!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
基本に忠実で初心者にも熟練者にもお勧め出来る、ホンダが誇る「世界一のミドルサイズバイク」
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深い人も多いのではないでしょうか?
現行モデルはFI(フューエルインジェクション)化されたNC42モデルとなります
ネイキッドモデルのSFの他に、ハーフカウル付のSBもあります。
今も根強いファンが多いNC31やNC39の話題も大歓迎!
CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/
ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/
【お願いとお約束】
バイクは個人の好みや価値観で楽しむものです。服や髪型、食べ物などと同じように個人の好みを他人に押し付けたり
それらを元に悪評価したり誹謗中傷することは厳に慎みましょう。
自分が好きで気に入っているバイクなら排気量や車種に拘らず、それが最高のバイクのはずです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 240台目【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (アウアウオー Saff-5VLV)
2022/05/14(土) 23:01:36.26ID:f3S2bhpBa518774RR (アウアウウー Sac5-UwO9)
2022/06/01(水) 14:56:07.29ID:dqwjdTT3a 大型持ってるけどSFも好きだから買ったよん
視野狭すぎじゃないかな?
視野狭すぎじゃないかな?
519774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/01(水) 15:09:32.88ID:o765kSrY0 旧Z持ってるけどSFとSB注文したよ
買えるかどうかがわからんが…
買えるかどうかがわからんが…
521774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/01(水) 15:39:34.89ID:o765kSrY0 SFは青でSBは赤、4月中旬くらいにね。
入荷予定台数内ではあるけど予定数全台入ってくるかわからんので、
期待しないでって注文時に言われたわ…
買えなかったらヤケクソでZ1増車するわ…
入荷予定台数内ではあるけど予定数全台入ってくるかわからんので、
期待しないでって注文時に言われたわ…
買えなかったらヤケクソでZ1増車するわ…
522774RR (ワッチョイ 090d-BLzL)
2022/06/01(水) 15:39:45.64ID:cxg1yYJd0 >>517
そういうとこだぞ?
そういうとこだぞ?
523774RR (テテンテンテン MM4b-RWod)
2022/06/01(水) 15:53:45.34ID:88OUpRH6M524774RR (スッップ Sdb3-kNXy)
2022/06/01(水) 16:08:29.48ID:V0VaG7V4d https://i.imgur.com/Jn7Y3xS.png
上から三本目の線のとこのキズが気になるんだけど補修できるかな?
上から三本目の線のとこのキズが気になるんだけど補修できるかな?
526774RR (スププ Sdb3-uKFR)
2022/06/01(水) 16:42:06.10ID:D5iHzkV0d >>522
Enterボタンめっちゃ強く叩いてそう
Enterボタンめっちゃ強く叩いてそう
527774RR (スププ Sdb3-uKFR)
2022/06/01(水) 16:43:49.69ID:D5iHzkV0d528774RR (スップ Sdf3-jFWR)
2022/06/01(水) 16:50:55.56ID:mCflFxlNd フレームのメインスタンド取り付けるところの金具、めっちゃ錆びるのな
529774RR (アウアウウー Sac5-UwO9)
2022/06/01(水) 16:53:55.65ID:dqwjdTT3a530774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/01(水) 17:17:47.50ID:TuoTPqOsd531774RR (ワッチョイ 2be2-bPHF)
2022/06/01(水) 17:44:05.19ID:KklBxosP0 >中型免許しか持ってない人間が見栄張って買うバイク
え?欲しいバイクを買うのに見栄が必要か?
新車でも100万ぐらいで買えるバイクやぞ?(笑)
今時の軽四でも200万するご時世に?
え?欲しいバイクを買うのに見栄が必要か?
新車でも100万ぐらいで買えるバイクやぞ?(笑)
今時の軽四でも200万するご時世に?
532774RR (ワッチョイ c1b9-ykWM)
2022/06/01(水) 18:30:38.76ID:M5FzmogR0 >>498
タンク外してプラグ交換のワイです。
黒いゴムのくだりが今回凄い参考になりました。
そしてガソリン吹くかも?とアドバイスくれた人も、皆さんありがとう!
おかげでプラグ交換完了しました。
先週オイル交換しても治らなかったアイドリングの不調、やはりプラグぎ原因だったようで、交換後エンジンかけたら一発で新車当時のようなスムーズで安定した回転になりました。
今回4万キロ超えたところで初めてプラグ交換しましたが、オーナーの皆さんには当たり前かもしれませんが、プラグしてないヒトがいらしたら、是非、きっと三万キロくらいで交換をオススメしたい!
タンク外してプラグ交換のワイです。
黒いゴムのくだりが今回凄い参考になりました。
そしてガソリン吹くかも?とアドバイスくれた人も、皆さんありがとう!
おかげでプラグ交換完了しました。
先週オイル交換しても治らなかったアイドリングの不調、やはりプラグぎ原因だったようで、交換後エンジンかけたら一発で新車当時のようなスムーズで安定した回転になりました。
今回4万キロ超えたところで初めてプラグ交換しましたが、オーナーの皆さんには当たり前かもしれませんが、プラグしてないヒトがいらしたら、是非、きっと三万キロくらいで交換をオススメしたい!
533774RR (ワッチョイ d3a9-ZiFn)
2022/06/01(水) 18:43:38.28ID:s0xulMTl0 視野狭いどころか見えない物が見えた気になって話すやばい奴がいるな
534774RR (ワッチョイ d993-+Ccx)
2022/06/01(水) 19:26:27.97ID:s7GSk5gV0 >>517
普通に大型持っていてもCB400SF/SBの
エンジンサウンドは名機だし
大型も中型も小型も複数台数所有している人がいるっていう視点持ってほしいわw
俺は通勤は小型でいくし
TPOや気分で使いわける
大型が偉いとかも思ってない
大型は高速やロンツーが楽なだけで
取り回しは慣れないと大型はきついと
毎回思う
間違いなく言えるのはCB400はマジでエンジンサウンドが最高
普通に大型持っていてもCB400SF/SBの
エンジンサウンドは名機だし
大型も中型も小型も複数台数所有している人がいるっていう視点持ってほしいわw
俺は通勤は小型でいくし
TPOや気分で使いわける
大型が偉いとかも思ってない
大型は高速やロンツーが楽なだけで
取り回しは慣れないと大型はきついと
毎回思う
間違いなく言えるのはCB400はマジでエンジンサウンドが最高
535774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/01(水) 19:50:38.68ID:TuoTPqOsd >>534
同意しかない
同意しかない
536774RR (ワッチョイ b3f1-RWod)
2022/06/01(水) 19:57:51.70ID:2bSfmyx80 まぁすでに重量的には現行の大型と遜色ないレベルにはなっちゃってるんだけどね
音ももちろん良いんだが俺は足つきがいいから乗ってるわ
最近のバイクはシート高800mm以上が標準なの短足には辛い
音ももちろん良いんだが俺は足つきがいいから乗ってるわ
最近のバイクはシート高800mm以上が標準なの短足には辛い
537774RR (ワッチョイ 5b02-Xav8)
2022/06/01(水) 20:37:42.51ID:6KrjbmTu0 同じ大型でも色々あるからな
ツアラーはさすがに重すぎるけど、CB400に乗れてるならZ900とか取り回しで苦労することはない
ツアラーはさすがに重すぎるけど、CB400に乗れてるならZ900とか取り回しで苦労することはない
538774RR (ワッチョイ 13a4-uAoM)
2022/06/01(水) 21:09:16.27ID:f33qvYy70 CB400乗りのステップアップ先がZ900RSっていう話を最近よく見るが
やっぱりCB650RとCB1000Rはメーターとかテールがしっくり来ないし
CB1300はちょっと重過ぎるもんなぁ…
やっぱりCB650RとCB1000Rはメーターとかテールがしっくり来ないし
CB1300はちょっと重過ぎるもんなぁ…
539774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/01(水) 21:16:49.03ID:TuoTPqOsd540774RR (アウアウオー Saa3-x6G5)
2022/06/01(水) 21:18:35.28ID:p1AuFmnqa 俺は足付きが良すぎるんで、シート高を少し上げてでも膝の窮屈さが何とかならんかなと
別に身長が高いわけでも足が長いわけでもないんだけどさ
別に身長が高いわけでも足が長いわけでもないんだけどさ
541774RR (ワッチョイ f9f8-yTNn)
2022/06/01(水) 21:22:35.26ID:CXGcjLiX0542774RR (アウアウウー Sac5-Exge)
2022/06/01(水) 21:26:02.50ID:ehRPkOw4a 同じだ つりそうになる
少し窮屈なのはシート低いからだよね
ステップは他のバイクと同じくらいの高さなのに
少し窮屈なのはシート低いからだよね
ステップは他のバイクと同じくらいの高さなのに
543774RR (テテンテンテン MM4b-RWod)
2022/06/01(水) 21:31:49.98ID:mkYwEiKvM544774RR (スッップ Sdb3-kt8p)
2022/06/01(水) 21:43:50.89ID:1+6W8EAYd >>540
>シート高を少し上げてでも膝の窮屈さが何とかならんかなと
自分で答え書いてるじゃ?
おれはアンコ盛りとバックステップでだいぶ楽になったよ
純正ステップ位置だと膝の位置が高いから窮屈で2〜3時間が限度だったわ
>シート高を少し上げてでも膝の窮屈さが何とかならんかなと
自分で答え書いてるじゃ?
おれはアンコ盛りとバックステップでだいぶ楽になったよ
純正ステップ位置だと膝の位置が高いから窮屈で2〜3時間が限度だったわ
545774RR (ワッチョイ 0928-zckg)
2022/06/01(水) 21:56:19.72ID:/BuJaBGy0 身長180で足付きもくの字なるぐらいベタベタだけど、なんか皆が言うほど窮屈には感じないのよな
慣れてるからか?むしろこんなもんだろ丁度いいまであるわって感じ
慣れてるからか?むしろこんなもんだろ丁度いいまであるわって感じ
546774RR (ワッチョイ 93ee-KyTQ)
2022/06/01(水) 22:31:54.35ID:RHhp+NSD0547774RR (スッップ Sdb3-kt8p)
2022/06/01(水) 22:40:22.31ID:1+6W8EAYd548774RR (アウアウオー Saa3-x6G5)
2022/06/01(水) 22:45:13.30ID:p1AuFmnqa549774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/01(水) 22:51:44.80ID:LWJIQBv40 >>543
バイクのホンダはクルマのトヨタのポジションだからさ
本来隙をつくだのつかれただのはあったらダメなんだよな
他社の独走は絶対許さない
どこかが必死こいて出したヒット作には
速攻対抗馬を出して販売網とスケールメリットで制圧
チェーンストア理論の地区飽和戦略みたいな
アメリカのゴリ押し物量戦術みたいな
シェアトップにしかできない余裕の横綱相撲するのが鉄板の王道なんだけどね
ホンダがストリーム出してヒットした瞬間トヨタはウィッシュ出して追随、すぐに逆転したのはさすがと思ったよ
ただのパクリなんだが
バイクのホンダはクルマのトヨタのポジションだからさ
本来隙をつくだのつかれただのはあったらダメなんだよな
他社の独走は絶対許さない
どこかが必死こいて出したヒット作には
速攻対抗馬を出して販売網とスケールメリットで制圧
チェーンストア理論の地区飽和戦略みたいな
アメリカのゴリ押し物量戦術みたいな
シェアトップにしかできない余裕の横綱相撲するのが鉄板の王道なんだけどね
ホンダがストリーム出してヒットした瞬間トヨタはウィッシュ出して追随、すぐに逆転したのはさすがと思ったよ
ただのパクリなんだが
550774RR (アウアウウー Sac5-B0zK)
2022/06/01(水) 22:57:46.89ID:8mhhw5YSa それすらできなくなってきたのがホンダやん、ZX25Rがいい例
551774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/01(水) 23:00:08.49ID:LWJIQBv40552774RR (ワッチョイ 41aa-Exge)
2022/06/01(水) 23:04:07.80ID:hZwRS+b60 ちなみに身長174cm股下80
人権はある
人権はある
553774RR (ワッチョイ 9327-U0I0)
2022/06/01(水) 23:39:09.35ID:C2DtGYte0 s22のフロントはラインナップされてなかったわ
フロントタイヤだけがネックだなcb400は
フロントタイヤだけがネックだなcb400は
554774RR (スプッッ Sd2d-7Tab)
2022/06/01(水) 23:44:37.50ID:WCfgL61Od レブルと並ぶとフロントタイヤ貧相に見えちゃう
555774RR (ワッチョイ 41aa-0fdj)
2022/06/02(木) 00:38:55.79ID:9nppSIL60 レブルの全体見てみろ
ハーレーのパチもんだから。
タイヤだけデカくて、エンジン周りスカスカだから!
ハーレーのパチもんだから。
タイヤだけデカくて、エンジン周りスカスカだから!
556774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/02(木) 00:51:33.26ID:D+3G4BiR0 ジャメリカンはジャメリカンの良さがあると思うし、
CBにはCBの良さがある
それでいいんじゃ?
CBにはCBの良さがある
それでいいんじゃ?
557774RR (スップ Sdf3-jFWR)
2022/06/02(木) 01:25:19.46ID:U3SQt4x6d あれ、ハーレー化するキットでてるのな
AVででた娘が乗ってた
AVででた娘が乗ってた
558774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/02(木) 01:32:13.90ID:uoJwNpxz0 レブルって何で売れてるんだろな
昔に和メリカン流行った頃のはどれもカッコよかった
マグナにスティードにドラスタにエリミネーター
え
レブルのスタイルしょぼくない??
こう思うのおれだけ?
昔に和メリカン流行った頃のはどれもカッコよかった
マグナにスティードにドラスタにエリミネーター
え
レブルのスタイルしょぼくない??
こう思うのおれだけ?
559774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/02(木) 01:41:25.85ID:D+3G4BiR0 個人の好みだろ…
俺は好きではないが、嫁は別のバイク買う直前までレブルが一番良いって言ってたからな
俺は好きではないが、嫁は別のバイク買う直前までレブルが一番良いって言ってたからな
560774RR (スップ Sdf3-jFWR)
2022/06/02(木) 01:42:52.45ID:U3SQt4x6d 250試乗してきたけど、腰が痛かった
エンジンが下から上まで回るヒュンヒュン系で以外だった
エンジンが下から上まで回るヒュンヒュン系で以外だった
561774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/02(木) 01:56:40.48ID:uoJwNpxz0 ま、まぁ、売れてるんだからそれが正義だよな
はー!
やべーな!
時代についていけてねぇ!
はー!
やべーな!
時代についていけてねぇ!
562774RR (スプッッ Sd2d-uAoM)
2022/06/02(木) 06:51:44.96ID:g+eN26gBd563774RR (スッップ Sdb3-wSfY)
2022/06/02(木) 07:30:32.91ID:1RDywiQGd >>550-551
昔、250の4気筒でヤマハのフェーザーに出し抜かれた時は本田宗一郎が大激怒して、1年で対抗馬のCBR250Fを作らせたっていうのは有名なエピソードだよね。
昔、250の4気筒でヤマハのフェーザーに出し抜かれた時は本田宗一郎が大激怒して、1年で対抗馬のCBR250Fを作らせたっていうのは有名なエピソードだよね。
564774RR (ワッチョイ 41aa-0fdj)
2022/06/02(木) 08:00:41.74ID:9nppSIL60565774RR (ワッチョイ 71ee-LhUI)
2022/06/02(木) 08:20:28.56ID:BqBMpd8/0 まさにたむろして他人のバイクにあーだこーだ言うおっさん
566774RR (スププ Sdb3-uKFR)
2022/06/02(木) 08:27:50.98ID:EOKhe72Xd 足窮屈の話題は短足おじさんが発狂するからほどほどに。。
567774RR (ワントンキン MMd3-UCY7)
2022/06/02(木) 08:36:06.89ID:wjyINBSrM CB無かったらレブル買ってたと思うわ
レブルかっこいいと思うよ
レブルかっこいいと思うよ
568774RR (ワッチョイ 49ee-/bYM)
2022/06/02(木) 08:45:26.96ID:12XPgWqj0 レブルは女受けいいらしい
569774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/02(木) 08:59:28.21ID:uoJwNpxz0 単にレブル以外にアメリカン風がないからじゃ?
570774RR (ワッチョイ 2be2-bPHF)
2022/06/02(木) 09:51:55.61ID:R2TrA+/Z0571774RR (テテンテンテン MM4b-RWod)
2022/06/02(木) 10:09:47.98ID:1Yhi4xkMM 足付きは正義だからな
平均的な女子で足付きベタベタになるの現行ではCB400とレブルくらいでは
平均的な女子で足付きベタベタになるの現行ではCB400とレブルくらいでは
573774RR (ワッチョイ c192-BLzL)
2022/06/02(木) 10:31:56.81ID:uoJwNpxz0 >>572
それ中免で乗れないからなー、、、
それ中免で乗れないからなー、、、
574774RR (ワッチョイ b9f3-e1SG)
2022/06/02(木) 10:34:17.24ID:d/Etzd0A0 赤鮭ってYouTuber
自分のCB超金かかってますと遠回しに言っててうぜーな
知識もニワカなのに
自分のCB超金かかってますと遠回しに言っててうぜーな
知識もニワカなのに
576774RR (アウアウウー Sac5-eOmp)
2022/06/02(木) 11:18:48.61ID:z2Fbtar0a SBは全然値上がりしてないな、こっちは人気ないのか
577774RR (テテンテンテン MM4b-RWod)
2022/06/02(木) 11:48:45.68ID:MpC1v+kqM sfの値上がりが転売くさいだけで普通だよ
578774RR (ワントンキン MMd3-UCY7)
2022/06/02(木) 12:14:16.22ID:wjyINBSrM >>569
レブルって昔のコテコテのアメリカンって感じしないとこがいいんだと思う
レブルって昔のコテコテのアメリカンって感じしないとこがいいんだと思う
579774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/02(木) 13:23:52.35ID:D+3G4BiR0580774RR (ワッチョイ b9f3-e1SG)
2022/06/02(木) 14:18:18.10ID:d/Etzd0A0 リムステッカーやろうと思ってるんだが幅なんmm?
581774RR (ワッチョイ 018a-gj9z)
2022/06/02(木) 14:19:55.81ID:WgYbPxUG0 下がるかな?
srと違って下がる要素少なくない?
vtec然り4気筒然り…
srと違って下がる要素少なくない?
vtec然り4気筒然り…
582774RR (ワッチョイ 3325-QrQl)
2022/06/02(木) 14:24:13.32ID:nWPiPfqE0583774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/02(木) 14:55:56.90ID:aOutSfiid584774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/02(木) 14:56:00.59ID:5MpxSaqH0585774RR (ワッチョイ c1b9-RiAY)
2022/06/02(木) 15:05:34.14ID:jaXotxDL0 バイクブームもそのうち落ち着くだろうから、球数が多いCBは下がっていくだろうね
ゼファーだのXJRだのはそもそも球数がどっか行っちゃったから高いまんまだろうな
解体されちゃったのか、外国で愉快に走っているのか
NC31もあれだけ走ってたのに、どこ行っちゃったのか、、、
ゼファーだのXJRだのはそもそも球数がどっか行っちゃったから高いまんまだろうな
解体されちゃったのか、外国で愉快に走っているのか
NC31もあれだけ走ってたのに、どこ行っちゃったのか、、、
586774RR (ワッチョイ 2b58-5Njm)
2022/06/02(木) 16:29:43.20ID:D+3G4BiR0 ゼファーは一時期に比べると落ちたねー
逆にXJRとZXRがモリモリ来てる感ある
とは言ってもBXだのFXだのの様な値段にはならんだろうが…
逆にXJRとZXRがモリモリ来てる感ある
とは言ってもBXだのFXだのの様な値段にはならんだろうが…
587774RR (スッップ Sdb3-2+K8)
2022/06/02(木) 17:23:48.10ID:++pavylVd いずれNC31も貴重な存在になるのかな
588774RR (スッップ Sdb3-wSfY)
2022/06/02(木) 21:06:38.15ID:1RDywiQGd589774RR (スッップ Sdb3-wSfY)
2022/06/02(木) 21:08:27.10ID:1RDywiQGd 11月以降のラインナップだね。
失礼しました。
失礼しました。
590774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/02(木) 21:29:18.34ID:aOutSfiid ホンダは4気筒出さないやろね
四輪が軽とミニバンメーカーになったのと同じで、2気筒メーカーになるんじゃね?
もう以前の熱いホンダは宗一郎と一緒に死んだ
堅実に稼ぐメーカーよ
全然ドリームがないな
四輪が軽とミニバンメーカーになったのと同じで、2気筒メーカーになるんじゃね?
もう以前の熱いホンダは宗一郎と一緒に死んだ
堅実に稼ぐメーカーよ
全然ドリームがないな
591774RR (ワントンキン MMd3-UCY7)
2022/06/02(木) 21:49:34.19ID:wjyINBSrM EVシフトするんだから新しく4気筒エンジンなんか開発せんでしょ
対抗する気が最初から無い
対抗する気が最初から無い
592774RR (ワッチョイ c1b9-azSC)
2022/06/02(木) 21:49:43.42ID:Pt+ebnDq0 昨日BS アーカイブで『プロフェッショナル』でCVCC エンジンの回を放送してたけど、宗一郎オヤジを隠居させちゃうようなあんなに熱い若手がいないんだろうな
ホンダ、面白くないぜ!
ホンダ、面白くないぜ!
593774RR (ラクッペペ MM4b-HoF8)
2022/06/02(木) 22:02:55.76ID:lPws+MtbM EVになってしまったらバイクの充電どうしよう
安アパート住まいだから駐車スペースに充電器なんて無いし
外の充電スタンド言って1時間くらいかけて充電するしかないのかなあ
安アパート住まいだから駐車スペースに充電器なんて無いし
外の充電スタンド言って1時間くらいかけて充電するしかないのかなあ
594774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/02(木) 22:04:39.40ID:aOutSfiid EVシフトは最終的に限定的でしょ
欧州のいつもの嫌がらせ
欧州のいつもの嫌がらせ
595774RR (ワッチョイ b3f1-RWod)
2022/06/02(木) 22:13:00.62ID:v1qEfcs50 何かあると本田宗一郎の名前出す奴は頭が悪いと思ってる
596774RR (ベーイモ MM6b-azSC)
2022/06/02(木) 22:18:07.25ID:iJ483HecM 狭い思考イメージだけで発言するやつはおつむりが弱いかと
598774RR (ワッチョイ d993-+Ccx)
2022/06/02(木) 22:38:16.14ID:NlTORZo20599774RR (ワッチョイ 71ee-LhUI)
2022/06/02(木) 22:43:04.47ID:BqBMpd8/0 ユーザーが買って買って買いまくってくれるなら夢を追い続けたかもしれないけどホンダだって会社を守らなきゃならんのに声のでかい少数派のために綱渡りの経営するつもりはないでしょ
600774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/02(木) 22:48:54.33ID:aOutSfiid601774RR (ワッチョイ b3f1-RWod)
2022/06/02(木) 22:56:59.87ID:v1qEfcs50 バックオーダー全然捌けてないくせに特別仕様だのアニバーサリーだの連発してテンバイヤーのカモになってる企業の話かね
602774RR (ワッチョイ 390b-KHbS)
2022/06/02(木) 23:11:14.69ID:QGkMp1yA0 何やっていいかわからんから何でもやるみたいなカワサキに魅力は感じない。
4気筒400なんてほんとに出したら笑いモンだな。
個人的には手がしびれるくらい大拍手するけど
4気筒400なんてほんとに出したら笑いモンだな。
個人的には手がしびれるくらい大拍手するけど
603774RR (ワッチョイ 49ee-Pik2)
2022/06/02(木) 23:17:26.32ID:FuUD6JW30 ↑意味不明なハゲ
604774RR (アウアウウー Sac5-c4cq)
2022/06/02(木) 23:32:25.31ID:lINXwToPa 水素燃料が普及すれば4気筒も復活できそう?
605774RR (ワッチョイ 090d-BLzL)
2022/06/03(金) 00:13:52.41ID:JJwaOXvK0 が、とにかく売れてるだろ
z900rsなんかそこら中で見るほど
だけじゃなく、スーチャぶっ込んでみたり、ビモータ買ってみたり、250マルチ復活させたり
まー面白いね
ヤマハもナイケンとか3輪で切り込んでたのは凄かったが
国内二輪メーカーで1番熱いのは間違いなくカワサキ
これだけ実績出してて否定すんのはただのアンチだな
ホンダももうちょいロマン持って欲しいよ
金あんだからさ
z900rsなんかそこら中で見るほど
だけじゃなく、スーチャぶっ込んでみたり、ビモータ買ってみたり、250マルチ復活させたり
まー面白いね
ヤマハもナイケンとか3輪で切り込んでたのは凄かったが
国内二輪メーカーで1番熱いのは間違いなくカワサキ
これだけ実績出してて否定すんのはただのアンチだな
ホンダももうちょいロマン持って欲しいよ
金あんだからさ
606774RR (スップ Sdf3-jFWR)
2022/06/03(金) 00:37:05.07ID:AVP8fhQ6d 4輪に吸われてるからないよ
607774RR (ワッチョイ 41aa-0fdj)
2022/06/03(金) 02:52:31.88ID:jYUqrbRo0 不正車検するぐらいだから
608774RR
2022/06/03(金) 05:09:24.24 カワサキもハーレーもいいバイク作るんだけど乗り手がね・・・
あんなのと一緒にされたくないわ
あんなのと一緒にされたくないわ
609774RR (アウアウウー Sac5-B0zK)
2022/06/03(金) 06:17:57.48ID:w8nUdIkba 一緒やろ
610774RR (スッップ Sdb3-fojC)
2022/06/03(金) 06:48:56.40ID:RE4Fce2ed 極小マーケットの変態ユーザーを喜ばせるカワサキって会社は奇特だなあと思うけど、そんなのいつまで続けられるのかねえ
611774RR (ワッチョイ 41aa-DOGY)
2022/06/03(金) 07:09:42.09ID:KeHQqsbl0 ドレミの CBX
ちょっとぐらい角度とか変わってもいいからSPEC 3のテールカウルを
エビフライみたいじゃない方を付けられるようにしてくれ
あのツッパリテールって言うの?
あの時代じゃかっこよかったのかもしれんが
今あんなん出されても正直ダサい、こいつ暴走族に憧れてんのかって思われる
まあ確かに東京ミュウミュウはかっこいいけどそれとこれとはまた別
ちょっとぐらい角度とか変わってもいいからSPEC 3のテールカウルを
エビフライみたいじゃない方を付けられるようにしてくれ
あのツッパリテールって言うの?
あの時代じゃかっこよかったのかもしれんが
今あんなん出されても正直ダサい、こいつ暴走族に憧れてんのかって思われる
まあ確かに東京ミュウミュウはかっこいいけどそれとこれとはまた別
612774RR (ワッチョイ b9f3-e1SG)
2022/06/03(金) 07:22:20.38ID:CqBXV8Gw0 コムスターのキャストホイールでないかなー
NC42の中期後期のホイールは好きだけど
NC42の中期後期のホイールは好きだけど
613774RR (ワッチョイ 090d-BLzL)
2022/06/03(金) 10:46:52.52ID:JJwaOXvK0614774RR (スププ Sdb3-BLzL)
2022/06/03(金) 10:57:24.00ID:OOOSn+fPd >>611
軽いダックテールならいいんだけど、あんまカチ上げテールはアレだよな
軽いダックテールならいいんだけど、あんまカチ上げテールはアレだよな
615774RR (ワッチョイ 2be2-G2Bm)
2022/06/03(金) 12:32:12.39ID:Z+yK3sMo0616774RR (テテンテンテン MMf3-u3mr)
2022/06/03(金) 12:35:46.79ID:i/ziOLy0M ホンダは猫のキンタマみたいにちっさい丸2個とか好きだよな
617774RR (ワッチョイ 2be2-G2Bm)
2022/06/03(金) 13:47:06.70ID:Z+yK3sMo0 >>613
昔なつかしいお手本のような煽り文で草w
昔なつかしいお手本のような煽り文で草w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 皇居前に頭がQが運転する車が突っ込む。コンビニトイレに鍵がかかってるなどと供述 [931948549]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 俺、生きててもいいのかな…
- 昭和51年度生まれだけど質問ある?
- 東浩紀「西田さんと米山さんのリハック、こりゃひどいね。ぼくだったら公開停止にする」 [858219337]