
俺は捨てちゃった。フロントは何回もバラすからトルクスも全部、プラスネジに変えちゃった。
ヘッドライトも中華のLEDを安物買いしたりして失敗して何回も変えたりしたから、今や5分あればヘッドライト交換出来ようになったw
103774RR (スププ Sd33-VVIf)
2022/03/21(月) 09:22:33.80ID:Kcs8qnHDd ちょっとしたヘッドライト職人だなw
104774RR (ワッチョイ 8b43-jMyt)
2022/03/21(月) 09:24:40.02ID:yCbMJt0L0 メルカリで
105774RR (ワッチョイ b3b1-dhUW)
2022/03/21(月) 12:59:30.90ID:jLDtx1qg0 >>102
どうもありがとうございます
どうもありがとうございます
106774RR (ワッチョイ d125-e2vN)
2022/03/22(火) 01:19:59.75ID:oH+gtDvh0 走行距離4キロ 乗り出し16万で買ったわ。
108774RR (ワッチョイ d125-e2vN)
2022/03/22(火) 01:44:01.45ID:oH+gtDvh0 いや、職場のおばちゃんが買ったやつけど足付き悪くて乗れないから手放したいと言ってたから俺が買ってやった。おばちゃんはリードを買うらしい
110774RR (ワッチョイ d125-e2vN)
2022/03/22(火) 02:03:49.74ID:oH+gtDvh0 >>109
もち新型 色は白 黒が好きだけど安く買えて満足
もち新型 色は白 黒が好きだけど安く買えて満足
112774RR (ワッチョイ 13b9-yyqm)
2022/03/22(火) 11:23:53.22ID:8RCNL6Vm0 背が小さいだけだろJK
113774RR (ワッチョイ 8b43-jMyt)
2022/03/22(火) 11:24:09.67ID:EnufAcmY0 足のスラリと長い婆ちゃん。ぷ。
114774RR (ワッチョイ 13b9-+bm8)
2022/03/22(火) 17:26:03.74ID:Z5fqi+Ch0 おばちゃんて書いてあるのに
メクラなのかな
メクラなのかな
115774RR (ワッチョイ 8b43-jMyt)
2022/03/22(火) 17:44:44.34ID:EnufAcmY0 おばちゃんと婆ちゃんの線引きは?
117774RR (ベーイモ MM8b-dzwE)
2022/03/23(水) 07:58:18.91ID:B+nxy9ojM おばちゃんはメットイン容量重視で選んでるな
118774RR (ワッチョイ 9392-IUHC)
2022/03/23(水) 08:26:34.89ID:tr7xrWmp0 来週手放すからこの板卒業だ
お世話になりました。
お世話になりました。
119774RR (ワッチョイ 8b8a-TlP0)
2022/03/23(水) 10:46:46.45ID:NbToIyMc0 おばちゃんの新型リードにブチ抜かれるアクシスZちゃん…
120774RR (アウアウウー Sa5d-MrFt)
2022/03/23(水) 10:50:12.92ID:5WV10Z0ua まさにオーバーテイク
121774RR (ワンミングク MM3d-FUXO)
2022/03/23(水) 12:36:39.88ID:Lu8MVEdHM おばちゃんのアクシス
下取りだったら査定いくらだっただろう?
下取りだったら査定いくらだっただろう?
123774RR (ワッチョイ 13da-Hg9n)
2022/03/23(水) 19:15:46.88ID:Wypr4QSr0 新型で振動、特に低速で減ったらしいけど皆わかった?
試乗したけど減った気はするけど新車だから静かなのかイマイチ違いが分からない
試乗したけど減った気はするけど新車だから静かなのかイマイチ違いが分からない
125774RR (オッペケ Sr85-oXaK)
2022/03/23(水) 22:41:22.32ID:dALVcP6er126774RR (ワッチョイ d96e-PRMP)
2022/03/24(木) 08:39:31.72ID:HdZLZ8qb0 減速して止まる寸前あたりでフロントタイヤあたりからキュキュキュキュキュって鳴るんだけど同じ現象の人おる?
127774RR (スッップ Sd33-yyqm)
2022/03/24(木) 09:14:49.19ID:cJ07+2Fsd 5ちゃんでJKと言われて女子高生と思ってしまう人ってまだいるのね。
128774RR (テテンテンテン MMeb-zzSI)
2022/03/24(木) 09:30:13.59ID:dvl5SvilM129774RR (ワッチョイ b1f3-I/+I)
2022/03/24(木) 11:12:22.51ID:1yzog7/c0 >>126
それ雨降った後とかにならない?
それ雨降った後とかにならない?
130774RR (ワッチョイ d96e-PRMP)
2022/03/24(木) 12:16:48.86ID:HdZLZ8qb0131774RR (ワッチョイ 1385-oZI4)
2022/03/25(金) 14:39:22.73ID:VvuMsiLC0 ホンダリードが出たけど、足元はこっちのほうが広そう
132774RR (ワッチョイ 1344-D080)
2022/03/25(金) 16:20:10.77ID:kWxWc6020 リードは足伸ばせないのよ
133774RR (ワッチョイ fbc5-tx6G)
2022/03/25(金) 21:38:08.84ID:51SkkuAa0 リードから乗り換えたが、足元の広さは断然こっちが上。
ただステップフロアはこっちが気持ち高いような。
思ってた程足伸ばせないけど以前に比べれば快適ですわ
ただステップフロアはこっちが気持ち高いような。
思ってた程足伸ばせないけど以前に比べれば快適ですわ
134774RR (ワッチョイ b541-2JqX)
2022/03/27(日) 13:50:00.96ID:xEKYWO750 そろそろ5年目、バッテリー替えないといけないな
135774RR (アウアウウー Sacd-2zhe)
2022/03/27(日) 13:51:01.65ID:zNVylXANa おれは2年位で突然死したわ
136774RR (ワッチョイ a9aa-Yinc)
2022/03/28(月) 00:35:51.23ID:ooSp5GrD0 購入して2ヶ月、1週間前にコケてしまいました。
原チャリ歴30年で初めての転倒。
50q/s台で走行中、緩やかな左カーブ濡れて落葉がある路面で下手にブレーキをかけてしまった。
原因はスピード出しすぎと下手な操作だが、どう転んだのかが思い出せない。
車体は右側面数カ所の擦り傷と左ミラー折れ。
最終的に右側面を下に倒れていたが何故左ミラーが折れてしまったのか?コケた瞬間の状況が全く思い出せません。
原チャリ歴30年で初めての転倒。
50q/s台で走行中、緩やかな左カーブ濡れて落葉がある路面で下手にブレーキをかけてしまった。
原因はスピード出しすぎと下手な操作だが、どう転んだのかが思い出せない。
車体は右側面数カ所の擦り傷と左ミラー折れ。
最終的に右側面を下に倒れていたが何故左ミラーが折れてしまったのか?コケた瞬間の状況が全く思い出せません。
137774RR (ワッチョイ a9aa-Yinc)
2022/03/28(月) 00:44:23.78ID:ooSp5GrD0 コケたその足でバイク屋に行き点検してもらったがミラー交換だけで済んだ。
身体は右足に擦り傷だけ。
まだ精神的に立ち直れてなく正直乗るのが怖いです。
身体は右足に擦り傷だけ。
まだ精神的に立ち直れてなく正直乗るのが怖いです。
139774RR (ブーイモ MM96-98SM)
2022/03/28(月) 07:00:06.01ID:1r4/4ShWM マッハ147で走ってたのか。すげぇな。
140774RR (ベーイモ MMc6-Co7f)
2022/03/28(月) 07:57:59.70ID:WXm1wrV4M 風圧凄そうだからフルフェイスに風防が欲しいね
141774RR (アウアウエー Sada-tbOq)
2022/03/28(月) 17:52:18.33ID:B94YvzBJa アクシスZに収納可能だからとゼニスのYJ-20を買ったけど。
シールドがダメすぎる。買って数か月で細かいヒビみたいのが
入って視界が悪い。夜間雨の日なんか走れたもんじゃない。
で、実際問題メットインしなくてもそれほど不自由しないんだよね。
シールドがダメすぎる。買って数か月で細かいヒビみたいのが
入って視界が悪い。夜間雨の日なんか走れたもんじゃない。
で、実際問題メットインしなくてもそれほど不自由しないんだよね。
142774RR (ワッチョイ a2b1-MR5X)
2022/03/28(月) 22:49:00.79ID:SQI3SeQU0 俺もフックにかけてるけど
シールドはシールドだけ変えばいい
YJ20持ちより
シールドはシールドだけ変えばいい
YJ20持ちより
143774RR (ワッチョイ 9e25-WVJv)
2022/03/29(火) 02:13:00.32ID:/VdMqGes0 30年乗っていて初めての転倒とかすげーなw
オレ何回転倒してるかな?
覚えてるだけでも10回はあるわw
オレ何回転倒してるかな?
覚えてるだけでも10回はあるわw
144774RR (ワッチョイ 92b9-PUzi)
2022/03/29(火) 07:46:31.10ID:CA7XgFxy0145774RR (ワッチョイ de43-bPtZ)
2022/03/29(火) 09:04:17.35ID:MrP2gkB90 それな。普段全力走せんのに年寄りの冷や水状態。あー自分に言ってる。
146774RR (ワッチョイ 5e58-ifio)
2022/03/29(火) 09:08:19.80ID:k4L/Gzz50 久々に走った話を例えに持ってくる謎采配
147774RR (ワッチョイ de43-bPtZ)
2022/03/29(火) 09:16:55.06ID:MrP2gkB90 時が来れば分かるて
148774RR (ワッチョイ 5e58-ifio)
2022/03/29(火) 09:20:56.50ID:k4L/Gzz50 あのさ
その事象の存在を否定してるんじゃなくて
例えとして合ってないと指摘してんだよ
運動より読解力を見直せカス
その事象の存在を否定してるんじゃなくて
例えとして合ってないと指摘してんだよ
運動より読解力を見直せカス
149774RR (ワッチョイ de43-bPtZ)
2022/03/29(火) 11:03:22.44ID:MrP2gkB90 無意識にカウンター当ててたのができなくなった
それだけだろカス
それだけだろカス
150774RR (ワッチョイ b625-LMub)
2022/03/29(火) 19:47:45.23ID:TuyiG3uQ0 秒速50kmだもの、さすがにタイヤのグリップが持たない
衝撃波で即死しなかっただけ幸運だったと割り切るべき
衝撃波で即死しなかっただけ幸運だったと割り切るべき
151774RR (ワッチョイ 92b9-PUzi)
2022/03/29(火) 21:23:44.76ID:CA7XgFxy0 50km/sだと、ロシア軍の極超音速ミサイルよりも速いな
152774RR (ワッチョイ de43-bPtZ)
2022/03/29(火) 22:57:34.53ID:MrP2gkB90 凄いメーターに換装してんな
153774RR (アウアウウー Sacd-3x30)
2022/03/30(水) 11:38:11.43ID:oAfnX4J0a アクシスZ見てきたけど想像以上にデカいなあ…
小さなスクーターが新車で欲しかったら50ccしかないのかね
そしてボアアップして黄色ナンバーにするかな…
小さなスクーターが新車で欲しかったら50ccしかないのかね
そしてボアアップして黄色ナンバーにするかな…
154774RR (ワッチョイ 5e58-ifio)
2022/03/30(水) 11:58:06.49ID:j7N92/gv0 新車でボア上げられるようなのもう無いからなぁ
155774RR (ワッチョイ d9b0-UB4d)
2022/03/30(水) 12:05:11.92ID:LhwT9+oV0 エンジン載せ替えちゃえ
ボアアップキットがないエンジンをボアアップするのは結構お金がかかるから中古の2スト110ccとかに載せ替えちゃうのが一番安い
ボアアップキットがないエンジンをボアアップするのは結構お金がかかるから中古の2スト110ccとかに載せ替えちゃうのが一番安い
156774RR (スフッ Sdb2-Df+/)
2022/03/30(水) 13:12:54.70ID:QjS1k6s/d157774RR (ワッチョイ 92b9-H2Qw)
2022/03/30(水) 18:13:46.16ID:C2dDXlT/0 >>153
> 小さなスクーターが新車で欲しかったら50ccしかないのかね
安全装備の基準が年々厳しくなっている時流の中で、アドレスv125みたいな50ccサイズの車体に125ccのエンジンを積んだ様なスクーターが販売されるわけなかろうに…
> 小さなスクーターが新車で欲しかったら50ccしかないのかね
安全装備の基準が年々厳しくなっている時流の中で、アドレスv125みたいな50ccサイズの車体に125ccのエンジンを積んだ様なスクーターが販売されるわけなかろうに…
158774RR (ワッチョイ 5e58-ifio)
2022/03/30(水) 18:59:46.35ID:j7N92/gv0 v125もいうてそんなに小さくはないぞ
エンジン肥大化に合わせて仕方なく大きくしてる流れなだけ
エンジン肥大化に合わせて仕方なく大きくしてる流れなだけ
159774RR (スッップ Sdb2-phGa)
2022/03/30(水) 19:06:36.16ID:kenzRjyGd V125もアクシスZも大してサイズ変わらん
160774RR (スプッッ Sd12-SFPV)
2022/03/31(木) 12:11:24.04ID:YUls2Wh0d いやいやいやいや
V125はちっこいだろ。ボディのちっこさだけならK9までが最強じゃない?
あっ、見た目ね。
V125はちっこいだろ。ボディのちっこさだけならK9までが最強じゃない?
あっ、見た目ね。
161774RR (アウアウエー Sada-Es4H)
2022/03/31(木) 20:16:35.39ID:3mCf0meWa 燃費についt。都内、チョイノリが多いのと、それ以外だど、夜間、街道を
全開走行。リッター38km程度なんだど。そんなもんなのかな。
全開走行。リッター38km程度なんだど。そんなもんなのかな。
162774RR (ワッチョイ 69b0-UB4d)
2022/03/31(木) 20:35:52.14ID:sIIwbDAx0 2スト並だね
163774RR (アウアウエー Sada-Es4H)
2022/03/31(木) 20:50:41.20ID:3mCf0meWa ですよねー。前に乗っったv100と大差ないような。
164774RR (スッップ Sd43-8SQp)
2022/04/02(土) 10:17:29.19ID:450PE1HAd 全長を調べるとこのクラスだとアクシスが一番短いんだな。アドレスも意外に長い。
収納スペースがあれだけ長広いのに全長は短いって設計の妙。
アクシスより短いとなるとスクーターでは皆無でKawasakiのZ125あたりしか無い。
収納スペースがあれだけ長広いのに全長は短いって設計の妙。
アクシスより短いとなるとスクーターでは皆無でKawasakiのZ125あたりしか無い。
165774RR (ブーイモ MM43-+TTD)
2022/04/02(土) 14:18:55.24ID:nFMufXFQM166774RR (スププ Sd43-cPFM)
2022/04/02(土) 14:25:59.87ID:Vlnnp6wQd アドレスはリアキャリア無しだと意外に入らなくて驚いたわ
教習所でお世話になっただけだから余計に……
教習所でお世話になっただけだから余計に……
167774RR (ブーイモ MM43-+TTD)
2022/04/02(土) 16:43:39.53ID:nFMufXFQM 燃料タンクの位置を考えたら至極当然
意外でも何でもない
意外でも何でもない
168774RR (ワッチョイ cb25-KWiM)
2022/04/03(日) 00:08:10.39ID:/wtUJ00f0 だからあれほどアクシスZ買えって教えてやったのに
169774RR (スッップ Sd43-/9eL)
2022/04/03(日) 10:09:25.59ID:lkK0DHHMd ほんとは現行NMAX欲しいんだけどアクシスZと燃費が10キロも違うと思うと二の足を踏む今日この頃。
盗難のリスクも格段に違うみたいだし。
盗難のリスクも格段に違うみたいだし。
170774RR (ベーイモ MMab-9uj1)
2022/04/03(日) 16:00:38.45ID:I2CE8SumM NMAX対抗だとメットイン容量・フラットフロアが争点になりそうだけど、その辺は問題ないんだね。距離走る人は燃費が重要なんだろなぁ。PCXはダメなん?
171774RR (ワッチョイ 23b9-+TTD)
2022/04/03(日) 16:46:25.47ID:boMU/tXe0 金が無いんだろ察してやれ
172774RR (スッップ Sd43-/9eL)
2022/04/03(日) 17:02:38.90ID:9gfXE163d そーなんですよ。
金無くて「節約のためにバイク」だったのに、色々見てるうちに高いやつが欲しくなってきてて。
本末転倒とゆーか当初の目的を見失い気味。
金無くて「節約のためにバイク」だったのに、色々見てるうちに高いやつが欲しくなってきてて。
本末転倒とゆーか当初の目的を見失い気味。
173774RR (ベーイモ MMab-9uj1)
2022/04/03(日) 20:05:30.27ID:qmRwczKvM なるほろ節約気味でもNMAXかアクシスZで悩んだりするんですね。盗難に関しては、一晩くらい鍵差しっぱなしで忘れても平気そうな安心感あるよ。そう、アクシスZならね。
174774RR (ワッチョイ 65b9-rXhr)
2022/04/03(日) 20:18:35.88ID:JtC31DuJ0175774RR (スッップ Sd43-/9eL)
2022/04/04(月) 13:22:02.71ID:cxPHUQ5qd 二輪全体の新車登録の5%が盗まれてるらしいけど
実際はPCXに代表される人気車種や高級車種にかなり偏ってる気がする。
そーゆーターゲットになりやすい車種だと下手したら20%くらいヤラレてんじゃないのかな。
逆に不人気スクーターなら盗難率1%とか。
実際はPCXに代表される人気車種や高級車種にかなり偏ってる気がする。
そーゆーターゲットになりやすい車種だと下手したら20%くらいヤラレてんじゃないのかな。
逆に不人気スクーターなら盗難率1%とか。
176774RR (ワッチョイ 23b0-2JBZ)
2022/04/04(月) 13:26:42.21ID:0tD8GaAA0 スポーツチャリなんて半分くらい盗まれてるんじゃね
177774RR (ワッチョイ 65b9-rXhr)
2022/04/07(木) 19:22:57.84ID:WPE4GwRS0178774RR (スッップ Sd43-/9eL)
2022/04/08(金) 01:16:43.48ID:b5PVE+y5d179774RR (スッップ Sd43-Qnod)
2022/04/08(金) 08:09:23.77ID:n2zHfdc4d タイヤを鰤のHOOPに交換。純正のダンロップ製より倒しこみが軽い感触。グリップは純正並みくらい?
ネットの情報見て、ビードクリームの代わりにノータッチ(タイヤのつや出し剤)塗って組み換えてみたけど、スゲエなコレ。
今まで塗ってたビードクリームは何だったんだってくらいヌルンヌルンする。なんなら半分くらいハメたタイヤがキュポンとか音たてて戻って来たわw
あまりにヌルってるので怖くなって、交換後にゴムに良くないのは承知の上で、パークリ吹いた紙ウエスで丁寧に拭ったよ。
タイヤをテカらせるの好きな人いるけど、よくあんなヌルヌルしたもんをサイドとはいえタイヤに塗ってるな。
元々つや出し剤に興味は無かったかど、今回の体験で絶対に塗らないと決意したわ。
ネットの情報見て、ビードクリームの代わりにノータッチ(タイヤのつや出し剤)塗って組み換えてみたけど、スゲエなコレ。
今まで塗ってたビードクリームは何だったんだってくらいヌルンヌルンする。なんなら半分くらいハメたタイヤがキュポンとか音たてて戻って来たわw
あまりにヌルってるので怖くなって、交換後にゴムに良くないのは承知の上で、パークリ吹いた紙ウエスで丁寧に拭ったよ。
タイヤをテカらせるの好きな人いるけど、よくあんなヌルヌルしたもんをサイドとはいえタイヤに塗ってるな。
元々つや出し剤に興味は無かったかど、今回の体験で絶対に塗らないと決意したわ。
180774RR (ワッチョイ ce26-DDMf)
2022/04/11(月) 01:22:58.68ID:I2tHAjj10 夜のことなんだけどサイドスタンドが甘かったのか地面の歪みのせいか下らないことで倒してしまった
傷は結構入ってるしかなりショックなんだけどブレーキレバーの曲がり方がかわいくて笑ってしまった
どうでもいいだろうが明日写真撮ってあげるよw
傷は結構入ってるしかなりショックなんだけどブレーキレバーの曲がり方がかわいくて笑ってしまった
どうでもいいだろうが明日写真撮ってあげるよw
181774RR (ワッチョイ 17b9-AOn5)
2022/04/12(火) 06:29:24.59ID:7kSEkc0P0182774RR (スッップ Sd02-7zD2)
2022/04/12(火) 17:48:42.27ID:xKkSkoWid 思ったけど、すげーショートスタンドだよね。最初、え?こんなにナナメるの?って思った。
183774RR (ワッチョイ ce26-DDMf)
2022/04/12(火) 21:35:56.68ID:q/SItlF40184774RR (ワッチョイ e2ee-2J4w)
2022/04/12(火) 22:01:20.38ID:j7cfS4Og0185774RR (ワッチョイ 12b1-L5s4)
2022/04/13(水) 07:44:16.86ID:xpn3domY0 これしか乗ったことないから
斜めなのが当たり前だと思った
斜めなのが当たり前だと思った
186774RR (スッップ Sd02-tWVe)
2022/04/13(水) 08:28:54.95ID:qDsXeoRud 買った当日に帰宅して最初にしたのがサイドスタンドスイッチのキャンセル(本体斜めに固定して結束バンドでスイッチ押し込み固定)だったな、懐かしい。
187774RR (ワッチョイ 8e25-N9Xn)
2022/04/13(水) 09:23:18.65ID:MrKwRJiG0188774RR (スッップ Sd02-Bb5I)
2022/04/13(水) 09:59:04.65ID:7ZxDOQpod そういうヤツって言えばそういうヤツに見えるな
189774RR (ワッチョイ 0658-qrex)
2022/04/13(水) 11:47:13.91ID:4OZI98Qi0 全然
190774RR (ワッチョイ 62da-pDL+)
2022/04/13(水) 12:02:09.26ID:Jyr4HWgw0 そこそこ綺麗に乗ってるっぽいけど自分のオンボロアクシスならこのまま気にしないわ
191774RR (ワッチョイ eb96-OIjw)
2022/04/13(水) 20:11:32.57ID:21sK7w+N0 俺は何故かセンタースタンドが曲がってセンタースタンド発注して1万弱かかった
192774RR (ワッチョイ 6f25-yfbP)
2022/04/15(金) 13:24:50.02ID:GrtEESpU0 アクシスZのシートって腰痛くならない?
193774RR (ブーイモ MM8e-FCrE)
2022/04/15(金) 13:48:05.21ID:4kNFd4yoM ならない
194774RR (ワッチョイ 4ff3-wPfq)
2022/04/15(金) 14:51:57.68ID:bh/K0lzn0 なるない
195774RR (ワッチョイ d76e-2ErU)
2022/04/15(金) 15:27:39.55ID:OwnP8j450 腰よりもケツが痛くなる
196774RR (ワッチョイ 0658-qrex)
2022/04/15(金) 17:24:14.63ID:Hx4QGL8F0 ケツじゃなく腰の場合は着座姿勢、位置の問題が殆ど
197774RR (ワッチョイ d7aa-fEgk)
2022/04/15(金) 22:20:30.04ID:/Vl4Ppjp0 ヘルニア持ちなので購入する前に見た書き込みで、
シートもサスも硬いと書き込みが有ったので心配していたが150q位までの走行なら腰は痛くならないです
シートもサスも硬いと書き込みが有ったので心配していたが150q位までの走行なら腰は痛くならないです
198774RR (ワッチョイ 57aa-EdYG)
2022/04/18(月) 23:13:24.90ID:vOHboyAD0 このバイクのバルブクリアランスINとEXでかなり差があるんだけど最近のバイクはこんなもなのかな?
IN-0.06-0.10 EX 0.22-0.26
IN-0.06-0.10 EX 0.22-0.26
199774RR (ワッチョイ 5725-rFPc)
2022/04/19(火) 22:03:18.31ID:I2hrKZHf0 SMG、高出力ヘッドライト、コンビブレーキに5万円の価値はあるのか?
200774RR (エムゾネ FFbf-LlJq)
2022/04/19(火) 23:06:20.20ID:KMCRD41eF そりゃその装備なくした5万安いのがあるなら悩むけどさ
無いんだからその考えは不毛
無いんだからその考えは不毛
203774RR (ワッチョイ 5725-rFPc)
2022/04/20(水) 17:44:05.66ID:VBNbHppz0 2台持ちになっちゃったテヘペロ
204774RR (スッップ Sd70-LjnM)
2022/04/23(土) 10:25:59.74ID:1LPYDCvSd >>201
もう買った?俺だったら旧型一択
もう買った?俺だったら旧型一択
205774RR (ワッチョイ f0b9-eugR)
2022/04/23(土) 10:40:23.92ID:7xHWKwjh0 五万差があったらかなりカスタム出来るよな……
LED化とか含めて
LED化とか含めて
206774RR (ワッチョイ e925-E6ke)
2022/04/23(土) 11:32:49.73ID:i0r5WbhD0 >197
俺も頸椎と腰椎(5-6)に椎間板ヘルニアもちで、長距離は往復100キロまでが限界。
腰バンドは日常的につけてて腰の方はまだいいんだが、首がヘルメットの重さで辛くなる。
スマートモータージェネレーター
ユニファイドブレーキシステム
ヘッドライト規格/出力がH4型になり60/55Wにアップ
この3つで旧型と5万円差あるなら、旧型のほうがよくない?
この3つで実際に欲しいと思ったのはライトのみだけど、ライトはスフィアのLEDキット(HS-1)でもアマゾンで1万1千くらいである。
メインライトをスフィア製品でLED化してメーター球類をM&HのLED製品に交換、ハンドルバーつけたりリアキャリ&リアBOXつけても、差額の5万円内でおさまるでしょ。
買えるお店に好みの色の旧型があるなら、旧型をお勧めする。
俺も頸椎と腰椎(5-6)に椎間板ヘルニアもちで、長距離は往復100キロまでが限界。
腰バンドは日常的につけてて腰の方はまだいいんだが、首がヘルメットの重さで辛くなる。
スマートモータージェネレーター
ユニファイドブレーキシステム
ヘッドライト規格/出力がH4型になり60/55Wにアップ
この3つで旧型と5万円差あるなら、旧型のほうがよくない?
この3つで実際に欲しいと思ったのはライトのみだけど、ライトはスフィアのLEDキット(HS-1)でもアマゾンで1万1千くらいである。
メインライトをスフィア製品でLED化してメーター球類をM&HのLED製品に交換、ハンドルバーつけたりリアキャリ&リアBOXつけても、差額の5万円内でおさまるでしょ。
買えるお店に好みの色の旧型があるなら、旧型をお勧めする。
207774RR (ワッチョイ 0876-G9pS)
2022/04/23(土) 20:19:53.42ID:dXICmkZF0 おばちゃんの買い物バイクに何求めてんだか
208774RR (ワッチョイ 0025-DO5B)
2022/04/23(土) 20:39:36.61ID:Ip6DgmZl0209774RR (ワッチョイ 7425-dMjb)
2022/04/23(土) 23:53:15.92ID:AxmZ4ey+0 最近このバイクちょっと気になってるんだけど、アドレスV125みたいな感じのバイクと思えば良いのだろうか。
田舎なので試乗できる店が皆無なもんでね・・・
田舎なので試乗できる店が皆無なもんでね・・・
210774RR (ワッチョイ 7425-dMjb)
2022/04/23(土) 23:54:18.65ID:AxmZ4ey+0 と書いてから上の方読んだらちょっと書いてあるね。そっち参考にするわ。
211774RR (ワッチョイ 41aa-g9NX)
2022/04/24(日) 06:00:28.60ID:UABYSgW+0 ユニファイドブレーキは、地下駐輪から出る時のベルトコンベアの乗り継ぎや終点の時に
後ろブレーキを効かせたまま前ブレーキだけリリースが出来ないと自分で押し上げなきゃならんクソシステム。
後ろブレーキを効かせたまま前ブレーキだけリリースが出来ないと自分で押し上げなきゃならんクソシステム。
212774RR (ワッチョイ 1eaa-tijK)
2022/04/24(日) 10:38:42.41ID:rzHpIPte0 ヘッドライトって私はH4-LEDをアマゾンで買って交換してるけどメチャクチャ明るいですよ
購入価格は1600円位でしたが多分新型の60Wのライトより明るいと思う。
購入価格は1600円位でしたが多分新型の60Wのライトより明るいと思う。
213774RR (オッペケ Sr5f-cddA)
2022/04/24(日) 13:30:07.82ID:wXxUw1oHr 前後10インチでアドレスからアクシスzかスウィッシュでどれか迷ったけどアクシス買って満足。エンジン音静かでいい。燃費いい。ブレーキよく停まる。リアキャリアはなんでこんな構造にした?車体じゃなくてリアスポイラーに固定されてるのですぐ折れそう。コケたときに車体に直接ダメージがいかないようにしてるのかも。アドレスと比べ重心が高い。運転時の見晴らしは良い、立ちごけしやすい。足つきは悪くないが足元スペース若干狭い。
個人的にはおすすめ
個人的にはおすすめ
214774RR (ワッチョイ e2b9-lzk6)
2022/04/24(日) 14:58:45.50ID:BooWQOEN0216774RR (ワッチョイ e2b9-lzk6)
2022/04/24(日) 16:12:49.70ID:BooWQOEN0 12年以上も前に発売され、既に生産終了後4年以上も経った車種と、現行車種を購入比較する馬鹿がいるのか
217774RR (ワッチョイ f835-yZUt)
2022/04/24(日) 17:47:39.43ID:7ZBYoNjt0 AE86…
218774RR (スッップ Sd70-LjnM)
2022/04/24(日) 19:50:24.24ID:pnsLBye7d >>208
おめ!
5万の差で総LED化も出来るし、リヤボックスも付けられる。と俺は思ったんよ。
これからの時期、必要ないかもだけどグリヒも付けられるし。
俺は総LED化して、エンデュランスのグリヒを最高出力70%に設定して使ってるけど、問題ないよー。
ヘッドライトとテールをLED化するだけで数十ワット節電できるよ。
おめ!
5万の差で総LED化も出来るし、リヤボックスも付けられる。と俺は思ったんよ。
これからの時期、必要ないかもだけどグリヒも付けられるし。
俺は総LED化して、エンデュランスのグリヒを最高出力70%に設定して使ってるけど、問題ないよー。
ヘッドライトとテールをLED化するだけで数十ワット節電できるよ。
219774RR (ワッチョイ 0876-G9pS)
2022/04/24(日) 20:10:24.21ID:6fF2mZYx0 旧型にグリヒつけてるけど問題ないよ
220774RR (ワッチョイ 5c58-fLUy)
2022/04/24(日) 20:24:21.53ID:s6ivf2hP0221774RR (ワッチョイ 0876-G9pS)
2022/04/24(日) 20:40:44.55ID:6fF2mZYx0 嫁と共用で2シーズン乗ってるけど問題ないよ。データーってカレントメーター当てろってか?w
222774RR (ワッチョイ 0876-G9pS)
2022/04/24(日) 20:42:00.64ID:6fF2mZYx0 そもそもグリヒに電圧監視ついてるからバッテリー枯れる前にグリヒが止まるんだけどな。このバイクの発電量は言われてるほどヤワじゃないよ。
223774RR (ワッチョイ 8c43-yZUt)
2022/04/24(日) 20:50:34.42ID:FaFX/y/V0 純正ってあった?まあ台湾で出番は無いかも
224774RR (ワッチョイ 2cda-o0so)
2022/04/25(月) 00:05:44.30ID:9vew+6He0 4年ぶりにバッテリー替えたら振動めちゃくちゃ減った
225774RR (ワッチョイ 6626-2Dna)
2022/04/25(月) 00:54:44.99ID:v4aMs1gr0 >>224
プラシーボ抜きに!?
プラシーボ抜きに!?
226774RR (ワッチョイ f8b1-ISUK)
2022/04/25(月) 03:16:06.49ID:HUQcgQe20 ・手元の風よけ
・ダサいハンドルカバー
・グリップヒーター
バッテリーが弱いって言うから
風よけつけようと思ってたけど効果薄い?
ちなみにヘッドライプとポジションランプはLEDにした
・ダサいハンドルカバー
・グリップヒーター
バッテリーが弱いって言うから
風よけつけようと思ってたけど効果薄い?
ちなみにヘッドライプとポジションランプはLEDにした
227774RR (ベーイモ MMc2-YX0t)
2022/04/25(月) 08:12:22.67ID:BuldSXpgM ・風よけはあんまり効かないって聞く。
・LED+グリヒはこのスレでも報告あったな昔、巻き付け式だったか、バッテリー特に問題ないそう。
・自分はダサいハンカバで満足している。
・LED+グリヒはこのスレでも報告あったな昔、巻き付け式だったか、バッテリー特に問題ないそう。
・自分はダサいハンカバで満足している。
228774RR (アウアウエー Sa6a-MOU1)
2022/04/25(月) 16:42:55.91ID:61Cpig6va アドレスV100→V125S→アクシスZと乗り継いできたけど。そりゃあV100が最高よ。
買うときにアドレス110と最後まで迷ったけど、決め手は積載性。リヤボックス嫌い
なので。今のところ買い物にいってリヤボックス無しでも困ったことは一度もない。
灯油ポリタン、水のペットボトル箱は足元に載る。まあ、走りは昔のバイクに比べりゃ
もっさりだけど十分よ。燃費は・・うちは都内でシグナルダッシュ多いから38km/l位かな。
買うときにアドレス110と最後まで迷ったけど、決め手は積載性。リヤボックス嫌い
なので。今のところ買い物にいってリヤボックス無しでも困ったことは一度もない。
灯油ポリタン、水のペットボトル箱は足元に載る。まあ、走りは昔のバイクに比べりゃ
もっさりだけど十分よ。燃費は・・うちは都内でシグナルダッシュ多いから38km/l位かな。
229774RR (ワッチョイ 41aa-g9NX)
2022/04/25(月) 18:40:14.94ID:PUwNvp7S0231774RR (ワッチョイ 41aa-g9NX)
2022/04/25(月) 21:35:31.14ID:PUwNvp7S0 >>230
自分は大型とバーグマンの2台持ちだったので、バグ売ってアクシスZに乗り始めたのは去年から。
自分用の車はデカ過ぎて妻がスーパーの駐車場に停めづらいのでクロスビーを新車で買ってやって、スクを卒業させた。
自分は大型とバーグマンの2台持ちだったので、バグ売ってアクシスZに乗り始めたのは去年から。
自分用の車はデカ過ぎて妻がスーパーの駐車場に停めづらいのでクロスビーを新車で買ってやって、スクを卒業させた。
232774RR (ワッチョイ f8b1-ISUK)
2022/04/25(月) 22:33:26.42ID:HUQcgQe20233774RR (テテンテンテン MM34-JgK/)
2022/04/26(火) 02:43:00.65ID:6s/q9BgDM234774RR (ワッチョイ d83f-WvSx)
2022/04/26(火) 09:08:30.61ID:0nD9EcTn0235774RR (ワントンキン MMd8-39UV)
2022/04/26(火) 10:02:44.00ID:VtyigvR/M 全幅が狭くなった理由知りたいのですが
マフラー?
マフラー?
236774RR (ドコグロ MM92-lzk6)
2022/04/26(火) 11:58:31.71ID:YgXRjyLEM 計測を改めて測り直したんだよ
旧型はタンデムステップ出した状態で、新型はハンドル幅だと思う
旧型はタンデムステップ出した状態で、新型はハンドル幅だと思う
237774RR (ワッチョイ 3525-DO5B)
2022/04/27(水) 16:26:45.49ID:cEKFziMX0 いやぁ〜新車はいいわぁ
腰のある乗り味エンジンはスムーズ
中古を処分してもう1台新車買うか悩むわぁw
腰のある乗り味エンジンはスムーズ
中古を処分してもう1台新車買うか悩むわぁw
238774RR (ワッチョイ f835-yZUt)
2022/04/27(水) 17:55:07.55ID:hguPV6VP0 YouTubeでVOXの特集見たが、どこかで聞いた不思議なシート下収納のこと言ってた。
メットインじゃないでーだって
メットインじゃないでーだって
239774RR (スフッ Sd94-vnRx)
2022/04/28(木) 07:18:50.95ID:m/1aT0D4d ヤマハは車種問わず元々メットインなんて言いませんよ
240774RR (オイコラミネオ MM9f-eeLS)
2022/04/30(土) 20:49:30.06ID:+Yh+wL/YM 出だしでガコンって振動が凄いんですがクラッチ関係ですかね?出だし以外は振動ありません
3年1万キロ乗ってます
3年1万キロ乗ってます
241774RR (アウアウウー Saab-zQ4j)
2022/04/30(土) 21:06:53.41ID:QxvCVPoza クラッチシュー面取りすればマシになるらしい
242774RR (オイコラミネオ MMbb-tuCG)
2022/04/30(土) 21:08:34.74ID:b0u8qD03M >>240
クラッチアウターにクラッチとベルトの削れカスがたまって、クラッチとの接触がガタガタしてるんじゃないのかな?
2万3千キロでトルクカムのグリスが焦げていたから、トルクカムのグリスも詰め替えた方がいいだろうね。
クラッチアウターにクラッチとベルトの削れカスがたまって、クラッチとの接触がガタガタしてるんじゃないのかな?
2万3千キロでトルクカムのグリスが焦げていたから、トルクカムのグリスも詰め替えた方がいいだろうね。
243774RR (オイコラミネオ MM9f-eeLS)
2022/05/01(日) 20:41:47.05ID:U3qrpVm+M244774RR (アウアウウー Saab-zQ4j)
2022/05/02(月) 10:54:22.06ID:RUKcG9bVa 初めてアクシスのバッテリー交換したんだけどバッテリー取り出しにくいな
245774RR (アウアウウー Saab-zQ4j)
2022/05/02(月) 13:07:37.55ID:RUKcG9bVa >>224
『んなわけねーw』と思ってたけど確かに減ったような気がする
『んなわけねーw』と思ってたけど確かに減ったような気がする
246774RR (ワッチョイ 0734-vM62)
2022/05/03(火) 00:14:44.93ID:dnmL+VIi0248774RR (オイコラミネオ MM9f-eeLS)
2022/05/03(火) 10:25:40.10ID:uucbCYkUM >>246
原因は、なんでしたか?
原因は、なんでしたか?
250774RR (ワッチョイ dfda-tuCG)
2022/05/04(水) 14:59:28.54ID:snZENzUu0251774RR (スッップ Sdff-PwpY)
2022/05/04(水) 20:24:05.54ID:9Np0pIq4d こーゆーやつって今煽り運転に対する罰則めちゃ厳しくなってんの知らんのかね〜
252774RR (ワッチョイ dfee-3KYT)
2022/05/04(水) 21:50:39.37ID:yIpjy6kg0 青いバイク言うからもしやと思ったら、アクシスZのマットブルーに見えますね…
253774RR (ワッチョイ e7b9-tuCG)
2022/05/05(木) 02:40:49.30ID:2pKVkLGw0 アクシスZで煽りとか
普段煽られてるストレスでそうなるのか?
普段煽られてるストレスでそうなるのか?
254774RR (ワッチョイ e7b9-z2pX)
2022/05/05(木) 07:20:54.58ID:e26uMsZ90255774RR (ワッチョイ a7f3-zoIV)
2022/05/05(木) 07:33:21.62ID:zfGEFyb40 ひったくりとかはアドVが多そう
257774RR (スッップ Sdff-qm4E)
2022/05/05(木) 09:44:28.66ID:7bIMLYjTd 動画見たけど、10分前から見せろと。どーせ車がなんかやったんだろ
258774RR (ワッチョイ 5f35-9ma7)
2022/05/05(木) 15:57:14.98ID:6RjoAyCy0 Youtubeでチャリ、警官から注意じゃなく信号無視「違反罰則適用」なのに
やってない、大勢の警官で虐めるなだのババア凄いな。
切符無視だと裁判所行きだぞ俺らは。
やってない、大勢の警官で虐めるなだのババア凄いな。
切符無視だと裁判所行きだぞ俺らは。
259774RR (ワッチョイ e78a-eox6)
2022/05/05(木) 16:04:04.91ID:gzDnNdpg0 これはアクシスzではなく悪質zやな...
260774RR (スッップ Sdff-PwpY)
2022/05/05(木) 18:35:27.86ID:hWoWhfaCd お、おう・・・
263774RR (オイコラミネオ MM2b-U1YL)
2022/05/09(月) 20:53:36.77ID:EMw3YZUlM264774RR (ワッチョイ 6aee-HFoq)
2022/05/10(火) 22:23:31.73ID:nvb10Nna0265774RR (ワッチョイ 3e43-/+vK)
2022/05/11(水) 10:02:05.27ID:IntCdjFl0 どうぞどうぞ。
266774RR (ワッチョイ 3f96-5ZAa)
2022/05/11(水) 19:37:02.67ID:oVr00vvr0 片道5キロの通勤で使ってるけど便利過ぎる
267774RR (ワッチョイ be58-PvPk)
2022/05/12(木) 08:30:18.83ID:5tRNHRCI0268774RR (ワッチョイ 3b26-cTT+)
2022/05/14(土) 17:50:37.95ID:Z5cdYz+P0 一年耐えたがリアボックス付けた
メットインとボックスで積載量が増えて便利だ
メットインとボックスで積載量が増えて便利だ
269774RR (スッップ Sd2f-Xtqz)
2022/05/14(土) 18:49:35.67ID:X82/WiMJd ほんと足元フラットのほうが便利だよな
通勤買い物楽だわ
通勤買い物楽だわ
270774RR (スッップ Sd2f-IgW4)
2022/05/15(日) 21:24:01.70ID:07kCYopQd 足元置いてメットインに一杯入れて箱まで着けてどんだけ荷物運ぶつもりやねん!
まーツーリング帰りにトイレットペーパーとかミネラルウォーターとかガシガシ買えて便利やけど!
まーツーリング帰りにトイレットペーパーとかミネラルウォーターとかガシガシ買えて便利やけど!
271774RR (ワッチョイ 11f3-DiZc)
2022/05/15(日) 22:17:12.49ID:mOst16zQ0 これで足つき良けりゃおばちゃんに大人気
時期ゆるキャンにも採用されたかもなのに
時期ゆるキャンにも採用されたかもなのに
272774RR (ワッチョイ 976e-SzyB)
2022/05/18(水) 15:22:16.20ID:1KdGsplv0 新車で買ったけど暖機運転は必要??
273774RR (ワッチョイ 77aa-mOD9)
2022/05/18(水) 16:53:45.07ID:9GpMH61S0 ヤマハのサイトでは、「ライダーとバイクの暖機。この2つがしっかりとシンクロしていることが走り出しのポイント」として
冷え切ったエンジン内部のオイルの硬さを和らげるために、最小限のエンジン回転数の暖機を推奨している一文もあり
ヤマハメカニックのなかで世界一を決める「YAMAHA World Technician Grand Prix」に、日本代表として参加して見事
優勝した整備士の鮫島さんのお話では、「暖機運転はきちんと行ってください」と告げていて、やはりエンジン内部の
オイルの循環の重要性を伝えられていました。
ソース https://bike-news.jp/post/208385
冷え切ったエンジン内部のオイルの硬さを和らげるために、最小限のエンジン回転数の暖機を推奨している一文もあり
ヤマハメカニックのなかで世界一を決める「YAMAHA World Technician Grand Prix」に、日本代表として参加して見事
優勝した整備士の鮫島さんのお話では、「暖機運転はきちんと行ってください」と告げていて、やはりエンジン内部の
オイルの循環の重要性を伝えられていました。
ソース https://bike-news.jp/post/208385
274774RR (ワッチョイ df58-yvGd)
2022/05/18(水) 22:21:57.74ID:kD2EmYEa0 セル後急発進は愚の骨頂エンジンもファイナルギアも油膜切れしてる
275774RR (ワッチョイ 4525-c1Ll)
2022/05/19(木) 00:23:45.40ID:X5YhyXpe0 暖機wもしかしてアイドリングで何分か動かさないで待ってるの?wバカなの?ww
276774RR (スププ Sdd7-giX/)
2022/05/19(木) 07:21:56.59ID:wTsqCA0cd やるとしても走り出し数分の走行暖気で充分
277774RR (ワッチョイ 6ba6-fRfX)
2022/05/19(木) 11:53:38.72ID:RyMI75gw0 >>275
そうそうお前のことだよwとっととフルスロットルしろww
そうそうお前のことだよwとっととフルスロットルしろww
278774RR (ワッチョイ 3626-WSj1)
2022/05/22(日) 00:40:22.74ID:k/3Ca56Z0 今走行距離11.000㌔で後輪のスリップサインが見えてきた
安くてナイスなタイヤ、交換したら良かったというやつ教えて下さい
安くてナイスなタイヤ、交換したら良かったというやつ教えて下さい
279774RR (アウアウウー Sac7-kNdX)
2022/05/22(日) 17:31:54.33ID:FxG11bH4a わいは12000キロでタイヤ限界迎えたで
https://i.imgur.com/PzzQebq.jpg
https://i.imgur.com/PzzQebq.jpg
280774RR (ワッチョイ 3626-WSj1)
2022/05/22(日) 17:51:34.19ID:k/3Ca56Z0 >>279
信号からアクセル全開で乗ってるけどこんなには摩耗してないよどういうことwwww
信号からアクセル全開で乗ってるけどこんなには摩耗してないよどういうことwwww
281774RR (ワッチョイ 63aa-A7oz)
2022/05/22(日) 18:01:18.80ID:UBbRUbnz0282774RR (ワッチョイ df58-h83m)
2022/05/22(日) 22:22:03.17ID:pijCIPe10 15000kmで換えようと思ってたら、そこまで保たなくて
乗車中パ━━━━━━━ンとなったよ。
乗車中パ━━━━━━━ンとなったよ。
283774RR (ワッチョイ 4e58-eugl)
2022/05/22(日) 22:55:56.65ID:3eOTKb4a0 馬鹿揃い
284774RR (ワッチョイ bbf3-hX2U)
2022/05/23(月) 05:40:05.92ID:kY9txNAX0 >>278
D307で充分
D307で充分
286774RR (ワッチョイ 5b58-Saqa)
2022/05/23(月) 20:36:33.01ID:onWw9VOM0 明日納車やぁ!黒買うた
287774RR (ワッチョイ 9a80-JRdC)
2022/05/23(月) 20:44:24.84ID:7XV+GfaL0288774RR (オッペケ Srbb-SjAR)
2022/05/24(火) 02:06:55.00ID:NJqkAv+Or 3月末に支払いも先に済ませてるのに、
うんともすんとも言ってこねえ。
うんともすんとも言ってこねえ。
289774RR (ワッチョイ df25-FS9d)
2022/05/24(火) 02:25:30.15ID:z6OHpOHm0 忘れてるんじゃね?w
291774RR (オイコラミネオ MM9d-7nYR)
2022/05/29(日) 11:51:08.13ID:uSi0QiMlM >>211
後ろ向きに押してベルコンに乗れば解決
後ろ向きに押してベルコンに乗れば解決
292774RR (オイコラミネオ MM9d-oGe3)
2022/05/29(日) 15:27:52.30ID:d3Fs+FuQM バイク屋ってそういうところあるわな。
パーツ到着連絡入れたが、受話されんかった。
着歴あるので分かるだろうから放置したとか、こっちが出ない
登録してないお前が悪いっていい方されたので、頭来てそっから放置した。
パーツ到着連絡入れたが、受話されんかった。
着歴あるので分かるだろうから放置したとか、こっちが出ない
登録してないお前が悪いっていい方されたので、頭来てそっから放置した。
293774RR (エムゾネ FFb3-kNXy)
2022/05/29(日) 15:29:40.95ID:3g1amYh6F ?
294774RR (アウアウウー Sac5-VwMx)
2022/05/30(月) 09:52:36.06ID:o3SGfsuwa なんかずいぶん高くなっちゃったなあ
リードとどっち買おうって感じになってきちゃうのな
リードとどっち買おうって感じになってきちゃうのな
295774RR (ワッチョイ 5158-SVf1)
2022/05/30(月) 11:40:21.78ID:i6+NSXP00 新型買ったけど旧型を知らないので問題なし!
でも30分以上乗るとお尻が痛い
でも30分以上乗るとお尻が痛い
297774RR (ワッチョイ 4958-u3mr)
2022/05/31(火) 08:51:51.18ID:MGRxNySz0 夏になると多少シートがふんわりする気がする。
298774RR (ワントンキン MMd3-7Tab)
2022/05/31(火) 09:16:02.22ID:PRwBvkRWM ハミング効果?
299774RR (スッップ Sdb3-l9fP)
2022/05/31(火) 11:44:08.93ID:hNZKLf0Ed300774RR (エアペラ SDb3-d5VM)
2022/05/31(火) 12:12:49.23ID:DjmkvDg1D ダブルパワー
301774RR (バットンキン MM5a-Ir1o)
2022/06/04(土) 18:13:26.41ID:77xbjBHjM 本日念願のアクシスZを新車で購入しました!
質問なんですが、ジェットタイプのヘルメットでシート下に入るものを探してまして、YAMAHAのゼニス YJ-20のXXLサイズってシート下に入るかわかる方いますか?ショップや購入したバロンに聞いても分からないし困ってます。他にもシート下に入るジェットタイプのヘルメットで大きいサイズがあったら教えてもらえると助かります。
質問なんですが、ジェットタイプのヘルメットでシート下に入るものを探してまして、YAMAHAのゼニス YJ-20のXXLサイズってシート下に入るかわかる方いますか?ショップや購入したバロンに聞いても分からないし困ってます。他にもシート下に入るジェットタイプのヘルメットで大きいサイズがあったら教えてもらえると助かります。
303774RR (ワッチョイ 1ab1-M8/C)
2022/06/04(土) 19:20:23.10ID:aN58bRiU0 YJ-20も押し込めば入る
304774RR (ワッチョイ 1ab1-M8/C)
2022/06/05(日) 02:22:23.46ID:UXRLLmhl0 ウインドシールドつけるためにミラーの根本のアダプターボルト外さなければならないんですが
レンチのサイズわかるかた居ます?
ちなみに14号で小さかったから15号以上だと思うんですけど
レンチのサイズわかるかた居ます?
ちなみに14号で小さかったから15号以上だと思うんですけど
305774RR (ワッチョイ 1ab1-M8/C)
2022/06/05(日) 02:23:16.45ID:UXRLLmhl0 レンチじゃなくてスパナでした
306774RR (ワッチョイ 1ab1-M8/C)
2022/06/05(日) 02:48:10.73ID:UXRLLmhl0307774RR (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/05(日) 03:33:01.75ID:TuwGkBZH0 グランドアクシス100とアクシスZ125ってどっちが速いの?出だし、中速域、高速域
今グランドアクシス100乗ってます
乗り換えた人おしえてください
今グランドアクシス100乗ってます
乗り換えた人おしえてください
308774RR (ワッチョイ 0643-7FhA)
2022/06/05(日) 10:20:04.82ID:iUTx9gQP0 2ストはうるさくて汚い排気なのではよ乗り換えれ
309774RR (アウアウウー Sa11-Cd+T)
2022/06/05(日) 19:10:56.64ID:CwPoyL5La だよなあ
うるさい臭い貧乏くさいの三重苦
うるさい臭い貧乏くさいの三重苦
310774RR (ワッチョイ 6941-Apbd)
2022/06/06(月) 06:21:52.78ID:/18SVXj/0311307 (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/06(月) 22:07:04.93ID:HV9grRYl0 答えられる人いないか
まあ一度レンタルバイクしてみます
アクシスZとシグナスXもだいぶ違うのかな
これも一度レンタルバイクして逆に俺がここで皆に教えます
まあ一度レンタルバイクしてみます
アクシスZとシグナスXもだいぶ違うのかな
これも一度レンタルバイクして逆に俺がここで皆に教えます
312774RR (エアペラ SDea-NUbQ)
2022/06/07(火) 01:38:13.21ID:Dm3A9GAFD グラアク100とアクシスZ両方保有した事あるけど、まぁ五十歩百歩じゃねーかな?
グラアク乗ってたのかなり前(7~8年前)だからよく覚えてねーけどアクシスZの方が出だしがスムーズな気がする
逆にグラアクは出だしが糞過ぎでプーリーとかベルトとか変えてたわ
グラアク乗ってたのかなり前(7~8年前)だからよく覚えてねーけどアクシスZの方が出だしがスムーズな気がする
逆にグラアクは出だしが糞過ぎでプーリーとかベルトとか変えてたわ
313774RR (エムゾネ FFea-FcYG)
2022/06/07(火) 07:24:18.88ID:BBAZho8BF ググれば試乗動画や加速タイム測ってるの出てくるしそれと自分のと見比べろよと
314774RR (アウアウエー Sab2-fRoS)
2022/06/07(火) 18:14:33.92ID:IBs8fjGNa315774RR (ワッチョイ 6daa-79Bc)
2022/06/07(火) 18:39:18.86ID:i1PkWpWe0 >>314
妄想屋が雰囲気で言ってんじゃねーよw
https://car.motor-fan.jp/article/photo/10006671/862797201811261722430000001
妄想屋が雰囲気で言ってんじゃねーよw
https://car.motor-fan.jp/article/photo/10006671/862797201811261722430000001
317774RR (ワッチョイ 1558-Ihko)
2022/06/07(火) 22:29:01.50ID:r2EvX5DC0 新車から慣らしでまだ300キロちょっとだけど、だんだんエンジンがスムーズに回るようになってきたような気がする結果
加速もいい感じになってきたような気がするのは気のせいでしょうか
加速もいい感じになってきたような気がするのは気のせいでしょうか
318774RR (ワッチョイ c125-rl4w)
2022/06/08(水) 00:54:09.07ID:JC8RFZPd0319774RR (ワッチョイ 35f3-Apbd)
2022/06/08(水) 19:15:52.15ID:HU7WHE1+0 発進時の加速をよくしたいのならウェイトローラーを軽いのに替えるのがお手軽かつ効果的だけどな
最高速は多少遅くなるが
最高速は多少遅くなるが
320774RR (ワッチョイ 1558-Ihko)
2022/06/08(水) 19:30:01.73ID:WwwZB1ys0321774RR (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/10(金) 00:12:48.88ID:kAWXtChU0322774RR (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/10(金) 00:34:49.23ID:kAWXtChU0 以下もろチラ裏です
フーデリ専業(出前館、ウーバー)でやってんで、
あれって個人事業主なんで、急に壊れた時のことを考えてすぐに対処できるように今から考えておかなきゃなんです
なんでグランドアクシスはまだ全然大丈夫なんですけど、今の段階から色々検討して、
最近は駐車場を廻ってグランドアクシスと他車を並べて比較メモしてる怪しいやつになってます。
で、足元が楽でメットイン容量のあるアクシスZという結論になりつつあります。
フーデリ専業(出前館、ウーバー)でやってんで、
あれって個人事業主なんで、急に壊れた時のことを考えてすぐに対処できるように今から考えておかなきゃなんです
なんでグランドアクシスはまだ全然大丈夫なんですけど、今の段階から色々検討して、
最近は駐車場を廻ってグランドアクシスと他車を並べて比較メモしてる怪しいやつになってます。
で、足元が楽でメットイン容量のあるアクシスZという結論になりつつあります。
323774RR (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/10(金) 00:35:10.71ID:kAWXtChU0 仕事で何時間もずっと乗り続けるので足元が楽かどうかは重要なんすよね
ヤマハ勢(アクシスZ、シグナスX)、スズキ勢(アドレス125、スウィッシュ)は足元前方が斜めってて足を突き出して置けるのがでかい。
リードとアドレス110はそこがガン縦なので、それに比べると窮屈です。特にアドレス110は酷い。
俺は基本、車もバイクも足は運転態度悪い感じにしてるのが楽なんでヤマハ勢かなと。本当は次はホンダにしたかったんだけど。
PCXとかにしろよと言われそうですが、あれ系は小回り効かないし重すぎるので配達の仕事向きじゃないっす。
住宅街で探し廻る場面が多く、その時にUターンしまくるし、
時間終われて急いでる時の左折はエンジン切って押し歩いてインチキスルーするのはしょっちゅうなんで。
以上チラ裏すいません
ヤマハ勢(アクシスZ、シグナスX)、スズキ勢(アドレス125、スウィッシュ)は足元前方が斜めってて足を突き出して置けるのがでかい。
リードとアドレス110はそこがガン縦なので、それに比べると窮屈です。特にアドレス110は酷い。
俺は基本、車もバイクも足は運転態度悪い感じにしてるのが楽なんでヤマハ勢かなと。本当は次はホンダにしたかったんだけど。
PCXとかにしろよと言われそうですが、あれ系は小回り効かないし重すぎるので配達の仕事向きじゃないっす。
住宅街で探し廻る場面が多く、その時にUターンしまくるし、
時間終われて急いでる時の左折はエンジン切って押し歩いてインチキスルーするのはしょっちゅうなんで。
以上チラ裏すいません
324774RR (ワッチョイ d9f3-GWuK)
2022/06/10(金) 00:40:31.32ID:kAWXtChU0 今のグランドアクシスの不満は出足だけ。
信号青になった瞬間いつも地面蹴ってるw
坂道は場合によるけど地面ガン蹴りまくりで進むとか普通にあるw
せっかくの原付二種がとほほ状態w
信号青になった瞬間いつも地面蹴ってるw
坂道は場合によるけど地面ガン蹴りまくりで進むとか普通にあるw
せっかくの原付二種がとほほ状態w
325774RR (アウアウウー Sa11-NUbQ)
2022/06/10(金) 03:09:43.16ID:/bRKtu6Ha プーリー&ベルト変えてみたら?
多少マシになるかもよ?
場合によってはウエイトローラーも
多少マシになるかもよ?
場合によってはウエイトローラーも
326774RR (アウアウウー Sa11-NUbQ)
2022/06/10(金) 03:14:03.86ID:/bRKtu6Ha あと、ウチに20年近く前に買ったアプリオ(2st 50cc)あるけど、そっちの方がグラアク、アクシスZよりも出だしが速いわ
327774RR (エムゾネ FFea-FcYG)
2022/06/10(金) 07:28:44.20ID:NiQ2CppQF 最終型でも15年前なのに出足がとか言われても
とりあえず基本的なメンテしなよとしか言えん
普通なら足で蹴らないとみたいな異常な状態にはならないし
ここで話してるZやGアクの出足はそんな故障レベルの遅さでは無い
とりあえず基本的なメンテしなよとしか言えん
普通なら足で蹴らないとみたいな異常な状態にはならないし
ここで話してるZやGアクの出足はそんな故障レベルの遅さでは無い
328774RR (スプッッ Sdca-LE6V)
2022/06/10(金) 12:12:46.61ID:ynrexNbjd トルクカム死んでんじゃね
329774RR (スッップ Sdea-ft2X)
2022/06/10(金) 19:54:28.89ID:i9uuVbywd 出足の速さを得たいならお手軽なのはやっぱりウエイトローラーを軽くすることだよね
330774RR (ワッチョイ 8658-Rebr)
2022/06/10(金) 22:52:33.99ID:n0+1LGs20331774RR (ワッチョイ 1325-vSZj)
2022/06/11(土) 00:18:26.78ID:CoDWiAR+0 グランドアクシスってフルスロットルにしてもスロットルバルブ全開にならないんでしょ?w
ひでーよなヤマハもw
ひでーよなヤマハもw
332774RR (ワッチョイ 33f3-Ne6o)
2022/06/11(土) 02:15:58.92ID:X5i41wZ70333774RR (ワッチョイ cf58-P6r2)
2022/06/11(土) 11:54:32.04ID:2l5WXwM00 スロットルの封印はGアクじゃない
334774RR (アウアウエー Sadf-+2NK)
2022/06/11(土) 12:54:31.35ID:DvBzZyLZa トリートもZもエコバイク
Gアクは良くも悪くも妥協の産物の欠陥品
ギア125があれば売れたと思うんだが
Gアクは良くも悪くも妥協の産物の欠陥品
ギア125があれば売れたと思うんだが
335774RR (テテンテンテン MM7f-OzCi)
2022/06/11(土) 16:29:03.83ID:q6tC3RMkM >>326
なぜかアプリオってエンジン強いよねwwなかなか壊れないイメージww
なぜかアプリオってエンジン強いよねwwなかなか壊れないイメージww
336774RR (スッップ Sd1f-5CUz)
2022/06/13(月) 12:19:55.39ID:nSO+osKud 確かにアプリオは速かった
337774RR (スフッ Sd1f-s8cR)
2022/06/13(月) 12:43:35.87ID:zFx5CH4Pd アプリオは20年近く乗ってたな
最後は電子系に不具合出て走ってる最中にエンジン止まったりしてヤバかったけど
最後は電子系に不具合出て走ってる最中にエンジン止まったりしてヤバかったけど
338774RR (スッップ Sd1f-bM3h)
2022/06/14(火) 08:24:12.51ID:T42/4vtRd >>324
チキチキマシン猛レースのギャング7かよw
チキチキマシン猛レースのギャング7かよw
339774RR (ワッチョイ 33f3-Ne6o)
2022/06/14(火) 23:07:42.61ID:RMmVQara0340774RR (ワッチョイ 33f3-Ne6o)
2022/06/14(火) 23:12:45.11ID:RMmVQara0 Zスレだったゴメン
シグナスも見て来たけど、Zに比べるとだいぶでかいな
あのでかさでメットイン容量はZより全然ないんだから、
いかにエンジンに場所を割いてるかってことなのかな。つまり速い
俺の目的に沿ってるのはやっぱZだわ。
居住性良し・走りそこそこ不満がなければ・メットイン容量でかいの希望
もうZだなこれ。
業務で使うから目立つ白色にして、メットも白にして警官のフリしてミラーに映って脅して廻るわ。
シグナスも見て来たけど、Zに比べるとだいぶでかいな
あのでかさでメットイン容量はZより全然ないんだから、
いかにエンジンに場所を割いてるかってことなのかな。つまり速い
俺の目的に沿ってるのはやっぱZだわ。
居住性良し・走りそこそこ不満がなければ・メットイン容量でかいの希望
もうZだなこれ。
業務で使うから目立つ白色にして、メットも白にして警官のフリしてミラーに映って脅して廻るわ。
341774RR (ワッチョイ 63c6-c9Ea)
2022/06/15(水) 08:17:07.18ID:cQ00irMO0343774RR (ワッチョイ bfb1-4iVj)
2022/06/17(金) 18:53:35.04ID:vUVNXNpX0 500ml缶24本収納って可能?
344774RR (スップ Sdba-7jRY)
2022/06/18(土) 09:08:14.42ID:JUGuykWwd >>343
浅いからムリぽ。リード125ならイケるらしい。
浅いからムリぽ。リード125ならイケるらしい。
345774RR (ワッチョイ ba46-uzcF)
2022/06/18(土) 16:52:46.13ID:+AtUG3is0 純正タイヤは100/90-10なんだけど交換するのに90/90-10なら大丈夫だよね?
346774RR (スププ Sdba-Pz4T)
2022/06/18(土) 16:59:30.01ID:V+TEHAXrd ぜんぜんむり
347774RR (アウアウエー Sa52-OCqs)
2022/06/18(土) 17:45:21.71ID:9SzaPZnUa 90/90-10≒3.00-10
100/90-10≒3.50-10
幅も外径も違うからどうなっても知らんが自己責任でね
個人的には前は細くていいと思ってるから組み合わせ変えてるけど
100/90-10≒3.50-10
幅も外径も違うからどうなっても知らんが自己責任でね
個人的には前は細くていいと思ってるから組み合わせ変えてるけど
348774RR (ワッチョイ 8a35-nHvO)
2022/06/18(土) 18:33:40.19ID:L8iBibDJ0 VOXといい
ヤマハはラケットや大根まで長モノキャリアーに徹してます
ヤマハはラケットや大根まで長モノキャリアーに徹してます
349774RR (ワッチョイ 8ab1-l4pO)
2022/06/18(土) 18:54:18.83ID:NZ6VosbF0 >>344
ありがとうございます
ありがとうございます
350774RR (ワッチョイ 5735-8lg1)
2022/06/20(月) 08:34:56.33ID:KGvjrCpt0 >>347
この≒の両側は互換性あるから、タイヤ交換でどちらかのサイズしかない時はほぼ同じなのでこれでもいいですかねえ?って聞かれるよね
この≒の両側は互換性あるから、タイヤ交換でどちらかのサイズしかない時はほぼ同じなのでこれでもいいですかねえ?って聞かれるよね
351774RR (アウアウエー Sa52-OCqs)
2022/06/20(月) 09:55:07.59ID:NzszqYzha 自分はプロファイルをかなり気にするから使い分けてるよ
前は3.50後は100/90-10でもずいぶん変わる
前は3.50後は100/90-10でもずいぶん変わる
352343 (ワッチョイ 8ab1-l4pO)
2022/06/20(月) 13:26:19.09ID:Ygvan9kV0 ウエル活でビール500ml6本2パック+4Lの焼酎は入ったけど
2Lの紙パックの日本酒は入らなかったわ
500ml×24本はバラせば入るかもしれない
2Lの紙パックの日本酒は入らなかったわ
500ml×24本はバラせば入るかもしれない
353774RR (エムゾネ FFba-Pz4T)
2022/06/20(月) 19:40:34.76ID:F2wOTOv3F 入らないならその場で飲むしかないな
354774RR (ワッチョイ 5fb0-7jRY)
2022/06/21(火) 12:57:42.43ID:c1sZ7X/L0355774RR (ワントンキン MM8a-DNa1)
2022/06/21(火) 13:19:49.35ID:ndmTKzMfM 出た!
悪質Z
悪質Z
356774RR (ワッチョイ 87c9-YlFD)
2022/06/22(水) 22:24:41.54ID:Bwxnyqjw0 マフラー交換したいけど、おすすめのマフラー教えて
357774RR (ワッチョイ 4e58-Pz4T)
2022/06/22(水) 22:47:21.53ID:avyYKR6U0 目的がないなら変える必要ない
煩くしたいだけなら何もつけずに走っとけ
煩くしたいだけなら何もつけずに走っとけ
358774RR (ワッチョイ b6a6-oybE)
2022/06/23(木) 11:56:51.38ID:qf5ouC3V0 足臭Z
359774RR (ワッチョイ db8a-WaTF)
2022/06/24(金) 10:56:45.31ID:fXhRuCsp0 こんにちは。
本日出勤時、家から30`地点くらいの信号待ちで、エンストしました。
その時はセルを回してすぐにかかったんですけど、
そこから1`ほど走った信号待ちでまたエンストしました。
で、セルを回してもエンジンかからず、歩道で待機しました。
チェックランプは点灯していません。
しばらくおいてから、キーON、ちょっと待ってからアクセルを煽り気味でセルを回し続けること約1分。
なんとかエンジンがかかりました。
こんな症状、出た方いらっしゃいますか?
ちなみに新車購入して1年、1万キロです。
本日出勤時、家から30`地点くらいの信号待ちで、エンストしました。
その時はセルを回してすぐにかかったんですけど、
そこから1`ほど走った信号待ちでまたエンストしました。
で、セルを回してもエンジンかからず、歩道で待機しました。
チェックランプは点灯していません。
しばらくおいてから、キーON、ちょっと待ってからアクセルを煽り気味でセルを回し続けること約1分。
なんとかエンジンがかかりました。
こんな症状、出た方いらっしゃいますか?
ちなみに新車購入して1年、1万キロです。
360774RR (スップ Sdba-7jRY)
2022/06/24(金) 12:12:25.18ID:Q2bi7e37d 二年で9000km程度の者だけど、似たような事例はないです。始動直後にちょっと走ってすぐ一時停止するとエンストする事例は4回ほどあったかな。いずれも再始動すると無事にエンジンかかったので気にしなかった。
361774RR (スッップ Sdba-Vx2v)
2022/06/24(金) 12:13:47.55ID:QsCPDg+Wd カーボン噛みかプラグじゃねーの
362774RR (ワッチョイ 3bf3-DNa1)
2022/06/24(金) 12:18:54.05ID:oKU87s1n0 オイル切れかも
自分も似た症状がオイル交換途中に出て、バイク屋に見てもらったらオイルがほとんど無い状態だった
アクシスはオイルの消耗が激しいから
自分も似た症状がオイル交換途中に出て、バイク屋に見てもらったらオイルがほとんど無い状態だった
アクシスはオイルの消耗が激しいから
363774RR (オイコラミネオ MM63-a7Ub)
2022/06/24(金) 15:35:58.31ID:TT0W+S78M クラッチが切れなくてエンストするようにも感じるんだよね。
ツルピカのクラッチをペーパーでザラザラにしてやると起こりにくくなる。
ツルピカのクラッチをペーパーでザラザラにしてやると起こりにくくなる。
364774RR (ワッチョイ 7f58-tCSL)
2022/06/25(土) 09:02:04.75ID:WT5vOsw00 エンジンオイルは常にチェックするのが整備のセオリーだぞ
365774RR (ワッチョイ 7f58-GIFF)
2022/06/25(土) 10:54:19.99ID:DX0RqJlC0 5秒に1回
366774RR (ワッチョイ 4ff3-o407)
2022/06/25(土) 14:22:17.21ID:v81mAQjl0 購入考えてます
都内近郊で走ってる人、速さに不満はないですか?
とくに発進時
都内近郊で走ってる人、速さに不満はないですか?
とくに発進時
367774RR (アウアウエー Sabf-Wl4i)
2022/06/25(土) 16:40:01.88ID:AmcyRPdpa 何と比べて?
368774RR (アウアウウー Sad3-93gV)
2022/06/25(土) 16:43:30.17ID:yrQvtWUia 発進時の微振動が気になる
369774RR (スッップ Sd5f-oDQl)
2022/06/26(日) 09:44:12.32ID:0MQI9QH8d >>366
車重軽いせいか?発進の飛び出しは悪くない気がしています。自足30km以上とか、その辺以上の伸びは鈍いかもです。ずっと乗ってればこんなもんかで気になりませんが。
車重軽いせいか?発進の飛び出しは悪くない気がしています。自足30km以上とか、その辺以上の伸びは鈍いかもです。ずっと乗ってればこんなもんかで気になりませんが。
370774RR (ワッチョイ 4f35-eBKn)
2022/06/26(日) 10:06:23.71ID:wPK4CgHg0 トリートより出足の加速いいですか?
371774RR (ワッチョイ 4f96-0MlQ)
2022/06/26(日) 11:19:06.69ID:vrBEmyev0 トリートよりは全然良いよ
372774RR (ワッチョイ 4fc9-wRVS)
2022/06/27(月) 22:27:08.89ID:WqpgSML80 オイルの減り早いな。
3000キロ毎に替えてるが、古いオイルが少ししか出てこない。
3000キロ毎に替えてるが、古いオイルが少ししか出てこない。
373774RR (ワッチョイ 8f58-ztoy)
2022/06/27(月) 22:47:54.75ID:GVhhYS3y0 オイル食うから2000キロで交換しに来いってバイク屋に言われた
374774RR (ワッチョイ 3f46-nd7Y)
2022/06/27(月) 23:03:30.77ID:krGcl/ri0 3000ごとに交換してるけどそんな減らないぞ当たり外れがあるのか?
375774RR (スッップ Sd5f-BYhf)
2022/06/28(火) 11:09:52.77ID:yT2aUV2yd >>374
お袋さんがかわいい我が子のために毎晩足してくれてんの知らんのか?
お袋さんがかわいい我が子のために毎晩足してくれてんの知らんのか?
376774RR (アウアウエー Sabf-Wl4i)
2022/06/28(火) 11:12:40.89ID:6muVEMd1a チェンソーかなにかで2ストみたく混合気で潤滑するのがあんだけど
もしかしてブルーコアってそうなの?
もしかしてブルーコアってそうなの?
377774RR (スッップ Sd5f-I0sv)
2022/06/28(火) 11:45:51.17ID:L+CVdjzOd エンジン焼き付く前にさっさとクレーム入れろ
378774RR (スッップ Sd5f-oDQl)
2022/06/28(火) 12:18:13.33ID:3XuflSfXd >>375
嫁さんが間男と結託して毎晩オイル抜いてる可能性は?生命保険の増額を持ち出して来たら、死期は近い。
嫁さんが間男と結託して毎晩オイル抜いてる可能性は?生命保険の増額を持ち出して来たら、死期は近い。
379774RR (ワッチョイ 8ff3-6QCL)
2022/06/28(火) 12:23:49.15ID:ynOS/Kbp0 予想以上にオイル消耗早い
3000未満でオイル交換面倒だからとりあえず継ぎ足してるけど、
3000越しで交換するとかなり汚れてる
3000未満でオイル交換面倒だからとりあえず継ぎ足してるけど、
3000越しで交換するとかなり汚れてる
380774RR (ワッチョイ 3fb9-1Hqt)
2022/06/28(火) 22:51:19.33ID:H7hV57nf0 バイク屋がアクシスzは他のスクーターと比べてアイドリング高いから早めのオイル交換したほうがええて言ってたで
381774RR (ワッチョイ cf25-WOWC)
2022/06/29(水) 00:21:19.86ID:lszBp6rZ0382774RR (ワッチョイ 3f85-tCSL)
2022/06/29(水) 09:01:15.65ID:zq0mIQXj0 メーカーが3000キロって言ってんだからそれでいいだろ
383774RR (ワッチョイ 7f58-tCSL)
2022/06/29(水) 09:14:00.96ID:+F3HfSNh0384774RR (ワッチョイ cfc6-z9Z1)
2022/06/29(水) 15:45:04.91ID:V6INbPEj0 2,000キロも乗らないんですが
オイル交換の間隔は、半年?一年?
オイル交換の間隔は、半年?一年?
385774RR (ワッチョイ 7f58-tCSL)
2022/06/29(水) 20:05:30.89ID:+F3HfSNh0386774RR (ワッチョイ 7f8a-TsA2)
2022/06/30(木) 12:31:40.93ID:n7vEUznf0 ちょい乗りの水分溜まるのは、エンジン温度が上がりきらないのが原因だから
エンジンファンの吸入口に半分ぐらいテープ張れば良く成るぞ
オイル交換は最低でも半年以内で
エンジンファンの吸入口に半分ぐらいテープ張れば良く成るぞ
オイル交換は最低でも半年以内で
387774RR (ワッチョイ 4f96-0MlQ)
2022/06/30(木) 18:54:14.64ID:qeBLsQi+0 せっかく通勤用に買ったのに異動で電車通勤になっちまった
388774RR (スッップ Sd5f-BYhf)
2022/06/30(木) 23:40:41.44ID:rKtAia5Ud フラグが立ったんだな。
マーフィーの法則
マーフィーの法則
389774RR (ワッチョイ 4ff3-o407)
2022/07/01(金) 01:39:02.32ID:sIVe+mqp0390774RR (ワンミングク MM9f-uvu6)
2022/07/01(金) 09:15:32.27ID:yiRu1HJvM フルアクセルで発進する人って極少数やし
391774RR (ワッチョイ 0faa-en3t)
2022/07/01(金) 10:22:44.67ID:DgKg/T1R0392774RR (エアペラ SD5f-93gV)
2022/07/01(金) 12:04:11.85ID:59cXU5yiD もしかしてウーバーマン?
393774RR (ワッチョイ 3fb9-1Hqt)
2022/07/01(金) 20:05:13.60ID:wyzB1kM40 久しぶりに燃費測ったら50.82km/Lも叩き出してワロタ
394774RR (アウアウエー Sabf-Wl4i)
2022/07/01(金) 21:03:42.24ID:QyoZ6X6ta 街乗りでそれなら凄いな
395774RR (アウアウウー Sad3-93gV)
2022/07/01(金) 21:12:27.61ID:qbjel8vFa 黒柳さ───────ん!
396774RR (ワッチョイ 8f81-jJ3W)
2022/07/01(金) 21:45:40.37ID:21sqsGIO0 このバイクXXより速いデスカ?
このバイク何キロまで出マスカ?
このバイクXXのヘルメット、シート下に入りマスカ?
このバイク足元に灯油タンク載りマスカ?
このバイク、プーリー&ベルト替えたらXXになりマスヨ。
このバイクのタイヤ、俺は命削ってここまで使い込みマシタヨ。
このバイク何キロまで出マスカ?
このバイクXXのヘルメット、シート下に入りマスカ?
このバイク足元に灯油タンク載りマスカ?
このバイク、プーリー&ベルト替えたらXXになりマスヨ。
このバイクのタイヤ、俺は命削ってここまで使い込みマシタヨ。
397774RR (ワッチョイ 3fb9-1Hqt)
2022/07/01(金) 23:22:32.89ID:wyzB1kM40 冬場は普通に乗って38くらいでエコ運転で45だったけど今回は普通に乗って50だしねー。夏場は比較的燃費良くなるんだなー
398774RR (スッップ Sdaa-oh95)
2022/07/02(土) 00:52:58.86ID:vM6INzufd 気温が上がれば上がる程燃費は良くなる?
それとも、ある一定の気温に達するとそこからは悪くなる?
それとも、ある一定の気温に達するとそこからは悪くなる?
399774RR (ワッチョイ 0ab9-eHQu)
2022/07/02(土) 14:55:18.89ID:jyQ8dK180 ヘッドライトをLED化したいんだけどカプラーがコードになってるタイプは装着できる?
400774RR (ワッチョイ bbf5-Ojci)
2022/07/03(日) 04:30:26.13ID:KiVOvs7Z0 購入検討しており、昨日、レンタルしました。
30分で尻が痛くなりました。それを除けば好印象です。
尻の痛さは慣れますか?
長距離運転したいので、購入に躊躇しています。アドバイスをお願いします。
30分で尻が痛くなりました。それを除けば好印象です。
尻の痛さは慣れますか?
長距離運転したいので、購入に躊躇しています。アドバイスをお願いします。
401774RR (ワッチョイ a358-adKi)
2022/07/03(日) 08:25:17.26ID:VBiSShVG0 尻痛は避けられないと思います。私も1時間ぐらいが限界です。
ロングツーリングならPCXの方が良さそう。乗ったことないから知らんけど。
その辺の車種スレでも相談してみては?
ロングツーリングならPCXの方が良さそう。乗ったことないから知らんけど。
その辺の車種スレでも相談してみては?
402774RR (ワッチョイ 6baa-yupI)
2022/07/03(日) 08:33:24.31ID:mqMiiQPw0 どうしても原二でロンツーなら、GSX-S125か、CB125Rをお勧め。カブでも可。
原二スクは何であれシティーコミューターでガソリンタンクも小さく航続距離も短い。
原二スクは何であれシティーコミューターでガソリンタンクも小さく航続距離も短い。
403774RR (ワッチョイ bbf5-Ojci)
2022/07/03(日) 10:30:38.79ID:KiVOvs7Z0404774RR (ワッチョイ fab1-G9so)
2022/07/03(日) 13:27:36.98ID:xRziYjN20 クッションでも乗っければいいじゃん
尻が痛いって経験はないけどデブなの?
尻が痛いって経験はないけどデブなの?
405774RR (ワッチョイ bbf5-Ojci)
2022/07/03(日) 14:42:08.76ID:KiVOvs7Z0 >>404
デブではありません。身長178cm70kgです。
50ccのホンダタクトで1日300km走りましたが痛くなりませんでした。車格に体型があってないのではと危惧しています。クッションいのですが、、、しょうか?
デブではありません。身長178cm70kgです。
50ccのホンダタクトで1日300km走りましたが痛くなりませんでした。車格に体型があってないのではと危惧しています。クッションいのですが、、、しょうか?
406774RR (ワッチョイ bbf5-Ojci)
2022/07/03(日) 14:46:54.41ID:KiVOvs7Z0 405です。入力途中で投稿してしまいました。すみません。
クッション気づきませんでした。ネットで情報探してみます。情報ありがとうございました。
クッション気づきませんでした。ネットで情報探してみます。情報ありがとうございました。
407774RR (スップ Sdaa-7TzS)
2022/07/03(日) 14:48:29.20ID:9UN0lbSSd 乗ってりゃ慣れると思うけどね
408774RR (テテンテンテン MMc6-eHQu)
2022/07/03(日) 15:11:24.12ID:ogLxagssM 慣れるよ
409774RR (アウアウエー Sa82-UF23)
2022/07/03(日) 15:53:20.09ID:LA3B4tyKa シートの出来で変わるよ
コスパ重視のこれなら尚更
ゲルザブでも使って対処しろとしか
コスパ重視のこれなら尚更
ゲルザブでも使って対処しろとしか
410774RR (アウアウエー Sa82-UF23)
2022/07/03(日) 15:53:59.83ID:LA3B4tyKa それともオナホ溶かしてやるか
好きにしたらいい
好きにしたらいい
411774RR (エムゾネ FFaa-j0Oa)
2022/07/03(日) 16:39:51.87ID:fJDKFClpF 夏ならメッシュカバー被せりゃ丁度いいのでは
412774RR (ワッチョイ 8725-kUal)
2022/07/04(月) 02:36:44.89ID:Gmwuu3mD0 ウーバーで毎日10時間乗るけど全然ケツなんて痛くならないよw
413774RR (ワッチョイ 03f3-dyAs)
2022/07/04(月) 06:32:37.60ID:PYJxcIMA0 降りたり乗ったりするからだろ
414774RR (ワッチョイ abc8-8lRc)
2022/07/04(月) 21:21:17.32ID:xOjFqgvu0 新型悪魔のZ買う予定です。ヘッドライトカプラーはH4かHS1どっちですか?
テールランプはs25段違いで良いですか?LEDぶち込みます。
テールランプはs25段違いで良いですか?LEDぶち込みます。
415774RR (ワッチョイ abc8-8lRc)
2022/07/04(月) 21:22:19.35ID:xOjFqgvu0 新型悪魔のZ買う予定です。ヘッドライトカプラーはH4かHS1どっちですか?
テールランプはs25段違いで良いですか?LEDぶち込みます。
テールランプはs25段違いで良いですか?LEDぶち込みます。
416774RR (ワッチョイ 0ab9-eHQu)
2022/07/04(月) 23:09:21.77ID:yAE/hii30 どっちでもイケるよ
417774RR (ワッチョイ aa46-7PEg)
2022/07/04(月) 23:54:40.94ID:iM/iKs0C0 どうでもいいことだけどタンデムステップの殺傷力よ
スネから血が出たよw
スネから血が出たよw
418774RR (ワッチョイ a358-adKi)
2022/07/05(火) 08:21:26.98ID:k0K36TnI0 取り回ししてる時にタンデムステップに軽くあたっただけで飛び出してくるのどうにかならんかな
>>417みたいな殉職者をこれ以上増やさないためにも…
>>417みたいな殉職者をこれ以上増やさないためにも…
419774RR (スフッ Sdaa-j0Oa)
2022/07/05(火) 08:47:03.28ID:A5j5FH4id メットインがキーを回しただけでわ開かなくなりました。シートを押さえながらキーを回すと開きます。荷物持ってる時は地味にダルいです。
420774RR (ワッチョイ 6baa-yupI)
2022/07/05(火) 09:08:43.72ID:gY0YG7xi0 >>419
構造を考えてみよう。
シートを押さえないとロック解除しないと言うことはシートが浮いてロック金具が引っかかっている。
原因と対策
その1:荷室に荷物を入れすぎている。整理するべし。
その2:荷室の防水用シールゴムをひっかけてハマっていない。ハメ直す。
その3:シートの開閉金具に歪みがある。シートを開けてひねれば直る。
その4:ロック金具の雄雌のどちらかまたは両方に歪みがある。バールで曲げ戻す。
以上
構造を考えてみよう。
シートを押さえないとロック解除しないと言うことはシートが浮いてロック金具が引っかかっている。
原因と対策
その1:荷室に荷物を入れすぎている。整理するべし。
その2:荷室の防水用シールゴムをひっかけてハマっていない。ハメ直す。
その3:シートの開閉金具に歪みがある。シートを開けてひねれば直る。
その4:ロック金具の雄雌のどちらかまたは両方に歪みがある。バールで曲げ戻す。
以上
421774RR (テテンテンテン MMc6-qwYz)
2022/07/05(火) 10:03:39.86ID:jou4oM6GM 追記
その5:どうやっても開かなくなる。
以上
その5:どうやっても開かなくなる。
以上
423774RR (スププ Sdaa-j0Oa)
2022/07/05(火) 22:32:28.05ID:0bJ8qJmqd ワイヤー調整して終わりだろ
424774RR (ワッチョイ abc8-8lRc)
2022/07/07(木) 11:50:56.23ID:TQCoRHRx0 エコランプの電球無しだと不具合ある?ECUに繋がってるらしいけど。
425774RR (ブーイモ MMc7-7K7f)
2022/07/07(木) 14:56:54.75ID:bZuwwdBvM メインヒューズじゃなくてaccとかテールのヒューズボックスって何処にある?
426774RR (ワッチョイ 7f41-clQ2)
2022/07/07(木) 21:00:48.64ID:QkE/ltEz0427774RR (ワッチョイ ab8a-A/OY)
2022/07/08(金) 13:54:25.36ID:o1TVZYIF0 >>424
3年以上エコランプの電球を抜いたまま走ってるよ。問題無し。
3年以上エコランプの電球を抜いたまま走ってるよ。問題無し。
428774RR (ブーイモ MMc7-7K7f)
2022/07/08(金) 18:55:14.93ID:VUZO0wYfM429774RR (ワッチョイ aa46-7PEg)
2022/07/08(金) 20:36:28.65ID:ZzdijotS0 社長!ヌキの方どうですか!
430774RR (ワッチョイ cb43-Bc2v)
2022/07/09(土) 09:13:41.62ID:vfAKYgUV0 規制
431774RR (ワッチョイ 858a-BXm0)
2022/07/09(土) 13:36:50.06ID:9UNQ0Yh00 >>425
ヒューズはメインの1個だけで、それ以外無いよ。
ヒューズはメインの1個だけで、それ以外無いよ。
432774RR (ワッチョイ 6346-oPNZ)
2022/07/09(土) 14:09:21.07ID:4Hr3zCvz0 今12.000㌔ちょっと
ベルトとウェイトローラー交換したら新車までいかないにしても振動とかスムーズさが戻る?
ベルトとウェイトローラー交換したら新車までいかないにしても振動とかスムーズさが戻る?
433774RR (スププ Sd43-8CFb)
2022/07/09(土) 18:27:41.32ID:qtajqVAod うん
434774RR (ワッチョイ 85c8-I8k6)
2022/07/09(土) 19:05:30.94ID:wz9qbZ0n0435774RR (ワッチョイ 858a-BXm0)
2022/07/10(日) 13:33:17.38ID:ljgWnMTn0 確かにパーツリストにあるね。ヒューズは簡単にアクセスできるとこにあるはずやねんけどなあ。
436774RR (アウアウウー Sa09-8ao/)
2022/07/11(月) 12:06:39.31ID:2e1Uhxa7a コンビブレーキ以外は新型が良いんだが、コンビブレーキって簡単に解除出来るのかな?
437774RR (ワッチョイ 85c8-I8k6)
2022/07/12(火) 06:24:32.00ID:S14uvB7D0 >>436
確かに小道路旋回するにはコンビだと支障があるな。後輪だけ効く方が都合が良い。
確かに小道路旋回するにはコンビだと支障があるな。後輪だけ効く方が都合が良い。
438774RR (ワッチョイ 55c8-ceIy)
2022/07/16(土) 00:37:19.53ID:ZuIcDmRg0 この車種はウィンカーインジケータの電球を抜けばウィンカーLED化のダイオード配線加工の必要無かったっけ?
439774RR (スプッッ Sdfa-eqLg)
2022/07/20(水) 17:59:01.78ID:cZOCtVVOd 前に尻痛で質問したものです
アドバイスに従いPCXレンタルしました
快適そのものでしたが、駐輪スペースがありません
アクシス買ってゼル座布にするか思案中です
アドバイスに従いPCXレンタルしました
快適そのものでしたが、駐輪スペースがありません
アクシス買ってゼル座布にするか思案中です
440774RR (ワッチョイ 7d58-TXTa)
2022/07/20(水) 18:42:44.45ID:q9i+2Od/0 PCXデカイいうても15センチぐらいしか違わんやん
アクシスZでも箱つけたら結構大きいよ?
大きさのこと言うならアドレスV125G一択やわ
めっちゃ走るよ、ちょっと怖いぐらい
PCX
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/192_1
アクシスZ
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/109_8/
アクシスZでも箱つけたら結構大きいよ?
大きさのこと言うならアドレスV125G一択やわ
めっちゃ走るよ、ちょっと怖いぐらい
PCX
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/192_1
アクシスZ
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/109_8/
441774RR (ワッチョイ 05f5-eqLg)
2022/07/20(水) 19:57:33.51ID:qCHqnGpU0 その15cmが問題で
自宅の小さな駐輪場に収まるかが問題で
リンク貼っていただき感謝です
自宅の小さな駐輪場に収まるかが問題で
リンク貼っていただき感謝です
442774RR (アウアウエー Sa02-uJNT)
2022/07/20(水) 21:23:31.33ID:ftURZ4yea 正直俺はあの14インチの選択肢の無いタイヤサイズが無理だ
10インチは種類も多ければレース用まで履ける
今んとこはMB520でグリップとコスパのバランス取れてるからいい
10インチは種類も多ければレース用まで履ける
今んとこはMB520でグリップとコスパのバランス取れてるからいい
443774RR (ワッチョイ 9df3-PSY3)
2022/07/20(水) 21:52:14.81ID:nziMhP+H0 コミネのメッシュシートカバーが編み編みがクッションの役割していいらしい
444774RR (ワッチョイ 7d58-TXTa)
2022/07/20(水) 22:46:36.82ID:q9i+2Od/0445774RR (ワッチョイ b1c6-PzL1)
2022/07/21(木) 00:08:27.42ID:wgu9Ubgs0 10インチって、雨の日とかマンホール怖くないですか?
14インチのほうが安定してくれてる
14インチのほうが安定してくれてる
446774RR (ワッチョイ 5aee-/MNV)
2022/07/21(木) 00:51:41.28ID:yHK1m2VI0 ものすごく気をつけるから逆に安全
447774RR (ワッチョイ 7d58-TXTa)
2022/07/21(木) 01:21:43.45ID:UObyHotg0 いや全然安全じゃないめっちゃ怖い
怖くて足出さずに曲がれない
怖くて足出さずに曲がれない
448774RR (ワッチョイ 5a3a-wlQZ)
2022/07/21(木) 07:24:50.70ID:0r39XfSO0 足出したまま乗ってるの見ると足首飛ばすんじゃないかと
心配になる
心配になる
450774RR (ワッチョイ 5a3a-wlQZ)
2022/07/21(木) 09:26:02.44ID:2cx1zNBd0451774RR (ワッチョイ 0daa-cIkS)
2022/07/21(木) 15:58:08.31ID:mQ2NzxW20452444 (ワッチョイ 7d58-TXTa)
2022/07/21(木) 16:28:06.90ID:UObyHotg0453774RR (ワッチョイ 55c8-qysg)
2022/07/22(金) 20:31:16.23ID:8nqeXn/b0 新型アクシスzにAliで買ったkosoの時計+電圧計+温度計とシガー電源を取りつけた。
時計はセキュリティー用の常時電源の雄カプラーを仕入れて、
シガーは純正オプション用のUSB電源用の雄カプラーを仕入れてとりつけた。
カプラーの選別にてこずったが純正配線を傷つけない方法だ。
純正オプションのusbにはヒューズがついてないが、ここは絶対にヒューズをつけるのがおすすめだ。
なぜならば、短絡したらヘッドライトの15Aのミニ平型ヒューズが飛びヘッドライトとシガー電源が同時につかえなくなるからだ。
時計はセキュリティー用の常時電源の雄カプラーを仕入れて、
シガーは純正オプション用のUSB電源用の雄カプラーを仕入れてとりつけた。
カプラーの選別にてこずったが純正配線を傷つけない方法だ。
純正オプションのusbにはヒューズがついてないが、ここは絶対にヒューズをつけるのがおすすめだ。
なぜならば、短絡したらヘッドライトの15Aのミニ平型ヒューズが飛びヘッドライトとシガー電源が同時につかえなくなるからだ。
454774RR (スププ Sdfa-smq9)
2022/07/22(金) 21:36:03.45ID:dHQzS//ud そうですか
455774RR (ワッチョイ 133a-g9hB)
2022/07/24(日) 06:14:03.94ID:kpef69Z00 わいkosoのタコメーターつけた
456774RR (ワッチョイ 59c8-bJPC)
2022/07/25(月) 00:42:39.94ID:ng+dUD3M0 kosoは配線が細線だから少し取り回しに気を使う。
俺はメットインライトをつけようか迷ってる。
電装系カスタムは慣れると楽しい。
俺はメットインライトをつけようか迷ってる。
電装系カスタムは慣れると楽しい。
457774RR (ワッチョイ 8207-4lOq)
2022/08/15(月) 22:36:54.86ID:DC/TmYHb0 書き込みなくなったね。つまらん。
458774RR (ワッチョイ 4958-mgKJ)
2022/08/15(月) 23:17:57.13ID:an1XeEav0 あ、じゃあさ、ヤマハ純正のブレーキロックを2022年式のアクシスZに取り付けた人っています?
459774RR (ワッチョイ 42ee-oUG4)
2022/08/16(火) 14:46:55.63ID:3njMC9Xx0 キック復活してほしい
460774RR (ワッチョイ 6e41-8XEi)
2022/08/16(火) 19:21:29.55ID:mXZFLeDY0 >>458
付けてる。pcxのカスタムでよくあるやつね。
ヤスリで少し削る必要があるけど信号待ちで重宝してる。
ライトカウルの奥の方に設置する事になるけどちゃんと使える。
ブレーキレバーに遊びが多いとしっかりかからんから
ワイヤーアジャスターで調整するといい。
付けてる。pcxのカスタムでよくあるやつね。
ヤスリで少し削る必要があるけど信号待ちで重宝してる。
ライトカウルの奥の方に設置する事になるけどちゃんと使える。
ブレーキレバーに遊びが多いとしっかりかからんから
ワイヤーアジャスターで調整するといい。
462774RR (ワッチョイ 42ee-bxoL)
2022/08/16(火) 22:42:23.04ID:0Ifwea/+0 テスト
463774RR (ワッチョイ c24e-N/pO)
2022/08/18(木) 15:49:08.66ID:76M7uP2Z0 今度アクシスz新車で買う予定です。
初バイクです。
どのヘルメットならシート下に入りますか?
YouTube見てたらヤマハのリーウインズは入るらしいのですが、新型との入れ替え時期のようで入手困難です。
ヘルメットがシート下に入らないなら、雨の日はスーパーの駐輪場とかでどこにおいとくんですか?
初バイクです。
どのヘルメットならシート下に入りますか?
YouTube見てたらヤマハのリーウインズは入るらしいのですが、新型との入れ替え時期のようで入手困難です。
ヘルメットがシート下に入らないなら、雨の日はスーパーの駐輪場とかでどこにおいとくんですか?
464774RR (ワッチョイ e525-OUOH)
2022/08/18(木) 16:28:44.55ID:NW7jf/Ta0 普通にリアボックスの中
465774RR (スププ Sd62-N/pO)
2022/08/18(木) 17:20:27.28ID:ynAeZxydd466774RR (ワッチョイ 81aa-mhOm)
2022/08/18(木) 17:25:37.96ID:LXjlyOVG0 >>463
シート下のボックス内部にヘルメットフックが2つ付いています。
雨の日ならレインスーツは着ているはずで、フックに掛けたヘルメットの上にレインスーツの
上着をかぶせておけば、台風のような暴風以外はヘルメットの中は濡れない。
シート下のボックス内部にヘルメットフックが2つ付いています。
雨の日ならレインスーツは着ているはずで、フックに掛けたヘルメットの上にレインスーツの
上着をかぶせておけば、台風のような暴風以外はヘルメットの中は濡れない。
467774RR (スッップ Sd62-dssu)
2022/08/18(木) 17:49:57.91ID:yqXbvTm2d468774RR (スププ Sd62-N/pO)
2022/08/18(木) 17:59:37.92ID:ynAeZxydd >>467
ありがとうございます。
ネジでいっぱい止めてるんだと思ってました。
それならリアボックスつけようかな。
YouTubeのヤマハの販売店の動画見て、アクシスzなら大根もゴボウも入りますと言ってたのにひかれてます。
あと、タイヤが10インチとのことですが、よくある路肩の段差のうち、スロープついてないところって押して上れますかね?20代男です。
会社の裏の駐輪スペースがそんな感じのところなんです。
ありがとうございます。
ネジでいっぱい止めてるんだと思ってました。
それならリアボックスつけようかな。
YouTubeのヤマハの販売店の動画見て、アクシスzなら大根もゴボウも入りますと言ってたのにひかれてます。
あと、タイヤが10インチとのことですが、よくある路肩の段差のうち、スロープついてないところって押して上れますかね?20代男です。
会社の裏の駐輪スペースがそんな感じのところなんです。
469774RR (スッップ Sd62-dssu)
2022/08/18(木) 18:11:44.51ID:yqXbvTm2d 15cmとかの段差を上げ下げするのは14インチだろうがオススメしないが
普通に押して登るのはまず無理
両ハンドル持って前輪持ち上げる感じになると思うよ車体軽いから出来なくは無いが
ホームセンターとかで売ってる段差プレート置いても良いならラクだけど
普通に押して登るのはまず無理
両ハンドル持って前輪持ち上げる感じになると思うよ車体軽いから出来なくは無いが
ホームセンターとかで売ってる段差プレート置いても良いならラクだけど
470774RR (ワッチョイ d2b1-mhOm)
2022/08/19(金) 04:35:59.58ID:J39Om13m0 ヤマハのYJ-20を無理やり押し込めば入れられるけど
外側のフックにかけることが多いな
雨の日は乗らない
外側のフックにかけることが多いな
雨の日は乗らない
471774RR (ワッチョイ e9f3-51p5)
2022/08/19(金) 16:17:41.40ID:CO8LfQ2Y0 無理やり押し込むのをずっとやってると
そのうちシート裏のフックが突然折れるよ
そのうちシート裏のフックが突然折れるよ
472774RR (ワッチョイ 1f92-xVVl)
2022/08/20(土) 16:10:23.87ID:B5mCoeqm0 今日契約してきた、色はブラウンでキャリア付けた
473774RR (アウアウウー Sa63-VcB6)
2022/08/20(土) 16:17:17.38ID:FezvJ1xaa おめ!何色買ったの?
474774RR (ワッチョイ 1f92-xVVl)
2022/08/20(土) 16:29:43.61ID:B5mCoeqm0 茶色
475774RR (テテンテンテン MM4f-VrZB)
2022/08/20(土) 16:36:21.70ID:D1yntYbgM ウンコ号
476774RR (ワッチョイ 9f9b-ee0+)
2022/08/20(土) 17:53:58.34ID:jBF3LRdt0 >>468
遅レスだが少々押し込むのと少々コツがいるけど
ogkアヴァンド2のLを入れてます。
自分も箱つけたくないんでアクシスz買ったんだが
トランクが地味に浅くてやっぱ箱つけようか思案。
でも箱つけると本末転倒だなぁ、とグダグダ状態。
遅レスだが少々押し込むのと少々コツがいるけど
ogkアヴァンド2のLを入れてます。
自分も箱つけたくないんでアクシスz買ったんだが
トランクが地味に浅くてやっぱ箱つけようか思案。
でも箱つけると本末転倒だなぁ、とグダグダ状態。
477774RR (スップ Sd1f-IG1I)
2022/08/21(日) 00:07:43.60ID:W4geeajud478774RR (ワッチョイ 9ff3-RR65)
2022/08/21(日) 11:46:38.87ID:s28KF0kn0 シートを開けたらメットインに折れたフックがボトッと落ちた
棒を縦に溶接してるので金属疲労に弱いんだろうな
オークションで出品されてるのでもけっこう折れてるの多い
棒を縦に溶接してるので金属疲労に弱いんだろうな
オークションで出品されてるのでもけっこう折れてるの多い
479774RR (ワッチョイ 1f92-xVVl)
2022/08/21(日) 22:00:48.00ID:9BqUeh6v0 Y'SGEAR メーターバイザー Q5KYSK105R02
は2022年型に着きますか?
は2022年型に着きますか?
480458 (ワッチョイ 9f58-fdGh)
2022/08/23(火) 15:12:01.17ID:M9Hly/Am0481774RR (ワッチョイ ff8a-jykL)
2022/08/24(水) 07:51:35.98ID:FyYWnPae0 >>480
ステーもいいね。自分は5ミリ位レバーが出てればOKだったのでそのまま使った。
ステーもいいね。自分は5ミリ位レバーが出てればOKだったのでそのまま使った。
482774RR (JP 0H8f-u8qz)
2022/08/25(木) 15:27:11.74ID:4MjEUPF9H フロントウィンカーだけ又はリアウィンカーだけのLED化とインジケータのLED化だったら
ウィンカーリレーをicウィンカーに変更すれば可能なのね。
純正配線を切るのに抵抗ある人はこれで我慢。
まぁ、ウィンカーはLEDにしたところで対してメリットないと思いますが。
新型だったらヘッドライトのLED化が1番メリットありそう。
わかってはいるが貧乏性だからヘッドライトが切れたら交換する予定。
ウィンカーリレーをicウィンカーに変更すれば可能なのね。
純正配線を切るのに抵抗ある人はこれで我慢。
まぁ、ウィンカーはLEDにしたところで対してメリットないと思いますが。
新型だったらヘッドライトのLED化が1番メリットありそう。
わかってはいるが貧乏性だからヘッドライトが切れたら交換する予定。
483774RR (ブーイモ MMc3-OpeD)
2022/08/25(木) 18:06:51.44ID:EcOVUsrWM 純正タイヤ13.700㌔でクギ踏んでフィニッシュ...15.000は行ける山あったのに
484774RR (ワッチョイ 9faa-SiT/)
2022/08/25(木) 21:31:28.49ID:7PVaWlZI0 >>483
新品タイヤだったら、そのクギは刺さらなかった
または、刺さっても貫通せずに走行中に抜けて無問題だったかもしれない。
だから、十分に寿命なのだよ。
本当に十分な山があり健全ならパンク修理すれば良いだけ。何でフィニッシュ?
新品タイヤだったら、そのクギは刺さらなかった
または、刺さっても貫通せずに走行中に抜けて無問題だったかもしれない。
だから、十分に寿命なのだよ。
本当に十分な山があり健全ならパンク修理すれば良いだけ。何でフィニッシュ?
485774RR (ワッチョイ 9f50-l4gh)
2022/08/26(金) 07:14:16.74ID:5N0BFg0j0 サイドウォールまで貫通したのかもしれない
修理済みタイヤを今後も使用するのは何か不安ってなら換えた方が精神衛生上よろしい
気にするしないは本人次第
修理済みタイヤを今後も使用するのは何か不安ってなら換えた方が精神衛生上よろしい
気にするしないは本人次第
486774RR (テテンテンテン MM66-GGnP)
2022/08/27(土) 15:54:55.88ID:SxuVU5QAM ファン付きバルブに交換しようと思うんだけどファンの部分が後ろに干渉したりする?
487774RR (ワッチョイ ada7-U0zD)
2022/08/29(月) 17:51:10.96ID:1a5aMbA90488774RR (テテンテンテン MM66-Wq5C)
2022/09/01(木) 18:30:25.24ID:7K8etCYDM アクシスzは原付き二種の中で最大のシート下を誇るという話を聞き買い物件通勤用として買うことにした
燃費もいいしわざわざリアキャリアつけてリアボックス付けるような小さな収納ではないのが気に入った
燃費もいいしわざわざリアキャリアつけてリアボックス付けるような小さな収納ではないのが気に入った
489774RR (ワッチョイ 61aa-83Bc)
2022/09/01(木) 19:53:04.67ID:EaH3+hDr0 >>488
最大はリード125でしょう。アクシスZは普通のジェットヘルも深さが足りずに入らない。
最大はリード125でしょう。アクシスZは普通のジェットヘルも深さが足りずに入らない。
490774RR (ワッチョイ e246-CxGM)
2022/09/01(木) 20:13:45.71ID:t8Kv0RTP0 そこでボックスですよwww
まあこの話はエンドレスになるから止めよう
まあこの話はエンドレスになるから止めよう
491774RR (ワッチョイ 4558-hjXB)
2022/09/01(木) 21:41:32.41ID:5VgmRfWD0 ネギ大根ごぼう、けんちん汁を作ろうと思ったら
アクシスZなしでは話になりまへんな。
アクシスZなしでは話になりまへんな。
492774RR (ワッチョイ e246-CxGM)
2022/09/02(金) 22:24:27.86ID:8U4kv2S50493774RR (ワッチョイ 4d92-239U)
2022/09/02(金) 22:55:41.54ID:Z0JhpmRM0 前カゴ付ければOK なんちて
495774RR (ワントンキン MM52-cxyr)
2022/09/02(金) 23:54:15.49ID:FGPBCHFQM496774RR (スップ Sdff-vNqd)
2022/09/03(土) 02:51:43.00ID:QKWfOg4md あ〜早く寒くなってつけけんちん蕎麦を食いたい。
497774RR (テテンテンテン MM8f-gsoa)
2022/09/03(土) 14:23:57.63ID:55G9df0wM アクシスZにリアボックスつけたら光と闇が合わさり最強に見える
498774RR (ワッチョイ e792-+SLC)
2022/09/03(土) 23:09:52.38ID:dCfODalq0 シート下トランク結構熱くならない?
ごぼうはともかく、ネギとか萎びそうに熱かった
ごぼうはともかく、ネギとか萎びそうに熱かった
499774RR (ワッチョイ c7aa-9TNW)
2022/09/03(土) 23:35:39.66ID:5uexn5xP0 何のためのバッグフックなのかと
500774RR (テテンテンテン MM8f-gsoa)
2022/09/04(日) 08:30:06.19ID:H5Q48FXIM ネギをフックにかけるのか?
501774RR (ワッチョイ c7aa-9TNW)
2022/09/04(日) 09:17:30.16ID:JwdMcxYl0 頭悪過、バッグフックと言っているではないかw フック下は長ネギ2/3以上の長さがあるから
折りたたみのエコバッグぐらい持っとけ
折りたたみのエコバッグぐらい持っとけ
502774RR (ワッチョイ 7f58-Ivis)
2022/09/04(日) 09:59:50.42ID:n5d1bxSE0 そんな呼び方するの君ぐらいだよ
503774RR (ワッチョイ 8758-NX7O)
2022/09/04(日) 10:39:14.08ID:tZuFJemY0 あぁ、コンビニフックのことを言ってたのか
シート裏のネットをかけるフックのことかと思ってた
シート裏のネットをかけるフックのことかと思ってた
504774RR (ワッチョイ dfb1-9TNW)
2022/09/04(日) 12:20:20.55ID:ldBAqA4c0 >>498
業スーでチーズ買ったらちょっと溶けてくっついたw
業スーでチーズ買ったらちょっと溶けてくっついたw
505774RR (アウアウウー Sa8b-Hrop)
2022/09/04(日) 12:51:14.24ID:spjYqIvza 冷凍ピザ買ってシート下に入れといたらチーズ溶けてそのまま食べれた笑
506774RR (アウアウウー Sa8b-9TNW)
2022/09/04(日) 13:10:22.77ID:Cxe2ZQTfa もしかして面白くてウケると思って書き込んだの
507774RR (テテンテンテン MM8f-gsoa)
2022/09/04(日) 15:49:25.55ID:RBZW+c8KM >>492
いっそ出しっぱなしにしてタンデムステップに慣れるとかは?
いっそ出しっぱなしにしてタンデムステップに慣れるとかは?
508774RR (ワッチョイ 2725-asZD)
2022/09/04(日) 21:49:37.39ID:eqntdyiR0 いいこと教えてやる
ネギはレジで切ってもらえ
ネギはレジで切ってもらえ
509774RR (ワッチョイ 87f3-HXrU)
2022/09/04(日) 22:41:53.19ID:i5/0hpae0 いいこと教えてやる
ネギは折れ!
ネギは折れ!
510774RR (ワッチョイ 7f6e-G+KR)
2022/09/05(月) 00:20:00.99ID:PmkPRYrg0 マルチクランプバーホルダーみたいなのを使ってネギホルダーにするとか
白バイの後ろの赤色灯みたいにステーを使ってネギを立てるとか
白バイの後ろの赤色灯みたいにステーを使ってネギを立てるとか
511774RR (ワッチョイ 7f58-Ivis)
2022/09/05(月) 00:49:55.84ID:n2Cox+/40 個人ブログが流行った頃、原チャリに釣り竿積めるようにホルダー自作したおっちゃんとかよく見かけたけど
最近はそういうの見ないなぁ
最近はそういうの見ないなぁ
512774RR (スップ Sdff-vNqd)
2022/09/05(月) 03:35:51.60ID:nnCFJd0Hd そもそも釣ほど時間無駄にする趣味は無いと思うんだけどね。
人類より賢い種を釣り上げてた達成感を感じるならまだわかるけど
どー考えても知能で劣る魚類に勝って満足してどーすんだよと。
人類より賢い種を釣り上げてた達成感を感じるならまだわかるけど
どー考えても知能で劣る魚類に勝って満足してどーすんだよと。
513774RR (ワッチョイ 7f58-Ivis)
2022/09/05(月) 09:02:32.05ID:n2Cox+/40 誰もそんな話してませんよ
514774RR (テテンテンテン MM8f-gsoa)
2022/09/06(火) 14:47:32.54ID:GsW6GE6xM YouTubeでバッテリー弱いって聞いたんけどそんなに弱いんかこれ?
515774RR (ワッチョイ 8758-NX7O)
2022/09/06(火) 16:14:51.35ID:V8uNzEXS0 バッテリー上がったことはないけど、小さめののジャンプスターターはいつも積んでる
スクーターは押しがけ出来ないし
スクーターは押しがけ出来ないし
516774RR (テテンテンテン MM8f-XKc1)
2022/09/06(火) 16:33:41.28ID:6SUOEo7wM バッテリーが弱いというか発電量がギリなんじゃなかったっけ
USBとか色々つけるとバッテリーあがりやすくなるとか
だからライトはLEDに変えたけど今のとこ大丈夫
USBとか色々つけるとバッテリーあがりやすくなるとか
だからライトはLEDに変えたけど今のとこ大丈夫
517774RR (アウアウウー Sa8b-2ni2)
2022/09/06(火) 19:13:43.83ID:qVkR0eboa 確かに去年バッテリー突然死したわ
そんなに長期間乗らなかったわけじゃないのに
そんなに長期間乗らなかったわけじゃないのに
518774RR (ワッチョイ 87f3-HXrU)
2022/09/06(火) 23:57:24.53ID:CI/TqjZ50 オイル交換もかったるい
本当に減りが早すぎ
本当に減りが早すぎ
519774RR (ワッチョイ 5f46-uSPT)
2022/09/07(水) 00:12:20.58ID:p+K9XtCI0 オイル減る車体と減らない車体があるみたいだね
結構前のスレでそんな話あったけどバイク屋も俺のはオイル減らないから当たりだねと言ってたな
結構前のスレでそんな話あったけどバイク屋も俺のはオイル減らないから当たりだねと言ってたな
520774RR (ワッチョイ 2725-asZD)
2022/09/07(水) 01:21:58.69ID:X08A6Boz0 中古で買った17年式はめちゃくそ減る
新車で買った20年式は全然減らない
中古の方はエンジンの下を覗くとクランクケースの割れ目が真っ黒
絶対クランク割ってなんかしただろって感じw
新車で買った20年式は全然減らない
中古の方はエンジンの下を覗くとクランクケースの割れ目が真っ黒
絶対クランク割ってなんかしただろって感じw
521774RR (ワッチョイ 7f58-Iguz)
2022/09/07(水) 09:14:13.16ID:gKSwm9Zm0 ただ単に慣らし、暖気、オイルメンテを怠ってるから
522774RR (ワッチョイ 67f5-Iguz)
2022/09/07(水) 09:37:14.00ID:8tE5o3lC0 アクシスZの初期のモデル(車台番号が00で始まる号機)に乗ってる方は、特にオイル交換のサイクルには気を配ってください。
https://ameblo.jp/mf-hopper/entry-12691261138.html
https://ameblo.jp/mf-hopper/entry-12691261138.html
523774RR (アウアウウー Sa21-zsOG)
2022/09/11(日) 09:17:16.14ID:a1NCgTBqa このバイク発進時のジャダー酷いけど何か対策(?)してる?
クラッチシュー面取り(ならす)しかない?
クラッチシュー面取り(ならす)しかない?
524774RR (ワッチョイ 7daa-Mjbb)
2022/09/11(日) 17:29:12.43ID:ZlgXXM4q0525774RR (ワッチョイ 6ab9-+oh4)
2022/09/13(火) 02:52:13.94ID:z81JVtfp0 ジャダー1万キロくらいの時ひどかったけど、センスタ立ててリアブレーキ握ってフォーンしてたらなくなった
526774RR (ワッチョイ 6d61-aD3e)
2022/09/13(火) 07:55:48.39ID:er72NLAH0 >>525
詳しくお願い
詳しくお願い
527774RR (テテンテンテン MM3e-/vr0)
2022/09/13(火) 11:29:13.16ID:ousIRn2GM アクシスz買ってしまったぜ
荷物入れの大きさと値段が安かったことが決め手になった
あと人気あんまりないので盗まれにくそうなとこも
荷物入れの大きさと値段が安かったことが決め手になった
あと人気あんまりないので盗まれにくそうなとこも
530774RR (ワッチョイ 3ab1-Mjbb)
2022/09/13(火) 17:32:05.15ID:j9dcflYS0 こんなコスパ良いバイクないよ
買い物用街乗り用では一番良い車種
リードも候補に入れてたけど足元狭いから辞めた
買い物用街乗り用では一番良い車種
リードも候補に入れてたけど足元狭いから辞めた
531774RR (ワッチョイ 6d25-3yKd)
2022/09/16(金) 19:28:40.36ID:+37GIF650 特にジャダーのない個体だけど
えらい角度の坂登ってばっかりの頃はクラッチジャダーでてたな
えらい角度の坂登ってばっかりの頃はクラッチジャダーでてたな
532774RR (スプッッ Sdea-HjAo)
2022/09/16(金) 21:40:42.31ID:N/7bvlxtd グリファスと迷ったけどコスパ重視でこっちかな
533774RR (ワッチョイ bff3-NUk2)
2022/09/17(土) 00:24:59.60ID:6aAiQphh0 30キロ制限と2段階右折の不要な原付の延長として買ったから満足
534774RR (ワッチョイ b725-oZTj)
2022/09/17(土) 03:36:29.56ID:FqzIxF+b0 リアブレーキの鳴きはこの機種の持病なのか?
2台ともうるせえ
2台ともうるせえ
535774RR (テテンテンテン MM8f-gKCT)
2022/09/17(土) 09:34:01.12ID:rt3smS7RM 買い物とか街乗りなら間違いなくこっち
リアキャリアつけりゃ積載力は最強
リアキャリアつけりゃ積載力は最強
536774RR (ワッチョイ 9fb9-h6s5)
2022/09/18(日) 08:15:27.40ID:sfvZmVz90 コスパええ通勤車両
通勤は燃費が命
通勤は燃費が命
537774RR (ワッチョイ b758-pERV)
2022/09/18(日) 09:57:03.22ID:aC9D2yMf0 今から新車でオーダーすると納期どれ位ですかね?
538774RR (ワッチョイ ff58-Kfb6)
2022/09/18(日) 10:36:53.16ID:hIdf1QNl0 店に聞け
539774RR (ワッチョイ 1fb1-ldZd)
2022/09/18(日) 13:55:01.99ID:yaSNEvKw0 コスパ良いけど人気ないからすぐだろ
540774RR (テテンテンテン MM8f-gKCT)
2022/09/18(日) 16:32:19.90ID:jSJFBfQ1M541774RR (アウアウウー Sa5b-YLma)
2022/09/18(日) 18:16:37.09ID:BGJuhP6Ba 現物ある店に行ってきたけど一見さんには売れないよって笑って断れた
他の店に行けって遠回しに言われて泣くの我慢して帰ってきた
他の店に行けって遠回しに言われて泣くの我慢して帰ってきた
542774RR (ワッチョイ 9f46-pERV)
2022/09/18(日) 18:17:45.02ID:jqIt8FCd0 京都の心温まるエピソードかなw
543774RR (スププ Sdbf-oNK9)
2022/09/19(月) 15:35:17.06ID:SVZ79BMHd 川西市のロードコン〇〇オンって店は新車を複数色在庫してるよ。
店名はキャバクラみたいだけど、きちんとした店。一見でも遠方でも販売してる。しかも販売価格は全国最安と思われる。
というかグーバイクで「在庫あり」と書いてある店は結構ある。
店名はキャバクラみたいだけど、きちんとした店。一見でも遠方でも販売してる。しかも販売価格は全国最安と思われる。
というかグーバイクで「在庫あり」と書いてある店は結構ある。
544774RR (ワッチョイ 97c8-Jx7p)
2022/09/19(月) 18:10:43.63ID:5iWIIBLZ0 >>541
あ、結構あるんだ!俺も某店舗で言われた。何様のつもりだって思ったが違う店でゲットできた。
あ、結構あるんだ!俺も某店舗で言われた。何様のつもりだって思ったが違う店でゲットできた。
545774RR (スップ Sd3f-ret5)
2022/09/19(月) 22:34:26.17ID:+GS0Z28rd 仮に遠方の店で買えても普段のメンテ頼めないじゃん
546774RR (ワッチョイ 9fee-xS0D)
2022/09/19(月) 23:21:28.73ID:M9FqLpmj0 一見さんには売れないってどんな理屈なの
547774RR (ワッチョイ d7f3-sAwP)
2022/09/19(月) 23:27:05.60ID:A5YLHVu60 たかだか原付二種売るだけで一見さん?
ショートコントだな草
ショートコントだな草
548774RR (ワッチョイ 9fb9-6ADJ)
2022/09/20(火) 03:27:22.30ID:1qIg4FXR0 バイク買ってから付き合い始まるのに一見さんお断りってすごいなw
549774RR (スップ Sd3f-VyG9)
2022/09/20(火) 06:00:08.60ID:iwDl0i+4d 一人で経営してるようなバイク屋なら一見さんお断りは結構多いぞ、純粋に手が回らないから客増やしたくないって理由で。
まあそんな感じだから、新車買って初期不良あっても対応遅いんで、そういう店は止めといたほうが無難。
まあそんな感じだから、新車買って初期不良あっても対応遅いんで、そういう店は止めといたほうが無難。
550774RR (ワッチョイ b725-IXxa)
2022/09/20(火) 11:49:53.87ID:J2A295nv0 セルのブラシ交換くらいは自分でできるようになろうな
551774RR (ワッチョイ f792-/PCR)
2022/09/20(火) 22:22:26.51ID:3iqfe45B0 新車で買って1月も経たないんだが、満タンにしてから150km走ったら燃料系がE近く(数ミリ上ぐらい)になったんだが故障かな
給油して燃費出したら下のようになった
150km/3.34(l) = 44.9km/l
給油して燃費出したら下のようになった
150km/3.34(l) = 44.9km/l
552774RR (スププ Sdbf-Kfb6)
2022/09/20(火) 23:27:09.99ID:LDgGADQmd ?
553774RR (ワッチョイ 9fb9-6ADJ)
2022/09/21(水) 00:10:56.76ID:b3RX4y+C0 バイクはどんなんでも燃料計は目安で満タン法で管理が基本なので
554774RR (スップ Sd3f-ret5)
2022/09/21(水) 02:31:06.39ID:8lMxqu/3d >>550
歯ブラシの交換なら得意なんだが
歯ブラシの交換なら得意なんだが
555774RR (ワッチョイ 97c8-gM0g)
2022/09/21(水) 13:19:29.04ID:NGSDMuTK0 このバイク溶接部分の塗装が甘いから黒のタッチペンで錆止め塗装したほうがいいぞ。確実に錆びる。
556774RR (ワッチョイ 97b9-BBqT)
2022/09/22(木) 09:24:34.45ID:zJm0hgsU0557774RR (テテンテンテン MMde-0Lk1)
2022/09/25(日) 11:27:51.15ID:8ELHMHkCM ecoマーク光らせながら走ってりゃかなり持つよね
ガソリンメーターオレンジスレスレで給油したけど4リットルくらいしか入らなかった
あの状態でまだ1.5リットルはあるんだなあと関心した
ただ一度メーターが減っていくと減りが早い印象があるね
ガソリンメーターオレンジスレスレで給油したけど4リットルくらいしか入らなかった
あの状態でまだ1.5リットルはあるんだなあと関心した
ただ一度メーターが減っていくと減りが早い印象があるね
558774RR (アウアウウー Sa43-FfNR)
2022/09/25(日) 13:20:22.05ID:Zmi47hmQa559774RR (ワッチョイ e3c8-dSr4)
2022/10/01(土) 21:13:46.39ID:UC5w5DCH0 フォグランプをフロントフォークに付けた人いないかな?
流石にこの車種はいないかな。
流石にこの車種はいないかな。
560774RR (アウアウウー Sa27-k55t)
2022/10/01(土) 21:18:49.24ID:jG2pi1SMa ブレンボのキャリパーカバーつけた人いますか?
561675 (ワッチョイ ff76-a7sq)
2022/10/03(月) 20:36:41.61ID:d4MnDSPy0 ふむ
562774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/04(火) 00:31:26.20ID:BczpxhmH0 リレー換えた人居ます?
居るならおすすめ教えてください
居るならおすすめ教えてください
563774RR (ワッチョイ cf58-Qul+)
2022/10/04(火) 00:44:42.42ID:m5d+KFao0 何のリレーを何の目的で変えんだよ
564774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/04(火) 00:45:50.72ID:BczpxhmH0 ウインカーのカチカチを出すためのリレーです
565774RR (ワッチョイ ffb9-bUxa)
2022/10/04(火) 01:46:08.87ID:ljlPAk8d0 たぶんあなたはバイク屋にウインカーカチカチさせたいって言ったほうがいいと思う
566774RR (オッペケ Sr47-V8Ce)
2022/10/04(火) 02:43:29.14ID:+7otdYErr カチカチさせたけど、音が小さかった…。
「ICウインカーリレー LED対応 CF14 ハイフラ防止」というのを買った。
「ICウインカーリレー LED対応 CF14 ハイフラ防止」というのを買った。
567774RR (ワッチョイ d358-uLnO)
2022/10/05(水) 11:58:56.47ID:7YdYTYgh0 自分はこれを買ってつけた
キタコ(KITACO) LEDウインカー専用フラッシャーリレー 汎用 755-2409900
程よいカチカチ音
キタコ(KITACO) LEDウインカー専用フラッシャーリレー 汎用 755-2409900
程よいカチカチ音
568774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/05(水) 14:03:44.43ID:fDHo3/WD0569774RR (ブーイモ MM27-dSr4)
2022/10/05(水) 19:07:56.71ID:xioctjTfM >>568
電工ペンチと平型端子と0.75sq程度の配線がいる。後はggrks。
電工ペンチと平型端子と0.75sq程度の配線がいる。後はggrks。
570774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/05(水) 20:57:55.16ID:fDHo3/WD0571774RR (スププ Sd1f-Qul+)
2022/10/05(水) 22:33:06.66ID:HEkK7ZSOd 配線と端子とかわざわざ100均行かんでもホムセンでまともなのがまともな値段で買えるでしょ
572774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/06(木) 10:34:09.38ID:9HGW27YW0 >>569
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
こんな感じでサイズが違うんですかね?
平型端子の付け方はここが参考になるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
https://www.diylabo.jp/basic/basic-93.html
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
こんな感じでサイズが違うんですかね?
平型端子の付け方はここが参考になるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
https://www.diylabo.jp/basic/basic-93.html
573774RR (JP 0He7-kE2G)
2022/10/06(木) 14:48:15.24ID:vn1qwLS7H >>572
平型の形はそんな感じだ。平型端子はサイズがたくさんあるから間違えるなよ。
平型の形はそんな感じだ。平型端子はサイズがたくさんあるから間違えるなよ。
574774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/06(木) 16:58:47.79ID:9HGW27YW0575774RR (ワッチョイ e3c8-dSr4)
2022/10/07(金) 07:02:13.37ID:Hfky8lwE0 >>574
そうだ。250型の絶縁ブーツ付きを買うんだ。車体側配線色の茶色が入力端子。茶/白が出力端子に繋げろ。後はggrks。
そうだ。250型の絶縁ブーツ付きを買うんだ。車体側配線色の茶色が入力端子。茶/白が出力端子に繋げろ。後はggrks。
576774RR (ワッチョイ bfb1-7uza)
2022/10/07(金) 12:03:15.40ID:GyHvVkNm0577774RR (スップ Sd1f-oLN+)
2022/10/07(金) 14:40:44.18ID:vG9GiGgod 散々あんなもん出ねえよとまで言われた台湾ジョグ125来てしまったな
578774RR (ワッチョイ ffee-15lo)
2022/10/07(金) 15:44:48.94ID:k7SE+p+E0 執拗に否定してた奴いたよな
579774RR (ワッチョイ e3b9-dSZU)
2022/10/07(金) 18:37:02.22ID:ZQG80ajJ0 アクシスなくしてジョグなんてあからさまに外れた事を言えば否定もされるだろう
580774RR (スププ Sd1f-Qul+)
2022/10/07(金) 19:31:55.89ID:CILvsm+Fd エンジンはまんま共通かな?
581774RR (ワッチョイ bfda-e5cN)
2022/10/07(金) 22:10:09.26ID:h482oEay0 アクシスZと併売するのか?
つかヤマハの原二スクーター多すぎやろ
つかヤマハの原二スクーター多すぎやろ
582774RR (ワッチョイ 6350-poG4)
2022/10/07(金) 22:40:50.91ID:1o0oCxCb0 なんでもいいからとりあえず持ってこれるもので数用意したいってだけでしょ
バイク自体が品薄だし
バイク自体が品薄だし
583774RR (ワッチョイ de15-kHT+)
2022/10/08(土) 00:25:28.26ID:QHAbVkWl0 でも原二と250は出せば出すだけ売れる状況やしな
すぐに出せるタマなら売りたかろう
すぐに出せるタマなら売りたかろう
584774RR (ワッチョイ 0bb9-EjQN)
2022/10/08(土) 00:43:52.70ID:AjbEVBjY0587774RR (ワッチョイ 3ab1-ehet)
2022/10/09(日) 16:25:57.73ID:3eBbvbf/0 ところで皆さんはグリップヒーター付けてますか?
アクシスはバッテリーが弱いって言うから躊躇してるんですけど
一応ヘッドライトとポジションランプはLEDに換えたからできるのかな?とは思ってるのですが
どうでしょう?
ハンドルの風防は効果薄いらしいし、ハンドルカバーはダサいし嫌なんだよな
アクシスはバッテリーが弱いって言うから躊躇してるんですけど
一応ヘッドライトとポジションランプはLEDに換えたからできるのかな?とは思ってるのですが
どうでしょう?
ハンドルの風防は効果薄いらしいし、ハンドルカバーはダサいし嫌なんだよな
588774RR (ササクッテロロ Sp03-JW+2)
2022/10/09(日) 16:44:35.79ID:OParrg3ap >>587
ハンドルカバーが無いグリヒというのは、コタツ布団の無いコタツのような物なのでダサくても付けた方が良い。
私は別車種だけど購入した年はグリヒのみ、2年目にハンドルカバー、3年目にロングスクリーンとレバーグリップを付けたので各々の良さがよく分かった。
ハンドルカバーが無いグリヒというのは、コタツ布団の無いコタツのような物なのでダサくても付けた方が良い。
私は別車種だけど購入した年はグリヒのみ、2年目にハンドルカバー、3年目にロングスクリーンとレバーグリップを付けたので各々の良さがよく分かった。
589774RR (ワッチョイ 3ab1-ehet)
2022/10/10(月) 09:35:20.98ID:vf1l9iCX0590774RR (ササクッテロロ Sp03-JW+2)
2022/10/10(月) 09:45:22.39ID:G/I4ByL5p >>589
コミネのハンドルウォーマーのロングが良いですよ。
普通のハンドルカバーより手首の部分が長くなっていて防寒性能が高いです。
http://komineshop.shop21.makeshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000444
コミネのハンドルウォーマーのロングが良いですよ。
普通のハンドルカバーより手首の部分が長くなっていて防寒性能が高いです。
http://komineshop.shop21.makeshop.jp/smartphone/detail.html?id=000000000444
591675 (ブーイモ MM4f-90YM)
2022/10/10(月) 11:16:00.84ID:3P8icbryM こういうハンドルカバーは可愛いの作れないのかね
前から欲しいと思っていたのが赤いボクシンググローブのようなもの
出たらオレが買うよ!
二種免許ないが
前から欲しいと思っていたのが赤いボクシンググローブのようなもの
出たらオレが買うよ!
二種免許ないが
592774RR (ササクッテロロ Sp03-JW+2)
2022/10/10(月) 11:48:04.79ID:I4KEgs2Tp593774RR (ワッチョイ 3ab1-ehet)
2022/10/11(火) 18:23:47.33ID:vmpCS93C0594774RR (ワッチョイ 6725-Zscr)
2022/10/12(水) 09:59:52.90ID:OYeBZp5H0 新車から1年4ヶ月ほど
タペット音がしてきたみなさんいかが?
タペット音がしてきたみなさんいかが?
595774RR (ワッチョイ fb01-f8Nt)
2022/10/20(木) 22:59:25.23ID:YiOZ6x+s0 メットインにOGK AVANDのLサイズ入る?
596774RR (ワッチョイ 0f15-7iBv)
2022/10/20(木) 23:53:18.40ID:ZPHRxO1L0 シート下に入るのはゴボウとかまな板とか長くて薄いものだけや
メットインとか考えないほうがいい。あくまで物入れやよ
メットインとか考えないほうがいい。あくまで物入れやよ
597774RR (ワッチョイ 1f46-sZ/F)
2022/10/21(金) 00:18:44.05ID:EHKHwT7m0 1週間音沙汰無かったw
598774RR (テテンテンテン MMe6-nsmU)
2022/10/22(土) 08:53:30.98ID:VGPNACeRM 一応ジェットくらいならシート下に入るし蓋も閉まる
フルフェイスは難しいようだが
フルフェイスは難しいようだが
599774RR (ワッチョイ 12b1-TfLj)
2022/10/22(土) 16:02:47.27ID:7fD2Uw680 無事ウインカーリレー交換できました
ありがとうございました
過去ログからでも見れるようにテンプレにしておきます
買った道具
①キタコ755-2409900(カチカチ音にしたい人用)
②配線コード0.75sq赤と黒
③電工ペンチ(エーモンを買った)
④平型端子250型絶縁体付きオスメスセット(オスメスが必要)
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
基本的にこの動画と同じでカプラーのサイズがキタコと合わないので配線コードと平型端子で延長コードを作る
https://www.diylabo.jp/basic/basic-93.html
平型端子は電工ペンチでこのサイトを参考に付ける
あとは適当に差し込み(1/2か1/4で正式な配線になる)音がすればOK
ありがとうございました
過去ログからでも見れるようにテンプレにしておきます
買った道具
①キタコ755-2409900(カチカチ音にしたい人用)
②配線コード0.75sq赤と黒
③電工ペンチ(エーモンを買った)
④平型端子250型絶縁体付きオスメスセット(オスメスが必要)
https://www.youtube.com/watch?v=GnI139aEEk4
基本的にこの動画と同じでカプラーのサイズがキタコと合わないので配線コードと平型端子で延長コードを作る
https://www.diylabo.jp/basic/basic-93.html
平型端子は電工ペンチでこのサイトを参考に付ける
あとは適当に差し込み(1/2か1/4で正式な配線になる)音がすればOK
601774RR (ワッチョイ 0d58-yzAT)
2022/10/22(土) 16:22:26.09ID:PTA9opA10 意外と深さが足りないんだよね
602774RR (ワッチョイ d19b-wor/)
2022/10/22(土) 18:05:07.58ID:6nCRHF6w0 >>595
ちょっとシート押すことになるけど入ります。
シート下後方にシールドを進行方向に置いてそのまま右に30度位向けて
シールドを一段階上げれば入る。最初からシールド上げとくとやり易い
と思います。ただ押し込む事になるのでヘルメットに若干傷はできると
思うのでそこは自己責任で。
ちょっとシート押すことになるけど入ります。
シート下後方にシールドを進行方向に置いてそのまま右に30度位向けて
シールドを一段階上げれば入る。最初からシールド上げとくとやり易い
と思います。ただ押し込む事になるのでヘルメットに若干傷はできると
思うのでそこは自己責任で。
603774RR (ワッチョイ d19b-wor/)
2022/10/22(土) 18:09:32.96ID:6nCRHF6w0 スマンよく読んでなかった、上のはavand2のLの話です。
avandのLはわかりません
avandのLはわかりません
604774RR (オッペケ Sr11-Rflu)
2022/10/24(月) 04:36:35.66ID:8l3J7V0Kr ジョグとの差別化の為にもヘッドライトくらいLEDにしとけばいいのに
605774RR (ワッチョイ 0dce-slEe)
2022/10/24(月) 18:18:57.77ID:UKKJiTNH0 うむ、よくやった。ついでに前側ウィンカー2つをLEDに交換すれば一石二鳥だったんだが。前後4つ交換する場合はウィンカーインジケータの加工が必要だからggrks。
607774RR (ワッチョイ fdf3-qJlD)
2022/10/24(月) 21:37:37.10ID:0TFpLKN30 新型アドレスと迷うなあ
608774RR (スップ Sda2-oYQd)
2022/10/25(火) 00:55:55.60ID:zj0TsPCbd 機能性からして断然アクシスでしょ
609774RR (スップ Sd02-tkxC)
2022/10/25(火) 13:52:47.08ID:cNq10rGEd シート下の荷物室が浅くて、ジェットヘルメットも厳しいのと、触ると飛び出るタンデムステップが邪魔
610774RR (ワッチョイ 12b1-TfLj)
2022/10/27(木) 22:52:46.73ID:66uMWf4V0 ハンドルカバー付ける予定なんですけど、ナックルガードも付けてる人居ます?
風防付けたせいなのか袖に風が凄い来るような気がするので
元々ハンカバは付ける予定だったんですが、ナックルガードも足した方が良いかなと思ったんですが、どうでしょう?
①ハンドルカバー
②ハンドルカバー+ナックルガード
③ナックルガードのみ
③はなしで①か②で
風防付けたせいなのか袖に風が凄い来るような気がするので
元々ハンカバは付ける予定だったんですが、ナックルガードも足した方が良いかなと思ったんですが、どうでしょう?
①ハンドルカバー
②ハンドルカバー+ナックルガード
③ナックルガードのみ
③はなしで①か②で
611774RR (ワッチョイ 02b9-JEOo)
2022/10/28(金) 09:16:43.55ID:NxmK6i090 ナックルガード必要ない
612774RR (ワッチョイ 12b1-TfLj)
2022/10/28(金) 17:38:22.95ID:B2N3J1t20 とりあえずハンドルカバーは注文したのでこれで様子見してみます
613774RR (ワッチョイ 21aa-Cxr3)
2022/10/28(金) 17:45:43.19ID:XmikFF5f0 ハンドルカバーしていた友人が立ちゴケして右手首骨折した。
タイプも出来ず字も書けず会社を2ヶ月休み出世も絶たれた。
ハンカバはやめた方がイイ。
タイプも出来ず字も書けず会社を2ヶ月休み出世も絶たれた。
ハンカバはやめた方がイイ。
614774RR (アウアウアー Sa96-shbr)
2022/10/28(金) 18:49:20.06ID:o3ry8dSMa 立ちゴケするぐらいならバイク乗るのが危険なような…
615774RR (ワッチョイ 12b1-TfLj)
2022/10/28(金) 19:50:59.99ID:B2N3J1t20 レビュー見ると手が抜けないことはないですって言ってる商品のほうが多いんだけど
616774RR (ワッチョイ fdf3-7FXM)
2022/10/28(金) 21:07:42.43ID:lqgqN23I0 アクシスZってシートの途中の段が高くなっていますが、窮屈に感じたり、長時間運転でケツが痛くなりませんか?
検索したのですが、フラットシート仕様or社外品は存在しないですよね?
検索したのですが、フラットシート仕様or社外品は存在しないですよね?
617774RR (ワッチョイ 8981-Of9K)
2022/10/28(金) 22:06:50.12ID:W+a6RrK60 ハンドルカバーしてる人ってグローブしてるの?グローブしてるとものすごくカバーに手を入れにくそうな気がするけど…
618774RR (ササクッテロラ Spc5-lbZ7)
2022/10/29(土) 01:06:23.07ID:mY/yOHWap >>617
私はゴワゴワしたグローブが苦手だから、50原付に乗る時は100均の滑り止め付き黒軍手を付けてる。
黒軍手だけで寒い時は、これまた100均のインナーグローブを黒軍手の下に付ける。
これならハンドルカバーに入れる時も大丈夫だ。
110に乗る時はハンカバ無しでモンベルのゴアテックスの手袋を付けてるが、速度域の違いもあって50のハンカバ黒軍手の方が暖かい。
私はゴワゴワしたグローブが苦手だから、50原付に乗る時は100均の滑り止め付き黒軍手を付けてる。
黒軍手だけで寒い時は、これまた100均のインナーグローブを黒軍手の下に付ける。
これならハンドルカバーに入れる時も大丈夫だ。
110に乗る時はハンカバ無しでモンベルのゴアテックスの手袋を付けてるが、速度域の違いもあって50のハンカバ黒軍手の方が暖かい。
619774RR (ワッチョイ f9a7-Tk+f)
2022/10/29(土) 20:11:40.60ID:9vkx38ME0 側面に荷掛け用の金具を付けれそうなところあります?
キャンプ道具を乗せるのにリアキャリアとその側面の金具で紐で縛ろうと思っています
キャンプ道具を乗せるのにリアキャリアとその側面の金具で紐で縛ろうと思っています
620774RR (ワッチョイ 8b58-3bG1)
2022/10/29(土) 23:35:34.69ID:7Y7sWiU/0 ステップ固定してるボルトにステーかますか
タンデムステップ分解して骨組みだけをステーとするかぐらいしか無い
タンデムステップ分解して骨組みだけをステーとするかぐらいしか無い
621774RR (ワッチョイ f9a7-Tk+f)
2022/10/30(日) 00:22:19.57ID:8AF5UzNZ0 ありがとうございます
ステップの改造しかなさそうですね
ステップの改造しかなさそうですね
622774RR (ワッチョイ 13b9-5dHd)
2022/10/30(日) 02:32:16.16ID:Shc7+H420623774RR (ワッチョイ b3b1-ee5o)
2022/10/30(日) 22:22:40.34ID:MDhfKNIi0 今日からハンカバデビューしました
思ったよりも暑く、手汗で滑るので手袋は必須ですね
コートの袖までハンカバに入れないと風がコートの袖から入ってくるのでそれに気を使うのと
あとみんなが言う通りブレーキのアルミがおもったより冷たいのとw
隙間から若干の風が入ってちょっと冷たいくらいかな
これで風防とハンカバで大体カバーしたけど、今度足元が寒く感じるようになってきたw
寒い順に色々気づくな~
思ったよりも暑く、手汗で滑るので手袋は必須ですね
コートの袖までハンカバに入れないと風がコートの袖から入ってくるのでそれに気を使うのと
あとみんなが言う通りブレーキのアルミがおもったより冷たいのとw
隙間から若干の風が入ってちょっと冷たいくらいかな
これで風防とハンカバで大体カバーしたけど、今度足元が寒く感じるようになってきたw
寒い順に色々気づくな~
625774RR (ササクッテロラ Spc5-lbZ7)
2022/10/30(日) 22:52:48.36ID:jUMrq8BRp >>623
ハンカバデビューおめでとう。
私はブレーキのアルミの冷たさ軽減はポッシュのレバーグリップという商品を取り付けてるよ。
筒状のスポンジで洗剤を中に入れて滑らせて装着しないとキツすぎて難しかった。
あと夏に取ろうとしても、1回装着したら切らない限り取れないくらいキツく嵌っているので季節関係なく年中付けてる。
もし623さんがレバーグリップを買う場合は、ハンカバを外した時のことを考えて買った方が良いかも。
ハンカバデビューおめでとう。
私はブレーキのアルミの冷たさ軽減はポッシュのレバーグリップという商品を取り付けてるよ。
筒状のスポンジで洗剤を中に入れて滑らせて装着しないとキツすぎて難しかった。
あと夏に取ろうとしても、1回装着したら切らない限り取れないくらいキツく嵌っているので季節関係なく年中付けてる。
もし623さんがレバーグリップを買う場合は、ハンカバを外した時のことを考えて買った方が良いかも。
626774RR (スッップ Sd33-K3KU)
2022/10/31(月) 02:22:49.44ID:SCFVmysId キツく嵌っている・・・なんかエロいな
627774RR (ワッチョイ b3b1-ee5o)
2022/10/31(月) 13:35:23.04ID:oFpx+nog0628774RR (ワッチョイ f1f3-iO6U)
2022/11/03(木) 14:25:40.51ID:ECrh1Kz60 新車買っちゃったーイエー嬉しいー
新車は20年振り人生2回目だ
そしてついに人生初めての4st
いままで仕事含めて10台ちょい乗ってきてるけど、なんと4stは初やー
エンジンオイル替えまくろ。自分でできないのかな
なわけで乗り出しわずか1時間後の貴重な画像である
https://i.imgur.com/6PYCBjk.jpeg
新車は20年振り人生2回目だ
そしてついに人生初めての4st
いままで仕事含めて10台ちょい乗ってきてるけど、なんと4stは初やー
エンジンオイル替えまくろ。自分でできないのかな
なわけで乗り出しわずか1時間後の貴重な画像である
https://i.imgur.com/6PYCBjk.jpeg
629774RR (ワッチョイ f1f3-iO6U)
2022/11/03(木) 14:49:19.85ID:ECrh1Kz60 なんでこんな所にこんな出っ張った”ひさし”があるんだw
Uターンする時に癖で出す足の靴が、路面とコイツの間に挟まってカカトでバキった
こうなる前にも乗り出し何分とかで発進の時にカカトに何か当たるから変だなと思ってたんだよなー何度も
買ったばっかだけどこれは後悔してないし、直すつもりない
こんなん遅かれ早かれ絶対こうなるわ俺は
そして直してもまたやるよすぐに
これってもうこのスレでは定番すぎる話題?それとも俺が変わってるの?
Uターンする時に癖で出す足の靴が、路面とコイツの間に挟まってカカトでバキった
こうなる前にも乗り出し何分とかで発進の時にカカトに何か当たるから変だなと思ってたんだよなー何度も
買ったばっかだけどこれは後悔してないし、直すつもりない
こんなん遅かれ早かれ絶対こうなるわ俺は
そして直してもまたやるよすぐに
これってもうこのスレでは定番すぎる話題?それとも俺が変わってるの?
630774RR (ワッチョイ d346-xKvu)
2022/11/03(木) 15:15:22.59ID:kVdd8Otp0 あらら
フィンカバーって言うのかな形状が変わってる!
フィンカバーって言うのかな形状が変わってる!
632774RR (ワッチョイ f1f3-iO6U)
2022/11/03(木) 16:25:28.53ID:ECrh1Kz60 ありがとう!
予想どおりシートの段が邪魔ですね
腕伸びちゃうから本当はいけないんだけど、
俺は後ろにポジション取ってだらしない恰好でタラタラ運転したい派なので
あとウィンカーはダサいかな
他は完璧!超理想すぎるスクーターやあ
考えに考え抜いて選んだだけはある!
予想どおりシートの段が邪魔ですね
腕伸びちゃうから本当はいけないんだけど、
俺は後ろにポジション取ってだらしない恰好でタラタラ運転したい派なので
あとウィンカーはダサいかな
他は完璧!超理想すぎるスクーターやあ
考えに考え抜いて選んだだけはある!
633774RR (ワッチョイ d346-xKvu)
2022/11/03(木) 17:37:14.28ID:kVdd8Otp0 タンデムシート側に座ったりしてると少しシートもこなれてくるよ
634774RR (ワッチョイ f1f3-iO6U)
2022/11/04(金) 00:15:38.58ID:FvLnEpxA0 >>633
それを期待してんですよね
体重でへっこんで平らにならないかなと
あれ、なんであんな段作っちゃたんでしょうか
トランクスペース確保の為かと思ってて購入して開けてみたらそれは関係ないみたいだし
それを期待してんですよね
体重でへっこんで平らにならないかなと
あれ、なんであんな段作っちゃたんでしょうか
トランクスペース確保の為かと思ってて購入して開けてみたらそれは関係ないみたいだし
635774RR (ワッチョイ d346-xKvu)
2022/11/04(金) 19:10:52.45ID:uB1ZQP+c0636774RR (スッップ Sdb2-0L+7)
2022/11/05(土) 05:58:31.36ID:bnO3x6nbd 全盛期の小錦が10年間座り続けたらわからんぞ
637774RR (ワッチョイ a9aa-Ssk3)
2022/11/05(土) 09:54:55.46ID:fxvXRIZe0 アンコの足し抜きやってくれる所はあるだろ。ぐぐれ。
638774RR (ワッチョイ ad58-Oerf)
2022/11/05(土) 11:06:30.43ID:vCgLyOVn0 ザック背負って通勤に使ってる。
シートのちょっと高くなった段にちょうどザックの底が着いて
肩が軽くて自分には使い勝手がいい。
シートのちょっと高くなった段にちょうどザックの底が着いて
肩が軽くて自分には使い勝手がいい。
639774RR (ワッチョイ a2b1-o+MF)
2022/11/05(土) 14:50:16.85ID:4zu39Hut0 ホムセン箱か悩むな
640774RR (ワッチョイ 65f3-YZoV)
2022/11/05(土) 16:04:47.06ID:2eU4sQ4r0 シート立ちあがる時「ヒュイーー」って音するね、静かな所だと聞こえる。
使ってる内にしなくなるんだろうけど
4stだからエンブレ効きまくるんだろうなと思ってたら
坂道ですぐにニュートラルのチャリンコ状態になって危ないなw
下り坂転がりながらブレーキ掛けたままアクセル一発入れてエンブレ入れる感じか
使ってる内にしなくなるんだろうけど
4stだからエンブレ効きまくるんだろうなと思ってたら
坂道ですぐにニュートラルのチャリンコ状態になって危ないなw
下り坂転がりながらブレーキ掛けたままアクセル一発入れてエンブレ入れる感じか
641774RR (ワッチョイ f611-Cw2/)
2022/11/05(土) 21:16:55.55ID:KPSpVQ030 脚を前に出せるの本当助かる
ホンダのリードやディオは当然だが新アドレスも脚が前に出せなくなってるもんな
そうでなければ候補には入ってたのにもうアクシスかジョグ125しかなくなったわ
従来のアドレスは足元が一番快適だったのになんであんな改悪したのやら
ホンダのリードやディオは当然だが新アドレスも脚が前に出せなくなってるもんな
そうでなければ候補には入ってたのにもうアクシスかジョグ125しかなくなったわ
従来のアドレスは足元が一番快適だったのになんであんな改悪したのやら
642774RR (ワッチョイ 65f3-YZoV)
2022/11/05(土) 23:56:41.52ID:2eU4sQ4r0 >>641
俺がこれを選んだ最大のポイントはトランク容量と前が斜めってて足を突き出せることだった
フーデリで一日70km走るから居住性は最重要だった
他に足置きが斜めってるのはスイッシュ、シグナス、アドレスだった
新アドレスも垂直になっちゃってるのか
俺がこれを選んだ最大のポイントはトランク容量と前が斜めってて足を突き出せることだった
フーデリで一日70km走るから居住性は最重要だった
他に足置きが斜めってるのはスイッシュ、シグナス、アドレスだった
新アドレスも垂直になっちゃってるのか
643774RR (ワッチョイ a2b1-o+MF)
2022/11/06(日) 22:33:45.41ID:/3TGUHrU0 https://store.shopping.yahoo.co.jp/jline/slide-021.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
これ付けようと思ってるんだけどみなさんはどんなキャリア付けてます?
ちなみにリアボックスじゃなくてホムセン箱なのでできるだけ積載量が多い前提で
これ付けようと思ってるんだけどみなさんはどんなキャリア付けてます?
ちなみにリアボックスじゃなくてホムセン箱なのでできるだけ積載量が多い前提で
644774RR (ワッチョイ 51f3-n0LH)
2022/11/06(日) 23:12:10.88ID:HfsvCtwZ0 それのスライドしないのは耐荷重15kg
645774RR (ワッチョイ 12b9-gPmF)
2022/11/06(日) 23:52:43.14ID:cPwvAhQZ0646774RR (ワッチョイ a2b1-o+MF)
2022/11/07(月) 00:56:16.60ID:DQ3sBfaW0 バーの外側に箱が出るのってどうなんでしょうか?
買い物用に付ける(ウーバーも考えてるので大型ボックスも視野に)ので10キロ15キロはともかく
ある程度の肉魚野菜やビールを運ぶのに耐えられる負荷なのかな?と思って
そうすると内側に入るスライドのほうがタンデムシートに負荷を掛けるので
多分それなら安全なのかなと
ちなみに10キロの負荷はスライドさせて外側に出した場合のケースだそうです
買い物用に付ける(ウーバーも考えてるので大型ボックスも視野に)ので10キロ15キロはともかく
ある程度の肉魚野菜やビールを運ぶのに耐えられる負荷なのかな?と思って
そうすると内側に入るスライドのほうがタンデムシートに負荷を掛けるので
多分それなら安全なのかなと
ちなみに10キロの負荷はスライドさせて外側に出した場合のケースだそうです
647774RR (ワッチョイ a925-pPVP)
2022/11/08(火) 02:14:15.20ID:XqSJtpFQ0 カエディアのグリップヒーターつけたが、ハンドルカバーしてると熱すぎる
あと、ジェネレーター弱いとか言われてるが、普通にスマホ充電しながらでも使える
誰がそんなこと言い出したんだよ
あと、ジェネレーター弱いとか言われてるが、普通にスマホ充電しながらでも使える
誰がそんなこと言い出したんだよ
648774RR (スッップ Sdb2-rYl0)
2022/11/08(火) 02:24:39.87ID:bZ32Akqrd 使えるのは当たり前だ
バッテリーが減っていくかどうかだ
バッテリーが減っていくかどうかだ
649774RR (ワッチョイ a925-pPVP)
2022/11/08(火) 02:36:02.60ID:XqSJtpFQ0650774RR (スップ Sdb2-rYl0)
2022/11/08(火) 02:45:41.93ID:ceieqLoXd お前は何を言っているんだ?
651774RR (ワッチョイ 69c8-p1sA)
2022/11/08(火) 06:25:38.72ID:NT6uf6m30 新型アクシスZの発電量は5000回転で440Wだからな。ヤマハの発電量を舐めたらあかんで。グリップヒーター余裕。心配ならYTZ7Sのバッテリー入るから交換するよろし。
652774RR (スッップ Sdb2-Cbg5)
2022/11/08(火) 06:54:44.90ID:JRmQo6CFd >>646
自分はR-SPACE(最大積載量15kg)のキャリアに50LのBOXでこんな感じにはみ出してる
https://i.imgur.com/1wo50QJ.jpg
https://i.imgur.com/fv4YDS0.jpg
ほぼ毎週末スーパーとかに買い出しに行ってBOX内みっちみちな量の荷物(レジ袋2袋で10kgくらい?)積んで一年ちょい経つ
つい最近エンジンオイル交換のついでにキャリアまわり点検したけどキャリアもBOXも車体の取り付け部分も問題無かったよ
…Uberで毎日のように荷重かけたらどうなるかは知らんけど
自分はR-SPACE(最大積載量15kg)のキャリアに50LのBOXでこんな感じにはみ出してる
https://i.imgur.com/1wo50QJ.jpg
https://i.imgur.com/fv4YDS0.jpg
ほぼ毎週末スーパーとかに買い出しに行ってBOX内みっちみちな量の荷物(レジ袋2袋で10kgくらい?)積んで一年ちょい経つ
つい最近エンジンオイル交換のついでにキャリアまわり点検したけどキャリアもBOXも車体の取り付け部分も問題無かったよ
…Uberで毎日のように荷重かけたらどうなるかは知らんけど
653774RR (ワッチョイ a2b1-o+MF)
2022/11/08(火) 08:54:20.73ID:MeyTYgOp0654774RR (オッペケ Sr79-jd0+)
2022/11/08(火) 11:24:44.76ID:7F3vWPb1r BOXでけえw
緑車体に黒BOXはミリタリーぽくてカコイイw
緑車体に黒BOXはミリタリーぽくてカコイイw
655774RR (テテンテンテン MM96-CotA)
2022/11/08(火) 11:55:16.85ID:24lQjHsWM ウーバー仕様か
656774RR (ワッチョイ 51f3-n0LH)
2022/11/08(火) 12:15:27.03ID:Ywf8ShZi0 自分もこのボックス付けてるけど
GIVIより安くてハマグリみたいな形と違って
四角いから上の方まできっちり物が入るよ
GIVIより安くてハマグリみたいな形と違って
四角いから上の方まできっちり物が入るよ
657774RR (ワッチョイ a2b1-o+MF)
2022/11/08(火) 16:30:54.43ID:MeyTYgOp0 ちなみにウーバー用のホムセン箱は85L
658774RR (ワッチョイ f641-crcB)
2022/11/08(火) 18:10:03.95ID:1OHncIQ30 日曜日に納期を聞いたら5月くらいとか。
やはりYSPの納期のほうが早いかな。
YSPまで電車で1時間、車で40分がネック。
やはりYSPの納期のほうが早いかな。
YSPまで電車で1時間、車で40分がネック。
659774RR (テテンテンテン MM96-zlm6)
2022/11/08(火) 22:17:00.59ID:Ln2DdVjcM キャリア+ボックスでかなり後ろに長くなるな
660774RR (ワッチョイ 5e15-b/f/)
2022/11/08(火) 22:46:46.40ID:evzp4xlG0 せまい駐輪場なんかに停めた時に迷惑かけそうで肩身がせまいんだよな
661774RR (ワッチョイ a9aa-Ssk3)
2022/11/09(水) 06:45:36.93ID:2xmfifaF0 デカBOXに何を入れて乗ってるんか知らんけど
運送業以外はメットとカッパがシート下込みで入れられれば無問題。
運送業以外はメットとカッパがシート下込みで入れられれば無問題。
662774RR (ワッチョイ 85c9-nsye)
2022/11/09(水) 08:55:37.25ID:Q1PH2tSU0 近郊のお店はみな新車が来年春以降しか入荷しないので
中古を探すことにした。
2022年モデルは新排ガス規制対応、ヘッドランプ光量
アップ、前後連動ブレーキに変更されたけど、2021年
モデル以前はカラー違いのみで間違いないでしょうか?
近くのお店で2020年走行4500キロの中古が乗り出し
27万で高いのがネック。春まで待てば新車乗り出し
28万なのだが。中古27万でも買う人がいるみたい。
中古を探すことにした。
2022年モデルは新排ガス規制対応、ヘッドランプ光量
アップ、前後連動ブレーキに変更されたけど、2021年
モデル以前はカラー違いのみで間違いないでしょうか?
近くのお店で2020年走行4500キロの中古が乗り出し
27万で高いのがネック。春まで待てば新車乗り出し
28万なのだが。中古27万でも買う人がいるみたい。
663774RR (オイコラミネオ MM91-vTe6)
2022/11/09(水) 11:20:36.06ID:JIENm5gQM 中古だとオイル減る個体に注意だな。
ところで新型になってまだ流通量が少ないからか、まだオイルがかなり減るって話は聞かないけど改良されたの?
ところで新型になってまだ流通量が少ないからか、まだオイルがかなり減るって話は聞かないけど改良されたの?
664774RR (ワッチョイ 1215-b/f/)
2022/11/09(水) 16:16:14.08ID:kTIbYCH20 2022年式だけどバイク屋のおいちゃんには2000キロごとに交換に来いって言われてるよ
3000キロだとちょっと減りが心配って言われた
3000キロだとちょっと減りが心配って言われた
665774RR (ワッチョイ 12b9-gPmF)
2022/11/10(木) 01:38:55.33ID:sfxs4L440 3000キロ交換で全く問題ないと思うけどバイク屋も商売だからね、2000をお勧めするところが多いね
666774RR (ワッチョイ 1215-b/f/)
2022/11/10(木) 08:06:05.09ID:t9nN4WhP0 ガビーン そういうことなのか…
667774RR (ワッチョイ f641-crcB)
2022/11/10(木) 19:43:08.19ID:7uRTwxg00 2021年式までは定価で25K程度安いのに中古の乗り出しが
260とか270Kってどういう計算になるんだ?
値上げ後の2022年式でも新車が280K程度で買えるのに。
定価が上がると旧価格車もつられて上がる?
バイク屋にとってはラッキーなんだね。
260とか270Kってどういう計算になるんだ?
値上げ後の2022年式でも新車が280K程度で買えるのに。
定価が上がると旧価格車もつられて上がる?
バイク屋にとってはラッキーなんだね。
668774RR (ワッチョイ 65f3-YZoV)
2022/11/11(金) 00:28:39.82ID:SKmqyDG/0 初の4スト
乗り出し500km自分でオイル交換やったぜー
次も500kmでやって徐々に伸ばしていく
一日70km走るから月に一度2000kmずつで交換するつもり
フーデリ業務で使用してるからなるべく長く使えるようにしたい
タイヤ交換とブレーキパットも自分でできるかな
もう仕事で使ってるから、できることは自分でできるようにしたい
いままでバイクはずっとバイク屋任せでいい加減だったけどね
乗り出し500km自分でオイル交換やったぜー
次も500kmでやって徐々に伸ばしていく
一日70km走るから月に一度2000kmずつで交換するつもり
フーデリ業務で使用してるからなるべく長く使えるようにしたい
タイヤ交換とブレーキパットも自分でできるかな
もう仕事で使ってるから、できることは自分でできるようにしたい
いままでバイクはずっとバイク屋任せでいい加減だったけどね
669774RR (ワッチョイ 65f3-YZoV)
2022/11/11(金) 00:30:19.58ID:SKmqyDG/0 4ストのオイル交換とかどんなだろとビビってたけどアホみたいに簡単なんだな
あとはトレーにブチ込んだままの新聞紙が勝手に廃油を全部吸い上げてくれると楽なんだが
あとはトレーにブチ込んだままの新聞紙が勝手に廃油を全部吸い上げてくれると楽なんだが
670774RR (ワッチョイ 12b9-gPmF)
2022/11/11(金) 01:30:54.72ID:tTqTpJv10 俺は自分でもできるけど仕事で使うからプロに任せる派
671774RR (ワッチョイ a925-pPVP)
2022/11/11(金) 14:18:39.54ID:S84vbebh0 オレは整備士資格あるけどオイル交換だけは自分でやらない派
672774RR (オッペケ Sr79-jd0+)
2022/11/11(金) 23:13:05.07ID:KBuKzMvrr 何で?
673774RR (ワッチョイ edf3-IBSA)
2022/11/12(土) 05:58:32.26ID:q4RNFcLD0 今まで幾多の中古・新車の原付をぞんざいに扱ってきたが、
今回新車を買ったのを機に丁寧に心を込めて接することにした。
名前も付けよう。
丁度ガンズのライブに行った時くらいに買ったのでWアクシスローZにするか。
今回新車を買ったのを機に丁寧に心を込めて接することにした。
名前も付けよう。
丁度ガンズのライブに行った時くらいに買ったのでWアクシスローZにするか。
674774RR (ワッチョイ edf3-IBSA)
2022/11/12(土) 05:59:14.92ID:q4RNFcLD0 毎日乾いたタオルで拭き拭きしてる。拭くことによって愛着と、
大切にしていくぞという気持ちと意識が高まっていくのである。これは意図したことだ。
説明書の推奨ワックスをポチッたのだが、ワックスなんか人生でかけたことないよ
車もいままで2台で、その2台合わせても5回も洗車してないしw
原付はいままで10数台で洗車はゼロ回だな。
本当乗り物に対する扱いヒドイから。
でも今回から変わる。
ワックス掛けてたら毎日のタオルでの拭き拭きは止めた方が良いの?
大切にしていくぞという気持ちと意識が高まっていくのである。これは意図したことだ。
説明書の推奨ワックスをポチッたのだが、ワックスなんか人生でかけたことないよ
車もいままで2台で、その2台合わせても5回も洗車してないしw
原付はいままで10数台で洗車はゼロ回だな。
本当乗り物に対する扱いヒドイから。
でも今回から変わる。
ワックス掛けてたら毎日のタオルでの拭き拭きは止めた方が良いの?
675774RR (ワッチョイ edf3-IBSA)
2022/11/12(土) 06:07:29.69ID:q4RNFcLD0 基本的なメンテナンスについては説明書読んでテキストにまとめた。
そして今は黒い樹脂部分を綺麗に保つ方法を調べ中
激落ちくんとシリコンスプレーかな?
チンコの下、つまり正面の底、突き出し足置き場の親指と親指の間の長い幅の部分って速攻で靴で汚れるね。
仕事で使うので乗り降りしまくるからね。
あれは傷になってるんじゃなくて、逆に靴が削れて付着してんのかに?
なら激落ちくんで落ちるだろうな
そして今は黒い樹脂部分を綺麗に保つ方法を調べ中
激落ちくんとシリコンスプレーかな?
チンコの下、つまり正面の底、突き出し足置き場の親指と親指の間の長い幅の部分って速攻で靴で汚れるね。
仕事で使うので乗り降りしまくるからね。
あれは傷になってるんじゃなくて、逆に靴が削れて付着してんのかに?
なら激落ちくんで落ちるだろうな
676774RR (ワッチョイ 4b58-pUZu)
2022/11/12(土) 11:38:08.29ID:3SY7BNxI0 健康維持と治療で使う薬が同じだと思ってんのかな
677774RR (ワッチョイ e544-LvGQ)
2022/11/12(土) 20:03:00.15ID:2MXZQLqK0 毎日乾いたタオルで拭き拭きしてる。だってさw
678774RR (テテンテンテン MM4b-H0Ic)
2022/11/12(土) 20:08:56.37ID:eCWjIkP/M 激落ちくんって極端に言えばヤスリみたいなもの
削るからやってるうちに塗装剥げてくるぞ
削るからやってるうちに塗装剥げてくるぞ
679774RR (アウアウウー Saa9-arJA)
2022/11/12(土) 20:12:57.71ID:YY8idZ8ea680774RR (ワッチョイ 23b9-HyuQ)
2022/11/12(土) 23:18:58.82ID:O4Ow23dm0 例え塗装が剥げようが御本人が愛着を持てばよいのだ
681774RR (ワッチョイ edf3-IBSA)
2022/11/13(日) 03:11:09.34ID:oYXrBAzV0682774RR (ワッチョイ a525-DU3h)
2022/11/13(日) 03:22:43.34ID:lCKDu8Y70 マフラーを新車状態で維持する方法?
そりゃ雨降ったらラスペネをぶっかければいいんだよw
そりゃ雨降ったらラスペネをぶっかければいいんだよw
683774RR (ワッチョイ 4b58-pUZu)
2022/11/13(日) 11:58:13.89ID:qOavPQWK0 半年後、そこには度重なる乾拭きでガサガサになったアクシスの姿があった
684774RR (ワッチョイ 05b3-okdT)
2022/11/13(日) 12:05:39.34ID:XtGCzcbL0 光沢復活剤ならクレポリメイトでも十分効果あるよ。マフラーにもOK。定期的にかけておけば大丈夫。
キースイッチの中に入るとシリコンが接触不良起こすから注意な。
キースイッチの中に入るとシリコンが接触不良起こすから注意な。
685774RR (アウアウウー Saa9-vzek)
2022/11/13(日) 17:21:14.03ID:X1KfqyHYa686774RR (スッップ Sd43-LvGQ)
2022/11/13(日) 19:17:41.79ID:ZBGd5H4Gd 毎日砂埃で磨き上げて下さいなw
687774RR (ワッチョイ edf3-IBSA)
2022/11/15(火) 00:11:04.98ID:ty4aBus00688682 (ワッチョイ a525-4Xx+)
2022/11/15(火) 01:56:11.83ID:3lw6exAh0689774RR (ワッチョイ 23b9-HyuQ)
2022/11/15(火) 02:03:01.49ID:pQRFTL6z0 水置換性があるからってマフラーに吹いてどうする
ラスペネは万能だけど自転車ならともかくスクーターには使いどころないんだよな
ラスペネは万能だけど自転車ならともかくスクーターには使いどころないんだよな
691774RR (スッップ Sd43-iJII)
2022/11/16(水) 15:28:03.80ID:jeCVL1fEd ブレーキディスクが錆びてるからってマジでCRCとか吹き付けて錆止めする人間いるから洒落にならんわ
692682 (ワッチョイ a525-4Xx+)
2022/11/16(水) 17:39:15.50ID:QFQ22o170 新品のブレーキディスクは油が浮いてるの知らない人多いんだねw
メカニックはブレーキクリーナーで脱脂してるんですよー
メカニックはブレーキクリーナーで脱脂してるんですよー
693774RR (ワッチョイ 4b15-rUIb)
2022/11/16(水) 18:59:02.84ID:smjifiFM0 ?
694774RR (スププ Sd43-pUZu)
2022/11/16(水) 23:47:23.00ID:SNPUtVSRd 言ってることは分かるけど、話の流れと合わない
695774RR (ワッチョイ 03b1-gPc0)
2022/11/17(木) 16:16:36.51ID:iL+VIBIe0 ちょっと遠出してスーパー廻ってくるとシート下収納じゃやっぱり足りないから
キャリア付けてボックス付けなきゃだめだけど
アイリスオーヤマは形が良いけど30Lなんだよな
40~50Lで良いのないかな?
キャリア付けてボックス付けなきゃだめだけど
アイリスオーヤマは形が良いけど30Lなんだよな
40~50Lで良いのないかな?
696774RR (オッペケ Src1-fw/w)
2022/11/17(木) 21:34:41.79ID:Yd8QWP7Sr リュックをエコバッグとしよう
697774RR (ワッチョイ 03b1-gPc0)
2022/11/17(木) 21:51:29.41ID:iL+VIBIe0 リュックも捨てがたいんだよな
698774RR (ワッチョイ 23b9-HyuQ)
2022/11/18(金) 01:32:51.68ID:2sFos0Wn0 普通にgivi、shadの40Lクラスじゃだめなん?
shad鍵なしで使えるから便利よ?
shad鍵なしで使えるから便利よ?
699774RR (ワッチョイ 03b1-gPc0)
2022/11/18(金) 12:03:23.40ID:s9jNKmQz0 >>698
リアボックスは形状的に半分しか使えないんじゃ?
リアボックスは形状的に半分しか使えないんじゃ?
700774RR (ワッチョイ d5f3-3TKi)
2022/11/18(金) 18:28:16.04ID:YpfxjZxi0 >>699
なんでそう思った
なんでそう思った
701774RR (ワッチョイ 03b1-gPc0)
2022/11/18(金) 18:45:37.26ID:s9jNKmQz0703774RR (ワッチョイ 12b1-zHbW)
2022/11/19(土) 06:24:52.03ID:W/EWRmV10 >>702
下半分で40Lあるのこれ?
下半分で40Lあるのこれ?
704774RR (アウアウウー Sa3b-zHbW)
2022/11/19(土) 07:08:29.99ID:UxOmvVIia 液体をそのままドボドボ入れるのか、普通の固形物を入れるのかの前提が違うんか
705774RR (ワッチョイ cff3-SA/U)
2022/11/19(土) 10:27:06.42ID:neaUN3KD0 ボックス容量の記述見て下半分とか言うバカ発見!
706774RR (ワッチョイ a29d-8d2o)
2022/11/19(土) 10:38:30.12ID:g+OqBF3S0 郵政ボックスでも買っとけ
707774RR (ワッチョイ 62b9-CZBw)
2022/11/19(土) 10:52:39.14ID:+kXnBeKb0 ああなるほど
蓋部分は板でもはってあって噛み合わせのところが天井だと思ってんのか
すげーな
蓋部分は板でもはってあって噛み合わせのところが天井だと思ってんのか
すげーな
708774RR (ワッチョイ 12b1-zHbW)
2022/11/19(土) 16:19:37.38ID:W/EWRmV10709774RR (ワッチョイ e2db-CZBw)
2022/11/19(土) 17:59:59.31ID:KD3gia2R0710774RR (ラクッペペ MM8e-TMzH)
2022/11/19(土) 18:26:03.35ID:E9fw0F76M スタイルは一番格好いい
711774RR (ワッチョイ 12b1-zHbW)
2022/11/19(土) 22:14:57.90ID:W/EWRmV10712774RR (ワッチョイ 12b1-zHbW)
2022/11/19(土) 22:18:26.77ID:W/EWRmV10 677 名前:774RR (ワッチョイ e544-LvGQ)[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 20:03:00.15 ID:2MXZQLqK0
毎日乾いたタオルで拭き拭きしてる。だってさw
686 名前:774RR (スッップ Sd43-LvGQ)[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 19:17:41.79 ID:ZBGd5H4Gd
毎日砂埃で磨き上げて下さいなw
例えばこいつら
こんなのわざわざ言う必要ある?
むしろお前のスレかよってこっちのセリフだよ
毎日乾いたタオルで拭き拭きしてる。だってさw
686 名前:774RR (スッップ Sd43-LvGQ)[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 19:17:41.79 ID:ZBGd5H4Gd
毎日砂埃で磨き上げて下さいなw
例えばこいつら
こんなのわざわざ言う必要ある?
むしろお前のスレかよってこっちのセリフだよ
713774RR (エムゾネ FF02-hnym)
2022/11/19(土) 22:52:42.23ID:/0x45UqQF 虚しくないのか
714774RR (ワッチョイ 4bf3-TaOI)
2022/11/20(日) 01:54:37.30ID:rZMcrxcY0 ガソリン入れると4?いかないくらいだけど、たしか空で5.5だっけ?
メーターのEだいぶ上に書いてるんだな
これってたぶん前身のグランドアクシスの反省じゃないかw
俺は人生で8回くらいガス欠で押し歩いてて、その内の6回がグランドアクシスだww
グランドアクシスはEが書いてあんのが下すぎるし、メータの針を下から見る目線の形になっちゃってるんだよ
だから本当はとっくにE切ってるのに、見た目はEまでまだまだみたいな感じに見えるから、全国でガス欠続出してたはずなんだよね
メーターのEだいぶ上に書いてるんだな
これってたぶん前身のグランドアクシスの反省じゃないかw
俺は人生で8回くらいガス欠で押し歩いてて、その内の6回がグランドアクシスだww
グランドアクシスはEが書いてあんのが下すぎるし、メータの針を下から見る目線の形になっちゃってるんだよ
だから本当はとっくにE切ってるのに、見た目はEまでまだまだみたいな感じに見えるから、全国でガス欠続出してたはずなんだよね
715774RR (ワッチョイ 62b9-CZBw)
2022/11/20(日) 02:09:04.98ID:E8RXelsj0 まあトップケースのスレじゃないのは間違いないな
716774RR (ワッチョイ ef41-jQs5)
2022/11/20(日) 04:10:08.54ID:MDw17WmU0 そもそも純正キャリアは下側からボルト留めする
設計が間違ってる。箱は危険。
設計が間違ってる。箱は危険。
717774RR (ワッチョイ cff3-AKU4)
2022/11/20(日) 06:07:15.94ID:mekSZ5Rt0 なのでグラブバーのボルトから支える社外のキャリアつけよう
718682 (ワッチョイ 5725-RG/N)
2022/11/21(月) 16:27:05.66ID:jL4rCOP10 カエディアのグリップヒーターつけたらブレーキレバー触るとビリビリするんだけど
これって低周波治療機能ってことでいいんだよね?
これって低周波治療機能ってことでいいんだよね?
719774RR (ワッチョイ fb94-jlHL)
2022/11/21(月) 18:53:07.64ID:HiaxFSTy0 アトラスのキャリアは何故最大積載3Kgしかないんだ?純正より丈夫な感じなんだか
720774RR (テテンテンテン MM8e-stRS)
2022/11/23(水) 12:41:01.99ID:ot491sZfM ワイズギヤのハンドルカバーと、中華製汎用スクリーンをつけてみた。超快適。
722774RR (ワッチョイ c625-KSCM)
2022/11/24(木) 21:17:30.64ID:RS4X7uJn0 17.700キロでエコランプのたまが切れたみたいw
723774RR (ワッチョイ 4bf3-TaOI)
2022/11/25(金) 05:45:57.07ID:JjRkDGM10 >>722
あれ、要らん。センスない。
まー時節柄、何かのエクスキューズなんだろうけど
ウィンカーランプを真ん中かエコの位置に欲しかった。
ウィンカーランプがスマホホルダーで隠れてるから、しょっちゅうウィンカーつけっぱで走行してるわ
今までのどのバイクよりもウィンカーつけっぱで走行してる
あれ、要らん。センスない。
まー時節柄、何かのエクスキューズなんだろうけど
ウィンカーランプを真ん中かエコの位置に欲しかった。
ウィンカーランプがスマホホルダーで隠れてるから、しょっちゅうウィンカーつけっぱで走行してるわ
今までのどのバイクよりもウィンカーつけっぱで走行してる
724774RR (ワッチョイ 7750-17Q5)
2022/11/25(金) 14:45:29.28ID:R7Yxbek60725774RR (スフッ Sd02-Ehqf)
2022/11/25(金) 21:20:36.30ID:kYDw2r6qd 給油口の真下にあるヘコミは何じゃらホイ?
推理したけど頭が悪くて分からなかった
推理したけど頭が悪くて分からなかった
726774RR (オッペケ Srdf-o4eG)
2022/11/25(金) 21:22:38.83ID:giVLQ81Br お気の毒に(´・ω・`)
727774RR (ワッチョイ 9fee-zuBb)
2022/11/26(土) 15:18:53.98ID:bEKBDRQG0 新型のLEDヘッドランプ明るいですか?
728774RR (オッペケ Srcb-xIb/)
2022/11/26(土) 16:03:48.06ID:Q5UX98Gwr LEDとな?!
729774RR (ワッチョイ ff93-fbQh)
2022/11/26(土) 16:06:58.51ID:TlaFKjl90 >>725
たぶんだけど鍵をつけたまま給油口を開けるから鍵があたらないためのスペースとかじゃなかろうか
たぶんだけど鍵をつけたまま給油口を開けるから鍵があたらないためのスペースとかじゃなかろうか
730774RR (ワッチョイ 9725-J1RN)
2022/11/27(日) 03:25:54.51ID:9xWiDYPA0 くぼみがないと開けづらいだろうがっ!このバカチンがっ!
731774RR (スップ Sd3f-AGLs)
2022/11/27(日) 16:38:51.13ID:xnxCirDnd せ、先生(´;ω;`)ブワッ
732774RR (ワッチョイ 77f3-RPwI)
2022/11/29(火) 00:53:41.99ID:nCQr0m3m0 空拭きでからかわれてた者だけど、
時間みつけて少しずつ勉強してるぞ
しまいにからかってた奴の知識を追い越す
とりあえず教えて頂いた方はご存じだと思いますが、
他にもレスくださった皆さん、未(無)塗装樹脂部分に塗装面用のワックスを塗る間違えをしている人が車でもバイクでもかなり多いみたいなんで、
これは止めてください
未(無)塗装樹脂部分に塗るのは塗装面用のワックスではなく樹脂の復活剤
時間みつけて少しずつ勉強してるぞ
しまいにからかってた奴の知識を追い越す
とりあえず教えて頂いた方はご存じだと思いますが、
他にもレスくださった皆さん、未(無)塗装樹脂部分に塗装面用のワックスを塗る間違えをしている人が車でもバイクでもかなり多いみたいなんで、
これは止めてください
未(無)塗装樹脂部分に塗るのは塗装面用のワックスではなく樹脂の復活剤
733774RR (エムゾネ FFbf-QYZ+)
2022/11/29(火) 07:20:01.58ID:6RShulRWF よくできまちたね~
734774RR (ワッチョイ ff93-fbQh)
2022/11/29(火) 14:03:55.42ID:eyQ0JuBJ0735774RR (アウアウウー Sa5b-ykd8)
2022/11/29(火) 15:52:40.58ID:6o1Loax+a フクピカで拭いたらそれでお終いて訳にいかんのか
736774RR (スッップ Sdbf-7nYh)
2022/11/29(火) 19:23:04.99ID:xpfeHynad https://i.imgur.com/XEsyvWN.jpg
ひたすらキモい
ひたすらキモい
737774RR (ワッチョイ 97c8-y0Qm)
2022/11/29(火) 22:43:21.59ID:NZHwQJPV0 泥以外は洗車なんかせずにシリコンスプレー吹き付けて拭き上げるだけでいい。
738774RR (ワッチョイ 1fb1-ykd8)
2022/11/30(水) 00:52:50.95ID:wAZ82RFC0739774RR (スププ Sdbf-QYZ+)
2022/11/30(水) 07:18:29.76ID:QmQZCJSjd わわ!
こわいでちゅね~
こわいでちゅね~
740774RR (アウアウウー Sa5b-xXT/)
2022/11/30(水) 13:38:33.29ID:+9QWxlfNa 急坂を登ったらエンジン異常ランプが点灯した。
バイク屋ゆわく、ヤマハはセンサーが敏感過ぎらしい。
バイク屋ゆわく、ヤマハはセンサーが敏感過ぎらしい。
741774RR (アウアウウー Sa5b-xXT/)
2022/11/30(水) 13:40:04.00ID:+9QWxlfNa 急坂を登ったらエンジン異常ランプが点灯した。
バイク屋ゆわくヤマハはセンサーが敏感過ぎらしい。
バイク屋ゆわくヤマハはセンサーが敏感過ぎらしい。
742774RR (ワッチョイ ff93-fbQh)
2022/11/30(水) 15:45:05.41ID:Ubhj76B40 ゆわくは結ぶという意味だぞ
743774RR (スププ Sdbf-0+MD)
2022/12/01(木) 12:46:44.97ID:y4KU2nFed いわく
曰く
曰く
744774RR (ワッチョイ 97aa-LfvE)
2022/12/02(金) 11:09:52.46ID:l1BOWZZT0 ミラーのカバーが全然外れないんだけどどうやって外すの?
745774RR (ワッチョイ ff93-fbQh)
2022/12/02(金) 11:11:55.22ID:mpfJAYqr0 ミラーの根本のカバーならカバーの根っこを右に左にと引っ張って外す
746774RR (ワッチョイ 97aa-LfvE)
2022/12/02(金) 11:23:16.83ID:l1BOWZZT0 >>745
サンキュー試してみる
サンキュー試してみる
747774RR (ワントンキン MM88-vAvg)
2022/12/09(金) 00:52:14.69ID:MtAj3SJqM バッテリー交換は自分でしてますか?
748774RR (ワッチョイ 98b9-Tp/t)
2022/12/09(金) 02:09:46.12ID:q3u4Mzs/0 なんの知識もないけどUSB電源取り付けなんとかできたわ
acc電源取り出しケーブルとカエディアのUSBチャージャーでやってポン付けできるかと思ってたけど、つなぐ端子がオスメスメスメス…なんでやねん
acc電源取り出しケーブルとカエディアのUSBチャージャーでやってポン付けできるかと思ってたけど、つなぐ端子がオスメスメスメス…なんでやねん
750774RR (アウアウエー Sa6a-qQhn)
2022/12/09(金) 03:12:30.19ID:6TeiA2SGa 車両火災の主な原因は素人配線からの出火
751774RR (ワッチョイ 98b9-Tp/t)
2022/12/09(金) 13:54:17.64ID:q3u4Mzs/0752774RR (ワッチョイ 1e25-fpSj)
2022/12/09(金) 18:57:30.87ID:qZRvd1qD0 手先不器用なくせにギボシ作ろうとするからだよw
男はだまって圧着端子
男はだまって圧着端子
753774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/11(日) 14:25:50.58ID:CFopljCvM アクシスってガソリンメーターに書いてあるfの上に遊びが2リッターくらいあるよね?
最初乗ったとき全然ガソリン減らんくてアクシスすげーってなったがf切るとすごいスピードで下がっていってすぐEまでいくがまだ走れるんよな
Eの下に1.5リッターくらい遊びがあるよね?
最初乗ったとき全然ガソリン減らんくてアクシスすげーってなったがf切るとすごいスピードで下がっていってすぐEまでいくがまだ走れるんよな
Eの下に1.5リッターくらい遊びがあるよね?
754774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/11(日) 14:37:18.42ID:CFopljCvM755774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/11(日) 14:45:38.80ID:CFopljCvM756774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/11(日) 14:48:19.34ID:CFopljCvM リアバッグじゃなくてシートバッグっていうんだな
758774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/11(日) 15:01:56.01ID:CFopljCvM >>301
書き忘れたがSY5だがシート下に入れて蓋閉めたときちゃんとロックはかかるが締めたときに少しだけシートが浮くのでシートを軽く押し込む必要があるので注意
書き忘れたがSY5だがシート下に入れて蓋閉めたときちゃんとロックはかかるが締めたときに少しだけシートが浮くのでシートを軽く押し込む必要があるので注意
759774RR (アウアウエー Sa9f-rpPa)
2022/12/11(日) 15:43:45.53ID:gjw/NTyva 半年前の書き込みィ!
760774RR (オイコラミネオ MM7b-1tVF)
2022/12/11(日) 21:19:36.15ID:c2RJJ2yHM >>753
あくまで目安にしといてください
あくまで目安にしといてください
761774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/12(月) 02:53:36.13ID:4/nBUVvU0762774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/12(月) 02:57:00.56ID:4/nBUVvU0 タクシーの運ちゃんみたいに毎日毛ばたきで綺麗綺麗にして悦に入ってるでー
ちょっと塗装面に艶がなくなってきたな。いよいよ初のワックスを掛ける時が近づいてきた
ユニコンカークリーム買ったけど、同じく研磨剤入ってなくてもっと艶が出るワックスを買うか迷い中
とりあえず試しに洗車なしで一部ユニコンカークリーム塗って違いと具合を確かめるか
ちょっと塗装面に艶がなくなってきたな。いよいよ初のワックスを掛ける時が近づいてきた
ユニコンカークリーム買ったけど、同じく研磨剤入ってなくてもっと艶が出るワックスを買うか迷い中
とりあえず試しに洗車なしで一部ユニコンカークリーム塗って違いと具合を確かめるか
763774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/12(月) 02:59:31.58ID:4/nBUVvU0 一ヵ月で2500km、一年で3万km走るから、見た目新車のまま廃車まで楽に行けると思うんだよね
ずっとフーデリ続けてりゃの話だけど。
ずっとフーデリ続けてりゃの話だけど。
764774RR (ワッチョイ a7d2-QuhU)
2022/12/12(月) 18:13:21.32ID:/Rdcv8x20 >>763
シビアコンディションでメンテした原付の寿命は5万kmくらいらしいよ。
シビアコンディションでメンテした原付の寿命は5万kmくらいらしいよ。
766774RR (アウアウウー Sa6b-l94J)
2022/12/13(火) 08:14:17.78ID:kfbOiYG5a 5万 km も走ればありとあらゆる部分ででしょう
767774RR (ワッチョイ dfb9-Sl3F)
2022/12/13(火) 09:29:46.20ID:Dwo5BfyP0 5万程度でありとあらゆるってメンテしてないやろ
768774RR (アウアウウー Sa6b-l94J)
2022/12/13(火) 10:05:53.05ID:iGZtUCCga そんなめんどくさいメンテする前に買い換えるから寿命って言うんだよ
769774RR (ワッチョイ 6715-gZ+S)
2022/12/13(火) 10:44:18.74ID:GfLUP95H0 寿命って言葉の定義って人によって違うもんなんだなぁ
770774RR (ワッチョイ a750-qP5m)
2022/12/13(火) 11:46:29.96ID:wEDy19V20 バイク屋が直して売っても利益出ないラインが寿命って認識
その辺考えなきゃもっと乗れるだろうけど
その辺考えなきゃもっと乗れるだろうけど
771774RR (ワッチョイ a7c8-QuhU)
2022/12/13(火) 12:42:34.46ID:Q5kxnR9k0 >>765
昔と違って製作精度が良すぎてあらゆる部品が余裕を持たせずギリギリで作ってあるんだって。
昔と違って製作精度が良すぎてあらゆる部品が余裕を持たせずギリギリで作ってあるんだって。
772774RR (スププ Sdff-RY6i)
2022/12/13(火) 12:58:33.17ID:/EmW3D0nd だからどこだよ
773774RR (ワッチョイ a725-8B9b)
2022/12/13(火) 13:46:31.48ID:chGDn++P0 クランクメタル
クランクピンメタル
ピストンリング
クランクピンメタル
ピストンリング
774774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/14(水) 02:28:34.76ID:PrWqcPK50 >>764
左様ですかー
坂が多い地域なのでなおさらでしょうね
加えてこの10年で日本中の道路がインフラのメンテでボコボコになってんで
余計痛むの早くなってますよね絶対
一応半年ごとにバイク屋に点検してもらおうと思ってんですけど、
すすめられたことに対して全部ホイホイ金出していいもんかどうかが分からないです
左様ですかー
坂が多い地域なのでなおさらでしょうね
加えてこの10年で日本中の道路がインフラのメンテでボコボコになってんで
余計痛むの早くなってますよね絶対
一応半年ごとにバイク屋に点検してもらおうと思ってんですけど、
すすめられたことに対して全部ホイホイ金出していいもんかどうかが分からないです
775774RR (ササクッテロリ Sp1b-YNjI)
2022/12/14(水) 08:32:29.51ID:8CoINsvSp >>774
50,000kmでダメになるのは50ccでは?
125は50よりも常用回転数も低いし、ちゃんとメンテナンスして全開運転多用とかしてなかったら7〜8万kmは行きそう。
暖気なしで全開運転とか短距離走行ばかりとかが1番良くない。
うちの会社のおじさんも空冷110のアドレス110に乗ってたけど、全開運転しすぎて最終的には80km/hしか出なくなって何回もエンストしてた。
聞いてみたら毎日帰りが深夜だから全開運転してたそうだ。
スズキの品質がどうとか言ってたけど運転の仕方が明らかに悪いと思ったよ。
50,000kmでダメになるのは50ccでは?
125は50よりも常用回転数も低いし、ちゃんとメンテナンスして全開運転多用とかしてなかったら7〜8万kmは行きそう。
暖気なしで全開運転とか短距離走行ばかりとかが1番良くない。
うちの会社のおじさんも空冷110のアドレス110に乗ってたけど、全開運転しすぎて最終的には80km/hしか出なくなって何回もエンストしてた。
聞いてみたら毎日帰りが深夜だから全開運転してたそうだ。
スズキの品質がどうとか言ってたけど運転の仕方が明らかに悪いと思ったよ。
776774RR (ワンミングク MMbf-hRqJ)
2022/12/14(水) 12:29:57.85ID:JktAA1gTM 真冬になるのでキックがないのが怖い。
みんな平気なの?
みんな平気なの?
777774RR (ワッチョイ 6715-gZ+S)
2022/12/14(水) 12:54:23.98ID:3QAGceJ90 バッテリー上がった時のキックの存在はありがたいけど、エンジンのかかりが怪しいバイクに乗る時は小さいジャンプスターターをシート下に入れておくようにしてる
778774RR (ワッチョイ a7aa-3npV)
2022/12/14(水) 14:07:18.88ID:st1WLtyL0 >>775
アドレス110は2stで高回転を常用するとリードバルブがヘタって吸気が十分に行えず逆に吹き戻しも出るようになる。
それ故のエンストや不調で、実はバルブ交換だけで簡単に直る。今の4stは潤滑さえ十分なら10万kmは行く。
アドレス110は2stで高回転を常用するとリードバルブがヘタって吸気が十分に行えず逆に吹き戻しも出るようになる。
それ故のエンストや不調で、実はバルブ交換だけで簡単に直る。今の4stは潤滑さえ十分なら10万kmは行く。
779774RR (ササクッテロリ Sp1b-YNjI)
2022/12/14(水) 14:24:09.73ID:8CoINsvSp >>778
そのアドレス110じゃなくて4ストのアドレス110だよ。
しかもオイル交換バッチリでエアクリとプラグもきちんと交換してたのに50,000kmもいかずに壊れた。
今はPCX 125に乗ってるが帰りに105km/h出してるようだ。
暖気なしの全開走行がエンジンにダメージを与えている。
そのアドレス110じゃなくて4ストのアドレス110だよ。
しかもオイル交換バッチリでエアクリとプラグもきちんと交換してたのに50,000kmもいかずに壊れた。
今はPCX 125に乗ってるが帰りに105km/h出してるようだ。
暖気なしの全開走行がエンジンにダメージを与えている。
780774RR (ワッチョイ a7aa-3npV)
2022/12/14(水) 16:44:25.22ID:st1WLtyL0 >>779
4stでしたか、すまんかった。
GooBikeで過走行車体を探してみた。一応動くから売っているんだろ~
チャンピオン:スズキ スウィッシュ 10万km
2位:ヤマハ シグナスX 8.7万km(エンジンオーバーホール済み)
3位:ヤマハ AXISトリート 8.4万km
以下、グランドAXIS100 6.8万km、アドレスV125G 6.6万km、アドレスV125S 6.5万km、、、、
ホンダは過走行車はずっと後ろしか出ない・・・スズキとヤマハが頑張っている模様。
4stでしたか、すまんかった。
GooBikeで過走行車体を探してみた。一応動くから売っているんだろ~
チャンピオン:スズキ スウィッシュ 10万km
2位:ヤマハ シグナスX 8.7万km(エンジンオーバーホール済み)
3位:ヤマハ AXISトリート 8.4万km
以下、グランドAXIS100 6.8万km、アドレスV125G 6.6万km、アドレスV125S 6.5万km、、、、
ホンダは過走行車はずっと後ろしか出ない・・・スズキとヤマハが頑張っている模様。
781774RR (ワッチョイ 6715-gZ+S)
2022/12/14(水) 17:14:03.32ID:3QAGceJ90 バイクは距離不明なんてのがゴロゴロしてるしなぁ
782774RR (ワッチョイ 4758-u593)
2022/12/14(水) 17:27:13.43ID:9dJ+t3R00 距離不明扱いは整備記録の無い車両
783774RR (テテンテンテン MM8f-9G3d)
2022/12/15(木) 08:42:09.90ID:zxH1UbHWM 基本的に毎日距離走ってりゃバッテリ
上がったりしないんじゃ?
またはjafに入っとくといいかも
ファミバイじゃバッテリ上がっても対処してくれないものな
上がったりしないんじゃ?
またはjafに入っとくといいかも
ファミバイじゃバッテリ上がっても対処してくれないものな
784774RR (ワッチョイ 6715-gZ+S)
2022/12/15(木) 09:17:01.27ID:67fWTKij0 走行距離不明車はサイトになんか載らないよ
バイク屋に行って金が無いっていうと、店のオヤジさんが倉庫の奥から引っ張り出してくるんだ
バイク屋に行って金が無いっていうと、店のオヤジさんが倉庫の奥から引っ張り出してくるんだ
785774RR (ワッチョイ 4792-SA6A)
2022/12/16(金) 00:00:18.35ID:rydzVZVO0 タンデムステップはイケてない
786774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/16(金) 01:24:37.60ID:0pzv/DW20787774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/16(金) 01:33:57.76ID:0pzv/DW20 >>775
1.5ヵ月で3000km越えたけど、いまだに慣らし運転ぽくなってますw
まだ一度もフルアクセルにしてないww
これはあるあるだと思うんだけど、
前のバイクが相当に速度落ちてるのに我慢して止まるまで乗り続けていて、そのスピードに慣れ切ってしまったおかげで、
新車に替わって慣らし運転が終わっても、いまだに無意識に前の車の遅遅スピードで走ってしまっているという現象
そういや2ストって暖気不要なんでしたっけ?
今まで2ストしか乗ってなくて暖気なんてしてなかったけど、この車からは暖気というか出だし5分くらいは暖気運転してる。
本当は走らず暖気した方が良いんだろうけど。
1.5ヵ月で3000km越えたけど、いまだに慣らし運転ぽくなってますw
まだ一度もフルアクセルにしてないww
これはあるあるだと思うんだけど、
前のバイクが相当に速度落ちてるのに我慢して止まるまで乗り続けていて、そのスピードに慣れ切ってしまったおかげで、
新車に替わって慣らし運転が終わっても、いまだに無意識に前の車の遅遅スピードで走ってしまっているという現象
そういや2ストって暖気不要なんでしたっけ?
今まで2ストしか乗ってなくて暖気なんてしてなかったけど、この車からは暖気というか出だし5分くらいは暖気運転してる。
本当は走らず暖気した方が良いんだろうけど。
788774RR (ワッチョイ c7f3-KKgq)
2022/12/16(金) 01:37:37.12ID:0pzv/DW20 人生初の4ストでワクワクしてたけど、
乗り物としてはやっぱ2ストの方が面白いな、当然か
4ストは上品で良いけどね。
もう良い歳だし4ストで優雅で安定感のある上品な走りに務めるよ
乗り物としてはやっぱ2ストの方が面白いな、当然か
4ストは上品で良いけどね。
もう良い歳だし4ストで優雅で安定感のある上品な走りに務めるよ
789774RR (エムゾネ FFff-RY6i)
2022/12/16(金) 07:22:55.44ID:QVZ1Bb22F 全部間違ってて面白い
790774RR (ワッチョイ ceaa-JDfe)
2022/12/17(土) 09:51:15.58ID:M9ZiUnWC0 高速乗れないスクーターでは
これが一番無難かな
ケツは痛いけどw
これが一番無難かな
ケツは痛いけどw
791774RR (ワッチョイ f315-CEUu)
2022/12/17(土) 10:56:00.57ID:/WUovSwI0 これでキーレスだったら文句なかったんだけどなぁ
792774RR (アウアウウー Sa9f-7wLN)
2022/12/17(土) 22:17:11.56ID:J/4/IuRFa キーレスのXMAXも乗ってるがそんな言うほどの機能かね?
結局鍵は持ち歩くし鍵を刺さないだけで回す動作は必要だしそもそも鍵の操作なんて頻繁にしないし
結局鍵は持ち歩くし鍵を刺さないだけで回す動作は必要だしそもそも鍵の操作なんて頻繁にしないし
793774RR (ワッチョイ 3b25-xCge)
2022/12/17(土) 22:26:08.85ID:1um0VUuH0 頻繁に行う人が多くなってきたんだよw
795774RR (ワッチョイ 0f58-w00z)
2022/12/18(日) 14:11:51.82ID:hTsW4k7A0 配達には便利だよねw
なんか便利機能にイチイチ反論してくるオッサンはウザい
なんか便利機能にイチイチ反論してくるオッサンはウザい
796774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
2022/12/19(月) 06:29:36.90ID:0NIoOfY10 >>795
配達用にどれを買うか、エクセルで比較表とか作って、
駅とか大型スーパーの駐車場に何度も出向いて前の車を横に並べて印象メモ取って自宅で考えまくってこれを選んだ。
結果やはり完璧だった。時間使って考えただけはある。
これが廃車になっても次もこれ以外は今んとこ考えられない。
リードもいいがリードは脚を突き出して置けないという最大の弱点がある。
配達用にどれを買うか、エクセルで比較表とか作って、
駅とか大型スーパーの駐車場に何度も出向いて前の車を横に並べて印象メモ取って自宅で考えまくってこれを選んだ。
結果やはり完璧だった。時間使って考えただけはある。
これが廃車になっても次もこれ以外は今んとこ考えられない。
リードもいいがリードは脚を突き出して置けないという最大の弱点がある。
797774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
2022/12/19(月) 06:29:47.75ID:0NIoOfY10 不満点は3つ。
・シートの段差。ケツを後ろに位置してダラっと姿勢にしたい時に邪魔。
・シートがハチの巣状が雨を拭きとりにくくしていて、カッパ着るほどでもない雨の時やちょい買い出し時にケツが濡れる
・左折信号待ちをスルーするために押し歩く時にタンデムが出てきて危ない
まあこの程度は我慢できるよ
・シートの段差。ケツを後ろに位置してダラっと姿勢にしたい時に邪魔。
・シートがハチの巣状が雨を拭きとりにくくしていて、カッパ着るほどでもない雨の時やちょい買い出し時にケツが濡れる
・左折信号待ちをスルーするために押し歩く時にタンデムが出てきて危ない
まあこの程度は我慢できるよ
798774RR (スフッ Sd8a-ZQNt)
2022/12/19(月) 06:54:52.23ID:/0yDDGd7d 使わんならタンデムステップなんて外してしまえばいい
799774RR (ワッチョイ dab1-DiWi)
2022/12/19(月) 11:40:42.66ID:uH8k2Q+G0 >>796
屋根なしバイクは雨の日どうやって裁くの?
屋根なしバイクは雨の日どうやって裁くの?
800774RR (テテンテンテン MMe6-UgCf)
2022/12/19(月) 14:08:17.04ID:V8u76trPM ニュースみてたらアクシスzが軽と衝突事故起こしたっていう事件やっててなんかおれの知ってるアクシスzと一部色が違うなと思った
マットグレーで一部がマットグリーンのやつあったっけ?
マットグレーで一部がマットグリーンのやつあったっけ?
801774RR (スップ Sd2a-nwdw)
2022/12/19(月) 14:30:09.27ID:imJvEw+pd >>800
たぶん交換してツートンにしてるんだと思う。つか、このバイク知ってるわ。前にフーデリやってた人で、よく石神井公園駅で見かけた。
たぶん交換してツートンにしてるんだと思う。つか、このバイク知ってるわ。前にフーデリやってた人で、よく石神井公園駅で見かけた。
802774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
2022/12/19(月) 15:34:20.45ID:0NIoOfY10804774RR (ワントンキン MMda-ePV1)
2022/12/19(月) 17:58:05.26ID:12fCGSiiM805774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
2022/12/20(火) 02:25:52.44ID:pH2LoXPY0806774RR (ワッチョイ 6aee-ZR1D)
2022/12/20(火) 06:49:29.13ID:OTfXwrnu0 キックがないけど、ジャンプスターターを持っていればいいのか
807774RR (ワッチョイ 6aee-ZR1D)
2022/12/20(火) 06:50:19.27ID:OTfXwrnu0 キックはないけど
ジャンプスターターがあればよいのか
ジャンプスターターがあればよいのか
808774RR (テテンテンテン MMe6-fQ8x)
2022/12/20(火) 21:43:57.86ID:SKWVWRwbM キックがある別のバイク持ってるから大丈夫。
809774RR (ワッチョイ 1ff3-e5AJ)
2022/12/22(木) 02:16:42.34ID:dHBN9V6l0 ついに今日押し歩き(左折無視じゃない)のタンデムぴょんのせいで脚に引っかかってバイク道路に倒したわ
ついにこの時が来たかという感じ
左折無視以外にも仕事でやってると横断歩道とかでしょっちゅう押し歩くんだよね
早く外さないとな
ついにこの時が来たかという感じ
左折無視以外にも仕事でやってると横断歩道とかでしょっちゅう押し歩くんだよね
早く外さないとな
810774RR (エムゾネ FF8a-ZQNt)
2022/12/22(木) 07:21:52.44ID:iX0Tmk1CF だっさ
811774RR (ワントンキン MMda-ePV1)
2022/12/22(木) 23:54:43.01ID:A0MmW2RMM ガソリン添加剤を使ってる人いますか?
812774RR (ワッチョイ 0f92-VR26)
2022/12/23(金) 00:39:37.38ID:D7uQjch10 いずれは使うだろうが、まだ購入したばかりなので
813774RR (ワッチョイ db50-SzVi)
2022/12/23(金) 06:13:40.84ID:2oDoeYz40 カーボンがこんもり堆積してからやっても手遅れっすよ
814774RR (ワッチョイ 9558-HqLC)
2022/12/24(土) 12:10:39.47ID:s8URQywS0 始動性がちょっと悪くなったたと感じたとき一回入れると確かに回復する。
815774RR (テテンテンテン MM97-VG39)
2022/12/24(土) 16:56:12.13ID:FiIj5BEhM 新車の時からオイル交換500キロ前にヤマルーブ添加剤入れてる。
816774RR (ワッチョイ 537c-XLH4)
2022/12/25(日) 11:59:26.07ID:NSu1wTuP0 このバイク、静かだとの書き込みをよく見るけど、そんなに静かではないよね。みなさんどうですか?
817774RR (ワッチョイ 5f58-vsku)
2022/12/25(日) 13:53:23.72ID:pPylk7p+0 何との比較か分からんからなぁ
818774RR (ワッチョイ 8ff3-dxp0)
2022/12/27(火) 00:51:13.26ID:Bd+4Hf+80 800円のタンク付きの洗車用圧力シャワー器買ったらメチャ捗るわ
雨の次の日は下半分をシャワーで泥落としや
雨の次の日は下半分をシャワーで泥落としや
819774RR (ワッチョイ 87b9-2OZd)
2022/12/27(火) 03:53:24.35ID:jC/Doj9j0 1年で3万㌔乗って前タイヤまだあと1.5万くらい持ちそうなんだけど純正タイヤ減らなすぎじゃね?
822774RR (ワッチョイ 9b94-K87r)
2022/12/27(火) 17:52:51.12ID:PzlrdkAG0 このバイク溶接部分の塗装が適当だからタッチアップペンで処理しとけよ。
823774RR (ワッチョイ 9b94-K87r)
2022/12/27(火) 17:52:51.34ID:PzlrdkAG0 このバイク溶接部分の塗装が適当だからタッチアップペンで処理しとけよ。
824774RR (アウアウエー Sa93-ONN1)
2022/12/27(火) 18:09:07.73ID:rpgzXVNRa825774RR (ワッチョイ 8ff3-dxp0)
2022/12/28(水) 02:07:50.83ID:UEHndRHD0 >>821
https://shop.autobacs.com/ja/Shop/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%83%BB%E8%BB%8A%E5%86%85%E5%A4%96%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E8%BB%8A%E5%A4%96%E6%B8%85%E6%8E%83%E7%94%A8%E5%93%81/AUTOBACS%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8B1-5L/p/00032833
これや。URL長すぎて表示されてるかな?
AUTOBACS 携帯シャワーミニ 1.5L
で検索。オレンジのやつ
オートバックスの洗車コーナーにあるで
https://shop.autobacs.com/ja/Shop/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%83%BB%E8%BB%8A%E5%86%85%E5%A4%96%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E6%B4%97%E8%BB%8A%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA/%E8%BB%8A%E5%A4%96%E6%B8%85%E6%8E%83%E7%94%A8%E5%93%81/AUTOBACS%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8B1-5L/p/00032833
これや。URL長すぎて表示されてるかな?
AUTOBACS 携帯シャワーミニ 1.5L
で検索。オレンジのやつ
オートバックスの洗車コーナーにあるで
828774RR (ワッチョイ 5fb9-VG39)
2022/12/28(水) 16:31:48.34ID:yIFZyEP20 ワシのアクシスちゃん一年間通勤ご苦労さまでした。
また来年も会社まで運んでくれや
また来年も会社まで運んでくれや
829774RR (ワッチョイ 21c8-K87r)
2022/12/28(水) 17:36:59.31ID:1c5sHtPb0 >>827
多分、車両販売じゃあまり利益が無いからてメンテで稼ぐって考えじゃないかな?売ってくれって言ったら断られた。
多分、車両販売じゃあまり利益が無いからてメンテで稼ぐって考えじゃないかな?売ってくれって言ったら断られた。
830774RR (アウアウエー Sa93-ONN1)
2022/12/28(水) 17:37:52.48ID:KDMSk4AYa 感謝の気持ち
↑大事
↑大事
831774RR (ワッチョイ 8ff3-YBJW)
2022/12/29(木) 02:05:14.87ID:RouzQ0Cu0 新型からエコランプが暗くなってない?
昼間だと気にならないぞ。
昼間だと気にならないぞ。
832774RR (ワッチョイ 0b25-/6O1)
2022/12/29(木) 04:20:14.74ID:G09vjQmy0 ガンガンぶん回して2万キロ乗ったが
まだまだベルトに余裕があった
誰だよ1万キロで交換とか言ってた馬鹿は
まだまだベルトに余裕があった
誰だよ1万キロで交換とか言ってた馬鹿は
833774RR (ワッチョイ 5f58-vsku)
2022/12/29(木) 08:54:21.83ID:s4AtdHfD0 どれくらい減ってたの
834774RR (ワッチョイ 0b25-/6O1)
2022/12/29(木) 13:59:50.82ID:G09vjQmy0 残量20mmあった
サービスマニュアルでは限度19.1だからまだ全然だよ
サービスマニュアルでは限度19.1だからまだ全然だよ
835774RR (ワッチョイ 5bdb-cc2k)
2022/12/31(土) 01:02:10.02ID:+yo6Wo800 買って半年ちょっとなのにメーターの左半分の電球が切れた
保証で直してもらえるやつなんだろうか
保証で直してもらえるやつなんだろうか
836774RR (ワッチョイ 1ab9-6hyZ)
2022/12/31(土) 01:55:48.10ID:Q/HOtFmK0 ハロゲンの寿命は運不運あるね
簡単だしいい機会だからだからLED自分で入れちゃいなよ
簡単だしいい機会だからだからLED自分で入れちゃいなよ
837774RR (アウアウウー Sac7-Y/D/)
2022/12/31(土) 03:19:28.02ID:jf4MICzUa >>832
ぶっちゃけベルトはゴムだから距離より経年みたほうがいいと思うわ
ぶっちゃけベルトはゴムだから距離より経年みたほうがいいと思うわ
839774RR (ワッチョイ 339b-j1a1)
2022/12/31(土) 10:56:28.53ID:MpzfmWaA0 頑張ってバッテリー外して充電後戻そうと更に頑張ったんだが今度は
元の位置に収まらんしフタも閉まらんw
バッテリー交換でこんなに大変なのは初めてだ
元の位置に収まらんしフタも閉まらんw
バッテリー交換でこんなに大変なのは初めてだ
840774RR (ワッチョイ 336e-Dewi)
2022/12/31(土) 18:39:26.76ID:M6s1/0x40 良く知らんのだがバッテリーの充電ってそんなするもんなの?
走ってたら大丈夫ってわけじゃないのか
走ってたら大丈夫ってわけじゃないのか
841774RR (ワッチョイ 6325-ETQy)
2022/12/31(土) 22:14:06.92ID:KlT3Vo5V0842774RR (ワントンキン MM8a-hZTH)
2022/12/31(土) 22:32:42.90ID:UDdpbRxUM メットインボックスなんて外せるの?
工具なんて持ってない
工具なんて持ってない
843774RR (ワッチョイ 1ab9-6hyZ)
2022/12/31(土) 22:41:46.57ID:Q/HOtFmK0 工具なんていらない
お金だけ持ってバイク屋へいこう
お金だけ持ってバイク屋へいこう
844774RR (ワッチョイ 63aa-IKbC)
2023/01/01(日) 00:36:42.84ID:iyZjZi7U0845774RR (ワッチョイ 63aa-4uR0)
2023/01/01(日) 01:25:25.64ID:P0VzPR0t0 >>844
アイドリングストップでセルを常に使用するためにバッテリーが大きい必要があるって考えられないのかよ。。。
アイドリングストップでセルを常に使用するためにバッテリーが大きい必要があるって考えられないのかよ。。。
846774RR (ササクッテロラ Spbb-IKbC)
2023/01/01(日) 06:53:52.56ID:Uz4VfxcVp847774RR (スップ Sdba-6pIY)
2023/01/01(日) 09:20:30.11ID:9DxoA51Nd 容量に不安があるならTZ7Sにアップグレードすりゃいいんじゃね?
848774RR (アウアウウー Sac7-64pl)
2023/01/01(日) 10:16:58.23ID:hJ59h8dMa 強化品に交換しても美しく納まるんですか?
849774RR (ワッチョイ 339b-j1a1)
2023/01/01(日) 13:26:47.08ID:MVoGU9y10850774RR (スップ Sdba-6pIY)
2023/01/01(日) 17:14:38.93ID:9DxoA51Nd851774RR (ワッチョイ 27f3-uSHc)
2023/01/01(日) 20:03:23.57ID:5jJMp82R0 最新型はセルキュルキュル言わないのだけど、どうやってバッテリー減ってきたと判断すればいいのか?
一日25kmも走って充電足りないのか?
なんかおかしくない?そんなもの?
一日25kmも走って充電足りないのか?
なんかおかしくない?そんなもの?
852774RR (ワントンキン MM8a-YceA)
2023/01/01(日) 20:06:28.20ID:EOiEraP5M セルが弱いのか冬の始動が悪いんで、バッテリー自体は満充電でも容量小さいのもあってすぐ空になる
853774RR (ワッチョイ 6325-ETQy)
2023/01/01(日) 21:27:55.43ID:at4Co/OD0 >>849
シートストライカを解除した状態でメットイン前方の2本とストライカ横の2本の
10mmボルトを外して、シートを少し空けた状態を保ちながらメットインボックスを
持ち上げれば外せる。時間にして2分弱かな?w
絶対こっちのほうが早いよ。
5600kmでセルの回りが悪くなることは考えられない。
たぶんエンジンがかからないから、セルモーターを長く回してバッテリが一時的に弱ったんでしょ
エンジンかからない場合はいったんキーをオフ。再度オンにしたら2秒待ってからセルを回す
セルを回す際に少しスロットルを開けてやる。かかりそうになったらさらに少しスロットルを開ける。
エンジンかかっても少しスロットルを開けておく。
要はエンジンかからないからってやたらめったらセルを回さないのがポイント。
シートストライカを解除した状態でメットイン前方の2本とストライカ横の2本の
10mmボルトを外して、シートを少し空けた状態を保ちながらメットインボックスを
持ち上げれば外せる。時間にして2分弱かな?w
絶対こっちのほうが早いよ。
5600kmでセルの回りが悪くなることは考えられない。
たぶんエンジンがかからないから、セルモーターを長く回してバッテリが一時的に弱ったんでしょ
エンジンかからない場合はいったんキーをオフ。再度オンにしたら2秒待ってからセルを回す
セルを回す際に少しスロットルを開けてやる。かかりそうになったらさらに少しスロットルを開ける。
エンジンかかっても少しスロットルを開けておく。
要はエンジンかからないからってやたらめったらセルを回さないのがポイント。
854774RR (ワッチョイ df25-9j0N)
2023/01/02(月) 09:11:22.58ID:2E8hbrmu0 足し蟹最近は寒いせいでセルのかかり悪いわ
指導直後キーとか給油口のあたりからキュッキュキュッキュ言うし
指導直後キーとか給油口のあたりからキュッキュキュッキュ言うし
855774RR (ワッチョイ 4e58-2W39)
2023/01/02(月) 13:28:01.19ID:aTJJ8kzo0 すぐ空とか言う人は毎朝1分ぐらいセル回してるのか
856774RR (ワッチョイ 339b-j1a1)
2023/01/02(月) 17:06:23.37ID:aN8kHSvD0 >>851
839です。2022年3月購入ですが2021年式の売れ残り
なんでセルは音するんです、説明不足でスイマセン。
1ヶ月前位からキュッ、、キュキュキュってな感じになりました。
以前乗ってた原二スクは同様の使い方で8年無充電だったので
1年目でこれだとちょっと、、気にしすぎかもですが。
839です。2022年3月購入ですが2021年式の売れ残り
なんでセルは音するんです、説明不足でスイマセン。
1ヶ月前位からキュッ、、キュキュキュってな感じになりました。
以前乗ってた原二スクは同様の使い方で8年無充電だったので
1年目でこれだとちょっと、、気にしすぎかもですが。
857774RR (ワッチョイ 339b-j1a1)
2023/01/02(月) 17:10:53.06ID:aN8kHSvD0858774RR (ワッチョイ 27f3-TwI4)
2023/01/03(火) 01:05:37.67ID:JMg2D8w70 エヴリデイ足回り綺麗にしてるぜ
地球一ピカピカのアクシスZを眺め悦に入る
俺こういうの向いてるわ
ジジイが毎日壺を磨いて眺めて悦に入ってるみたいなの
なんで今までのバイク・車を大切にしてこなかったんだろう。悪いことした。
地球一ピカピカのアクシスZを眺め悦に入る
俺こういうの向いてるわ
ジジイが毎日壺を磨いて眺めて悦に入ってるみたいなの
なんで今までのバイク・車を大切にしてこなかったんだろう。悪いことした。
859774RR (ワッチョイ bbf3-g4bk)
2023/01/03(火) 19:20:27.99ID:F4txfRbf0 今度アクシスZを購入しヘルメットも新調しようと思います
YJ-14やSF-7以外の収納できる2万円以下の店頭によく置いてあるヘルメットがあったら教えてください
YJ-14やSF-7以外の収納できる2万円以下の店頭によく置いてあるヘルメットがあったら教えてください
860774RR (オイコラミネオ MMe3-bITU)
2023/01/04(水) 11:30:45.97ID:fVLvz+ZMM マルシンM-400
861774RR (ワッチョイ 336e-Dewi)
2023/01/04(水) 16:07:42.08ID:/iHcUh630862774RR (テテンテンテン MMb6-9yt5)
2023/01/04(水) 17:30:00.40ID:T0/jsclMM 純正のウインドスクリーン付けたけど、ライトカウルとスクリーンの隙間が
広いので風がそこから入ってくる感じがするな。それでもあると無いでは
大違いでだいぶ快適になったが。
広いので風がそこから入ってくる感じがするな。それでもあると無いでは
大違いでだいぶ快適になったが。
863774RR (ワッチョイ bbf3-g4bk)
2023/01/04(水) 21:33:20.98ID:uipviphi0 860さん861さんありがとうございます
YJ-14で良いのですが店頭で試着できなければ買うわけにはいかないので他の候補をお聞きしました
YJ-14で良いのですが店頭で試着できなければ買うわけにはいかないので他の候補をお聞きしました
864774RR (ワッチョイ 031d-ZNv9)
2023/01/06(金) 23:34:11.51ID:A+wgcW4e0 アクシスZにドリンクホルダーとスマホホルダーつけたいです。オススメのマウントバーの型番をご教示いただけませんか?
あと必要な工具をば。
簡単で丈夫がよいです!
あと必要な工具をば。
簡単で丈夫がよいです!
865774RR (アウアウエー Sa23-9LQs)
2023/01/08(日) 18:28:26.88ID:EfYWA0LIa 今日今年の初乗りした
バッテリー生きててよかったわ
バッテリー生きててよかったわ
866774RR (ワッチョイ 51f3-AakS)
2023/01/09(月) 11:32:40.09ID:tWI1Fap+0 859です
今日引き取りに行った際、昔家人が使っていたヘルメット(ワイズギアSL-8N)をとりあえず持っていったらメットインできたのでそのまま使うつもりです
ありがとうございました 今後とも宜しくお願い致します
今日引き取りに行った際、昔家人が使っていたヘルメット(ワイズギアSL-8N)をとりあえず持っていったらメットインできたのでそのまま使うつもりです
ありがとうございました 今後とも宜しくお願い致します
867774RR (ワッチョイ 9385-DWwd)
2023/01/09(月) 18:48:53.74ID:M1llaKGg0 >>864
ワールドウォーク アクシスZ用マルチガジェットマウントバー mgb-32
ワールドウォーク アクシスZ用マルチガジェットマウントバー mgb-32
868774RR (ワッチョイ c18a-DWwd)
2023/01/09(月) 21:11:57.23ID:gHQ3dzK10 アクシツz新車で乗り始め5万キロ超え
PCXに乗り換えるか
PCXに乗り換えるか
869774RR (ワッチョイ 11db-i+ox)
2023/01/09(月) 21:26:52.73ID:TLNYDMoB0 やっぱ別車種にするならPCXだよなぁ
でもPCXならADV150もいいなぁと思ってんだよなぁ
でもPCXならADV150もいいなぁと思ってんだよなぁ
870774RR (ワッチョイ 51f3-Vss4)
2023/01/09(月) 21:51:11.18ID:j/R7HfBf0 ADVなら新型のADV160
注文しても納期未定らしいけど
注文しても納期未定らしいけど
872774RR (ワッチョイ 93b9-Fvse)
2023/01/10(火) 01:39:04.08ID:RFFGNtc30 俺も乗り換え時期だけどnmaxかグリファスで悩んでる
アクシスZもなんの不満もないけどね
アクシスZもなんの不満もないけどね
873774RR (スッップ Sdb3-srXW)
2023/01/10(火) 04:19:15.30ID:zkZD4TWnd 一番売れてるPCXやリードもあるぞ
874774RR (オイコラミネオ MM5d-tUzT)
2023/01/11(水) 21:27:02.13ID:f5p9S8o/M JOG125で良いんじゃないの?
875774RR (ワッチョイ 93b9-2oPt)
2023/01/11(水) 21:43:43.20ID:Z9fB8mYL0 俺ならあえてNMAXにする
876774RR (ワッチョイ 93b9-Fvse)
2023/01/12(木) 04:39:24.09ID:X0VCo1Q90 何に乗り換えるにしてもアクシスZのメットインに慣れてるから他のは狭くてなぁ
リードは足元があり得ないし…
リードは足元があり得ないし…
877774RR (ワッチョイ 51f3-Vss4)
2023/01/12(木) 09:15:24.09ID:2WDquf6/0 ペットボトル箱買いできるメリットはデカい
878774RR (ワッチョイ db25-juVm)
2023/01/12(木) 15:50:10.36ID:3oSp2PeN0 激安店で3万値上げだよ
先月まではJOGより安かったのに
そうなると次の候補からは外れてしまう
先月まではJOGより安かったのに
そうなると次の候補からは外れてしまう
879774RR (ワッチョイ 31ee-5W0d)
2023/01/12(木) 15:51:52.88ID:sr9ikyI70 現行原二で一番安いディオは激狭フラットフロアじゃなければ良かったんだが・・・
あそこまで狭いなら開き直ってセンタートンネルで剛性高めてくれたほうが良いのに
あそこまで狭いなら開き直ってセンタートンネルで剛性高めてくれたほうが良いのに
880774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/12(木) 21:32:28.05ID:rLnlQl820 脚突き出し楽できる斜め置き場はでかいね
斜め置きの車種減って行ってるからこの先が不安
斜め置きの車種減って行ってるからこの先が不安
881774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/12(木) 21:32:41.77ID:rLnlQl820 秋に買ったからまだ分かってないけど、真夏が不安なバイクだな、考えてみれば
真夏は保冷バックに保冷剤入れて水のでかめのペットボトルをメットインに入れるんだけど、
このバイクだとメットインが熱すぎて冷たさが持たなそう
前のグランドアクシスは11:00~14:00の一番暑さのキツイ時間帯を配達してて毎日最後にギリギリ冷たさを保ててたから
このバイクじゃ無理だな。
さてどうするか、そのためにリアボックス付けて取り回し悪くなるのは、
せっかくメットイン容量のでかいこのバイクを買った意味がなくなって嫌なんだよな
真夏は保冷バックに保冷剤入れて水のでかめのペットボトルをメットインに入れるんだけど、
このバイクだとメットインが熱すぎて冷たさが持たなそう
前のグランドアクシスは11:00~14:00の一番暑さのキツイ時間帯を配達してて毎日最後にギリギリ冷たさを保ててたから
このバイクじゃ無理だな。
さてどうするか、そのためにリアボックス付けて取り回し悪くなるのは、
せっかくメットイン容量のでかいこのバイクを買った意味がなくなって嫌なんだよな
882774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/12(木) 21:36:07.49ID:rLnlQl820 初回1000km、今回6000km表示で2度目のミッションオイル交換したけど、
全然あめ色を保ったままで、まだまだ交換しなくて大丈夫そうだったな
メーカー推奨が6000kmだけど、あの様子だともっと乗っても大丈夫そうだ
全然あめ色を保ったままで、まだまだ交換しなくて大丈夫そうだったな
メーカー推奨が6000kmだけど、あの様子だともっと乗っても大丈夫そうだ
883774RR (ワッチョイ b3b1-DSRP)
2023/01/12(木) 21:57:09.20ID:0/rHm5TW0 メットインでウーバーやってるやつ初めて見たw
884774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/12(木) 22:13:23.11ID:rLnlQl820885774RR (ワッチョイ db25-juVm)
2023/01/13(金) 02:19:07.15ID:BmI4m2cp0 うん。魔法瓶使えばいいと思うんだ。
886774RR (ワッチョイ 9385-DWwd)
2023/01/13(金) 09:47:16.26ID:WvvQxAnQ0887774RR (スププ Sdb3-8Mzb)
2023/01/13(金) 11:51:17.12ID:htUteSdld アドレス125でも在庫がありだね
888774RR (オッペケ Sr4d-4c0U)
2023/01/13(金) 13:16:11.64ID:5usQ/Pccr 値上げしたならヘッドライトくらいLEDにしろや
889774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/13(金) 13:59:03.28ID:S3KNwy0S0891774RR (ワッチョイ 79f3-Or7w)
2023/01/13(金) 14:43:13.02ID:S3KNwy0S0892774RR (ワッチョイ b3b1-DSRP)
2023/01/13(金) 15:00:46.55ID:Nip0mdZL0 俺も買い物用に買ったので
最初はリード本命だったけど
狭いって聞いたので一発でやめて
全く候補になってないアクシスをメット下容量ランキング2位だったのでそれにした
コスパ重視の俺にピッタリのバイクだわ
最初はリード本命だったけど
狭いって聞いたので一発でやめて
全く候補になってないアクシスをメット下容量ランキング2位だったのでそれにした
コスパ重視の俺にピッタリのバイクだわ
893774RR (ワッチョイ 616e-uSeA)
2023/01/13(金) 17:33:04.78ID:7aLWtDwz0 コンビニフックの下の辺りにある縦長の板の中は何か入ってるん?
894774RR (ワッチョイ 933a-nt2E)
2023/01/13(金) 20:13:48.88ID:IRzhg1iO0 フレームナンバーがこんにちわ
896774RR (ワッチョイ 59f3-f6s+)
2023/01/14(土) 03:01:34.60ID:9o1RAfv10 >>878
激安店いくら?
俺はグーバイク検索して一番安かった荻窪まで取りに行った
電車で2時間かかった
全込みで25万円
近所で買ってたら30万円だった
電車2時間、帰り1.5時間なんて何てことはない時給1.4万じゃい
30年前からの憧れ伝説の春木屋ラーメン食べれたしな!
激安店いくら?
俺はグーバイク検索して一番安かった荻窪まで取りに行った
電車で2時間かかった
全込みで25万円
近所で買ってたら30万円だった
電車2時間、帰り1.5時間なんて何てことはない時給1.4万じゃい
30年前からの憧れ伝説の春木屋ラーメン食べれたしな!
897774RR (ワッチョイ 1ab1-7DGa)
2023/01/14(土) 03:43:05.20ID:3JF8uVvC0 俺も志野で買った
899774RR (ワッチョイ be25-vfE6)
2023/01/14(土) 11:52:24.36ID:DRwGQR9a0 あ。そうそう。志野サイクル。
買ったのは去年の4月。
ちょうど新型アクシスが出て、買うときにセル仕様だよって念押しされた。
買ったのは去年の4月。
ちょうど新型アクシスが出て、買うときにセル仕様だよって念押しされた。
900774RR (ワッチョイ be25-vfE6)
2023/01/14(土) 11:54:26.44ID:DRwGQR9a0 3万じゃなかったな
総支払額27万になってるw実質5万値上げだね
うん。次はシグナスにするわw
総支払額27万になってるw実質5万値上げだね
うん。次はシグナスにするわw
901774RR (ワッチョイ 59f3-f6s+)
2023/01/14(土) 14:16:54.09ID:9o1RAfv10902774RR (ワッチョイ 59f3-f6s+)
2023/01/14(土) 14:20:37.13ID:9o1RAfv10 電車で納車に向かうべく自宅を出る瞬間に、
ヘルメットを持って行かなきゃいけないことに気付いた俺自身を褒めてあげたい
普段そういうのに鋭く気付くタイプではないのに
ヘルメットを持って行かなきゃいけないことに気付いた俺自身を褒めてあげたい
普段そういうのに鋭く気付くタイプではないのに
903774RR (ワッチョイ fefd-CpDN)
2023/01/14(土) 17:28:57.23ID:SoZFAeYy0 ちなみに、アクシスZの納期っていまどれくらい?
夏にオーダーしたのにまだ何の連絡もないわ
夏にオーダーしたのにまだ何の連絡もないわ
904774RR (ワッチョイ 95db-CSWl)
2023/01/14(土) 17:34:29.03ID:1Ml7st+60 それはさすがに忘れられているんじゃなかろうか…
905774RR (ワッチョイ be34-fAYw)
2023/01/14(土) 21:41:15.10ID:thW0nQ5z0 うん夏にオーダーで未だ連絡なしは忘れられていると思う
906774RR (アウアウエー Sab2-xXTO)
2023/01/14(土) 21:57:42.54ID:2pJfnfxea 最近は1年待ちとか当たり前だから
907774RR (スフッ Sdea-zzvT)
2023/01/14(土) 23:21:43.97ID:MwHKK/6hd だとしても連絡なしは流石に・・・
908774RR (ワッチョイ e9b0-wtyD)
2023/01/15(日) 15:38:14.45ID:3p8DN/yj0 バッテリーが弱くなったら警告灯が点きますか?
909774RR (スフッ Sdea-zzvT)
2023/01/15(日) 17:34:06.71ID:tUaBYyUsd 公式サイトに説明書置いてても
バカは説明書を見ない
バカは説明書を見ない
910774RR (アウアウウー Sa91-TM+P)
2023/01/15(日) 19:29:43.26ID:UtwWMDa6a 時計付けたいんだけどさ
お薦めありませんか?
よろしくお願い!
お薦めありませんか?
よろしくお願い!
911774RR (ラクッペペ MMde-y+Mg)
2023/01/15(日) 20:15:02.09ID:oRe9op9JM Gショック
912774RR (ワッチョイ 95db-CSWl)
2023/01/15(日) 20:22:32.00ID:Z213SzIF0913774RR (ワッチョイ be25-OPB1)
2023/01/15(日) 22:29:52.68ID:jCvKD5+10 エアクリ変えたけど、あのカバーなんであんなに外れにくいんだ
説明書見た感じサクッと行けるかと思ったけど実際はめっちゃ引っかかってて無理やり外したよ
ベルトのフィルターも一緒に変えたがそっちもエアクリカバー外さないと外せないし、説明書ならもうちょっと正確に記述してほしいわ
説明書見た感じサクッと行けるかと思ったけど実際はめっちゃ引っかかってて無理やり外したよ
ベルトのフィルターも一緒に変えたがそっちもエアクリカバー外さないと外せないし、説明書ならもうちょっと正確に記述してほしいわ
914774RR (ワッチョイ adc8-7Wj3)
2023/01/16(月) 00:07:18.07ID:nz6Ytpju0 >>910
KOSOの気温と電圧と時計付きのやつ。俺はTPMSも付けてる。Aliで買うと安い。
KOSOの気温と電圧と時計付きのやつ。俺はTPMSも付けてる。Aliで買うと安い。
915774RR (ワッチョイ be25-vfE6)
2023/01/16(月) 07:39:23.38ID:g/9KO0Yx0916774RR (ワッチョイ fefd-iBk1)
2023/01/16(月) 20:30:34.62ID:6fevlgHq0917774RR (ワッチョイ 95db-CSWl)
2023/01/16(月) 21:00:29.06ID:HenEuMDR0918774RR (アウアウウー Sa91-TM+P)
2023/01/16(月) 21:18:51.06ID:3CldsDxRa 時計の情報ありがとうね。
時計ないのは不便だね。
時計ないのは不便だね。
919774RR (スッップ Sdea-9Pdy)
2023/01/17(火) 01:45:57.04ID:P7ROIs/Cd 腕時計で十分だろ
920774RR (ワッチョイ dd6e-aVFN)
2023/01/17(火) 08:32:29.88ID:1jKpx6LO0921774RR (ワッチョイ 59f3-f6s+)
2023/01/17(火) 09:36:32.25ID:J9HmXnQs0 不満は段差とタンデムとウィンカーパネルの位置だな
一番良いところに段差があって、あの微妙な下からの突き上げの刺激でウンコが漏れそうになる
まあ段差にケツが掛からないのが正しい運転姿勢なんだけどさ。
高身長の人は本当に嫌だろうな
一番良いところに段差があって、あの微妙な下からの突き上げの刺激でウンコが漏れそうになる
まあ段差にケツが掛からないのが正しい運転姿勢なんだけどさ。
高身長の人は本当に嫌だろうな
922774RR (ワッチョイ caee-1744)
2023/01/17(火) 09:38:24.18ID:7bA42I+X0 シートの段差がないと後方にジェットヘル収納出来なくなるからな
923774RR (ワッチョイ a341-QR4B)
2023/01/21(土) 18:24:12.60ID:ayD9e5cS0 JOGに125が出てたんだ
知らなかった
シート容量が論外だけど
知らなかった
シート容量が論外だけど
924774RR (アウアウウー Saa7-9nVy)
2023/01/23(月) 18:08:01.74ID:9Ig/Nf/Fa JOG125はいかにもヤマハの原付スクーターって感じのデザインと小ささ、ジョグというブランドバリューが全て
925774RR (ワッチョイ 3bf3-36Ci)
2023/01/28(土) 03:10:44.77ID:zene30wE0 なんでこれと同じエンジンで軽いのにジョグは燃費が悪いのかな?
926774RR (ワッチョイ 4e58-cnaq)
2023/01/28(土) 08:55:11.17ID:kkU73tTI0 根拠もなしに言われても
927774RR (ワントンキン MM8a-Cl1e)
2023/01/28(土) 17:34:35.22ID:ClwpBT8OM 自分でバッテリー交換してる人が多いけど、古いバッテリーはどこで引き取ってもらうの?
928774RR (ワッチョイ 8350-lrOz)
2023/01/28(土) 17:45:33.93ID:9oMH9kvR0 各自調べて適正に処分してますよ
別に難しいことは何もないし
別に難しいことは何もないし
929774RR (スフッ Sdba-JcC0)
2023/01/28(土) 17:47:20.46ID:/S4G0BPLd バイク用品店の専用廃棄場にポイ
930774RR (ワッチョイ 1aee-xodD)
2023/01/28(土) 18:31:43.83ID:NyTsT8Vd0 廃棄BOXがある店いいよな
店員に頼むのめんどくて4個ぐらいたまってるわ
店員に頼むのめんどくて4個ぐらいたまってるわ
931774RR (ワッチョイ 4e58-cnaq)
2023/01/28(土) 18:57:53.46ID:kkU73tTI0 俺は1つ前の弱ったやつだけ自宅で電装系のテストする用に置いてるわ
932774RR (ワッチョイ b6fd-EvcG)
2023/01/28(土) 20:35:02.10ID:w9nip6w30 有価でとってもらうけど
933774RR (ワッチョイ b39b-McHX)
2023/01/28(土) 23:15:11.62ID:7XF3tL+70 去年近所のバイク屋で250円位で引き取ってもらった。
ガソリンスタンドでも引き取ってもらえるらしいが。
ガソリンスタンドでも引き取ってもらえるらしいが。
934774RR (ワッチョイ 1741-fO7+)
2023/01/29(日) 00:37:13.48ID:dSo7JPES0 セルフじゃないスタンドで無料で引き取ってもらってるよ
936774RR (テテンテンテン MMb6-3HLI)
2023/01/29(日) 09:18:37.44ID:APPOlBLnM バーグマンストリート125exが4月に日本に来ると言う記事を見た
soxで輸入車にまたがったときは足場が広くて乗り心地が良かった
soxで輸入車にまたがったときは足場が広くて乗り心地が良かった
937774RR (ドコグロ MM77-I2Fv)
2023/01/29(日) 11:26:50.65ID:IjiCf2KmM 鉛バッテリーは普通に引き取って貰えるけどリチウムバッテリーも同様に店で引き取ってくれるの?
938774RR (ワッチョイ a7f3-+rQD)
2023/01/29(日) 15:03:54.53ID:bwvXVQZM0 開けてない2ストエンジンオイルは
・・・バイク屋にあげるくらいしかないか
・・・バイク屋にあげるくらいしかないか
939774RR (ワッチョイ 23c8-aVnv)
2023/01/30(月) 01:49:19.37ID:gC8XNVFa0 灯油と混ぜてタイヤに塗っとけ。
940774RR (ワッチョイ e3aa-41fs)
2023/02/01(水) 17:34:42.21ID:ZKvUAvxX0941774RR (ワッチョイ e3aa-41fs)
2023/02/01(水) 17:36:17.95ID:ZKvUAvxX0942774RR (ワッチョイ e3aa-41fs)
2023/02/01(水) 17:36:29.64ID:ZKvUAvxX0943774RR (ワッチョイ 8ab1-2biX)
2023/02/01(水) 21:10:52.11ID:4IsXvqrv0 >>942
当選しちゃったけどどこで交換すればいいの?
当選しちゃったけどどこで交換すればいいの?
944774RR (ワッチョイ 8ab1-2biX)
2023/02/01(水) 21:21:03.55ID:4IsXvqrv0 俺のは新品のほうなので
交換じゃなくて点検だけなので無視でいいや
交換じゃなくて点検だけなので無視でいいや
945774RR (ワッチョイ ba46-XRs1)
2023/02/01(水) 23:38:21.65ID:W5QwEd8G0 当選した点検して不備があれば交換だって
https://i.imgur.com/9nzUU8d.jpg
https://i.imgur.com/9nzUU8d.jpg
947774RR (アウアウウー Sa47-fO7+)
2023/02/02(木) 00:01:22.08ID:fgsdtZqra 材質の問題とか組み付けの問題と違って
設計の問題だから全部リコール対象じゃな
最初の8184台は有無言わさず交換になるのか
設計の問題だから全部リコール対象じゃな
最初の8184台は有無言わさず交換になるのか
949774RR (テテンテンテン MMb6-coyJ)
2023/02/02(木) 00:21:08.72ID:Il+lwwB/M 価格、シート下の積載量、重量、燃費
などの点からアクシスzに決めました
リード125とdio110と、最後まで競ってたけど
などの点からアクシスzに決めました
リード125とdio110と、最後まで競ってたけど
950774RR (ワッチョイ b7aa-bnEl)
2023/02/02(木) 00:33:40.35ID:THObmCjB0 燃料タンク新しくなっていいじゃない
951774RR (ワッチョイ a7f3-+rQD)
2023/02/02(木) 01:25:59.41ID:ckQ0zZ5B0 >>949
↑にも何度か話題になったが、意外と指摘されないこの車の大メリットが、
脚を前に突き出して置けるので足元が楽ちんで広々してること
これは実は相当でかいよ。
俺はこれが選考における条件の1番目だった
↑にも何度か話題になったが、意外と指摘されないこの車の大メリットが、
脚を前に突き出して置けるので足元が楽ちんで広々してること
これは実は相当でかいよ。
俺はこれが選考における条件の1番目だった
952774RR (ワッチョイ a7f3-+rQD)
2023/02/02(木) 01:33:53.65ID:ckQ0zZ5B0 >>942は生産台数知れて面白かった。
1年間で5000台しか出てなかったとは
元々車とかスクーターの相場とか全く知らないのもあって、超超超意外でビックリ
年間50万台くらい出てんのかと思ってた。5千て。
1年間で5000台しか出てなかったとは
元々車とかスクーターの相場とか全く知らないのもあって、超超超意外でビックリ
年間50万台くらい出てんのかと思ってた。5千て。
953774RR (ワッチョイ 8ab1-2biX)
2023/02/02(木) 02:13:39.17ID:J1ronOA70 >>948
そやね
そやね
954774RR (スフッ Sdba-cnaq)
2023/02/02(木) 07:19:32.21ID:sYvY8bH9d モデルチェンジや新色の公表時に生産台数は出てるでしょ
955774RR (ワッチョイ b36e-cJhj)
2023/02/02(木) 08:34:07.51ID:haQdEs7D0 人気どうこうよりモノ入って来なかった時期があるから何とも言えんよ
俺も近場のYSPで買おうとしたら相当待たされたし
俺も近場のYSPで買おうとしたら相当待たされたし
956774RR (ワントンキン MM8a-ZeKu)
2023/02/02(木) 09:56:47.72ID:alBBAcTDM とはいえ1年で50万台はさすがに草
958774RR (スププ Sdba-EvcG)
2023/02/02(木) 14:35:30.97ID:h0cWdfC6d 先月届いたうちのやつは6000番台だけど?
959774RR (ワッチョイ db58-+rQD)
2023/02/02(木) 16:09:00.81ID:o1tnRZkM0 タンク交換になったら
燃料ポンプごと替えてくれないかしら
燃料ポンプごと替えてくれないかしら
961774RR (ワンミングク MM8a-Cl1e)
2023/02/02(木) 19:08:59.42ID:pbQsfPfDM リコールってお知らせのハガキとか来ますか?
962774RR (ワッチョイ b36e-cJhj)
2023/02/03(金) 11:25:51.58ID:WdbZe+zB0 ディーラーはもちろん男爵とか王とか館で買っても来る
遠方の店で通販とかは分からん
ひと月ぐらい来なかったら電話して聞いてみりゃいい
遠方の店で通販とかは分からん
ひと月ぐらい来なかったら電話して聞いてみりゃいい
963774RR (ワッチョイ 7341-DSsr)
2023/02/03(金) 11:40:35.04ID:FFQQ638R0 今日オイル交換行ったらリコール言われてビックリしたわ
初期型だけどまさか今更・・・
初期型だけどまさか今更・・・
964774RR (ワッチョイ 1ab0-DSsr)
2023/02/03(金) 12:28:17.75ID:5uCUkRTJ0 とんでもない悪路走行した奴のたった一件のクレームなんだろ
965774RR (ワッチョイ 2b25-je3v)
2023/02/03(金) 12:30:26.19ID:SV8HiAOM0 リコールは全国のサービス店から来る故障を集計して
改善対策にするかリコールにするかを判断してる
だからたった1件でリコールになることは絶対ない
改善対策にするかリコールにするかを判断してる
だからたった1件でリコールになることは絶対ない
966774RR (スフッ Sdba-cnaq)
2023/02/03(金) 13:04:12.09ID:/zdLrl/yd 国内の舗装路じゃ全然だけど台湾だと頻発したとかかな
967774RR (ワッチョイ 1ab0-DSsr)
2023/02/03(金) 13:15:58.91ID:5uCUkRTJ0 ■不具合件数/1件
■事故の有無/なし
■発見の動機/海外市場からの情報による。
■事故の有無/なし
■発見の動機/海外市場からの情報による。
969774RR (アウアウウー Sa47-Ev78)
2023/02/03(金) 17:16:44.51ID:e2SfZss/a 長野の公園みたいなもんか(違う)
971774RR (ワッチョイ 23b9-kNEe)
2023/02/03(金) 17:47:46.18ID:SqA/OvtN0 踏んだか
試すから待ってくれ
試すから待ってくれ
972774RR (アウアウエー Sa52-Ev78)
2023/02/03(金) 17:49:11.70ID:WC3bLOFya あみん『…』
973774RR (ドコグロ MM86-29tI)
2023/02/03(金) 17:52:52.29ID:QhhfvP5xM タンクが外れるリコールよりも初期型に多かったエンジンオイル減少の方が問題だと思う
974774RR (ワッチョイ 23b9-kNEe)
2023/02/03(金) 17:55:36.61ID:SqA/OvtN0975774RR (オイコラミネオ MM63-bQbc)
2023/02/03(金) 21:48:58.50ID:iaTZi5jmM JOG125も同じボルト4本で固定されているけど、問題ないのは容量が小さいからか?
976774RR (ワッチョイ 4f80-F1up)
2023/02/04(土) 01:19:09.31ID:Nn2RFRLG0 まあアクシズzは元々不良個体の多い車種だったシナ
977774RR (スフッ Sd5f-bvZd)
2023/02/04(土) 07:54:05.99ID:wrYKgixvd 名前すら覚えてないのに詳しいんだね
978774RR (ササクッテロ Sp63-VoMW)
2023/02/04(土) 08:51:05.79ID:m4TBrwYep アクシズZの人はまだ許せる。
だがアクシツZとか書いてた人がいた。
悪質なのかよと思ったがツッコミはしなかった。
だがアクシツZとか書いてた人がいた。
悪質なのかよと思ったがツッコミはしなかった。
979774RR (オッペケ Sr63-SOwx)
2023/02/04(土) 09:02:15.57ID:LNyccSCrr オイル減りはヘッド開けてピストンリング交換?改善対策出るかな?
歴代アドレスもオイル食うとは聞く
サイレントスターター付の現行が改善されてるか気になる
歴代アドレスもオイル食うとは聞く
サイレントスターター付の現行が改善されてるか気になる
980774RR (スッップ Sd5f-myUq)
2023/02/04(土) 10:53:39.44ID:ULMV44YNd 今になってリコール来たか
グリファスも後々ありそうだな
グリファスも後々ありそうだな
981774RR (オイコラミネオ MM03-NqMk)
2023/02/04(土) 11:56:34.87ID:4lDeOAhIM グリファスは容量が大きい分、違うボルトを使っているから大丈夫?
JOG125は同じボルトを使っているけど、容量が小さいから大丈夫?
JOG125は同じボルトを使っているけど、容量が小さいから大丈夫?
982774RR (ワッチョイ cfb9-ISlp)
2023/02/04(土) 23:57:10.59ID:Qic2WduS0 グリファスで落ちた話聞いてないけどな
第一グリファスはシグナスから設計し直してるから同じ事が起きるかね?
第一グリファスはシグナスから設計し直してるから同じ事が起きるかね?
983774RR (ワッチョイ 0ff3-4osW)
2023/02/05(日) 02:22:44.21ID:UybHtWS00 オイル減り早かったのは前身のグランドアクシスよ
あれ有名らしい
あれ有名らしい
984774RR (アウアウウー Sa93-F1up)
2023/02/05(日) 08:08:47.87ID:uJMJa4Zwa グランドアクシスって2ストだろ、減って当たり前だろ何言ってんだ?
と最初思ったけどグラアク乗った事無いからググってみたら
500kmも走らんうちに警告灯が点くって確かに早過ぎるな
アクシス90は800kmくらい走らないと警告灯点かなかったのにどうしてああなったw
逆にアドレスV100は2000km走っても警告灯が点かず
「これ本当に大丈夫なんだろうな?」って当時不安になったなぁ
と最初思ったけどグラアク乗った事無いからググってみたら
500kmも走らんうちに警告灯が点くって確かに早過ぎるな
アクシス90は800kmくらい走らないと警告灯点かなかったのにどうしてああなったw
逆にアドレスV100は2000km走っても警告灯が点かず
「これ本当に大丈夫なんだろうな?」って当時不安になったなぁ
985774RR (スップ Sd5f-pqay)
2023/02/05(日) 08:54:48.46ID:5CAIvaVTd Gアクはオイルポンプのワイヤーが固着して全開のままになっちまうんだよ
メンテすりゃ治るし全然カンケーねーだろ
メンテすりゃ治るし全然カンケーねーだろ
986774RR (ワッチョイ 8fb0-qdck)
2023/02/05(日) 09:44:38.59ID:bzKcmkl40 リード100もオイル減るの早かった
989774RR (テテンテンテン MM4f-8lb8)
2023/02/06(月) 10:43:55.70ID:CVvD27yNM リコール対象車を買った店に持っていって修理のために置いてくんでしょ?
代車用意してない店だったらどうすんのよ
代車用意してない店だったらどうすんのよ
990774RR (ワッチョイ 4f25-FSqc)
2023/02/06(月) 10:53:42.30ID:X5yYIdsZ0 歩いて帰る
リコールを直さずそのまま乗る
どっちがいい?
リコールを直さずそのまま乗る
どっちがいい?
991774RR (オイコラミネオ MM03-NqMk)
2023/02/06(月) 10:56:02.59ID:nNjcIradM これ、改善箇所の交換は一瞬で終わると思うんだけど、ガワを外すのが時間がかかりそうだな。
992774RR (ワッチョイ 3f46-FuTj)
2023/02/06(月) 17:25:38.53ID:LCdNHRnh0 点検する工賃はヤマハに請求するの?
993774RR (ワッチョイ cfb9-ISlp)
2023/02/06(月) 18:37:20.56ID:tzKx4DWW0 リコール対象車に施す作業は結構時間掛かるみたいだな
994774RR (オイコラミネオ MM03-NqMk)
2023/02/09(木) 18:46:23.10ID:YfrJUYYZM 外装全バラシしないと交換作業は出来ないみたいね。
https://twitter.com/BikeshopT/status/1623603025167405059
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/BikeshopT/status/1623603025167405059
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
995774RR (ワッチョイ cf6e-TOSX)
2023/02/10(金) 15:29:38.54ID:FVyBHJ2d0 ヤマハからお知らせ来たわ
燃料漏れ無し50分
燃料漏れ有り1時間30分
とはなってるな
燃料漏れ無し50分
燃料漏れ有り1時間30分
とはなってるな
996774RR (ワッチョイ ff25-gpJN)
2023/02/10(金) 22:07:09.49ID:kODE6a1d0 996
997774RR (ワッチョイ ff25-gpJN)
2023/02/10(金) 22:08:19.20ID:kODE6a1d0 997
998774RR (ワッチョイ ff25-gpJN)
2023/02/10(金) 22:09:44.55ID:kODE6a1d0 998
999774RR (ワッチョイ ff25-gpJN)
2023/02/10(金) 22:11:25.49ID:kODE6a1d0 999
1000774RR (ワッチョイ ff25-gpJN)
2023/02/10(金) 22:13:13.12ID:kODE6a1d010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 346日 4時間 41分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 346日 4時間 41分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 嵐、来年春に行うツアーをもって活動終了 [少考さん★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 【悲報】大阪万博、閉園までまだ2時間以上あるのにガラガラ、帰宅してる客すら少ない🥹 [616817505]
- 駐英日本大使、炎上 イギリス人「ギャー、クランペットにバターつけずジャムを塗っているうううう」 石破茂の任命責任 [175344491]
- 【石破速報】神奈川県警、ストーカー事件でまた嘘をついてたのが判明 [931948549]