!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
答えは、自然の中にある。
好奇心が、あたらしい道になる。
心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。
公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/
メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg
各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 73f3-PwpY)
2022/05/04(水) 08:00:04.90ID:Fe5wfrZZ05281004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 00:55:58.32ID:g8m7552Y0 >>527
最初からそう言ってるのをお前が勝手に増えると思っただけだろうが
最初からそう言ってるのをお前が勝手に増えると思っただけだろうが
529774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 00:57:57.15ID:XtLamcXia 512 1004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)[sage] 2022/05/21(土) 00:08:27.85 ID:g8m7552Y0
>>510
ネットで調べた知識ひけらかしてんじゃねえアスペ
抵抗が少ないならエンジンに入る空気の量は多いだろ。
空気の量が多いからピストンが早く動いて、空気がノーマルマフラーより早く出ていくからトルクが弱くなるんだろうが
お前に理解できない言葉使われたからって揚げ足とってんじゃねえ。
「エンジンに入る空気の量が増える」は変わらねーよ。
これもw
>>510
ネットで調べた知識ひけらかしてんじゃねえアスペ
抵抗が少ないならエンジンに入る空気の量は多いだろ。
空気の量が多いからピストンが早く動いて、空気がノーマルマフラーより早く出ていくからトルクが弱くなるんだろうが
お前に理解できない言葉使われたからって揚げ足とってんじゃねえ。
「エンジンに入る空気の量が増える」は変わらねーよ。
これもw
5301004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 00:59:11.29ID:g8m7552Y0531774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:00:23.14ID:XtLamcXia 圧縮比が変わるというのはまだそう信じてるの?
5321004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:02:22.71ID:g8m7552Y0533774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:03:33.19ID:kxEPgCv3a 空気の量は変わらないよ
それで圧縮比についての見解は?
それで圧縮比についての見解は?
5341004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:04:47.00ID:g8m7552Y0535774RR (ワッチョイ f62b-5t7P)
2022/05/21(土) 01:04:54.57ID:37ENeRwW0 アスペは、こだわりにスイッチが入ると止まらなくなる
アスペは人のなり損ないです
アスペは人のなり損ないです
536774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:06:58.31ID:kxEPgCv3a5371004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:09:20.49ID:g8m7552Y0538774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:11:23.09ID:0100WgfDa5391004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:13:02.84ID:g8m7552Y0 >>538
何でいちいちお前の知的レベルで解る言葉を調べる必要があるんだよ。
何でいちいちお前の知的レベルで解る言葉を調べる必要があるんだよ。
540774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:14:11.25ID:0100WgfDa いや圧縮比が変わるって言ったのはお前だぞ?忘れたの?
541774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:14:59.03ID:0100WgfDa あと途中から出てきた空気圧って何?タイヤのこと?
5421004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:17:43.09ID:g8m7552Y0 >>538
そもそも頭の悪いお前の勝手な勘違いに100%正確な答えを俺が出さないといけない義務が俺にはない。
俺は、
「マフラーはエンジンのパワーアップに繋がらない」と言っているだけだ。そしてこれは正しい。パワーが上がるとか言ってるのはお前のような「言葉に異常なこだわりを感じているアスペ」だけだ。
普通の人間は空気の量が違うで通じるんだよ。
そもそも頭の悪いお前の勝手な勘違いに100%正確な答えを俺が出さないといけない義務が俺にはない。
俺は、
「マフラーはエンジンのパワーアップに繋がらない」と言っているだけだ。そしてこれは正しい。パワーが上がるとか言ってるのはお前のような「言葉に異常なこだわりを感じているアスペ」だけだ。
普通の人間は空気の量が違うで通じるんだよ。
5431004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:19:06.39ID:g8m7552Y0544774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:19:30.06ID:0100WgfDa 逃げたw
そして残念ながら空気の量も変わらないんだけどな
そして残念ながら空気の量も変わらないんだけどな
548774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:22:29.51ID:0100WgfDa 排気量を変えずに空気の量を増やすために過給器が存在するのを知らないの?
マフラーを変えるだけで空気の量が変わるなら誰も苦労しねーわw
マフラーを変えるだけで空気の量が変わるなら誰も苦労しねーわw
5491004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:23:34.28ID:g8m7552Y05501004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:24:40.57ID:g8m7552Y0551774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:25:02.81ID:0100WgfDa アスペは自分がアスペだって事に気が付かないんだねお大事にw
553774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:26:49.78ID:0100WgfDa554774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:28:15.93ID:0100WgfDa お前が理解出来るかどうか知らないけどとりあえず貼っておくね
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.goo-net.com/pit/magazine/repair/exhaust/25614/undefined
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.goo-net.com/pit/magazine/repair/exhaust/25614/undefined
5551004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:28:44.09ID:g8m7552Y05561004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:29:47.89ID:g8m7552Y0 >>554
お前が理解できてないからヤフーに説明してもらおうってのか?
お前が理解できてないからヤフーに説明してもらおうってのか?
557774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:33:43.33ID:RI31IzHha マフラーを交換するだけで空気の量を変える事が出来るなら高価な過給器なんて必要ないよね?
過給器が何故存在するのか考えみたら分かると思うんだけど
過給器が何故存在するのか考えみたら分かると思うんだけど
5581004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:34:16.29ID:g8m7552Y0 >>554
どうも普通のバイクには付いてないようだけど?
付いてなくてもマフラー変えたらパワーがトルクの違いが発生する以上、抵抗であるマフラーのせいで「空気の量が違う」んじゃないですかね?
https://i.imgur.com/4X8mBge.png
どうも普通のバイクには付いてないようだけど?
付いてなくてもマフラー変えたらパワーがトルクの違いが発生する以上、抵抗であるマフラーのせいで「空気の量が違う」んじゃないですかね?
https://i.imgur.com/4X8mBge.png
559774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:34:58.95ID:RI31IzHha おれが説明してもヤフーが説明してもお前が理解すれば同じこと
それならヤフーに説明してもらった方が楽でいいよね
それならヤフーに説明してもらった方が楽でいいよね
5601004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:35:13.43ID:g8m7552Y0 >>557
じゃあマフラー変えるとパワーやトルクが変わってくるのはなぜなのか説明できるよね?
じゃあマフラー変えるとパワーやトルクが変わってくるのはなぜなのか説明できるよね?
5611004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:35:48.57ID:g8m7552Y0 >>559
お前に聞いてんだよ、アスペは誰に話しかけてるのかが解らないのか?
お前に聞いてんだよ、アスペは誰に話しかけてるのかが解らないのか?
562774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:35:51.77ID:RI31IzHha >>558
バイクに限らず車でも同じことだよ
バイクに限らず車でも同じことだよ
5641004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:39:11.58ID:g8m7552Y0565774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:41:11.80ID:GdJYzucCa >>560
マフラーを変えても空気の量は変わらないが排気抵抗が変わる事によってパワーとトルクの特性が変化する事がある
例えば抜けの良いマフラーに変えると高回転よりの特性になり低回転ではトルクが薄くなるが高回転ではパワーアップするしレスポンスも良くなる
逆に抜けの悪いマフラーは低回転のトルクは増えるが高回転ではもたつく感じになりレスポンスも悪い
マフラーを変えても空気の量は変わらないが排気抵抗が変わる事によってパワーとトルクの特性が変化する事がある
例えば抜けの良いマフラーに変えると高回転よりの特性になり低回転ではトルクが薄くなるが高回転ではパワーアップするしレスポンスも良くなる
逆に抜けの悪いマフラーは低回転のトルクは増えるが高回転ではもたつく感じになりレスポンスも悪い
566774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 01:43:52.42ID:GdJYzucCa エアクリを変えても空気の量は変わらないよね?マフラーも同じ事だよ
抵抗は変わるけど実際に入ってくる空気の量は変わらないんだよ
抵抗は変わるけど実際に入ってくる空気の量は変わらないんだよ
5671004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:47:11.67ID:g8m7552Y0 >>562
あのさぁ、俺は誰で解るように、解りやすい言葉で噛み砕いて説明してるの、解る?
俺の話を聞けば
普通の人
は、ああ空気のなんたらかんたらが違うから別にパワーアップしてるわけではない。と、
共感
できる。
でもお前はアスペでにわかだから読解力も共感性もないから、
話が理解できていない
だけ、なんだよ。解った?
あのさぁ、俺は誰で解るように、解りやすい言葉で噛み砕いて説明してるの、解る?
俺の話を聞けば
普通の人
は、ああ空気のなんたらかんたらが違うから別にパワーアップしてるわけではない。と、
共感
できる。
でもお前はアスペでにわかだから読解力も共感性もないから、
話が理解できていない
だけ、なんだよ。解った?
5681004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:49:40.65ID:g8m7552Y0 >>565
だから、それは変えた結果と変えた奴の感想だろ?しかもどこかからのコピペ。
俺は、なぜその現象が発生するのか聞いてるんだよ?
アスペだから解らないのか?
全体の吸気量が変わらないのになぜマフラー変えるとパワーやトルクが変わってくるんですか?
だから、それは変えた結果と変えた奴の感想だろ?しかもどこかからのコピペ。
俺は、なぜその現象が発生するのか聞いてるんだよ?
アスペだから解らないのか?
全体の吸気量が変わらないのになぜマフラー変えるとパワーやトルクが変わってくるんですか?
5691004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:50:22.53ID:g8m7552Y05701004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:51:44.60ID:g8m7552Y05711004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:52:38.48ID:g8m7552Y05721004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:53:27.42ID:g8m7552Y0 ネットで調べるくらい誰でもできるから早くしてください
573774RR (スッップ Sdba-SLIi)
2022/05/21(土) 01:56:20.58ID:6GPJ/x/Zd574774RR (ワッチョイ 5b15-eEPt)
2022/05/21(土) 01:56:28.02ID:/J0gbgZx05751004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 01:57:29.81ID:g8m7552Y0 俺はさっき誰でも解る言葉で何とか説明してあげようと思ったからあわてて増えると減るを間違ってミスしたんだけど、
お前は自分が説明すら出来ない事の揚げ足をとってマウント取ろうとしていたのか?
おいアスペ、早く
「解るように」
説明しろよ
お前は自分が説明すら出来ない事の揚げ足をとってマウント取ろうとしていたのか?
おいアスペ、早く
「解るように」
説明しろよ
577774RR (ワッチョイ f62b-5t7P)
2022/05/21(土) 02:00:18.08ID:37ENeRwW0 盛大ですね
あははははははははははは
あははははははははははは
578774RR (オイコラミネオ MMe3-5t7P)
2022/05/21(土) 02:02:24.89ID:lIXdB+5oM >>576
お前のレスいくらか読んだけど、アスペにも詳しいんだな
お前のレスいくらか読んだけど、アスペにも詳しいんだな
5791004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 02:07:11.44ID:g8m7552Y0580774RR (オイコラミネオ MMe3-5t7P)
2022/05/21(土) 02:13:01.99ID:lIXdB+5oM 自己理解が大事です
581774RR (ワッチョイ 97ee-QU/V)
2022/05/21(土) 02:44:49.46ID:Pn1sO/Dg0 誰も聞いてないのに同じ話をいつまでも引っ張るあたり典型的だな
582774RR (ワッチョイ 4e2a-lb3p)
2022/05/21(土) 02:59:51.56ID:ekwUs3eM0 新型ダックスのエンジンや機構が次の排ガス対策仕様ハンターカブのエンジンになるのかな?
583774RR (ワッチョイ b6da-l4Er)
2022/05/21(土) 05:19:58.85ID:jUPmnyJJ0 めっちゃスレが進んでると思ったら夜中にジジイ同士が激しいレスバしてたのかw
584774RR (ワッチョイ bbf3-/2Hp)
2022/05/21(土) 06:55:28.65ID:HqGoQ4jh0 天気予報、いつの間にか雨マーク付いてる。。
昨日までは曇りだったのに。。
昨日までは曇りだったのに。。
585774RR (オイコラミネオ MMf3-Tjyy)
2022/05/21(土) 08:00:25.36ID:SIqhETDIM どうでも良いことでスイッチ入って止まらない人は隔離して欲しい
危ない
危ない
586774RR (ワッチョイ 0ea9-fehc)
2022/05/21(土) 08:19:09.81ID:uSBvbF4X0 こいつ他のスレでも同じこと言って荒らしてたわ。
587774RR (ワッチョイ 5b15-eEPt)
2022/05/21(土) 08:26:47.61ID:/J0gbgZx0 荒らしに構う奴も荒らし
なぜ無視しないのかねぇ
なぜ無視しないのかねぇ
588774RR (ワッチョイ b60b-/2Hp)
2022/05/21(土) 08:41:30.99ID:5g7FCHC40 もし今44万円があったとしてハンターにするかクロスにするか悩みどころです
そんなに林道走るわけじゃないからストローク短いクロスでもいいかなとか
差額の8万円でマフラー変えてリアサス変えて
Proのフロントキャリアとカゴ付けてとかできるなとか
クロスで街乗り十分だし、楽しいかもって思ってしまう
でも、もし大きな災害が起きたり津波などで道路がガレ場になった時
自分の命を守れる可能性が高いのはハンターなのかな
クロスとハンターの差額は保険代と一考してしまう
そんなに林道走るわけじゃないからストローク短いクロスでもいいかなとか
差額の8万円でマフラー変えてリアサス変えて
Proのフロントキャリアとカゴ付けてとかできるなとか
クロスで街乗り十分だし、楽しいかもって思ってしまう
でも、もし大きな災害が起きたり津波などで道路がガレ場になった時
自分の命を守れる可能性が高いのはハンターなのかな
クロスとハンターの差額は保険代と一考してしまう
589774RR (ワッチョイ 4e1b-wwV0)
2022/05/21(土) 08:41:56.63ID:tZgzCF5t0 昨日フクピカで綺麗にしたからこの天気で乗るのはちょうちょするのは確定的に明らか
590774RR (ワッチョイ 63aa-xZnR)
2022/05/21(土) 08:49:10.37ID:w99E2I1d0 クロスよりハンターのほうがリセールバリュー高いから、結局お得になる。
591774RR (ワッチョイ 4e1b-wwV0)
2022/05/21(土) 09:01:54.40ID:tZgzCF5t0592774RR (ワッチョイ 7f89-8jyA)
2022/05/21(土) 09:10:42.45ID:rvzTHd780 ずっと2択を間違えた人生だったんだろ
好きな方選べばええで気にすんな
好きな方選べばええで気にすんな
5931004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 09:15:11.16ID:g8m7552Y0 両方買って、片方売れ
5941004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 09:20:24.98ID:g8m7552Y0 アスペ君は、最後のレスから24時間以内に宿題を提出するように
595774RR (ワッチョイ 9a33-cluh)
2022/05/21(土) 09:30:27.78ID:k9ZEJttA0 マスクを着用しても肺に入ってくる酸素の量は変わらない
つまり、マスクを外してもパフォーマンスは同じ
つまり、マスクを外してもパフォーマンスは同じ
596774RR (ワッチョイ 9a4b-/2Hp)
2022/05/21(土) 09:31:46.83ID:e9/gsB+H0 >>588
道路がガレ場になったら走破性に差なんてないぞ
ハンターがドリームで売っているからって夢見がちな奴多いな
おっと、こういうこと書くと「堂々巡り:オフ性能編」が始まっちまうかな?
マフラー編は一先ず終わったようだし
道路がガレ場になったら走破性に差なんてないぞ
ハンターがドリームで売っているからって夢見がちな奴多いな
おっと、こういうこと書くと「堂々巡り:オフ性能編」が始まっちまうかな?
マフラー編は一先ず終わったようだし
598774RR (ワッチョイ b67c-8PZ3)
2022/05/21(土) 09:44:36.01ID:6UCKAxfr0 既に40レス超えとかガイジかよ
5991004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 09:45:36.21ID:nE1FjtrZa アスペ君は回線変えても解るからさっさと説明責任を果たすように
600774RR (ワッチョイ 5b15-eEPt)
2022/05/21(土) 10:00:09.61ID:/J0gbgZx0601774RR (ワッチョイ 5b15-eEPt)
2022/05/21(土) 10:01:55.81ID:/J0gbgZx0 いい加減、荒らしを無視しろよ
スレがあぼーんだらけ
スレがあぼーんだらけ
602774RR (オイコラミネオ MM06-bGpv)
2022/05/21(土) 10:16:28.62ID:grPyqwFsM ハンターカブで行けるところは普通のカブでも行ける
災害時に…とか考える理由も必要もないし考慮のポイントに入れるだけ無駄
でも水深50センチとかの水の中を走る事が有るならハンターカブをオススメしとく
災害時に…とか考える理由も必要もないし考慮のポイントに入れるだけ無駄
でも水深50センチとかの水の中を走る事が有るならハンターカブをオススメしとく
603774RR (ワッチョイ c7e9-kfi2)
2022/05/21(土) 10:43:30.22ID:hsfcqbUH0 ハヤリモンだからリセールは期待出来ない
tw200とかビックスみたいくなってる
tw200とかビックスみたいくなってる
604774RR (ササクッテロラ Spbb-LB9Z)
2022/05/21(土) 10:46:42.55ID:03zFs8RWp ハンターの純正タイヤは雨だと結構怖い
普通のカブの方が雨は強いんだな
普通のカブの方が雨は強いんだな
605774RR (ワッチョイ 9a13-PD7l)
2022/05/21(土) 11:05:12.96ID:AtI53fOn0 値段は考えずに欲しいほうを買うのが吉。
606774RR (ワッチョイ 4ec6-Qi/y)
2022/05/21(土) 11:15:14.49ID:eha4hbWC0 災害を考えてバイク選ぶ人いるんだ。
ぶっちゃけそんな状況って運ゲーだよね。
ぶっちゃけそんな状況って運ゲーだよね。
607774RR (ワッチョイ f62b-5t7P)
2022/05/21(土) 11:17:28.00ID:37ENeRwW0 排気量はあるに越したことないぞ
609774RR (オイコラミネオ MMe3-5t7P)
2022/05/21(土) 11:19:11.78ID:gmdQOnvQM 両方ディスクだから無問題
610774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 11:22:41.99ID:32NDV1Lja6111004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 11:22:59.82ID:PLtLo5EJa フロントブレーキパッドを純正から赤パッドに変えたけど、雨の中でもしっかり効いて快適だわ
6121004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 11:24:47.71ID:PLtLo5EJa >>610
自分が解ってないから説明できないってはっきり言ったら?
お前が俺に求めた事と同じことを求めてるんだが?最初から知ったか知識でマウント取ろうとしていたが、調べたところで解らなかったと言うことか?
自分が解ってないから説明できないってはっきり言ったら?
お前が俺に求めた事と同じことを求めてるんだが?最初から知ったか知識でマウント取ろうとしていたが、調べたところで解らなかったと言うことか?
6131004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 11:27:57.27ID:PLtLo5EJa 4ストだから~
は
マフラー変えるとパワーやトルクが変わってくる事の説明になっていませんね。
にわか知識で小さい人間の器を満たして、ハンターカブが買えない惨めな自分の自己顕示欲を満たそうとしたのは良く解ったから、もうスペシャルな自分を認めない社会に牙を剥くのはやめた方が良いと思うよ?
は
マフラー変えるとパワーやトルクが変わってくる事の説明になっていませんね。
にわか知識で小さい人間の器を満たして、ハンターカブが買えない惨めな自分の自己顕示欲を満たそうとしたのは良く解ったから、もうスペシャルな自分を認めない社会に牙を剥くのはやめた方が良いと思うよ?
6141004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 11:34:38.13ID:PLtLo5EJa 当たり前のことを言うけど、
理解しているなら説明が当然できるんだよ。
説明出来ないならそれは理解しているとは言えないな。
にわか知識とGoogle先生のお力で何とかマウント取ろうとしましたと言うだけであって、
頭に入ってないにわか知識で持ってないバイクの話に割り込もうとしたアスペがお前だ。
捨て台詞は良く解ったからさっさと消えろ。
理解しているなら説明が当然できるんだよ。
説明出来ないならそれは理解しているとは言えないな。
にわか知識とGoogle先生のお力で何とかマウント取ろうとしましたと言うだけであって、
頭に入ってないにわか知識で持ってないバイクの話に割り込もうとしたアスペがお前だ。
捨て台詞は良く解ったからさっさと消えろ。
615774RR (ササクッテロラ Spbb-LB9Z)
2022/05/21(土) 11:38:14.67ID:WQLQGcQNp いやブレーキじゃなくてタイヤ
雨だと途端にグリップなくなってちょっと嫌だなあって
雨だと途端にグリップなくなってちょっと嫌だなあって
616774RR (スフッ Sdba-eEPt)
2022/05/21(土) 11:58:05.75ID:DKegnbx2d618774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 12:01:30.86ID:arSb5M80a619774RR (スフッ Sdba-eEPt)
2022/05/21(土) 12:01:57.89ID:DKegnbx2d ID:PLtLo5EJa
ID:g8m7552Y0
今日のNGID
ID:g8m7552Y0
今日のNGID
6211004996 (アウアウウー Sac7-XZ1/)
2022/05/21(土) 12:12:24.43ID:PLtLo5EJa6231004996 (ワッチョイ b611-XZ1/)
2022/05/21(土) 12:39:08.40ID:g8m7552Y0 こいつのようにやらない言い訳ばかりの人生を送らないように
624774RR (アウアウウー Sac7-l4Er)
2022/05/21(土) 13:12:36.77ID:cTOQpOlDa 延々とバトルしてる二人の爺はスルーできない病気なのか寂しくて構ってもらえるのが嬉しいだけなのかどっちなんだい?
625774RR (ワッチョイ b67c-8PZ3)
2022/05/21(土) 13:28:09.65ID:6UCKAxfr0 レス乞食のガイジなだけかと
626774RR (ワッチョイ f62b-5t7P)
2022/05/21(土) 13:33:10.20ID:37ENeRwW0 自閉症なんだよ、こいつらは
人のなり損ないだから、そっとしといてあげて
人のなり損ないだから、そっとしといてあげて
627774RR (アウアウウー Sac7-y0bw)
2022/05/21(土) 14:06:23.32ID:BogI5bwoa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- VIP急にキチ○イ増えすぎだろ
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]