日本公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tenere700/
YAMAHA EU
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-2022/
YAMAHA EU Rally Edition
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-rally-edition-2022/
YAMAHA EU World Raid
https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/products/motorcycles/adventure/t-n-r-700-world-raid-2022/
YAMAHA USA
https://www.yamahamotorsports.com/adventure-touring/models/tenere-700
前スレ
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634823168/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644059390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1774RR (ワッチョイ 28f3-MOU1)
2022/04/23(土) 22:26:09.63ID:u3YxYh2I0894774RR (アウアウウー Sa47-2fkF)
2022/06/18(土) 20:01:49.45ID:43VU8X62a そんなポテンシャルを秘めたマシンを舗装路しか乗らないとは
贅沢ですなぁ
贅沢ですなぁ
895774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/18(土) 23:30:41.95ID:Y5GSQ0O70 >>893
舗装路でも楽しいってのは結構重要な要素ですね。オフロードレーサーで公道走れる奴ってオフロードは確かに楽しいけど、舗装路ではトランポの代わりにしょうがなく自走してる感があって全然楽しくない。
舗装路でも楽しいってのは結構重要な要素ですね。オフロードレーサーで公道走れる奴ってオフロードは確かに楽しいけど、舗装路ではトランポの代わりにしょうがなく自走してる感があって全然楽しくない。
896774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/18(土) 23:35:57.88ID:Y5GSQ0O70 >>894
「舗装路しか」とは言ってないのにワザワザいやみったらしいレスするのって逆に僻みにしか見えなくて哀れみを感じます。
「舗装路しか」とは言ってないのにワザワザいやみったらしいレスするのって逆に僻みにしか見えなくて哀れみを感じます。
897774RR (スッップ Sdba-TfHA)
2022/06/19(日) 01:08:19.10ID:hSgbAFHgd 釣りだから相手にしない方が良いよ
とはいえこのバイクは舗装路もかなり楽しいよねー
オフだと硬めなサスが舗装路でいい仕事してる
とはいえこのバイクは舗装路もかなり楽しいよねー
オフだと硬めなサスが舗装路でいい仕事してる
898774RR (ワッチョイ 1376-ctFn)
2022/06/19(日) 03:03:56.40ID:4a4ObU+/0 前世紀のビゴフとは比べものにならないくらい前輪が安定してるから、峠道もフワフワせず乗りやすいね。サイズは同じなのに。
899774RR (ワッチョイ 03c0-TfHA)
2022/06/19(日) 08:05:08.37ID:RC87YMD80 オフはたまにだから前後とも足は堅めてる。3ノッチぐらい。
900774RR (ワッチョイ 9bb9-GZDg)
2022/06/20(月) 02:21:04.90ID:2tt10HNm0 初歩的な質問で申しわけないんですが、USB給電のコネクタをこのバイクに付ける場合、シガーソケットから電源取ると思うんですが雨対策は皆さんどうやってるんでしょうか?
雨降ってきたらソケット抜いて蓋閉めてUSB機器も全部しまう?
チョット検索してみたんですけどなかなか良いデバイスが見つからなくて…。
雨降ってきたらソケット抜いて蓋閉めてUSB機器も全部しまう?
チョット検索してみたんですけどなかなか良いデバイスが見つからなくて…。
901774RR (ワッチョイ dbfc-KtZt)
2022/06/20(月) 02:44:05.16ID:2JuIMRFj0 >>900
自分もこのスレで教えてもらったんだけど(確か前前スレだったかな)、
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B00264IYJ2
これの、シールと青い部品を取り外して黒いゴムだけにして、USBシガーソケットに被せると簡易的に防水できるようになったよ
参考までに、自分がやったときの画像
・付ける前
→https://i.imgur.com/FXIVay9.jpg
・付けた後
→ https://i.imgur.com/ak3m1Xc.jpg
ケーブル出口からの浸水が心配であれば、タイラップ等何かしらで縛ると大丈夫
見た目はまぁ正直モサくなるけど、雨でも浸水なくスマホ充電できてるよ
自分もこのスレで教えてもらったんだけど(確か前前スレだったかな)、
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B00264IYJ2
これの、シールと青い部品を取り外して黒いゴムだけにして、USBシガーソケットに被せると簡易的に防水できるようになったよ
参考までに、自分がやったときの画像
・付ける前
→https://i.imgur.com/FXIVay9.jpg
・付けた後
→ https://i.imgur.com/ak3m1Xc.jpg
ケーブル出口からの浸水が心配であれば、タイラップ等何かしらで縛ると大丈夫
見た目はまぁ正直モサくなるけど、雨でも浸水なくスマホ充電できてるよ
902774RR (ワッチョイ 4e3f-kje2)
2022/06/20(月) 04:00:15.03ID:KN1NXY5m0 包茎ちんぽ
903774RR
2022/06/20(月) 08:24:09.83 カントン包茎やな
904774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/20(月) 09:52:41.76ID:6mzkMgZq0 >>901
わざわざ画像までありがとうございます。この細い穴で両端にコネクタ付いてるケーブルどうやって通してるんでしょうか?
USBケーブルを切断して通したあと再度接続する?
ちょっとした工作が必要なら別の電源からパーマネントなUSB端子を設置するほうも良さげな気もしました。
わざわざ画像までありがとうございます。この細い穴で両端にコネクタ付いてるケーブルどうやって通してるんでしょうか?
USBケーブルを切断して通したあと再度接続する?
ちょっとした工作が必要なら別の電源からパーマネントなUSB端子を設置するほうも良さげな気もしました。
905774RR (ワッチョイ 1792-A1Ex)
2022/06/20(月) 10:55:21.72ID:7XY243RK0 いちゃもん付ける訳じゃないけど、こういうの付けても水はそれほど防ぎきれないと思うんですよね。
雨の中走った後、気になるとこを後でしっかり拭けばイイのではと思っております。
雨の中走った後、気になるとこを後でしっかり拭けばイイのではと思っております。
906774RR (ワッチョイ b361-643o)
2022/06/20(月) 11:17:36.39ID:U7eUezFR0 テネレでも他の車種でもUSB使っていて
フツーの人なら走らない豪雨も経験してるし
洗車の時もよく忘れてるけど何事も起こらないな。
フツーの人なら走らない豪雨も経験してるし
洗車の時もよく忘れてるけど何事も起こらないな。
907774RR (ワッチョイ dbfc-KtZt)
2022/06/20(月) 13:32:24.11ID:2JuIMRFj0 >>904
そもそもが薄いゴム素材なので、少し広げてやればマイクロUSB側なら難なく通りますよー
そもそもが薄いゴム素材なので、少し広げてやればマイクロUSB側なら難なく通りますよー
908774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/20(月) 13:59:49.45ID:6mzkMgZq0 >>907
へぇ写真ではとてもそういう風に見えなかったので意外でした。勉強になります。
へぇ写真ではとてもそういう風に見えなかったので意外でした。勉強になります。
909774RR (アウアウウー Sa47-HWhS)
2022/06/20(月) 14:07:02.08ID:usmC94pPa クアッドロックのワイヤレス充電、初めて買ってみたけどあんまり充電しないね
そもそもワイヤレス充電とはそんなもんなのか
そもそもワイヤレス充電とはそんなもんなのか
910774RR (ワッチョイ dbfc-KtZt)
2022/06/20(月) 14:17:54.29ID:2JuIMRFj0 分厚いケースが間に挟まるから効率も落ちるしね
バイクのワイヤレス充電マウントは、充電するためのものじゃなく、現状のバッテリー残量をひたすら維持するための装置だと認識したほうが無難かな
真夏の炎天下だと普通に充電スピードが放電に負けることもよくある
バイクのワイヤレス充電マウントは、充電するためのものじゃなく、現状のバッテリー残量をひたすら維持するための装置だと認識したほうが無難かな
真夏の炎天下だと普通に充電スピードが放電に負けることもよくある
911774RR (アウアウウー Sa47-yzak)
2022/06/20(月) 14:38:39.34ID:0IA5+AVPa テネレ初心者女子にもオススメですか?
912774RR (スッップ Sdba-WF+d)
2022/06/20(月) 15:44:55.32ID:HmRb6cyYd オヌヌメ
ヌメヌメ
ヌルヌル
ヌメヌメ
ヌルヌル
913774RR (ワントンキン MM97-2fkF)
2022/06/20(月) 15:46:58.21ID:gwsWSV7ZM オッス兄貴
914774RR (ワッチョイ 5a7e-643o)
2022/06/20(月) 16:16:27.92ID:5jZCt3tH0 >>911起こせる自身があれば全然OK
915774RR (ワッチョイ 5a7e-643o)
2022/06/20(月) 16:24:40.29ID:5jZCt3tH0916774RR (ワッチョイ 5a7e-643o)
2022/06/20(月) 16:24:40.50ID:5jZCt3tH0917774RR (ワッチョイ 03c0-TfHA)
2022/06/20(月) 18:54:23.38ID:6Ni02XVf0 >>916
任意保険入ってない?大概ロードサービス付いててレッカーもある程度まではいけるよ。
任意保険入ってない?大概ロードサービス付いててレッカーもある程度まではいけるよ。
918774RR (ワッチョイ ce43-Udck)
2022/06/20(月) 19:24:31.60ID:aD6ySpfV0919774RR (ワッチョイ 1376-ctFn)
2022/06/21(火) 02:32:25.03ID:L9G/WDTk0 まだ最初期のデリバリーから最大2年だけれど、もうバッテリー換えたのか。純正をデラで換えたら4万くらいかかりそうだな。
920774RR (アウアウウー Sa47-JDIk)
2022/06/21(火) 06:50:03.62ID:rw0l1igQa スーパーテネレではエンジンかからない病ってのがあったな。
最初の始動後すぐに止めて再始動しようとするとかからなくなるらしいが。
最初の始動後すぐに止めて再始動しようとするとかからなくなるらしいが。
921774RR (ワッチョイ 8ada-yzak)
2022/06/21(火) 08:40:31.11ID:x2RyJYVS0 >>911
セロー700って言われるぐらいの軟弱バイクだからヘーキヘーキー
セロー700って言われるぐらいの軟弱バイクだからヘーキヘーキー
922774RR (ワッチョイ 1792-A1Ex)
2022/06/21(火) 12:55:44.29ID:AaOQHIyf0 スキッドプレートのボルト、何だかヤワですよね。これってぶつかった時にここが折れるようにとかかなぁ?
923774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/21(火) 17:50:31.41ID:9hkDQoWv0 まだ実車もないのにAliExpressでタンクパッド(5点セット)を買ってみました。今日ちゃんと届いたし、日本のアマゾンで売ってるものと同じでも半額以下でしたね。信頼できるストアかどうかを確認するためにも安いものから買ってみようという作戦です。
924774RR (ワッチョイ 4e4f-643o)
2022/06/21(火) 17:53:12.30ID:yC8FoZAt0 物が届かないくらいならまだいいんだけどカード情報渡すのが抵抗あるんだよな
925774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/21(火) 18:51:01.67ID:9hkDQoWv0 >>924
その気持ちは分からないでもないですが、それなりに対策することもできますし、そもそもクレジットカード事故多発してるならこんなに大きなマーケットにはならなかったはずだと思うので自分はクレジットカード決済にしました。
その気持ちは分からないでもないですが、それなりに対策することもできますし、そもそもクレジットカード事故多発してるならこんなに大きなマーケットにはならなかったはずだと思うので自分はクレジットカード決済にしました。
926774RR (アウアウウー Sa47-2fkF)
2022/06/21(火) 19:02:32.40ID:SmzgGG7Pa カード情報を毎回消すか
日常生活の決済に利用しない捨てカードをもう1枚持つかですね
日常生活の決済に利用しない捨てカードをもう1枚持つかですね
927774RR (スップ Sd5a-TfHA)
2022/06/21(火) 19:49:46.42ID:85c8GNuBd アリエクでペイパル使えたんだけどショップによるんかな
928774RR (ワッチョイ b679-GZDg)
2022/06/21(火) 20:01:02.07ID:9hkDQoWv0 セルによるエンジンの掛け方ですが昔通ってた馴染みのバイク屋の社長が、
「エンジン掛かるまでずっとキュルキュル押しっぱにせず、キックで掛けるのと同じ様に0.5秒位押してすぐ離す。」って教わりましたよ。
今どきのバイクにも同じことが言えるかは分かりませんけど。
そうすることでイグニッションの電圧が下がらないのかな? 自分は今でも車だろうと原チャリだろうとそうやってエンジンスタートしてますが始動で苦労したことはないです。
「エンジン掛かるまでずっとキュルキュル押しっぱにせず、キックで掛けるのと同じ様に0.5秒位押してすぐ離す。」って教わりましたよ。
今どきのバイクにも同じことが言えるかは分かりませんけど。
そうすることでイグニッションの電圧が下がらないのかな? 自分は今でも車だろうと原チャリだろうとそうやってエンジンスタートしてますが始動で苦労したことはないです。
929774RR (アウアウウー Sa47-2fkF)
2022/06/21(火) 20:54:02.13ID:SmzgGG7Pa 始動不良は海外のフォーラムでも話題になってて
そこでの結論がキャニスターの飽和
満タンに近い状態で走ると燃料がタンクの中でちゃぽんちゃぽんになって
キャニスター側に流れるそうだ
そんでECUが「なんか濃くね?」となって薄くするみたい
もうひとつがエンジン停止時にエンジンが激熱になっていると
キャニスター側からタンクに戻って蒸気ロック?されるから給油口を開けるといい
だそうだ
そこでの結論がキャニスターの飽和
満タンに近い状態で走ると燃料がタンクの中でちゃぽんちゃぽんになって
キャニスター側に流れるそうだ
そんでECUが「なんか濃くね?」となって薄くするみたい
もうひとつがエンジン停止時にエンジンが激熱になっていると
キャニスター側からタンクに戻って蒸気ロック?されるから給油口を開けるといい
だそうだ
930774RR (ワッチョイ a7ee-KSqH)
2022/06/22(水) 11:54:30.08ID:1FR9w2aw0931774RR (ワッチョイ 1792-A1Ex)
2022/06/22(水) 14:56:30.65ID:XiAbzkeP0 離婚+世界放浪予定の人がキャニスターへのライン外していたけど、あそこ外しても問題ないってことかなぁ?
932774RR (ワッチョイ 5a7e-643o)
2022/06/22(水) 15:18:35.96ID:SkTkTOnw0 >>928
説明書に5秒以内にエンジンがかからない場合は電圧を回復させるために10秒くらい休ませてからスタータースイッチを押してくださいって書いてある
説明書に5秒以内にエンジンがかからない場合は電圧を回復させるために10秒くらい休ませてからスタータースイッチを押してくださいって書いてある
933774RR (ワッチョイ 5a7e-643o)
2022/06/22(水) 15:23:37.93ID:SkTkTOnw0934774RR (ワッチョイ 4e1b-643o)
2022/06/22(水) 15:41:55.42ID:WauOxWkn0935774RR (アウアウウー Sa47-2fkF)
2022/06/22(水) 19:10:32.88ID:VCO3+ayja936774RR (ワッチョイ 1376-ctFn)
2022/06/23(木) 02:46:59.29ID:Bw9hdyaB0 キャニスターは環境対策のためだから、外したら保証なくなるの、まあ、わかるわ。でも、あんなんなるなら、パンク時に横倒しにしての作業ができないよな。パンクしないことを祈る。(そもそもチューブレスはミミ落とすのが大変なので作業したくない)
937774RR (ワッチョイ 3bf3-KMrL)
2022/06/23(木) 08:41:07.56ID:65UrJEqW0 チューブレスは外からプラグ修理だろ
938774RR (スッップ Sdba-WF+d)
2022/06/23(木) 12:56:56.91ID:byc5UIs1d チューブレスタミヤにチューブいれて使ってるからだろ
939774RR (ワッチョイ 1792-TfHA)
2022/06/23(木) 13:15:29.11ID:EY7nu4OM0 あのスプレーみたいのを使ってパンク修理するやつ、あれはチューブは再利用不可?
940774RR (スプッッ Sd5a-KMrL)
2022/06/23(木) 13:53:29.11ID:9buGzdKhd941774RR (ワッチョイ 1379-97cR)
2022/06/23(木) 19:22:20.63ID:nCsFXroL0 山に行ってたら自分の足で登るほうにはまっちゃって最近テネレ乗ってないわ…
942774RR (スッップ Sdba-TfHA)
2022/06/23(木) 20:20:14.49ID:RuesS82Ud 登山口までテネレで行こうぜ
943774RR (ワンミングク MM8a-2fkF)
2022/06/23(木) 21:06:47.53ID:Lr53D49RM 納車から2,年で初めてすれ違ったよ!!!
ほめていいよ!!!
ほめていいよ!!!
944774RR (ワッチョイ 03c0-TfHA)
2022/06/24(金) 07:24:41.11ID:X1Ng+qso0 1年弱やけどこの前、高速で追い越した1台だけかな。
945774RR (ワッチョイ dbfc-KtZt)
2022/06/24(金) 08:21:55.37ID:V4fzBxo/0 少し前にプチ炎上した女モトブロガーの大型SS納車即3回転倒動画でテネレとすれ違ってるシーンあって、本題よりそっちの方に目が行ってしまった
946774RR (スッップ Sdba-WF+d)
2022/06/24(金) 10:18:47.37ID:taWfZ4X5d 1年点検のときに同じく点検のテネレとブッキングするってのがあった
947774RR (オイコラミネオ MM63-Zqd9)
2022/06/24(金) 10:33:16.16ID:/Pg8Uv6JM 狭い峠道で離合したが改めて前から見るとデカくて威圧感あった
948774RR (アークセー Sx3b-HWhS)
2022/06/24(金) 11:06:02.84ID:u8Og+6SIx テネレ700は珍車
949774RR (スッップ Sdba-WF+d)
2022/06/24(金) 12:02:31.27ID:taWfZ4X5d 誉め言葉だ
950774RR (ワッチョイ 5f8a-TfHA)
2022/06/24(金) 12:37:05.45ID:Dl5qObUo0 珍なんだ、、名車じゃないんだ。。
951774RR (ワッチョイ 8ada-yzak)
2022/06/24(金) 13:15:12.20ID:XT1oXjOm0 23モデル買う予定だけど、価格上がらないよね?
952774RR (ワッチョイ 1379-97cR)
2022/06/24(金) 13:18:26.52ID:uq08wzEY0 23モデルなんて入ってくるかわからんぞ
953774RR (ワッチョイ 4e4f-643o)
2022/06/24(金) 13:46:14.46ID:Q0xTgyV20 たかだか3年かそこらで名車かどうかなんて決まるのかよ
先代のアフリカツインみたいに10年以上世界中で愛されて絶版してからもファンが絶えないようなのが名車だろ
先代のアフリカツインみたいに10年以上世界中で愛されて絶版してからもファンが絶えないようなのが名車だろ
954774RR (ワッチョイ 4e4f-643o)
2022/06/24(金) 13:46:55.45ID:Q0xTgyV20 たかだか3年かそこらで名車かどうかなんて決まるのかよ
先代のアフリカツインみたいに10年以上世界中で愛されて絶版してからもファンが絶えないようなのが名車だろ
先代のアフリカツインみたいに10年以上世界中で愛されて絶版してからもファンが絶えないようなのが名車だろ
955774RR (オイコラミネオ MM63-wrRf)
2022/06/24(金) 14:41:40.21ID:6LPLwOBHM テネレ700かハスク701迷ってるんだがダートとかどんなもの?
見た目はテネレ圧勝なんだが結構重いみたいだけど
見た目はテネレ圧勝なんだが結構重いみたいだけど
956774RR (アークセー Sx3b-HWhS)
2022/06/24(金) 14:56:26.53ID:u8Og+6SIx 珍しい車という所でひとつ
957774RR (ワッチョイ 1abd-sER5)
2022/06/24(金) 15:03:22.67ID:sDPPuIhX0 店が近くて脚が届くなら1mmも迷わずハスク
道の駅品評会場で一度だけ見掛けたがマウント爺が誰も近づけなかったの考えると
ヒエラルキー最頂点はあれだな
道の駅品評会場で一度だけ見掛けたがマウント爺が誰も近づけなかったの考えると
ヒエラルキー最頂点はあれだな
958774RR (アウアウウー Sa47-rlr5)
2022/06/24(金) 15:13:26.44ID:KXVDzsUga 箱の予定があるならテネレ
ガンガンオフならハスク
ガンガンオフならハスク
959774RR (スッップ Sdba-KMrL)
2022/06/24(金) 15:33:48.48ID:7GkeX3OGd >>957
な訳ねえ、オーナーが変態そうだから近づかないだけだよw
な訳ねえ、オーナーが変態そうだから近づかないだけだよw
960774RR (スッップ Sdba-WF+d)
2022/06/24(金) 16:11:01.25ID:taWfZ4X5d ハスクとかどんな方向性で絡めばいいかわからなかった、てことだろう
961774RR (アウアウウー Sa47-2fkF)
2022/06/24(金) 18:13:32.94ID:wXT/wvf1a これは林業向けですな
962774RR (ワッチョイ 4ff3-RiBi)
2022/06/25(土) 00:12:17.68ID:9oxFjJbr0 701はタンクがなあ
963774RR (ワッチョイ 3fda-P+s+)
2022/06/25(土) 21:26:30.07ID:9iC8PhIj0 テネレに乗るとティンポが痒くなるのは何故?
964774RR (アウアウウー Sad3-93gV)
2022/06/25(土) 21:37:19.10ID:j0M5OWVXa 微振動?
965774RR (ワッチョイ ffee-XCE8)
2022/06/25(土) 21:49:54.42ID:hLgk+pFM0 蒸れてるんだろ
クールメッシュシートカバー使うといい
クールメッシュシートカバー使うといい
966774RR (ワントンキン MM9f-o407)
2022/06/26(日) 07:38:15.42ID:gmAwUIZwM ついてないからわからない
968774RR (ワントンキン MM9f-o407)
2022/06/26(日) 08:14:45.71ID:gmAwUIZwM >>967
?(?`^´?)?激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリー
?(?`^´?)?激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリー
969774RR (ワッチョイ 8ff3-MDA+)
2022/06/26(日) 09:57:38.67ID:c+qHHGl70 痒くなるのは男性ばかりな訳無いだろw
970774RR (ワンミングク MMe3-BYhf)
2022/06/26(日) 10:56:05.56ID:JI4LK2f3M ٩(๑`^´๑)۶そだよ‼💢
971774RR (ワッチョイ cf2b-fHoI)
2022/06/26(日) 12:02:49.72ID:jFX1T5L30 都内結構見るけどな
973774RR (ワントンキン MM9f-fXVM)
2022/06/26(日) 20:43:05.81ID:r4o2lW3xM >>971
なにを?
なにを?
974774RR (ワッチョイ ffee-XCE8)
2022/06/26(日) 20:51:30.75ID:Dj33zrve0 股間が痒いテネレ乗りだよ
975774RR (ワッチョイ 4f05-MDA+)
2022/06/27(月) 11:56:36.38ID:LTeSwcnI0 冒険好きじゃないのにコレ乗ってる人いる?どう?
976774RR (ワッチョイ 0f76-jWEm)
2022/06/27(月) 13:41:18.80ID:3ZNjzjy+0 ぼ、ぼうけん…! そんなこと気にしてる時間あったら、早く免許とれよ。
977774RR (ワッチョイ cf2b-fHoI)
2022/06/27(月) 13:54:12.18ID:lqPV8sQl0 都内よく見るけどね
978774RR (ワッチョイ 3fb9-oJoa)
2022/06/27(月) 13:57:47.06ID:cWITmKn30 東京砂漠を生きて抜けるにはこのバイクの走破性が必要さ
979774RR (ワッチョイ 4f92-tQxS)
2022/06/27(月) 14:03:53.93ID:BDWaiInv0 >>975
そんなん言うたらSSはサーキット行きの人だけか?他人のことはほっときなさい。
そんなん言うたらSSはサーキット行きの人だけか?他人のことはほっときなさい。
980774RR (ワッチョイ ff79-Bxsp)
2022/06/27(月) 14:36:46.45ID:j/665ql+0 シガーソケットと反対側の位置って単なるカバーになってると思いますが、ここにUSBポート付けてる海外ビデオ見たんですが誰か同じ細工した人いませんか?どんなパーツならぴったり合うとか、配線の取り回しどっから取ったとかの情報くださると嬉しいです。
982774RR (ワッチョイ cf2b-fHoI)
2022/06/27(月) 15:09:32.13ID:lqPV8sQl0 都内じゃよく見るよ
983774RR (ワッチョイ 4f92-tQxS)
2022/06/27(月) 15:27:14.56ID:BDWaiInv0 >>980
普通にヤマハ純正が付くよ。ただメーターからライトユニットから全部外さないといけないからめんどくさかったよ。ネット探すと出てくると思う。
普通にヤマハ純正が付くよ。ただメーターからライトユニットから全部外さないといけないからめんどくさかったよ。ネット探すと出てくると思う。
984774RR (ワッチョイ 3fb9-oJoa)
2022/06/27(月) 16:04:37.43ID:cWITmKn30 テネレ一台でツーリングからアタックまで全部の遊びできるじゃん…(できない)
https://youtu.be/mp-nt6ORgbE
https://youtu.be/mp-nt6ORgbE
985774RR (ワッチョイ ff79-Bxsp)
2022/06/27(月) 16:41:09.27ID:j/665ql+0 >>983
情報ありがとうございます。
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/01/item/Q5KYSK105Y01
これですかね?
なんか1ポートだけだとしょんぼりな感じっすね。ビデオで見たのは2ポートだった気がします。
社外品をがっつり取り付けた猛者の方はおりませぬか?
情報ありがとうございます。
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/01/item/Q5KYSK105Y01
これですかね?
なんか1ポートだけだとしょんぼりな感じっすね。ビデオで見たのは2ポートだった気がします。
社外品をがっつり取り付けた猛者の方はおりませぬか?
986774RR (ワッチョイ ff79-Bxsp)
2022/06/27(月) 16:45:03.97ID:j/665ql+0 >>984
このテネレは車重160kg台まで軽量化してるらしいですよ。とは言えやっぱすげぇ!っていう感想には変わりないですけど。
このテネレは車重160kg台まで軽量化してるらしいですよ。とは言えやっぱすげぇ!っていう感想には変わりないですけど。
987774RR (アウアウウー Sad3-P+s+)
2022/06/27(月) 16:57:35.90ID:0zZ2L0m8a 僕ちんテネレ乗るとチムポ痛くなる
988774RR (テテンテンテン MMdf-VOIk)
2022/06/27(月) 17:04:52.58ID:JzdJ/3e/M 次スレ立てないん?
989774RR (ワッチョイ 4f92-P8x2)
2022/06/27(月) 17:20:50.57ID:BDWaiInv0 >>985
ごめん、間違えた私はシガーソケット右にも追加してそこに社外のシガー差し込みタイプでUSBが2ケのを刺しています。
ごめん、間違えた私はシガーソケット右にも追加してそこに社外のシガー差し込みタイプでUSBが2ケのを刺しています。
990774RR (スッップ Sd5f-XCE8)
2022/06/27(月) 17:27:55.51ID:jEmpp67/d ワイズギアのでもいいけど、左側と同じのを部品取り寄せてつけると見た目も統一できる
992774RR (ワッチョイ ff79-Bxsp)
2022/06/27(月) 19:34:26.31ID:j/665ql+0 >>989
なるほど、その方法でも機能的には同等ではありますね。でもなんかスッキリしないというか、「それもう左側にあるからそうじゃないのが欲しい」感はありますな。
なるほど、その方法でも機能的には同等ではありますね。でもなんかスッキリしないというか、「それもう左側にあるからそうじゃないのが欲しい」感はありますな。
993774RR (ワッチョイ ff79-Bxsp)
2022/06/27(月) 19:38:27.93ID:j/665ql+0 取り敢えず次スレ立てておきました。
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
YAMAHA Tenere700 ヤマハ テネレ700 Part16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1656326098/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博の警備員が土下座・・・会社は「強要なかった」と説明。警備員が「自主的」に土下座しただけでした😉 [441660812]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ [597533159]
- ワイの名前が「あずき」なんやけど、どんなイメージ?
- @grok 「お米の適正価格は5kg=10,833円です。コメが高い叫ぶ日本人は農家の搾取を懺悔し猛省すべきです」 [249548894]