X



【HONDA】GB350/GB350S 22台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/19(火) 13:54:21.69ID:AYhU6slar
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください
GB350とGB350Sのスレです。
GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/
次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653711122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/19(火) 14:00:19.88ID:zIP12NMYM
2₩
2022/07/19(火) 14:05:14.03ID:zIP12NMYM
3qt
2022/07/19(火) 14:10:37.46ID:zIP12NMYM
4qt
2022/07/19(火) 14:46:02.04ID:tVcZnL320
6774RR (ブーイモ MM0b-F24z [163.49.202.27])
垢版 |
2022/07/19(火) 15:07:01.02ID:SYjKsz/6M
7774RR (テテンテンテン MM6b-jzc3 [133.106.194.37])
垢版 |
2022/07/19(火) 15:16:04.93ID:EOOZvrtQM
7
2022/07/19(火) 15:23:22.90ID:zIP12NMYM
8qt
2022/07/19(火) 15:55:53.70ID:MUBV0rL1d
危ない落ちる
2022/07/19(火) 15:56:58.94ID:jG6KEvRkd
10!
11774RR (ブーイモ MM0b-F24z [163.49.202.135])
垢版 |
2022/07/19(火) 15:57:16.29ID:wmE6mR/cM
11
12774RR (ワッチョイ 3517-D50K [58.85.126.85])
垢版 |
2022/07/19(火) 16:06:55.22ID:aEbuoEwP0
マイナーチェンジまだ?
2022/07/19(火) 16:46:11.91ID:K6NsxoRjr
13
2022/07/19(火) 16:48:59.58ID:zIP12NMYM
chmate BANが予告なく発生します。
2022/07/19(火) 16:49:34.46ID:zIP12NMYM
用心あれ
2022/07/19(火) 16:55:39.06ID:zIP12NMYM
16qt
2022/07/19(火) 16:55:57.33ID:zIP12NMYM
17qt
2022/07/19(火) 16:56:19.72ID:zIP12NMYM
18qt
2022/07/19(火) 17:12:36.36ID:zIP12NMYM
19qt
2022/07/19(火) 17:21:06.61ID:dqB0fxenM
20
2022/07/19(火) 19:37:48.97ID:Zv6uhkKy0
いちおつ
2022/07/19(火) 21:16:42.93ID:fCnQoitYM
いま何ヶ月待ち?
23774RR (アウアウウー Saf1-jzc3 [106.146.115.164])
垢版 |
2022/07/19(火) 21:30:38.68ID:bLJbs6QFa
23週
2022/07/19(火) 21:39:41.42ID:+3G0Ihz6M
いちおつです
2022/07/19(火) 22:40:12.26ID:Vh0SR0HZ0
GB350乙
26774RR (ワッチョイ ddf3-D+Q4 [14.8.136.162])
垢版 |
2022/07/19(火) 23:53:52.04ID:WCx9Kw5e0
GB350Sのグレー買って失敗した

黒にしておけばよかったし、ノーマル350のほうが良かった。

ノーマル350は純正も社外もパーツ多いから。
2022/07/20(水) 00:49:09.40ID:UkbKYQoBd
規制対応モデルいつ発表するんだろ
2022/07/20(水) 03:21:36.50ID:Xu7+0nfs0
どうしても欲しくなって、昨日契約してきた。350黒。9月納車予定。
2022/07/20(水) 05:22:59.28ID:2WetPKqH0
ノーマルにハンドルとステップをSにしてほしいんだけど無理なんだって
2022/07/20(水) 08:06:56.82ID:YcKdIiTC0
ステップはともかくハンドルは似た形の社外品着ければよかろう
2022/07/20(水) 10:09:36.34ID:bjSu85xnr
そのうちバックステップ出るでしょ。
2022/07/20(水) 12:56:27.37ID:5dmXr3P/M
>>26
マジか!ノーマルに付いてsに付かないパーツなんてあんの?
33774RR (アウアウウー Saf1-FvF9 [106.146.113.112])
垢版 |
2022/07/20(水) 16:37:15.49ID:DkazBkZMa
ナイトロンのローダウンサスも「Sは非対応」だったねそういえば
しゃあないからデイトナのローダウンサス買ったけど
2022/07/20(水) 17:36:02.90ID:PE5hT5tXd
>>32
いっぺーある
35774RR (ワッチョイ ab58-F24z [153.188.13.128])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:47:43.39ID:L/mkVQJ30
>33
S純正と比べて乗り心地どうですか?
36774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:16:33.88ID:oqWtJS4H0
>>35
まだ取り付けておりません
ショートサイドスタンドの入荷待ちであります
2022/07/20(水) 20:14:19.58ID:s6IKoHEe0
>>33
ナイトロンSにつけてるけど、マフラーをスペーサーで少しオフセットしたら付けれるで。
38774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:01:44.86ID:oqWtJS4H0
>>37
モリワキのフルエキ&スリップオンマフラーの組み合わせだと、ノーマルのマフラーよりさらにサスとのクリアランスが狭いんだよね。ちょっと無理だと思う。
39774RR (ワッチョイ 55ee-3+h2 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:35:22.23ID:QcLdNDEZ0
>>22
もう店頭在庫あるとこはあるから電話してみるといい
2022/07/21(木) 14:14:34.22ID:kJl1eT3F0
1000 名前:774RR (ワッチョイ abb0-Vb2/ [153.220.46.128])[sage] 投稿日:2022/07/21(木) 14:04:59.73 ID:yKMBSS270
質問してもいいですか?

なにやってんのさw
職場なのにブフって言っちゃったよw
2022/07/21(木) 14:40:46.68ID:GhSHPWVBd
ノーマルマフラーを真っ直ぐフラットに寝かせてデカイサイドバックをかけたい
左右違う大きさのサイドバッグはイヤなんや
どうしたらええかな
42774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/21(木) 15:20:24.71ID:PGe/7D3X0
>>40
どこが笑うポイントだったん?
43774RR (アウアウクー MMa9-9APT [36.11.224.173])
垢版 |
2022/07/21(木) 16:16:28.95ID:foJkN7HYM
レブル予約受け受けしてなかったので
gb350予約してきた!10月まで間に合ってくれ!
2022/07/21(木) 17:43:53.39ID:qAodp9ltd
>>42
1000で聞いたこと…とか?
2022/07/21(木) 18:12:00.62ID:5uq9f0HUp
999じゃなかったからかな…

出張、天候その他諸々で1ヶ月先延ばしになった納車日まで1週間、エンデュランスキャリアとデイトナバッグサポセット揃ってあとはカバー…早く取り付けたいぜ!
46774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/21(木) 18:19:02.67ID:PGe/7D3X0
>>44 >>45
なるほどw
細かいな!
2022/07/21(木) 18:32:53.90ID:2FHCyQT90
1000で質問の前フリするなんておマヌケな、、、
ってこった
2022/07/21(木) 19:09:59.12ID:dM9AXdVY0
ピュアG民
2022/07/21(木) 20:17:46.45ID:MVmDXrQpp
他のスレでもよくある流れだよ
終わり間際の質問いいですか
50774RR (ワッチョイ ddf3-D+Q4 [14.8.136.162])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:00:39.40ID:irFuNlfq0
GB350のタンクを350Sに乗せ換えできる?
51774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:10:03.30ID:PGe/7D3X0
>>49
それは多分みんな知ってるw
52774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:10:47.53ID:PGe/7D3X0
>>50
できるけどする意味ある?
今のタンクを塗装した方が安上がりじゃないかな
53774RR (ワッチョイ 0d58-OcvQ [118.8.251.0])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:16:38.68ID:ndCDnmmk0
車検対応なんて眠たい事
54774RR (ワッチョイ 0d58-OcvQ [118.8.251.0])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:17:09.35ID:ndCDnmmk0
車検対応なんて眠たい事言わないやっかましいマフラー出てないの?
2022/07/21(木) 23:25:22.91ID:7xcrIagW0
>>51
そうか、、5ch普段見ない人が多いのかと思ってしまった
56774RR (ワッチョイ ddf3-D+Q4 [14.8.136.162])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:40:46.32ID:irFuNlfq0
>>52
タンクへこんだ時さ
2022/07/22(金) 01:01:27.35ID:p1hQcduX0
そういう時は凹んだ心を治す方が先だぜ!
2022/07/22(金) 09:25:30.12ID:AyWL6N4a0
見て目につきやすい傷は気になるよな
目につきにくかったら無かったことにして気にならなくなるんだけど
59774RR (ワッチョイ 6d58-FvF9 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/22(金) 11:05:03.15ID:cmS0fCff0
特にタンクはね…
車で言ったらボンネットだもんね
一番塗装の目立つ所
自分なら我慢出来ずに修理かけちゃうかな
2022/07/22(金) 11:44:05.50ID:sxsypBgwM
タンクの新品は7万近いけど塗装頼んだらいくら掛かるのかな?
ヤフオクで中古のタンク売ってる業者は何処から仕入れてるのか気になる
61774RR (ワッチョイ ddf3-D+Q4 [14.8.136.162])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:13:55.52ID:HnkA4uv/0
>>52
gb350の黒のほうがマットでかっこいい

Sはピカピカ黒すぎる
62774RR (アウアウウー Saf1-FvF9 [106.146.56.75])
垢版 |
2022/07/22(金) 12:32:50.56ID:xiWLqRRTa
>>61
なるほど、それぞれ好みがあって面白いね
自分はSのガンメタの方が好きだわ〜
買ったのはグレーだけど笑
63774RR (ワッチョイ 0525-qysg [114.183.112.154])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:07:36.66ID:KPJRil5b0
無印黒だけどSの黒のがカッコ良く見える
青や赤もサイドを黒にしてるとカッコ良く見える
2022/07/22(金) 14:09:03.95ID:WRqELqjld
購入を検討してるんですが、電熱ウエアってこのバイク使えますか?
いま、持ってるのはヒーテックなんですが。
65774RR (ワッチョイ 0d25-3+h2 [118.20.0.77])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:11:45.69ID:4SpnxO4J0
ヨシムラのマフラー予約完了
納期は9月下旬とのこと
2022/07/22(金) 19:43:59.03ID:c1/DH3FV0
>>64
もちろん出力にもよるけど2種類くらいならいけるよ。それ以上になるとキツいだろな
2022/07/22(金) 19:54:29.65ID:3b41WpAVx
今の時期はUSBネッククーラーが捗る
2022/07/22(金) 19:58:19.03ID:LwauW4r8p
>>67
仕事で空調服使ってて、ネッククーラーも試して空調服しか使わなくなってしまったままだったこと、おかげで思い出した!ありがとう
2022/07/22(金) 23:10:28.61ID:C6XjqRFxd
>>66
ありがとうございます!
契約してきました。
11月の納車予定だそうです!
2022/07/23(土) 00:25:47.12ID:sJmIajAhr
ヤフオクに出てる中古のタンクは、カスタムタンクに替えた元のタンクかなぁと想像してるけど。
2022/07/23(土) 06:11:33.97ID:4Dh+ojBT0
今日は姉にふられなかったらいっぱい乗ってくるぞ
2022/07/23(土) 06:19:53.01ID:YQyFp1mt0
>>71
すごい誤字だねw
2022/07/23(土) 07:00:08.00ID:wS8u+kYE0
姉に乗るんだろ
74774RR (スッップ Sd22-BBGU [49.98.167.248])
垢版 |
2022/07/23(土) 08:13:45.57ID:WkXTGalwd
ヨシムラのマフラーってどんなの
調べても出てこないや
75774RR (ワッチョイ 5325-R4TS [114.183.112.154])
垢版 |
2022/07/23(土) 08:37:45.90ID:AQ9ERgeN0
tubeに出てた
76774RR (スッップ Sd22-BBGU [49.98.167.248])
垢版 |
2022/07/23(土) 08:52:50.71ID:WkXTGalwd
ありがとうございます
スポーティですね
2022/07/23(土) 10:15:13.00ID:U9QRQkFqd
俺も姉に乗りたい
いっしょにいこうぜ
2022/07/23(土) 12:54:04.34ID:kERLC4vC0
オラ、乗ってもらう方がいい
79774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/23(土) 14:54:20.40ID:x0T7PC630
兄に振られたからいっぱい掘られたぞ
2022/07/24(日) 01:45:50.75ID:WL14APykr
調子に乗ってどうする
2022/07/24(日) 09:20:53.97ID:scMXhr3Xd
派生の新型がでそうなのか、今買うのはまだ早いな!
82774RR (アウアウウー Sa2b-uQ6B [106.128.37.98])
垢版 |
2022/07/24(日) 11:08:52.93ID:kRjrjgvha
>>81
CLの事ではないよね
どこ情報?
2022/07/24(日) 11:18:05.53ID:6dfD6dVfd
インドでCB350 BRIGADEという名前で登録があると、恐らくオフ寄りの派生ではとのこと
まだ名前以外は憶測なのでソースは貼らないでおく
2022/07/24(日) 11:22:23.68ID:6dfD6dVfd
ごめん、オフというかミリタリー?かも、とのこと
2022/07/24(日) 12:32:58.09ID:2A0hILAwM
こんなパンパンエンジンでオフ行けるか?
2022/07/24(日) 13:07:50.32ID:wXVT/y7P0
流行りのスクランブラー風だろ
2022/07/24(日) 13:24:46.66ID:skCLTQEF0
むしろ高回転型よりはオフ向きじゃないかって気もするが
88774RR (アウアウウー Sa2b-uQ6B [106.128.36.25])
垢版 |
2022/07/24(日) 13:49:28.44ID:Wv0w0SVNa
>>84
ありがと
楽しみが増えたな
89774RR (ワッチョイ 2e41-BBGU [119.230.230.79])
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:07.46ID:c/vvzJ220
>>85
トルクだけならイケそう
90774RR (ワッチョイ 2e41-BBGU [119.230.230.79])
垢版 |
2022/07/24(日) 14:00:12.54ID:c/vvzJ220
>>74
先週取り付けたけど、低音域が強調された。
2022/07/24(日) 15:55:04.86ID:+RbGFi8A0
CL250出るのに印度専用じゃね?
2022/07/24(日) 20:25:37.19ID:xg8SZq9O0
初バイクがGB350Sなんですが
このバイクのサイドミラーって
短くないですか?それとも
こんなもの何でしょうか?

後5センチ位バーが長いと良いんですが
カスタムパーツ等で有るんでしょうか?

無知ですいません!
2022/07/24(日) 20:30:55.29ID:AqDSLzt80
>>92
オフセットアダプターとか売ってるよ
2022/07/24(日) 20:31:13.57ID:AqDSLzt80
>>92
オフセットアダプターとか売ってるよ
2022/07/24(日) 20:31:48.89ID:AqDSLzt80
>>92
オフセットアダプターとか売ってるよ
2022/07/24(日) 21:01:44.46ID:xg8SZq9O0
>>95
捜してみます!ありがとうございます
2022/07/24(日) 21:09:29.48ID:AqDSLzt80
大事すぎるから3回言いました
98774RR (ワッチョイ 3ff3-Erzq [14.12.102.0])
垢版 |
2022/07/24(日) 21:36:19.19ID:PXSi6ae10
gb350sブラックに合うフルフェイスヘルメットを探しています。グラムスターもしくはラパイドネオをお使いのかたがいらっしゃいますか?
グラムスターかっこいいですね。
2022/07/24(日) 21:36:21.38ID:wJ3erLho0
長さより丸いから視認性が悪いんやと思うわ。
2022/07/24(日) 21:42:38.80ID:D7cti9VT0
そうそう丸型なんて懐古趣味というだけ
実用性は低いから安全第一なら変えるべき
2022/07/24(日) 22:08:00.02ID:NNMyFFQmd
俺も乗ってみてミラーだけが不満ででいとなに替えたわ
同じ丸型でもクロスカブのは文句ないんやけどなあ
2022/07/24(日) 22:15:07.04ID:skCLTQEF0
長さより丸さより震えのせいで見えづらいんじゃないのか
2022/07/24(日) 23:01:27.33ID:FO2fkp9Q0
私の身体が肩幅が大きいのか
通常のライディングポジショニングで
両腕が半分見えてしまい
後方が確認し辛いんですよね

丸いミラー格好いいので
気に入ってるんですが、、、
視認性向上の為に、交換考えます
2022/07/24(日) 23:44:43.58ID:o2UjYhoM0
ミラーは左だけ延長が必要だな。右は角度変えれば自分は映らなくなるはず
2022/07/25(月) 03:26:35.74ID:c1uRpGiG0
バーエンドミラーおすすめ
覗き込まなくても一瞬で真後ろが確認出来る
2022/07/25(月) 07:36:24.91ID:ntA4bizw0
>>105
あれはダサくて好きじゃない
2022/07/25(月) 07:44:36.54ID:Bc1KFcRh0
いや俺はバーエンドミラー好きだな
だが車幅が広くなるので駐車の際に気を遣いそうでためらってる
2022/07/25(月) 08:08:57.41ID:xhLmVIXA0
そもそも左右で立ち上がり位置が4センチぐらい前後差アリ
左はオフセットアダプターで前方にずらし
右は高さ調整アダプターでかさ上げのみ
ミラーは長方形のヤツに落ち着いた
GB純正はジョルノにインストール
109774RR (アウアウウー Sa2b-G3rp [106.146.66.112])
垢版 |
2022/07/25(月) 08:46:51.18ID:WYMxX/kLa
やっぱ左右均等じゃないのか
右は問題ないのに左がうまく調整できなくてずっと?ってなってたわ
2022/07/25(月) 09:58:13.95ID:147LKMe2d
バーエンドは何かの拍子にぶつけて折れそうでやろうと思えない、かっこいいとは思うが
2022/07/25(月) 15:59:41.78ID:9C7DDk2Pa
すり抜けしないならバーエンドでいいんちゃう
2022/07/25(月) 16:03:00.78ID:EDkgJrF10
バーエンドミラー付けるとクワガタみたいで好き
2022/07/25(月) 18:35:40.40ID:B1BJ1SCU0
GB最近納車したんだけどネット見てると自分の知識の無さを痛感してる
GBはロングストロークらしいけどロングストロークってのは珍しくて粘りがあって低回転域が強いって認識で合ってる?
ギアチェンジのタイミングもショートストロークのバイクとかに比べて早めが良かったりするの?
2022/07/25(月) 18:49:42.52ID:4FBSjw9K0
高回転型でなく低回転型ゆえに
加速時はじゃんじゃんシフトアップ
言われているほど遅くはないよ
2022/07/25(月) 19:04:52.90ID:9lcCInQJd
やばい2ヶ月くらい乗ってない。
バッテリー上がらないか心配。
2022/07/25(月) 19:15:34.25ID:mofGNpiX0
個体差はあるだろうけど、半年くらい乗らなくても一発始動するのがホンダ品質
2022/07/25(月) 19:16:02.30ID:mTNKd1g10
ヨシムラ サイクロン マフラー音
https://youtu.be/r_xVek5J0XA
2022/07/25(月) 20:15:00.43ID:SRUKkN8xr
>>113
君、スポーツタイプ乗りたい系やろ
おれも最初アメリカン乗って後悔したくちやけどこれ車種はセパハンしたらレーサーちっくになるっしょ
2022/07/25(月) 20:50:19.84ID:H3/PyyCod
何故か分からないけど頭悪そう
2022/07/25(月) 21:17:15.84ID:+K3db+4S0
まずはにぽんごでおk
121774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/25(月) 21:25:00.68ID:JPoVAiBL0
デイトナのフェンダーレスキットって全然フェンダーレスになってないじゃん。
あれでフェンダーレス謳ってるのやばくね?
おすすめのフェンダーレスキット教えろください
122774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/25(月) 21:38:39.69ID:JPoVAiBL0
ここにGBにフェンダーマッドガード付けてる猛者いないですか?
123774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/25(月) 22:15:19.88ID:4FBSjw9K0
リアフェンダーは絶対外さない主義
ロングフェンダーを出して欲しいぐらい
フロントフェンダーにはゴム板加工で10センチ延長
おかげで泥はねなんて縁遠いよマフラーピカピカ
124774RR (スッップ Sd22-55gM [49.96.48.156])
垢版 |
2022/07/25(月) 22:23:12.39ID:jWdrL8nNd
俺も泥跳ねにうんざりしてたんで
MTB用のダウンチューブにつけるマッドガードとリアハガー?つけた

が、汚れるもんは汚れる
Sに無印のフロントフェンダーてポン付できるかね?
https://i.imgur.com/ICJDX7V.jpg
125774RR (スッップ Sd22-55gM [49.96.48.156])
垢版 |
2022/07/25(月) 22:24:16.05ID:jWdrL8nNd
スクーターみたいなフルカバーする勢いのリヤインナーフェンダーほしいわ
126774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/25(月) 22:44:52.80ID:JPoVAiBL0
自分は濡らしたないので雨の日などは乗らないのでフェンダーレス化は必至です。
2022/07/26(火) 00:14:52.34ID:VuWe6DGv0
晴れててもフェンダーある方が汚れないんやで?
2022/07/26(火) 00:27:52.64ID:SA3H7EE+M
結局、ボアアップした550ccは噂だけで出そうにないね。
出たら買おうと思ってたのに。
2022/07/26(火) 01:59:21.83ID:DEGVSqhVM
○○が出たら
○○になったら

一生買わない奴の常套句
130774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/26(火) 07:02:30.73ID:MEOJ4K4z0
マフラーというかエキパイ部分ね
131774RR (ワッチョイ 0fee-0+vR [36.14.77.171])
垢版 |
2022/07/26(火) 09:45:52.94ID:1tL5UEep0
>>128
俺も
2022/07/26(火) 10:06:25.22ID:VuWe6DGv0
俺漏れも
133774RR (ワッチョイ 6f25-R4TS [222.150.140.123])
垢版 |
2022/07/26(火) 10:57:04.26ID:x5GulHdH0
俺は350が最適解
2022/07/26(火) 12:07:58.17ID:nOcHftrY0
550出たら乗り換えようと思ってたけど、なんか段々どうでもよくなってきた
2022/07/26(火) 12:44:04.04ID:zUBFJ39VM
ハイネスrsの赤がめっちゃ格好ええな
2022/07/26(火) 12:53:38.59ID:faKpz4Jsr
>>121
モリワキとアクティブのフェンダーレスキットはもちろんチェック済みだよな?
137774RR (アウアウエー Sada-t02I [111.239.168.101])
垢版 |
2022/07/26(火) 16:23:12.44ID:Emb8CvDXa
空く恥部( ˘ω˘ )
138774RR (ワッチョイ 2b58-bp0C [122.26.64.138])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:53:13.85ID:EPTBU+9s0
初バイクなのですが、カスタムに買っといたほうがいいものありますか?
エンジンガードとUSB電源は買おうと考えてます
2022/07/26(火) 17:54:19.30ID:9/T6DxF/d
ミラーは見やすいとは聞いたことないからミラーかな
140774RR (ワッチョイ 3ff3-Erzq [14.13.97.192])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:54:24.00ID:MlZZkJiy0
>>71
若い間は後先考えずにやりまくりでよいけど、後から後悔するぞ。こっちは家庭もあるが、40突入してまだ売れ残りの妹は爆弾以外の何者でもない。
乗るのはバイクだけにしておけ。
141774RR (ワッチョイ 663a-WovH [153.208.82.199])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:54:54.46ID:5b4bSzN60
>>138
それは人に言われるより、自分で探し求めた方が楽しいぞ。
2022/07/26(火) 17:58:25.53ID:ZmIt8vT10
GB350ブロックタイヤ履かせたいのだけど
オススメを教えて下さい
2022/07/26(火) 18:53:24.76ID:9lOMjdOIM
>>138
おじさんも初バイク明後日納車だけど、バイクで出張とか行きたい→リアキャリア
駐車場に物置いとけない→サイドバッグ
みたいに自分が必要だと思った順に考えてるよ
144774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/26(火) 18:58:26.90ID:apuAwAJk0
>>136
もちろんチェック済みだが値段がなぁ
2022/07/26(火) 19:02:47.83ID:PYjSCsVTA
今の時代、ドラレコは付けた方が良いと思う。
2022/07/26(火) 19:07:53.35ID:QZdYYJVWM
シンプルなバイクだとドラレコも付けにくいな。
147774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/26(火) 19:26:38.37ID:apuAwAJk0
スマホホルダーつけただけでもダサくなるよな
2022/07/26(火) 19:43:20.94ID:PYjSCsVTA
カウルがあるバイクなんかと比べれば、GBはシンプル構造だから付け易いよ。
2022/07/26(火) 20:11:20.77ID:fQgxXMWB0
ドラレコは画質と電池持ち良さそうだから帝都のインカム一体型にしてみた
いざという時後方も回転させて撮影できるけどそのうちリア用に配線いらないやつ付けようか検討
2022/07/26(火) 21:40:41.42ID:fSqULyyO0
ツーリングいくならメーターバイザーにナックルガード、12v電熱用のジャック結線、ついでにETC
2022/07/26(火) 21:43:42.89ID:wklB6K+Pd
必要になってからゆっくり色々付ければいいんじゃないかな

もうそろそろ納車して半年経つ
高速乗ったことないけどETCつけたい気がしてきた
アクアライン乗るならすぐ元取れそうだし
152774RR (ワッチョイ 0fee-0+vR [36.14.77.171])
垢版 |
2022/07/26(火) 21:58:19.27ID:1tL5UEep0
ドラレコ難しいから、胸ポケットに録画モードでiPhone入れてるわ。
2022/07/26(火) 21:59:41.63ID:wnZVtCke0
ドラレコとETCは付けといても良いんじゃないか
サイドカバーとシート下収納ほぼ死んでるし配線周り面倒だし
154774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/26(火) 22:15:05.46ID:MEOJ4K4z0
何気にバーエンドも
155774RR (アウアウウー Sa2b-R4TS [106.154.149.112])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:02:29.29ID:dqKrOSoUa
青色が欲しくてレトロっぽい見た目が好きだから無印買おうと思ってるんだが、シートだけはSの方が圧倒的にかっこいいんだよなあ…
無印のシート、動画で見てるとのっぺりした感じに見えちゃうんだけど実物はそんなことなかったりする?
156774RR (ワッチョイ 47aa-R4TS [60.83.190.134])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:27:52.70ID:JiuLvOZV0
デイトナのMioをGB350に自分でつけたけど、
本体はギリでシート下(リアフェンダーの上)に収まったよ。
時々シート外して様子をチェックしてるけど、今のところ配線は
押しつぶされたりしてない。ちゃんと動いてる。
157774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/27(水) 06:45:53.73ID:hp+tUuky0
何気にバーエンドも
158774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/27(水) 06:49:17.83ID:hp+tUuky0
>>155
それは感じるからグラブバー外して
シート塗装してタンデムベルト巻いて
アクセントを付けた
159774RR (ワッチョイ 8758-G3rp [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:24:03.97ID:C9+LFjyY0
バーエンドは一番最初に速攻で変えたわ
あれは酷すぎる。ホームセンターで1個30円くらいで売ってそうな質感
160774RR (ワッチョイ c2b5-uB0m [221.118.113.102])
垢版 |
2022/07/27(水) 14:20:59.04ID:sG9mcgB40
まだ新車置いてるドリームあるんかえ?
2022/07/27(水) 15:27:46.73ID:wEzDtFt00
大型免許あると中型に乗りたくないんだよね。
250ccならまた別だけど。

なので550ccを出して下さい。
162774RR (ワッチョイ 6f25-R4TS [222.150.140.123])
垢版 |
2022/07/27(水) 16:41:44.35ID:y8DQrRZl0
お断りします
2022/07/27(水) 17:08:22.09ID:NIn3vBij0
>>161
増車しよう!バイクは何台あっても困らないって!
164774RR (ワッチョイ 4bf8-Erzq [218.110.73.166])
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:59.30ID:P/cQ0+ck0
みんなのGBはリアブレーキ頻繁に鳴く?
一ヶ月点検で問題なしって言われたんだけど治らなくて、逆によく鳴くようになってしまった
最近は自転車みたいなキーキー音だけではなくて、
最後にリアブレーキに少し響く感じでギッて言い出した
こいつは何を訴えかけてるのか
2022/07/27(水) 19:05:09.75ID:K/Z/oZHq0
重いから痩せろって言ってんじゃね
2022/07/27(水) 19:16:16.77ID:E4hM5Gd+0
>>164
ただのグー音じゃん。車速減につれて制動μがビルドアップするから、止まり際で制動面がスティックスリップしてるだけ。
167774RR (ワッチョイ 4bf8-Erzq [218.110.73.166])
垢版 |
2022/07/27(水) 20:33:32.35ID:P/cQ0+ck0
そっかありがとう
初めてだからこれが普通なのかわかんなくてさ
とりあえずダイエット頑張るわ
2022/07/27(水) 20:57:42.93ID:nT/m+DQR0
素直なええ子や
2022/07/27(水) 20:58:12.52ID:nT/m+DQR0
素直なええ子や
2022/07/27(水) 20:59:04.83ID:nT/m+DQR0
素直なええ子や
2022/07/27(水) 20:59:37.02ID:1h+09kQW0
素直なええ子や
172774RR (ワッチョイ eeee-a243 [111.96.19.22])
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:01.63ID:rlSl2Vc00
素直なええ小屋
2022/07/27(水) 23:01:43.01ID:hp+tUuky0
マジレスするとガッツンブレーキになってる
しばらく故意にブレーキ引きずれば治まる
周囲の状況をわきまえた上で
174774RR (テテンテンテン MMc2-m1VM [193.119.145.4])
垢版 |
2022/07/27(水) 23:40:17.72ID:0dorgyWqM
バラしてパッドの裏に鳴き止めグリス塗れば鳴らなくなるだろ
2022/07/27(水) 23:54:52.67ID:E4hM5Gd+0
>>174
スキール音とは周波数が違うから、グリースでは治らない。
μが大きくなってきたところで制動面に付加する面圧を下げれば鳴らなくなる。

つまるところ、音が嫌なら止まり際でブレーキ弱めろ。
176774RR (ワッチョイ 32ee-Erzq [133.206.33.128])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:24:04.69ID:Y+df/Udw0
そこはGB350品質。
その内あまり鳴かなくなる。
177774RR (ワッチョイ 32da-yTpW [133.201.85.0])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:34:37.69ID:ADvdkXhb0
W800乗りですが数か月前に予約したGB350が8月か9月やっと納車
になるらしいです。 短足なので 今からいろいろローダウンのパーツ
を調べています。 楽しみです。
サイドパニアが 付くのがないようですが、 やはりサドルバッグになっちゃいますかね
Wはヘプコのジュニア 3点付け ちなみに 乗り換えでなく とりあえず増車
178774RR (ワッチョイ 2bbe-G3rp [122.249.181.2])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:53:58.39ID:Tf0Ay8Sv0
w800からGB350に乗り換える人なんているんだねぇ
179774RR (ワッチョイ 2bbe-G3rp [122.249.181.2])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:55:14.89ID:Tf0Ay8Sv0
あ、増車かw
失礼、でも同じような味付けの車種にしなくてもいいのにと思ったり。自分ならw800持ってて増車するからzx25rにしたい
2022/07/28(木) 09:24:09.72ID:dB72s/jN0
あなた友達が居ないって言ってたけど、そういうところじゃない?
181774RR (アウアウウー Sa2b-G3rp [106.146.104.14])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:52:29.45ID:RBpAf9W8a
>>180
おれ…かな?笑
GB350を悪く言うつもりはないよ
俺はGB350s時間持ってないし、これ最高と思ってる
182774RR (アウアウウー Sa2b-G3rp [106.146.104.14])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:53:27.00ID:RBpAf9W8a
GB350sしか、です
2022/07/28(木) 13:42:30.76ID:/QnI7ngNM
言われてるのはそういう事じゃないでしょ
一言も二言も余計なのよあなた
184774RR (ワッチョイ 662a-R4TS [153.185.13.55])
垢版 |
2022/07/28(木) 14:53:36.76ID:D5EUJUy10
一年乗って思うこと
もうちょいパワーがほすぃ

以上
185774RR (ワッチョイ 6f25-R4TS [222.150.140.123])
垢版 |
2022/07/28(木) 14:55:00.87ID:AODPfqI20
お察ししてあげようよ
2022/07/28(木) 14:58:15.53ID:tbY48cKCM
やっぱ500出してよ
187774RR (ワッチョイ 662a-R4TS [153.185.13.55])
垢版 |
2022/07/28(木) 15:23:38.67ID:D5EUJUy10
もうちょいのパワーアップでよいので
408ccにボアアップしよか
往年のヨンフォアみたいにw

大型持ってるし
2022/07/28(木) 16:05:07.47ID:NOJ8CFIV0
中途半端なこと言わずに800とか1000くらいのシングルでヨロ
2022/07/28(木) 16:16:37.76ID:zqyg4PkM0
800とか1000のシングルって大変過ぎない?
2022/07/28(木) 16:28:19.49ID:NOJ8CFIV0
最近までヤマハにあった660がいたって普通だったので、もっと大きくてもいけるかと
2022/07/28(木) 16:39:10.13ID:lSzCPLdaM
ハスクバーナとKTMに700あったな
2022/07/28(木) 16:44:17.29ID:+BM0CKHzr
スズキにDR800というのがあったらしい。
さすが変態バイクメーカー
193774RR (アウアウウー Sa2b-+v7L [106.132.103.128])
垢版 |
2022/07/28(木) 16:45:01.73ID:6VHTFX8ya
基本的には1気筒400cc~600cc位が理想とされてたはず
寿命を気にしなければボアアップすれば良いかな
2022/07/28(木) 16:57:26.49ID:wAfs/lm60
550でシングルなら需要なし
ツインならジャンル違い
2022/07/28(木) 17:01:27.99ID:JEO+U/PSd
お前の需要を押し付けるな
2022/07/28(木) 17:18:17.39ID:yMtEiXXN0
SRX600は音も振動も良かったぞ、よくオイル漏れたけど
2022/07/28(木) 17:44:03.65ID:Ls7W/OVV0
>>196
俺は振動でナンバープレートが割れたな
198774RR (ササクッテロラ Sp0f-G3rp [126.193.81.129])
垢版 |
2022/07/28(木) 18:42:52.82ID:36fiH3OXp
1年点検とオイル交換で2万で足りますか?
199774RR (ワッチョイ 8758-G3rp [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:12:57.98ID:hWOC+zZe0
>>183
なんかすげぇホモっぽいな
200774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:19:35.77ID:0lBY12rj0
それを言うなら
カマっぽい
2022/07/28(木) 19:26:21.26ID:NOJ8CFIV0
オネェといいなさい
2022/07/28(木) 20:34:57.06ID:nQgDFCA9M
セクシー女優
203774RR (ワッチョイ 7bee-D/jq [106.167.37.222])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:20:54.74ID:bjHqg9cr0
>>198
店に聞いたら
2022/07/29(金) 02:19:57.90ID:NmMCsh3W0
Sの納期はどのくらいなんですか?
205774RR (ワッチョイ 7316-G3rp [210.14.59.40])
垢版 |
2022/07/29(金) 06:56:54.39ID:a6dBHYuc0
>>203
ばーか
2022/07/29(金) 10:31:26.82ID:etzU4QRXd
https://www.goods-co.net/products/detail.php?product_id=124455

このマフラーに換えたんだけどバンド固定してもガスケットの部分がしっかり接続されなくて動く(回るというか)
排気漏れはしてないっぽいんだけど社外の汎用じゃないマフラーでこんなことある?
近い将来振動でガスケットが潰れて排気漏れまくりそう
207774RR (ワッチョイ 7bee-D/jq [106.167.37.222])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:36:25.16ID:bjHqg9cr0
>>205
ガキだろおまえ
恥ずかしいからバーカなんて言っちゃダメよ
2022/07/29(金) 10:58:40.27ID:TTL+1P6lr
加齢臭すると思ったら今度はしょんべん臭いし困ったもんだ。
2022/07/29(金) 11:31:38.06ID:xiAqKyDT0
納期なんて店によって違うのにここで訊くとか
2022/07/29(金) 11:46:39.76ID:NE32GPhvd
納期は店舗によって異なります
ってのをテンプレに入れとけって前から言ってんだけどこういう質問する奴に限ってテンプレなんて読まないから意味ないってのも一理ある
2022/07/29(金) 12:03:12.61ID:FSXDuk2vM
東京だけど6月頭に注文して7中旬に納車できたよ。Sグレー
212774RR (ワッチョイ 8f62-nl4N [164.70.180.47])
垢版 |
2022/07/29(金) 12:15:56.17ID:soLUAE4f0
>>206
価格差は加工精度ということ
213774RR (テテンテンテン MM6e-yjGM [133.106.142.51])
垢版 |
2022/07/29(金) 12:50:54.86ID:yJFc1ItbM
俺は4月末に契約して遅くとも年内納車らしい、直営じゃないからかな
2022/07/29(金) 14:43:12.37ID:TTL+1P6lr
テンプレ読まないヤツが来たらテンプレにアンカー付けて終わり。シンプルになるよ。
2022/07/29(金) 15:08:59.85ID:DSXd4wYnp
昨日納車されてそのまま100km走ってみたけどびっくりするぐらいのフィット感で初バイクとして本当に買ってよかった
一ヶ月点検前に余裕で1000km行きそう…
216774RR (ワッチョイ 8758-G3rp [124.84.142.136])
垢版 |
2022/07/29(金) 18:43:24.81ID:1pNPcCvo0
そりゃあよかった
納車オメ!
安全運転でお願いね
217774RR (ワッチョイ 7bee-Erzq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/29(金) 21:31:18.07ID:M0RPgpYM0
ほわ家バイク愛なさすぎて引くわ〜
gb語るんじゃねーよ
218774RR (ワッチョイ 5fdb-ektc [180.51.63.233])
垢版 |
2022/07/29(金) 21:37:40.52ID:iWuU/YT10
どうでも良すぎ
一年もせずに売っ払うやつなんて普通にいるしそいつの勝手だろ

愛(笑)
2022/07/29(金) 22:02:13.98ID:iy4EDfBQd
長年付き合ってれば愛情ある理論w
たぶん童貞なんだろう
2022/07/29(金) 22:31:54.16ID:soLUAE4f0
ノーマスクおじさん?
221774RR (ワッチョイ 2b79-Ecv2 [122.130.231.44])
垢版 |
2022/07/29(金) 23:31:31.24ID:XmdD6fYi0
GBGB大騒ぎする奴ほど即売りする法則
広島のオッサンも半年持たなかったしな
2022/07/29(金) 23:48:59.20ID:Qvkv34/j0
ただのミーハーなんだよ。
周りが騒いでるから買ってるだけ。
2022/07/29(金) 23:55:37.50ID:i4+ebyiV0
まあ率直に言って、仲間だと思ってたら裏切られた感はあるね
YouTubeで発信してる以上は仕方ないこと
2022/07/30(土) 02:02:59.62ID:/dz7uwFbp
仕事から帰ったらトルクレンチ届いてたからさっそくリアキャリアとサイドバッグサポート付けようとしたらENDURANCEとデイトナ相性悪かったのね…よく調べずにポイント還元で慌てて買い揃えたのがいけなかった

干渉する部分加工するより未使用のまま売ってENDURANCE買い直したほうがいいかしら
2022/07/30(土) 03:12:32.03ID:dw8HofBR0
と思ってちょっと調べたらカラー付けて使えると書いてくれてる人がいた!
お騒がせしました
2022/07/30(土) 03:24:57.22ID:zOpZyApQd
ていうかそんなもんつけるのにトルクレンチの必要性を感じないのだが?
届いたからとりあえず使って見たかったってノリかな?
2022/07/30(土) 03:45:18.06ID:dw8HofBR0
おっしゃるとおり、キャリアぐらいなら感覚でいいかな?とも思ったけどせっかくなら使ってやってみようと
2022/07/30(土) 14:12:06.09ID:44tI3Xse0
>>217
動画外ではクソみたいな事を平気でしてそうな人相のおっさんな。人間的な魅力が絶望的にないわ
2022/07/30(土) 14:43:34.68ID:Obq4LEZa0
>>217
なんの事かと思ったらあの白髪メガネジジイか グチグチした動画見てきたわ あいつは不満ばっかりやな。
2022/07/30(土) 18:36:48.56ID:UwF1/eTG0
CBキャンセルしてGBに注文し直そうかと考え中
2022/07/30(土) 19:26:04.42ID:xBYEW35wM
cl500にしとけ
232774RR (ブーイモ MM8f-sjYS [133.159.151.68])
垢版 |
2022/07/30(土) 19:55:49.82ID:hvSO2pZLM
GB350が売れてるのに、頑なに大型単気筒ネイキッドに対して渋い本田。
2022/07/30(土) 20:30:45.64ID:O5FRWrQf0
大型って今売れるんか?
234774RR (ブーイモ MM8f-sjYS [133.159.153.195])
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:17.49ID:zVSn5LbDM
hawk11でさえ生産予定越え
2022/07/30(土) 20:56:07.52ID:FeRF7Gbl0
今のバイク選びは大型ありきじゃないか
2022/07/30(土) 21:43:03.99ID:58tAqOabd
おっさんども自己紹介はいらんで
2022/07/30(土) 21:43:38.49ID:wJf2zeh2d
大型取得中で、GBが車検のタイミングで買い換えるかもしれないけど、その頃には普通に買えるようになって欲しい。 
2022/07/30(土) 22:00:01.68ID:5BcwKC7s0
何年計画やねん
2022/07/30(土) 23:13:37.90ID:bphYb8Ld0
GB乗り換えでFanticのキャバレロスクランブラー500はありだと思った
情報なさすぎるけど
2022/07/30(土) 23:17:51.09ID:58tAqOabd
>>239
うちの近くのバイク屋で試乗できるっぽい
2022/07/30(土) 23:21:22.20ID:pgvLqYuv0
GoRideってオフロード紙でキャバレロをずいぶん推してたぞ
2022/07/30(土) 23:21:43.82ID:svLokr/br
ニッチ過ぎる
243774RR (ワッチョイ bf25-g6wj [119.229.236.30])
垢版 |
2022/07/31(日) 08:42:04.30ID:DvZIvJeE0
5月に無印黒を注文してからずっと悶々としてたんだけどやっぱりsグレーが欲しい。無印黒は今月末に納車される予定日なんだけど、注文し直して並び直ししようか悩む。そもそも注文はもう受け付けてくれてないのかな。
2022/07/31(日) 09:27:32.88ID:PnbS2dgO0
なぜここで聞く定期
245774RR (ワッチョイ 6758-WEa0 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:05:03.11ID:QYmZHAIi0
Sグレー乗りだけど、街中でまだ1回しか他のSグレー見てない
昨日無印黒は3台見たのにな
2022/07/31(日) 11:38:16.18ID:WCIaC7Yw0
納車から3日約334km(高速48km)走って燃費43.4、ガソリン代気にせず乗れてほんとありがたい!
247774RR (ワッチョイ 6758-WEa0 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/07/31(日) 12:05:59.62ID:QYmZHAIi0
リッター30くらいしかいかねえ
2022/07/31(日) 12:19:30.02ID:0B1O2OSvd
確かに黒は時々見るけど街中で自分以外のグレーは見たことないや
ホンダに行くと納車待ちのグレーが沢山あったけども
2022/07/31(日) 12:21:15.40ID:3rtclXIhd
慣らし中だからあんまり回してないとか
2022/07/31(日) 13:10:12.36ID:WCIaC7Yw0
回さないように、常時ECOが付くよう心がけてる感じ
2022/07/31(日) 14:49:32.91ID:kxQeiTX10
ECOランプがチカチカするのがいやで速攻オフにした
2022/07/31(日) 15:16:06.91ID:4c3rVFCoa
なるべくバリバリ音鳴らさずに乗れば燃費めちゃ良くなるけど、爽快感減るから鳴らしちゃうわ
253774RR (ワッチョイ df43-0tCF [211.132.109.76])
垢版 |
2022/07/31(日) 15:30:53.35ID:g/Ry70to0
グレーは7/M予約で10人待ちだったけどこのまま10月来そう…
254774RR (ワッチョイ 07ee-sMW4 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/07/31(日) 19:02:46.74ID:H3VH5i2f0
>>243
無印はやめた方がいいよ。昔のYB-1みたいでダサい
2022/07/31(日) 19:35:04.51ID:EeLU/H+eM
グレーが昨日納車で取りに行った時に無印黒が隣に並んで置いてあったけど
そっちも格好良かったぜ
2022/07/31(日) 20:22:25.80ID:LdK1c4NYM
また今日も何ccおじさんに絡まれた
ニヤニヤしながら350ccとは中途半端だなあ~だのパワー無いと大変でしよ?大型は楽でいいぞお~ってみんな言う事一緒過ぎて呆れる
あいつらが寄ってこない方法ないかな?
257774RR (ワッチョイ 67ee-sMW4 [118.240.241.150])
垢版 |
2022/07/31(日) 20:30:33.05ID:F1+SIAZp0
そもそも大型ってそんな良いかなあ。俺は免許とって一回乗ったくらいで結局このクラスが一番乗りやすい。
2022/07/31(日) 20:54:05.78ID:XglCBhlg0
>>256
割とマジで筋トレ
259774RR (アウアウウー Saab-sMW4 [106.128.38.9])
垢版 |
2022/07/31(日) 22:03:30.82ID:LloTljAga
もやしってgb350のYouTubeで動画出してるやつマジでイライラする。お前ら絶対見るなよ
260774RR (ワッチョイ 8779-2ZMl [122.130.231.44])
垢版 |
2022/07/31(日) 22:31:57.53ID:IHGN+aaz0
イライラすんなよ
261774RR (テテンテンテン MM7f-AIqK [193.119.147.55])
垢版 |
2022/07/31(日) 23:01:05.06ID:/KMOkjAIM
>>256
優しく対応してるからそうなる。相手にケンカ売るつもりで応対しとけ。完全無視もあり
2022/07/31(日) 23:12:16.83ID:h7TDvxFmd
YouTubeで排気量マウントの撃退法、たくさんあるよ。
もう、先のないお爺ちゃんなら、話し相手になってあげて良いと思うが、普通のおっさんなら相手にしないこと。
2022/07/31(日) 23:14:22.98ID:+lFy7eTJr
マウント爺なんて生きてて出くわしたことねーけどな
むしろナンシーさんは穏やかな印象すらある
2022/08/01(月) 00:44:54.91ID:LUhmkNpJM
>>256
スピード出過ぎて危ないし
重いし燃費悪いし頭も悪そうに見えるからいいですって言ってやれ
265774RR (ワッチョイ a784-rOfa [110.5.23.228])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:46:26.24ID:6FqLG4Va0
このクソ暑い夏に火傷しそうなリッター乗ってて楽しいですかって言ってやれ
266774RR (ワッチョイ 6758-WEa0 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:56:33.34ID:zowpYHHC0
今日雨雲から逃げるべく帰りずっと全開で走ったけどパワーは足りねえなぁ
山の上りでサンデードライバーに道譲られても加速しなくて悲しいこと悲しいこと

その反面、原付みたいにアクセルパカパカ開けて走れるのは楽しいし
タイトな峠グリグリ寝かせてトルクで立ち上がるのも楽しい

1時間くらいずっとガンガン回してたら手が痺れたわ
2022/08/01(月) 01:08:48.56ID:P0kSAMuZ0
GB乗りの先輩方教えてください
納車して直ぐチェーンって変えたほうが良いのでしょうか?

後、変えるならここのメーカーにしとけって所ありますか?
初心者過ぎてわからんです
268774RR (ワッチョイ e758-lbI7 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/01(月) 01:13:18.00ID:SKmmVtaj0
2週間くらい前に
「何CC?」からの「大型乗らないの?」って絵に描いたようなナンシージジイいたわ
「うるせーwあっちいってろ!」って言ったらやや小走りで逃げていった
2022/08/01(月) 01:42:49.31ID:PH3TVPLRM
>>256
車に乗ればもっと便利だと言ってやれ
270774RR (テテンテンテン MM8f-g6wj [133.106.49.190])
垢版 |
2022/08/01(月) 06:11:44.99ID:lC1xTgRZM
黒と青どっちが正解なんだよクソが
青カッケーよぉ
271774RR (ワッチョイ 2725-G1eK [222.150.140.123])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:20:17.38ID:62/mWNcX0
真の正解は赤
272774RR (ワッチョイ 07f3-ZKd4 [106.72.142.160])
垢版 |
2022/08/01(月) 08:51:18.90ID:UEm+O0Yq0
ナンシー野郎はうんこだから、それっぽいヤツはヤカラ対応してるよ。なんだとゴラァケンカ売ってんのか! これで一発だよケンカになった事ないよ
2022/08/01(月) 09:28:38.49ID:nMvBs7zQ0
にいちゃん、なんでチー牛すぐ嘘ついてしまうん?
2022/08/01(月) 09:32:33.24ID:Pkcyb1l80
最近で排気量がでかいのってボスホスかトラのロケットあたりだっけ
なんでボスホス乗らないの?って言ってやればいい
275774RR (ワッチョイ df92-pIy9 [221.248.159.122])
垢版 |
2022/08/01(月) 10:00:25.24ID:Kgjlu6rm0
>>267
しばらくはノーマルのまま乗った上で2000-3000kmで替えれば、
その違いを感じられる。
そうして純正チェーンの何が悪かったのか、交換して何が良くなったか、を
体感で感じた方がよいよ。

メーカーはRKでもDIDでも国産ならオケ。安い中華は避ける。
276774RR (アウアウウー Saab-sMW4 [106.128.38.137])
垢版 |
2022/08/01(月) 13:16:27.13ID:Mw2yGbk4a
>>259
gb350のこと「チャリじゃん」ってディスられてたなw
てかtシャツでスラローム練習すんなよ、むかついたわ。生理的に俺も無理だった
2022/08/01(月) 15:06:49.19ID:8IONNb/EM
去年と違ってめちゃくちゃ走ってるの見るようになったわGB350
体感Z900RSくらい見かける
2022/08/01(月) 15:43:11.96ID:FkQYVaUR0
まだ あんまり遭遇しないな レブルはよく見る。
2022/08/01(月) 16:20:51.28ID:AhK+q2Ded
>>275
自分も走りに影響するパーツはそういうの味わいたいから納車であれこれやっちゃうのはもったいないなと思ったちゃう派
280774RR (ワッチョイ 07ee-sMW4 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:08:53.57ID:+fLtxvss0
ほわ家完全に開き直ったな。バイク愛ねーんだとよ何をもってバイク愛なんか知らんけど
2022/08/01(月) 22:58:52.20ID:nMvBs7zQ0
見なきゃ良いだけなのに
2022/08/01(月) 23:29:20.22ID:fHmsoAeB0
こんなのにも反応して見にいくやつがいるからだろ
283774RR (ワッチョイ 07f3-prBg [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/02(火) 00:36:33.04ID:P8OLeK780
初バイクでノーマルのGB350買って納車待ちなんだけど教習車と違ってここは気をつけたほうがいいとかある?
2022/08/02(火) 00:51:32.78ID:a2Z5stFJM
低回転でラフにクラッチ繋ぐと「ストン」とストールすることがある
285774RR (ワッチョイ 6750-MhKM [118.240.69.166])
垢版 |
2022/08/02(火) 01:27:08.02ID:KaALqdqB0
>>283
284の通り発進と、あと足つき以外は教習車より簡単だから気にしなくていい
2022/08/02(火) 01:37:26.41ID:En382BMW0
発進というか極低回転だね
ここはシングルの泣き所、教習車のようにアイドリングで進むというわけにはいかない
2022/08/02(火) 02:37:52.82ID:GlvcjpUsd
ギアチェンジする際にギアが迷子になりやすい
2022/08/02(火) 03:37:24.30ID:3+o/Ce9R0
最近気がついたんだけどギア迷子はクラッチレバーがグリップに接するまで完全に握ればならなそう
ニュートラルに入りづらいのも同じ
今まではレバーとグリップが1センチくらい開いてるくらいまでしか握ってなかった
2022/08/02(火) 08:58:30.02ID:XsFfAPTb0
1速に落としそびれて2速発進になっちゃうと簡単にストールするね
バランス失うと重心高い分ズッシリな重さでやられそうになった
2022/08/02(火) 09:04:24.39ID:2LGwyf+E0
2速なら普通にスタートできるで
291774RR (アウアウウー Saab-lbI7 [106.146.103.173])
垢版 |
2022/08/02(火) 10:10:09.49ID:RCKqv6mya
スロットルのレスポンスが良くないから、スロットル開けてから気持ち一呼吸おいてクラッチ繋ぐようにしてるかな
292774RR (スププ Sdff-dBMD [49.98.231.211])
垢版 |
2022/08/02(火) 10:11:09.78ID:tUlmgphNd
エンストしなくてもちょっと危ない時は「カリッ!」とか言うね
2022/08/02(火) 10:18:07.28ID:En382BMW0
ノッキングかな
2022/08/02(火) 12:13:44.96ID:S6v8SFK9H
ジュワぁ
295774RR (アウアウウー Saab-lbI7 [106.146.100.64])
垢版 |
2022/08/02(火) 12:33:15.77ID:5xDCFQZ3a
>>294
やかましいw
296774RR (アウアウウー Saab-iNeV [106.128.39.208])
垢版 |
2022/08/02(火) 12:55:06.34ID:Vqyf2fXha
プラグ交換したら、メーター読み55kmぐらいで5速使えるようになった!
297774RR (ワッチョイ 5fee-sMW4 [133.206.33.128])
垢版 |
2022/08/02(火) 16:47:45.34ID:BpqBPz0q0
>>296
プラグ変えなくとも50位から普通に使ってるけどなw
298774RR (ワッチョイ c716-lbI7 [210.14.59.40])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:19.37ID:/jmFrcai0
1年2000km下取り査定してらったら20万でした
やめた
もうちょっとこいつで遊ぼう
299774RR (ワッチョイ 07ee-iNeV [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:18:45.52ID:GnxSrdz50
>>298
流石にそれはない。こかしまくって事故車扱いか?
300774RR (ササクッテロラ Sp5b-0tCF [126.156.124.105])
垢版 |
2022/08/02(火) 21:29:20.46ID:h0N5fOs2p
ディスクロックしたまま発進してフロントキャリパー外れて今レッカー待ちなんだが純正のフロントキャリパーっていくらくらいなんだろ?結構すんのかな…
2022/08/02(火) 21:31:03.04ID:vQrnBG8vr
>>300
たしか1万から2万ぐらいかな
2022/08/02(火) 22:23:45.20ID:2LGwyf+E0
ヒント 盗難者
303774RR (スッップ Sdff-Og+R [49.98.168.58])
垢版 |
2022/08/02(火) 22:35:32.37ID:91uoZ5bad
インスタ見てるとグレーばっかりですねぇ。グレーの方がやっぱり売れてるのかな?
304774RR (ワッチョイ e7aa-0tCF [60.147.195.213])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:03:13.00ID:Qm06RWIx0
>>301
おーサンクス!
それにプラス工賃くらいならなんとか大丈夫そうかな…
2022/08/02(火) 23:26:24.80ID:En382BMW0
フォーク側のブラケットは逝ってないの?
ディスクも
2022/08/03(水) 04:14:55.30ID:qyxpzhpk0
>>298
定価越え買取は5月でおわた
307774RR (ワッチョイ 8788-vXiP [218.218.170.176])
垢版 |
2022/08/03(水) 08:32:48.61ID:2eeTfiqU0
>>297
5速、50キロだとエンストしそうにならない?
ちと無理があると思う
2022/08/03(水) 11:01:28.79ID:EzALzSVUa
>>307
走れるは走れるけど、気持ち良くはないよね
2022/08/03(水) 12:26:51.33ID:6/QRoZpiM
5速は65km以下だとゲホゲホしてつらそう
気がつくと高速も4速で走ってる
POWERBOXにしたら5速を活用できるのかあ
2022/08/03(水) 12:49:14.68ID:yxvDCw7xd
本質的には変わらんぞ
トルク不足ではなくシングル特有の低回転のギクシャクが原因だから
311774RR (アウアウウー Saab-lbI7 [106.146.68.234])
垢版 |
2022/08/03(水) 13:03:20.26ID:QI8p8tOva
4速50kmから、5速60kmからの「ぱたぱたぱたっ…」って音が快感すぎる
2022/08/03(水) 13:04:53.11ID:fbYHBDOv0
>>306
単純に供給が増えたってことかな
そろそろ俺も買いに行くかな~
2022/08/03(水) 19:54:28.92ID:i0KYpDBB0
たまに鳴る
カンッ!って音も好き
2022/08/03(水) 20:45:57.99ID:33eGHP1Jd
え~あれカンッ!当たるのもかなり嫌だわ
2022/08/03(水) 20:58:03.55ID:vsGxf76a0
だからそれノッキングやて
鳴らしたらあかんやつや
316774RR (ササクッテロラ Sp5b-VqeW [126.166.21.64])
垢版 |
2022/08/03(水) 21:38:48.97ID:fOWGF5B9p
インド人がトップスローな走りだからかなり5速でかなり引っ張れるみたいな開発者話しがあったぞ。
2022/08/03(水) 22:46:43.07ID:7Fw3P0zH0
もう一個、カン!
318774RR (ワッチョイ 07f3-prBg [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/04(木) 00:42:39.71ID:NjeOfvlK0
このバイクヘッドライト以外はめちゃくちゃかっこいいけどだからこそヘッドライトの上下分割だけがダサすぎるし惜しいわ
2022/08/04(木) 00:46:38.49ID:z6r0E+Bn0
>>318
イカリングライトに交換したらええんでないの(´・ω・`)
2022/08/04(木) 02:29:32.04ID:YytCQDsQr
あの純正ライトってどこ製かな。
小糸製作所?スタンレー?
あるいはどっか外国の知らんメーカーだろうか。
2022/08/04(木) 02:35:16.79ID:ldHBb30r0
>>320
ttps://www.marklines.com/ja/top500/lumax-industries
2022/08/04(木) 03:37:35.99ID:uxgmotZE0
>>317
咲乙
2022/08/04(木) 05:51:04.27ID:aXTPWrxHM
現行レブルのヘッドライトより好きだけどなぁ
2022/08/04(木) 06:22:15.67ID:EFWe7wpS0
ヘッドライトはむしろ気に入ってるで。
2022/08/04(木) 08:25:23.89ID:qRfPaOAQ0
やっぱ正面から見てまぁるく光る方が雰囲気出るよね
変える気ないけど
326774RR (オッペケ Sr5b-j00a [126.236.156.72])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:35:29.21ID:Slge5xj6r
Nから1速に入れる時にたまにおこるカツン!
防ぐの何を気をつけたらいいのか

完全にNに入ってないから?
停止時2→Nと操作することが多いけど一度1にしてからNにあげたほうがいいんか?
327774RR (オッペケ Sr5b-j00a [126.236.156.72])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:36:37.40ID:Slge5xj6r
それともGBはこういうもんなのかなぁ
2022/08/04(木) 09:41:30.60ID:emSNK/Ezd
バイクがこういうもん
2022/08/04(木) 11:32:09.26ID:ztlo48f+0
バイクはそういうもん。
カブとかも一緒。
330774RR (アウアウウー Saab-mUOZ [106.146.103.238])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:03:14.62ID:S5Me6gaJa
ライトは形どうこうより暗いよね…
夜走るつもりは毛頭ないけど、トンネル暗いわ
2022/08/04(木) 12:06:21.63ID:aJECPGsZM
トンネルは暗いもん
2022/08/04(木) 12:17:17.56ID:rKD3Rg+Pd
モデルチェンジしたら10万位値段上がるんじゃない。
2022/08/04(木) 13:13:09.70ID:eA/rlOYGd
根拠がない
2022/08/04(木) 13:30:38.38ID:wY6y62uWM
ヘッドライトは暗いよね
山奥のトンネルは電灯あっても真っ暗なうえに路面が濡れてたりするから怖くて困ってる
社外品で明るいライトが出たら買いたいと思うけど、仕様的に難しいのかな
2022/08/04(木) 14:29:39.99ID:UAc0lQpRa
数メートル先しか照らさないハロゲンのバイクから乗り換えたから明るさに感動してたんだけど、暗い方に分類されるのか
最近のバイクはすげーな
336774RR (ワッチョイ dfdb-dwFe [61.25.140.137])
垢版 |
2022/08/04(木) 14:38:24.88ID:7Qyet+Vm0
エストレヤのハロゲンから乗り換えたから感動したんだけどこれ暗いのか
2022/08/04(木) 15:21:34.98ID:6BqeRMm10
最近のバイクは色々借りて乗ってるけど暗いって言われて暗かった例がないわ
多分暗い暗いっていう人は色の入ったシールドつけてるんじゃないの
2022/08/04(木) 15:43:27.68ID:dTKLchaj0
オレも乗り換えて明るいと思ってたぐらい
339774RR (オッペケ Sr5b-j00a [126.236.156.72])
垢版 |
2022/08/04(木) 17:09:39.75ID:Slge5xj6r
スモークいいんだけど、景色が堪能できないからクリアに戻しちゃったな
2022/08/04(木) 17:19:52.34ID:I7Al9tma0
年取ると夜目が効かなくなるんじゃよ
2022/08/04(木) 17:26:26.25ID:cbO309Xc0
もしスモークシールドして、ライト暗いとか言っているやついたら、相当アタマ悪いと思います。
2022/08/04(木) 17:47:26.43ID:Xjndme/p0
色温度でしょ?
コンクリートや白っぽい舗装面だと尚更
343774RR (ワッチョイ 27fd-iNeV [222.230.82.251])
垢版 |
2022/08/04(木) 17:56:40.03ID:Lm9qcY2c0
>>307
アクセルをガバッと捻ってドコドコ言わせて遊んでる。
燃費を気にした走りではない。
ロングストローク、シングルエンジンの醍醐味。
まぁ、走り方なんてそれぞれって事でw
2022/08/04(木) 19:01:28.50ID:cifaW0FM0
ヘッドライトは確かに変えたい
純正の配線そのままにh4とかに変換出来んかな
2022/08/04(木) 20:18:23.48ID:N7QoYaTS0
街中だと暗く感じないけど郊外だと日没以降は野生の動物飛び出てきても牽く直前まで気づけないと思う
追加でフォグライトつけてるやつは動画で見たことあるけど、もっと明るいやつに変えたいよなぁ
346774RR (ワッチョイ 6758-WEa0 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:51:14.38ID:dsciBKP+0
バンクさせるとコーナーの先が見えねえんだ
夜は山道走れねえ
2022/08/05(金) 10:59:02.26ID:oT/oLLDZ0
GB500に期待していたがどうやらCL250/500が先みたいで凹む
2022/08/05(金) 11:05:08.54ID:zDB5SAmHr
>>343
50km巡航を想定してたけど50kmからさらに加速するときの話をしてる人もいるってことか。
349774RR (ササクッテロリ Sp5b-lbI7 [126.205.180.187])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:40:56.93ID:5LNDlkRPp
吹雪の時はめっちゃ見にくい
2022/08/05(金) 15:06:57.06ID:5k+EqbfaM
GB500出ないなら忠男のパワーボックス買うかな...
2022/08/05(金) 15:34:32.89ID:E67UbKpwd
おれも燃費は悪そうだけど5速50km/hくらいからアクセル開ける→スピード乗ってきたら全閉→速度が落ちてきたら再び開けるって乗り方をして、あえて加速のドコドコ音を楽しむ乗り方をしてる笑
逆に峠道で高回転まで回しても手の内に収まるパワーだから、また別の楽しみがあっていいね
352774RR (ワッチョイ e758-mUOZ [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/05(金) 16:23:13.87ID:zT7W/aLX0
>>351
あぁ…わかるわ〜
同じことやってる笑
353774RR (スッップ Sdff-lbI7 [49.98.171.51])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:58:40.12ID:yY5Nbtlyd
グレーと黒、どのくらいの比率で売れてるんだろう
身近なところとか、体感でどう思いますか?
354774RR (ワッチョイ a7db-dBMD [180.51.63.233])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:13:44.23ID:WyYymWu40
開けて閉じて、なんて4気筒ショートストローク乗ってた時には全然考えもつかなかった乗り方だが俺も今はそんな感じ
前が詰まってもある程度楽しむ余裕ができた
2022/08/05(金) 20:34:52.77ID:QXVb5Jqp0
>>353
半々
356774RR (ワッチョイ e758-mUOZ [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:29.46ID:zT7W/aLX0
2000km到達したが、まだ一回しか他のGBに遭遇してない
2022/08/05(金) 21:55:54.63ID:tWR6gzL/0
GB乗ってる時はGB見かけないな
2022/08/06(土) 00:29:13.86ID:5zy/E5hG0
納車1週間、600kmちょいで今日初めてSに出会ったというか休憩から戻ったら自分のノーマルの横に停めてあった
なんかよくわからないけどテンション上がった
2022/08/06(土) 00:50:43.70ID:mAtaEAmk0
暑すぎるわ
今いくらで売れるんかね
360774RR (アウアウウー Sadb-s6Hz [106.155.6.215])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:59:51.00ID:21zuoyZGa
無印青見て免許取得決意してドリームの免許キャンペーン申し込んで8月中頃に(落ちなければ)卒業できそうなんだけどもう新車って受け付けてないのかな…。怖くて問い合わせられない…。
2022/08/06(土) 03:07:45.66ID:mO9CKb0/0
>>359
Sも無印も走行500km以下で40前後 1000km超えると30前後 あと半年したら更に半値
362774RR (ワッチョイ 6bf3-2RIe [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/06(土) 04:13:07.90ID:JeX1+eml0
>>360
増産してるらしいし下手したら店頭在庫あるかもしれんよ
おれは7月に問い合わせたら予約ついてないやつが1台入荷予定って言われて契約から1週間で納車できたし
2022/08/06(土) 11:50:51.52ID:x/1ryZ6A0
レブルが受注停止したから、こっちが売れるかもね。
ただ、もう現行モデルは規制に引っ掛かるから、GBも同じく受注停止かな。
2022/08/06(土) 13:32:20.83ID:6WOKtK/C0
>>350
8日にインドで何らかの新型が発表されそうだから待ってみたらええで
GBとは関係ない新型かもだけど
2022/08/06(土) 13:39:26.34ID:ThMuDu9br
気になるよなーあれ
もしそれがホークみたいなクソだったらガチでホンダ見限るわ
366774RR (ワッチョイ 8e25-qu53 [119.229.236.30])
垢版 |
2022/08/06(土) 14:21:32.82ID:8bHJWEZ/0
明日卒検です。これが受かったらあとは納車されるのを待つだけです。緊張する。
2022/08/06(土) 14:34:04.98ID:/s/NZnrF0
>>364
GB500だったら教習所言ってすぐ大型免許申し込むよ
368774RR (オッペケ Srff-KEDu [126.236.149.186])
垢版 |
2022/08/06(土) 15:05:43.07ID:JnyFPs1jr
資格試験や受験と違って落ちても人生になんの影響もない
気楽にいけ
369774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:21:03.88ID:kTMHdbbk0
ちょっと前にここで見た?
左側のミラー、オフセットアダプターで3cm前に出したらめちゃめちゃ見やすくなったわ
2022/08/06(土) 20:27:36.79ID:zJtQQyMpM
チョッパーのハンドルくらいにそびえ立つミラーが欲しい
371774RR (ワッチョイ 6bee-TEL0 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:15:57.44ID:h+bm7mYM0
>>353
グレー一択
372774RR (ワッチョイ 6bee-TEL0 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:16:26.64ID:h+bm7mYM0
>>360
在庫あるから買っとけ
373774RR (ワッチョイ 6bee-TEL0 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:17:39.91ID:h+bm7mYM0
>>361流石にそれはない。
2022/08/06(土) 22:03:19.33ID:mAtaEAmk0
>>373
どっちの意味の?
375774RR (スップ Sdc2-hXrE [49.97.11.1])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:47:52.66ID:kq7qJge8d
ミラーの見えやすさって前後の距離なんだよな
凸面とか長方形に変えたりアダプターつけても横に広げるだけで「変わりません」とかやってる人に教えてあげたい
2022/08/07(日) 03:15:38.73ID:5Qoz1SoW0
>>373
5社ほど査定した結果でマジだ。夢で在庫持ち始めてるからな。
377774RR (アウアウウー Sadb-TEL0 [106.146.94.66])
垢版 |
2022/08/07(日) 03:19:56.86ID:n94RAlVBa
>>309
シングルの何たるかを理解しないと始まらない。
アクセル開度が渋過ぎる、ガバッと行こう。
様々な音色を奏でる。
ノッキング音でなければ大丈夫。
2022/08/07(日) 08:39:31.64ID:2/B+gan50
慣らし運転中。はやくガバッと開けたい
379774RR (JP 0H57-Rt09 [60.32.4.232])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:55.91ID:bOTGmDIPH
開けてもええんやで
2022/08/07(日) 12:05:33.45ID:9R+zmifed
挿れてもええか?
2022/08/07(日) 12:48:26.16ID:csrx3qSN0
バイクは多少手間が掛かるが、新車で買ったもので、きちんと年次点検してるなら、個人間売買がおすすめ。
2022/08/07(日) 13:16:55.62ID:g1w+e7hKp
納車から現在800km、乗り始めの時からシフトダウンで頻繁にアフターファイアするんだけどGBの特徴?それとも何かおかしいのかしら
383774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/07(日) 13:44:40.37ID:gbdr3F470
>>382
特徴
ちょっと心配なるよね笑
384774RR (スップ Sde2-U/wb [1.75.155.136])
垢版 |
2022/08/07(日) 13:50:29.26ID:NGUyBHj6d
>>371
ですよね!
私の体感でもほとんどグレー
2022/08/07(日) 14:24:50.91ID:WE+usG/cr
インドの情報ガチで気になるわ
確か明日だよな発表
2022/08/07(日) 15:36:49.42ID:RYNG8yDE0
ナンか出るの?
2022/08/07(日) 17:36:04.64ID:IhbMtJv70
モチモチの?
2022/08/07(日) 17:39:25.29ID:1QiJSfSh0
まだ納車一ヶ月だけどホント楽しいなー、このパタパタッて振動と音も単気筒の特徴らしいけど滅茶苦茶クセになってつい低回転で走ってしまう

まだ運転もヘッタクソで一つ疑問なんだけど走行中そのまま右左折する時は皆何速くらいで曲がってるの?
2022/08/07(日) 18:51:41.21ID:sgWt9e3m0
>>388
2速。3速だとスピード落ちすぎて立ち上がりボスボス言う
390774RR (ワッチョイ d2da-rSKY [133.201.85.0])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:56:08.79ID:s/2cvF/10
本日納車となりました 店頭でまたがった時は こりゃ足つきキビシイと思いましたが
乗って帰ったら そうでもなかったです もう一台のW800とかわらない

パワーはないけど 軽さがいい 音はちょっと大きすぎる

ナイトロンのローダウンサス デイトナのショートスタンド 電源 アルミカウル等
いろいろ届いているの 暑いけど頑張って作業します
2022/08/07(日) 19:04:56.62ID:oLfdj2bTr
アルミカウルってホーク11の使えたりしないかねぇ
2022/08/07(日) 19:48:26.60ID:Svyv4URoa
そりゃくっつければ使えるだろうけど
2022/08/07(日) 19:52:55.13ID:qZ/xtrguM
>>376
4台持ちすげー
2022/08/07(日) 19:59:25.50ID:ayf7f0W7a
>>393
今のバイク屋って半年後の査定額も出してくれるんだもんな、すげーよ
2022/08/07(日) 20:40:27.62ID:kI7lchsh0
GB4台持ってるって、どこのボンボンだよ
2022/08/07(日) 20:49:58.37ID:1QiJSfSh0
>>389
やっぱり二速くらいなんだ
見通し悪い直角のカーブのときに怖くて一速に落としたらエンブレ効きすぎて逆にキツかった…
2022/08/07(日) 21:14:46.46ID:Yo2+IEAU0
見通し悪い直角クランクは普通に徐行で行きなさいよ...
398774RR (スップ Sdc2-hXrE [49.97.11.1])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:49:25.06ID:kq7qJge8d
2速3速で全閉からガバ開けするとドンつきが酷くて
クラッチ一瞬握る癖がついてしまった
2022/08/07(日) 21:51:22.55ID:rzD4dObM0
対向車の先輩ライダーさん達が結構あいさつで手振ってくれるんだけど
余裕が無いので大袈裟に会釈してるわw 
手を振るタイミングが今無理ってなるw
2022/08/07(日) 21:59:04.26ID:eZm+vWRh0
手を振るというかヤエーでなくて
https://dic.nicovideo.jp/t/a/v%28%E3%83%BB%E2%88%80%E3%83%BB%29yaeh%21
401774RR (ワッチョイ 3fee-Rt09 [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:26:13.20ID:Oal+vziR0
俺はガン無視してるな。
あれ、車から見ると邪魔なのよ。
ペース落としてまで合図送るなよ、と。
2022/08/07(日) 22:32:51.30ID:nFDAG05o0
>>364
いよいよ明日ですね
日本でも発売されるとは限らないものの気になりますなぁ
2022/08/07(日) 22:35:37.14ID:rImMTY+ZM
MOTORISEでケンコバがGBで北海道走ってた
まったり走ってジンギスカンでビール飲んだら最高だろうなあ
2022/08/07(日) 22:44:45.94ID:xykARdaId
GB750
405774RR (スップ Sde2-Rt09 [1.72.1.189])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:56:12.49ID:5ZtdQI5/d
ジンギスカン食ってビール飲んでバイク走らせて、海産物食ってビール飲んでバイク走らせて、ススキノで抜いて逝ってバイク走らせて、北海道良いよな。
2022/08/07(日) 22:56:18.10ID:w7AVhKnHa
GB500水冷ビックシングルしかもカウル付き
407774RR (テテンテンテン MMce-7XjG [133.106.35.34])
垢版 |
2022/08/08(月) 00:10:00.55ID:ledM92xTM
https://youtu.be/1gDogLpWwbs
2022/08/08(月) 01:11:07.16ID:1AIuDqgYM
>>401
左手でしろよw
2022/08/08(月) 02:25:48.07ID:4nH10+E8M
たまには左でやるのもいいもんだぞ
また違う気持ち良さがある
2022/08/08(月) 06:20:53.37ID:Nt+bgdaW0
俺はいつも左だな
そのせいかちょっと左に曲がってきた
411774RR (ワッチョイ bf62-zHMK [164.70.180.47])
垢版 |
2022/08/08(月) 06:28:05.39ID:2ep8KYkL0
どんだけ引っ張ってるんや
2022/08/08(月) 06:59:27.97ID:JosorOmYd
俺は自分ではしない
相手からしてもらうだけだな
2022/08/08(月) 09:35:54.16ID:MZwcocTEM
自分からやると地元のおじさんの原付だったりして気まずい時があるわ
少し前にGBのヘッドライトの見た目が気に食わない人いたけど絶対ヤエーしない旧車勢に思われないメリットあると思う
414774RR (アウアウエー Safa-neJU [111.239.168.203])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:41:14.96ID:X0QqQN1Ha
G ジジイ
B ババア
( ˘ω˘ )
415774RR (ワッチョイ 3fee-Rt09 [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:36.00ID:CO+iTl130
ヤエー、何が良いの?側からでのバイク乗りとしても気持ち悪いよ。
416774RR (ワッチョイ 6ff3-JIap [14.13.32.96])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:37.56ID:WpIvZb050
おっちゃんが若い頃はヤエーなんかなかったしそんな目くじら立てんでも
2022/08/08(月) 11:59:01.22ID:75ibgHLB0
自分から やるの恥ずかしいから されたら返すだけやけど されるかどうか結構気にして見てるわ。
2022/08/08(月) 12:48:54.32ID:rlsh9Yk9a
>>415
そんなもんにいちいち目くじら立ててるお前も大概よ
2022/08/08(月) 12:56:48.40ID:AOCKha820
地元でヤエーされた時の方が微笑ましく感じる
420774RR (ワッチョイ 3fee-Rt09 [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:03:46.15ID:CO+iTl130
>>418
いや、茶化しじゃなく真面目に聞いてるんだよ。
ライダーによってはヤエーするために後ろを無視して中央線に寄るヤツもいるし、周りの邪魔をしながらまでやることなのか。
やってる人はどう思ってるのかを知りたいのよ。
2022/08/08(月) 13:25:05.25ID:AOCKha820
自分じゃやらないけど邪魔になった試しがないなあ
車が挨拶でクラクション鳴らしたりハザード点けたりするけど同じだと思うぞ
2022/08/08(月) 13:34:15.45ID:75ibgHLB0
挨拶されたら嬉しいな 嫌な事はまだ無いな。
2022/08/08(月) 14:06:18.41ID:eFGHXaCud
>>420
挨拶の仕方が悪い人間がいると挨拶が悪いは別物じゃね?
2022/08/08(月) 14:16:06.59ID:wXvHw5Yb0
文化
2022/08/08(月) 14:50:53.84ID:GU3Z8z3E0
ヤエーなんてばかっぽい言い方するからばかっぽくなるんだよ
単車旅同士のささやかな連帯の挨拶、っていえばちょっとはカッコいいだろ
だから後ろに大荷物積んでる同士じゃないとばかっぽいよね
2022/08/08(月) 14:56:19.68ID:GU3Z8z3E0
ついでに正しい挨拶の仕方はこうだ
左手の指を2本、開かずに揃えたまま(ピースサインはダメ)を顔の右側に持ってくる
顔をかすかに会釈するか頷くごとく下げるとなおよい
2022/08/08(月) 14:56:57.63ID:BEdgKZ2or
ヤエーって何語かと思ったら5ch語なのね。ロッパーみたいなもんか。それなら「挨拶」でいいわ。
2022/08/08(月) 14:57:17.79ID:AOCKha820
他に伝え難いから使ってるけど確かにヤエーて言い方は嫌い
ウェーイと同義だし
一般に広まったのがおそらく動画郡だろうからパリピ文化よな
429774RR (ワッチョイ e3b9-JkNz [210.20.178.135])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:58:10.95ID:ofOj2Shd0
ホンダの発表今日の22:00からか。
youtubeで見れんだね。
2022/08/08(月) 15:28:41.93ID:rm4hgsv+r
基本ガン無視でいいよ危ないし
ハーレー乗りは全くされないらしいけど、それがハーレーに乗るメリットだったりするかも
2022/08/08(月) 15:29:17.81ID:rm4hgsv+r
>>429
F.F言いまくってるけどこれでFORZAだったらがっかりとか言うレベルじゃないな
432774RR (テテンテンテン MMce-cPTw [133.106.48.147])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:15:07.01ID:qUDfyBwYM
>>366
合格したかな
去年は15人中3人落ちてたぞ
433774RR (ワッチョイ 4658-d1D2 [153.129.176.135])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:20:15.48ID:BvDynHmO0
>>432
そんなに落ちるんだな
俺大型自動車
434774RR (ワッチョイ 4658-d1D2 [153.129.176.135])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:22:58.27ID:BvDynHmO0
すまん途中で誤爆
大型自動車一発試験でとったんだが3回でいけた
2022/08/08(月) 17:15:59.68ID:gQ8Pi2wJd
近所うろついてる時にはヤエーあんまりしなかったけど北海道に行った時はやってたなあ
ヤエーするぐらいで速度が落ちたりふらついたりするよえなやつはバイクなんて乗らん方がいいと思うな
もし本当にいるんだとしたら
2022/08/08(月) 17:46:43.50ID:wf1nTo2I0
まだ乗って間もないけど対向車線からバイク来るとヤエーされないかなってちょっと意識してしまう
ちなみにまだ一度もされたことないわ
2022/08/08(月) 17:50:13.56ID:K7z6t08c0
右手でヤエーしようとしてないか?
2022/08/08(月) 18:19:03.24ID:HW6xrS6BF
>>436
どこ住みかわからんけど、道志みち行ったらイヤになるほどヤエーされるよ。
439774RR (ワッチョイ 8799-qu53 [118.241.250.143])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:31:16.28ID:Egj4mMys0
>>432
合格しました!レスありがとうございます。
後は9月初旬の納車を待つのみです。楽しみ過ぎるー
440774RR (ワッチョイ 8799-qu53 [118.241.250.143])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:51:03.47ID:Egj4mMys0
ちなみに26人中23人合格でした。
失格の理由は
一本橋落下
一時停止線を超えたこと

教官がかなり優秀な回だったと言ってました。
2022/08/08(月) 20:36:36.88ID:yfFSKiyZ0
北海道田舎住みだと通勤中ヤエーくらう
442774RR (テテンテンテン MMce-7XjG [133.106.128.192])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:19:40.05ID:yNzKFGw0M
CB300Fですと
2022/08/08(月) 22:23:12.50ID:lHQG1LBar
まじ?
解散
444774RR (ワッチョイ 6ff3-JIap [14.13.32.96])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:25:36.62ID:WpIvZb050
これ?


https://i.imgur.com/a8CYlaC.jpg
2022/08/08(月) 22:33:09.09ID:mm2JmiFf0
GB350より速そうで草
2022/08/08(月) 22:35:48.15ID:lHQG1LBar
公式の画像見たらただの量産型ストツイでクソ萎えたわ
ガチで失望した
447774RR (ワッチョイ a20b-yxA5 [61.211.221.87])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:40:40.03ID:X2Qu5o+U0
なんでみんなロボに変形しそうなデザインになってしまうんだ
2022/08/08(月) 22:44:44.07ID:gT43IY4U0
ホンダの発表は残念だったね
少し前にロイヤルエンフィールドが発表したハンター350に負けるかも
https://i.imgur.com/3RZyuUl.jpg
449774RR (テテンテンテン MMce-7XjG [133.106.128.36])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:48:39.01ID:jiwmsBo4M
油冷だからターゲットが全然違いそうだけどね
2022/08/08(月) 22:53:55.06ID:1zU/Ltfgd
よくわからないんですが、後継モデルは出なかったと言う事ですか。
2022/08/08(月) 22:59:50.13ID:lHQG1LBar
300cc油冷単気筒…草不可避
2022/08/08(月) 23:03:46.73ID:HjfLKi1Ma
うーん...なんだかなぁ
期待し過ぎたかもしれない
453774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:06:02.45ID:ePMyrAub0
>>446
ストファイ?
454774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:07:13.72ID:ePMyrAub0
つーかみんな何に期待してたの?
まさか出る訳ない500とか?
2022/08/09(火) 00:35:03.50ID:uUAaM6sL0
>>454
>つーかみんな何に期待してたの?
YouTubeのコメント欄を見れば一目瞭然なのだが…

>まさか出る訳ない500とか?
出る訳ないという根拠を説明してくれ
油冷単気筒が出てきたのだからもう何が出てきても不思議ではないのだが…
2022/08/09(火) 00:41:06.13ID:mJWREwFpr
ほんとそれ
出る根拠もないが、出ない根拠もないだろう
むしろ出ない根拠の方が無いだろ
2022/08/09(火) 00:53:36.95ID:gwmxUd2f0
YouTubeのコメント欄みるとみんなインドにForza求めてるなw
2022/08/09(火) 00:57:53.58ID:80KMPhoEa
むしろアジアモデルで油冷300ストファイ風てめっちゃありそうだから順当だろう
500は絶対出ないとは言えないけどまあ無いわな
459774RR (スップ Sdc2-hXrE [49.97.11.1])
垢版 |
2022/08/09(火) 00:58:18.30ID:wXa6p8A7d
つかロイエンの怒涛の派生モデルラッシュは完全にインド内でホンダ潰しにきてるだろ
なんかもう必死でしょ
2022/08/09(火) 01:00:59.33ID:80KMPhoEa
>>459
それもまあ順当では?
手始めに出したヒマラヤとかが好調だからこその派生だし
461774RR (ワッチョイ 8758-i18z [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/09(火) 01:21:01.09ID:7B5+Qyyc0
なんかマフラー出た?
政府認証なんかどーでもいいから元気なマフラー欲しい
大和ステンレスは角度が嫌
462774RR (ワッチョイ 3fee-Rt09 [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/09(火) 05:15:16.68ID:RH9JcqlR0
ホンダは早くネイキッドの空冷ビッグシングルを出しやがれ
2022/08/09(火) 05:18:27.37ID:TH7TDTeBr
国内モデルの大型出すぞー→ホーク11
DAX出すぞー→発売延期

シンプルに客をナメてるよね?
2022/08/09(火) 05:54:13.08ID:MrOesct+0
ホンダはレブルとか受注停止してるの多いのに新しいの出しても作れないんやろ。
2022/08/09(火) 07:26:59.70ID:9sPJQmRY0
単にジクサー250の対抗モデルじゃん
ロイエンとガチでやりあう隠し玉はあるだろうね
生産体制が整えばだが
2022/08/09(火) 09:09:49.65ID:QRPT88YUr
ホーク11とか面白いと思うけどな。
何よりGB350/S出してくれたことに大感謝。
2022/08/09(火) 14:05:57.28ID:P0snfp8v0
CL500がある
2022/08/09(火) 19:18:45.35ID:gwmxUd2f0
出してくれるだけありがたいよな
スズキとヤマハの惨状を見てみなさい
2022/08/09(火) 20:49:42.28ID:4UZ3qGha0
ストファイとか誰得?

>>467
すでに諦めた(見切った!)
最初の頃のヤングマシンのCGで赤の2本出しアップマフラーあらアリだと思ったけど
記事が出るたびに、これじゃない感が増していく
470774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:00:12.68ID:vP6WajDC0
んまぁ500を待って350買わない奴はアホだなと思う
500出たら買い直せばいいし、待ってる時間がもったいない
2022/08/09(火) 21:21:46.87ID:+/VJ1pxm0
500出たら次は800出せとか言うしな
2022/08/09(火) 21:23:26.32ID:KC4+ksgQ0
維持費変わらんしモアパワーを求めたらカスタム費考えりゃ500望むのも解るなー
2022/08/09(火) 22:16:11.86ID:vrk8o0+N0
500出るならせめて前後ラジアルにして欲しい
2022/08/09(火) 23:10:53.93ID:iYxyDCJd0
今の捻って楽しいをカンガエルと500がいいんでねえの?
2022/08/10(水) 00:41:56.57ID:8fI77B6u0
500出るならフレーム作り直してほしい
2022/08/10(水) 02:25:47.88ID:Qhyvy6WV0
ねじれ剛性は弱いみたいね

https://news.yahoo.co.jp/articles/14a3f1260059297d39da86450320b1e4dc53b56a?page=1
2022/08/10(水) 06:05:26.51ID:pl3pYGTK0
そのユルさが心地よさにつながってるのか
478774RR (スッププ Sdc2-s6Hz [49.105.100.27])
垢版 |
2022/08/10(水) 08:34:35.46ID:SbgoqPQAd
夢で在庫持ち始めてるってよく聞くけど、どこの話なんだ
479774RR (ワッチョイ 0fb9-Xua2 [110.135.213.135])
垢版 |
2022/08/10(水) 10:54:08.56ID:ybIoqdMU0
FBで見るとSの納車投稿画像が多いけど生産時期が分かれているのかな
480774RR (アウアウウー Sadb-UVz5 [106.146.36.165])
垢版 |
2022/08/10(水) 12:58:19.97ID:BhxjfMQoa
>>478
先週点検に行ったら、成約済の札が付いてないSTDとSが各3,4台ぐらいあったぞ
481774RR (オイコラミネオ MM1b-Htvk [128.27.24.24])
垢版 |
2022/08/10(水) 14:04:27.58ID:llH50ngvM
小排気量車で登坂路走行だとメーター内の油温は上がりがち
是非とも、オイルクーラーの追加を
2022/08/10(水) 14:43:21.56ID:TlKmKcY3d
>>480
だから、どこの店だよw
483774RR (ワッチョイ a20b-yxA5 [61.211.221.87])
垢版 |
2022/08/10(水) 14:55:14.17ID:eKi9nphs0
煽り風情報乞食
2022/08/10(水) 15:28:22.97ID:aijzB4fsd
うちの近所の店だよ
485774RR (テテンテンテン MMce-cPTw [133.106.60.9])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:15:54.31ID:HUdAejezM
1県に1店舗しかないようなところだと在庫無いんじゃね
先月問い合わせたら、現行モデルは生産予定分も含め全てご成約済みって言われたから
2022/08/10(水) 16:34:56.82ID:iMkyE8y90
俺が予約してるドリームでは、ワンちゃん9月に入荷かもって話で、それが無理ならマイナーチェンジとかした後って言われたわ
2022/08/10(水) 17:05:23.48ID:pnVAV5ibr
clって2023年発売なん?
ならもはやどうでもいいな
488774RR (スプッッ Sde2-2+m5 [1.79.86.127])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:41:13.02ID:Nu9KYDF2d
手放して大型に乗り換える〜みたいな話をSNSでよく見かけるんだけど、新車より安く中古で手に入るようになるのはまだ何年も先になるかなぁ?
2022/08/10(水) 19:49:55.40ID:AkLVutYC0
相場より安く買いたいならバイク仲間作って個人売買しかない
2022/08/10(水) 20:25:57.62ID:h3HOqvaI0
アホが群がる個人売買の場なんていくらでもあるじゃん
2022/08/11(木) 07:00:54.29ID:yyHusp/ed
入荷したばかり、又は、納車前の車両に成約済みの札なんか付けないでしょ。
492774RR (ワッチョイ 8786-qu53 [118.241.251.169])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:36:20.32ID:33DHWefH0
出先での盗難防止用のロックってどうやって運んでますか?
493774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:24:09.32ID:hHwlAmre0
泊まりでもない限り持っていかないなぁ
ハンドルロックだけ
Airtagは仕込んである
2022/08/11(木) 15:47:50.88ID:LSTJ/w+C0
どうせシート下だろ
すぐ外されるは
2022/08/11(木) 16:10:03.61ID:PAzqbQ7wM
こんな安いバイク盗まれないだろ
2022/08/11(木) 18:52:07.83ID:Mb1c0Bsld
犯人からすれば元手は大して掛からずいい値段で売れるからな
2022/08/11(木) 19:06:04.15ID:C9HBXOBHr
盗まれるのって大概人気ある旧車だよな
BMWなんか乗ってても盗まれないし
2022/08/11(木) 19:15:38.00ID:gX/V8fwj0
スズキに勝てるかな
2022/08/11(木) 19:53:55.16ID:yyHusp/ed
盗まれるのは需要があって、リセールバリュが高い車種。
PCXが一番狙われるらしい。
2022/08/11(木) 20:12:45.47ID:HRlPoIFoM
ニュースでもPCX盗られてたな。
2022/08/11(木) 20:28:10.57ID:XCR6SoTB0
レブルとかGBもリセールは高いよ
502774RR (ワッチョイ 3758-2+m5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:30:15.36ID:hHwlAmre0
>>494
シート下じゃない
バッテリーの下
503774RR (ワッチョイ 8fdb-hXrE [180.51.63.233])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:19:24.17ID:/N6lGazg0
おいバカgps仕込んだ秘密の場所教えんなよ…
504774RR (ワッチョイ 1b12-dqIP [122.222.177.26])
垢版 |
2022/08/11(木) 23:32:58.03ID:3WXhPFhJ0
私はエンジンの中にAirtag入れてます
505774RR (ワッチョイ 8e25-qu53 [119.229.236.30])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:44:45.11ID:4cF/dNGk0
AirTagで追跡出来るの?
506774RR (スップ Sdc2-TEL0 [49.97.98.238])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:46:10.10ID:p20JvnPId
>>492
荷物量と相談で、なるべくゴツいチェーン錠。あと小型軽量なディスクブレーキに施錠するやつ。セキュリティーアラームのLED点滅は心理的に効く? それで盗まれたらしょーがない
2022/08/12(金) 07:25:51.54ID:5ENwichAa
アパートの駐輪場に地球ロックするとき、意外とロアーエンジンガードがいい仕事をする(笑)
2022/08/12(金) 12:00:41.25ID:rJ1eFdhWr
ある朝、地球ロックされたロッパーのみが転がっていた。
2022/08/12(金) 18:20:39.87ID:MQmXaMny0
台風直撃コース、不安だ…
510774RR (ワッチョイ 6bee-TEL0 [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:17:41.81ID:RbWF6/0y0
盗難保険ぐらい入っとけよ、年1万くらいだがな
それで安心が担保されるなら安いもんだ
2022/08/13(土) 00:37:03.51ID:96bLp0s7r
盗難保険で愛車は戻ってこない。
あれは通勤通学に必須とかすぐ買い戻せないと生活が立ち行かなく人がかけるもんだ。
2022/08/13(土) 02:43:03.42ID:ZeJr2yWYM
いやそんなセンチメンタルな理由で入る入らないってもんじゃないだろ
2022/08/13(土) 07:57:29.17ID:eVf6nYew0
しかも償却されて年々補償金額下がっていくし…。
2022/08/13(土) 08:48:28.25ID:RWMhBHST0
生産終了してて新車入手できないとかなるとどうしようもないしな
515774RR (スッップ Sdbf-HTOx [49.96.47.121])
垢版 |
2022/08/13(土) 09:46:35.75ID:oBALXJL7d
AirTagは盗まれたら永遠のお別れのところにわずかでも取り返す可能性を担保できる命綱みたいなもん
2022/08/13(土) 09:53:06.01ID:/OvuudYZ0
仮に盗まれたとして、あー盗難保険かけなくて良かったなんて思わんだろ
517774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/13(土) 11:43:48.77ID:0nQ2zWr20
>>516
ちょっと何言ってるかわからない
518774RR (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.146.95.164])
垢版 |
2022/08/13(土) 11:51:12.98ID:4xKSrSZwa
マジレスしとくとね、ボルトオンのエンジンガードに地球ロックしてもあまり意味はない。
そこはフレームですな、面倒でも。
2022/08/13(土) 12:33:40.31ID:ftA+D1Yfa
一代限りで終わりとかならない限りは、盗難集団に狙われる事はないだろ。
2022/08/13(土) 15:32:53.66ID:SuX/Wl+Q0
いや、窃盗初心者(中学生)とかに人気が出るかもしれん
521774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/13(土) 15:39:29.37ID:0nQ2zWr20
若いころに一回盗まれて悲しい思いした事がある身としては高いとか安いとか関係ないんだよな
今はガレージダブルロック&ディスクロック&チェーンロック(ガレージフレームに接続)&ブレーキロック&本体ロック
そしてairtag笑
522774RR (ワッチョイ 8b58-cgnq [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:22:47.45ID:EEwsng7u0
みんなセキュリティちゃんとしてんのな
俺なんか出先で鍵無くした時のためにタンク裏にスペアキー付けてるわ
2022/08/13(土) 19:24:41.08ID:agef849M0
確かにスペアキーは欲しいな。
524774RR (ワッチョイ fbee-4lOq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:43:48.57ID:eXcJusgq0
>>521
乗るの億劫になって乗らなくなるパターンな、それ
2022/08/13(土) 23:01:45.95ID:d98pjBIt0
4速5速を2000rpm前後で回してると、エンジンのドコドコ音に混じってビビビビって音がするんだけど、これって普通??
2022/08/13(土) 23:11:56.21ID:3RMWtDpM0
乗り出すの面倒臭そう
2022/08/14(日) 05:42:03.55ID:R41lrNhY0
たしかに俺もなるな
共振してそうな音
2022/08/14(日) 06:47:52.99ID:g+gcPw+cM
チェーンの音とかじゃない?
2022/08/14(日) 08:27:56.07ID:mRgavAsLd
チェーン換えた人いる?
12000km走ったから社外チェーンにしてみたいんだけど、換えた感想を聞きたい
できればどのチェーンにしたのかも知りたい
2022/08/14(日) 08:38:18.84ID:R41lrNhY0
>>528
伸びててこの前調整したから次走る時に気にしてみるわ

あとクラッチのワイヤーも伸びやすいみたいでニュートラルに入りづらかったりギアが行方不明になるのはクラッチ切れる位置が近くなっているのが原因みたい
これもたまに確認して調整したほうがいい
531774RR (ワッチョイ 9f92-Q8sF [221.248.159.122])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:57:20.77ID:U+XG3ghC0
>>529
もっと早くに交換すれば良かった、と感じると思う。
純正の質それほど良くない。アクセルに対して
タイヤが敏感に反応するようになる。
2000kmで交換したけど、走り初めから明確に差を感じる。

国産のやつならどこでもいいんじゃね。
うちはDID使ってるけど。
2022/08/14(日) 10:23:12.79ID:1RV91+Ry0
チェーンなんて適正な張りならなんでも同じじゃねーの?

品質の違いとか伸びが早いか遅いかぐらいだと思うがちがうのか
533774RR (ワッチョイ 9f92-Q8sF [221.248.159.122])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:43:48.76ID:U+XG3ghC0
>>532
俺もそう思ってたんだけどな。
色を変えたくてチェーン替えたら、走り出しの違いに驚いたよ。
SNS界隈では、コストカットのためと言われてるが。
純正チェーンもDID製なんだけどな。

自分でできるなら、1万もしないし替えてみて感想教えてくれ。
534sage (ササクッテロラ Sp4f-kquw [126.186.136.45])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:18:25.09ID:gDqs353Sp
>>529
納車後1500kmで520VX3にかえた。
3月末にかえて、月平均33->40km/lになったので2割燃費向上してる。
以前気温差じゃねと言われたがね。

https://i.imgur.com/21HbEMn.jpg
2022/08/14(日) 13:54:23.16ID:SiQZvYno0
さすがにチャーンで2割は変わらんぞ
536774RR (ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.157.31.181])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:48:15.71ID:3FsP15tep
今年5 月契約で11月に350Sグレー納車予定なんやが、納車待ちの間にYouTube見まくって飽きた。もう欲しくないんやが、キャンセルするか、ゲットして転売するかどうしようか。
537774RR (アウアウウー Sa0f-RKs5 [106.129.71.242])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:11:13.29ID:RgJsEMY1a
好きにしたらいい
538774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:01.50ID:6sAMrDAZ0
>>524
週末しか乗らない(乗れない)ので全然苦にならないよ
毎日だったら大変だろうけど…
539774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:01:29.40ID:6sAMrDAZ0
>>525
それ多分ナンバープレートとフレーム(樹脂のフェンダー部分)が共振してる音じゃない?
バイクから降りた状態でエンジンかけてアクセル開け閉めしてみて。回転落ちる時にビビビッて鳴ってないかな。
自分もノーマルフェンダーの時そうなってた。
ナンバープレートとフレームの間に滑り止めのゴム挟んだら泣き止んだ
2022/08/14(日) 16:40:02.45ID:l4dMy5i0d
>>534
温度差じゃね?じゃなく温度差だよ
チェーン変えてない俺もほぼそんな感じ
2022/08/14(日) 17:27:32.21ID:nb936ZMod
チェーンのおかげだとしたら今は50km/lぐらいはいってるんかな?
2022/08/14(日) 19:00:24.45ID:jXuLKaLB0
>>536
俺に売ってくんろ
543774RR (ワッチョイ 0f58-57ew [153.173.34.141])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:06:24.19ID:XSzRYwb20
>>536
キャンセルすれば誰かが買うだろうし、11月とかに手に入ってから売っても新車より高く売れることはないでしょう?
544774RR (ワッチョイ 0f58-57ew [153.173.34.141])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:09:26.90ID:XSzRYwb20
トライアンフで次出すらしいシングルはどうなんだろう…GB350Sもうギリギリだよな…買ってからあっちがよかったって思いたくないけど…ぬーーーん
545774RR (ワッチョイ fbee-4lOq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:27:00.30ID:6Lhujs4S0
>>536
転売てw普通に在庫あるとこあるんだから探してみろよ
2022/08/14(日) 21:33:11.67ID:5wMdnYetr
水冷シングルモノサスな時点でないわトラ
2022/08/14(日) 21:55:05.63ID:ZJb+yQNFM
スペックでみたらそっちが上やん
両方趣味性高いのだから、出揃ってから決めればいいと思うが
2022/08/14(日) 22:13:59.25ID:5wMdnYetr
シングルの400ccクラスでスペック競い合うとか冗談にしては酷いな
んなもん買うなら普通に大型にするわ
2022/08/15(月) 00:14:12.01ID:TUWgtDtRM
GBでまったり走るのは楽しいんだけど、遠出する時に高速をゆっくり走るのが苦行すぎる
群馬とか長野で生まれたかった
2022/08/15(月) 03:50:24.88ID:o3qK4Dlod
初バイクがこれだから遅い遅い言われてることとか他のバイクはたしかに気になる

でも初心者だからなだけかわからないけど100km/hで走るだけでも風圧苦しくない?
120とか辛くて出せないわ


あと高速の話で言えば5速ってどこで使うんだろう…
加速しなさすぎて100km/hぴったり巡行しか使い道なくない?
551774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/15(月) 06:23:59.45ID:kFMQsvzt0
5速は100km巡航
追い越しする時は4速に落としてるなぁ
552774RR (オッペケ Sr4f-NsGy [126.158.151.116])
垢版 |
2022/08/15(月) 09:50:44.29ID:lysRYo/0r
YouTubeとか見過ぎなんじゃね
553774RR (オイコラミネオ MMcf-O3lh [150.66.123.103])
垢版 |
2022/08/15(月) 10:39:53.99ID:xks8xDNBM
bike_newsjp @bike_newsjp

ホンダは新型モデル「CB300F」をインド市場で発表しました。
2022/08/15(月) 11:19:05.12ID:2KegCU/F0
実に興味無い
2022/08/15(月) 15:03:23.88ID:cuh3ufo6d
確かにGB乗る層からはかなり遠いデザインな気がする
2022/08/15(月) 15:18:08.65ID:G/e23KNWM
世界的にはストファイが流行してる
557774RR (ブーイモ MMbf-Bl07 [49.239.64.165])
垢版 |
2022/08/15(月) 16:43:33.51ID:3POgbnQjM
ホンダさん、マジお願いします。
ネイキッド単気筒の500以上を出してください。
2022/08/15(月) 17:10:51.34ID:IUJuXepJ0
ボアアップキットでないね。そこそこ大きい排気量ってモンキーみたいに簡単じゃないのかな
2022/08/15(月) 17:25:46.73ID:wQf6EhynF
>>556
今でもそうなんだ?ヨーロッパでも?アジアは何となく分かるけど。
2022/08/15(月) 17:54:18.57ID:gTgDUytA0
春頃から生産量が上がった感じで納車報告されてたけど、やっぱコロナでまた停滞しちゃってるんかのう…
2022/08/15(月) 17:56:37.78ID:EURZusg20
じんわり増えてんでしょ
2022/08/15(月) 17:57:58.33ID:yDmvzIHxd
むしろもう新車行き渡ってる感あるけど
563774RR (ワッチョイ fbee-4lOq [106.163.241.92])
垢版 |
2022/08/15(月) 23:37:31.45ID:CW0uB0Pz0
もっといろんなパーツ出してほしい
2022/08/15(月) 23:38:01.35ID:hwgasQgW0
ギアって
1速、2速、3速ある中で
ギアに対して+10kが適度だと感じたんですが

登り道とかでも
そのまま引っぱった方がいいんでしょうか?

音的にはエンストしそうな
音になるんですけど
エンジンと燃費的には

低速ギアにした方がいいのか
エンストしそうな感じでボコボコ音出しながら
走行した方がいいのかどうしたらいいんでしょうか?

緩い登り道でボコボコ音出るなって
思って3速、4速で走行してたんですが
5速にしたら以外に静かに走行出来たんで
どんな感じでギア選択すればいいんでしょうか?
565774RR (スッップ Sdbf-57ew [49.98.38.116])
垢版 |
2022/08/16(火) 00:36:03.33ID:jXUMbK8Xd
GB350/GB350Sに惚れてバイクに興味持ったのにYouTubeや Instagramで調べ過ぎてもう違うバイクに興味うつってきてしまった、っていう独り言。
566774RR (ワッチョイ 9f92-U+eq [221.248.159.122])
垢版 |
2022/08/16(火) 00:42:21.19ID:K4mOrsfK0
>>564
何キロだから何速、というのは無い。
勾配の有無、道、風、温度と色々な要素で変わるから。

なので、基本的には、きもちわるいなーエンジンに悪そうだなー、と思ったら上げるor下げる。
あー気持ちよく走れてるなーいい音だなー、と思ったらそれでよい。

どうしても決まりがないと変速できない、というなら
タコメーター付けて、回転数で上げ・下げを決めた方が理にかなってる。
2022/08/16(火) 01:53:55.96ID:VifbuqhN0
>>564
普通に各ギア4000まで引っ張れよ
568774RR (ワッチョイ 9fb6-k2jD [203.171.8.152])
垢版 |
2022/08/16(火) 02:14:01.66ID:LODJzzfG0
snsでカウルシート取り付けていた黒のGBを発見した。めちゃカッコいい。どこのメーカーなのかな?
2022/08/16(火) 06:09:24.52ID:w12SSf310
貼れよ
2022/08/16(火) 07:48:23.39ID:gInqCrpTr
本人に聞けよ
2022/08/16(火) 18:29:21.75ID:sWNb3kbq0
作ればいいよ
572774RR (ワッチョイ cb9c-gpvv [124.99.246.87])
垢版 |
2022/08/16(火) 20:02:59.25ID:JinkzjkI0
>>549
長野は冬乗れんから山梨オススメ
573774RR (ワッチョイ 0b1f-4lOq [172.226.58.69])
垢版 |
2022/08/16(火) 21:12:24.47ID:XJOAsFp70
>>565
自分は当初購入予定がハンターカブ→レブル250→GB350から最後gb350sに行き着いたから問題無し
2022/08/16(火) 21:30:38.93ID:KgPGuUdZd
3ヶ月ぶりに動かして往復200kmのソロツーリングしてきた。日常の足にしてるCT125と比べて楽々だった。やはり国内メーカーでは唯一と言って良いくらいのクラシックな外観が良いな。パワーは無いけど、慣らしも終わったから、エンジン回して走るのも楽しかった。
575774RR (スプッッ Sd4f-57ew [110.163.12.12])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:34:33.27ID:Xc2ca/Cdd
>>573
私もクロスカブから入って→レブル250→GB350→GB350Sと来て、
CB400も良いのでは?RoyalEnfieldもいいな?Triumphカッコよ… と
キリがないのでとりあえずレンタルで色々乗ってみることにしました。同じような感じで嬉しい。
2022/08/16(火) 23:46:56.01ID:SoBxklG/0
一度所有欲を満たしてしまうと、今度はキャラクターが真逆なマシンがサブ機で欲しくなってしまう。。。
ホーネットと2台持ちとか楽しそう(笑)
2022/08/17(水) 00:54:26.49ID:QAeeZxQM0
一通り調べて勢いで買っちゃえよ
乗ってみないとんかんねーからさ
578774RR (スップ Sdbf-CENE [1.72.5.87])
垢版 |
2022/08/17(水) 08:23:07.86ID:4IUmi22Gd
欲しいけど7月に近所のドリーム行ったら注文閉められてたんだけど今行ったら再開してるかな?
2022/08/17(水) 08:31:12.21ID:+tejhPCt0
俺も同じような感じだな。たぶんダメなんだと思う
注文で来た報告は、ドリームが大量に発注開けてて余剰を持ってる所なんじゃないかな
580774RR (スップ Sdbf-CENE [1.72.5.87])
垢版 |
2022/08/17(水) 08:46:51.61ID:4IUmi22Gd
やっぱそうかな盆明けしたしまた聞きに行ってみるけど
GB350に乗りたくて免許とったのに本末転倒だなこれは
581774RR (ワッチョイ 9fb2-gfXk [125.198.119.112])
垢版 |
2022/08/17(水) 11:38:25.50ID:EiFI/oZI0
8月前半にS契約したよ
ホンダから増産予定きてるみたいで受け付けてくれた
確約はできないみたいだったけど
2022/08/17(水) 20:03:16.60ID:KV4qij77d
普通に買えるね
583774RR (アウアウウー Sa0f-dFss [106.146.64.57])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:49:03.43ID:ECI+s/Kra
純正リアキャリアってデイトナのサイドバッグステーって互換性ない?
584774RR (スプッッ Sdbf-57ew [1.79.86.35])
垢版 |
2022/08/17(水) 22:59:35.60ID:1Hp4IFigd
350Sがまだ買えたら、契約しちゃおっかな!
ダメだったらトライアンフの単気筒を待ってみようかな〜
2022/08/17(水) 23:07:36.67ID:I12agKAW0
>>583
見る限り干渉しなさそうだから問題無いんじゃないかな
ENDURANCEキャリアとデイトナはガッツリ干渉したから前後ボルトカラー追加でふかしたけど
2022/08/18(木) 06:52:46.02ID:MMUGvu5cd
空冷単気筒はいいぞおじさんになりそうなぐらいGB350のパルス感最高
2022/08/18(木) 07:23:51.72ID:wxTrKRv5d
そりゃあ、作れるリミットは迫ってきたし、作れば確実に売れるからホンダの二輪は全力で作るでしょ。
2022/08/18(木) 08:02:30.29ID:5c4yM9xo0
>>583
つけてるが全く問題なし
2022/08/18(木) 08:04:49.14ID:SowDhFwL0
>>587
一度注文は終了しましたって言われたら、しつこく何度も聞きに行くなんてしないから
知らない人が多いんじゃないの?諦めてる人多そう
590774RR (ワッチョイ 7bf5-CENE [138.64.69.250])
垢版 |
2022/08/18(木) 13:56:45.49ID:3i7D+aAg0
なんか今日行ったら普通に予約できたわ
9/10ぐらいに納車予定
591774RR (ワッチョイ 9fb2-gfXk [125.198.119.112])
垢版 |
2022/08/18(木) 14:37:52.25ID:DoezJ+Bg0
>>590
無印とSどっちで契約したの?
592774RR (オッペケ Sr4f-ur7n [126.211.115.39])
垢版 |
2022/08/18(木) 17:02:53.80ID:FVu1pGz3r
YouTubeにスプロケ変えてる人いたな
リア37にして快適になったとか
593774RR (ワッチョイ cb58-57ew [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/18(木) 20:07:52.95ID:mmQ2Yikl0
標準が35丁だっけ
増やしたって事は加速力は上がるが最高速は落ちるよね
2022/08/18(木) 21:18:15.05ID:y4AbrrJk0
低速でのあれ以上の加速が欲しけりゃ選ぶバイク間違えてるだろ
2022/08/18(木) 23:12:55.04ID:K1STJz6Bd
自分もSなら9月に納車って言われた。
注文したのはノーマルだけど@神奈川
596774RR (ワッチョイ 9b58-gfXk [114.172.205.140])
垢版 |
2022/08/18(木) 23:42:31.03ID:N9qh8ALI0
おぉ9月に期待
2022/08/19(金) 02:33:32.36ID:ePAaDN+J0
今更ながらこのバイクって無印とS、カラーの人気順ってどんなもんなんだろ
無印黒>S白>S黒>無印赤>無印青とかかな
598774RR (スッップ Sdbf-HTOx [49.96.47.121])
垢版 |
2022/08/19(金) 03:17:21.76ID:Bq+2CqQld
たびたび話題に上がるけどそんなに気になることか…?
2022/08/19(金) 03:38:58.19ID:2sQZc5Wp0
色は個人の好みとしか言えん
2022/08/19(金) 08:53:50.06ID:QaBxNiuId
>>597
確かに白に見えるときはあるけどもだw
2022/08/19(金) 09:31:30.90ID:N+x8Rc+80
そういえば白ってなかったなw 気づかんかったw
602774RR (スップ Sdbf-CENE [1.75.3.199])
垢版 |
2022/08/19(金) 12:28:52.79ID:9nHnjdEad
>>591
無印の青にしたよ
603774RR (JP 0H8f-4lOq [104.28.99.106])
垢版 |
2022/08/19(金) 22:12:17.44ID:TDkfIuHZH
誰かテールランプ交換した人いませんか?
個人的に反射板が気に入らなくて取りたいのですが反射板内蔵型のテールランプに交換してる人いませんか?
みたことないんでいないと思いますが
2022/08/19(金) 23:17:30.69ID:+b24na4Z0
この前、パイパス走行してて煽ってきた車いて、見たら、案の定、ヴェルファイアだったわ。
2022/08/19(金) 23:20:04.07ID:WC6CKSMD0
その場合ヴァイパスの方が良いかもね
2022/08/20(土) 01:19:01.35ID:aDA6sJl20
ヴァカなこと言ってんじゃねーぞ
2022/08/20(土) 01:42:23.13ID:V3v9vHmIM
ヴァンパイアハンター
2022/08/20(土) 07:30:48.16ID:PLK5eFl20
ヴォルテックスジェネレーター
609774RR (ワッチョイ a5ee-Sftd [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:37.45ID:g7qkCJag0
パイパン走行に空目したわ
2022/08/20(土) 09:28:13.00ID:Oj4LOKHW0
パゥワーヴァンド
2022/08/20(土) 09:49:28.31ID:+3WWoRKu0
ヨツンヴァインになれよ!
2022/08/20(土) 11:27:38.39ID:61tQt8k/M
シート下のスペースはSの方が広いんだね
2022/08/20(土) 11:28:32.59ID:wjLA//my0
おっさんだらけ
2022/08/20(土) 17:49:57.53ID:vIrJliZC0
ドゥオキッ!おっさんだらけのむぃずぎヴぃ大会
2022/08/20(土) 18:38:20.03ID:o8TDW9Ug0
道の駅の駐輪場で隣にGB350がやってきた
エンジン音いいね
惜しむらくは乗ってるヒトもカッコよければ
616774RR (ワッチョイ a3b6-R/3s [203.171.8.16])
垢版 |
2022/08/20(土) 18:42:47.75ID:Ro8kalaT0
>>615
しねよ
617774RR (ワッチョイ bd79-eEQ2 [122.130.231.44])
垢版 |
2022/08/20(土) 19:57:12.84ID:glvhCPBR0
>>615
人のこと言えんの?
2022/08/20(土) 20:08:28.64ID:cj3nJIId0
2ヶ月待って今日納車された。
雨降りそうであまり乗れなかったのが残念
2022/08/20(土) 20:18:51.22ID:+pl3Szra0
今日契約してきたけど年内って言われたよ
620774RR (JP 0H09-ymFH [104.28.99.106])
垢版 |
2022/08/20(土) 21:22:46.45ID:5goUrptzH
リフレクターがダサすぎて泣いた
2022/08/20(土) 22:36:37.88ID:o8TDW9Ug0
ここは初心者さんが多いみたいなので教えてしんぜよう
ツーリングで荷物をリュックで背負うのはカッコ悪いよ
そればかりか無駄に体力使って疲れるし
2022/08/20(土) 22:45:09.53ID:xm57xkrN0
そういう考えがダサいことに気づけおっさん
2022/08/20(土) 23:01:16.73ID:gmAa4GLF0
なんだ老害かよ
2022/08/20(土) 23:04:37.11ID:o8TDW9Ug0
いやいやいや、ここの平均年齢よりは若いよ
2022/08/20(土) 23:57:21.58ID:iYnOi3NB0
初心者だからこそ、万が一の為にクッションになればとなるべくリュック背負うようにしてる
2022/08/21(日) 00:28:38.83ID:m6YfAXSF0
カメラとか振動で壊れそうなものは背負ってるわ
627774RR (ワッチョイ a3b5-LIdu [221.118.113.102])
垢版 |
2022/08/21(日) 00:46:44.07ID:vP8+5EhZ0
>>621
お前みたいなおっさんの価値観とかクソどうでも良い
見た目気にするなら先にその禿げ頭どうにかしろよ
628774RR (スッップ Sd43-aEHs [49.96.47.121])
垢版 |
2022/08/21(日) 01:08:17.29ID:mGC5lsHsd
なんだガキか
自分の価値観が全て正しいと思ってるとこみると高校生くらいかな?かわいいね♡

個人的にはネオクラシックは雑にリュック背負っても様になると思ってる
629774RR (ワッチョイ 7558-OMVt [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/21(日) 01:41:04.67ID:kneZWYCx0
うるせえオヤジだな
家でも会社でも相手されねーのか知らんけど
そんな態度じゃネットに出てきても相手されねーぞ
2022/08/21(日) 01:44:36.01ID:fKkKpU3E0
>>621
考え方がダサい
631774RR (ワッチョイ 5558-CdRn [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/21(日) 07:28:59.38ID:nPk6DHru0
リュックはカッコ悪くはないけど、シートバッグとかサイドバッグの方が楽なのは間違いない
2022/08/21(日) 09:10:34.94ID:jifWAC/n0
>>621
~しんぜよう
そればかりか~

完全に老害口調
きちいわ
2022/08/21(日) 09:18:16.11ID:mmxSJifD0
>>631
好みのシートバッグに出会えないからリュックくくりつけてるわ
634774RR (スッップ Sd43-eASf [49.98.152.64])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:35:36.39ID:N6P44p5xd
etc Amazonで見つからないけどにりんかんとか行けば売ってるもの?
2022/08/21(日) 10:10:44.96ID:3TubA9t00
二輪は登録だけじゃなく取り付けまで指定業者じゃないとダメなんで通販では無理だよ
2022/08/21(日) 10:34:57.39ID:ejlS4ZVxr
新品は無理だけど中古ならオクで買える
2022/08/21(日) 11:07:32.51ID:2vO7Wxqo0
>>633
自分も全然気にいるシートバッグがなくて、これに落ち着きそう。
2022/08/21(日) 13:25:43.85ID:3byPM9djd
リュックってそんな簡単にくくりつけられるものなんですか?
キャンプで使う時山用のザックをマウントできたら最高なんだけど
2022/08/21(日) 13:28:01.53ID:m6YfAXSF0
ステー付ければ何とかなる(やった事ないけど)
640774RR (ワッチョイ a562-DJPY [164.70.180.47])
垢版 |
2022/08/21(日) 13:34:15.87ID:jmxp0yJe0
ゴムネットで固定できる
2022/08/21(日) 14:09:16.77ID:FyUz4v9u0
>>638
登山用リュックのハーネスは調整できるように結構余計なベルトが
あっちこっちにピロピロ出てるから、後輪に巻き込まないよう気を使う。
2022/08/21(日) 15:32:14.72ID:Cj4t0nxo0
>>638
ツーリングネットで簡単に固定できるよ
小さい荷物ならこれで十分だと思う
かっこ悪いとかはどうでもいいけど、リュック背負って長距離走るのは確実に疲れやすいから自分もオススメしない
2022/08/21(日) 16:06:52.90ID:xq8+11Cg0
リュックだと大きすぎないか?ウェストバッグをシートに括り付けるのもお勧め
しかし脱着が面倒になりシートバッグか箱に行きつく
2022/08/21(日) 16:21:34.72ID:1+ohMgn/a
それこそウエストバッグはある一定以上の年齢の人か古き良きバイクファッションの人しか持ってない気がする
小さいバッグだとしてもショルダーとかだろう
2022/08/21(日) 16:40:40.41ID:zMvLcuA6M
ショルダーの片掛けは微妙に乗車姿勢に影響出るんよね
2022/08/21(日) 17:10:11.45ID:7bsQyrYb0
無印のタイヤを見た目で探してるんだけど
ピッタリサイズじゃなくても大丈夫なもんなのかな
リアの 130/70-18 がなくて
120/90-18 か 140/80-18 ならあるんだけど大丈夫ならどっちがいいんだろ
2022/08/21(日) 17:29:25.92ID:3TubA9t00
デイトナのネットじゃないシートタイプのやつが色々と使い勝手がいい。二つ折りにすると積載なしから小さめの片掛けバックくらいに、一面使えばデイバッグくらいに丁度良い
2022/08/21(日) 19:14:44.75ID:zAym4dWn0
>>646
どっちも2サイズ分外形大きくなるから辞めといた方がいいと思うけど。
6パー以上の基準超えるから140/80はまともな店だと替えてくれなそう。
自己責任で走安性やらスピードの誤差許容するなら干渉しないならやってみれば?
納車待ちで純正ホイールの許容リム幅とかクリアランス分からないからなんとも言えないけど。
2022/08/21(日) 19:52:53.62ID:iyEyQKvs0
レンタルでこれ借りたんだけど
パワーがないのは知ってるが、100km巡航もちょっと苦しいぐらいだったわ。
振動は問題なかった。
これは借りた個体が調子悪かったんかね?
650774RR (JP 0H69-ymFH [146.75.189.13])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:05:15.34ID:HVyYJZaEH
もやしって言うgb350乗りマジでイラつくからお前らも一回YouTube見てみろよ
651774RR (ワッチョイ a3b6-R/3s [203.171.8.16])
垢版 |
2022/08/21(日) 20:13:47.82ID:LdD3P4ma0
>>650
見たら出っ歯女がでてきた
すぐに見るのやめた
2022/08/21(日) 21:17:53.60ID:P2n/SSulM
ガソリンの残量が2リットル位で点滅始まるようだ
ビクビクしながらスタンド探したのに拍子抜けしちゃったわ
2022/08/21(日) 21:18:48.40ID:74yzj06O0
どのバイクでもってか車でも普通にそういうもんたけど?
654774RR (スッップ Sd43-aEHs [49.96.47.121])
垢版 |
2022/08/21(日) 21:46:20.91ID:mGC5lsHsd
いちいちYouTuberに反応してるやつガキだろ
ほんとここ何年かで増えたよな、再生回数万も行かないアマチュアなのにテレビタレントレベルのみんな知ってる前提で話題にするの未だに慣れないし放っておきゃいいだろ
2022/08/21(日) 21:49:56.86ID:YDeq78pJd
残量2リットルで警告灯って少ない部類じゃないか
2022/08/21(日) 22:00:56.31ID:7bsQyrYb0
>>648
ですかーありがとう
コンチネンタルのTKC80カッコヨ!と思ったけど冒険はやめとこ
似たの探したけど、どのメーカーもリアがないや
2022/08/21(日) 23:20:27.97ID:zAym4dWn0
>>656
あー120/80なら大丈夫かな、細くして扁平上げだから。
クリアランスがあってリム幅もワンサイズくらいならいけそう。
140/80は数値上は車検通らないから断られそう。
自己責任の世界だけど130/70からなら多分120/80ならいけるんじゃないかな?
658774RR (ワッチョイ 4d58-lh++ [114.172.205.140])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:30:16.50ID:pfAhO1pE0
20馬力を理解してないヤツいるんだな
659774RR (ワッチョイ 5558-CdRn [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/22(月) 00:03:18.58ID:nr0y8X7z0
>>649
100km巡航はそんなに苦しくない
120kmはかなり厳しい
フルエキに変えているので多少パワーが上がっているかもしれない
660774RR (オッペケ Srb1-eEQ2 [126.253.138.1])
垢版 |
2022/08/22(月) 09:07:43.89ID:gPuh+dGar
釣られんなよ
2022/08/22(月) 09:30:40.80ID:FHYY+99j0
新車買いたくても買えない
中古車は高騰
いやな時代になったな
2022/08/22(月) 10:04:06.04ID:pqrn3N93d
普通に新車買えるけど
2022/08/22(月) 10:17:44.19ID:Bu1rObm70
普通にってことはない
2022/08/22(月) 10:20:26.07ID:lQC0gEtu0
数日前も話題になってたけど、バイク屋行ったついでに確認してきた
受注停止(年内無理)>増産(コロナ落ち着いた)>誰も来ない(ひっそりと受注再開)
こんな感じでGBに限って言えば余ってるみたい
2022/08/22(月) 10:42:39.30ID:73eDEzAc0
>>649
おれも高速道路は80-90km/h巡航が基本だなぁ
少しタンクに伏せて走ったら100km/hも割と大丈夫だったから風圧のせいかもしれないけど
2022/08/22(月) 12:33:58.63ID:BNUbuZaHd
店頭在庫入庫したよって連絡が夢からくるし
世の中の人が思ってるより回復してるんだとは思う
667774RR (アウアウウー Sad9-RG7Y [106.146.28.124])
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:06.65ID:jBhlNieRa
納期はバイクによるって話で、部品の調達先によって全然違うらしいよ
2022/08/22(月) 13:00:36.99ID:fF0nWiaC0
>>659
>>665
なるほどサンクス
まあ気持ちがいいのは80~90ぐらいでそれ以上は工夫が必要って感じか。
確かに立ち気味の姿勢だしスクリーンでもつけるだけでも違うんだろうか。
2022/08/22(月) 13:20:19.86ID:73eDEzAc0
>>668
スクリーンは気になるよね。メーターを覆うあのサイズでどのくらい効くのか
俺はまずセパハンにしてポジション下げてみたい
2022/08/22(月) 13:31:19.22ID:I0oXwwj60
夢は、過去の売上実績で在庫の分配決めてるから、地域によっては入手しにくいのだろうて

行ける範囲の店を回って聞いてみる価値ある
2022/08/22(月) 13:56:27.70ID:dbfxjqQe0
20馬力の別単車は高速ツーリング用にスクリーンとナックルガードとフロントスプロケ1Tあげて快適になった
2022/08/22(月) 14:08:53.25ID:BlUdlrt00
スクリーンは一番小さいやつを付けようかどうか悩んでるわ
この辺、ほんと見た目と快適性のトレードオフだから悩むよなぁ…
2022/08/22(月) 14:44:19.62ID:9CinUakE0
高速の快適さってエンジンよりほぼ風防よな。
2022/08/22(月) 14:56:40.02ID:1X8rFW1j0
風を受ければ受けるほど不安定に感じるもんだしね
2022/08/22(月) 19:50:36.37ID:iV6OKEhxM
>>673
車体剛性大事
フレームフニャフニャだと怖い
2022/08/22(月) 20:12:24.00ID:pkKPiHqt0
空気抵抗は速度の2乗に比例する
677774RR (スプッッ Sd91-CdRn [110.163.217.77])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:35:22.51ID:ecjcMRFjd
GB350S
新車価格より安く中古で買える日はいつ頃になるかと思われますか?
2022/08/22(月) 21:44:12.50ID:I0oXwwj60
一時期、新車より高い値段で下取りした、なんて話もあったから年単位で先だと思うぞ
2022/08/22(月) 22:16:23.53ID:p5Hqkt7+0
85万で売ってたよ。
680774RR (ワッチョイ 23da-tZ2H [125.194.54.205])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:18:13.47ID:oiWDTltW0
ロイエンクラシックのミリタリーみたいなの出ないかな
2022/08/22(月) 23:38:30.11ID:6LzWDcsgd
インドで販売している規制対応モデルも殆ど変わりないらしいから、コンスタントに売れて、飽きられたら中古市場に出回るんじゃない。新型は来春らしいね。
682774RR (ワッチョイ b51f-ymFH [172.226.58.83])
垢版 |
2022/08/23(火) 00:06:23.04ID:cheJi/IZ0
>>654
そいつの知り合いの女が動画の中でgb350乗って「チャリじゃん」って言ってたわ
683774RR (ワッチョイ 9df5-A3qQ [138.64.69.250])
垢版 |
2022/08/23(火) 06:08:28.93ID:cxjM7NYB0
レブル新色はミリタリーっぽい緑あるようだしGB350にもくるかもね
684774RR (ワッチョイ c5db-aEHs [180.51.63.233])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:14:03.50ID:+qKQ6dYG0
>>682
おまえインターネットやめろ
685774RR (オイコラミネオ MMe1-73gh [150.66.85.35])
垢版 |
2022/08/23(火) 08:55:53.76ID:C0F0jyEpM
新型待ち
686774RR (アウアウウー Sad9-TJ8D [106.154.146.121])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:44.37ID:vShnIyxRa
免許取って注文してきた!!11月までには納車されそう
先輩諸兄、初心者の時に知りたかったアドバイスあればお願いしますm(__)m
687774RR (ワッチョイ 5558-CdRn [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:30.11ID:6QzLmpB+0
>>686
おめでとう、安全運転でお願いします!
事故に会わないよう祈ってます。
688774RR (ワッチョイ 5558-CdRn [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:41:24.98ID:6QzLmpB+0
アドバイス…
チェーンのお手入れは1000kmごとに必ずやってください。やるとやらないとでは全然走りが違います(私は500kmおきにメンテしてます)。センタースタンド付車体なのでやりやすいです。
あと、なんだかタイヤの空気圧が抜けやすい気がするので、給油2回に1回ぐらいは空気圧チェックする事をオススメします(ガソリンスタンドに無料のポンプ置いてあると思います)。
689774RR (アークセー Sxb1-A3qQ [126.164.181.69])
垢版 |
2022/08/23(火) 11:58:57.51ID:8yPt+zVcx
GB乗りたくて教習中。初日からバイクの重さにビビる。

第2段階いったらホンダドリーム行きます…。

教習車のCB400よりは軽いよね?
690774RR (ワッチョイ 6534-Zv10 [222.158.122.244])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:02:27.01ID:M9mGm/Ty0
ちっちゃいスクリーンつーかメーターバイザーは体感なんも変わらんかったぞ
2022/08/23(火) 12:11:51.62ID:fEFQXEog0
>>689
ツベ見てたらあれより重い中型はないって言ってたよ
692774RR (ブーイモ MM43-Zv10 [49.239.64.245])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:14:14.71ID:pSnnYW7/M
>>689
20キロくらいは軽いし取り回しもしやすいけど、慣れだよ結局は
2022/08/23(火) 12:15:40.48ID:j+PKUH2r0
空気入れ位は買おうよ
2022/08/23(火) 12:19:33.32ID:YcrHgl81d
おっさんライダー多いのに免許キャンペーンは若者優遇し過ぎだな。
2022/08/23(火) 12:33:38.66ID:j+PKUH2r0
金持ってて勝手に買ってくれるのに割引いらんやろ
2022/08/23(火) 12:42:34.46ID:IQdpvFtwd
CB400は設計が古いし鉄をふんだんに使ってるから200キロ超えてて今の時代からした異常に重い
2022/08/23(火) 13:00:00.63ID:/h3ttARo0
400ccクラスだと200前後は普通じゃねぇかな
698774RR (ワッチョイ 0b58-CdRn [153.173.34.141])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:12:01.37ID:SHjcGJxO0
まだギリギリ買える今の内に注文すべきか、とは言え北海道住みなので冬に納車されても春まで乗れないし
だったら新型出るのを期待してもいいのかな〜
規制対応後でもほとんど変わらないなら嬉しいな〜
変にスマホ連携とかデフォになっていたらやだな
レンタルしたりしてしのごうかしら
2022/08/23(火) 13:20:16.08ID:MLcCOrmFr
チャリンコの空気入れは買ったけど、バイクの空気入れはガソリンスタンドで事足りてる。
700774RR (ワイーワ2 FF13-eEQ2 [103.5.140.153])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:24:08.79ID:Cg+iLIkKF
>>698
アホなのかしら…
701774RR (スッププ Sd43-CdRn [49.105.85.9])
垢版 |
2022/08/23(火) 13:51:16.31ID:HnrLpcS/d
>>700
初心者にやさしくできないおっさんよ、アンタは最初からなんでも詳しく知ってたのかい?
普段どんだけ虐げられてんだ
2022/08/23(火) 14:00:18.54ID:MLcCOrmFr
初心者どうとかって話じゃないのでは
2022/08/23(火) 14:12:20.91ID:cF5bAYni0
北海道で今乗らないのはもったいないな 久しぶりに行きたいわ。
2022/08/23(火) 14:29:08.43ID:xT0Qw5FM0
中古走行2000キロ位の並GB350で88万というのを見た、高くないの?
2022/08/23(火) 15:01:34.48ID:aklSsfAL0
ここで言われましても
2022/08/23(火) 15:04:54.75ID:kUhwU6vi0
>>704
今そんなもんだけど寿命が短いジジイとか特別な事情がない限り現行バイクとしてはどう考えても高いでしょ
707774RR (ワッチョイ 5501-Xspy [124.18.27.134])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:11:30.42ID:OtczSohF0
>>704
高いな。
間違っても88万円で販売された車体ではなく、
中古車業者が意図的に価格を釣り上げた状態なので心配しなさんな。
2022/08/23(火) 15:17:51.09ID:7JcdEJOY0
教習車ってまだCB400なんだ
2022/08/23(火) 16:24:26.08ID:xT0Qw5FM0
>>707高いと思いますが見てると無性に欲しくなる麻薬的な感じ、紺色だったけど良い感じでしたよ。
2022/08/23(火) 16:25:03.14ID:pAIfMAkd0
今教習通ってるけどCB400ってやつですよ
この前、第一段階の生徒が自分の乗ろうとしてた車体を倒してしまって、隣に駐車してた車体もドミノ倒しになってミラーぶっ壊れたりして大変そうだった。
2022/08/23(火) 16:31:11.82ID:xT0Qw5FM0
重いよ、、嫌だ。
2022/08/23(火) 16:31:21.51ID:sZ6P6rxRM
ペダルとかレバーが曲がってる教習車あるよな

俺も教習中に何回かこかしたけどさ
2022/08/23(火) 17:26:44.50ID:AZsALUfcM
>>698
俺も道民だが近所のドリームで2週間前にグレー注文したぞ。めげるんでない。
去年の実績から言えば11月いっぱいなら乗れるべさ
714774RR (アウアウウー Sad9-v9Ab [106.129.66.24])
垢版 |
2022/08/23(火) 18:02:43.21ID:b6i+g+xZa
>>698
俺は札幌市民だけど、7月半ばに注文して待ち状態
ちょうど昨日問い合わせたけど、入荷の目処はつかないとのこと
そもそも買えるかもわからんし、途中でキャンセルしても大丈夫って話だからとりあえず予約しとけば?
2022/08/23(火) 18:13:03.81ID:xT0Qw5FM0
ジクサー250SFなら店頭に新車でよく置いてあるよ。
2022/08/23(火) 18:24:47.57ID:KlIg84no0
ここで言われましても
というかさっきから何言ってんだ?知能に障害ある人?
717774RR (スッップ Sd43-A3qQ [49.98.157.60])
垢版 |
2022/08/23(火) 19:12:22.20ID:IlU0vvq9d
教習車CB400、一段階がキャブで二段階がFIだったな
2022/08/23(火) 19:35:52.33ID:xT0Qw5FM0
>>716お爺さんさあ、ノーマライゼーションって言葉聞いたことはありますか?
障害者じゃないでしょ?障がい者または障碍者なの、、平気で差別用語を吐けるのは老人の証拠だよ。
2022/08/23(火) 20:04:17.18ID:qIHqshNw0
冬、雪で乗れないってのもロマンチックだな

春になったら、落ちた腕を磨き直してツーリングってか
2022/08/23(火) 20:10:46.23ID:fpiftz/+0
雪国でバイク冬眠させんのにロマンなんかないよ
2022/08/23(火) 20:12:55.06ID:s2uxuUXX0
ただ寒いだけだな
722774RR (ワッチョイ 5558-CdRn [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:31:26.14ID:6QzLmpB+0
YouTubeで凍結した路面で転倒する動画ちらほら見るけど、ヒェッてなるわ
2022/08/23(火) 20:50:22.17ID:ktQ1mTHcd
>>713,>>714
ありがとうございます!
今週夢行ってみます!
2022/08/24(水) 03:27:12.52ID:x+By/d2Z0
>>707
それ見た気がする
ETC・グリヒ・エンジンガード・タコメーター・モリワキマフラー・サドルバック・ドラレコ
他にも諸々パーツ付いてたから安く感じたけどな

バイク王のノーマル90万円台はさすが王様販売だw
2022/08/24(水) 05:53:25.71ID:0n9JL/oc0
>>724色々付属しているにしているから安く感じました?他のGB350は問題外だったにしてもこれなら新車でええんちゃうと思った。
増車を検討していて印象に残ったのがそのGB350だったから。
726774RR (ワッチョイ 8d16-Bmcf [210.14.59.40])
垢版 |
2022/08/24(水) 07:35:58.65ID:h3kBA+pa0
>>611

>>610

からのしょーもない流れ
こういうアホみたいなレスでスレが消化されるの、マジで不愉快
貴重な時間を、割いて見にきてるのに、しょーも無いつまらんレスに時間を、奪われるのが、不愉快
レスの数も、有限で、本当に勿体ない
消えろ
727774RR (ワッチョイ 8d16-Bmcf [210.14.59.40])
垢版 |
2022/08/24(水) 07:38:30.09ID:h3kBA+pa0
>>725
お前が何を言いたいのかわからん
日本語は難しい
728774RR (テテンテンテン MM8b-eASf [133.106.132.105])
垢版 |
2022/08/24(水) 07:58:28.26ID:usa39RqkM
本当に有限のレスが勿体無いって思うなら自分がその貴重なレスの1つを使ってどうでもいい愚痴をこぼすのが一番勿体無いって気づくと思いますけど
2022/08/24(水) 08:05:32.37ID:0n9JL/oc0
>>727自己紹介乙
2022/08/24(水) 09:58:22.96ID:9me/f5bGr
全体的にちょっと反応し過ぎかなとは思う
まだやってないひとはNG設定してスルーしてみて
731774RR (ササクッテロラ Spb1-Bmcf [126.157.45.213])
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:02.80ID:zeTPVR67p
>>725
いや実際このレス何がいいたいのかさっぱりわかんねーんだわ
2022/08/24(水) 10:12:56.61ID:0n9JL/oc0
NG設定しておいた。
2022/08/24(水) 11:12:17.82ID:xy8Z9U9p0
>>690
やっぱそうなんだね、参考になりました
2022/08/24(水) 11:39:26.16ID:+CkBOZ5u0
やだ…ガチヤバな人おるやん
2022/08/24(水) 12:11:09.87ID:LR9rAnQu0
うんこ
736774RR (ササクッテロラ Spb1-Bmcf [126.157.34.204])
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:22.42ID:fqGd2Qfnp
>>725
これ日本語下手すぎるやろ
2022/08/24(水) 14:32:03.23ID:5gpLNLTld
ヤバいのに触れちゃイカン
738774RR (ワッチョイ b51f-ymFH [172.226.58.65])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:39:55.27ID:cjaySucQ0
>>691
もやしってゆうユーチューバーの動画の中で小柄な女性がチャリじゃんって言ってたから余裕でしょ
739774RR (ワッチョイ b51f-ymFH [172.226.56.77])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:41:47.94ID:Ofbv9UQB0
>>714
近所のドリームに在庫あったんだが...
無印2色
2022/08/24(水) 22:57:34.96ID:Ztpio7LC0
>>738
宣伝乙
絶対に見ないから
2022/08/24(水) 23:36:32.27ID:fTa9PtvP0
まあ見ないよな
2022/08/25(木) 03:12:29.86ID:lnmsRPPn0
あぼーんだらけ
743774RR (ワッチョイ 15da-44O8 [220.144.109.157])
垢版 |
2022/08/25(木) 06:20:45.34ID:uDpnOJSA0
これいい

https://i.imgur.com/6PRTwSP.jpg
https://i.imgur.com/aFhoNkR.jpg
2022/08/25(木) 06:21:40.81ID:0TveGqJi0
自分の好みではないなぁ
745774RR (ワッチョイ db25-0LxN [119.229.236.30])
垢版 |
2022/08/25(木) 06:37:59.55ID:IddFB2W70
全く好みでない。仮面ライダー?
2022/08/25(木) 06:50:03.57ID:5hnrK5BX0
>>743
かっこええな
2022/08/25(木) 08:06:55.38ID:PYDvmUP10
>>743
いいね
誰か実際につけた人いないんかね
2022/08/25(木) 08:36:18.98ID:uUEoYi4TM
>>739
それ北郷のドリームだろ?
入り口左と左奥にあったやつだと思うがあれは納車待ちの車両だよ。
2022/08/25(木) 10:50:33.84ID:7z0LbbS9r
wmのビキニカウルね。
好み分かれるよね。個人的にはスクリーンよりはカッコいいと思う。
750774RR (アウアウウー Sad9-cJK/ [106.128.108.253])
垢版 |
2022/08/25(木) 11:11:47.02ID:Kdu2m2+Ta
カウルとタンクの色を揃えると似合いそう。
STDはシートが茶色だから、どうしてもチグハグになる感がある。
2022/08/25(木) 11:15:59.87ID:YySfDcARr
値段が3万なら考えたが6万は流石に無理
2022/08/25(木) 11:31:48.61ID:4Mofxn8J0
>>743
これがOKならSV650XもOK?
大型持ちが条件になるけど
2022/08/25(木) 11:39:20.14ID:e0ouJ0fuM
SV650Xのはイヤやねん。
https://i.imgur.com/aF9tVmb.jpg
2022/08/25(木) 11:55:00.17ID:d5/oRa2bd
この変なタンクのデザインが許せる奴なら有りなんじゃね?
2022/08/25(木) 12:29:14.99ID:gzHuQXlRd
ドリームで見たと言うコメント見るけど、フリー在庫か。
今ドリームは、すぐに売れる車両ないから、納車前の車両を展示してると聞く。
2022/08/25(木) 15:09:25.78ID:NB7TlbPwa
納車待ちの車両なら数台並んでたな
スタンダードにフロントフォークブーツ付いてるの見て俺も付けることにした
757774RR (JP 0Hd9-v9Ab [106.128.103.244])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:25:57.27ID:KHG+F3pLH
>>739
マジ?
在庫なら今すぐ行くわ
758774RR (JP 0H09-ymFH [104.28.99.192])
垢版 |
2022/08/25(木) 18:35:35.02ID:p3t33/aKH
>>748
いや違う、店舗在庫とのことだった。自分はgb350sの1ヶ月点検で行った時に偶然あった。
タイミングしだいだな
2022/08/25(木) 19:30:34.12ID:bNoB1bhYH
ハンターカブ乗ってるけど次乗るのはGB350や!
航続距離500km越えはロンツーライダーに魅力ある
2022/08/25(木) 19:59:29.10ID:NthWfkVx0
9月末くらいって言ってたのに、今日いきなり入庫したんで住民票持ってこれますか?って言われて持ってったら明日納車で取りにこれますか?って続いて笑い半分呆れ半分。

少しでも早く取りに来てくれって言われて土曜日にしたけど、保険切り替えやら駐車場の契約やらお金の用意やら大変。

黒のGB350だけで10台並んでて入庫しすぎて邪魔なんだろーけどさ。
761774RR (ワッチョイ db0b-RG7Y [119.83.33.81])
垢版 |
2022/08/25(木) 20:03:33.02ID:ptntQKWG0
ハンターカブとGB350って大きな違いなくね
2022/08/25(木) 20:14:00.61ID:krkKdz4ca
ハンターカブの方が荷物積めるから便利
2022/08/25(木) 20:44:00.90ID:F2uWi1DkM
>>760
それ夢? 微笑ましい
納車おめ
2022/08/25(木) 21:37:54.97ID:+WoCZn1b0
納期早まるの期待していいのかしら
2022/08/26(金) 00:31:08.03ID:kyngNOjbd
先日仕事で大黒埠頭に行ったら2~4t車にgb350を沢山載っけたトラックを2台見た。
自分のはまだかなあ‥‥
2022/08/26(金) 01:02:34.21ID:Yce5EeuU0
GB350/350Sでバイクに興味を持って免許まで取りに行くほど影響を受けたのに、YouTubeやSNSの投稿を見過ぎて見飽きちゃって違うバイク買おうとしてる。
アマノジャクなのかな〜みんな乗ってるように感じるのは流行ったからなのか、そう見えるだけで色んな車種がそうなんだろうか。
皆さん、おやすみなさい。
2022/08/26(金) 02:28:42.64ID:6x5BjirT0
夢の店員が無印黒を多めに作っているようなこと言ってた
768774RR (ワッチョイ ddf3-PUWO [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/26(金) 02:43:53.28ID:uSAQ2xfg0
>>766
去年からは多く売れてるバイクとはいえそれでもやっぱ町中で一番見かけるのはCBRとかのSSバイクだし中型のネイキッドでもレブルのほうが圧倒的に見かける
あとはハーレーなんかもそこそこいるしで意外とGB350は実際に乗ってみるとそこまでみんなと被ってる感覚は薄い
あくまで自分の体感だけど
2022/08/26(金) 02:48:02.08ID:vb/t7Kwo0
見た目だけで決めてもそいつの自由だけど、乗ってみないと分かんないぜ
2022/08/26(金) 08:07:49.27ID:8onVDq3dp
納車から一ヶ月、1600km走ったけどまだs一回しか遭遇してないな
もっと出会うかと思ってた
771774RR (アウアウウー Sad9-Bmcf [106.146.101.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:43:08.09ID:TxKRVsSBa
たくさん売れてるつってもまだ発売されてから2年もたってないかんね
そらCBRとは歴史が違うw
あれは排気量も多彩だし
772774RR (アウアウウー Sad9-Bmcf [106.146.101.3])
垢版 |
2022/08/26(金) 09:44:35.63ID:TxKRVsSBa
自分も約3000km走ったけど同色グレーはまだ一度も遭遇したことないな。赤と青とは1回ずつすれ違ったことある
2022/08/26(金) 11:43:55.09ID:fPT8o0rAd
>>758
マジで聞くけど関東?
あれば見に行きたい。
2022/08/26(金) 13:09:47.45ID:CCycBF5n0
>>760
贅沢な悩み
2022/08/26(金) 13:18:48.52ID:zvrokiJj0
中古価格スゴイな
軒並み80万前後で推移してね?
776774RR (スップ Sd03-aEHs [1.75.154.41])
垢版 |
2022/08/26(金) 13:27:56.99ID:vh0a6PoTd
エンジンに価値を見出せなけりゃすぐ乗り換えるよ
安いしパワー無いから初めてのバイクみたいなポジションだけど、最初にこれ乗っても何がいいのかわからんだろ…
2022/08/26(金) 17:56:54.70ID:52XL/eny0
わからんやつは来ないでいいのに
778774RR (ワッチョイ a3b6-R/3s [203.171.8.16])
垢版 |
2022/08/26(金) 18:15:14.54ID:aQle3Jwi0
>>777
来てバカにしたいんだろ
779774RR (ワッチョイ a5ee-Sftd [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/26(金) 18:47:33.06ID:ko1rFmPF0
はい
2022/08/26(金) 19:52:38.94ID:52XL/eny0
なんだただのクズかよ
781774RR (JP 0H09-ymFH [104.28.99.212])
垢版 |
2022/08/26(金) 21:43:21.40ID:rITzGlhVH
どなたか教えて下さい。最近気づいたんですがgb350sのリアウィンカーが常時点灯してないんですが、自分だけですか?フロントウィンカーは常時点灯していて右左折時に点滅して切り替わるのですが、リアも同じ様なはずだった気がするのですが、教えてください
2022/08/26(金) 21:46:53.56ID:Wuxn/0qh0
>>781
リアは常時点灯ではない
783774RR (JP 0H09-ymFH [104.28.99.211])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:15:37.74ID:Xy2s5YJ1H
>>782
マジっすか?!ありがとうございます。壊れてるかと思いました。それにしてもフロントだけってなんかなあって感じです。
784774RR (ワッチョイ 230b-RG7Y [59.84.75.52])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:38.85ID:DrARwi3I0
なんでSRにしないのかなとは思う
785774RR (ワッチョイ fdd9-eEQ2 [218.221.94.131])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:33:26.80ID:ibkRBiOA0
後ろも光ってたらちょっと派手すぎな気がする
786774RR (JP 0H69-ymFH [146.75.189.22])
垢版 |
2022/08/26(金) 22:52:59.21ID:/fJ6hvV/H
視認性云々で後ろもてっきり光ってるもんだと思ってたわ。
意外とお前らも知らなかったんだな
2022/08/26(金) 22:59:40.71ID:8FT67kqi0
納車説明で聞いたけど
788774RR (ワッチョイ 5558-Bmcf [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:01:08.96ID:f5OSKgR80
そう言われると、なぜ前は常時点灯なんだろうな
他のバイクもそうだっけ???
2022/08/26(金) 23:11:50.75ID:bsCnTzlt0
ホンダ車はだいたいそうじゃね?
2022/08/26(金) 23:12:23.76ID:1u1wAFrsr
あれは対向車に車幅を認識してもらうための車幅灯(ポジションランプ)。それをウインカーが兼務してるということ。
2022/08/26(金) 23:38:30.96ID:zWY+Bod70
車幅ってハンドルの幅じゃないの?
792774RR (ワッチョイ 5558-Bmcf [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:50:13.09ID:f5OSKgR80
はーん
そうなんやー
みんな物知りやなー
793774RR (ワッチョイ c5f3-FShu [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/27(土) 01:15:08.33ID:aQgIpJ/n0
>>784
理由つけるとしたら
・振動
・キックスタートが嫌だ
・ホンダがいい
とかこの辺?
まあそもそももうSR新車無いし中古は高すぎて買えないってのが一番でかいけど
794774RR (ワッチョイ 65d9-Lsk0 [218.221.94.131])
垢版 |
2022/08/27(土) 01:18:16.28ID:5BvmmrjK0
あーあ、釣られちゃった
795774RR (ワッチョイ bd58-jOo1 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/27(土) 02:27:58.90ID:GaJwY09b0
明日買取査定出す
Sグレー1200キロ
欲しいやつおるか?
2022/08/27(土) 05:05:20.85ID:Eg2UQ2tuM
>>795
20マソで売って
797774RR (ワッチョイ e3da-krW4 [125.198.9.147])
垢版 |
2022/08/27(土) 05:54:52.69ID:LY32Rv0v0
SRよりこっちの方がデザイン好き
798774RR (ワッチョイ 1d58-8cRJ [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/27(土) 06:04:37.45ID:xmBPgd/R0
自分もSRよりこっちの方がデザイン的に好き
2022/08/27(土) 06:30:55.83ID:anVCfgRm0
SRは趣味性高い分実用性低い
乗ってますってよりも持ってますって方に寄ってる
ポルシェとフェラーリのように
2022/08/27(土) 07:19:05.77ID:A68ENGSg0
SRはバッタみたいな形してるな。
2022/08/27(土) 08:24:56.84ID:9N9/fMA30
>>795
50万なら買うかな。
2022/08/27(土) 09:26:01.07ID:0QAEOiFCM
ノーマルからSに乗り換えたい
Sの前傾姿勢はキツいと思ってノーマルにしたけど
ハンドルとステップの位置は逆につらかった
あとメッキパーツのピカピカを維持するの疲れた
2022/08/27(土) 10:45:51.29ID:Oz//w59P0
洗車の吹き上げタイミングでバリアスコート付けるだけで常にピカピカだわ
2022/08/27(土) 11:33:00.50ID:QSdRH7pnM
初心者です。先日Sが納車されたので簡単な荷物も積めるようにロックストラップとツーリングネットを購入したいのですが、サイズやメーカーのオススメとかありますか?
2022/08/27(土) 11:34:19.02ID:YdNW2xNcM
GB350納車日だから車両取りに行って初めて跨がったけど、ステップ張り出しでるし丁度両足おろした所にくるから邪魔だな。
ミラーの視認性微妙だし。

あと、溶接とか塗装もまぁこんなもんかーって感じ。
家についたら煙モクモクしてて笑ったし。
2022/08/27(土) 11:36:17.54ID:1qDnqXKc0
>>805
溶接塗装はまぁ今日本で55万のバイク作ったらこんなもんだろうね
2022/08/27(土) 11:39:14.68ID:YdNW2xNcM
>>806
まぁ、弱冠塗装がグラブレールのシート下も剥げてて気にはしなかったけど。
オイルフィルターのOリングでも挟んだのかオイルがマフラーにかかってて煙モクモクなってまたディーラーにUターンですわ
2022/08/27(土) 11:54:56.20ID:2WU2ghIsa
試乗せずに買ったのか…
2022/08/27(土) 12:01:13.91ID:YdNW2xNcM
>>808
信号無視にふっとばされて前のバイク全損と骨折してたから取り敢えずで買ったら、3ヶ月で納車されて思ったより早くて骨折治ったばっかりで握力ないし左手稼動域は60パーくらいしかないんだ。

でも納車日急かすから早く取りに来たらオイルフィルターのOリングでも噛んだのかオイル垂れてて笑うわ。
810774RR (テテンテンテン MMab-fJpa [133.106.136.121])
垢版 |
2022/08/27(土) 12:18:24.29ID:JVrkTgHhM
そうですか
811774RR (アウアウアー Sa8b-8cRJ [27.85.206.11])
垢版 |
2022/08/27(土) 12:22:56.85ID:wmgA/ZSoa
gb350そろそろサイドバックつけようと思うんだが、相談するのに関東でおすすめのお店とかある?
取り付けはお店に任せるつもり。
812774RR (ワッチョイ ad62-NvT8 [164.70.180.47])
垢版 |
2022/08/27(土) 12:26:45.74ID:anVCfgRm0
悲劇のヒロイン症候群
病院にUターンじゃなくて良かったざます
813774RR (ワッチョイ 1d58-8cRJ [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/27(土) 13:03:33.26ID:xmBPgd/R0
その事故にあってまだ乗ろうとするメンタルは凄いな
814774RR (ワッチョイ 63b6-f1AL [203.171.8.16])
垢版 |
2022/08/27(土) 14:33:32.70ID:AzNLr+R+0
>>806
日本で作ってるんだっけ?
2022/08/27(土) 14:38:41.54ID:tyj6eCGEM
組み立てが日本
部品生産はインド
2022/08/27(土) 14:41:37.74ID:1qDnqXKc0
>>814
日本で55万で売るものを作ったらって意味ね
817774RR (ブーイモ MM4b-p8/s [163.49.207.100])
垢版 |
2022/08/27(土) 15:40:12.23ID:RtVx80exM
たしか塗装も日本だったと思う
818774RR (ワッチョイ bd58-jOo1 [118.8.251.0])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:08:25.26ID:GaJwY09b0
59万で売れました
2022/08/27(土) 17:21:47.52ID:2tw2dPoa0
レンタルより安く乗れたな
820774RR (スプッッ Sdc3-FShu [1.75.240.64])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:52:07.36ID:tCETP+iad
こんなこと言ったら叩かれるかもだけどこのバイクはいい意味でダサかっこいいとこあるから多少汚したり傷つけてもそこまで気にならないのも個人的にはいいと思ってる
SRのファイナルとかきれいすぎて乗るとき気を遣いすぎそう
821774RR (スップ Sdc3-+YWO [1.66.104.200])
垢版 |
2022/08/27(土) 18:44:33.63ID:1ioCkX9rd
最近モトクル始めて色んなGBを参考にしようかなと思ってるけど、パーツ少ないしノーマルが多いね
2022/08/27(土) 19:52:21.53ID:A68ENGSg0
>>820
わかる バイクは傷つくコケるもんやって思ってる
あんまり磨き上げるようなバイクは気を使うわ。
823774RR (ワッチョイ a37a-Jew3 [147.192.252.173])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:53:57.88ID:MSfqitmB0
バーエンドミラー付けようと思うんやけど、
丸型と四角どっちがいいやろか
2022/08/27(土) 21:07:34.95ID:XFqCluCNa
>>820
リミテッドならそうだろうな
通常カラーのファイナルなら乗ってるけど特別な色じゃないから全然気にないよ
普通に乗り潰せる
でもまあGBの方がカジュアルだよな
2022/08/27(土) 21:25:35.11ID:QbAzFrsud
遅いとかパワーないとか聞きますが、他の250ccバイクより遅かったりするくらいなのでしょうか?
2022/08/27(土) 21:28:50.84ID:M6xPhROQ0
>>820
SRファイナルのサンバーストすっごいきれいですよね。でも、SRってきれいで好きなんだけど、乗ろうと思ったことは一度も無いなあ。
SRのすらっとした感じより、どっしりもっさりした、おっさんって感じのGBの方が好みです。そろそろ10000キロ、傷も細々ついてきました。
827774RR (JP 0H11-Jew3 [104.28.101.212])
垢版 |
2022/08/27(土) 22:01:30.69ID:omF5fAl6H
ミショメンのSR見てからSRに乗り換えたくなった。カッコよすぎ、あんなかんじに自分のGBもできるのかな
2022/08/27(土) 22:13:01.82ID:KJwyKCaW0
>>825
CBR250Rとかの単気筒と比べたら下道の実用域だと楽にGB350の方が加速するかな。
250CCの単気筒のほうが全開加速は上だけどエンジン音とか振動とかも結構あるからそんな頻繁に使わない事を考えると実用域だとどっこいじゃない?

登りとか高速だとどっちもギア落さないとまともに加速はしないと思う。
ツインとか4発の250CCは最近乗ってないから分かんない、昔乗ったことあるけど。

CB223とはPCXより明らかに遅くて無理だなってなったけど、GB350はキャラクター分かってて買うなら問題になるほど遅いって感じはしなかった。
829774RR (ワッチョイ c5f3-FShu [106.73.1.193])
垢版 |
2022/08/27(土) 23:45:49.93ID:aQgIpJ/n0
>>827
使えるパーツはSRよりは少ないだろうけどカフェレーサーにするだけなら余裕でいける
お金はかかるけどそれはまあSRも同じ
ただキックスタートだけは無理だからそこも込みで乗り換えたいと思ったならGBでは再現できないからSRか同じ系統で現行ではないけどW400かCB400SS辺りをカスタムするしかないと思う
2022/08/28(日) 00:28:22.43ID:TElCk3Lu0
スペシャルエディションは、日本版発売見込みなさそうですか?
831774RR (ワッチョイ 9daa-w+V0 [60.67.37.131])
垢版 |
2022/08/28(日) 05:07:10.46ID:Z0nbxoPR0
>>830
ないよ
2022/08/28(日) 09:58:13.27ID:EaQeALXP0
GBって泥がついてもむしろかっこいい。
さすがインド生まれ。
SRじゃこうはいかない。
2022/08/28(日) 10:36:44.15ID:Ml1oeIUBM
んなこたぁない
834774RR (ワッチョイ 0df3-+YWO [14.8.34.224])
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:52.71ID:ihJeOyIR0
SRってオフ車とかトラッカーのイメージあるから泥も似合うでしょ
2022/08/28(日) 11:45:06.95ID:4hl8+oeA0
新車に近い状態のSRは塗装もメッキもかなり綺麗だから泥は似合わんな
836774RR (ワッチョイ 0df3-w+V0 [14.12.102.0])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:20:50.62ID:2J86rsF+0
SRを否定するつもりはないのですが、キックスタートとか身体への負担がありすぎて自分には無理です
837774RR (ワッチョイ 0df3-w+V0 [14.12.102.0])
垢版 |
2022/08/28(日) 12:21:18.89ID:2J86rsF+0
SRを否定するつもりはないのですが、キックスタートとか身体への負担がありすぎて自分には無理です
838774RR (ワッチョイ e30b-q2Do [59.84.75.52])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:38:00.25ID:Tk6H7w7F0
GBは高齢者向けってこと?
2022/08/28(日) 13:43:05.79ID:3JZ7M/JI0
高齢者でGB350に乗ってるの見た事ない
むしろ
若い娘がやたら多いと思ったけどな
2022/08/28(日) 13:50:47.08ID:4WuebGmId
若い人とか初心者が多い印象だね
まともにグローブすらしてなかったり靴がクロックスだったりするやつを何度見たことが
飽きて大型いく人も多いと聞く
2022/08/28(日) 14:33:41.73ID:JhmfKQ0RH
細い女のコでもキックでかけてるし慣れじゃないかね?
まあかからないときもあって泣きたくなるが
842774RR (ワッチョイ e30b-q2Do [59.84.75.52])
垢版 |
2022/08/28(日) 14:36:15.97ID:Tk6H7w7F0
いやキックが体の負担で無理って老人としか思えなくて
2022/08/28(日) 14:59:20.49ID:4WuebGmId
足が短い人は若干キックが面倒だろうね
2022/08/28(日) 16:42:47.64ID:69NG06dhM
250~400を5台乗ったけどGB350が一番一体感あったわ
大型は持ってないから知らん
2022/08/28(日) 17:18:42.90ID:NIsOUkwad
SRのキックとかかなりフレンドリーな部類だろう
きちんと手順ふめば本当に誰でもかけられる
2022/08/28(日) 17:45:26.68ID:RQFdHFfN0
>>840
正しいインド流の乗り方だね
2022/08/28(日) 19:58:05.51ID:q+jsYyfWd
たぶんSRは所有の満足感はGBよりあると思う。ただ、実用的なのはGBでしょ。特に長距離は。SR持ってる人は、振動が無理と言っていた。
848774RR (ワッチョイ fd1f-Jew3 [172.226.216.100])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:56:00.35ID:uTnAMJTk0
もやしのバイク奮闘記なんだがGBがかわいそう
849774RR (ワッチョイ 6b43-LClC [217.178.135.185])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:58:10.81ID:XXnWpuwY0
350は受注してくれますか? リターンライダーでして、これだ!
って思ったのですが今は新車は納車がなかなかできないらしいのですね!
2022/08/28(日) 22:11:53.72ID:MSSt+J4F0
250なら
2022/08/28(日) 22:24:57.66ID:4hl8+oeA0
>>840
雨でシューズがずぶ濡れになってもその辺でクロックス買って走れるのがGBの良いところだろ!
2022/08/28(日) 22:44:48.36ID:YV5qBCyqM
信号で止まるんでギアを順々に落として最後はクラッチ切りながらブレーキをかけてる最中にエンストしたんだけど、これって不具合なのかな?
それとも俺がヘタクソなだけ?もちろんクラッチは離していない
このエンストが昨日2回あったんだわ
2022/08/28(日) 22:54:08.39ID:YBfdOHD90
俺はブリッピングが癖になってるからエンストしないのかな
2022/08/28(日) 23:04:42.44ID:ZtvKEDD5M
>>852
話からしたら、クラッチ切るのが遅れてる可能性は否定できない
855774RR (ワッチョイ 6506-Lsk0 [218.221.41.98])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:06:51.99ID:sLbJHpyV0
まれによくある

そろそろ1年だがドリームから案内ハガキがきてないな
856774RR (ワッチョイ 0df3-kssN [14.12.1.34])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:14:53.71ID:zoESBx8n0
クラッチ近くて、クラッチ切れて無いかもね
857774RR (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.155.12.242])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:52:34.26ID:LIqRQbK4a
無印に一目惚れして免許取って、10月頃に納車予定の者です。
先輩諸兄の知恵を借りたいんですがライディングジャケットってどうしてます?
節約して3シーズンにしようと思ってたんですが、
寒がりだし冬用の方が良いのかなと思い始めていて…

もしかしてインナープロテクター+普段着コートでも寒さ変わらなかったりしますか?
(最初は教習所的な胸プロテクター付けようと思ってました笑)
2022/08/28(日) 23:58:44.60ID:YqKH5iAO0
>>857
街乗りならしっかりインナー着れば普段着コートでも我慢できる
ただ高速とか長距離ロンツーは寒さに耐えられないぞ
普段着とバイク用じゃ根本的に作りが違って服のバタつきや隙間からの空気が全然違ってくる

もしバイクにハマって長年乗ることになるとどうせすぐにちゃんとした用品揃えたくなる
2022/08/29(月) 00:14:17.42ID:ymHNSBR1M
冬は防寒が足りないと死ぬ

「寒さで体力を奪われる」を実感出来るぜ
860774RR (スフッ Sd03-Jew3 [49.106.203.238])
垢版 |
2022/08/29(月) 00:27:33.62ID:kmk4rIZOd
>>858
>>859
アドバイスありがとうございます!
5月までダウンジャケット着てる寒がりなので
おとなしくバイク用の極暖ジャケット買うことにします
(落ち着いたデザインのがあまり無いですね…)
2022/08/29(月) 01:04:40.48ID:OxZJ9YjXa
GBで街乗りで防寒としてなら余裕で普段着アウターでいけるけどな
おっさん馴染みの例でモンベルやノースフェイスなんかの山系ブランドくらいの防寒アウターは必要だが

まあ普段着ではプロテクターは無いから1着はバイクジャケット買うといい
好みがあるからどうせ1着2着くらいは買い換えになるだろうし
3シーズン用よりはしっかり防寒の秋冬用な
2022/08/29(月) 01:57:33.95ID:ZGOib+1L0
>>855
「まれによくある」

どっちなんだよ
2022/08/29(月) 02:34:25.96ID:FySNilJO0
シャツにウルトラライトダウンその上にレインウェアとかでマイナス3度くらいなら平気だけどね。
足先、足首、首、指先とかの方がキツイ。
あとは太ももがキンキンに冷えたタンクから冷たさが凄いくる。
通勤くらいだとエンジンからの排熱で暖まる前に到着するから金属タンクの真冬はオーバパンツ欲しくなる。
2022/08/29(月) 03:16:17.91ID:9lBVzScwd
>>840
俺はバイクなんか30年以上乗ってるけどグローブもしないしクロックスとは言わないがスニーカーサンダル履きだぞ
2022/08/29(月) 03:45:23.23ID:Tw2KFO63M
30年以上前とかノーヘル当たり前の安全意識ゼロ世代でしょ
恥じはすれども自慢気に語る事じゃないわ
2022/08/29(月) 04:12:04.10ID:6aT6dtsl0
自慢する気は毛頭ない
そういう人間を見て若いとか初心者とか決めつけるなって話だな
2022/08/29(月) 04:18:54.60ID:KfotZaiI0
論点のズレ方がオッサン臭い
2022/08/29(月) 05:20:38.19ID:DFxdIrma0
毛がないって自己紹介してるし
869774RR (ササクッテロル Sp99-LClC [126.234.41.125])
垢版 |
2022/08/29(月) 05:50:53.78ID:5sHRA/3Mp
>>850
なんだよ250って
2022/08/29(月) 06:03:11.35ID:n3Hqk9+/0
自慢タラタラで指摘されて
「自慢してるつもりはない」だもんなw
2022/08/29(月) 06:07:08.07ID:3RxQumN30
>>866
俺ちゃんとした格好する時と、今の時期だと短パンTシャツやノーグローブの時もあって
その時峠とかで先に俺が手を上げると
「え、お前手上げてくるん?」
って反応される(笑)
2022/08/29(月) 06:30:19.94ID:hjJZs1aEd
>>864
この発言が自慢してる様に見えるのか
むしろ>>865の言う通りどちらかと言えば恥ずべきと自覚してるが

どう捉えたら自慢してると思えるのか教えて欲しいんだが
873774RR (ワッチョイ 1d58-8cRJ [124.84.142.136])
垢版 |
2022/08/29(月) 07:28:05.85ID:NPD/aaSQ0
>>862
まれによくある、はネタだけどうまい表現だわ。
自分も原因不明のエンストは2回くらいある(稀)。
でもエンスト話は「よく」聞く
2022/08/29(月) 08:17:20.23ID:h/RORUSNd
>>864
お前は単に初心者から安全意識がろくに育たず思考停止したまま30年過ごしてるたけの、いわゆる老害ってだけだぞ
2022/08/29(月) 08:23:17.77ID:9oXNUTRO0
単気筒はアイドリング時に失火するとエンストしやすいからね
最近のインジェクションの車両はほぼ起こらないとは思うけど
2022/08/29(月) 08:30:32.61ID:SOrA4uLHd
>>874
そうだとしても若くも初心者でもないのもまた事実なんでね
2022/08/29(月) 08:53:18.17ID:MXIZscDzd
バイク板って攻撃的な人多くね?なんで?
2022/08/29(月) 08:54:22.76ID:7kZ8aF9V0
どこでも同じようなものだよ
2022/08/29(月) 09:39:03.59ID:sOYXoAfer
バイク乗りに自己顕示欲強い人が多いのは、ある意味自然なことかもね
2022/08/29(月) 10:22:12.42ID:D+UUs3GT0
一時停止等でスゥーッと減速した際に
そのままエンジンも停止しそうになることはある
アクセルをチョイあおりでギリギリ回避
2022/08/29(月) 11:17:27.65ID:KfotZaiI0
自己中は歳とっても進歩せず、悪化することを示す事例です
2022/08/29(月) 11:19:56.06ID:4UKL9vn6M
自分中心でしかもの見れない奴は、相手するだけ無駄です
2022/08/29(月) 11:29:16.93ID:ZhrnRmqod
>>877
多い年寄りが多いからかな?
メールとかの配慮がない人って年取ってる人じゃない?
2022/08/29(月) 11:38:38.20ID:KfotZaiI0
詰まらん爺の話やめようぜ 不愉快だわ
2022/08/29(月) 11:58:37.20ID:ew1GYsmTa
スパークプラグを良いやつに交換したら改善したりするかな?
2022/08/29(月) 12:01:45.99ID:6pOl0uGyM
今週末のじびみーは天気微妙だな
展示予定サプライヤーも未定のままだから中止かな?
2022/08/29(月) 12:11:49.08ID:n3Hqk9+/0
自己顕示欲が無いと話が先へ進む
逆に強いといつまでも同じ事を延々とループし続けるルーピーに化ける
2022/08/29(月) 12:50:43.95ID:9oXNUTRO0
アイドリング回転を上げるのが対症療法
FI車がキャブ車と比べてアイドリング回転数高いのはそれもあると思う
889774RR (アウアウウー Saa1-p8/s [106.129.153.185])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:07:10.74ID:0U1vhSXYa
12ヶ月点検でオイルをG3に変えてもらった。
そしたら、バイクにアクセル開けろ、ぶん回せ!
と急かされる様になってしまったw
自分も大型免許とって乗り換えようと思ってたけど
このキャラの変わり様に、今しばらくはこのバイクでも
いいかなと思い始めている。
890774RR (ワッチョイ 3d41-Jew3 [182.165.215.79])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:11:44.38ID:xKZ7j2yu0
バイク乗りの民度を平均化したらかなり低い気がするの俺だけ?
2022/08/29(月) 19:23:01.87ID:E+Dm6Z6v0
普通は車に乗るからな、バイクの時点で多少頭おかしいんだよみんな
2022/08/29(月) 19:33:16.35ID:K55PS2dp0
シートベルトしない車に乗るより完全装備のバイクの方が危ないからな。
893774RR (スッップ Sd03-OO8U [49.98.149.141])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:52:01.93ID:2C6Yr3vod
北海道住みですが、死亡事故のニュースちょくちょくあります。なのに乗りたい。別にカッ飛ばしたくはないけど。
2022/08/29(月) 20:04:07.59ID:I/lVy7ey0
北海道羨ましい
いつか行きたいけどツーリングしてたらヒグマとエンカウントしたりしないの?
2022/08/29(月) 20:17:56.39ID:2C6Yr3vod
熊はほぼ聞かないけど、鹿がヤバい。まったく避ける気ない奴とか横からタックルかましてくる個体が存在する。
896774RR (ワッチョイ 7b25-HF3I [119.229.236.30])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:18:53.24ID:40dYlLDp0
>>889
もっと詳しく教えてください。
そんなに変わりますか!?
2022/08/29(月) 22:18:53.03ID:Ywg7a/nxd
1回目のオイル交換は400kmでして、次は3000kmで考えてましたが、シフトの入りが悪くなってきました。2回目も早めの方が良いですかね?
2022/08/29(月) 22:20:37.99ID:Ywg7a/nxd
間違えました。ct125のスレに書き込んだつもりでした。
因みにGB350のオーナーでもあります。快適に乗ってます。
899774RR (JP 0H11-Jew3 [104.28.101.197])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:29:28.12ID:UA0WdUljH
>>848
可愛いやん
900774RR (テテンテンテン MMab-fJpa [133.106.138.39])
垢版 |
2022/08/29(月) 22:39:07.29ID:BhKibflpM
-Jew3
2022/08/29(月) 23:21:00.15ID:7kZ8aF9V0
北海道いったらあいにくの雨に
10kmぐらいの直線を雨の中ひたすら走ったわ。
2022/08/29(月) 23:50:08.64ID:yeBnUpoKr
m9(^Д^)
2022/08/30(火) 18:39:25.78ID:BjLWSGW/0
なんだ広島のおっさんか
904774RR (JP 0H11-Jew3 [104.28.99.192])
垢版 |
2022/08/30(火) 21:04:36.01ID:Xyo+z6yAH
お前らGB乗る時何着てる?おっさんが着てるプロテクトー入りのジャケットじゃねーべな?
905774RR (ワッチョイ 0df3-iTgd [14.8.34.224])
垢版 |
2022/08/30(火) 21:39:22.98ID:DOAWLs100
Tシャツ、アイアンハートのワークシャツとジーンズ
906774RR (ワッチョイ adee-jDVs [36.14.77.171])
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:32.77ID:HzDYNL0d0
スポブラとネクタイ
2022/08/30(火) 22:23:37.38ID:l9XAT/jT0
これ
https://mobile.twitter.com/pesukato_re/status/1404778142389084170
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/30(火) 22:34:02.01ID:HyBxJoCn0
ツナギでいいんじゃね?
2022/08/30(火) 22:52:43.93ID:28N4fBFP0
ホットパンツ
2022/08/30(火) 23:04:11.98ID:HyBxJoCn0
毎日GB350で検索した動画を観まくっていたから、いよいよ新規投稿の動画しか見るものが無くなってしまったんだけど、ここ最近はその新規動画も少なくなってきた印象
2022/08/30(火) 23:40:57.50ID:I3ddMT5bd
>>910
わかる
912774RR (スッププ Sd03-SB9h [49.105.82.77])
垢版 |
2022/08/31(水) 00:48:24.91ID:zwaXhwPwd
もう納車されてんだろ?
残りの“物語”は自分で“紡”げってことだよ───
913774RR (ワッチョイ 6b38-Jew3 [153.166.99.44])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:05:35.33ID:BVx5A4HU0
やっと納車されそうなのにヘルメットも品薄やん…
2022/08/31(水) 14:14:25.39ID:1uuGrTbh0
メットこそ出回り始めたと思うんだが、SとかXXLとかは知らんけど
915774RR (スププ Sd03-Jew3 [49.98.235.254])
垢版 |
2022/08/31(水) 16:06:59.57ID:z2muL4VPd
国内2大メーカーのヘルメット(ラパイドネオとグラムスター)はマジで品薄状態。ショーエイは一部のモデルを除き近々一律2,000円値上げ予定ですね。
916774RR (スッップ Sd03-fJpa [49.98.157.235])
垢版 |
2022/08/31(水) 17:45:09.78ID:jEnPXsgtd
まじか滑り込みでEX-ZERO買えてよかったわ
917774RR (ワッチョイ 6b38-Jew3 [153.166.99.44])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:03:11.53ID:BVx5A4HU0
グラムスター(XL)の白は県外に問い合わせてもどこもなかったなー
2022/08/31(水) 18:48:29.88ID:GCQDI3LC0
>>917
SHOEI Galleryなら可能性あるかもね
2022/08/31(水) 20:18:06.51ID:Wh/1FADO0
ドリームに点検に行ったら車両もメットも品揃え厚くなってたからやっぱ場所によるんだな
2022/08/31(水) 20:29:44.70ID:IYFergTC0
まだ中古90万するけどいつになったら適正になんの
2022/08/31(水) 21:37:13.08ID:ZWrTLOuXM
Twitterに契約から納車まで2週間とかいう奴おったけどホンマかいな…
2022/08/31(水) 22:02:45.28ID:/yJFif4g0
店が店頭在庫を確保してればいけるでしょ
2022/08/31(水) 23:19:55.94ID:zMHLKawy0
たまたまキャンセルが出たとかな
予約できるできないも含め納期については店舗によって違うとしか言えん
924774RR (ワッチョイ f558-q9A2 [114.172.205.140])
垢版 |
2022/09/01(木) 06:19:03.92ID:cqV3kGmW0
8月だけどS契約に行った時は無印青なら即納できるって言われたよ
925774RR (ワッチョイ 6b58-OO8U [153.173.34.141])
垢版 |
2022/09/02(金) 00:15:09.25ID:26Dt9G0b0
GBから興味持ったのに、見た目飽きてきて
カワサキやREに心奪われてる〜
926774RR (JP 0H11-Jew3 [104.28.99.221])
垢版 |
2022/09/02(金) 00:20:05.05ID:a7Xk/WJIH
セパハン化した猛者おる?
やっぱデイトナ一択?
2022/09/02(金) 13:42:13.49ID:wV975+QOr
>>925
そっちの車種スレに行って書いた方がやさしくしてもらえるよ
2022/09/02(金) 14:07:27.80ID:jCZZjxUax
見た目飽きたらハンドルマフラータンク変えるなりすればよろしい
2022/09/02(金) 18:46:40.12ID:O/tryNVV0
ちょっと教えて
このバイクってヨーロッパでも売ってる?
人気はどうなんだい?
930774RR (オッペケ Sr99-Lsk0 [126.253.227.209])
垢版 |
2022/09/02(金) 19:12:19.40ID:pxnOo2fUr
そういやGBはグレートブリテンてYouTubeの動画みてたら言ってたけどほんとかな?
931774RR (スッップ Sd03-OO8U [49.98.140.147])
垢版 |
2022/09/02(金) 19:17:14.64ID:MpDBdinjd
ロイヤルエンフィールドにぶつけた車種だからだろうね。今はインドだけど
2022/09/02(金) 21:31:51.66ID:mHLRcYlv0
ロイヤルエンフィールドの反撃が凄いんだけど店がない
元代理店曰くまだ早いだそうな
933774RR (ワッチョイ a392-QaXK [221.248.159.122])
垢版 |
2022/09/03(土) 00:38:39.38ID:+2teRGuj0
やっぱり販売店網って重要なんだよ。
ナショナル(現パナソニック)のお店が今でも生き残ってる理由がよく分かる。

ロイヤルエンフィールドも今の販売網のままならホンダやヤマハからシェア奪うのは無理だと思う。
2022/09/03(土) 00:41:09.13ID:bA/rY8220
基本的にバイクは国内メーカーが強すぎて積極的な投資はしてこないでしょ
935774RR (ワッチョイ 6df5-ZRei [138.64.69.250])
垢版 |
2022/09/03(土) 05:27:40.06ID:j77xvIqK0
ロイヤルエンフィールドのトリッパーはちょっと良いなと思った
単体で売ってくれないかな
2022/09/03(土) 07:11:31.04ID:K8msAw+r0
>>929
UKでは売ってないみたいね。
https://www.honda.co.uk/motorcycles.html
2022/09/03(土) 08:12:37.82ID:HQrEt3jF0
GBはクラシカルとはちょっと違うからなぁ
現代のシンプルなバイク、って感じ?
938774RR (ワッチョイ d5b9-qLXA [110.135.213.135])
垢版 |
2022/09/03(土) 10:07:43.04ID:O/Y1yR7W0
九州だけど3ヶ月以上待ってた
一昨日ドリームから電話があり本契約しに行ったら
GB350(s)がたくさん入っていた。
早い人の理由は売れてないのを違うドリームからも引けた時って言っていた
939774RR (オッペケ Sr81-FwlP [126.253.161.11])
垢版 |
2022/09/03(土) 12:48:22.17ID:tQBdE1BAr
だいぶ供給安定してきたな
まだ買取額高いうちに売ってよかった
940774RR (ワッチョイ e558-Plh5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/09/03(土) 15:46:48.66ID:/hT8Hbqp0
未練があるのか?
941774RR (ワッチョイ 0558-FwlP [118.8.251.0])
垢版 |
2022/09/03(土) 17:02:08.60ID:hveghQJa0
ありまくりだ!
942774RR (ワッチョイ 23ee-320T [59.138.209.173])
垢版 |
2022/09/03(土) 19:39:01.86ID:NM+HYAcM0
本日無印青買いましたバイクデビューです

免許これから取ります...
2022/09/03(土) 21:47:21.68ID:RNMxLrkJ0
おめ。納車いつ頃?
944774RR (ワッチョイ 23ee-320T [59.138.209.173])
垢版 |
2022/09/03(土) 22:36:53.66ID:NM+HYAcM0
>>943
今月末には店舗に来るけど免許取得したタイミングで納車日合わせてくれるらしい

あとなんか青人気ないっぽいね個人的には1番好きだけど
2022/09/03(土) 22:52:07.82ID:e0KWUGAi0
>>944
オレも初中型、青に一目惚れで納車一ヶ月2000km乗って楽しんでる!これでも雨で乗らなかった日多かったなと思うぐらい
2022/09/03(土) 22:58:59.64ID:eQdepWFx0
青は若いおにいちゃんが多い印象
947774RR (ワッチョイ 23ee-320T [59.138.209.173])
垢版 |
2022/09/03(土) 23:08:57.35ID:NM+HYAcM0
>>946
若いお兄ちゃんです...

今免許キャンペーンやってるから買いました
2022/09/04(日) 00:48:33.50ID:FaXFGxao0
バイクはいいぞぉ
安全運転するんやで
2022/09/04(日) 06:37:50.27ID:uXHmxvIu0
このバイクじゃ初めてでもいだろうなあ。
何よりスピード出ないし。
CB400と比べたら軽いしクラッチも楽だし
足つきはちょっと悪いぐらいかね。
2022/09/04(日) 07:39:24.79ID:jzNLeeLka
今TVで言ってたけどインドでは2億台もバイク走ってるのか
日本の人気なんてどうでもいいレベルだな
2022/09/04(日) 08:20:33.99ID:OKnC+s1C0
タンクとかハンドルバーとかはワコーズでエンジン周りはタイヤUVで汚れ浮かせてから拭き上げしてるんだけど
エキパイフェンダーもワコーズでやっちゃって大丈夫?
材質とか色々知識が無さすぎて怖い
952774RR (ワッチョイ 23cc-ozIc [61.46.213.236])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:29:43.19ID:ysZIjAOg0
ワコーズでもいろんな製品があるからな
953774RR (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.73.170])
垢版 |
2022/09/04(日) 16:20:34.08ID:YkOfqpPva
ついさっき堤防走ってたら2台連続で同じ色(グレー)とすれ違ったわ。増えてるようでなにより
今日チェーンを替えて来たんだが、発進も加速も物凄くスムーズになるからオススメしとくわ
2022/09/04(日) 21:12:33.90ID:LlRd553F0
スパークプラグをMotoDXに変えてみた
けどあんまり変化を感じなかった・・
みんな大げさなんよ
2022/09/04(日) 21:35:29.49ID:FaXFGxao0
>>954
あれはだいぶ個人差があるっぽい
自分は少しの加速と結構な排気音の変化感じた
2022/09/04(日) 23:42:02.94ID:mx1ydbo10
てす
2022/09/04(日) 23:45:30.11ID:mx1ydbo10
デイトナのセパハンキット届いた 工賃含め10万はかかるな
2022/09/05(月) 02:29:35.29ID:yQMOxU680
>>957
工賃で4万は取るってことか。結構するな。
自力で交換できないものか...
959774RR (ワッチョイ e558-Plh5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/09/05(月) 05:58:14.96ID:pE1Xygvc0
自分でやるのは無理
ブレーキホース替えなきゃならん
2022/09/05(月) 08:35:14.08ID:wQzMXBXs0
グラストラッカーのカフェ化みたいな弄り方になってくな
2022/09/05(月) 09:17:12.44ID:sycrCDHB0
>>957
S?無印?交換したらステップの位置とかポジションの感想が聞きたいな
962774RR (アウアウアー Saab-kJmG [27.85.206.70])
垢版 |
2022/09/05(月) 11:36:05.91ID:uC+ZmQDea
はじめてのバイクなんだけど納車待ちどうやって耐えた?
もう買えるバイクにしてしまおうかな、、、
2022/09/05(月) 12:00:58.38ID:wQzMXBXs0
今なら半年以内だし待てよ。町で見かけるたびに後悔するぞ
2022/09/05(月) 12:06:15.54ID:2YCrUq4h0
>>962
月28日ぐらい働いて凌いだよ
965774RR (スッップ Sd43-Plh5 [49.98.218.76])
垢版 |
2022/09/05(月) 12:13:50.04ID:yTuJfKhHd
>>962
わかるよ。新型の発表もくるだろうし、もうなんか乗りたいよね。笑
2022/09/05(月) 12:57:42.77ID:hc0vUtJn0
9~11月でそこそこ出回るんじゃないかと思うけどな。知らんけど。
排ガス対応入ったらどんな骨抜きにされるかわからんからそれまでに手に入るなら待ったほうがいいんじゃね?
967774RR (アウアウクー MM01-kJmG [36.11.225.238])
垢版 |
2022/09/05(月) 16:14:09.38ID:BpThFDZCM
インスタとかTwitterで納車しましたー!っての見ると羨ましくて…
他のことやって忘れるか耐えるしかないよね
2022/09/05(月) 17:54:52.83ID:KNuBkXfO0
>>962
忘れた頃に連絡が来る
で、我が家に迎えると雨ばっか降る
2022/09/05(月) 17:57:16.02ID:SOoiVFxM0
>>966
ユーロ3からユーロ4はかなり差があったけど
今回のユーロ4からユーロ5は殆ど差が無いから安心していい。
ユーロ5はもともとユーロ4の一部とまで言われている。
970774RR (アウアウエー Sa13-vvk8 [111.239.168.34])
垢版 |
2022/09/05(月) 19:03:32.87ID:5wsXGTura
ユーロビート( ˘ω˘ )
2022/09/05(月) 19:38:38.22ID:A8A16K9S0
>>959
全然無理じゃないだろ、自分でやるわ。どちらかと言うとそんな作業をバイク屋に任せるほどバイク屋を信用してないわ、俺の場合。
2022/09/05(月) 19:50:09.27ID:TzRmv0is0
同意
あんまりバイク屋に任せたくない
973774RR (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.108.100])
垢版 |
2022/09/05(月) 19:52:34.02ID:Pt+BI51Ha
>>971
そりゃすげーな
エア抜きとかちゃんとやらないと命にかかわりそうだし
そもそも資格(免許)が必要かと思ってたわ〜
ちなみにセパハン、アクティブのやつの方がかっこよくない?
>>967
俺の愛車見せてやるから我慢しなさい!

https://i.imgur.com/VmxBZLE.jpg
974774RR (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.108.100])
垢版 |
2022/09/05(月) 19:55:13.09ID:Pt+BI51Ha
やっぱこっちの角度の方がいいな…

https://i.imgur.com/Pll3gIf.jpg
2022/09/05(月) 20:02:27.43ID:RR3T0eWuM
>>971
ABS付きのブレーキフルードのエア抜きってABSなしと比べて気を付けることってあります?
2022/09/05(月) 20:10:44.59ID:XtMG9w3u0
>>973
GBってこれくらいのカスタム多いよなほぼノーマルと見分け付かん
2022/09/05(月) 20:54:40.30ID:TzRmv0is0
エア抜きは敷居高く感じるけどやってみると簡単
978774RR (ワッチョイ e558-Plh5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:02:49.56ID:pE1Xygvc0
>>976
まぁ市販品しか使ってないからね笑
まだカスタムパーツの選択肢も少ないし
セパハンはカッコいいけど腰痛くなりそうだから自分はやるたもりないかな
979774RR (ワッチョイ e558-Plh5 [124.84.142.136])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:04:49.20ID:pE1Xygvc0
てかノーマルの段階で既にカッコ良すぎるんだよなぁ
980774RR (ワッチョイ 8d98-8xEl [122.196.46.94])
垢版 |
2022/09/05(月) 22:46:38.47ID:XFa05A0M0
>>978
そうですね。 そうですね。
981774RR (ワッチョイ 6df5-ZRei [138.64.69.250])
垢版 |
2022/09/05(月) 22:52:34.32ID:j6bp8tLk0
納車日決まったので全裸待機してる
2022/09/05(月) 23:32:00.14ID:XvRduiJk0
>>981
納車まで全裸どころか当日も全裸で納車とか、勇者が過ぎるだろ
2022/09/06(火) 01:59:49.75ID:vLwY7iQN0
この場合納車する側とされる側、どちらにおいても勇者
2022/09/06(火) 03:34:32.34ID:fW/8nnTcM
全裸伝
2022/09/06(火) 03:58:27.96ID:Ef5Oj8Y60
セパハン仕様に跨がれる機会があれば、腰と相談して決めたいね
986774RR (ワッチョイ cda0-NodX [218.218.170.161])
垢版 |
2022/09/06(火) 08:05:15.12ID:PP0otaq40
セパハン化した場合、スタンダードのステップ位置だとおかしな乗車姿勢にならないかな?
2022/09/06(火) 11:33:41.81ID:rPGs1GDJ0
飛び石とかの傷は仕方ないけど、駐輪中に誰かに擦られて付けられた傷とかみんなどうしてるの?心の持ちようとか
988774RR (アウアウウー Sa69-Plh5 [106.146.98.245])
垢版 |
2022/09/06(火) 11:39:49.76ID:V1bissboa
>>986
さすがにバックステップ必須でしょう…
2022/09/06(火) 11:55:30.58ID:SdQPZby90
W800のカフェというものがあって・・・・・
990774RR (ワッチョイ b562-txHP [164.70.180.47])
垢版 |
2022/09/06(火) 12:50:03.14ID:YPCBTgI90
あれはセパハンではない
991774RR (アウアウエー Sa13-vvk8 [111.239.169.9])
垢版 |
2022/09/06(火) 16:21:26.76ID:PoiNYcH0a
切羽詰まったハンドルだに( ˘ω˘ )
992774RR (スップ Sd03-ZRei [1.72.1.63])
垢版 |
2022/09/06(火) 17:34:02.65ID:V0fdsF+Fd
セパレートちんちん
2022/09/06(火) 17:57:06.69ID:exMlD31J0
セパハン思ってたより格好いい
994774RR (スププ Sd43-NQKW [49.98.240.85])
垢版 |
2022/09/07(水) 19:31:34.98ID:lUiRntGFd
皆さん納車の日はどれくらい乗りましたか?
この週末納車のリターンライダーなのですが、とことん乗りたい でも初日だしなぁという相反する感情に悩まされています!
2022/09/07(水) 19:52:55.37ID:WgNuN8ot0
>>994
最初から年なんだから無理すんなよ
2022/09/07(水) 20:33:12.69ID:zYb52lLz0
>>994
一度家に向かって、余裕があれば家を通り過ぎてどっか行けばええ
2022/09/07(水) 20:54:12.76ID:KSuWDcu7M
積載用にツーリングネットとロックストラップはどっちも買ったほうがいいですかね?
2022/09/07(水) 21:14:55.42ID:wZ8ZvcT30
それは使い方によるだろ
2022/09/07(水) 21:28:24.74ID:yGAkxtSb0
>>980
スレ立てろよ
2022/09/07(水) 22:03:13.33ID:WgNuN8ot0
>>997
寝ろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 8時間 8分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況